2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

赤帽サンバーについて語る

1 :阻止押さえられちゃいました:2007/01/13(土) 19:11:39 ID:p+V0jhJ1.net ?2BP(144)
さあ

192 :阻止押さえられちゃいました:2007/06/08(金) 21:10:13 ID:OLO0JilP.net
スバルスピードサンバー Akabouリミデッド

193 :阻止押さえられちゃいました:2007/06/08(金) 22:04:01 ID:Rh0WyhW7.net
バカ坊スーパークルクルジャー



194 :阻止押さえられちゃいました:2007/06/08(金) 22:19:26 ID:N8yKScyw.net
>>191
最上級になりきれてない・・・
>>192
スピードだけじゃん・・・
>>193
座布団全部もってくよ


195 :阻止押さえられちゃいました:2007/06/09(土) 11:32:29 ID:EWvvZ5eb.net
バカ帽おっぺっけぺ運送

196 :阻止押さえられちゃいました:2007/06/09(土) 16:07:56 ID:bQ84Fy3n.net
赤帽ちんかす運送

197 :阻止押さえられちゃいました:2007/06/09(土) 16:41:52 ID:b2tMHjS6.net ?2BP(1593)
スバルスポーツAkabouサンバー

198 :阻止押さえられちゃいました:2007/06/09(土) 23:21:55 ID:HHCdY4WI.net
赤帽サンバーヤングSS

199 :阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 04:05:06 ID:f5FaZcxC.net
松健サンバー3

200 :阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 14:16:26 ID:hC3RPENK.net
まんこ開脚出産産婆
バッカ帽弘前支部仕様

201 :阻止押さえられちゃいました:2007/06/14(木) 19:22:52 ID:q7cuHPuA.net
嫌な展開になってるな・・・

赤帽車って、ひょっとして足も違う??
知り合いの赤帽さんに、空荷のときに乗らせてもらったら、
異様に硬く感じた・・・
消防車用のばねがあるくらいだから、赤帽ばねってのもあるのか??

202 :阻止押さえられちゃいました:2007/06/15(金) 12:03:46 ID:MrfTiSsE.net
三方開き荷台とコンテナ積載車とでは、リアのコイルが二巻き強化されてます。
アブソーバーやフロントに関しては市販車と一緒ですよん。

あと、ノンスリップデフとデフロック、緊急自動停止装置(USO)、自動重量測定警告器(GASE)が
標準装備となっており、同ベース車で市販車と比較すると約10万円高設定になっています。

203 :阻止押さえられちゃいました:2007/06/15(金) 15:02:16 ID:O0yCdXwf.net
>>202
上の2行は信じていいのか?w
ちょっと判りづらいんだけど、三方開き荷台はノーマルで、
コンテナ車は強化って事?
二巻き強化って事は巻き数を目で見れば、わかるって事かな?

204 :阻止押さえられちゃいました:2007/06/16(土) 00:07:20 ID:Snb8dg/A.net
>>203
おまたせ〜。
リクエストによりご質問にお答え致しまつ。
赤帽車に三方開きを使用している人は現在いないでしょうね。
KT3の時は平ボディーに幌仕様の赤帽車がありましたが、現在は耐久性や安全性の面からもコンテナ架装が全盛となっています。

このコンテナの自重が百キロ弱ありますので、コイルの巻き数が2回転多くなっており、
リアの沈み込みを抑制しているのです。 後輪横から見ると一目瞭然で判別できますよ。

202の下二行はUSO(うそ)とGASE(ガセ)となっております。
こんなん回答でよろしいおますか? ほや、おやすみやっしゃ〜 またね。



205 :阻止押さえられちゃいました:2007/06/16(土) 17:36:15 ID:4yN2ksMm.net
>>204
俺は三方開きにジャバラ幌を併用していますが。
コンテナ架装では仕事が出来ん。
まぁ地域によるね。

