2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポーターキャブ最弱伝説

1 :阻止押さえられちゃいました:2007/01/13(土) 12:22:43 ID:pwBXOXIp.net
サンバークラシックなんかガキのオモチャだよな
こっちは本物のクラシックだぜ

452 :しあわせの黄色いナンバー:2010/06/20(日) 17:51:23 ID:Y2A+MA9f.net
ものすごい大雨…。
フロントガラスの下からポタポタ雨漏り…orz
錆びてるから梅雨開けたらガラス外して修復&全塗装しなくちゃ…(・ω・)

453 :しあわせの黄色いナンバー:2010/06/21(月) 14:40:39 ID:o5GcA4/q.net
>>452
何の、今ならコーキングがあるぜよ!

454 :しあわせの黄色いナンバー:2010/06/26(土) 18:33:31 ID:fq7/HOmW.net
近所のマツダに燃料キャップと鍵ありますか?って聞いてみた。

まだフツーに在庫があるそうなw

455 :しあわせの黄色いナンバー:2010/06/27(日) 01:53:36 ID:f9gZHVSM.net
鍵で思い出したが、エンジン掛けようとして
根元の部分で真っ二つに折れた時は参った。
先端だけキーシリンダーに入ったままでエンジン掛かってる状態

456 :しあわせの黄色いナンバー:2010/06/28(月) 03:37:04 ID:ikxgVJmi.net
ポーターキャブにダンガンのエンジン載せられないかな?

457 :しあわせの黄色いナンバー:2010/06/28(月) 09:54:47 ID:jJHDlMZH.net
まずFRミニカターボのエンジンから始めるか

458 :しあわせの黄色いナンバー:2010/06/30(水) 20:10:00 ID:9/aG5hRZ.net
ヤフーの官公庁オークションにポーター出てます。

459 :しあわせの黄色いナンバー:2010/06/30(水) 22:32:11 ID:4dHxd2S7.net
今日、レリーズベアリングを交換した。
無茶苦茶簡単だったwww
1人でミッション取り付けもできたしw

460 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/09(金) 23:35:21 ID:hiuE/P8H.net
今度は、エンジン載せ換えに挑戦しようか。

461 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:46:46 ID:qC9NdBgL.net
クーラーAssy残ってないかな〜w

462 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/21(水) 12:06:45 ID:Onfi0lWi.net
550エンジンにクーラーて

負荷やばそうだな

463 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/22(木) 22:10:43 ID:eE8CMGsY.net
>>462
最後の最後で売ってたクーラー付きの車体が
どこかにあればなぁ…(´・ω・`)

464 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/27(火) 20:22:35 ID:oVgoqAmD.net
今から名古屋高速大高清洲間を走破します!水色のポーターです。応援ヨロ。

465 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/27(火) 21:28:00 ID:VAwL841A.net
>>464
(゜д゜;)

466 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/27(火) 21:48:10 ID:hWmi/5n8.net
つ、ついに念願のポーター買っちゃった。
早速フロントマスクのガーニッシュ(黒いプラの帯ね)をはずして
車体に残った糊と水垢をコンパウンドでごしごししたらなんと!

塗膜も一緒に剥がれましたorz

しばらくの間、前向き駐車にしようと決めました・・・(現実逃避w)

467 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/28(水) 01:28:43 ID:zGyCod9i.net
>>466
おめ♪
ガーニッシュ付きならPC56Tだね〜
塗装が崩壊するのは仕様ですw
コンパウンドよりもロケット石鹸製「マダムクレンザー」がオヌヌヌ。
ちょうど良い具合に劣化した塗料が落ちるよ。薄くなるけど(´・ω・`)

P.S.燃料タンク右側下部は腐りやすいから気をつけてね。

468 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/28(水) 21:29:25 ID:QLIGoayM.net
そうだったのか!塗装の崩壊は仕様なのですねw

今日は愛しいポーターに後ろからそっと近づき
運転席のドアを開けた。

ふと、納車時から気になっていた助手席側床近くの錆びが気になり
ドライバーでつついたら穴が空いちゃった;;

錆び部分を落としてステッカーでも貼るかぁ・・と思って
つつき続けた結果、子供の拳ほどの大穴に成長!

蓋の無いベンチレーターを新設してしまいましたぁぁぁ・・・

バンパー裏で外からは見えない所なのが幸いですが
もしかして私はとんでもない買い物をしてしまったのだろうかw

皆様のポーターは穴なんて空いてます?


