2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

○●山岸絵美選手知ってる人●●

1 :ヒカリ  ◆d4B6CdtQ4Q :2015/03/10(火) 22:06:59.57 ID:7SsiEPxS.net
かつて、谷亮子や福見選手と戦って勝ったことある
山岸選手 知ってる人

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 19:50:03.55 ID:Wq77jODI.net
リオデジャネイロ五輪柔道女子70キロ級金メダルの田知本遥(26=ALSOK)が11日、自身のツイッターで五輪後初の実戦となる
全日本実業団体対抗大会(6月3〜4日、富山・アルビス小杉総合体育センター)への思いを明かした。
「小杉は私が育った町です。その畳の上で試合できる事に必然を感じましたし、またお世話になっている会社のためにも出場を決めました。
勿論自分のためでもあります。試合を準備するまでの過程でどんな気持ちになるかを知りたくて。挑戦して確かめたい」とつづった。
田知本はリオ五輪の柔道女子で唯一、金メダルを獲得した。第一線を離れて休養しており、8月末からの世界選手権(ブダペスト)の
代表には入っていない。個人戦は11月の講道館杯全日本体重別選手権からの復帰を目指している。

田知本遥「挑戦し確かめたい」実業団体対抗への思い ? 柔道
http://www.nikkansports.com/sports/news/1821923.html

女子48キロ級の蓬田智佳(24=JR東日本)が決勝で坂上綾(19)を破り、5大会ぶり2度目の優勝を飾った。
開始29秒。得意の背負い投げで一本勝ち。初戦の2回戦から決勝までの4試合を2分以内で決める力強さを見せた。
栃木県出身。10歳の時、兄の試合を見て柔道を始めた。家族全員が高校総体に出場した柔道一家で、家族と組み手争いの練習を
するなどして強化した。中学時代にはアジアジュニア選手権で優勝し、栃木・白鴎大足利高時代には世界ジュニア選手権を制した。
15年に東海大を卒業し、JR東日本の所属となった。
52キロ級は増田沙由美、57キロ級は西尾直子、63キロ級は佐藤みずほ、70キロ級は西願寺里保、78キロ級は梅津志悠、
78キロ超級は橋本朱未が優勝した。

48キロ級蓬田智佳が5大会ぶり2度目V 女子柔道 - 柔道
http://www.nikkansports.com/sports/news/1823396.html

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 12:57:07.54 ID:x/1z7KJG.net
柔道の世界選手権(8〜9月、ハンガリー)男子73キロ級代表・橋本壮市(パーク24)が16日、ロシアで行われる
グランドスラム・エカテリンブルク(20〜21日)に出場するため、成田空港発の航空機で出発した。代表決定後初の
国際大会に向けて「気合が入っている。しっかりここで優勝して世界選手権につなげたい」と気合を入れた。
勝負の夏に向けて、モチベーションはさらに高まった。同学年のライバルでリオデジャネイロ五輪73キロ級金メダルの
大野将平(旭化成)が、体重無差別で行われる4月の全日本選手権に出場。真っ向勝負を挑み初戦で玉砕したが、
20年東京五輪の代表権を争う橋本は「僕も来年、全日本に出てみたいと思った。出たら、いいところまで行けるのかな」と
刺激を受けた様子だ。
出場権を得るためには、世界王者になることが必須。「世界選手権で優勝して、全日本に出たいですね」と意欲を燃やした。

柔道73キロ級・橋本壮市、ライバル大野に刺激「全日本に出たい」
https://www.daily.co.jp/general/2017/05/16/0010192109.shtml

男子73キロ級の橋本壮市(25)=パーク24=はラッキーアイテムの“幸せの黄色い豚”を持参。「気合が入ってます。しっかり優勝して
(今夏の)世界選手権につなげたい」と必勝を期した。
購入したのは昨年。量販店で体を押すと音が鳴る黄色い豚のオモチャと「目が合った」。アジア選手権で部屋に飾って優勝すると、
その後もワールドマスターズ、GS東京、GSパリと国際大会負けなし。「勝利の豚です」。好調を支えるお守りとともに、勝って
世界選手権に弾みをつける。

柔道73キロ級・橋本壮市、GSへ「勝利の豚連れてきます」
http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20170516-OHT1T50228.html

朝比奈沙羅(東海大)は「いい形で世界選手権につなげたい」と意気込みを語った。
得意の払い腰に頼らず、闘いの幅を広げることを今大会のテーマに挙げ「足技で崩してからの寝技への移行が大事になる」。
リオデジャネイロ五輪女子48キロ級3位の近藤亜美(三井住友海上)も「全試合で違う技を試す」と世界選手権に向けて進化を期した。
男子73キロ級で、初めて世界選手権代表入りした橋本壮市(パーク24)は「負ける気がしない」と好調ぶりをアピール。男子の井上康生監督は
「海外勢との試合感覚や新ルール(の闘い方)を確認したい」と狙いを説明した。

朝比奈、GS大会へ意気込み「いい形で世界選手権につなげたい」/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20170516/jud17051615360001-n1.html

女子78キロ超級代表の朝比奈沙羅(20)=東海大=は「練習している足技を多く出したい」と課題を挙げた。
国際大会2連勝中のホープが中国伝統の民間療法からヒントを得た。「疲労がピークだった」という前日、気分転換に実家近くのジムで
気功を初体験。呼吸を整えて精神統一するほか、へその下部分にある丹田を意識しながらゆっくり体を動かす方法を実践した。
「緊張などで硬くなった内蔵を自然な位置に戻すらしい。思ったより楽しくて、収穫が多かったので(試合前の)調整でもやってみようかな」。
心、技、体に加えて“気”を新たな武器にする。

女子78キロ超級沙羅“気功パワー”柔道GSエカテリンブルク大会出発
https://www.daily.co.jp/general/2017/05/17/0010194014.shtml

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 17:53:44.19 ID:nxO9DnGX.net
全日本選手権準優勝で100キロ級のウルフ・アロン(21=東海大)は右胸鎖関節亜脱臼により全治4週間と診断され欠場。世界選手権(8〜9月、ハンガリー)に
向けた貴重な国際大会の機会を失ったが、井上康生監督(39)は「重傷ではないと思う。試合もずっと続いていて、疲労もあった。世界選手権に向けて心配はしていない。
ここでしっかり治させる」と話し、不安を払拭した。
日本勢は73キロ級の橋本壮市(25=パーク24)が唯一の第1シードという布陣。井上監督はもっか国際大会5連勝中の橋本に「国際大会はマスターズから東京、
パリと勝ってきている。この勢いで臨んでもらいたい」と期待した。一方、2月のグランドスラム・パリ大会で2回戦敗退だった60キロ級の永山竜樹(21=東海大)には
「経験の浅さがあった」とハッパをかけた。

柔道・井上監督 負傷ウルフの不安払拭「世界選手権に向けて心配はしていない」
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/685650/

柔道世界選手権(8〜9月、ハンガリー)男子60キロ級代表の永山竜樹(21=東海大)が16日、柔道家としての血が騒ぐ野望を明かした。
東京五輪に向けた最初のステップになる世界選手権で初Vを狙う永山には、もう一つモチベーションがある。「ボクも世界選手権で優勝して全日本選手権
に挑戦してみたい。小さいころから全日本に出たいと思っていた」と、身長158センチの小兵は夢を膨らませた。
体重無差別で日本一を争う全日本選手権は今年、リオ五輪73キロ級金メダルの大野将平(25=旭化成)が挑戦し、話題になった。大野は初戦で敗れたものの、
刺激を受けたのが永山だ。世界選手権に優勝すれば、階級を問わず、推薦で出場権を得ることができる。練習では100キロ級の選手と乱取りを行うなど、
無差別は苦にしていない。実現すれば、大きな注目を集めることは必至だ。
世界選手権の60キロ級はリオ五輪銅メダルの高藤直寿(23=パーク24)も代表に選ばれており、金メダル争いは激化している。永山は高藤に2戦2勝だが、
国際大会での成績から世界ランキングは2位の高藤に対して28位。この日は、前哨戦のグランドスラム・エカテリンブルク大会(20〜21日、ロシア)に向け出発した。
「外国人対策とか練習してきた。この大会で優勝して、世界選手権のシード権を得たい」とまずは“高藤キラー”からの脱却を誓った。

【柔道】60キロ級の永山が体重無差別の全日本選手権に挑戦
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/686113/

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 19:18:14.24 ID:nxO9DnGX.net
私は7歳のときに久留米市の脩柔館山内道場で柔道を始めました。私には兄が3人いますが、父や兄が柔道をやっていたことが、柔道を始めたきっかけです。
幼い頃には兄が練習に向かうのに私1人だけ練習に連れていってもらえず、留守番をさせられたことがありました。置いていかれると余計に練習したくなってしまい、
家で練習していたのを覚えています。
高校は、兄が通っていたこともありますが、私自身が地元で活躍したい気持ちがあったこともあり、地元福岡県久留米市にある久留米市立南筑高等学校に
進学しました。
これまで1年生のときの平成28年度金鷲旗全国高校柔道大会(以下、金鷲旗)に出場し、3位入賞。地元開催の大会ということもあり、優勝が目標でしたね。
全員私が倒すという気持ちで臨んでいたこともあり、負けてしまったときには相当悔しかったのを今でも覚えています。
2017年の目標は、金鷲旗と全国高等学校総合体育大会柔道競技(以下、インターハイ)で優勝すること。2016年は金鷲旗が3位、インターハイが予選敗退だったので、
昨年の悔しさをぶつけ、今年は優勝を目指したいですね。
2016年は初めてシニア大会に出場しました。平成28年度講道館杯全日本柔道体重別選手権大会(以下、講道館杯)、柔道グランドスラム東京2016では両大会共に
準優勝。挑戦者の気持ちで臨めたことが勝因だったと思います。
さらに、4月に行なわれた平成29年全日本選抜柔道体重別選手権大会ではシニア大会で初優勝。この結果もあり、2017年世界柔道選手権大会/国別団体戦の
団体戦メンバーにも選ばれました。大会では、日本チームに貢献したいですね。
シニア大会の出場機会も増え、最近では世界の強豪選手や国内の有力選手との対戦も多くなりました。確実に一本を取れる技と力負けしないパワー。
この2つを課題にして今後は取り組んでいきたいです。
3年後の2020年には東京柔道競技があります。幼い頃から憧れだった中村美里選手や、リオデジャネイロ柔道競技78kg超級に出場した山部佳苗選手
をもってしても簡単には優勝できない大舞台です。
出場するだけでも大変な道のりではありますが、3年後は日本の代表選手として出場し、金メダルを獲りたいですね。

素根輝 インタビュー
http://www.judo-ch.jp/interview/sone/

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 01:08:47.73 ID:3lgXR+j8.net
柔道のグランドスラム・エカテリンブルク大会は20日、ロシアのエカテリンブルクで行われ、女子48キロ級は、リオデジャネイロ五輪銅メダルの
近藤亜美(三井住友海上)が優勝した。同57キロ級の宇高菜絵(コマツ)は2位。男子60キロ級の永山竜樹(東海大)、
同73キロ級の橋本壮市(パーク24)も優勝した。

近藤ら優勝=柔道:
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017052000678

柔道のグランドスラム・エカテリンブルク大会は20日、ロシアのエカテリンブルクで行われ、女子は48キロ級でリオデジャネイロ五輪銅メダル
の近藤亜美(三井住友海上)が優勝した。57キロ級の宇高菜絵(コマツ)は準優勝だった。
男子は60キロ級の永山竜樹(東海大)と73キロ級の橋本壮市(パーク24)が優勝した。

女子は近藤、男子は永山と橋本がV/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20170520/jud17052023540001-n1.html

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 01:37:49.62 ID:m0XkAWu8.net
柔道のグランドスラムは21日、ロシアのエカテリンブルクで行われ、女子78キロ級で梅木真美(ALSOK)が優勝した。
同78キロ超級は朝比奈沙羅(東海大)、男子90キロ級は長沢憲大(パーク24)が制した。

梅木ら優勝=柔道グランドスラム
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017052200032

柔道のグランドスラム・エカテリンブルク大会は21日、ロシアのエカテリンブルクで行われ、女子は78キロ超級の
朝比奈沙羅(東海大)、78キロ級の梅木真美(ALSOK)が優勝した。70キロ級の新添左季(山梨学院大)は3位だった。
男子は90キロ級で長沢憲大(パーク24)が頂点に立った。

女子は朝比奈、梅木らが優勝 男子は長沢がV/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20170522/jud17052200380001-n1.html

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 19:26:41.63 ID:Cf5Ls4G7.net
全日本柔道連盟(全柔連)は23日、愛知県柔道連盟の高濱久和副会長に対して、同日から来年5月22日まで「会員登録停止」、
併せて指導活動の禁止、同期間「指導者資格停止」の各処分とすることを発表。高濱氏が女性柔道愛好家へ3年間に亘る精神的苦痛を
与えたパワハラ行為など数件を処分理由に挙げた。
全柔連によると、高濱氏は平成26年3月に愛知県知多市で行われた女性柔道愛好者の練習会に赴いた際に、事前の話が1時間近くに
及んだためAさん(主婦)から「そろそろ練習を始めてもらいたい」旨、要請したところ、その後Aさんに対して、今年3月ごろまで3年間の
長期間に亘り、試合会場等において衆人環視の中で、しばしば「たかが二段、三段ごときが八段の俺に文句を言うやつがいる」などと、
Aさんに直接、あるいは他の人へ言い触らすなど、執拗(しつよう)にAさんに精神的な苦痛を与えるとともに、Aさんの人格を著しくおとしめた、
としている。
さらに全柔連は高濱氏が、今年2月26日に愛知県武道館で行われた月次試合において、A、B、Cの3選手が対戦し、いずれも1勝1敗という
結果となったところ、実際にその試合を見たわけでもなく何ら根拠がないにもかかわらず、不正があったとして、Cさん(小学校女性教諭)に対して、
大声で「八百長をしただろう、3人は四段のレベルに。達していない」などと強い口調で言い、Cさんの人格を著しくおとしめた、ともしている。
全柔連はまた、高濱氏が後日に3選手に当日の試合状況について愛知県全柔連宛の「報告書」を提出させていたが、3月20日に
愛知県武道館において、Bさん(主婦)が審判にきた旨あいさつしたところ、「お前なんかに審判ができるのか。あんな試合をするやつに子どもの
指導ができるのか。あんな報告書を送りつけやがって。お前、何も悪いと思っていないだろう。反省していないだろう。すみませんのほか何も
言えないのか」などと5分間程、大声かつ強い口調で言い立て、Bさんに著しい恐怖心を与えるとともに、その人格を著しくおとしめた、としている。
ほかにも全柔連は高濱氏の処分理由なとなる事項を列挙。3人の試合の審判をしたEさんに対しても、衆人環視の前で「お前、八百長の
審判をしただろう」と叱責したこと、女性指導者のDさんには、「二、三段ごときのおばちゃんがなんだ、昇段ばかり言いやがって。お前は
六段なのにこんな指導をしているのか」と強い口調でDさんにも恐怖心を抱かせた、などとしている。
全柔連ではまた、2月26日に行われた名古屋市柔道協会理事会で、平成21年11月ごろから愛知県武道館で「県武道場」という名称の
子どもたちに対する柔道教室を経営しているFさん(男性指導者)に関しても、高濱氏がその場にいないFさんの名誉を著しく損ない、
事実と異なる発言を同理事会の出席者に対して行い、Fさんの人格を著しくおとしめた、とも加え、高濱氏は4月5日にFさんを愛知県
武道館に呼びつけ、練習を一時的に断念せざるを得ないような状況にも追い込んだとし、帰り際には、廊下で「とにかく言うことを
聞かなかったらつぶすからな」と強い口調で申し立てた、としている。

愛知県柔道連盟の高濱副会長が資格停止処分に…女性柔道家へのパワハラ行為など
https://www.daily.co.jp/general/2017/05/23/0010216062.shtml

全日本柔道連盟は23日、複数の愛好者や指導者に執拗に暴言を浴びせ、恐怖心を与えるなどのパワハラ行為を繰り返したとして、
愛知県連盟副会長の男性(66)に1年間の会員登録停止、指導者資格停止の処分を科したことを発表した。
全柔連によると、副会長は2014年3月から17年3月までの間、柔道愛好家の女性らに対し「八百長をしただろう」「おまえなんかに
審判ができるのか」「2、3段ごときのおばちゃんがなんだ」などとどう喝。愛知県内で道場を開く男性について「高額な月謝を取り、
私腹を肥やしている」と事実無根の話を広めたこともあったという。
副会長は以前に全柔連の審判委員を務め、全日本選手権で試合を裁いた経験もあるという。

「2、3段ごときのおばちゃんがなんだ」とどう喝…パワハラで愛知連盟副会長に資格停止処分/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20170523/jud17052319000004-n1.html

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 19:42:44.97 ID:Cf5Ls4G7.net
21日まで柔道のグランドスラム・エカテリンブルク大会(ロシア)に出場した日本代表が23日、成田空港に帰国し、女子48キロ級の
近藤亜美(三井住友海上)は「国際大会の優勝は昨年(5月)のマスターズ大会以来。新鮮な気持ちで、うれしい」と喜んだ。
リオデジャネイロ五輪3位の近藤は攻撃の幅を広げようと取り組んでおり「寝技がすごく効いた。(得意の)払い腰も久々に決まった」と
世界選手権(8〜9月、ブダペスト)に向け収穫を得た様子だった。
78キロ超級を制した朝比奈沙羅(東海大)は先手を取る闘いぶりに手応えを感じつつ「世界選手権が勝負。勝ってかぶとの緒を締めたい」と
慎重に語った。昨年から国際大会で負けていない男子73キロ級の橋本壮市(パーク24)は「世界選手権は優勝しかない。世界一になる」と
威勢が良かった。
また、リオ五輪男子60キロ級3位の高藤直寿(パーク24)らが26日から香港で行われるアジア選手権に向けて出発した。

GS大会Vの近藤「寝技がすごく効いた」 世界選手権へ収穫/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20170523/jud17052316530001-n1.html

グランドスラム(GS)エカテリンブルク大会(20、21日・ロシア)で優勝した近藤亜美(22=三井住友海上)が23日、成田空港に帰国し、ぬいぐるみ問題
で78キロ超級の朝比奈沙羅(20)に注意したことを明かした。
機内の座席が隣だったり、現地ホテルで同部屋になることが多い「サラアミ」コンビ。非常に仲も良く、今大会では14年世界ジュニア以来となるダブル
優勝を果たした。
16日の出国時、近藤が朝比奈にお守りのぬいぐるみの有無を確認すると、忘れたことに気づいた。2月のGSパリ大会の時に現地スーパーで
一目ぼれして購入したうさぎのぬいぐるみ(1000円程度)で、朝比奈は「フラッフィー」と命名。フラッフィー不在で今大会を臨んだ朝比奈は現地で
「別のぬいぐるみを買おうと思ったけど、亜美ちゃんに『フラッフィーの代わりはいない!!』と怒られました」と苦笑いし、購入しなかった。近藤は
「新しいのを買ったら絶対にフラッフィーを使わなくなると思って注意しました。何でぬいぐるみの名前が外国人なのかは謎です…」と説明した。
近藤はここ1年、国際大会で苦戦が続き、昨年5月のワールドマスターズ以来の優勝となった。「本当にうれしい。寝技が有効的だった。世界選手権まで
試合はないので、それまでにしっかりと組み手を強化します」。
今大会、近藤は朝比奈よりも試合が1日早かった。珍しく、朝比奈から「金メダルを触りたい」と言ってきたのがうれしかったという。「沙羅ちゃんとは
バランスも取れて呼吸も合う。ちょうど良いコンビ」。世界選手権でも軽量級と重量級の名コンビが女子代表をけん引する