コンテナは首都圏が多いだろうね。

206 :産婆さん:2007/06/16(土) 22:22:50 ID:zC4oomTD.net
ガセネタ一発。
今度のマイナーチェンジでクライマー登場。
20センチの縁石乗り越え自由自在。
で、ジャンボキャブも採用。
慌てて,買いにいかなならん。

預金残高ないから、そんなクルマ出さんといてね。

207 :阻止押さえられちゃいました:2007/06/17(日) 02:08:02 ID:xHazlWPY.net
新規格の3方開きは、ノーマルばねって事ね

208 :阻止押さえられちゃいました:2007/06/17(日) 07:21:58 ID:G0xT6F3q.net
新型どうなるんだろうね?
今のスバル見てると「スタイリッシュなミニバン」風に
されそうで怖いんだけど。

209 :産婆さん:2007/06/18(月) 10:36:24 ID:hSEzH8v3.net
サンバーの新型、一応楽しみだけどね。
スバルのデザインには、スバル1300G以来、
まったく期待していないけど、当方のただ単なる
希望を申し上げると、工業デザインからアポローチなされた
理知的なかたちを希望したい。
最近の、デコレーションデザインが一時の
流行なら早く終わってほしいと思う。


210 :阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 11:48:04 ID:9Qe9tqzY.net
ドミンゴみたいに、バンパーにビルトインしたタイプのグリルガードがほしいね
バンパー内蔵タイプで外観を変えないタイプが望ましい

211 :阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 18:18:37 ID:9KlY3/rX.net
トラックはハイゼットみたく実用性重視のデザインのほうが格好いいんだよな

212 :産婆さん:2007/06/18(月) 19:13:32 ID:bJ9z9f3T.net
ハイゼツトが実用性重視デザインかな。?。
まず第一、安全性をいかにも訴求するかたち、
つまり、バンバーから始まり,キャビン左右両端をとおり、
フロントピラーからルーフにいたるまでゴツイ構造材を
予感させるかたち造り。
そして第2,  また後ほど

213 :産婆さん:2007/06/18(月) 20:35:53 ID:6SOzrpnj.net
第2.
居住性に配慮したかたち。
フロントスクリーンを十分に立てる、
尚且つルーフを充分に高くする。
気分の良い運転席になるぞ。

214 :阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 20:58:30 ID:NkS73O7h.net
でもスクリーン寝かして最近のトヨタみたいに
ルーフの前端低くしてAピラーの上の角をゆるい角度に
接合した方が強度(安全性)は高くなるんだよな。

スゲーうっとおしいから大嫌いだけど。

215 :産婆さん:2007/06/19(火) 20:56:15 ID:veFlat7r.net
214サン、ご相手ありがとう。
腕を斜め上方に伸ばして指先がフロントスクリーン上端に触るのが
ほど良い寸法。
おでこに触りそうなガラスのクルマは、それが好きなお方はそれは

それでよいが、金出して買うなら、お断りしたい。
ホントの高級車はヘッドクリアランスちゃんとあるね。

216 :産婆さん:2007/06/20(水) 13:31:47 ID:KG/L/cY6.net
その3、走行性、走破性に留意したかたち
つま先の部分の1番クロスメンバーを
上に上げてアプローチアングルまともに
確保できぬか。
サンバーもきゃりーfcもお粗末過ぎるぞ。


217 :産婆さん:2007/06/20(水) 13:38:56 ID:KG/L/cY6.net
調子に乗って、その4.
マニアックなインパネ希望。
プラ細工の一見豪華、よく見ると貧乏くさい
インパネはもうよいから、ヘリコプターのような
機能むき出しの計器盤つけてくれ、
寸まあ線、ボケ婆さんのうわごとですたい。

218 :阻止押さえられちゃいました:2007/06/20(水) 19:56:23 ID:UrqpdtCQ.net
>>216
そこんとこは乗降性に影響する所だね。
前輪がお尻の下にある限り、改善しようとする乗り降りが
犠牲になっちゃうので難しいだろうな。
前輪を前に持っていくとホイルベースが伸びて腹を着い
ちゃうし。まあ、サンバーの場合腹下高くしようとしたら
簡単に何も無く出来るからこれかな。