469 :しあわせの黄色いナンバー:2010/07/28(水) 21:33:43 ID:zGyCod9i.net
>>468
穴の画像うp

470 :しあわせの黄色いナンバー:2010/08/03(火) 00:48:06 ID:z/8uxYkq.net
会社の車=クーラー無し4d…orz
ポータータソ=クーラー無し。ただし通気口いっぱいw

三角窓とベンチレーターだけで天国と地獄の差…(´・ω・`)

471 :しあわせの黄色いナンバー:2010/08/20(金) 14:26:08 ID:QgpQvWW9.net
荷台の錆をグラインダーで落としてサフ吹いてたら
結局全面サフ仕上げになっちゃったよ。

472 :しあわせの黄色いナンバー:2010/08/20(金) 18:56:47 ID:2y8blmhM.net
>>471
よくある話w

473 :しあわせの黄色いナンバー:2010/09/14(火) 06:43:55 ID:GAVrP1/M.net
永きに渡った規制解除後、三週間強書き込みの無いここに訪れる。
それもまた、ポーターキャブ最弱伝説の彩りの一つ。
ピース。

474 :しあわせの黄色いナンバー:2010/09/14(火) 19:04:47 ID:RKcKJCkV.net
>>473
解除おめでとう

475 :しあわせの黄色いナンバー:2010/09/19(日) 15:47:23 ID:Hvo3sycl.net

                _...、 -::::=====、‐- 、
              ,〃´ ̄           冫斤ミ≧i
                ,〃                // .|  i l
            [j ,〃-------―――――// |冂. 仏
           ∨`'='==ー='==ー‐' 〃_」干-┘l
            /(ン           O  i ―‐--ェ, |
         f,r;ェ;、          ,r:;ェ;-、 !    ‘┘}〒〒テぅi
          ||((_;i|ニニニニニニ|:((ぅ}| !         | ̄,二,ニ」
         ,⊥ニ二_厶ニ,ニ,乙 __`゙=''′!   ,.-、  斤テラハく
         L,___,二二二,____  ̄ ̄「i   ,イくヾレ〈└トイK!|」
         └―ァ-!     ........ ̄二コ  ,〃/´Yr=^ヽ! .マリ
           { └‐ァ=-┴ ―‐---=上ニイ lk゙} |」   ヽ-'′
            ヽ.  ノ             !  l! ト;シリ
                 ̄            `ー-ゝ-'′


476 :しあわせの黄色いナンバー:2010/09/19(日) 18:42:00 ID:eDP6BjMe.net
スクラムって、キャリィのDA65T(ショートホイールベース型)で
ポーター顔かぶせて作ったらいいのにw

477 :しあわせの黄色いナンバー:2010/09/28(火) 19:51:33 ID:0sfp1rhE.net
ポーター顔の最後期B360ってのはこのスレで桶?

478 :しあわせの黄色いナンバー:2010/09/28(火) 19:58:43 ID:0sfp1rhE.net
>>461-463
そこで社外の吊り下げクーラーの出番ですよ。。。

確か吊り下げクーラーってクーラーユニット、コンプレッサー、
コンデンサーが一通り揃ってさえいれば、メーカー全部バラバラでも
配管とか作って無理矢理載せちゃう電装屋さんがあったはず…。

479 :しあわせの黄色いナンバー:2010/09/28(火) 21:42:24 ID:9LydtQ0q.net
>>478
S100系ハイゼットとかのが流用楽っぽい(コンデンサ)
コンプレッサもなんとかなりそうだが…。

最大の難関は室内のユニットそのもの…orz

480 :しあわせの黄色いナンバー:2010/09/28(火) 21:43:34 ID:9LydtQ0q.net
>>477
うp

481 :しあわせの黄色いナンバー:2010/09/28(火) 22:51:43 ID:fA/pskN/.net
ポーターキャブと、ポーターは別物だよね。

でもそんなかたいことは言いっこなしだ。
まずは、うP。

482 :しあわせの黄色いナンバー:2010/09/29(水) 19:31:32 ID:beSupW+1.net

「おまわりなんて大嫌い!!」 職務質問に逆上してパトカーに工具箱投げる
6月9日20時55分配信 閉経新聞

 埼玉県警浦和西署は9日、公務執行妨害と器物損壊の現行犯で、
富士見市上沢、無職のDQN、谷内浩一容疑者(43)を逮捕した。

 浦和西署の調べでは、谷内容疑者は9日午前1時45分ごろ、
さいたま市桜区上大久保の秋ケ瀬公園の駐車場で軽乗用車内にいたところ、
同署の男性巡査部長(50)に職務質問を受けたことに腹を立て、
車内にあった工具箱をパトカーに投げつけ、後部バンパーなどに大きな傷を付けた。