近藤亜美、朝比奈沙羅にぬいぐるみ問題で“指導” - 柔道
http://www.nikkansports.com/sports/news/1828279.html

「久々に沙羅ちゃんと優勝できてうれしい」と、78キロ超級優勝の朝比奈沙羅(東海大)とのアベック優勝を喜んだ。
朝比奈も「2人とも優勝は14年世界ジュニア以来」と笑顔を見せた。

柔道女子・近藤&朝比奈、笑顔の帰国 「世界ジュニア以来」のアベックV
https://www.daily.co.jp/general/2017/05/24/0010217332.shtml

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 19:43:27.46 ID:Cf5Ls4G7.net
世界選手権(8〜9月、ハンガリー)代表の女子48キロ級・近藤亜美(22=三井住友海上)と78キロ超級・朝比奈沙羅(20=東海大)の
仲良しコンビは揃って優勝。朝比奈が「アベック優勝できたのは世界ジュニア(2014年)以来」と笑顔を見せれば、近藤も「うれしかった」とはにかみ、
喜びも倍増の様子だった。
12年のグランドスラム東京大会。3位に終わった朝比奈の善戦をたたえた周囲に対し、近藤は「亜美は悔しい」と声をかけた。以来、仲が深まり、
エールを送り合う関係になった。一緒に遠征に行けば相部屋で、飛行機の座席も隣同士だ。
エコノミー席ではやや窮屈な朝比奈を最軽量の近藤が隣でフォロー。一方、朝比奈も近藤が減量できつい時、荷物を持つなど支え合っている。
近藤は犬、朝比奈はウサギとゲン担ぎにぬいぐるみを持参するのも同じだ。
今回、朝比奈はぬいぐるみを忘れ「全然寝れなかったです…」。それでも不安をハネ返し、夏へ弾みをつけた。近藤も「2本先に組むことを徹底した」と
練習の成果に自信。いよいよ世界選手権でのダブル金メダルも見えてきた。
一方、男子は世界選手権代表の60キロ級・永山竜樹(21=東海大)と73キロ級・橋本壮市(25=パーク24)が貫禄のVを決めた。
高藤直寿(23=パーク24)を猛追する永山は「パリで負けたことを気にせず、世界選手権を意識しながら戦った」と笑顔。「いつも1回戦は
スロースターターだけど、いつもより、よく入れた」と胸を張った。
また、橋本は得意の袖釣り込み腰を決勝まで温存する横綱相撲で国際大会6連勝とし、世界ランキング1位に浮上。「最後は1本を取りたくて
使っちゃった。あんまり見せたくなかったですね」と悔やんだものの、リオ五輪金メダルの大野将平(25=旭化成)が不在の中で、独走態勢を固めた。
全日本男子の井上康生監督(39)は「安定した試合内容だった」と2人を評価し、世界選手権へ期待を込めた。

近藤亜美&朝比奈沙羅 柔道女子仲良しコンビが世界選手権ダブル金へ弾み
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/688368/

男子60キロ級の永山竜樹(東海大)は海外でのグランドスラム大会を初制覇。「ウオーミングアップから、世界選手権ではどうするかを
意識しながら闘った」そうで、好結果で8月末からの大舞台へ弾みをつけた。
持ち味の多彩な投げ技を駆使し、5試合を勝ち抜いた。課題には寝技の詰めの甘さを挙げ「立ち技では負ける気がしない。寝技でも
決め切れれば隙はなくなる」と貪欲だった。

海外GS初制覇の永山「立ち技では負ける気がしない」/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20170523/jud17052316530002-n1.html

21日まで柔道のグランドスラム・エカテリンブルク大会(ロシア)に出場した日本代表が23日、成田空港に帰国した。
女子78キロ級の梅木真美(ALSOK)は2月のグランプリ大会、4月の全日本選抜体重別選手権に続き、3大会連続となる全試合一本勝ち
での優勝。「自信が持てる」とうなずいた。
4試合中3試合を得意の寝技で仕留め、1試合は相手に指導が重なっての反則勝ち。組み手争いで優位に立つことができたという。
「世界選手権でも一つ一つ集中したい」と2連覇のかかる大舞台を見据えた。

梅木、3大会連続の全試合一本勝ちに「自信が持てる」/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20170523/jud17052317170003-n1.html

リオデジャネイロ五輪柔道男子60キロ級銅メダルの高藤直寿(パーク24)が23日、アジア選手権に向けて成田空港から出発した。
親交のあるボクシングのWBO世界スーパーフライ級王者の井上尚弥(大橋)が21日に5度目の防衛に成功し「刺激になった。向こうは大スターだけど、
自分も柔道界のスターになれるよう頑張ろうと思った」と発奮。帰国後に食事の約束をしており、世界選手権(8〜9月、ブダペスト)に向け「大橋ジムで
一緒に練習しようと話をしている」と共闘を誓った。

柔道・高藤直寿、尚弥V5を「刺激に」 アジア選手権Vで“合同祝勝会”だ
https://www.daily.co.jp/general/2017/05/24/0010217330.shtml

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 19:47:49.72 ID:Cf5Ls4G7.net
遅咲きの実力者が輝きを増している。柔道のグランドスラム(GS)エカテリンブルク大会で男子73キロ級を制した橋本壮市(25)=パーク24=が23日、
ロシアから成田空港に帰国。得意技の袖釣り込み腰だけでなく、練習してきた体落としでも一本勝ちするなど手応えをつかみ、「世界選手権に向けて
いい流れをつくれた。海外選手にもプレッシャーを与えられた」と胸を張った。
これまで同学年のライバルでリオデジャネイロ五輪金メダルの大野将平(25)=旭化成=の影に隠れる存在だったが、26歳で迎える今夏の
世界選手権(ハンガリー)で初の代表権を獲得。大野が不在の中で自身は国際大会6連勝を飾り、世界ランク1位に浮上するなど、存在感は
増すばかりだ。
好調が続く橋本の持ち味について、日本男子の井上康生監督(39)は「受けの強さがあり、メンタルも明るくてどんな場所でも動じない」と説明。
「元々実力は(12年ロンドン五輪銀メダルの)中矢力や(10年世界選手権金メダルの)秋本啓之と同じレベルのものを持っていたが、最近は
壁を一つ破った。以前はけんか四つに苦戦していたが、今回も左が相手でも自分のペースで戦えていた」と成長に目を細めた。
さらに、橋本に謎の力を生んでいるのが“幸福の黄色いブタ”だ。量販店で陳列されているただのオモチャだったが、「目が合って、押したら“ブー”と
鳴ったから」という理由で購入。昨年5月のアジア選手権で遠征に持っていって以来、国際大会では負け知らずという“不敗神話”は継続中で
「部屋での癒やしにもなる」と、旅のお供に欠かせない存在となった。
ただ、今夏のハンガリーに向けては「ブタというより実力で勝てるように頑張る。目標は優勝しかない。世界一になれるように」。ライバルの大野を
脅かす上でも、ゲンだけでなく地力で相手を担ぎ上げることを誓った。

柔道73キロ級・橋本壮市“ブタの不敗神話”継続で世界選手権へ
https://www.daily.co.jp/general/2017/05/23/0010217606.shtml

男子73キロ級を制した橋本壮市(パーク24)は「海外の選手にいいプレッシャーを与えられた。練習してきた技を出せた」と充実感を漂わせた。
ウオーミングアップや練習から世界選手権を想定して臨んだといい「そこに関してもしっかりできた」と手応え。これで国際大会6連勝で初の
世界選手権に臨むことになるが「世界一になります」と堂々宣言した。

73キロ級・橋本、世界選手権も金宣言 柔道GSから帰国
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2017/05/24/kiji/20170523s00006000403000c.html

柔道のグランドスラム(GS)エカテリンブルク大会(20、21日・ロシア)男子73キロ級で優勝した橋本壮市(25=パーク24)が23日、
世界選手権(8〜9月、ブダペスト)でお披露目する新技「橋本スペシャル(SP)3」に手応えを見せた。
男女日本代表ともに成田空港に帰国。今大会は得意技の橋本SP2こと袖釣り込み腰を極力使わずに体落としなどで攻めた。開発中のSP3も
情報漏えいを懸念し、技名は不明だが「順調です」とした。3大会連続GS優勝と絶好調で「準備の成果が出ている。世界一になるしかない」と
自信をのぞかせた。

橋本壮市 新技「橋本スペシャル3」で世界一意欲 - 柔道 : 日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/sports/news/1828643.html

全日本柔道連盟は24日、グランプリ・フフホト大会(6月30日〜7月2日、中国)に、今夏の世界選手権・個人戦に出場する男子100キロ超級の王子谷剛志、
同100キロ級の羽賀龍之介(ともに旭化成)ら男女14人を派遣すると発表した。
女子は52キロ級の角田夏実(了徳寺学園職)、78キロ級の佐藤瑠香(コマツ)らで、故障で戦列を離れていたリオデジャネイロ五輪63キロ級代表の
田代未来(コマツ)も含まれた。

王子谷、羽賀ら派遣=柔道
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017052401166

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 21:03:08.09 ID:Fthz1MSy.net
>>229
やってる事が殆どヤ〇ザだなw

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 21:12:13.88 ID:y4iZLb2H.net
ロサンゼルスオリンピック、柔道無差別の金メダリストの山下泰裕氏が、全日本柔道連盟の新しい会長に就任することが確実になりました。
全日本柔道連盟では、平成25年に宗岡正二会長が就任し、山下氏も副会長としてロンドンオリンピック後に相次いだ不祥事で失った柔道界の信頼回復に
取り組んできました。
関係者によりますと、宗岡会長は今月下旬に退任することになり、後任の新会長に山下氏が就任することが確実になったということです。
全日本柔道連盟は来月8日の理事会で新しい理事候補を選び、来月23日に予定している評議委員会で新しい理事を選出します。その直後に臨時の理事会を開き、
新理事による互選で新しい会長を選出します。
山下氏は熊本県出身の59歳。ロサンゼルスオリンピック、柔道無差別の金メダリストで、全日本選手権でも前人未踏の9連覇を達成しました。現役引退後は
男子日本代表の監督や強化委員長、それに国際柔道連盟の理事などを務めてきています。

山下泰裕氏が全日本柔道連盟の会長に就任へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170526/k10010995761000.html

全日本柔道連盟(全柔連)の次期会長に、現副会長で1984年ロサンゼルス五輪無差別級王者の山下泰裕氏(59)の就任が確実となったことが25日、複数の関係者への
取材で分かった。不祥事で混乱した柔道界を再建に導いた宗岡正二会長(71)=新日鉄住金会長=は退任し、2020年東京五輪を見据えた新体制に移行する。
全柔連は6月8日に、宗岡会長の諮問機関である理事候補者選定委員会を開き、山下氏らを候補者とするリストを答申。同日の理事会、同月下旬の評議員会で
承認される見通し。新会長はその後の臨時理事会で互選により決定する。山下氏の選出は確実な情勢だ。
山下氏は、13年8月に外部から招聘(しょうへい)された宗岡会長の指名を受け、副会長に就任。助成金の不適切受給や女子代表指導陣の暴力的指導などで
揺れた柔道界の再建に向け、暴力根絶などに取り組んできた。
世界的な人脈があり、現在は国際柔道連盟(IJF)や日本オリンピック委員会(JOC)の理事を務めている。リオデジャネイロ五輪では、急逝した斉藤仁氏の後を
受けて全柔連の強化委員長を兼務した。
新会長として、日本柔道のメダル量産が期待される東京五輪に向けた組織の統率や、減少傾向にある競技人口のすそ野拡大など課題解決へ手腕が問われる。
現在2期目の宗岡会長はコンプライアンス(法令遵守)強化や評議員数の削減など組織改革に道筋をつけた。自らが舵を取った「理事就任時に70歳未満」とする
定年制によって勇退する。

【柔道】全柔連新会長に山下泰裕氏が就任へ、6月下旬に新体制 ロサンゼルス五輪金メダリスト
http://www.sankei.com/sports/news/170526/spo1705260003-n1.html

全日本柔道連盟(全柔連)の新会長に84年ロサンゼルス五輪金メダリストで現副会長の山下泰裕氏(59)の就任が確実なことが25日、明らかになった。
13年に発覚した一連の不祥事を受け、連盟立て直しのために就任した新日鉄住金会長の宗岡正二・現会長(71)が2期4年にわたって在職。今年6月の
改選にあたり「就任時70歳未満」の定款細則を順守する形で、退任の意向を固めた。
全柔連の理事の定員は30人。今後は6人で構成される理事候補者選定委員会が各ブロックや傘下団体から推薦される14人を除く、16人の理事候補を選定。
来月8日の理事会での議決を経て、月末の評議員会で承認を受ける。承認直後に新理事会が招集され互選で会長など執行部を決めるが、複数の関係者は
「会長後継候補が山下氏で一本化されている」と明かした。
国民栄誉賞受賞者の山下氏は、20年東京五輪に向けて柔道界の切り札だ。強化委員長を兼務した副会長時代には、世界大会の代表選考会議を公開とするなど、
先進的な施策も行ってきた。今後は世界に向けてニッポン柔道の存在感を示す役割も背負うことになる。

山下氏 全柔連新会長就任へ 東京五輪へ一本化 柔道界切り札
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2017/05/26/kiji/20170525s00006000417000c.html

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 21:53:08.28 ID:y4iZLb2H.net
2017年東アジア柔道選手権大会が5月6日、7日に中国の曲靖市で開催され、男子73kg級に日本代表として出場した東海大学体育学部武道学科3年の
込山龍哉選手(20・秦野市東田原出身)が優勝した。
1回戦は、2015年世界ジュニア柔道選手権大会を制した韓国のカン・ヒョンチョル選手と対戦。「接戦になると感じていた」といい、集中力を極限まで高めた。
組み手を得意とする選手のため、自身も組み手を意識し積極的に攻め込んだ結果、袖釣込腰で技ありを取り優勢勝ちとなった。
2回戦目の対戦相手はモンゴルの代表選手。「決まった」と確信するほど華麗な背負投を繰り出したが、判定は技あり。それでも相手からポイントを
取られることもなくそのまま優勢勝ちした。「不利な状況でも落ち着いてできた」と振り返る。
台湾選手との決勝はスピード勝負だった。試合開始1分以内に背負い、袖釣込腰、大内刈で3つの技ありを取った。最後の大内刈で相手を倒したまま抑え込んで、
一本勝ち。シニアになってから初の国際大会で、見事優勝に輝いた。
柔道では、合わせ技一本や有効を廃止するなどとした新ルールが今年1月1日から国内外の主要大会で適用されている。
込山さんはこれまで、国内大会では新ルールで戦ったことがあったが、国際大会は初だったという。これまで15秒で技ありと判定された抑え込み技は、
改正後は10秒で技ありとなる。込山さんは「寝技の大切さが身に染みた大会だった。これからも寝技や関節技、絞め技を磨いていきたい」と力強く語った。
目指すは東京五輪
3歳から柔道を始め、すでにキャリアは17年。大学の寮に入り、朝練に始まり、授業、自主トレ、全体練習後には体幹トレーニングなどをこなす毎日。
今回の東アジア大会に代表として出場できたことも喜びのひとつだったというが、それ以外にもモチベーションを上げる出来事があった。全日本柔道連盟の
シニア73kg級の強化選手に選ばれたことだ。
見据えるのは3年後の東京五輪。「ここからがスタート。今年が勝負の年と思っているので、出場する大会は全て優勝を狙っていきたい。そして東京五輪で夢を叶える」。
そう話し、今日も練習に精を出す。

東アジア柔道大会で優勝
http://www.townnews.co.jp/0610/2017/05/26/383466.html

柔道のアジア選手権は26日、香港で行われ、男子60キロ級でリオデジャネイロ五輪銅メダルの高藤直寿(パーク24)が優勝した。66キロ級の藤阪太郎(大阪府警)、
73キロ級の立川新(東海大)は3位。
女子の日本勢は52キロ級の志々目愛(了徳寺学園職)、57キロ級の芳田司(コマツ)、63キロ級の鍋倉那美(三井住友海上)が優勝。
48キロ級の渡名喜風南(帝京大)は5位だった。

高藤、志々目ら優勝=柔道アジア選手権
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017052601283

柔道のアジア選手権は26日、香港で開幕し、男子は60キロ級でリオデジャネイロ五輪銅メダルの高藤直寿(パーク24)が優勝した。73キロ級の立川新(東海大)、
66キロ級の藤阪太郎(大阪府警)は3位となった。
女子は63キロ級の鍋倉那美(三井住友海上)、57キロ級の芳田司(コマツ)、52キロ級の志々目愛(了徳寺学園職)が優勝し、48キロ級の渡名喜風南(帝京大)は5位だった。

高藤、芳田らが優勝 アジア選手権/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20170526/jud17052621250002-n1.html

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 22:33:24.54 ID:lXL3O0ws.net
柔道のアジア選手権は27日、香港で行われ、女子は78キロ超級の稲森奈見(三井住友海上)、78キロ級の浜田尚里(自衛隊)、
70キロ級の大野陽子(コマツ)が優勝した。
男子は81キロ級の藤原崇太郎(日体大)が制覇した。100キロ超級の七戸龍(九州電力)が2位、90キロ級の向翔一郎(日大)が3位だった。

稲森、藤原らが優勝 アジア選手権/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20170527/jud17052720510002-n1.html

全日本柔道連盟(全柔連)の次期会長に、1984年ロサンゼルス五輪無差別級金メダリストで全柔連副会長の山下泰裕氏(59)の就任が
確実となったことが26日、分かった。宗岡正二会長(71)の後任として、2020年東京五輪に向けた新体制のかじ取り役を担う。
全柔連は6月8日の理事会で新理事候補を決定し、同23日の評議員会で承認。直後に新理事による互選で会長を選ぶ。理事は就任時に
70歳未満とする定年制が導入されている。山下氏は柔道界の「顔」として知名度が高く、全柔連幹部は「宗岡氏の後は山下会長というつもりで動いていた。
自然の成り行き」と語った。

山下氏、全柔連新会長に就任へ 幹部「自然の成り行き」
http://www.sanspo.com/sports/news/20170527/jud17052705000001-n1.html

