2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウェイク買った&買いたい人の情報交換スレ2

664 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/28(水) 10:23:22.93 ID:hwbkYIVY.net
早くMCしてほしいな(´・ω・`)
要望:各部の補強追加、乗り心地の良い足回り、内装色の追加(天井明るい色)
一番の不満はせっかくデカイのに中が真っ黒なので暗くて狭苦しく感じる。特に後席は悲惨…。

665 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/28(水) 11:28:27.26 ID:4+I3vDKk.net
>>664
わざわざ買い換えるの?

666 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/28(水) 11:30:01.72 ID:9N4op+et.net
ネガキャンの為には何台だって買い換えるさ!               ただし脳内でw

667 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/28(水) 11:39:39.23 ID:hwbkYIVY.net
>>665
まだ買ってない。何度か試乗して今は購入を躊躇ってる

668 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/28(水) 12:08:31.84 ID:4+I3vDKk.net
>>667
詳しいから買って乗ってるのかと思ったよ
まだ買ってないなら、そんなけ文句出る車は買わない方が良いよ
しかし車なんて何度も試乗して買うもんかね
一回乗れば十分、もしくは試乗しないで買った方が納車までワクワクすると思うけど

669 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/28(水) 13:08:49.02 ID:bNtTnkYV.net
試乗は何回もできるならした方がいいんじゃない
乗れば乗るほど気づく事もあるし、後々何年も乗るんだから後悔しないように

670 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/28(水) 14:00:58.99 ID:9N4op+et.net
試乗せずに買うのは最初から競合とか考えて無いからでしょ、メーカーや車種ファン

先入観無く客観的に判断して買おうって思う人は出来る限り試乗するだろ。

671 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/28(水) 15:33:24.00 ID:7GCDBg0D.net
ハスラーの方にしといたが絶対にいい!
本格SUVやし。

672 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/28(水) 15:41:31.26 ID:tWMLxpCt.net
買う前から試乗のみでゴタク並べるような奴が、
何か結論出せるとは、思えんな。

一事が万事、何やっても、考えすぎて結局何も出来ない。

673 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/28(水) 17:06:12.54 ID:tOpSnmC2.net
たかだか軽自動車一台買うのなんて買うか買わないかなんて即決だろ
必要か必要じゃないか気に入ったか気に入らないかでしょ
何回も試乗してグダグダ言う奴は何を買っても後悔するから今の車乗り続けたらいいよ

674 :sage:2015/01/28(水) 17:49:54.38 ID:ll0QuF882
試乗出来ませんでした。
発表前に契約したので。

675 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/28(水) 17:50:37.41 ID:9N4op+et.net
まあ基本はその通り、

だが、沢山試乗してると何か感性が合って手に入れたいと思う車が出てくる、
それに巡り合うために試乗するんだよ。

結婚と同じだよ、
結婚するために女を選ぶんじゃなく、沢山付き合ってると結婚したいと思う女が出てくる。
先に目的(結婚)有りきじゃすぐ離婚だよ。

676 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/28(水) 18:48:47.74 ID:WIgJ6iNy.net
うちはダイヤモンドキーパー施工したよ(^-^)
めっちゃいい感じ(^-^)

677 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/28(水) 19:15:13.51 ID:63iwv27W.net
>>664
追加要望。
ターボでアルミホイール無しのグレード設定。

現状、ターボ設定グレードはアルミホイール付きのみ。アルミホイールのみで5万円アップする。実用性重視の自分には腹立たしい。

678 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/28(水) 19:25:34.24 ID:haGDveBW.net
ウェイク売れてんの?
ハスラーほど一般受けしないデザインで最低地上高は低いし、一人で乗るには無駄に大きすぎるしテリオスキッドやネイキッドが乗り換えるにはキワモノすぎる

3年ぐらい売られて廃盤になると予想
その後ちゃんとしたテリオスキッドとネイキッドの後継になるようなハスラー対抗のムーヴベースのクロスオーバーを出すと思う

679 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/28(水) 20:04:34.32 ID:yA4LjmCZ.net
ワゴンR(MH21S)のタイヤを流用出来ますか?