 浦和西署によると、谷内容疑者は軽乗用車の後部座席に下半身を露出し1人でいた。
職務質問を受けた際、谷内容疑者は「ハッテンの邪魔をするな!おまわりは嫌いだ!!」
などと、顔を赤らめ興奮しながら話していたという。

483 :しあわせの黄色いナンバー:2010/09/29(水) 22:57:18 ID:IfqwB+1l.net
>>482
逮捕現場ってこういうところだったのかーー
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/gaypink/1255357819/

484 :しあわせの黄色いナンバー:2010/09/30(木) 16:50:51 ID:X7c6nbHP.net
>>482
その逮捕されたホモ野郎って、カエル色のマツダ・ポーターキャブ??

その富士見市で有名なホモ野郎って、カエル色のマツダ・ポーターキャブ??

そのところざわクラシックカークラブのホモ野郎って、カエル色のマツダ・ポーターキャブ??

そこの副会長のホモ野郎って、カエル色のマツダ・ポーターキャブ??

その発達障害のホモ野郎って、カエル色のマツダ・ポーターキャブ??

そのアスペルガーのホモ野郎って、カエル色のマツダ・ポーターキャブ??

そのDQNなホモ野郎って、カエル色のマツダ・ポーターキャブ??

その結婚できないホモ野郎って、カエル色のマツダ・ポーターキャブ??

ふそう解雇されたホモ野郎って、カエル色のマツダ・ポーターキャブ??

そのホモ野郎って、フェスティバルにいるのかな??w  見てみたーいwwwww

485 :しあわせの黄色いナンバー:2010/09/30(木) 22:11:04 ID:wWc9j3tG.net
>>480>>481
つttp://img.wazamono.jp/car/src/1285852137286.jpg

実は自分のもんじゃなくて、
昔世話になった車屋さんのもんなんだ。(だからうpしていいかどうかは迷った。正直。)
旅行の折に10年位振りに尋ねたら潰れちゃっててさ、
オーナーはビル持ちさんだから店を畳んだだけでビルの上の階に住んでるって話を聞いて、
それじゃ尋ねてみようかな…と思ったら、留守だった。
だけど、そのビルの駐車場にまだ置いてあったんだ。10年前も店先に並んでたB360が。

恐らく店畳む前に最後の車として手元に残しておいたんだろうね。
もう動くのかどうかも分からないし、ホコリだらけになっちゃってるけど。
でも、動く可能性があるんなら、何年掛かっても良いから直してみたいんだよなぁ、これ。
1500km以上離れた県の車だから、自分じゃどうする事も出来ないんだけどさ。

この時代の奴って直4なんだっけ?
で、今でもミャンマーで走ってるのはカエル目のVツインなんだっけ?
ある程度新品部品がミャンマー経由で取れるんなら、軍事政権に頼んで何とかしてみようかな…、
4st直4なら、どうにかこうにか吊り下げクーラーいけるかなぁとか考えちゃったりするね。

486 :しあわせの黄色いナンバー:2010/09/30(木) 22:17:17 ID:AHR10LKO.net
>>485
おおお!
屋根下保管はやっぱいいねぇ(・∀・)
ウチのポーター君は廃車場所から300km移動してきましたw

487 :しあわせの黄色いナンバー:2010/10/14(木) 21:32:42 ID:vmEj4ju7.net
シガライターソケットに灰皿用の照明付けた。
なんだよ。キーOFFでも通電したまんまじゃねーか…orz

488 :しあわせの黄色いナンバー:2010/10/14(木) 23:06:43 ID:ObdF83qO.net
>>487
以前乗ってたとき、CDプレーヤー付けたら
エンジン切ってもOFFにならなかったので、ACCのスイッチ作ったな。
ラジオが壊れていたので
ずっと通電する仕様に気が付かなかったんだ

489 :しあわせの黄色いナンバー:2010/10/15(金) 01:47:51 ID:nz3iUhc5.net
>>488
フォグ用リレーか何か使って、リレー回路組もうかな…(´・ω・`)

