2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〈NA〉3ATに乗っている人「ターボ」

1 :EKワゴン乗り:2014/08/07(木) 22:39:51.88 ID:lY5GYpSH.net
今では少なくなった、3段ロケットとような3AT乗りの皆さんで魅力や苦労を語りましょう。
ちなみに私は、81後期ekワゴンに9年乗っています。

286 :阻止押さえられちゃいました:2017/01/29(日) 22:36:30.91 ID:6rvLq+41.net
>>285
完全否定になってしまうが...それは間違ってる
MTの運転に慣れ、ある水準以上にコントロールできる人がやろうと思えば、3ATよりもシフトショックを感じないように運転できるよ
特に難しいことではない

287 :阻止押さえられちゃいました:2017/01/30(月) 09:29:57.82 ID:wNB1fnho.net
>>285
>>284だが少なくともミニカの3ATは俺の場合はMTの方がショック少ないと思ったよ
もちろんエアコン使ったりエンジン掛け始めはMTもショック出やすいが

288 :阻止押さえられちゃいました:2017/01/30(月) 11:36:25.39 ID:TCvYyluB.net
言い方が悪いかもしれないけど
MTの場合はアクセルワークとクラッチワークで誤魔化す事が可能ですからね。

289 :阻止押さえられちゃいました:2017/01/30(月) 15:35:36.03 ID:fiVGyv+8.net
人乗せなくなっちゃうと変速ショックとかどうでも良くなっちゃうんだよね
逆にグワーン ウングッていう精一杯感が可愛い
しかしミニカ乗ってる人多くて嬉しい

290 :阻止押さえられちゃいました:2017/01/31(火) 18:07:08.16 ID:o+v6eLsC.net
https://skydoor.jp/take2/motorsports/gear/
まぁ、確かに街乗りなら3ATで十分かもしれませんね。
トルコンロスは知らん。w

291 :阻止押さえられちゃいました:2017/02/03(金) 08:49:52.58 ID:HPRT4MYB.net
https://newcars.jp/tools/engine-rpm-to-speed/
これもどうぞ。

292 :阻止押さえられちゃいました:2017/02/12(日) 21:45:02.49 ID:1ddb9ubI.net
3ATの便利さは異常

293 :阻止押さえられちゃいました:2017/02/14(火) 04:54:03.61 ID:oIst9HYC.net
3ATにタコメーターなんか付いてないわ
全身でエンジンの回転感じるのがいいんだよ

294 :阻止押さえられちゃいました:2017/02/17(金) 00:22:05.85 ID:HQSfM7aO.net
70キロで走ったらリッター23キロだった

295 :阻止押さえられちゃいました:2017/02/17(金) 00:29:57.61 ID:vG0ddW7B.net
25kだべ

296 :阻止押さえられちゃいました:2017/02/17(金) 00:30:29.58 ID:vG0ddW7B.net
15

297 :阻止押さえられちゃいました:2017/02/21(火) 11:54:29.90 ID:seH7R4+Q.net
3ATは壊れてるのでかもしらんが、坂道40しか出ない、ガソリンがばくい
60以上だそうとすると、うるさすぎで、ついに4ATのターボを買いました

298 :阻止押さえられちゃいました:2017/02/21(火) 11:57:23.50 ID:seH7R4+Q.net
市内をうろうろするだけなら3ATで十分ですが、市外に出ると坂もあるし、高速をはしらないと
国華園とかの花をみにいけない、陽春円もいかな

299 :阻止押さえられちゃいました:2017/02/21(火) 12:06:13.50 ID:2iFfO0KZ.net
3速で東京から弘前まで行ったけど、結構、大丈夫だったよ
90から100キロくらいだったと思うけど
リッター18くらい走ったし

300 :阻止押さえられちゃいました:2017/02/21(火) 20:13:54.60 ID:28EEduot.net
普段100以上出すことないから不便は感じんなぁ。
長い急坂はセカンドで50キロ強で走ってる。
気になるのはスタートダッシュ。
アクセル踏み込んで急発進はしたくないんだよなぁ。

301 :阻止押さえられちゃいました:2017/02/23(木) 02:45:46.02 ID:bbtTTtct.net
俺の使い方ではリッター16キロだった

302 :阻止押さえられちゃいました:2017/02/23(木) 22:27:13.13 ID:OjoVaW26.net
3ATってゼロ100いくらなの?