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 22:35:37.69 ID:VtJofXdp.net
柔道のアジア選手権最終日は28日、香港で団体戦が行われ、日本女子は決勝でモンゴルを4−1で下して優勝した。
日本男子は準決勝で韓国に2−3で敗れ、3位決定戦でウズベキスタンを4−1で破った。


日本女子が優勝=柔道アジア選手権
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017052800514


柔道のアジア選手権は28日、香港で団体戦が行われ、日本は女子が優勝、男子は3位だった。
女子は準決勝でカザフスタンを5−0で下し、決勝でモンゴルを4−1で退けた。男子は準決勝で韓国に2−3で敗れた後、
3位決定戦でウズベキスタンに4−1で勝った。

団体戦で女子が優勝、男子は3位 アジア選手権/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20170528/jud17052821470001-n1.html

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 20:08:24.28 ID:qDdwSroS.net
再び、畳に上がりたい。12年ロンドン、16年リオデジャネイロ五輪柔道男子66キロ級銅メダルの海老沼匡(27=パーク24)がリオ五輪後、
初の実戦となる6月3日の全日本実業団体対抗大会(富山・アルビス小杉総合体育センター)に出場する。
リオ五輪から10カ月。20年東京五輪に向けて、柔道界一真面目な男が本格的に始動する。「休養してより試合に出たい、勝ちたいという気持ちが強くなりました。
団体戦は初めてですが、自分らしい柔道をしてチームを引っ張りたいです」と前を向いた。
テレビドラマで心身癒す
リオ五輪までの4年間は金メダルだけを追い続けてきた。しかし、結果は2大会連続の銅メダル。長期休養で一度、心身をリセットした。「心も体も充電期間が
ほしかった。第一戦から離れて、俯瞰(ふかん)して柔道と向き合いたかった。休みながら練習しつつ、今後について考えていました」。
都内の道場を拠点として、黙々と稽古を続けた。「柔道以外は変わらない生活」というように、旅行などでリフレッシュせずに自宅で大好きなテレビドラマを見た。
作品選びは主役でなく内容で決める。そのため、毎クールごと第1話を一通り見てから、2話目以降の視聴の有無を判断する。今年1月15日には元柔道日本代表
の妻、香菜さん(29)と都内で結婚式を挙げた。このぐらいの時期に気持ちに変化が表れ、現役続行を決意した。
4月の全日本体重別選手権(福岡国際センター)には付き人として同行した。福岡市内のホテルに到着後、ふと思った。「何しにここに来たんだろう…」。
男子66キロ級阿部一二三(19=日体大)、同73キロ級では所属先の後輩、橋本壮市(25)が優勝して世界選手権(8〜9月、ブダペスト)の代表切符を手にした。
その瞬間を目の当たりにして、さらに奮起した。阿部についてはライバルでありながらもこう評した。「一二三とはたまたま控室も同じで、他の選手と比べて落ち着き方が
違った。良い緊張感の中で試合しているように見えたし、自信に満ちあふれていた。脂が乗っているなと。『自分だったら、ここまで落ち着いて試合出来ていたかな…』
とも思いました」。一方、阿部らの試合を見て「より畳に上がりたい」という強い気持ちもこみ上げてきたという。
27歳。4月1日付で所属先のコーチ兼主将に就任した。後輩指導も考えるようになった。後輩には橋本の他、男子60キロ級高藤直寿(24)や同90キロ級
長沢憲大(23)らがいる。柔道関係者から“稽古の鬼”としても知られる海老沼。後輩には「稽古などで何か1つでも学んでくれたらうれしい」と謙遜するが、
現役でもあるため「一番は結果を出すのが仕事」と捉える。
サウナと水風呂で減量
現役復帰する上で体重コントーロールは重要となる。記者も同じで年齢を重ねるとともに苦労するのが減量だ。実業団体対抗大会は体重無差別だが、
これまで海老沼は試合1カ月前になると壮絶な減量に励む。身長170センチ。通常は体重75キロ前後あり、中学時代と同じ66キロ級に出場するために
約10キロ減量する。リオ五輪1カ月前には過酷な減量とも闘った。ブラジルまでの機内では機内食を見ないように、アイマスクとイヤホンをして長時間過ごし、
心身を極限まですり減らして畳に上がった。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 20:10:31.92 ID:qDdwSroS.net
海老沼に減量方法を聞いたら強烈だった。3週間で痩せる準備をして、残り1週間は気合で落とす。最初の3週間で体内に「痩せる」と意識させ、体脂肪を燃焼する。
有酸素運動を中心に1日1時間以上走って、プールも1時間以上ゆっくりと泳ぎ続ける。もちろん食事制限もする。大好物のラーメンや甘味品も控え、減量期間は
一切口にしない。香菜さんにも「今週はサラダ多めで」「来週は魚中心で」などとリクエストする。ご飯や麺などの炭水化物も徐々に減らして、その分を鶏のささみ
などのタンパク質で補う。香菜さんも気を使い、海老沼の前では食事しないという。1週間2キロペースで減量し、残り1週間で4キロ(体重70キロ)切っていたら
合格という。最終手段でサウナと風呂を利用する。高温サウナ(約100度)に10分入って、汗を出し切ってからキンキンの水風呂(約15度)に入る。これを
1日6〜7セット繰り返す。随時、体重を計測して湯船に浸かって体重をコントロールする。記者もサウナ好きだが高温サウナはテレビがあっても1回7分が限界だ。
海老沼は再び、減量とも闘うことになる。1つ階級を上げた73キロ級も選択肢に入るかもしれないが、「今度こそ」の思いは強い。海老沼にとって柔道とは? 
「柔道があるから今の自分がある。五輪という大きな夢を持たせてくれた。柔道に感謝ですし、ただ、ただ、好きなだけです」。座右の銘は「努力は必ず報われる」。
柔道愛に満ちた海老沼が3日後、再び、畳の上に立つ。

海老沼匡「柔道があるから今が」の思い胸に本格始動
http://www.nikkansports.com/sports/column/we-love-sports/news/1832477.html

全日本柔道連盟(全柔連)の山下泰裕副会長が29日、香港でのアジア柔道連盟の総会から成田空港に帰国し、取りざたされている全柔連次期会長就任に
ついて「(6月8日の)理事会、(同23日の)評議員会で決まる話。そっとしておいてほしい」と話した。
新会長に就任するとの報道を目にした知人からは祝福のメールが多数寄せられたという。「これに関しては一切お答えできない」と強調した。
28日までのアジア選手権に出場した男女日本代表も一緒に帰国し、男子60キロ級で優勝したリオデジャネイロ五輪銅メダルの高藤直寿(パーク24)は
「意識していた寝技でしつこく攻められた」と世界選手権(8〜9月、ブダペスト)に向けて手応えを深めた様子。女子57キロ級を制した芳田司(コマツ)も
「強化してきた足技を出せた」と収穫を口にした。

山下泰裕氏、次期会長就任報道に「そっとしておいて」/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20170529/jud17052919270001-n1.html

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 01:05:37.37 ID:6VsnNj0a.net
De judofederatie gaat een omstreden judocoach die beschuldigd wordt van seksueel grensoverschrijdend gedrag nu toch op non-actief zetten. Dat meldt de VRT.
Ex-judoka's Ann Simons en Niki Heylen getuigden vorige week in de media over vernederende opmerkingen en ongewenste aanrakingen door de topcoach.
Toen bekend raakte dat de man aan de slag mocht blijven bij de Vlaamse judofederatie, doken er steeds meer getuigenissen op. Onder anderen in Terzake
getuigde een vrouw hoe de coach haar in de kleedkamer probeerde te kussen toen ze 13 was.
Voorzitter van de judofederatie Kristof Van de Putte zei gisteren nog dat de federatie de feiten eerst opnieuw gaat onderzoeken. Vandaag besliste de federatie
dan toch nog om de man te schorsen.
Ethische commissie
"In het belang van een sereen en objectief onderzoek is deze maatregel nodig", klinkt het in een persbericht, waarin de federatie zegt de specifieke problemen
binnen de federatie verder te willen aanpakken. "In het verleden zijn verschillende dossiers geopend over verschillende personen, die hebben geleid tot concrete
maatregelen en sancties."
De federatie kondigt de oprichting aan van een nieuwe onafhankelijke ethische commissie om de meldingen in de media te onderzoeken. Het is de bedoeling
om die al begin volgende week operationeel te hebben.
Lees ook hoe judocoach B. gisteren in de tegenaanval ging en de beschuldigingen ontkende: "Ik heb nog nooit enige grensoverschrijdende handelingen gesteld
zoals onaangepaste aanrakingen of atleten op de schoot nemen." (+)
Bijzondere commissie
Ondertussen zijn alle partijen in het Vlaams Parlement voor een bijzondere commissie rond grensoverschrijdend gedrag in sportverenigingen.
Vlaams minister van Sport Philippe Muyters (N-VA). cPhoto News
Vlaams minister van Sport Philippe Muyters (N-VA) laat alvast in kaart brengen welke initiatieven de sportfederaties nu al nemen tegen grensoverschrijdend
gedrag. Indien dat onvoldoende blijkt, neemt hij maatregelen, aldus Muyters in het Vlaams Parlement.
Ook wil Muyters dat slachtoffers in een vertrouwde omgeving anoniem kunnen getuigen. De minister sprak daarom vanmorgen met onderzoekster Tine
Vertommen, die de problematiek al jaren onderzoekt, af dat het Voice-project als eerste aanspreekpunt zal fungeren.

"Verwondering", zo beschrijft Ulla Werbrouck haar gevoel over de recente schandalen in de judosport in "De wereld vandaag" op Radio 1. Ze heeft de trainer die
nu beschuldigd is, gekend en ermee samengewerkt als atleet en in de topsportcommissie. Het was wel niet haar trainer, want zij werkte met Jean-Marie Dedecker.
Werbrouck heeft van die man nooit iets ondervonden of gehoord, wat volgens haar niet kon. Het verbaast haar dat er nu feiten aan het licht komen die al meer
dan 30 jaar oud zijn. Ze vindt dat er wel een onderscheid is tussen gedwongen zoenen of aanrakingen enerzijds en opmerkingen over borsten of andere
lichaamsdelen. De ene kan daartegen, de andere niet, vindt ze.
Hoe dan ook wil ze geen uitspraken doen over de zaak, want je moet de twee kanten horen. Wel moeten de trainers die beschuldigd worden, meteen op non-actief
gezet worden en dat heeft nu wat te lang geduurd, vond ze. Vooraleer hen te veroordelen, moeten ze echter ook gehoord worden, aldus Werbrouck.
Of een attest van goed gedrag en zeden de rotte appelen eruit kan krijgen, moet nog blijken. Werbrouck heeft ook niet meteen een oplossing klaar, maar er moet
wel een aanspreekpunt komen, waar feiten meteen gemeld kunnen worden.
Ze neemt wel de verdediging van de judosport op zich, want dergelijke feiten kunnen zich in alle sportafdelingen of zelfs culturele organisaties voordoen,
waarschuwt Werbrouck.

Ulla Werbrouck "valt achterover over misbruik in judo"
http://deredactie.be/cm/vrtnieuws/binnenland/1.2993503

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 21:43:13.25 ID:PT7vNe4y.net
柔道の全日本実業団体対抗大会第1日は3日、富山県射水市アルビス小杉総合体育センターで行われ、4チーム総当たりで争った女子1部は
コマツが2勝1引き分けで3年ぶり11度目の優勝を果たした。世界選手権(8〜9月、ブダペスト)78キロ級代表の佐藤瑠香、リオデジャネイロ五輪
63キロ級5位の田代未来らが活躍した。
2位は自衛隊。世界選手権70キロ級代表の新井千鶴を擁し、3連覇を目指した三井住友海上は3位だった。
男子3部はリオ五輪66キロ級銅メダルの海老沼匡が出場したパーク24が、決勝でJR九州Aを4−0で下して優勝した。

コマツが3年ぶり11度目V! 佐藤、田代らが活躍/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20170603/jud17060318230001-n1.html

柔道の全日本実業団体対抗大会第1日は3日、富山県射水市アルビス小杉総合体育センターで行われ、男子3部はリオ五輪66キロ級銅メダルの
海老沼匡が出場したパーク24が、決勝でJR九州Aを4−0で下して優勝した。
監督、コーチ陣も選手として男子3部に出場したパーク24は豪快な柔道で会場を沸かせた。
五輪後初の試合となった海老沼は切れ味鋭い背負い投げや内股を次々と決め、相手を畳にたたきつけた。2020年東京五輪を見据えて66キロ級から73キロ級へ
の階級変更に悩んでおり、8月の全日本実業個人選手権までに結論を出す意向。いずれも競争は厳しいが「金メダルの夢を持って成長したい」と言い切った。
1992年バルセロナ五輪王者で、47歳の吉田秀彦総監督は決勝で現役時代をほうふつとさせる大外刈りで一本勝ち。「疲れたが、優勝できて良かった」と
喜びよりも、ぐったりとしていた。

47歳吉田秀彦総監督、現役時代ほうふつとさせる大外刈りで一本勝ち!/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20170603/jud17060320150003-n1.html

コマツは今夏の世界選手権代表の佐藤、昨夏のリオデジャネイロ五輪代表の田代が主軸の役割を果たし、3年ぶりの頂点に立った。
大将の重責を担った佐藤は2試合連続で引き分けたが、自衛隊との最終戦は鮮やかな大外刈りで一本勝ちし、優勝に花を添えた。「仲間の思いに応えられてうれしい。
個人戦でも気持ちをしっかり出して闘いたい」と弾みをつけた様子だ。
五輪後初の実戦に臨んだ田代は1勝2引き分け。「今回はチームに支えられた」と控えめに話す。左手首の手術を乗り越えて復帰し「伸びしろがあるということ。
まだまだ強くなれる」と、すがすがしい表情だった。

佐藤、鮮やか一本勝ちで優勝に花「仲間の思いに応えられてうれしい」/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20170603/jud17060319430002-n1.html

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 20:57:49.32 ID://yYvqin.net
柔道の全日本実業団体対抗大会最終日は4日、富山県射水市アルビス小杉総合体育センターで行われ、リオデジャネイロ五輪女子70キロ級
金メダルの田知本遥が所属するALSOKの一員として五輪後初の実戦に臨み、女子2部の優勝に貢献した。チームは決勝でJR九州Bを2−0で下した。
田知本は中堅として姉の愛らとともに出場。得意の大外刈りや寝技で一本勝ちするなど、1回戦からの4試合で3勝1引き分けだった。
体重無差別5人制で争う男子1部は日本中央競馬会が旭化成Aに競り勝ち、2年連続4度目の制覇。1−1からの代表戦で、ともに世界選手権
(8〜9月、ブダペスト)100キロ超級代表の原沢久喜が王子谷剛志に一本勝ちした。男子2部は日本エースサポートAが優勝した。

五輪女王、田知本が復帰戦 姉の愛らととも出場で一本勝ちなど3勝1引き分け/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20170604/jud17060419420001-n1.html

柔道の全日本実業団体対抗大会最終日は4日、富山県射水市アルビス小杉総合体育センターで行われ、体重無差別5人制で争う男子1部は日本中央競馬会が旭化成Aに競り勝ち、
2年連続4度目の制覇。1−1からの代表戦で、ともに世界選手権(8〜9月、ブダペスト)100キロ超級代表の原沢久喜が王子谷剛志に一本勝ちした。
男子2部は日本エースサポートAが優勝した。
チームの2連覇に貢献した原沢は復調の兆しをうかがわせた。代表戦にもつれた決勝。ライバルの王子谷との世界選手権代表対決を豪快な一本勝ちで制した。
「久しぶりに絶対に勝ちたいと思った」と闘志を燃やし、相手得意の大外刈りを執念で返して畳にたたきつけた。「勝利への貪欲さがよみがえってきた」と言い切る。
銀メダルのリオデジャネイロ五輪後は国内外の大会で優勝から遠ざかっており「勝って終わるのは久しぶり。今後につながる」と笑みが絶えない。
視察した日本男子の井上監督は「復調に向けたきっかけになりそう。持ち味の受けの部分が安定していた」と評価した。

原沢に復調の兆し! ライバル王子谷に豪快な一本勝ち「貪欲さがよみがえってきた」/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20170604/jud17060419480002-n1.html

今夏の世界選手権代表3人をそろえた旭化成Aのメンバーは2年ぶりの王座奪還に失敗し、悔しさをにじませた。

リオデジャネイロ五輪100キロ級3位の羽賀龍之介は大将を務めた決勝で引き分け。準決勝でも代表戦をこなした王子谷に負担を掛け「王子谷に勝負を預けすぎた。
チームの総合力が足りなかった」と顔をしかめた。
次鋒のリオ五輪81キロ級3位の永瀬貴規は決勝で重量級の相手に完敗。「仕事を果たせず残念。実力不足だった」と肩を落とす。決勝の代表戦で
屈辱的な一本負けを喫した王子谷は無言で会場を後にした。

旭化成、王座奪還に失敗 羽賀「王子谷に勝負を預けすぎた」/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20170604/jud17060419530003-n1.html

リオデジャネイロ五輪柔道男子90キロ級金メダルのベイカー茉秋(日本中央競馬会)が4日、脱臼により4月に手術を受けた右肩が順調に回復していると明言し
「早くて12月の復帰を目指している」との意向を示した。
古傷の右肩痛を抱えていたベイカーは、4月の全日本選抜体重別選手権で再び負傷。競技復帰まで約8カ月と診断された。世界選手権(8〜9月、ブダペスト)の
出場を回避し、現在は治療とリハビリに専念している。
5月の大型連休明けから「走ることがやっとできるようになった」とランニングを再開。4日は富山県での全日本実業団体対抗大会に同行し、柔道着姿でチームの
2連覇をサポートした。

ベイカー「早くて12月の復帰を目指している」 右肩負傷は順調に回復/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20170604/jud17060420250004-n1.html

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 21:02:18.60 ID://yYvqin.net
柔道の社会人、団体日本一を決める大会の決勝で、オリンピック銀メダルの原沢久喜選手が、同じ階級のライバルで全日本選手権優勝の王子谷剛志選手に
一本勝ちしました。
全日本実業団体対抗大会は富山県射水市で行われ、男子1部の決勝は5人の対戦では決着がつかず、代表戦にもつれ込み、リオデジャネイロオリンピック
男子100キロを超えるクラスの銀メダリストの原沢選手と、ことしの全日本選手権王者の王子谷選手が対戦しました。
試合は、原沢選手が、準決勝でも代表戦を戦い疲労の残る王子谷選手を攻める展開となり、開始1分25秒に、王子谷選手の大外刈りを豪快に返す、
大外返しで一本勝ちし、チームに2年連続の日本一をもたらしました。
原沢選手は、ことし4月の全日本選手権では3回戦で敗退するなど、オリンピックのあと精彩を欠いていましたが、ことし夏の世界選手権に日本代表として、
ともに出場するライバルから、大きな勝利を挙げました。
原沢選手は「気持ちよく一本を取れたし、直接対決で勝てたのは自信になる。これを世界選手権につなげていきたい」と満足そうに話していました。