219 :阻止押さえられちゃいました:2007/06/20(水) 19:59:19 ID:UrqpdtCQ.net
インパネ。
なぜか乗用車風にしたがるんだよね。
3〜4DIN確保して欲しいけどな。
あと、今みたいに短い鼻を作らず、ウインドウを前まで出せば、
インパネ上に物も置けるし、弁当広げたり便利なんだけどね。

220 :産婆さん:2007/06/21(木) 14:10:14 ID:TkGbx+Px.net
本当に
『機能のみ』
を考えた、新発想の
運転席があってもよい。

221 :阻止押さえられちゃいました:2007/06/21(木) 23:17:59 ID:/FaGRvH0.net
今って衝突安全性がどうのこうのでプラスチック巻きしないとだめなのかな?
そうでないなら昔の軽トラみたいに鉄板むき出しで作ればそこそこ軽量化に貢献できそうな気がする。


222 :産婆さん:2007/06/22(金) 09:33:45 ID:rNpXc2eH.net
衝突したときはプラカバーが役に立つ程度のgではなかろ。
鉄板むき出しだとプレス、溶接,仕上げ、塗装すべて
手抜きなしでまじめに作業せなならんから、生産性保てない。
消費者志向の理屈で言えば、がさつな仕事の上を、見た目きれいな
プラで覆うほうが好まれる。悲しいかなこれが本質。

今度買った○○車インパネ木目なんよ、豪華でしょ。
僕の車は、インパネカーボン調だ、かっこいいわ。

てな具合

まっ、湯沸しポットの花柄もようの延長線上と思えばいい。

223 :阻止押さえられちゃいました:2007/06/22(金) 09:43:34 ID:0hIYT3m4.net
考えの古い客が「なんだよ鉄板剥き出しかよ」とか
言うのもあるんだよね。
だから営業が「そんなの売れないから樹脂でくるんで
質感上げろ」って言うのさ。
ただインパネなんかはパッドで包まないといけない規定があるし、
樹脂の方が造形的自由度とコスト面でも有利だから、
今の形は当然なんだけどね。

天井なども冷房効率上げたいから成型天井で断熱に
なるんじゃないかな?

全体のデザインとして平面的でプレスラインの少ない
シンプルな、しかもピラーを立たせて四角い形ってのは、
その形状にするのに強度が必要でその分重くなるんだよね。

昔のスバル360が丸いのは軽量で強度が出るからだし。

でも外寸に枠があるからなるべく四角い方が容積が
稼げるしね。


224 :産婆さん:2007/06/22(金) 12:59:36 ID:Io0gMbVD.net
何年か前、確かダイハツだったと思うけど、
モーターショーにまっ四角な軽キャブバン
出品してたの覚えてる。  
まさに箱そのものといった感じ。
小さい写真で見ただけだから、内容はよくわからないが
ダイハツもやるなあ、と思った。
ただ不細工でほしいとわ思わなかったが。


225 :阻止押さえられちゃいました:2007/06/22(金) 18:46:54 ID:8qz07PxN.net
エクステリアはハイゼットのフルキャブ、
インパネはアクティで、中身はサンバーってのが欲しい。

226 :産婆さん:2007/06/22(金) 21:50:08 ID:Kp1OrwYD.net
婆さんは、ハイゼットは好かんばい。
大ちゃんのデザインは臭い、ばい。
ソノ理屈は又後日、。
しかるに、ジャンボキャブは欲しいばい。
だから、サンバーもジャンボ出してくださいませませ。

石油がなくなるまで、もっでるチェンジ
する必要ない決定版、メーカーの技術者作りたいだろうな、
日々の生活に追われてちゃ、そんな考え、それ所じゃないか。


227 :阻止押さえられちゃいました:2007/06/30(土) 22:46:13 ID:LWwTCCyW.net
>200
弘前支部に属してるヤツに追突された事ならある。