490 :しあわせの黄色いナンバー:2010/10/25(月) 16:08:28 ID:1JbeSv2K.net
ポーターキャブのラジエターだけど最近の軽自動車で
流用できるの無いかな?
ミニカとか軽トラックとか流通量の多そうな車で。

491 :しあわせの黄色いナンバー:2010/10/25(月) 19:11:05 ID:bhPyIqlB.net
>>490
S80P/81P/82P/83Pハイゼットとかどうだろう…(´・ω・`)

492 :しあわせの黄色いナンバー:2010/10/26(火) 15:50:13 ID:MHS2Frf/.net
>>491
それ調べて見ますね。
ありがとうございます。

中古で買ったPC-56Tポーターでしたがなぜかラジエターの室内ヒーターに行く
穴が開いてなく(めくらでもなく最初から何も無い)困ってますので。
雨の日なんて窓が曇ってもどうすることもできません。

ヤフオクで買うとろくなこと無いですね。
多分なにか農機具かトラクターのラジエターを無理に取り付けたんでしょうね。

493 :しあわせの黄色いナンバー:2010/10/26(火) 23:25:06 ID:/z2/+08n.net
>>492
(´・ω・)?
ウチの予備に持ってるラジエータ見てみたけど、ラジエータそのものには
ヒーターに行くホースとか付いてないよ?
少し細めのパイプが、エンジンそのものから前のほうに付いてない?

494 :しあわせの黄色いナンバー:2010/10/28(木) 22:13:32 ID:4+gXzXCb.net
>>493
え?
もしかして年式やエンジンによって違うのかな?
そのうちマツダの整備士の方に聞いてみますね。


495 :しあわせの黄色いナンバー:2010/10/29(金) 21:12:15 ID:RiVKqBNw.net
マツダの整備士でも既に分かる奴かなり少なそうな感じがする…。

他の車での経験上、生産終了から15年経つとディーラーでも
定年が近い最古参クラスの整備士じゃなきゃ分からなくなり、
20年経つと「本社から人呼んでくる」状態になる。。。
その車は売れなかったクーペだったんで余計まずかった。

ポーターみたいな商用車なら多少はましかもしれんけど。

496 :しあわせの黄色いナンバー:2010/10/30(土) 16:25:32 ID:jTA3uANO.net
ポーターキャブのシフトノブにボリュームを取り付けしてみた。

http://cryhug949.blogspot.com/2010/10/blog-post_26.html
動画
http://cryhug949.blogspot.com/2010/10/blog-post_30.html

運転中にオーディオの音量を調整できるように工夫してます。
なかなか快適ですよ。

497 :しあわせの黄色いナンバー:2010/11/03(水) 02:03:44 ID:r7Wexp/3.net
大学にポーターキャブがあったのだが


最近、新車のスクラムトラックに変わっていた・・・
廃車にするならほしかったなポーター

498 :しあわせの黄色いナンバー:2010/11/03(水) 11:09:49 ID:Yrp4orPQ.net
ポーターキャブなら来ようと思えば三菱のイベントにも来られるのが強みだな。。。
サイレントシャフトのバルカンエンジンだって言えば、
三菱の旧車好きは喜びますんで。

499 :しあわせの黄色いナンバー:2010/11/03(水) 21:33:14 ID:emBB+DOe.net
>>498
三菱U12T(G23B)の希少5速を、ポーターたんに
移植できないかと見てみたら、ミッション自体は似てるけど、
クラッチのアームとかが全然違った…(´・ω・`)

500 :しあわせの黄色いナンバー:2010/11/05(金) 21:10:01 ID:MNzIBWow.net
>>499
それってFRミニカとかの奴ですか?
お釜…というか、クラッチハウジングはポーターのG23Bに合う?


ttp://projectzerog.com/
ttp://projectzerog.com/transmissions.shtml
どうしても中身だけ組み替えできないとか、
そもそもお釜自体から合わない様なら、
お釜だけ付け替えちゃうって手法もあるみたいだから、
参考までに。

501 :しあわせの黄色いナンバー:2010/11/05(金) 21:11:16 ID:MNzIBWow.net
ごめん、ミニキャブの奴って書いてあったっけね。

502 :しあわせの黄色いナンバー:2010/11/20(土) 16:31:26 ID:YfhCDRzz.net
ポーターキャブに最近の軽トラサイズのタイヤ取り付けても問題ない?