リオ五輪銀の原沢が全日本優勝の王子谷に一本勝ち
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170604/k10011006311000.html

リオデジャネイロオリンピック柔道の金メダリスト、田知本遥選手が、出身地の富山県でオリンピック以来となる公式戦に出場しました。
田知本選手は、去年8月のリオデジャネイロオリンピック柔道女子70キロ級で金メダルを獲得しました。その後は休養していましたが、4日に
富山県射水市で行われた全日本実業団体対抗大会の女子2部で、オリンピック以来、およそ10か月ぶりに実戦復帰しました。
世界選手権銀メダルの姉の愛選手とともに、所属企業のメンバーとして出場した田知本選手は3人制の団体戦の中堅を務め、1回戦は寝技で一本勝ち、
準々決勝は相手の反則負け、準決勝は引き分けでチームは決勝に進みました。
決勝は1−0とリードした状況で登場し、開始わずか22秒に得意の大外刈りで一本勝ちし、復帰戦でチームを優勝に導きました。
田知本選手は「久しぶりの試合で最初は感覚のずれを感じたが、最後はいい形で勝ててよかった。オリンピックが終わって現役を辞めていたら、
味わえない緊張感を実感できた。新たな自分の時間が動き出した」と話しました。

リオ五輪金の田知本 地元の大会で10か月ぶりに復帰
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170604/k10011006271000.html

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 14:36:28.27 ID:76ra2NoE.net
女子2部(3人制)は田知本姉妹らを擁するALSOKが決勝でJR九州Bを2−0で下して2年ぶり3度目の優勝。リオデジャネイロ五輪
女子70キロ級で金メダル獲得して以来の公式戦だった田知本遥(26)は自身3勝1分けで優勝を支えた。男子1部(5人制)は
日本中央競馬会が2年連続4度目の優勝を果たした。
五輪女王に就いて以来10カ月ぶりの復帰戦。田知本遥は生まれ育った土地で飾ってみせた。全日本元女王の姉・愛と組んだ団体戦。
寝技の一本勝ちで発進し、決勝のJR九州B・森山戦は開始22秒の大外刈りで一本。愛の大将戦を待たずにチームの連覇を決めた。
「地元の富山だからこそ、出場を決めていた。ここで試合をするのは最初で最後」と遥。金メダル獲得後、燃え尽きたような感覚に襲われたが、
リオ代表をあと一歩で逃した姉から「団体戦に出よう」と背中を押され、励まし合ってきた。
2月には柔道関連NPO法人の派遣で、アフリカのボツワナで指導する機会も。「日本でできない経験ができた。新たなスタートを切れたのは
そのおかげ」。今後について具体的には明かさなかったが、東京五輪への視界はクリアになったようだ。

田知本遥、東京五輪へ視界良好 リオ決勝以来の復帰戦でVに貢献
https://www.daily.co.jp/general/2017/06/05/0010254654.shtml

全日本選抜柔道体重別選手権と全日本柔道選手権が終わり、8月に開催されるブダペスト世界選手権の代表が決定した。高藤直寿(60kg級)や
永瀬貴規(81kg級)など、昨年のリオ五輪代表選手が選ばれる一方、3度目の全日本選手権制覇を遂げた王子谷剛志(100kg超級)や成長著しい
阿部一二三(66kg級)という新星も選出された。
全日本選手権を制覇した王子谷(右)をはじめ、世界選手権の代表に選ばれた選手たち 1992年バルセロナ五輪の銀メダリストであり、
全日本選手権を7度制した(5連覇含む)小川直也氏は、昨年のリオ五輪において全7階級でメダルを獲得した男子柔道界をどのように見ているのか。
神奈川県の茅ヶ崎海岸近くにある小川道場で話を聞いた。
──世界選手権の代表が決定しましたが、顔ぶれにはどんな印象をお持ちですか?
「高校時代に強かった選手、あるいは大学で大きく実力を伸ばした選手が順調に成長している印象を受けましたね。そして、昨年のリオ五輪の
代表選手が数名。今年の世界選手権は、リオ五輪に出場した国内外のトップ選手にとっては『お休みの年』だから、若手にはチャンスだし、
存在感をアピールする場になる」
リオで金メダルを獲得したベイカー茉秋がケガで代表を辞退したこともあり、90kg級は選手を派遣しませんが、100kg超級は全日本選手権を制した
王子谷剛志とリオで銀メダルに輝いた原沢久喜のふたりが選出されました。3年後の東京五輪に向けて、重量級の代表争いは熾烈になっているように感じます。
「熾烈なのかなあ。昔の柔道界は、全日本選手権を9連覇した山下泰裕先生や、7回の優勝を誇る俺のように(笑)、柔道界の顔となるような絶対王者がいた。
絶対王者がいて、それに食らいついていこうという選手が何人かいる図式だったのが、最近は全日本でも毎年のように優勝者が変わる。切磋琢磨する中で、
世界選手権や五輪に出る選手が世界チャンピオンになるなら頼もしいことだけど、現実はそうじゃない。重量級の覇権を握っているのはフランスの
テディ・リネールだし、彼を倒せる選手を育てなきゃいけないね。
今年の全日本を制した王子谷は、東京五輪に向けて抜け出た感はあるけど、3回目の優勝なのに決勝は反則勝ち。あれじゃあ、今年の大会を
観戦に来てくれた人が、来年も足を運んでくれるか分からない。全日本の王者は横綱。横綱が優勝決定戦で肩透かしで勝ったりしたら、
観客はブーイングですよ。俺の頃は、投げて勝っても、新聞のコラムで山下先生に批判されたんだから(笑)」
小川さんの柔道は、体格を活かして奥襟を掴み、相手を抑えつけるような柔道でした。どっしりと組み合って、それでいて技が多彩で。
「現在の柔道の先駆けだったんじゃないかな。今のように『指導』が早くもらえるルールだったら、もっと楽に勝てたと思うよ。昔のルールでも
反則勝ちで何回も勝っていたからね。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 14:37:07.26 ID:76ra2NoE.net
俺の上の世代にあたる山下先生や故・斉藤仁先生の時代は、釣り手は前襟を掴んで戦うスタイルが主流だった。それだと、長身の選手は
対応できないから、俺は上から奥襟を掴んで戦う柔道をやり始めて、その後に世界がマネをしたんですよ。シドニー五輪の決勝で篠原信一と戦って、
誤審騒動の末に優勝したダビド・ドゥイエにしても、現在のリネールにしても、根本には俺がやっていた柔道がある」
──昨年のリオ五輪で、全階級のメダル獲得に導いた男子チームの井上康生監督の手腕についてはどう見ていますか?
「全員が金メダルを目指したからこそ、全階級でメダルを獲得することができた。そういう姿勢は今後も継続していってほしい。金メダルを
目指す者しか金メダルには届かないし、3位を目指す人間は3位にもなれない。前任者の篠原も頑張っていたんだろうけど……。監督っていうのは、
技の指導うんぬんよりも、選手が力を発揮できる環境を作ってあげることが大事なんじゃないかな」
井上監督は、ジュニア世代の選手にも積極的に電話をしたり、メールを送ったりして、叱咤激励しているようです。
「連絡はマメにしているみたいだね。俺らの時代はメールなんてなかったからなあ(笑)。それでも、上村春樹先生(現・講道館館長)や斉藤先生も
頻繁に連絡くれたから、そういう気遣いの部分は同じだと思う」
──今年の世界選手権に挑む代表選手の顔ぶれを見て、気になる選手はいますか?
「阿部一二三だね」
──まだ19歳ながら、66kg級のホープですよね。昨年末から、グランドスラムの東京とパリ、4月の選抜体重別も制しましたし。
「技が多彩だし、『何をしてくるんだろう』という期待感がすごい。ひとつひとつの技がうまく自分の柔道に組み込まれていて、『なるほどな』と感心するような
柔道をする。ただ、古賀稔彦でいう一本背負いのような必殺技がないんだよね。俺はプロを経験したから、どうしてもお客さん目線も気にしてしまって」
──いわゆる、代名詞となるような技がない、と。
「そうそう。古賀は彼の年齢の頃には既に一本背負いが代名詞になっていて、中量級の選手でありながら、120kgとか、130kgある相手をバンバン投げる
アグレッシブな柔道にみんなが魅了された。まあ、阿部も代名詞となる技はこれから身につけていくと思うけど」

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 14:37:21.19 ID:76ra2NoE.net
阿部は野村忠宏氏を目標にしていて、「東京五輪を勝ったぐらいでは野村先輩に追いつけない。4連覇が目標」と公言しています。4連覇するには、
30代の後半になるまで柔道を続けなければなりませんが。
「ほう、いいじゃない(笑)。医療が発達したことで、サッカー選手や野球選手たちは選手寿命が延びているのに、柔道は30歳になる手前ぐらいで
引退してしまうのが現状だしね。40歳まで現役を続けられたのは野村忠宏ぐらいでしょ。柔道の場合、アマチュアで企業に属している選手が
ほとんどだから、引退後のセカンドキャリアを見据えると30歳前後でどうしても壁にぶち当たる。企業に勤める者として、『いつまでも柔道ばかり
やっているわけにはいかない』と悩むんですよ。俺にもそういう時期はあったからつらさも分かるけど、阿部には頑張ってほしい」
──世界選手権の代表にはなれませんでしたが、国士舘大学に進学したばかりの100kg級・飯田健太郎にはどのような印象を持っていますか? 
現在の首脳陣がポテンシャルを高く評価しているようですが。
「彼も中学から見ているけど、順調に成長している。ここ1、2年が勝負だろうね。課題は寝技かな。100kg級は外国人選手も寝技が強いから、
そこも磨かないと世界では勝てない」
──確かに、東京都選手権では軽い階級の選手に腕関節を極(き)められて敗れました。
「ああいう試合を見てしまうと気にはなるよね。でも、『オリンピックじゃなくてよかった』と前向きに捉えればいいと思うよ」
阿部や飯田といった若手の有望株が目立ちますが、彼らの世代でいえば、小川さんの長男・小川雄勢(100kg超級)、古賀稔彦氏の息子の
古賀颯人(73kg級)、玄暉(60kg級)兄弟も楽しみですね。バルセロナ五輪、アトランタ五輪を戦ったおふたりの2世が、同じように将来を期待されています。
「古賀とは同級生で、高校時代から知っているから不思議な縁だよね。古賀兄弟も成長が楽しみなんだけど、やっぱりオヤジの代名詞である一本背負い
をかけてほしい。そうなれば、見ている人も喜ぶじゃない」
──故・斉藤仁先生の次男である斉藤立も、国士舘高校の1年生になり、さっそくカデ柔道体重別選手権の90kg超級で優勝しました。15歳で身長は
187cmと、すでにお父さんの体格を超えています。
「体重も170kgあるらしいけど、怖いのはケガだよね。柔道でも他のスポーツでも、『無事是名馬(ぶじこれめいば)』。俺らの時代も、ケガでつぶれた
選手を何人も見たから。ただ、斉藤先生の息子さんだから、将来性は抜群。さらなる成長が楽しみだよ

小川直也が語る今の日本柔道界。若手ホープに期待も、重量級には喝!
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/fight/2017/06/05/___split_17/index.php

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 21:33:07.08 ID:CH7HeTzm.net
「第二の谷亮子さん」として活躍が期待される高校2年の女子柔道選手が神戸にいる。夙川学院高(神戸市中央区)の阿部詩さん(16)。
果敢に一本を取りにいく豪快な担ぎ技を得意とし、今年2月にドイツで開かれた国際大会をワールドツアー史上最年少の16歳で制した。
今夏にブダペストで行われる世界選手権出場は惜しくも逃したが、めきめきと実力を伸ばす柔道界のホープだ。兄の男子66キロ級、
阿部一二三(ひふみ)選手=日体大=と兄妹そろって金メダル獲得を目指す東京五輪への意気込みなどを聞いた。(聞き手・岡野祐己)
4試合で一本勝ち3度の圧倒的強さ
2月の国際大会グランプリ・デュッセルドルフ大会では4試合で一本勝ち3度という圧倒的な強さで優勝しました
阿部「一切緊張せず、プレッシャーもなく自分の柔道ができました。調子も良く、力がしっかり出せたと思います。外国人選手にも勝てましたし、
自分自身の柔道が成長していることを実感しました」
ワールドツアーを16歳で制したのは史上最年少の快挙です
阿部「最年少優勝に関してはあまり意識していませんでした。周りの方から聞いて、「そうなんだ」ぐらいの感覚でした。兄もいろんな大会で最年少で
優勝しているので、特別な感情はなかったです」
全日本女子柔道の増地克之監督が「スター性を感じる」と評価されていました
阿部「いろんな方にアピールはできたと思います」
3月の全国高校柔道選手権大会では個人・団体で優勝。大会最優秀選手に選ばれました
阿部「緊張して硬くなったところはありましたが、自分らしい攻めの柔道ができました。団体戦は先鋒(せんぽう)として、
最初にポイントを取って流れを作るのが役割だと思っていたので、しっかり果たせたと思います」
シドニー、アテネ両五輪金メダリストの谷亮子さんのような存在になってほしいとの期待もあります
阿部「私には手の届かないようなところにいるすごい方ですが、少しでも近づけるように努力していきたいです」
豪快に投げて一本を取る柔道が信条ですね
阿部「一本を取れば気持ちいいし、会場も沸く。周りの方も見ていて迫力があると思うので、こだわりはあります」
ご自身の性格はどう分析していますか
阿部「負けず嫌い。投げられるのは嫌ですし、何でも一番になりたい性格です。練習では納得いくまでやります。納得がいかなかったら、
一日中もやもやするので」(インタビューパート2に続く)

阿部詩(あべ・うた)プロフィール

平成12年7月、神戸市生まれ。夙川学院高2年。5歳で柔道に出合い、夙川学院中3年時には全国中学校柔道大会で優勝。
今年2月にはドイツ・デュッセルドルフで行われた国際大会女子52キロ級で、16歳の史上最年少で優勝した。今夏の
世界選手権(ブダペスト)日本代表で男子66キロ級の一二三(ひふみ)選手=日体大=を兄に持ち、兄妹で2020年
東京五輪優勝を目指す。得意技は内股と袖釣込腰。

【新YAWARAちゃん・インタビュー(1)】国際大会で最年少V 負けず嫌いの16歳、夙川学院高2年の阿部詩さん
http://www.sankei.com/west/news/170605/wst1706050006-n1.html

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 18:36:07.57 ID:ewuguwY1.net
「第二の谷亮子さん」として活躍が期待される高校2年の女子柔道選手が神戸にいる。夙川学院高(神戸市中央区)の阿部詩さん(16)に
東京五輪への意気込みなどを聞いた。インタビューは2回目。
わいわい柔道やるのが楽しかった
柔道を始めたきっかけは
阿部 「5歳のときに兵庫県警兵庫署の柔道教室『兵庫少年こだま会』で始めました。最初は兄2人が習っていたのを見に行って、楽しそうだなと思い、
父に自分もやりたいと言いました。両親は柔道経験者ではなかったのですが、兄がやっていた影響です」
どんどん柔道にのめり込んだ
阿部 「こだま会には小学校卒業まで週3日ぐらい通っていました。入って最初の3カ月間は同じ初心者の子たちと一緒に一畳の畳の上でずっと
受け身の練習をしていました。まだ体が小さく危ないという理由で乱取りは一切やらず、基礎からやっていました」
練習は楽しかった
阿部 「柔道をやることを楽しむというよりも、小学校高学年の年上のお姉さんたちと一緒に、わいわい柔道をやるのが楽しかったという記憶があります」
私立の夙川学院中に進学された理由は
阿部 「兄(男子66キロ級の一二三(ひふみ)選手(日体大)が中学生のときに松本純一郎先生(柔道部監督)の指導を受けるため夙川学院に練習に
行っていて、私も小学4年のときから指導してもらっていました。その流れで自然と進学先に選びました」
部活動では練習漬けの毎日
阿部 「実は入学してからしばらくはあまり真剣に取り組んでいませんでした。でも、先輩が真面目に練習しているのを見て、1年の冬ぐらいに
『このままでは絶対に勝てない』と焦りを感じました。しっかり打ち込むようになると、練習の後に達成感を感じるようになり、『真剣にやればこんなに
柔道はおもしろいんだ』と思うようになりました」
日本一という目標を立てたのはいつごろ
阿部 「兄が中学生の全国大会で2年連続で優勝したとき、「頑張れば自分もなれるんじゃないか」と思い、日本一が現実的な目標になりました。
中学では練習すればするほど強くなることが分かりました」
中学3年で全国中学校柔道大会とチューリンゲン国際カデ大会で優勝しました
阿部 「チューリンゲンは勝って当たり前と思って臨みました。初の国際試合で優勝できたことは少し自信になりましたが、もっともっと上の国際大会
に出たいと思いました」
昨年高校生になって初めての試合、全日本カデ大会でも優勝
阿部 「カデは内容がぼろぼろで、結果だけ良くて。このままじゃ絶対に上のレベルにいけないと感じました。同級生に負けるわけにはいかないという
プレッシャーがある中で、勝ち切れたのは自信になりましたが、投げ切ることが全然できませんでした。延長戦にも入っていたので課題が見つかった
試合でした」
見つかった課題とは
阿部 「『負けたらあかん』と思いすぎて硬くなり、自分の柔道ができませんでした。左組みの相手に苦戦したことも課題です。もう一度、左組み対策
をしっかりしようと意識しました」

【新YAWARAちゃん・インタビュー(2)】東京五輪で輝け16歳のヒロイン 兄に「日本一」触発され始めた競技人生
http://www.sankei.com/west/news/170606/wst1706060006-n1.html

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 19:57:41.89 ID:7ItXlUvp.net
昨年夏のインターハイ(全国高校総体)は1回戦でまさかの反則負けでした
阿部「足をかけたところで反則(禁止技の河津掛=かわづがけ)を取られてしまって。周りからは優勝して当たり前と言われていたけど、
大会前にけがをして練習できていなかったのもあって自信がなかったです。弱気になったのと、油断していたのと。最悪なインターハイでした」
ショックは大きかった
阿部「インターハイの後、1週間くらいはずっと練習中も泣いていました。同じ柔道部の仲間は優勝したり、いい成績を残したりしたのですが、
自分だけ1回戦負けで。『これからどうしていかなあかんのやろう』と思っていました。しばらく立ち直れなかったです」
どう切り替えた
阿部「9月に全日本ジュニアもあったので、気持ちを切り替えないといけないと思いました。インターハイの負けを機に、メンタルの強さは成長できたと思います」
その全日本ジュニアで3位となり、シニアの全国大会である11月の講道館杯に臨みました。内容はどうでしたか
阿部「絶対に入賞したいと思っていました。1回戦から強い相手だったので、やる気になりました。負けてもいいと思って、思い切ってやりました」
準決勝では角田(つのだ)夏実選手(了徳寺学園職員)に寝技で敗れて3位に
阿部「強い選手なので、はじめから勝てないだろうと思い少しだけ諦めていました。準々決勝で志々目(ししめ)愛選手(同)に勝ったことで
満足していた部分もあって。関節を取られ、けがをしないように気をつけていたのですぐにタップ(参った)しました」
12月のグランドスラム東京決勝戦で角田選手と再戦し、同じ寝技で敗れました
阿部「寝技を取られたのは試合の終盤でしたし、そこまで実力差は感じませんでした。試合の映像を見ると、もっと思い切っていけたかなという思いはあります」
今年に入ると全日本高校選手権大会個人・団体で優勝。レベルアップを実感したのでは
阿部「練習では去年より試合を想定してやるようになったのが大きいと思います。試合中こういうパターンになれば、こうすればいいと考え、焦らずにできるようになりました」
4月の全日本選抜柔道体重別選手権大会は準決勝で敗れ、目標の世界選手権日本代表を逃してしまいました
阿部「めちゃくちゃ悔しかったです。でも1年前の自分と比べたら成長はできていると思います。去年は体重別に出ることを目標にしていました。
世界選手権に手が届きそうな位置に来ることは想像もしていなかったので」
現時点での課題は
阿部「得意な技が相手に分かると、入られまいと守りを徹底されるので、そこをどう入るかが今の課題です。技をかける前の「崩し」も下手なので強化したいです」
今年のテーマは
阿部「テーマは変わらず一本を取りにいく柔道。一つの技にかたよらず、いろんな技で投げることを目標にやっています。今年は研究されると思うので、
逃げる相手をどう取るかが課題になります」