303 :阻止押さえられちゃいました:2017/02/24(金) 00:45:49.01 ID:W9kp9SZX.net
http://funv.hiprinter.com/20170723.html

304 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/01(水) 16:13:11.35 ID:/svgZwKr.net
>>293
初期のEKについてた
アナログタコとデジタルスピードメーターがカッコいい
でも3速w

305 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/01(水) 18:05:29.27 ID:hj9slrwu.net
NA3ATの軽で大人4人乗車エアコンオンで上り坂を含むロングドライブをしたけど、
それなりに動いたよ。ひと昔前にあった、上り坂ではエアコンオフ必須みたいなことは無かった。
タコメーターは無いけど、分からない方が精神衛生上いいと思ったw

306 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/01(水) 22:35:48.96 ID:6kgshtkd.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://tgd4.twilightparadox.com/post/2017000192802.html

307 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/02(木) 01:14:30.10 ID:m4Zl2X9e.net
3ATの軽にタコメータ付いていたら精神衛生上よろしく無いなww

308 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/02(木) 01:17:50.94 ID:m4Zl2X9e.net
40`までは1速で加速すればそれなりに速い

309 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/02(木) 08:17:07.93 ID:2hBE7H4V.net
回転数いくらだよ?それ

310 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/02(木) 08:36:51.67 ID:pXHmgM9I.net
1速で40km/hは軽じゃやりたくないなw

311 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/02(木) 14:49:38.73 ID:DVd7MN36.net
計算上はアルトHA12Vの3ATだと1速40km/hで5000ちょい。
同じHA12Vの4MTだと8000…。

312 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/02(木) 21:08:44.59 ID:kq4q6HCV.net
無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://ewpost.unibutton.com/mukakin/0302.html

313 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/02(木) 21:34:55.16 ID:oQMLzzsO.net
今はコンパクトのボトムグレードでも6ATとかの時代だしな

314 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/03(金) 12:42:50.70 ID:7MOD7kxk.net
今新車で買える3ATって…アクティバンとバモス、バモホビだけじゃないですか?(笑)

315 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/03(金) 14:06:14.93 ID:l+g379dG.net
だからこそ希少価値

316 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/04(土) 18:07:39.50 ID:sunZCzWr.net
無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://easai.happyforever.com/mukakin/0302.html

317 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/12(日) 12:25:52.22 ID:JmWWRARQ.net
3ATの耐久性はガチ

318 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/12(日) 15:25:05.31 ID:Rzzl+L9A.net
「画像」女の競泳水着の?さwwwこの競泳水着??すぎて抜きまくったw
http://easar.pogramkran.net/0311.html

319 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/21(火) 14:52:20.08 ID:5TrHdOZm.net
NAだけど、トップからセカンドに落とすとターボが効いているみたいになるおね。

320 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/24(金) 01:13:05.54 ID:tTnoHsS7.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://undernews.tplay.tabplat.com/1703.html

321 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/24(金) 20:40:34.83 ID:pjLkHeaY.net
坂道上る時も、普通に2速へ落とせば登板車線に入らなくていいしな
なんでDのまま走るの?って思う、べた踏みとかありえん、アホかと

322 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/24(金) 22:09:34.02 ID:fIhZ2HZT.net
>>321
中途半端な踏み込みだとキックダウンすら起きないからなぁ

323 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/25(土) 11:43:13.55 ID:VsHa4C7Q.net
2速だとでっかい音しながら60キロが精一杯だからなぁ。
50キロでいいなら2速を使うけど。

324 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/25(土) 21:07:05.64 ID:zQdR7Z/T.net
昔代車で借りたリーザは2ATだったな。
ローとハイしか無かった。

325 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/25(土) 23:48:22.24 ID:NpeBJMkB.net
その時代の3ATは高級車

326 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/26(日) 13:23:41.94 ID:vMqHZyUo.net
高速の登坂車線だとセカンドに入れても80`しか出なくて泣ける

327 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/28(火) 14:48:25.65 ID:aD8HF0g2.net
家庭料理はごちそうでなくていい。ご飯とみそ汁で十分。土井善晴さんが「一汁一菜」を勧める理由
http://trad.tarama.jp/0328.htm

328 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/31(金) 21:33:08.32 ID:Ro+hr8fl.net
変速している感覚がはっきりあって安心感がある

329 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/02(日) 20:21:41.80 ID:U841LLNs.net
ちょっと峠道を走ったらリッター26キロだったw
思ったよりも燃費がいい

330 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/03(月) 15:48:01.98 ID:bCHihRLt.net
3AT車の世界記録じゃね?それ

331 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/03(月) 16:12:11.61 ID:VOEcp7hV.net
試しに秩父神社の近くのセルフで満タンにして定峰峠を通ってときがわ町だっけ?
向こうの254のセルフで満タンにして計算したら26キロ丁度だった
登りは自転車が危なくてゆっくり登り、下りも自転車が危ないからほとんどアクセルオフだったがw