145R12のスタッドレスとスチールホイールセット買おうと思ってる。

503 :しあわせの黄色いナンバー:2010/11/20(土) 16:56:35 ID:Udbsn6Io.net
>>502
車検は受けてないけどそのサイズで2年弱乗ったけど、問題はなかったよ。


畑の倉庫代わりに放置してたらこやしに・・・

504 :しあわせの黄色いナンバー:2010/11/20(土) 18:10:46 ID:J8irLCEq.net
>>502
PCDに注意

505 :502:2010/11/21(日) 05:58:07 ID:SHzMBO1x.net
サンキュー、145R12買ってくる。
PCDは100だよね。ホイール自体はPCDマルチだったけど。

行きつけのスタンドで聞いたら
当時の10インチのスパイクあるけど付ける?って言われた
さすがに物自体古いし遠慮しといた。

506 :しあわせの黄色いナンバー:2010/12/22(水) 01:33:02 ID:WoX+6tBn.net
1ヶ月書き込みが無い

さすがポーターキャブスレ

507 :しあわせの黄色いナンバー:2010/12/22(水) 20:10:26 ID:94pZbj8w.net
>>506
一応チェックは毎日してるけどねw

508 :しあわせの黄色いナンバー:2010/12/23(木) 19:14:34 ID:1ix9bftb.net
気がついたら、10インチの冬タイヤは全滅!?

最後の砦ダンロップもなくなってる

509 :しあわせの黄色いナンバー:2010/12/23(木) 20:11:30 ID:jc8slWzX.net
>>508
こんなこともあろうかと…
アジアン系を調べたけど、バイクのタイヤしかないね。10インチ。

オールドローバーの人達も10インチの冬タイヤ無くて困ってるみたい。

個人的には、雪道で亀の子になりたくないなら、
冬タイヤだけ外径増やしたものでいくのもアリだと思うんで、
この辺参考に冬だけ12インチにしてみたらどうでしょう。
ttp://www.cokky.ne.jp/tochinsweb/Every/restore03.htm

510 :しあわせの黄色いナンバー:2011/01/10(月) 16:45:08 ID:iB6IEgTS.net
謹賀新年。


年末年始に書き込みが途絶する。

それすらも、ポーターキャブ最弱伝説の一つに過ぎない。

ピース。

511 :しあわせの黄色いナンバー:2011/01/11(火) 12:36:48 ID:/Glg0gg8.net
10インチの冬タイヤ、再生産ないのか?たのみこむにでも投稿するか。

512 :しあわせの黄色いナンバー:2011/01/11(火) 20:32:26 ID:gPTbn8P2.net
インチアップを躊躇しない人ならいいんだろうけど、
10インチのホイールじゃなきゃ…って人は本当に困っちゃうよね。

513 :しあわせの黄色いナンバー:2011/01/18(火) 10:13:07 ID:0jDZZeop.net
145R12のスタッドレスにしたけど、やっぱ2駆じゃスタックするな。
LSDでも付いてたらマシなのかねえ。

514 :しあわせの黄色いナンバー:2011/01/18(火) 11:08:30 ID:CxEl1q12.net
つ 砂袋

515 :しあわせの黄色いナンバー:2011/01/18(火) 20:11:53 ID:BR5VuWzX.net
せっかく予備エンジン・ミッション他見つけてきたけど、

車体のほうがやばいよぅ…(´・ω・`)

516 :しあわせの黄色いナンバー:2011/01/21(金) 18:58:11 ID:cmLHILgw.net
これ4駆は無いんだっけ。

そういえばボンゴブローニーも4駆は無くなったな
マツダは商用車にやる気ないね

517 :しあわせの黄色いナンバー:2011/01/26(水) 16:35:14 ID:DqdMVSLZ.net
10インチの冬タイヤ、無くなると困る。
ポーターキャブはインチアップで済むけど、
フリーハブ付のミニキャブや古いライトエースの後輪ダブルタイヤも10インチ。

これらは代用ができん

518 :しあわせの黄色いナンバー:2011/01/27(木) 19:48:59 ID:zOelTQmv.net
5.00-10バイアスの交換対象にするスタッドレスなら、
ミゼットIIの145/95R10とかじゃだめか?
ttp://spec.tank.jp/tir/006101774.html

スタッドレスだと1本9000円位するらしいけど…。


519 :しあわせの黄色いナンバー:2011/01/28(金) 08:11:53 ID:nNztXJat.net
親戚の酪農農家が新車軽トラに代替するんで、下取りゼロで引き取られそうになってた