【新YAWARAちゃん・インタビュー(3)】反則でインターハイまさかの1回戦敗退 精神面で成長した昨年
http://www.sankei.com/west/news/170607/wst1706070008-n1.html

シドニーオリンピックの男子柔道81キロ級で金メダルをとった瀧本誠さんが滑川市の小学校を訪れ、子どもたちに夢や目標を持つことの大切さを伝えました。
滑川市の寺家小学校を訪れたのは、シドニーオリンピックの柔道・金メダリストで、現在、解説者や指導者として活躍している瀧本誠さんです。
瀧本さんは、日本サッカー協会が主催するトップアスリートと子どもたちとの交流プロジェクト「夢の教室」の一環で、寺家小学校の小学5年生に
夢を持つことの大切を伝えることになりました。
授業では、コーチがボールを投げたり転がしたりしてボールが手から離れている間だけ動くことができるユニークな『だるまさんが転んだ』を行いました。
子どもたちは手をつないで声をかけあいながらゴールをめざし、チームワークの大切さを学びました。
また教室では、瀧本さんがオリンピックを諦めて引退を考えていたときに声をかけてくれた仲間の話を披露。
夢を叶えるためには、いざという時に助けてくれるような仲間をもつことが大切だと訴えました。
このあと、子どもたちが自身の夢をシートに記入し、発表しました。

滑川で夢の教室 金メダリストが語る“大切なこと”
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/?TID_DT03=20170606190433

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 21:48:49.26 ID:7ItXlUvp.net
小川道場のエントランスを入ってすぐの場所に、1本の優勝旗が立てられていた。春先に開催される東京都選手権(全日本選手権の予選も兼ねる
歴史ある大会)を制した者に贈られるその優勝旗には、「小川直也」の名と共に、今年の東京都選手権を制した、彼の長男である「小川雄勢」の名も加わった。
東京都選手権を制した、長男・雄勢を祝福する小川直也 現在、明治大学の3年生である雄勢は、100kg超級のホープとして期待を集める選手であり、
バルセロナ五輪で銀メダルに終わった父の悲願を背負う。
長男の雄勢選手が同じ道を歩むことは、父親として、柔道家として嬉しいのではないですか?
「そりゃあね。頑張っていると思いますよ」
身長が190cmで、体格も父親譲りです。同じ左組みで、上から奥襟を掴んで戦う柔道スタイルも似ていますよね。
「俺は左利きの左組みなんだけど、雄勢は本来、右利き。右利きの左組みとは、根本的に柔道は違うんですよ。俺自身が『左組みにしろ』と言ったことはないし、
雄勢があえて左を選んだ」
父親の柔道スタイルに倣いたいという気持ちがあるんでしょう。
「どうなんだろうね。でも、雄勢をかわいそうに思うこともあるんですよ」
「かわいそう」ですか。
「そう。だって、彼は親を選べない。柔道をやりたいと思って始めたのに、その時から俺の完成形の柔道を期待されてしまう。二世選手がどのスポーツでも大変なのは、
親の現役時代と重ねれることですよ。親のような活躍を発展途上の段階から期待され、将来を託されるわけだからね。
見る人はどうしても物足りなさを感じてしまうから、二世選手の苦労は普通の選手の倍はある。ただ、その苦労を乗り越え、何かしらの目標を成し遂げたら、
反響も倍になって返ってくる。それはメリットでもあるし、『どっちが雄勢にとって幸せなのかな』とは考えますよ」
今年4月の全日本選手権では、3回戦で90kg級の選手と対戦し、ゴールデンスコアにもつれた末、「指導」の差で敗れました。
「試合を捌く審判も、先入観を捨ててほしいという気持ちはあるね」
主審も、現役時代の父親の柔道とだぶらせてしまうということですか?
「端から強い柔道のイメージを持っちゃっているわけよ。だから物足りないと、『指導』とジャッジされる。やっぱりかわいそうだな」
雄勢選手の試合には小川さんも駆けつけて、試合場のすぐ近くから見守っている姿が印象的です。現在もアドバイスをすることはありますか。
「この域になってくると、俺にしか分からないことが多すぎるんだよね。雄勢は俺の現役時代のことを聞いてくる。今抱えていている柔道の悩みに対して、
俺がどう対応したかを知りたいんだと思う。悩みを打ち明けられる一番の存在って、やっぱり親なんだと思うよ」どのような相談を受けるのですか?
「試合の内容に関しても俺の意見を求めてくるし、勝ったあとの気持ちの持ち方、負けた後の立て直し方もアドバイスします」
雄勢選手が柔道を始めたのは小学4年生でしたね。
「2006年ですから、もう11年になる。自分から『柔道をやりたい』と言い出したんだけど、周辺に道場がなかったから小川道場を立ち上げたんです」
この道場で成長した雄勢選手の世代には、有望選手が集まっています。
「小川道場を建てた頃は少年柔道が盛んで柔道人口が多かったから、全体的にレベルが上がったように感じますね。俺らが柔道をやっていた頃と違って、
子どもたちの気質は違うけど。無理矢理、道場に連れてこられて、親の顔色をうかがうように稽古に参加する子もいる。それじゃあ飲み込みも悪いし、
『本当に柔道が好きなのかな?』と思うこともありますよ。だから、うちの道場では親御さんに口出しさせないし、練習も直接は見せません。
どうしても見たい親御さんには、(エントランスに設置してある)モニターで稽古を見てもらうようにしています」

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 21:50:42.38 ID:7ItXlUvp.net
かつてのように、雄勢選手と乱取り(実戦形式の稽古)を行なうことはありますか。
「大学1年生の頃まではやっていたよ。高校生の頃はまだまだ弱いなと思いながらやっていたけど、大学生になって初めて投げられた。
『成長したな』と思いましたね。ただ、ここ1年は俺が体調を崩していたこともあってやっていない。もうかなわないところまできているし、ここからもう一皮むけてほしい」
重量級で戦う雄勢選手について語る小川直也氏──ご自身が獲得できなかった金メダルを、雄勢選手に獲ってもらいたいというお気持ちはありますか?
「もちろん、やる以上はそれを目指してほしい。そして、俺の柔道を継ぐ以上は、俺のような柔道家を目指してほしい。でも、俺が一番強かった頃からしたら、
雄勢の柔道は20%か30%。寝技もまだまだですね。雄勢の柔道はまだ完成していないし、これからの上積みがある」
東京都選手権を制した雄勢選手ですが、全日本では3回戦で敗れました。雄勢選手が東京五輪に出場するためには、少なくとも来年には代表選考レースの
舞台に上がらないと間に合わないように思います。これからの課題はどこにあると思いますか?
「確実に力はついているから、あとは気持ちだけ。少なくとも20歳当時の俺よりも、技のバリエーションは豊富だし強い。ただ、さっきも言ったけど、
まだまだ発展途上。ギリギリの試合を何度も経験することが大事だと思いますよ。タイトルよりも、『この選手に勝った、あの選手にも勝った』というような
勝利の積み重ねがね。
絶対的な得意技がないのは課題かな。今はいろんな技に取り組んでいて、それがバリエーションの豊富さにはつながっているんだけど、どうしても
急いでいるように見えるし、『二兎を追う者は一兎をも得ず』となりかねない。技は1年にひとつずつ磨いていけばいいとは思うけど……。
それを自分で実感することも大事だから、今はあえて何も言いません」

「俺のような柔道家になってほしい」。小川直也が息子・雄勢に託す夢
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/fight/2017/06/07/___split_18/index_4.php

柔道で2020年東京五輪の新種目候補になっている混合団体について、リオデジャネイロ五輪男子100キロ級銅メダリストの羽賀龍之介(旭化成)は7日、
「(個人戦と)複数のメダルを取れるのは素晴らしい」と採用を期待した。大会組織委員会を訪問した際に取材に応じた。 
羽賀は高校時代に金鷲旗大会で20人抜きを演じるなど、団体戦への思い入れは強い。「団体戦に成長させてもらった部分もある。日本人は団体戦が大好きだし、
(20年東京五輪で実施されれば)素晴らしい機会になると思う」と話した。

羽賀、柔道混合団体に期待=東京五輪
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060701274

昨年のリオデジャネイロ五輪柔道男子100キロ級銅メダリストで、世界選手権(8〜9月・ブダペスト)代表の羽賀龍之介選手(旭化成)が7日、2020年東京五輪・パラリンピック
組織委員会を訪問し「たくさんの人がプロジェクトに向かって頑張っているエネルギーを感じた。ますます東京五輪に向けていい成績を残したいという気持ちが強くなった」と
3年後の大会への決意を新たにした。
トップ選手の組織委訪問は、選手に開催準備の裏側を知ってもらうことや、選手との交流を通して職員の意欲を高める狙いで企画され、今回が2回目となる。

リオ銅・羽賀が五輪組織委訪問「いい成績を残したい気持ちが強くなった」/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20170607/jud17060719420001-n1.html

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 18:09:24.29 ID:RKdYE6lI.net
憧れの選手は
阿部「兄(男子66キロ級の一二三(ひふみ)選手=日体大)です」
柔道についてお兄さんに相談することは
阿部「普段、柔道の話をすることはほとんどなくて、たまに試合前に連絡を取り合うぐらいです。兄が優勝したグランドスラムパリ大会の後、
『おめでとう』とメッセージを送ったら、私がグランプリ・デュッセルドルフに出場する前に『がんばれ』と送られてきました」
存在は大きい
阿部「ああいう選手になりたいという理想です。どんな試合でも勝ち切るところと、豪快な柔道ができるところは尊敬しています。私を気にかけてくれる、
妹思いの優しい兄です」
兄妹でプレースタイルが似ている
阿部「よく似ていると言われます。ずっと兄を見て柔道をやってきたので、一本を取りにいくという意味では似ていると思います」
試合の応援に来られることもありますね
阿部「昨年の講道館杯に出場する前には、母がケーキを買って兄と一緒に激励してくれました。1位を願って「1」の形のろうそくを立てて。
うれしかったです」
これまで柔道を辞めたいと思ったことは
阿部「ありません。今日は練習したくないな、というのはありますけど」
柔道が好きだから
阿部 「自分から柔道を取ったら、何が残るんだろうという思いもあります」
高校の部活動は朝練があり、正月しか休みもありません。もし休日があれば一番は何がしたいですか
阿部 「寝たいです(笑)。買い物に行ったり、友達と遊びに行ったりもしたいですが、将来そういうことはいっぱいできるのかなとも思います。
今は毎日柔道で充実した生活が送れていると思っています」
いま高校2年。休み時間とかに友達とどんな会話を
阿部「柔道の話もするし、前日に見たテレビの話は結構します。それぞれが好きな俳優の話とか。部活動に入っている生徒だけのクラスで、
メンバーは3年間一緒なんです。結束は強いですよ」
家に帰ってからはどうやってリラックスしていますか
阿部「音楽を聴いたり、ユーチューブ(動画投稿サイト)をよく見たりします。柔道の試合とか、ユーチューバーの動画も好きです」
よく聴く音楽は
阿部 「決まった音楽はないです。しんどいときには、EXPRESS(エキスプレス)さんの『もぐらの唄』。やる気が出る曲です」
普段、ご両親と柔道の話はしますか
阿部「やっぱり柔道の話は多いです。3人で試合の映像を見たりしますが、そこまで細かい話はしません。家に帰ってまで、柔道のことばかり
考えたくないので(笑)」
柔道はどんな存在ですか阿部「人生において、なくなったらというか、なくなることが考えられない大きな存在です。自分を作ってくれていると思います」

【新YAWARAちゃん・インタビュー(4)】妹思いの優しい兄 強くて理想の選手…女子柔道選手、阿部詩さん
http://www.sankei.com/west/news/170608/wst1706080060-n1.html

国際柔道連盟(IJF)が8〜9月にブダペストで開催する世界選手権で、混合団体戦を初めて実施する方向で調整していることが7日、わかった。
関係者によるとIJFは今月末をめどに正式決定する見通し。
IJFは国際オリンピック委員会(IOC)に対し、2020年東京五輪で1チーム6人の混合団体戦の実施を提案している。階級区分は男子が
73キロ、90キロ、90キロ超級で、女子が57キロ、70キロ、70キロ超級となっている。

柔道の混合団体戦、世界選手権で初実施へ調整
http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20170607-OYT1T50120.html

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 23:15:21.28 ID:UIvi/2XC.net
全日本柔道連盟は8日、東京都内で理事会を開き、23日の評議員会に推薦する理事候補者29人を承認した。
宗岡正二会長(71)の後任への就任が確実な山下泰裕副会長(60)ら20人が再任され、中里壮也事務局長(59)ら
9人が新理事となる見通し。

理事候補29人を承認=全柔連
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060801191

国際オリンピック委員会(IOC)は9日、スイスのローザンヌで臨時理事会を開き、2020年東京五輪で新たに採用するものを含めた
全ての実施種目を決める。全体の参加選手数も発表される見通し。
IOCの五輪改革「アジェンダ2020」は男女平等や若者の間での人気を重視しており、各国際競技団体(IF)はこれまで、男女でチームを
構成する柔道の混合団体やトライアスロンの混合リレーなどの新採用をIOCに提案している。それらに加え、3人制バスケットボールの
実施も有力視されている。
東京五輪の種目数は野球・ソフトボールなど追加5競技を除き、310種目程度が上限。昨年のリオデジャネイロ五輪では306種目が
実施された。各IFからは多くの提案がなされており、IOCの判断が注目される。

東京五輪の全種目発表へ=柔道混合団体など新採用か−IOC
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060801242

2020年東京五輪の新種目選定で、男女3人ずつで争う柔道の混合団体が最終候補に残っていることが8日、関係者への取材で分かった。
国際オリンピック委員会(IOC)は五輪改革で混合種目の導入や男女の種目数の同数化を推進する方針を示しており、9日にスイスのローザンヌで
開く臨時理事会で東京五輪の新種目を含めた実施種目を決定する。
関係者によると、若者に人気がある点を重視してバスケットボールの3人制は採用が有力。日本のメダル有望種目となる柔道の混合団体も
最終候補に残っており、理事会の協議が注目される。IOCは5月のプログラム委員会で各競技の国際連盟からの提案を精査し、絞り込んだ。
昨年のリオデジャネイロ五輪では306種目が実施された。IOCは夏季大会では約310種目を上限に設定している。コーツ副会長は卓球の混合
ダブルスやトライアスロンの混合リレーなども含め、計68の種目提案があったことを明らかにしている。

東京五輪新種目、柔道の混合団体も最終候補 9日に決定
http://www.sanspo.com/sports/news/20170608/oly17060822340002-n1.html

国際柔道連盟(IJF)理事で全日本柔道連盟の山下泰裕副会長は8日、IJFが今夏の世界選手権(8〜9月・ブダペスト)から男女混合団体の実施を
検討していることを明らかにした。
男女混合団体は2020年東京五輪の新種目入りが有力視されている。山下副会長によると、9日の国際オリンピック委員会(IOC)の臨時理事会で
採用が決まれば、IJF各理事は世界選手権での導入へ合意する方向だという。
IJFがIOCに提案している団体戦の競技方式は男子が73キロ以下、90キロ以下、90キロ超、女子は57キロ以下、70キロ以下、70キロ超の
計6選手で構成。個人戦出場選手から選ばれ、個人戦の終了翌日に実施する。世界選手権では11年大会から組み込まれ、男女とも
5人制で行われている。

世界柔道で男女混合団体の実施検討 五輪新種目採用で導入へ
http://www.sanspo.com/sports/news/20170608/jud17060819570002-n1.html

全日本柔道連盟(全柔連)は8日、東京都内で理事会を開き、宗岡正二会長(71)=新日鉄住金会長=の退任が決まった。全柔連理事は
就任時に70歳未満とする定年制が導入されており、23日の評議員会で改選される新理事候補から外れた。
後任には1984年ロサンゼルス五輪無差別級金メダリストで、全柔連の山下泰裕副会長(60)の就任が確実な情勢となっている。
宗岡会長は理事会後、「まだ任期が少し残っている。23日に改めてごあいさつしたい」と慎重に述べた。
宗岡会長は暴力指導問題や助成金不正受給など相次いだ不祥事による前執行部の総辞職を受け、2013年8月に組織外部から
初めてトップに招かれた。約4年間の在任中には再発防止策や女性役員の登用、組織のスリム化など数々の改革案を打ち出し、
柔道界の再建と信頼回復に尽力した。
評議員会の承認を受けた後、新理事による互選で新会長を選ぶ。

全柔連、宗岡会長の退任決まる 後任は山下副会長へ
http://www.sanspo.com/sports/news/20170608/jud17060819040001-n1.html

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 16:24:20.10 ID:1ng9H77y.net
外部からの人いなくなるのかなぁ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 20:52:34.94 ID:3+BXFpV0.net
リオ五輪では同じ52キロ級の中村美里選手(三井住友海上)が銅メダルを取りました
阿部「純粋に勝ってほしいという目で試合を見ていました。東京五輪に出るのは目標ですが、リオ五輪は一視聴者として見ていました」
東京五輪出場を意識したのはいつごろから
全日本柔道連盟の新会長に山下泰裕副会長(60)の就任が8日、正式に内定した。都内で理事会が開かれ、任期満了に伴う新理事候補が承認された。
山下氏は23日の評議員会後に理事の互選により宗岡正二会長(71)の後任として会長に昇格する見込み。
現役時代は203連勝を誇り、1984年ロサンゼルス五輪無差別級で金メダルを獲得。
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領(64)との親交も知られる。国際柔道連盟(IJF)の理事を務め、柔道界の顔として国内外で手腕を発揮することが期待される。
この日はコメントしなかったが、東京五輪の実施種目は9日にスイス・ローザンヌで行われる国際オリンピック委員会(IOC)理事会で決まる。柔道の混合団体戦の
採用について、山下氏は「日本の柔道界だけじゃなく、世界の柔道界が希望している。決まったら盛り上がると思うよ。みんなが心を一つにして戦うというのがある」と
魅力を語っていた。

