2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

個人塾の経営者ちょっとこい 106

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 06:47:34.48 ID:igVUqc7W0.net
うちは学年ごとに集団でやってるんだが、同学年の集団だけに、生徒にとっての塾という閉鎖空間をいかに住み心地が良い場所にするか、そして生徒たちを支配できるかってところを軽視しないようにしている。

支配つっても恐怖支配じゃないよ。
テレビ番組の司会者的な、またはホストクラブのホスト的な支配。

カルト的、ファミリー的な空気は外部から見れば多少なりとも気持ちが悪いだろうけど、そういうのは大切かなと思ってる。

あとそういうノリが嫌いな生徒ほど、こっちが好き好きアピールしてやると堕ちる。
人は性別年齢関係なく、自分を好いてくれる他人を好きになる。
特に思春期で親を毛嫌いするようになってきていると、親以外で親身になってくれる大人に心酔しやすい。

それを有効的に利用して、「塾は好き」という状態から「勉強しよう」って気持ちへ誘導するのだ。

ただ、恋愛的な好き好きアピールは勘違いや嫌悪感を生むことにもなるから絶対にアウト。

まあ理想論ではあるけど。

総レス数 1004
362 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200