332 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/05(水) 01:09:30.07 ID:hfma07Uj.net
3ATでリッター26出る運転なら、5MTならリッター30超えるよな

333 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/05(水) 01:42:48.34 ID:bx2k7UlF.net
現行アルトなら同じ条件なら35は出てほしいところ

334 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/11(火) 00:51:39.06 ID:SI9EhPzM.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://vbolk.celebsplay.com/1051.html

335 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 17:36:57.77 ID:pmXx6ubO.net
信号がない場所なら普通にリッター18くらい走るな

336 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 16:06:12.04 ID:mUc4rW91.net
http://braa.cde.jp/nightnews/0416.jpg

337 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 17:48:24.70 ID:pgTknkiW.net
賃貸の退去費用が思ってたより多額だった
http://tbh.noz.jp/1051/

338 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 19:50:22.80 ID:ONkbkSaW.net
3速ATが坂道であまりにも走らないので、4足ターボにしたら
70キロがすぐにでるようになって、スッキリした

339 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 23:02:13.62 ID:QOBqB5sk.net
改造したんか?

340 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 14:21:43.13 ID:Q7fwy5VN.net
3ATNAって常にサイドかかってんじゃないの?って感じだったな

341 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 23:46:13.47 ID:qkwN2cQk.net
回転数なんか気にする必要あんのか?そりゃタコが付いてりああこれは5000回転は超えてるなって所までは回さない運転になるが別に壊れねぇし

342 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 00:22:44.60 ID:5ssMzr0k.net
3ATはスラッジ知らず

343 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 01:19:40.55 ID:067qsRvF.net
130くらいまでは普通に出るからな

344 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 10:33:34.89 ID:V2SAA2QY.net
ホンダの高回転型エンジンと3ATの相性は抜群

345 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 21:35:40.52 ID:tTB6I4n2.net
でもうるさいから、オーバードライブが欲しい罠

346 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 22:07:52.29 ID:067qsRvF.net
高速に乗らない用途なら3速の方がいいな

347 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 23:32:21.36 ID:i02KjW8w.net
l700 の3atは2速が引っ張り気味だから大丈夫なのかって思うレベルだけど、楽しいから許す

348 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/25(火) 09:57:39.64 ID:QaR0ICIY.net
白川から勿来の289を走ったらリッター28キロだった

349 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/25(火) 18:16:52.27 ID:o/FNan85.net
うちのJB1ライフは3ATのNAだけど、足車としては必要にして十分。
うちのは良いグレードみたいでオートエアコンついてるし、普通に乗れる。
でもタコメーターついてるおかげで回転数が気になって仕方がない…60キロで3500回転超えてるのを見ると自然とアクセルを戻してしまう(笑)

350 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/25(火) 19:14:54.15 ID:ENBvIZdz.net
JB1ライフは驚くほどタフだよ
3500回転くらいで音を上げる筈がない

351 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 04:17:19.95 ID:MwugxD3n.net
60km/hで3500rpmって3ATだとしても随分回転高くない?そんなものなのか

352 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 08:37:18.66 ID:DZ64prSa.net
そんなもので、4ATだと2500

353 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 08:38:21.79 ID:DZ64prSa.net
高速道路を走れないほど、エンジンがガーガーとうなるはず

354 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 09:33:59.64 ID:jM9sNLvJ.net
NA3ATでこの流れに乗れるのだろうか。120km/hも出したら回転数いくらだよ

警察庁、新東名と東北道の最高速度120km/hに見直しへ!
https://clicccar.com/2016/03/25/362526/

355 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/26(水) 18:24:26.67 ID:MwugxD3n.net
>>354
140km/h巡航しても基本捕まることはなくなるのか(高速で一般的に取締りされるのって30km/hオーバーくらいからだっけ)
軽で140km/h出してるひとたまにいるけどおっかないよなー

356 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/28(金) 14:58:54.51 ID:kEho49Oa.net
6000回転 120km巡航

357 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/06(土) 17:54:21.50 ID:EEYGitr9.net
ホップ・ステップ・ジャンプ
発進・加速・巡航
三段ロケット
実に合理的

358 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/08(月) 22:55:30.27 ID:z159yf6S.net
>>355
重心の高い、背高軽が怖い!