【柔道】山下氏が全柔連新会長就任へ
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/695475/

阿部「昨年の講道館杯やグランドスラム東京に出たころです。前から意識はしていましたが、昨年から今年にかけて東京への一本の道が見えはじめました」
それは自信がついてきたから
阿部「去年のインターハイ1回戦で負けてから、常に挑戦者という気持ちで試合に挑んでいます。そうすると結果も出てきたので、自信につながっています」
3年後の東京五輪までの道筋は描けている
阿部「今年、世界選手権の代表から外れたので、来年は出て一番になって、そのまま日本のトップに居続けて2020年を迎えたいです。それが目標であり、
そうでなければいけないと思っています。表彰台からどんな景色が見えるのか知りたいです。五輪では一番初めの競技なので、世界中の人が注目する。
その立場にならないと分からないですが、プレッシャーなんて感じていられないとも思います」
52キロ級のライバルには志々目(ししめ)愛、角田(つのだ)夏実両選手(了徳寺学園職員)がいます。2人に勝つことで代表にも近づく
阿部「でも、まだまだ他にも強い選手がたくさんいます。全員がライバルと思ってやっていきます」
今年4月の全日本選抜柔道体重別選手権大会では、過去に2度勝った志々目選手に逆転負けで敗れた
阿部「自分の柔道ができなかったわけではないですが、相手から『3回目は負けられない』という意地がすごく伝わってきた試合でした」
過去に優勝した試合では挑戦者の気持ちがあったと思いますが、体重別選手権では受け身になった
阿部「受け身になったわけではないですが、勝ちたいという気持ちが自分の方が足りなかったのかなと思います」
柔道の新ルールが適用され、一本を取りにいく攻めの柔道がより求められています。練習方法に変化は
阿部「特に変化はないです。新ルールでゴールデンスコア(延長戦)に入ることが多くなると思うので、体力はつけていきたいと思っています」
世界を見渡しても強い選手が大勢います
阿部「国際大会に出て、自分がどれだけ通用するかをもっと経験したいです。一本取る柔道を強め、弱点も克服しながら」
今後の目標を改めて
阿部「残り3年という長いようで短い期間を一日一日大切にして、東京五輪で兄と一緒に金メダルを取りたいです。あと、
いずれは指導者になりたい。自分が育てた選手が活躍したらどれだけうれしいのだろうと想像しています。柔道は
何歳までやっているのかな。柔道以外の目標では幸せな家庭を築くことです。いつか、谷亮子さんのように『ママでも金』と
言っているかもしれませんね(笑)」 

【新YAWARAちゃん・インタビュー(5)】常に挑戦者の気持ちで 「東京で兄妹金」目指す…16歳の女子柔道選手、阿部詩さん
http://www.sankei.com/west/news/170609/wst1706090007-n1.html

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 01:35:53.80 ID:PV34Vr65.net
IOC=国際オリンピック委員会は9日、スイスで臨時理事会を開き、2020年の東京オリンピックの新種目に柔道の男女3人ずつで戦う「団体」やバスケットボールの
1チーム3人で争う「3x3」などを採用することを決めました。
3年後の東京大会の新種目については、IOCが「追加種目」で採用した野球・ソフトボールなど5つの競技を除く、28競技の競技団体に提案を求めていました。
IOCは9日、スイスのローザンヌで臨時理事会を開き、競技団体からの提案を踏まえて採用する新種目を決め、柔道の男女3人ずつで戦う「団体」や、卓球の
「ミックスダブルス」などの男女混合の種目のほか、バスケットボールの1チーム3人で争う「3x3」(スリー・バイ・スリー)などを選びました。
IOCは、東京大会での新種目の採用に向けて「男女平等」や「若者への人気」などを重視する考えを示していて、それが反映された形となっています。
柔道「団体」男女3人ずつの6人で戦う
柔道の新種目「団体」は男女3人ずつの合わせて6人のチームで戦います。
男子が73キロ級、90キロ級、90キロを超えるクラスの3階級、女子が57キロ級、70キロ級、70キロを超えるクラスの3階級で、同じ階級の選手どうしが対戦し、
出場できるのは個人にも出場する選手に限られる見通しです。
柔道の団体は世界選手権で男女それぞれで実施され、おととしには日本は男女そろって金メダルを獲得するなど強さを発揮していて、3年後の東京大会でも
金メダル獲得が大いに期待されます。
国際柔道連盟では、ことし8月に開幕する世界選手権から東京大会を見据えて男女6人による団体を実施する方向で検討しています。
卓球「ミックスダブルス」は男女交互にプレー
卓球の新種目、「ミックスダブルス」は、男女1人ずつがペアを組んで戦います。ルールは男子および女子どうしで組むダブルスと同じですが、パワーの異なる
男女が交互に打つため、試合で独特のかけひきがあるのが特徴です。
今月5日までドイツで開かれた世界選手権では日本の吉村真晴選手と石川佳純選手のペアが優勝し、この種目で48年ぶりとなる金メダルを獲得しました。
バスケ「3x3」は1チーム3人でプレー
バスケットボールの新種目「3x3」は、通常のバスケットボールのおよそ半分の広さのコートを使って1チーム3人ずつでプレーします。
3ポイントシュートがなく、シュートは1点、また2ポイントラインとよばれるラインの外からシュートを決めると2点が入ります。
5人制のバスケットボールに比べて目まぐるしく攻守が切り替わるスピーディーな試合となり、10分の試合時間内で先に21点を取ったチームが勝ちとなります。
FIBA=国際バスケットボール連盟が2007年に正式な種目として統一のルールを整備して、世界に普及を図っていました。
柔道連盟 山下副会長「大変 喜ばしい」
3年後の東京オリンピックで柔道の団体が採用されたことについて、全日本柔道連盟の山下泰裕副会長は「柔道家の1人として、大変喜ばしく思っています。
1964年、東京においてオリンピックに初めて採用された柔道に、同じ東京の地で団体が加わり、日本国民や世界中の柔道ファンに新たな感動を届けることが
できることは、選手にとってこの上ない名誉だと思います」と喜びのコメントを出しました。
そのうえで、「この歴史的な団体の金メダルを獲得すべく、選手たちは一層、日々の稽古に励むでしょうし、史上初めて1人の柔道選手が1回のオリンピックで
複数のメダルを獲得できるチャンスが生まれたことになり、これを機に新世代のスター選手が誕生することを期待しています。また、男女混合の団体種目は、
女性の競技参加の奨励や男子選手の競技力向上に重点が置かれている国々における女子選手の地位向上という点でも力強いメッセージを送ることができる」と
期待を寄せています。

東京五輪の新種目決定 柔道男女3人の「団体」など
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170609/k10011012801000.html

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 01:40:54.81 ID:PV34Vr65.net
国際オリンピック委員会(IOC)は9日、スイスのローザンヌで臨時理事会を開き、2020年東京五輪の全実施種目を決めた。日本にメダルが期待される
柔道の混合団体や卓球の混合ダブルス、トライアスロンの混合リレー、3人制バスケットボールなどを新たに採用した。
陸上の1600メートル混合リレー、アーチェリーの混合団体、若者に人気の高い自転車BMXフリースタイル、フェンシングの団体2種目なども採用した。
一方、重量挙げは男子の1階級を削減。種目数としては前回のリオデジャネイロ五輪より15種目増え、野球・ソフトボールなどの追加5競技分を含めると
33競技339種目となる。IOCによると、新規採用の競技会場は全て既存の施設を活用する。
女性のさらなるスポーツ参加を促したいIOCは、五輪改革「アジェンダ2020」で男女平等の精神を強調。その理念に沿った各国際競技団体の提案に基づき、
カヌーやボート、射撃、重量挙げなどは種目数が男女同数となり、ボクシングは男子2種目に代わって女子2種目が採用された。女性の参加率はリオ五輪の
45.6%から48.8%に増える。全体の選手数は追加5競技分を合わせて1万1090人となる。前回より陸上で105人、レスリングで56人が減った。
IOCは夏季五輪の種目数を310、選手数は1万500人を上限の目安としている。リオ五輪では28競技306種目が行われた。

柔道混合団体など採用=東京五輪、33競技339種目実施−IOC
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060901520

過去の五輪で日本に多くのメダルをもたらしてきた柔道。新たに採用される混合団体も当然、金が目標になる。
国際柔道連盟(IJF)は男女各3人の計6人でチームを構成する方式を国際オリンピック委員会(IOC)に提案し、体重区分は男子が73キロ、90キロ、90キロ超、
女子は57キロ、70キロ、70キロ超。個人戦の男女計14階級のうち一部の階級にしか選手を派遣できない国・地域でも団体戦にはエントリーしやすくする狙いがあり、
各チームがどんな布陣を組むのか戦術的な駆け引きにも妙味がある。
IJFの提案では日程の追加は1日で済み、メンバーは個人戦出場者に限るため総数は増えない。選手にとっては複数のメダルを獲得するチャンスが生まれる。
日本には他国以上に団体戦を重視する文化が根付いている。全日本柔道連盟の山下泰裕副会長は「歴史的な団体種目の金メダルを獲得すべく、選手たちは
一層稽古に励むだろう」と期待する。
世界選手権には男女別の団体戦があり、日本は男子が2連覇中で、女子も前回の15年大会を制した。複数の階級で実力者をそろえられる国・地域は限られ
ているが、五輪採用を機に面白さが世界に広まれば柔道界にとってプラスになる。

柔道、団体戦の面白さ広まるか=金の上積み狙う日本−東京五輪
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017061000017

新たな感動届けられる
全日本柔道連盟の山下泰裕副会長 1964年東京五輪で初めて採用された柔道に、同じ東京の地で団体種目が加わった。日本国民や世界のファンに
新たな感動をお届けできるのは、選手にとってこの上ない名誉。歴史的な金メダルを獲得すべく、一層稽古に励むだろう。

東京五輪種目・談話
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060901532

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 01:45:09.39 ID:PV34Vr65.net
国際オリンピック委員会(IOC)は9日、スイスのローザンヌで臨時理事会を開き、2020年東京五輪の新種目に、日本のメダル獲得が有望な
柔道混合団体や卓球混合ダブルスを選んだ。若者に人気のバスケットボール3人制も初採用が決まった。
柔道の混合団体は男女3人ずつで実施。日本勢がリオ五輪で過去最多のメダル12個を獲得した競技だけに大きな期待がかかる。
山下泰裕・全日本柔道連盟副会長の話
「柔道家の一人して大変喜ばしく思う。史上初めて一人の柔道選手が複数の五輪メダルを獲得するチャンスが生まれ、新世代のスターが誕生することを期待している」
増地克之・柔道日本女子代表監督の話
「自国開催で国と国との勝負になれば、独特の雰囲気になるだろう。非常に盛り上がる。外国勢も3階級なら選手をそろえられるし、今まで以上に力を入れてくる。
団体戦の価値が高まる」
ベイカー茉秋選手(リオデジャネイロ五輪柔道男子90キロ級金メダリスト)の話
「団体戦はチーム一丸という団結力が醍醐味。国を背負って闘う感覚がある。リオ五輪では体操の選手が個人と団体でメダルを取り、うらやましかった」

大野将平選手(リオデジャネイロ五輪柔道男子73キロ級金メダリスト)の話
「これで柔道もメダルを複数望める競技になった。プレッシャーはものすごいが、金メダル2個を首から掛けたい。団体戦は面白く、燃えるものがある」

阿部一二三選手(柔道世界選手権男子66キロ級代表)の話
「団体戦で勝てば日本の柔道が世界で一番強いと個人戦以上のインパクトで証明できる。もっともっと柔道が盛り上がるきっかけになるだろう。ぜひ出場してみたい」

田知本遥選手(リオデジャネイロ五輪柔道女子70キロ級金メダリスト)の話
「卓球など他競技でも団体が注目されているように、柔道の普及面を考えると非常にいいこと。団体戦に出場すると日本代表というチームを実感できる」

金野潤・全日本柔道連盟強化委員長の話
「非常にありがたい。日本で団体戦は歴史があり、関係者の思い入れは強い。優勝を目指していくというのは使命だ。しっかりと準備を進めたい」

【新種目決定に喜びの声】山下副会長「初めて一人の柔道選手が複数のメダル獲得するチャンスが生まれた」
http://www.sanspo.com/sports/news/20170610/jud17061001200002-n1.html

柔道の混合団体が3年後の東京五輪で実施されることが9日に決まったことを、リオデジャネイロ五輪の日本人金メダリストたちは歓迎した。
男子73キロ級の大野将平選手(旭化成)は「日本人は団体戦が好きなので、盛り上がるのは確実」と予想。リオ五輪では他競技の選手が
「メダルを何個も首から掛けた姿を見て、うらやましいなあと思っていた」そうで、2冠達成に意欲を示した。
男子90キロ級のベイカー茉秋選手(日本中央競馬会)は高校、大学時代に団体日本一を経験。「畳に上がるのは1人だが、チームの団結力を
感じることができるのが団体。柔道の魅力を伝える絶好の機会」と興奮気味に話した。
女子70キロ級の田知本遥選手(ALSOK)は「個人戦で負けた人は挽回できるチャンス」と前向きに捉えつつ、体力面では「個人が終わった後に
すぐ団体があると思うと、ぞっとする」と苦笑いした。

ベイカー茉秋、混合団体が新種目決定に興奮「魅力を伝える絶好の機会」/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20170610/jud17061000010001-n1.html

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 16:05:39.62 ID:z34y5jvf.net
For the very first time, an equal number of men and women will compete in judo at the summer Olympic Games. In a move that will significantly
increase gender parity, the International Olympic Committee (IOC) Executive Board approved the event program for the 2020 Tokyo Games on Friday.
In judo it will mean a decrease for male athletes from 22-18 and increase of women from 14-18.
The International Judo Federation is one of six international federations that will send an equal number of male and female athletes to the Summer Games for
the first time.
The news was warmly received by Federations. Judo Canada CEO Nicolas Gill reacted. “We strongly support male-female balance because all of our programs
are based on that premise. It’s much more appropriate.”
In order to ensure that the sexes are equally represented, the executive board approved the recommendations of the Olympic Program Commission regarding
the number of athletes per sport. There will therefore be a transfer of 38 judokas for 2020.
“To ensure that males and females are equally represented, they proposed that the 18 best judokas of each sex in the world rankings be selected for the Games.
Currently, it’s the 22 best males and the 14 best females, which is unequal. Changing the quotas will obviously make it a little tougher for males to qualify,
and a little easier for females,” added Gill.
The Tokyo Olympic Games will take place from July 24 to August 9, 2020 in Japan.
Last Grand Slam winner Miryam Roper reacted: “I am very pleased with the changes that include a mixed team event to the Olympic programme,
as well as to send an equal number of both female and male fighters. It reflects the fact that women judo has been improving both in quantity as in quality,
and is by no means secondary to men judo. “
“In the end, it is natural for judo. There is no race, no religion, no gender that divides us. We are Judo.”
Women’s participation over all sports grew from 44.2% in London to 45.6% in Rio to an estimated percentage of 48.8% in Tokyo in 2020. In judo
it will be a transfer of 38 athletes to reach gender balance.

From 14 to 18 women per category at 2020 Olympic Games
http://www.judoinside.com/news/2088/From_14_to_18_female_women_per_category_at_2020_Olympic_Games

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 20:43:22.71 ID:8DWSxTN3.net
国際柔道連盟(IJF)のビゼール会長は11日、2020年東京五輪で男女各3人による混合団体の実施決定について
「私たちにとって夢のような話だ。柔道が生まれた日本で初めて開催されることで、より特別な意味を持つ」と喜びの声明を発表した。
混合団体は7日間にわたる個人戦の終了翌日に行われる。メンバーは個人戦の出場選手に限られ、男子は73キロ以下、90キロ以下、90キロ超、
女子は57キロ以下、70キロ以下、70キロ超の計6選手で構成する。12カ国・地域が出場する予定。上位4チームにシード権が与えられ、敗者復活戦も
実施する。

IJF・ビゼール会長、男女混合団体決定に喜び「夢のような話」/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20170611/jud17061120120001-n1.html


高校時代から柔道を始め、世界王者に4度、1992年バルセロナ五輪では銀メダルを獲得した。97年にプロの格闘家として新日本プロレスのリングに立ち、
以降もプロレスや総合格闘技の世界で活躍しているが、プロ転向直前までは日本中央競馬会(JRA)の職員だった。
明治大学1年生のときに全日本学生柔道選手権、翌87年に世界選手権で史上最年少王者となり、89年の世界選手権では95キロ超級と無差別級の
2階級を制覇しました。
その翌年の90年に大学を卒業しましたが、柔道選手の就職先といえば、当時は警察関係が中心。JRAに入ったのは、学生時代の柔道部の師範が
職員だったことが大きかったですね。
JRAの柔道部は強いわけじゃなかったけど、ちょうどその頃は競馬のイメージアップに力を入れているときでした。その一環でオリンピック選手を
入れようという考えがあったんです。
五輪を目指す選手は、自分のほかに同期がもう1人だけ。部員は7、8人でした。入社後は、仕事をしながら柔道に打ち込むという生活が始まりました。
仕事はサービス推進部保安企画課所属となりました。競馬場を警護する部署です。暴力団が入ってくるのを防いだり、お客さん同士がトラブルを
起こしたときに収めたりという役割でした。でも、競馬の開催は週末だけだから、平日は事務仕事が中心。しかも自分は五輪選手で週末は
練習があるので、ほとんど現場に行くことはありませんでした。有馬記念のときくらいでしたね。
午前中は朝練をしてから9時半に仕事が始まって、正午〜14時くらいまでは事務仕事。あとは練習の時間に費やすことができました。自分で
勤務スケジュールを決めることができて、仕事を休んで練習に行くこともできたんです。
事務仕事も、そんなに大変なものを任されることはなかったですね。この1週間にどんなことが起こったかが書かれた資料が回ってくるので、
それにきちんと目を通すように言われていました。たとえば、「暴力団が競馬場に来たので排除しました」といった報告書や、広報部が競馬関連の
新聞記事をまとめて一覧にしたものに目を通す、という感じでした。スポーツ選手のキャリアに考慮した部署だったんですね。
スポーツ選手は、現役で活躍できる期間は限られています。引退したその先に、また20年、30年と働いていかなくてはならないですよね。むしろ引退後の
人生の方が長い。だから「現役でやれる入社後の数年間は競技に集中して成績を残すのが仕事だ」という捉え方でした。柔道で結果を出して
JRAのイメージアップを図るのは、自分にしかできない仕事。そんなふうに周囲も理解していたから、みんなにバックアップしてもらっていました。
ただ、会社への貢献度は他人が判断することです。自分としては、やりたいことを自由に不満なくできる環境を与えてもらったので、
「やるべきことをやるのみだ」と思っていました