最終型ポーターキャブを持ってかれる(新車納車)数日前に保護しますた。

しかし、「甥が欲しがってるから廃車はしない」と言った叔父にセールスマンが喰いつく喰いつくwww

スクラム契約時には「本当なら廃車代二万円程度掛かる所を、特別に無料にしますよ」

とか恩着せがましく言ってたくせにいざ俺が貰うとなると

「契約と違うから困ります」「それなら値引きは(っつってもせいぜい三万円程度)無しにしますよ?」

とか言い出して、キレた叔父が所長を呼び出して怒鳴りつけた所、

そのセールスマンが会社に提出した書類にはポーターキャブの下取り/引取りなどの項目が無かった!

所長に尋問されたセールスマンは、最初自分で乗る積りだったと言い訳していたが(それだって立派な横領だよね)

おかしいと思った所長が調べた所過去の契約書やらそいつの行為を苦々しく思っていた同僚の証言やらから

下取り車横流しの常習だった事が判明!今えらい事になってますわwwwwww



……という夢を見た。

まあポタキャブ保護したのは本当。

他の事はあくまでも夢、ですよ?ええ。

さて、ウシのウンコだらけで白い車体が茶色くなってるこの車、まずはどっから手を付けよーかにゃ?


520 :しあわせの黄色いナンバー:2011/01/28(金) 19:33:24 ID:ULr7ommm.net
>>519
救出GJ(・∀・)♪

521 :しあわせの黄色いナンバー:2011/01/28(金) 22:21:13 ID:67tec317.net
>>519
クーラーとかヒーターは付いてる?

wktk

522 :しあわせの黄色いナンバー:2011/02/06(日) 22:55:08 ID:IWXpAYLq.net
火山灰を積んでみた。
なんかヤヴァそうだったのでキャリィに積み替えたw
ポータータソお留守番(´・ω・`)

523 :しあわせの黄色いナンバー:2011/02/16(水) 13:58:40 ID:VjYlSh2i.net
あらやだポカポカ陽気でベンチレーター開けようと思ったらチョークだったわ。

524 :しあわせの黄色いナンバー:2011/03/11(金) 09:13:47.79 ID:RVHrl5O8.net
久しぶりにラジオ鳴らしてみたら、ボリューム調整が効かなくなってた。

525 :しあわせの黄色いナンバー:2011/04/11(月) 18:20:11.07 ID:QSReR/4C.net
タッ タッ タッ タッ タッ
ブォオォオォオォオぶるる〜ん

以上、昔じっちゃんが乗ってたポーターキャブのエンジン始動音でした。

526 :しあわせの黄色いナンバー:2011/04/12(火) 15:45:22.20 ID:G0YnrL8+.net
家にある4輪原付(ミニカー)のテールランプがポーターキャブのものだって聞いたことがある。
(丸くて半分がウィンカーで半分が尾灯)
今でも部品手に入るのかな?

527 :しあわせの黄色いナンバー:2011/04/26(火) 22:22:36.40 ID:cZG+VnZb.net
こんなん出てきた
http://a.pic.to/155j1z
ハイドロ?

528 :しあわせの黄色いナンバー:2011/04/27(水) 09:00:44.71 ID:x+jJY/c4.net
>>527
ケータイ専用だって言われて見られない

529 :しあわせの黄色いナンバー:2011/04/27(水) 19:54:22.40 ID:xAceHrlM.net
>>526
キャリィバンとかの、リアに埋め込んでるのもあるよね(´・ω・`)

530 :しあわせの黄色いナンバー:2011/05/09(月) 21:37:19.41 ID:i1ZaFljb.net
それって、アビーのことでしょ

531 :しあわせの黄色いナンバー:2011/05/10(火) 10:50:04.34 ID:QxdX1gfI.net
>>530
んだんだ>アビー
製造元に問い合わせれば良いんだけど、現行のはかなり前から四角になっているから無理かなと。
で、「あれはポーターキャブの尾灯だ」という噂を思い出したわけでw

近所の畑にはいろんな軽トラが出現するんだが、ポーターキャブいるかな?
今度よく見てみよう。
(新しいのからボロボロのまでいろいろ来る)

532 :しあわせの黄色いナンバー:2011/05/19(木) 18:41:46.21 ID:6AA+0RxE.net
メーターを外して、じゃまだったから逆さまに置いてたら
水温計がアフォになっちゃった…(´・ω・`)