359 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/08(月) 23:16:50.31 ID:DARCe5i7.net
ダンクに乗ってるけど3AT&ターボって今や貴重だな

360 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/09(火) 23:19:05.70 ID:6Cjr3L1t.net
ゆっくり走ったら22走ったぞ

361 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/10(水) 10:24:14.38 ID:m0xAI4fs.net
前コメでもあるけどマジ3ATにタコメーターあると精神衛生上良くない…60巡航でずっと唸ってるし高速乗った日にはこのまま吹き飛ぶんじゃないかと思うくらい回り続けるし、燃費気にすると流れに乗れない位しか回せないし。タコメーターないと気にしないから気分的にラクだね

362 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/14(日) 19:19:10.21 ID:2eMhgtS3.net
実際は普通に6000回転で7時間くらい回し続けて岩槻〜弘前まで走ったが
行き帰り問題なかった

363 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/15(月) 06:39:20.73 ID:POFLfnxn.net
3ATの何がいいの?

364 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/15(月) 07:08:35.58 ID:w9Guqhq1.net
>>361
逆にCVTなら、高速を定速で走ってたらこんなに回転低いの?
って初めのうちは驚くよ。

365 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/15(月) 15:08:38.00 ID:yZJ/MUAK.net
CVTと比較して圧倒的に早いな

366 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/15(月) 15:35:33.16 ID:+8MSQQZb.net
近所に軽トラを2速で60kmまで引っ張る通称セカンド爺がいるけど、
あれに近い加速があるよね。

367 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/15(月) 15:57:40.04 ID:yZJ/MUAK.net
今の時代、レッド付近までぶん回すオートマって3速オートくらいじゃね
下手なMT乗りよりエンジン使い切るしさ

368 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/15(月) 19:42:50.86 ID:w9Guqhq1.net
初めてのCVT車買って
初めのうちはメリットは燃費だけ?
何か違和感ありありだな!
と思っていたけれど
慣れるにつれ、高速道路の走行中に静かってメリットを感じるようになってきたな。
でも、3ATのフィーリングも好きだけど

一番好きなのは4AT
みなさん ごめんw

369 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/15(月) 21:36:20.26 ID:2C7mYLeY.net
CVTは慣れると凄くいいんだよね
あまり回さなくてもスルスル加速する感覚とかホント好き
高速でも現実的な回転数で巡航できるのもイイわ

まあ、今乗ってるのは3ATだけどね
街中だとそんなに悲観するレベルじゃないわ
そう、街中だとね...

370 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/16(火) 00:24:33.37 ID:v1X5kH8V.net
速さでCVTは比較対象にならなくね
燃費走りが得意だけど、全然速くないし

371 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/16(火) 10:31:21.68 ID:YyWfw8hl.net
3速ATからCVTに乗り換えたらエンジン音の静かさ、加速の滑らかさに腰抜かすんじゃないの

372 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/16(火) 13:33:25.59 ID:v1X5kH8V.net
いや、クラウン家にあるから、そんなものに興味は無い
前にFDに乗ってたから、静かな車では物足りない
軽でもダイレクトな速さが欲しいんだよ
あんな遅いんじゃストレスしか溜まらない

373 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/16(火) 16:58:07.19 ID:vSsJ1kmy.net
4ATですらCVTより遅い

374 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/18(木) 20:22:19.00 ID:IivcW1bm.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ

375 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/20(土) 20:26:28.92 ID:yS9HYBjP.net
ネトウヨwは退場せよ

376 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/21(日) 13:52:45.93 ID:t6AkF0Xc.net
今の時期はリッター18走るな

377 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/21(日) 22:34:30.74 ID:TquzdhBm.net
3ATからCVTに乗り換えたが、エアコンが効かない
やはりエンジンを回す3ATから低回転のCVTになったのが原因だろうか?

378 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/21(日) 23:07:43.60 ID:d/zIUjce.net
エアコンの出力を落として名目燃費の向上を図ったエコ仕様と思われ

379 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/22(月) 08:11:56.58 ID:/3mOW3eN.net
>>377
今の軽はセダンでも車室が広い
昨日みたいな気温の高い日は内気循環に切り替えろと取説に書いてあるぞ
もうひとつ、エアコンフィルターの詰まりで風量が落ちてる可能性もある

380 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/24(水) 10:22:23.73 ID:twWLXgHg.net
エバポレーターにオイルがたまりすぎてるので、低圧からオイルを抜いてもらうと
良く冷えるようになる

381 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/24(水) 14:48:42.52 ID:Z+HdQfca.net
燃費が17から12に落ちた
エアコン使うとスゲー下落する、力も無い

382 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/25(木) 22:12:15.04 ID:Kky4o4iH.net
2速

383 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/26(金) 00:06:08.74 ID:2BgxVjy5.net
NAでも2速にすればターボみたいなもん

384 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/28(日) 19:27:22.42 ID:w3RJdGjE.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ

385 :阻止押さえられちゃいました:2017/06/03(土) 16:20:44.36 ID:+vXnFelU.net
都内でリッター12

田舎でリッター18

総レス数 1009
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200