小川直也さん<1> 明大卒業後JRAへ 配属先は競馬場の警備
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/207265

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 00:45:10.95 ID:A7UP2xI8.net
メンバー構成は東京五輪と同じ。男子が73キロ以下、90キロ以下、90キロ超、女子は57キロ以下、70キロ以下、70キロ超の計6選手で構成される。
試合は全て4分間で争われ、時間無制限の延長戦もある。
一本勝ち、不戦勝、相手の棄権による勝利は10点、技ありでの優勢勝ちは1点、指導差の勝利は0点と規定。6人が終わり、勝利数や得点で
決着がつかない場合は無作為に選ばれた階級の選手同士で代表戦を行う。4チームに与えられるシード権は6選手の世界ランキングを得点化し、
その合計によって決定する。

世界柔道で五輪採用の混合団体実施 IJF、試合方式も発表
http://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK30632_14062017000000/

講道館で外国勢との国際合宿を公開し、男子100キロ超級代表でリオデジャネイロ五輪銀メダルの原沢久喜(日本中央競馬会)は「外国選手との闘いに
慣れ、地力をアップさせたい」と狙いを語った。
合宿にはリオ五輪決勝で惜敗したテディ・リネール(フランス)も参加。14日は原沢が背中を痛めて別メニューだったが、両者は12日に乱取りした。
「世界選手権で勝てば五輪の悔しさも多少は晴れる。世界一になりたい」と闘志を燃やす。日本男子の井上康生監督は「一流であるほど互いに
いろんな要素を感じ取る。選手のモチベーションは非常に上がっている」と収穫を口にした。
女子では個人戦で世界選手権初代表となった52キロ級の志々目愛(了徳寺学園職)が立ち技から寝技への移行を入念に確認し「いい形で臨み、
結果を残したい」と意気込んだ。合宿にはリオ五輪63キロ級女王のティナ・トルステニャク(スロベニア)ら強豪が集まった。
12日からの国際合宿には約30カ国・地域から500選手以上が参加し、21日まで行われる。

原沢「世界一になりたい」柔道日本代表が国際合宿 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/1840182.html

女子78キロ級の佐藤瑠香(コマツ)は2010年の無差別級を含め、4度目の世界選手権となる。最高成績は13年の7位と世界の壁にはね返され続け
「優勝という結果にこだわりたい」と人一倍の意欲を示す。
講道館杯、全日本選抜体重別選手権を3度ずつ制した実力者は3月で25歳となり、今回の個人戦女子では日本代表最年長。準決勝で敗れた
4月の選抜体重別後に左膝を手術し、万全な状態ではない。だが「ここからしっかり上げていく」と強い決意をにじませた。

4度目の佐藤は初Vに意欲「結果にこだわりたい」/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20170614/jud17061420030005-n1.html

東京五輪の新種目に男女混合団体戦が採用され、今夏の世界選手権からさっそく導入となる。日本の男女両監督は決意を新たにした。
男子の井上監督は団体戦に対する日本人の思い入れの深さを強調。「日本柔道の威信を懸け、みんなで力を合わせて闘える。『金メダルは間違いない』と
思われ、新たな重圧がかかるが、非常に気合が入る」と心待ちにした。
女子の世界選手権70キロ級代表は新井千鶴(三井住友海上)だけで、混合団体戦の当該階級から外れる63キロ級には2人を派遣予定。
増地克之監督は70キロ級の団体戦要員選出を視野に入れ「考えていかないといけない」とメンバー構成の再編を示唆した。


http://www.sanspo.com/sports/news/20170614/jud17061420350006-n1.html

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 00:45:41.56 ID:A7UP2xI8.net
東京・講道館で行われている国際合宿に参加中のリネールは、稽古終了後に報道陣の取材に応じた。その中で「今、間違いなく言えるのは
東京五輪を目指すということ。できれば(パリ開催が有力視されている)24年五輪も目指したい」と明言した。
リネールは2007年に、男子では史上最年少の18歳5カ月で世界選手権を初制覇し、15年まで7連覇。08年北京五輪は銅メダルに終わったが、
12年ロンドン、16年リオで五輪2連覇を果たし、“絶対王者”といわれる。日本勢の重量級にとっては最大の壁だ。
東京五輪を目指すことは「リオの1〜2週間後に決めた」とリネール。リオで五輪2連覇を果たして「結果には満足している」というが、
「野村(忠宏)さんの持つ五輪3連覇の記録を目指したい。これは大きな挑戦だ」とモチベーションを表した。柔道発祥国での五輪だけに、
「そこでタイトルを取ることを考えるとドキドキする。プラスのエネルギーになる」とも。東京五輪での混合団体の採用も決まったことで「4つめの
五輪タイトルを手にできる機会だ。出る限り(個人も団体も)金を目指すしかない」と2冠を目指すと宣言。さらに「その先は体との相談になるが、
パリの五輪も目指したいと考えている」とも話した。
リオ五輪後は一度も試合に出ていないが、8月に開幕する世界選手権(ブダペスト)のフランス代表に決まっており、「次の目標はレアル・マドリードと同じ、
(五輪と世界選手権を合わせた)10度目の優勝だ」と力を込めた。
日本での国際合宿は、12月のグランドスラム東京後に行われているが、この時期は初めて。この日の練習でリネールは、リオ五輪73キロ級
金メダリストの大野将平(25)=旭化成=と乱取りも行った。両者が組むのはスペインで行われた昨夏の国際合宿以来。注目を集める中、
道場ぎわの板の間に大野を投げた際には、すぐ近くにいたカメラマンに下がるようジェスチャーし、フランス語で「東京のオリンピックチャンピオンだぞ!!」
(意訳=大野は東京五輪でメダルを取る大事な選手なんだから気をつけろ)と注意を促す場面もあった。
「大野とはお互いに尊敬し合っている。彼はいい柔道をするので、乱取りするのは楽しい」とリネール。合宿初日の12日には、世界選手権でライバルとなる
日本の原沢久喜(24)=日本中央競馬会、王子谷剛志(25)=旭化成=とも組み合ったが、その印象については多くを語らなかった。
「お互いに探りながらでした」とは原沢。「相手に良いところを持たせながら、嫌がるところを探るという感じでやっていました」と、手の内は見せなかった。
柔道が五輪競技に初採用された1964年の東京大会では、61年の世界選手権無差別級を制したアントン・ヘーシンク(オランダ)が出場。日本は
打倒ヘーシンクを掲げて同級に神永昭夫を送ったが、決勝で敗れ、4階級全制覇はならなかった。リネールが東京五輪に出場すれば、日本勢は
2度目の地元五輪でも“絶対王者”を迎え撃つことになる。「プレッシャーは、すごく大きいでしょうね」と原沢。「でも、それだけやりがいがある。挑戦
できるだけでも恵まれていますし、必ず優勝するという気持ちを持ってやりたい」と誓った。

リネール、東京五輪で3連覇宣言 「野村さんの持つ記録を目指したい」/柔道
http://www.sanspo.com/sports/news/20170614/jud17061415280001-n1.html

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 14:24:26.79 ID:xCysxvWR.net
男子100キロ超級で五輪2連覇、世界選手権7連覇中のテディ・リネール(28、フランス)が練習後「間違いなく東京五輪を目指す」と宣言。
リオ五輪後、去就について保留していたが、初めて東京五輪への意欲を明かした。
絶対王者の参戦で、東京五輪の金メダル争いは厳しさを増す。リネールは60キロ級の野村忠宏氏を例に挙げ「目指したい」と3連覇を狙う
個人戦だけでなく、追加種目に決まった混合団体にも強い関心を示した。「4つの五輪の金メダルを持てる可能性がある。出る限りは、もちろん
優勝を目指す」。2冠に向け、この日は「お互い尊敬している」と語るリオ五輪73キロ級金メダルの大野将平(25)=旭化成=と乱取りを行うなど汗を流した。
リネールは8月の世界選手権(ハンガリー・ブダペスト)を復帰戦とすることも明かした。迎え撃つ日本代表も燃えている。合宿初日の12日には
同代表の原沢久喜(24)=日本中央競馬会=、王子谷剛志(25)=旭化成=が乱取りを挑んだ。リオ五輪決勝で惜敗した原沢は「誰が一番
先に勝つかが(五輪代表)選考もですけど、気持ちの部分でも大切になる」と力を込めた。現役時代に対戦した井上康生監督(39)も「彼と
同じ空気を吸いながらやることは大きなエネルギーになる。偉大で尊敬できるからこそ、みんなで彼を倒しにいきたい」と後押し。最強の男の存在が、
日本代表の刺激となることを願った。

最強リネール「東京目指す」明言に康生監督「みんなで倒す」
http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20170615-OHT1T50086.html

20年東京五輪の新種目に採用された男女3人ずつによる混合団体戦を、今夏の世界選手権で実施すると発表した。15年の前回大会までは
男女各5人制だった。
メンバー構成は東京五輪と同様に男子が73キロ以下、90キロ以下、90キロ超、女子は57キロ以下、70キロ以下、70キロ超。試合は4分間で争われ、
時間無制限の延長戦もある。一本勝ち、不戦勝、相手の棄権による勝利は10点、技ありでの優勢勝ちは1点、指導差の勝利は0点。勝利数や得点で
決着しない場合は無作為に選ばれた階級の選手同士で代表戦を行う。
決定を受け、男子の井上監督は「私自身も団体戦に対する強い思いがある」と歓迎したが、一般的に団体戦は奇数で争われるため「6人というのは
初めてで難しい」と戸惑いも。女子の増地克之監督(46)は「団結力が必要。ミーティングを男女で一緒にやる機会が増えてくるのでは」と対策を
練る考えを示した。

柔道混合団体戦、首脳陣に戸惑いも「6人は初めてで難しい」…今夏世界選手権で採用
http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20170614-OHT1T50267.html

原沢久喜(日本中央競馬会)が、リオ五輪同級金メダルのリネール(フランス)対策に乗り出す考えを示した。
合宿には五輪2連覇の絶対王者も参加中。この日は背中を痛めているため乱取りは不参加だった原沢だが、12日にはリネールと組み合い
「お互いに探り合いながらではあったが、やはり強かった」と五輪決勝以来の“対決”の感想を語った。21日の最終日までに、再び組む機会が
ありそうで「またチャンスがあるのでやりたい。相手の嫌がる組み手や技を探りたい。(4分に短縮された)新ルールも生かせると思う」と話した。

原沢、乱取りで王者・リネール対策「嫌がる技を探りたい」
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2017/06/15/kiji/20170615s00006000018000c.html

世界選手権女子52キロ級代表の角田夏実(24)=了徳寺学園職=は体調不良のため、合宿を欠席した。
関係者によれば、生の魚介類に付着する寄生虫「アニサキス」による食中毒が原因。世界選手権に向けて痛い調整遅れだが、増地監督は
「月末の(出場予定のグランプリ)フフホト大会には間に合う」と語った。

柔道日本代表にも寄生虫「アニサキス」禍…女子52キロ級・角田が合宿欠席
http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20170614-OHT1T50270.html

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 14:29:08.11 ID:xCysxvWR.net
柔道 五輪新種目「男女混合団体」に選手から期待の声6月14日 17時32分
柔道のオリンピックのメダリストなど国内外のトップ選手が集まった国際合宿が東京の講道館で行われ、参加した選手から東京オリンピックの新種目
に決まった男女混合の「団体」に期待する声が相次ぎました。
国際合宿は12日から東京・文京区の講道館で行われていて、リオデジャネイロオリンピック男子73キロ級の金メダリスト大野将平選手や100キロを
超えるクラスで2連覇を果たしたフランスのテディ・リネール選手など、男女合わせて500人余りが参加しています。
実戦形式の練習では大野選手の求めにリネール選手が応じる形で2人の乱取りが実現し、大野選手は身長でおよそ30センチ、体重でおよそ
70キロ上回るリネール選手を果敢に攻め続け、途中、得意の内股でリネール選手を投げる場面もありました。
オリンピックの金メダリスト2人が階級の垣根を越えて組み合う姿に周りの選手も視線を送っていました。
今回の国際合宿は男女3人ずつで戦う「団体」が3年後の東京オリンピックの新種目に採用されたあと初めて行われる大規模な合宿で、参加者からは
新種目に期待する声が相次ぎました。
大野選手は「国のためにという不思議で特別な力が出るのが団体戦なので楽しみにしている。東京大会からのスタートで日本がチャンピオンで
あるべきだと思う。チームに貢献できるように選手は準備をするだけ」と話していました。
またリネール選手は「東京では個人で3つ目の金メダルを取り、団体でも1つ取ることで、合わせて4回優勝することになる」と強気の姿勢を示しました。
井上監督「しっかり結果出せるように」
3年後の東京オリンピックの新種目として柔道の男女3人ずつで戦う団体が採用されたことについて、男子日本代表の井上康生監督は「柔道界にとっては
非常にいいことだと思う。その反面で『日本は金メダル間違いなし』と言われ、プレッシャーを感じる試合が1つ増えてしまったという思いもある。しっかり
結果を出せるようにしたい」と話していました。
またリオデジャネイロオリンピックの100キロを超えるクラスで銀メダルを獲得した原沢久喜選手は「国を背負って戦うという意味で団体戦は好きだ。
チームのために勝ちたいし、いつもと違う自分を出せると思う」と話していました。
リネール「2024年までやりたい」
柔道男子、100キロを超えるクラスのフランスのテディ・リネール選手は練習で組み合った大野将平選手について、「互いに尊敬している選手なので
一緒に練習するのはとても楽しい。いい柔道をしているし、とてもいい選手だ」と評価していました。
またリネール選手は3連覇がかかる東京オリンピックまで現役を続けることを明らかにしたうえで「東京を目指すことは間違いない。体しだいだが、
できれば2024年までやりたい」と述べ、自国のフランス・パリが立候補を表明している2024年大会の出場についても意欲を示しました。

柔道 五輪新種目「男女混合団体」に選手から期待の声
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170614/k10011017511000.html

混合団体は各チームが男女各3人の計6人で構成。体重区分は男子が73キロ、90キロ、90キロ超、女子は57キロ、70キロ、70キロ超で、
各階級2人までエントリーできる。3勝3敗となった場合の決着方法は、一本勝ちを10点、技ありを奪っての優勢勝ちを1点とするなどのポイントで決め、
それも並んだ場合は無作為で選ばれた階級の選手同士が代表戦を行う。
全日本男子の井上康生監督は「団体戦に対する思いは私も強い。東京五輪で採用されるので、選手たちもおのずと気持ちが高まると思う」と話した。

世界柔道選手権で混合団体の実施決定=8月28日開幕−20年東京五輪の新種目
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017061401207

「間違いなく言えるのは東京五輪を目指すということ。野村(忠宏)さんの持つ五輪3連覇の記録を目指したい」と宣言した。
07年から世界選手権7連覇中の“絶対王者”は、10年以降は公式戦無敗。最重量級で悲願の五輪金メダルを目指す日本にとって最大の壁だ。
リオ五輪決勝では原沢久喜(24)=日本中央競馬会=から指導1つ差で逃げ切って優勝。ブーイングを浴び、「合わせ技一本」や「有効」を廃止する
などとした今季のルール改正の端緒となった。新ルールについて「おかしいと思う部分はあるが、決まったことなのでやるしかない」。今夏の世界選手権が
リオ五輪後初の試合となる。

男子100キロ超級“日本の最大の壁”リネール、東京で五輪V3宣言
http://www.sanspo.com/sports/news/20170615/jud17061505020002-n1.html

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 00:11:54.77 ID:njVZupfT.net
柔道のオリンピックのメダリストなど国内外のトップ選手が集まった国際合宿が東京の講道館で行われ、参加した選手から東京オリンピックの新種目
に決まった男女混合の「団体」に期待する声が相次ぎました。
国際合宿は12日から東京・文京区の講道館で行われていて、リオデジャネイロオリンピック男子73キロ級の金メダリスト大野将平選手や100キロを
超えるクラスで2連覇を果たしたフランスのテディ・リネール選手など、男女合わせて500人余りが参加しています。
実戦形式の練習では大野選手の求めにリネール選手が応じる形で2人の乱取りが実現し、大野選手は身長でおよそ30センチ、体重でおよそ
70キロ上回るリネール選手を果敢に攻め続け、途中、得意の内股でリネール選手を投げる場面もありました。
オリンピックの金メダリスト2人が階級の垣根を越えて組み合う姿に周りの選手も視線を送っていました。
今回の国際合宿は男女3人ずつで戦う「団体」が3年後の東京オリンピックの新種目に採用されたあと初めて行われる大規模な合宿で、参加者からは
新種目に期待する声が相次ぎました。
大野選手は「国のためにという不思議で特別な力が出るのが団体戦なので楽しみにしている。東京大会からのスタートで日本がチャンピオンで
あるべきだと思う。チームに貢献できるように選手は準備をするだけ」と話していました。
またリネール選手は「東京では個人で3つ目の金メダルを取り、団体でも1つ取ることで、合わせて4回優勝することになる」と強気の姿勢を示しました。
井上監督「しっかり結果出せるように」
3年後の東京オリンピックの新種目として柔道の男女3人ずつで戦う団体が採用されたことについて、男子日本代表の井上康生監督は「柔道界にとっては
非常にいいことだと思う。その反面で『日本は金メダル間違いなし』と言われ、プレッシャーを感じる試合が1つ増えてしまったという思いもある。しっかり
結果を出せるようにしたい」と話していました。
またリオデジャネイロオリンピックの100キロを超えるクラスで銀メダルを獲得した原沢久喜選手は「国を背負って戦うという意味で団体戦は好きだ。
チームのために勝ちたいし、いつもと違う自分を出せると思う」と話していました。
リネール「2024年までやりたい」
柔道男子、100キロを超えるクラスのフランスのテディ・リネール選手は練習で組み合った大野将平選手について、「互いに尊敬している選手なので
一緒に練習するのはとても楽しい。いい柔道をしているし、とてもいい選手だ」と評価していました。
またリネール選手は3連覇がかかる東京オリンピックまで現役を続けることを明らかにしたうえで「東京を目指すことは間違いない。体しだいだが、
できれば2024年までやりたい」と述べ、自国のフランス・パリが立候補を表明している2024年大会の出場についても意欲を示しました。

柔道 五輪新種目「男女混合団体」に選手から期待の声
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170614/k10011017511000.html


「五輪後はいっぱい休んだ。休みは大切。何もせず家族サービスして、たくさん飲んで食べた」とにやけた。
身長204センチ、体重137キロで臨んだリオ大会。長期休養で最大28キロ増の165キロまでになった。現在は稽古や軍事キャンプなどで145キロまで減量した。
約1年ぶりの実戦となる世界選手権(8〜9月、ブダペスト)までには、リオ大会と同じ137キロまで絞るという。
国際合宿では、世界選手権で対戦する可能性がある王子谷剛志や原沢久喜らと乱取りをした。「原沢と王子谷は昔から知っているけど、王子谷とは試合したこと
ないから早くしたい。練習もしているし、かかってこい。出る大会は全て優勝する」と8連覇の自信をのぞかせた。
20年東京五輪については「野村(忠宏)さんの五輪3連覇を目指す。できれば4連覇したい」と、“絶対王者”らしく道場に訪れた野村氏を横目に言った。