228 :阻止押さえられちゃいました:2007/07/01(日) 00:06:06 ID:S1EOna0Z.net
もうすぐハイゼットのOEMになるんだね

229 :阻止押さえられちゃいました:2007/07/01(日) 10:54:59 ID:VJI9ZfcL.net
ならねーよ馬鹿

230 :阻止押さえられちゃいました:2007/07/01(日) 23:26:59 ID:Md1XOiHY.net
>229
ジャスティはBOON&パッソのOEMになりました。
海外だけどね。でもね・・・最初の1歩だよ(笑)。

スバルに将来許すのは普通車SUVのみです。
軽自動車はダイハツに移管します。
トヨタグループが骨の髄までしゃぶりつくします。
・・・ケケケ

231 :阻止押さえられちゃいました:2007/07/02(月) 12:12:58 ID:w4UlGnan.net
だからならねーよ馬鹿

トヨタは単なる一株主
ダイハツみたいに子会社化してませんから

232 :阻止押さえられちゃいました:2007/07/03(火) 01:14:55 ID:aObeEyzC.net
スバルはただの自動車部門

富士重工は子会社にできる規模じゃないのですよ

233 :阻止押さえられちゃいました:2007/07/06(金) 17:08:23 ID:DhErxp+r.net
406 国道774号線 sage 2007/07/06(金) 09:20:56 ID:gyEcCWa3
>>405 暇な方、興味ある方がいらっしゃいましたら
車検証を手元にABS不具合について申告してください。
よろしくお願いします。

http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/cis/CisreccAct.do


234 :阻止押さえられちゃいました:2007/07/15(日) 16:52:44 ID:PatqUJq4.net
ばか

235 :阻止押さえられちゃいました:2007/07/15(日) 20:40:10 ID:XpNuzxBG.net
アホ!

236 :阻止押さえられちゃいました:2007/07/16(月) 17:09:53 ID:xr8z5VPc.net
今晩から暫らくは赤帽が忙しいぞ。
地震被災地とその周辺への緊急輸送品のチャーターだぜ。

稼げ赤帽! 走れ! サンバー・・・道ある限り・・・

237 :人の不幸に漬け込む悪質赤帽:2007/07/17(火) 20:58:05 ID:+/TnSGZr.net
【地震のドサクサに紛れて営利宣伝する糞赤帽】を東京本部に通報しましょう。
通報先⇒http://phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=%C0%D6%CB%B9%BC%F3%C5%D4%B7%F7%B7%DA%BC%AB%C6%B0%BC%D6%B1%BF%C1%F7%B6%A8%C6%B1%C1%C8%B9%E7&y=n&a1=13
--------------------------------------------------------------------------------

↓地震のドサクサに紛れて営利宣伝する心無い糞赤帽。
【M6.8】平成19年新潟県中越沖地震・総合スレッド 3 【震度6強】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1184572359&LAST=50
116 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/07/16(月) 20:55:09 ID:1oHLzZag [ KD124209219004.ppp-bb.dion.ne.jp ]

>>91
あんたは何もしなくていいじゃない?
赤帽が組織あげて動くから。

http://www.furuya-exp.co.jp/index.html
--------------------------------------------------------------------------------

↓その後ヤバイと慌てて差し替えたレス。
120 名前: 116 投稿日: 2007/07/16(月) 20:59:44 ID:1oHLzZag [ KD124209219004.ppp-bb.dion.ne.jp ]

ごめ、こっちのほうがわかりやすい

http://www.akabou.jp/info/agreement.php
--------------------------------------------------------------------------------

IPアドレス= 124.209.219.4          ホスト名= KD124209219004.ppp-bb.dion.ne.jp
netname= KDDI                descr= KDDI CORPORATION
IPアドレス割当国= 日本 ( jp )       市外内局番= 045-5**
接続回線= 光                 都道府県= 神奈川県横浜市

--------------------------------------------------------------------------------
http://www.furuya-exp.co.jp/index.html
古屋運送株式会社
〒222-00**
所在地=神奈川県横浜市港北区菊名7-1*-*