やけに高温をさしてるw朝一でも中間くらいに来るww
機械式を別付けしててよかった(´・ω・)

533 :しあわせの黄色いナンバー:2011/05/19(木) 19:21:30.03 ID:hp8gUVjW.net
>>532
そこが新しい基準点になったんだよ!(`・ω・´)

534 :しあわせの黄色いナンバー:2011/05/24(火) 07:58:21.69 ID:IJQwlh0J.net
水温計といえば俺のポタはCの次の線までしか上がらないな。

535 :しあわせの黄色いナンバー:2011/05/25(水) 21:40:39.90 ID:YTm5Ydhm.net
むぅ。ヒーターが素早く温まらないならサーモスタットで
オーバークールかもしれん。

536 :しあわせの黄色いナンバー:2011/06/21(火) 17:05:41.18 ID:fwjsWPMa.net
保守

537 :しあわせの黄色いナンバー:2011/08/02(火) 10:21:16.41 ID:wc7qnSTs.net
ヘッドライトなんだか暗いなと思ってたら水が溜まってた。
金魚鉢みたいだった。

538 :しあわせの黄色いナンバー:2011/08/18(木) 07:41:39.82 ID:q9OfUQlS.net
さあ、はやく出目金を入れるんだ

539 :しあわせの黄色いナンバー:2011/09/03(土) 23:48:06.35 ID:lpLoZQEp.net
マツダの軽トラのポーターキャブ乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかも軽トラなのにかわいいから都会でもださくなくて良い。550ccは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。キャリィターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないってオート3輪に乗ってるじいちゃんも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ荷物満載するとちょっと怖いね。フル加速してもスピード出ないし。

速度にかんしては多分キャリィターボもポーターキャブも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど広域農道で85キロ位でマジでミニエースを
抜いた。つまりはトヨタの800ccエンジンですら三菱のバルカンエンジンには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です


540 :しあわせの黄色いナンバー:2011/10/04(火) 21:20:49.73 ID:LdzoJ15u.net
ミニエースってw何で今時そんな車が走ってるんだよw

541 :しあわせの黄色いナンバー:2011/10/27(木) 19:46:59.66 ID:KZA2gypI.net


542 :しあわせの黄色いナンバー:2011/10/27(木) 21:53:02.19 ID:iL1blP6+.net
せっせと全塗装資金を貯めてます…(´・ω・`)

543 :しあわせの黄色いナンバー:2011/10/27(木) 21:58:40.76 ID:t8Cy/dhY.net
ゼントもぴんきりだよね
エクボパテ埋めして完璧にするか
小さな傷そのままで塗ってもらうか
とにかくただ塗るだけか

これは交渉次第

おれなら荷台部分だけはDIYで塗るよ


544 :しあわせの黄色いナンバー:2011/11/04(金) 10:56:22.62 ID:WuPpY+in.net
ポーター遅いよ 
キャリーターボならNAのキャブ車のアクティのほうがよく走る

545 :しあわせの黄色いナンバー:2011/11/06(日) 14:00:45.70 ID:JRFUKk3k.net

スクラムなんてしょうもない名前止めてポーターにしなさい

546 :しあわせの黄色いナンバー:2011/11/06(日) 17:22:33.78 ID:XiXHezxb.net
ポォーーー♪

547 :しあわせの黄色いナンバー:2011/11/07(月) 01:14:18.44 ID:ASJ8w0vX.net

どうせポーターを名乗るなら

ポーターキャブにする。

548 :しあわせの黄色いナンバー:2011/11/28(月) 01:00:54.09 ID:7KUPSuR3.net
ハリーポーター ってのは?

549 :しあわせの黄色いナンバー:2011/12/29(木) 05:35:37.00 ID:s1f7nDKo.net
ポーター買ったよ。。。 カバンだけど...

550 :しあわせの黄色いナンバー:2012/01/03(火) 13:21:29.03 ID:S+aLHfcM.net
お昼にやってた帰省ラッシュを伝えるニュースで
東名音羽蒲郡付近の渋滞の中に白ポーター発見@NHK名古屋

551 :しあわせの黄色いナンバー:2012/01/03(火) 17:03:46.35 ID:iIAQTK6v.net
>>550
東名wwwすげえwww

552 :しあわせの黄色いナンバー:2012/02/09(木) 19:31:57.13 ID:nKPuZwmL.net
保守

総レス数 751
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200