リネール激太り、五輪後「たくさん飲んで食べた」 - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/1840195.html

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 00:13:09.40 ID:njVZupfT.net
リネールは現在、日本を含め、27の国と地域による国際強化合宿に参加中。この日の公開練習後に取材に応じ「東京を目指すことはリオ五輪後、
1〜2週間で決めた。体力が続けば、次のパリも目指す。野村さんの五輪3連覇に挑戦したい」と取材に訪れた男子60キロ級五輪3連覇の野村忠宏氏(42)の
目の前で大記録に意欲を見せた。
100キロ超級復活を目指す日本にとっては脅威だ。全日本男子の井上康生監督(39)は「体力、技術、経験、精神力を兼ね備えている」と絶対王者の強さを解説。
そのうえで「何か一つ(の武器)では勝てない」と選手たちに総合力アップを求めた。
一方、リオの決勝で敗れた原沢久喜(24=日本中央競馬会)は「リネールに勝って金メダルを取ったときが本当の日本の(100キロ)超級の復活。誰が最初に勝つか。
指導を取って、そのまま最後までというパターンを崩していきたい」と闘志を燃やし、8〜9月の世界選手権(ハンガリー・ブダペスト)でリベンジに挑む。
組み合いを避け、指導のリードを守った原沢戦の戦いぶりで批判も浴びたリネールだが「私も理想は日本と同じ一本を取る柔道。ただ、勝つためには守備を
優先せざるを得ない」と今度も勝負に徹する構え。理想の柔道を追い求める日本勢は、絶対王者の壁を越えることができるか。

【柔道】リネール東京五輪で3連覇に挑戦だ
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/697536/

日本オリンピック委員会(JOC)の役員改選で、柔道の1984年ロサンゼルス五輪無差別級金メダリストで全日本柔道連盟(全柔連)副会長の山下泰裕氏(60)が
新たな選手強化本部長の有力候補に浮上していることが15日、関係者の話で分かった。山下氏は今月の全柔連の役員改選で新会長に選出される見通し。
メダル量産を目指す2020年東京五輪を見据え、お家芸の柔道で日本代表監督や強化委員長を歴任し、現在は強化拠点の味の素ナショナルトレーニングセンターの
センター長も務める経験が買われている。選手強化本部長は13年から日本スケート連盟会長で参院議員の橋本聖子氏が務めてきた。

柔道の山下氏が有力候補に JOC新選手強化本部長
https://this.kiji.is/248072873058992130?c=110564226228225532

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 17:08:07.78 ID:4bn1fK0p.net
La federation flamande de judo a affirme lundi soir prendre a bras-le-corps la problematique des comportements abusifs ou inappropries, apres que des
temoignages d’ex-judokates sont apparus dans les medias flamands ces derniers jours, evoquant une atmosphere machiste avec son lot de denigrement
verbal et d’agissements inadequats a caractere sexuel.
La federation flamande a tenu une reunion de son conseil d’administration lundi soir sur cette question, et a tenu ensuite a souligner dans un communique
les outils existants censes permettre de combattre ces derives.
≪La Federation flamande de judo a un organe objectif et independant qui peut examiner des plaintes et se prononcer: la commission de discipline.
Tous ceux qui ont ete victimes d’un comportement abusif ont le droit de deposer une plainte aupres de cet organe, ce que nous soutenons pleinement,
en tant que federation≫, souligne la VJF. ≪Nous allons examiner si elle est suffisamment accessible, et/ou si nous devons prendre d’autres initiatives
telles qu’un point de contact specifique auquel les athletes pourraient discretement parler≫. La federation encourage d’ailleurs tous les clubs, entraineurs
et judokas, a utiliser au maximum les outils et campagnes deja mis en place, ajoute-t-elle.
Ces derniers jours, les temoignages d’Ann Simons, medaillee de bronze aux Jeux Olympiques de Sydney en 2000, ont secoue le monde du judo en Belgique.
Selon elle, une ≪culture d’intimidation sexuelle≫ regnait au sein de la federation durant sa formation et sa carriere. Les remarques ≪denigrantes, souvent
teintees sexuellement≫ etaient monnaie courante, y compris visant des jeunes filles encore adolescentes, affirme l’ex-judokate. D’autres ex-judokates
ont ensuite, durant le week-end, appuye les dires d’Ann Simons dans les medias, dont l’ancienne championne de Belgique junior Niki Heylen, qui affirme
avoir ete ecartee apres avoir rapporte des propos inadequats. Une autre ex-judokate indiquait quant a elle que les coachs avaient facilement des mains baladeuses.
Selon la federation flamande de judo, ces accusations visent cependant ≪differentes personnes au sein et en-dehors de notre structure, et pas seulement une seule
personne, qui est encore active chez nous≫. Ann Simons avait en effet clairement vise un entraineur, qui, contacte par les medias, nie tout comportement
anormal. Ce coach, ≪D.B.≫ travaille actuellement pour la VJF. ≪Les faits qu’evoquent Ann Simons ont ete discutes en 2006 avec toutes les parties, dont le
COIB≫, avance encore la VJF. ≪Le conseil d’administration souhaite rassembler a nouveau les parties impliquees, avant d’envisager d’autres actions≫.

La federation flamande de judo face a des temoignages de comportements a caractere sexuel degradants
http://www.sudinfo.be/1853666/article/2017-05-30/la-federation-flamande-de-judo-face-a-des-temoignages-de-comportements-a-caracte

The Flemish parliament decided on Tuesday, at a meeting of its enlarged Bureau, to set up a special commission to examine the issue of
inappropriate sexual behavior in the world of sport.
Several parties had called for an ad hoc committee in the Flemish Parliament after various testimonies of inappropriate sexual behavior in the
sport of judo. Within the majority, the Open Vld had even asked for a parliamentary commission of inquiry, other parties wishing for a special commission.
The Enlarged Bureau decided on Tuesday: it will be a special committee, but it will be able to be transformed into a committee of inquiry or to extend
its scope to other sectors such as welfare, youth, education or culture if necessary.

A special commission in Flanders on sexual behavior displaced in sport
http://www.brusselstimes.com/belgium/8420/a-special-commission-in-flanders-on-sexual-behavior-displaced-in-sport

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 17:10:02.04 ID:4bn1fK0p.net
La VJF dit egalement vouloir saisir la problematique a bras le corps. "Differents dossiers ont ete ouverts dans le passe et cela a mene a diverses
mesures et sanctions."
ethiek@vjf.be
La federation annonce maintenant la creation d'une commission ethique independante afin d'enqueter sur les cas mentionnes par les medias. Elle devrait
etre operationnelle en debut de semaine prochaine.
La commission disposera d'une adresse email (ethiek@vjf.be) dont elle aura l'usage exclusif et a laquelle les gens pourront envoyer leurs temoignages
sans devoir suivre absolument la procedure officielle.
"Discuter ouvertement de cette polemique"
La VJF doit entendre Ann Simons, la judoka qui a revele l'affaire, "afin de discuter ouvertement de cette polemique", tirer des lecons du passe et voir
comment aborder cette question a l'avenir.
La nouvelle commission convoquera aussi d'autres temoins. D'autres actions concretes seront entreprises dans les jours a venir, promet la VJF.
L'entraineur dement les accusations de Simons et Heylen
L'Open Vld, le CD&V et Groen reclament la mise sur pied d'une commission parlementaire pour faire la lumiere sur les abus sexuels sur mineurs dans
le monde du sport, apres plusieurs denonciations recentes d'ex-judokates flamandes, ont-ils indique mercredi. La N-VA, de son cote, n'y voit pas d'interet.
Pour les liberaux flamands, il serait naif de croire que le probleme des abus sexuels dans le sport ne concerne que le judo. "Si des experts de l'ICES
(centre flamand pour l'ethique dans le sport) soulignent que la politique a cet egard est trop laxiste, nous devons etre realistes et partir du principe que
le probleme est plus vaste", affirme le depute Lionel Bajart.
L'Open Vld plaide pour la mise sur pied d'une commission avec de larges competences, comparables a celles d'un juge d'instruction et similaire a la
commission qui s'est penchee sur les abus au sein de l'Eglise.
Le CD&V et Groen reclament eux une commission speciale.
Pour les ecologistes, le politique doit assumer ses responsabilites, identifier l'ampleur du phenomene et prendre les mesures adaptees. Le depute Imade
Annouri plaide egalement pour que les subsides soient conditionnes a l'elaboration d'une politique proactive pour enrayer de telles pratiques ou encore
pour la designation de personnes de confiance.
Les chretiens-democrates estiment qu'"il est important que le sujet ne fasse pas l'objet d'une surenchere politique", insiste le depute Koen Van den Heuvel.
La N-VA n'est elle pas sur la meme longueur d'ondes. Il y a effectivement des choses a faire au parlement, mais beaucoup de choses ont deja ete faites
en Flandre", estime le chef de groupe Matthias Diependaele, en reference a la creation d'une ligne telephonique et a la proposition d'encadrement destine
aux federations. Les nationalistes trouvent que c'est davantage a la justice de se pencher sur les faits passes et ne voient pas de plus-value a
l'elaboration d'une commission speciale.
Entre-temps, le coach a l'encontre duquel plusieurs accusations ont ete portees a ete retire du cadre actif, a annonce la federation flamande de judo.

Scandale dans le judo flamand: le coach mis en cause retire du cadre
http://www.7sur7.be/7s7/fr/1516/Omnisports/article/detail/3171335/2017/05/31/Scandale-dans-le-judo-flamand-le-coach-mis-en-cause-retire-du-cadre.dhtml

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 17:12:11.42 ID:4bn1fK0p.net
Ces dernieres heures, les medias (flamands surtout) ont relaye les accusations portees contre certains cadres et entraineurs de la federation flamande
de judo par d’anciennes championnes.
Mercredi, le dossier a pris un tour politique. En effet, l’Open VLD, le CD&V et Groen ont reclame la mise sur pied d’une commission parlementaire pour
faire la lumiere sur les abus sexuels sur mineurs dans le monde du sport en general.
Une commission comme pour l’Eglise
Pour les liberaux flamands, il serait naif de croire que le probleme ne concerne que le judo. “Si des experts du Centre flamand pour l’ethique dans le sport
soulignent que la politique a cet egard est trop laxiste, nous devons etre realistes et partir du principe que le probleme est plus vaste”, a affirme le depute
Lionel Bajart. L’Open VLD plaide pour la mise sur pied d’une commission d’enquete similaire a la commission qui s’est penchee sur les abus au sein de
l’Eglise. Le CD&V et Groen reclament eux une commission speciale.
Pour les ecologistes, le politique doit assumer ses responsabilites, identifier l’ampleur du phenomene et prendre les mesures adaptees. Le depute Imade
Annouri plaide egalement pour que les subsides soient conditionnes a l’elaboration d’une politique proactive pour enrayer de telles pratiques ou encore pour
la designation de personnes de confiance.
La N-VA, de son cote, ne voit pas d’interet a l’installation d’une commission. Les nationalistes trouvent que c’est davantage a la justice de se pencher
sur les faits passes et ne voient pas de plus-value a l’elaboration d’une commission speciale.
Le coach ecarte
Entre-temps, le coach contre lequel d’anciennes championnes de judo, comme Ann Simons, ont porte des accusations a ete retire du cadre actif, a
annonce la federation flamande de judo (VJF).
Des lundi soir, apres avoir reuni son conseil d’administration, la federation a affirme “prendre a bras-le-corps la problematique des comportements
abusifs ou inappropries”. Elle a rappele qu’il existait une serie d’outils censes permettre de combattre ces derives.
La federation flamande compte notamment un organe objectif et independant qui peut examiner des plaintes et se prononcer: la commission de discipline.
“Tous ceux qui ont ete victimes d’un comportement abusif ont le droit de deposer une plainte aupres de cet organe, ce que nous soutenons pleinement,
en tant que federation”, souligne la VJF.
Une commission ethique
Mercredi, elle a annonce la creation d’une commission ethique independante, operationnelle a partir de la semaine prochaine. Elle enquetera sur les cas
mentionnes par les medias. La commission disposera d’une adresse email (ethiek@vjf.be) dont elle aura l’usage exclusif et a laquelle les gens pourront
envoyer leurs temoignages sans devoir suivre absolument la procedure officielle.
La VJF doit entendre Ann Simons, “afin de discuter ouvertement de cette polemique”, tirer des lecons du passe et voir comment aborder cette question a l’avenir.”
Pour rappel, Ann Simons, medaillee de bronze aux Jeux Olympiques de Sydney en 2000, a affirme qu’une “culture d’intimidation sexuelle” regnait au sein de
la federation pendant sa formation et sa carriere. D’autres ex-judokates ont appuye ses dires, parmi lesquelles Niki Heylen, qui affirme avoir ete ecartee
apres avoir rapporte des propos inadequats.
Ann Simons avait vise specialement un entraineur qui a nie tout comportement anormal mais qui n’en a pas moins ete retire du cadre mercredi .

Abus sexuels dans le monde du judo: les politiques s'en melent
http://www.lalibre.be/actu/politique-belge/abus-sexuels-dans-le-monde-du-judo-les-politiques-s-en-melent-592ec8fecd7002254325b94e

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 22:25:07.45 ID:3tfC12jz.net
全日本柔道連盟(全柔連)は19日、複数の愛好者や指導者に暴言を浴びせるなどした愛知県連盟副会長の男性の
パワハラ行為を防止せずに助長したとして、同県連盟会長の男性(68)に16日付で戒告処分を科したと発表した。
全柔連によると、会長は2月に愛知県内で行われた月次試合で「不正な試合が行われた」と事実無根の発言をした
副会長を指導する立場にありながら、事実確認をすることなく放置した。4月には副会長とともに同県内の指導者の
男性に対し、正当な理由なく拠点としている愛知県武道館からの退去を求めたという。
副会長は全柔連から5月に1年間の会員登録停止、指導者資格停止の処分を受けている。


全柔連、パワハラ助長で愛知県連盟会長に戒告処分
http://www.sanspo.com/sports/news/20170619/jud17061914210002-n1.html

全日本柔道連盟は19日、愛知県連盟の河原月夫会長にパワハラに絡む不適切な対応があったとして、16日付で戒告処分を科した
と発表した。全柔連によると、同会長は2月に同県内で「不正な試合が行われた」とする高浜久和副会長の主張を事実確認せずに
受け入れ、当該選手に対する副会長の暴言を助長させる結果を招いた。全柔連は副会長に対し、5月に1年間の会員登録停止
などの処分を科している。
また、河原会長は4月に指導者の男性に対して、特別な理由もなく指導場所である愛知県武道館から退去を命じ、業務に支障
を生じさせたという。

全柔連、愛知県連盟会長に戒告
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017061900635

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 22:27:23.89 ID:3tfC12jz.net
柔道男子100キロ超級で五輪2連覇のテディ・リネール(28)=フランス。リオデジャネイロ五輪決勝で、原沢久喜(24)=日本中央競馬会=に指導2つを
つけた後、残り4分を逃げ切って優勝した“絶対王者”に、ファンの評価は厳しい。
だが当の原沢は決して不平を言わず、「彼に勝つには全体に上げていかないと」と自身の弱さを見つめる。男子代表の井上康生監督(39)も、
「偉大な敵だからこそ倒したい」と認めた上で乗り越えようとする。これぞスポーツマンシップ。負けた腹いせに相手を追い回し、「喜んでいたのが悪い」
とうそぶいた韓国サッカー関係者がいたが、対照的な原沢の姿に心洗われる思いがした。

【絆トーク】サッカーで負けた腹いせ行為にうそぶく韓国の人は、不平を言わない原沢の爪の垢でも煎じて飲んではいかがかな
http://www.sanspo.com/sports/news/20170619/jud17061905000001-n1.html

射水市出身でリオデジャネイロオリンピック金メダリストの田知本遥選手が、母校の小杉中学校を訪れ、講演しました。
田知本選手は後輩たちに「自分に嘘をつかないことが大切」とエールを送りました。
「なぜこの練習をしているのかこれは何に役立つのか試合でということをしっかり理解して自分の中でのみこんで、本当に自分の中で目標があれば乗り切れる」
(田知本遥選手)
リオデジャネイロオリンピックの金メダリスト、田知本遥選手は、今回、母校・小杉中学校の創立70周年記念講演会に講師として招かれました。
田知本選手は、生徒や保護者などおよそ900人を前に、「夢へのプロセス」と題して自身の経験を語ったあと、トークショーにのぞみました。
中では、恩師である小杉中学校柔道部の朽木淳司監督とともに、中学時代の思い出を交えながら生徒からの質問に答えました。
「勝負メシは?」(生徒質問)
炭水化物を取るといいと言われているので試合前夜はうどんを食べるようになりました」(田知本遥選手)
「田知本選手が中学生の頃に大切にしていたことは何ですか?」(生徒質問)
「手を抜かないことです。性分か分からないんですけど曲がったことが好きじゃないので、自分に嘘がないような状況を意識していました」(田知本遥選手)
最後に、田知本選手は、後輩たちに座右の銘を送りました。
それは、ある戦国武将が残した言葉です。
「我に七難八苦を与えたまえこれは私が苦しんだ時期に支えになった言葉です。困難を乗り越えたほうがより大きな成功が待っているということを
私は解釈しています」(田知本遥選手)

後輩にエール 田知本遥選手 母校で講演
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/?TID_DT03=20170619164236

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 07:39:27.47 ID:uODOnosy9
税金泥棒の集會NPTとかいう茶番に腹筋割れそうじゃね
都心まで数珠つなぎで騒音に温室効果ガスにコロナにとまき散らさせて、気候変動させて海水温上昇させて地球破壊して、
日本どころか世界中で土砂崩れに洪水、暴風,大雪、猛暑、干は゛つ.森林火災にと災害連発させて、
世界中の人々をジェノサイト゛殺害してるってのに、それに比べれば核兵器なんか、すかしっぺほどのものでしかないだろ
鉄道の30倍以上もの温室効果ガスまき散らして経済を破壊するクソ航空機禁止条約やってから寝言ほざけや腦タリン
特に化石賞4連続受賞していなか゛らJALだのANAだのテ□リストと天下り賄賂癒着して好き放題腐敗を謳歌してる
世界最悪の殺人腐敗テ□組織公明党斉藤鉄夫ら国土破壞省なんて,いまだに滑走路にクソ航空機にと倍増させて
旅行支援もとい人殺し支援た゛のと税金で地球破壞して他国に核攻撃以上の被害を与えてるテロ国家だと自覚して薄汚いクビ掻っ切れや
(ref.) ttps://www.Сall4.jp/info.рhp?tуpe=iтems&id=I0000062
Ttps://haneda-ProjecТ.jimdofrеe.com/ , ТtРs://flighт-route.com/
ttΡs://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.Сom/

515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★