238 :人の不幸に漬け込む悪質赤帽:2007/07/17(火) 20:58:54 ID:+/TnSGZr.net
【地震のドサクサに紛れて営利宣伝する糞赤帽】を東京本部に通報しましょう。
通報先⇒http://phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=%C0%D6%CB%B9%BC%F3%C5%D4%B7%F7%B7%DA%BC%AB%C6%B0%BC%D6%B1%BF%C1%F7%B6%A8%C6%B1%C1%C8%B9%E7&y=n&a1=13
--------------------------------------------------------------------------------

↓地震のドサクサに紛れて営利宣伝する心無い糞赤帽。
【M6.8】平成19年新潟県中越沖地震・総合スレッド 3 【震度6強】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1184572359&LAST=50
116 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/07/16(月) 20:55:09 ID:1oHLzZag [ KD124209219004.ppp-bb.dion.ne.jp ]

>>91
あんたは何もしなくていいじゃない?
赤帽が組織あげて動くから。

http://www.furuya-exp.co.jp/index.html
--------------------------------------------------------------------------------

↓その後ヤバイと慌てて差し替えたレス。
120 名前: 116 投稿日: 2007/07/16(月) 20:59:44 ID:1oHLzZag [ KD124209219004.ppp-bb.dion.ne.jp ]

ごめ、こっちのほうがわかりやすい

http://www.akabou.jp/info/agreement.php
--------------------------------------------------------------------------------

IPアドレス= 124.209.219.4          ホスト名= KD124209219004.ppp-bb.dion.ne.jp
netname= KDDI                descr= KDDI CORPORATION
IPアドレス割当国= 日本 ( jp )       市外内局番= 045-5**
接続回線= 光                 都道府県= 神奈川県横浜市

--------------------------------------------------------------------------------
http://www.furuya-exp.co.jp/index.html
古屋運送株式会社
〒222-00**
所在地=神奈川県横浜市港北区菊名7-1*-*

239 :人の不幸に漬け込む悪質赤帽:2007/07/17(火) 20:59:41 ID:+/TnSGZr.net
【地震のドサクサに紛れて営利宣伝する糞赤帽】を東京本部に通報しましょう。
通報先⇒http://phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=%C0%D6%CB%B9%BC%F3%C5%D4%B7%F7%B7%DA%BC%AB%C6%B0%BC%D6%B1%BF%C1%F7%B6%A8%C6%B1%C1%C8%B9%E7&y=n&a1=13
--------------------------------------------------------------------------------

↓地震のドサクサに紛れて営利宣伝する心無い糞赤帽。
【M6.8】平成19年新潟県中越沖地震・総合スレッド 3 【震度6強】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1184572359&LAST=50
116 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/07/16(月) 20:55:09 ID:1oHLzZag [ KD124209219004.ppp-bb.dion.ne.jp ]

>>91
あんたは何もしなくていいじゃない?
赤帽が組織あげて動くから。

http://www.furuya-exp.co.jp/index.html
--------------------------------------------------------------------------------

↓その後ヤバイと慌てて差し替えたレス。
120 名前: 116 投稿日: 2007/07/16(月) 20:59:44 ID:1oHLzZag [ KD124209219004.ppp-bb.dion.ne.jp ]

ごめ、こっちのほうがわかりやすい

http://www.akabou.jp/info/agreement.php
--------------------------------------------------------------------------------

IPアドレス= 124.209.219.4          ホスト名= KD124209219004.ppp-bb.dion.ne.jp
netname= KDDI                descr= KDDI CORPORATION
IPアドレス割当国= 日本 ( jp )       市外内局番= 045-5**
接続回線= 光                 都道府県= 神奈川県横浜市

--------------------------------------------------------------------------------
http://www.furuya-exp.co.jp/index.html
古屋運送株式会社
〒222-00**
所在地=神奈川県横浜市港北区菊名7-1*-*

240 :人の不幸に漬け込む悪質赤帽:2007/07/17(火) 21:41:24 ID:+/TnSGZr.net
>>236テメエの事だ!外道市ね

241 :阻止押さえられちゃいました:2007/07/18(水) 12:45:14 ID:tnN4Hhs1.net
>>237>>239
こいつはポンポコリンだぞ。

242 :阻止押さえられちゃいました:2007/07/23(月) 21:28:40 ID:zMtknyjO.net
ピーヒャラピーヒャラ?

243 :ムーリかすやま:2007/07/24(火) 01:27:46 ID:XwNSIyNX.net
♪あ〜〜かボンボン  ヒダリヘ受け流す〜 〜

   積んだ〜荷物も 川へ流れてく〜 〜  ♪
 
        定期もクビよ スポットも干され
 
              チャーターも無縁  嫁には無視される〜 ♪



244 :阻止押さえられちゃいました:2007/08/08(水) 23:42:25 ID:DIHdPH6J.net
松本40り5923
この車には要注意

245 :阻止押さえられちゃいました:2007/08/15(水) 03:32:00 ID:cy39jyM3.net
現行型赤帽サンバーが和光の方で普通に中古車屋で売りに出ていたぞ。

246 :阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 13:17:36 ID:gPb41BEO.net
赤帽サンバー,最近、エンスト中。

247 :阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 11:05:00 ID:uOJvw8QP.net
さっき強風で飛ばされて赤帽が横転してた。
運転してたおっさんはドアガラスが砕けて血ダルマ。
同乗者の伊東美咲に激似の女子大生(多分)は無傷のようだけど、
自失呆然として車外の横にヘタリ込んでいた。

先行きのないおっさんはどーでもいいが美咲似の子が無事でよかったわ。
きれいなマ○コがまた一つ失われるのが回避されたみたい。


248 :元ホンダ季節工:2007/09/07(金) 22:11:25 ID:keoDSD8R.net
よかっね

249 :元ホンダ季節工:2007/09/07(金) 22:12:59 ID:keoDSD8R.net
痔が跳んでた。

よかったね

250 :阻止押さえられちゃいました:2007/09/08(土) 01:20:31 ID:nRq4jJwf.net
>>247
顔がかわいいからまんこが綺麗とは限らないだろ。

251 :常連:2007/09/09(日) 14:08:13 ID:rtUPuCMC.net
酔っ払いが便器の端を欠けさせた

マスターがぼやいた

ったく、かなわんな、おめこ怪我したらどないするねん。

252 :廃業寸前でも自営業だぞ!:2007/09/16(日) 18:24:49 ID:Dxn3ppJy.net
赤帽なんかやるもんじゃないよと権兵衛さんが言っとった。

「人間やめますか、それとも赤帽を辞めますか?」と揶揄されるくらい私生活が荒んでくるそーな。
開店休業状態が幾日も続き、自宅待機も近隣に体裁が悪くパチンコ屋で夕方まで時間潰ししているのだど。
んでもって勝つ時ばかりないもんで負けが続くと当然「ご利用は計画的に・・」のねーちゃんの店から借り入れするそーな。


253 :阻止押さえられちゃいました:2007/09/16(日) 20:32:07 ID:nAoJT3KQ.net
人生における"暗"の部分だね

254 :阻止押さえられちゃいました:2007/09/30(日) 18:00:34 ID:r7EJpCIG.net
オラァ、愛人三人に、ビルも建てたけどなぁー

255 :阻止押さえられちゃいました:2007/09/30(日) 18:58:59 ID:o5w7fyY8.net
わしゃあ・・・妾三人、援交月3〜4回。
       ビルどころかチンコしか立たん・・・・くぅ・・くやしい!

256 :阻止押さえられちゃいました:2007/10/13(土) 19:37:01 ID:RfxC14Ra.net
サンバーのユニック付きが欲すい。

不動車でもいいから誰か安く譲って?

257 :阻止押さえられちゃいました:2007/10/14(日) 21:37:42 ID:n42os0a/.net
裏にあるお不動様なら譲ってもいいが?

258 :阻止押さえられちゃいました:2007/10/29(月) 02:13:54 ID:MNVOa0db.net
サンバーの2DINパネルは、純正オプションで買えるわな。
¥1500も出せば買えたような気がしる

259 :阻止押さえられちゃいました:2007/11/05(月) 23:18:17 ID:Afsp4S4G.net
ダンボールを切ってマジックで色を塗れば完成。
値段0円ですよ。

260 :阻止押さえられちゃいました:2007/11/12(月) 08:49:32 ID:fJ6kxW8V.net
赤帽の中古はどこで買えますか?


261 :阻止押さえられちゃいました:2007/11/15(木) 16:39:49 ID:QwJgfRiR.net
くるまや

262 :阻止押さえられちゃいました:2007/11/17(土) 12:20:21 ID:IUlXpwOE.net
JR駅の構内。


263 :阻止押さえられちゃいました:2007/11/17(土) 23:04:22 ID:BxLlrYus.net
ハードオフ

264 :阻止押さえられちゃいました:2007/11/18(日) 04:18:03 ID:+QakXgfp.net
あげとくか

265 :阻止押さえられちゃいました:2007/11/18(日) 07:46:59 ID:r+gvLpoO.net
家の近所に、大人の専門学校「ときめき大学」ってあるよ

266 :阻止押さえられちゃいました:2007/11/19(月) 21:23:40 ID:RcFVb57J.net
>>265
そーれから?

267 :阻止押さえられちゃいました:2007/12/30(日) 08:04:27 ID:8+ENAvEx.net
凸凹を走行するとコンテナでもパネルでも幌でもハンドルにしがみ付いてないと
何処行くかわかんない こんなバランス悪い車ほかにある


268 :サンバー乗り1年生 ◆.kFTmDPw2k :2008/01/19(土) 07:55:53 ID:F37wJNM1.net
自分は凸凹走った直後にハンドルにガタがきて先日メーカー保証でステアリングシャフトを交換してもらいました。平成19年の新車でも壊れるんだなあと思いました。
ズハル車だから多少の不具合は覚悟して新車買ったけどこんなに早くガタがくるなんて夢にも思わなかった。

269 :阻止押さえられちゃいました:2008/01/19(土) 15:13:52 ID:oACbb1tj.net
>>268
ズハル車ってw

270 :阻止押さえられちゃいました:2008/01/27(日) 09:33:20 ID:X1YVLS4y.net
268組合のレスに書き込んであるけどライトは曇るファンは壊れるミッションは
具合悪いクラッチも変える。不具合はてんこもり二万五千でだよー
今はもう三代目

271 :阻止押さえられちゃいました:2008/02/01(金) 20:32:18 ID:gPmQ6AZQ.net
セカンド発進ってやっぱ良くないのかな〜?
ずっと構わずやってたせいか分からんがある時ギヤが入りづらくなり
30分後に全くギヤが入らず、エンジンもかからなくなった。
調べたらトランスミッションの中がグチャグチャになってたそうだ。
ぎりぎり新車保障でタダで直せた。
もうちょっと後だったら自腹で30万位かかってるところだ。
あぶねー。

272 :阻止押さえられちゃいました:2008/02/01(金) 21:35:27 ID:b0gz0H0H.net
クラッチより先にミッションが逝くのはチェンジが雑なんだよ
軽とはいえ貨物車はセカンド発進が普通だろ
大型で空荷だとサード発進したりするし

273 :阻止押さえられちゃいました:2008/02/01(金) 22:52:06 ID:/NZ7WOT6.net
トヨタ・ダイナの3000tディーゼルターボに仕事で乗ってるが、セカンドだと
空荷ですらガクガクしてまともに発進できんw

274 :阻止押さえられちゃいました:2008/02/05(火) 01:07:05 ID:O/a2E0Nb.net
過積載がいちばんミッションに悪い

275 :阻止押さえられちゃいました:2008/02/08(金) 15:31:42 ID:3a4VFpX5.net
やっぱり1トン近く積むのはよくないですかね?

276 :阻止押さえられちゃいました:2008/02/16(土) 15:59:44 ID:jjiL/5Ho.net
そりいいわけないよ。

トントンに積まないとね!?

277 :阻止押さえられちゃいました:2008/02/18(月) 02:57:23 ID:8RFBxUMc.net
幌付きコンテナの電動上げ下げ車が出来たんだねえ
ちょっと作りが荒削りだけどもう少し熟成されたら結構いいかも

278 :阻止押さえられちゃいました:2008/02/23(土) 15:15:53 ID:SKfsQ/wv.net
>>277どこでみれますか?


279 :阻止押さえられちゃいました:2008/02/23(土) 15:51:35 ID:zr9MU9rm.net
桐生工業

280 :阻止押さえられちゃいました:2008/02/23(土) 18:26:27 ID:xLBITnsU.net
>>279みれました。せっかくオプションなのに取り付け車種限定とはねーーーーーー
低床とサイドドア付きやロープで幌閉めるタイプはだめだとさ?
無論新車限定 算法開きに幌改造して三段階にスライドする様に改造してる人が
いるけどねーーーーーー


281 :阻止押さえられちゃいました:2008/02/23(土) 21:31:32 ID:zr9MU9rm.net
279ですが、見れてよかったですね。
わしのサンバーは両開き油圧ウィングでパワーゲート装備の特注仕様車ですよ。
モチSCエンジンだから速いよ。


282 :阻止押さえられちゃいました:2008/02/24(日) 06:12:13 ID:RWJ3O0fp.net
>>281わしは低床ホロコンスーパーチャージャーなしのオモコンて゛すから
高速は左徐行です。おまけに四駆です。トホホ

283 :阻止押さえられちゃいました:2008/03/08(土) 09:52:41 ID:9HQKk2wD.net
モチュールのギアオイルはサンバーでこそ真価を発揮しそうだな。

フォレスターのMT、前中後デフ合計で4万掛かかるらしいが、サンバーならいくらかな?

284 :阻止押さえられちゃいました:2008/03/15(土) 21:07:32 ID:rrG9hsfO.net
>>271
ロー発進でタイヤが一転がりしたらセカンドにシフトアップするだけでミッションの負担が大分減るよ

285 :阻止押さえられちゃいました:2008/03/16(日) 09:22:20 ID:oatrn9Yu.net
赤帽車は運転席側のミラーも形が微妙に違うのな…。メッキカバー着けようと思ったら難儀したよ…。

286 :阻止押さえられちゃいました:2008/04/10(木) 20:41:46 ID:4GwJVcMT.net
富士重工が軽自動車の生産から撤退してダイハツからOEMだって。


287 :阻止押さえられちゃいました:2008/04/10(木) 20:46:30 ID:JhSCFIw2.net
えぇぇぇーまじすか、ハイゼットってどうなの?

288 :阻止押さえられちゃいました:2008/04/10(木) 21:47:43 ID:oso4tNlD.net
 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン  

http://car.nikkei.co.jp/release/index.cfm?i=186741
ダイハツから富士重への軽自動車の国内OEM供給については、
富士重が、開発・生産における経営資源を主力商品分野に集中
することを目的として実施するもので、2009年後半以降、順次
充足し、ダイハツの生産台数増加等のシナジー効果を目指す。

289 :阻止押さえられちゃいました:2008/04/10(木) 21:58:29 ID:TaO05h1E.net
このスレは赤帽ハイゼットに変わります。

290 :阻止押さえられちゃいました:2008/04/10(木) 22:01:17 ID:mp8CFkdH.net
R2なんか出さなければよかった

291 :阻止押さえられちゃいました:2008/04/11(金) 02:41:15 ID:NWPqGbMd.net
サンバーじゃなければ田んぼの中走れないって誰かが言ってたのに

総レス数 922
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200