680 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/28(水) 20:04:49.27 ID:CQiWMmh0.net
ハスラーというオシャレ車に勝とうというのが甘くない?
ダメハツはどこまでいってもダメハツw

681 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/28(水) 20:19:37.75 ID:bNtTnkYV.net
とにかく見た目がダサすぎんるんだよ。。

682 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/28(水) 20:41:14.62 ID:7xvaP21v.net
もうデザインはあきらめろ
デカデカから全くの別物に変わっちゃったんだから

683 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/28(水) 20:44:08.88 ID:VTjbZHLF.net
>3年ぐらい売られて廃盤

それ最高
試乗なんかどうでもよく発売前に契約した俺っちには最高のご褒美だ
ほんとに売れないでとっとと廃番になってほしい
俺っちだけ喜んで乗り続けりゃいいんだ
下取りなんてクソ喰らえツブれるまで大事に乗り続けてやる
明るい内装でないとダメなんてヒトはなんも悩まず最初から選択肢から外せ
悩んで試乗してまた悩むようなヒトは買わなくていい
ウェイクばんざい

684 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/28(水) 21:14:10.09 ID:3DvVSheu.net
涙拭けよ

685 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/28(水) 21:34:25.86 ID:nEEyXB9c.net
http://www.youtube.com/watch?v=iZd_Mf4YhFY&sns=em

686 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/28(水) 21:56:07.93 ID:bw6NqM1I.net
>>664
Dにイージークローザーと4駆

687 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/28(水) 22:03:20.86 ID:lyDkOvpq.net
660
こんなの社員でも買わないで

688 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/28(水) 22:06:10.67 ID:By4oQiD/.net
>>683
> ほんとに売れないでとっとと廃番になってほしい
 
と願っていたら、ここにきて少しずつ見かけるようになってきた

689 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/28(水) 22:28:40.74 ID:VDpUkXPo.net
今納車待ちで、オレも売れないで欲しいと思ってるが、
アンチがなんと言おうと、結構売れるぞこれ。
実物見ると、いいなこれと思うやつはかなりの確率でいるよ。
もちろん拒否反応するやつもいるがな

690 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/28(水) 23:00:10.63 ID:7GCDBg0D.net
ハスラーに憧れてる奴が買ってそうなイメージ。

691 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/29(木) 00:06:42.70 ID:akfTrZuG.net
>>690
ハスラーに憧れてるならハスラー買うだろ?
本格SUVが欲しいならランクルとか買えよ
何故この板に粘着してるんだよ

692 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/29(木) 00:23:02.84 ID:RElv9EgZ.net
安く買う方法、教えて!涙

初めて新車買います。

693 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/29(木) 00:30:32.33 ID:7fsTxXDW.net
ハスラーよりこっちの方が値段高いじゃん
安っぽい憧れだな(苦笑

694 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/29(木) 00:50:19.57 ID:b5+ejlzz.net
ハスラーとウェイクはカタチも全く異なり、実際殆どバッティングしないと聞く

695 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/29(木) 00:59:49.59 ID:/qDi6kNq.net
たぶんウェイク買うのはバモスとかをマイカーとして乗ってた人じゃないかな

696 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/29(木) 10:07:39.91 ID:geMijR0+.net
>>692
新古車狙ったら?

697 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/30(金) 00:35:34.15 ID:QBfXW65F.net
>>696
ありがとうございます。
登録済み未使用車、ですね。

698 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/30(金) 09:02:57.53 ID:KJz6sANC.net
試乗車、各店にある地域ならそれを狙ってもいいのでは。
ディーラー回ってオプションや色が気に入ったところで相談しておくとか。

699 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/30(金) 12:51:48.39 ID:h+dhAe34.net
過去スレみたんですが
結局社外品のフロアマットは買わないほうがよいん?
2月中旬に納車予定なんや…。どうしよう。

700 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/30(金) 14:17:48.89 ID:o3wK0z2G.net
> 結局社外品のフロアマットは買わないほうがよいん?
値段次第だと思うよ、

俺のが買うときは原価が安くて後でも調達できるマット、バイザー等は話がほぼ決まった最後に追加する、
で、車外品と同価格以下(半額程度)で付けてくれるなら純正を入れてもらい、値引きが厳しいといわれたら後で車外品or純正のネット通販を買う。

701 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/30(金) 16:39:16.20 ID:b9ApmAa/4
納車まであと1か月かー
楽しみだなー

702 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/30(金) 17:08:12.97 ID:/9UVwtu2.net
>>699
もしかして、寸法が合うかどうかの心配か?

703 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/30(金) 22:24:22.88 ID:eiyGjMZO.net
>>699
おれが使ってる社外、1センチくらい誤差があるよ。

704 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/30(金) 23:32:09.47 ID:PhafIRKy.net
ダメハツじゃ新古車を新車として買わされるぞ
一般客じゃ何も知らんやろってことでな

705 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/31(土) 00:08:48.42 ID:M+VN3xm0.net
>>703
純正も小さめの気がするし、問題なかったりしてw

706 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/31(土) 04:15:54.51 ID:XG4EUoj3.net
>>704
ホンダは過去に例があったと思うけど、ダイハツもあったの?

707 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/31(土) 11:58:23.08 ID:LLEVLcuV.net
>>703
1cmの誤差程度なら許容範囲だろw

708 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/31(土) 13:37:21.70 ID:dMPVlkox.net
>>707
工業製品で1センチの誤差とか違う商品レベルだろw

709 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/31(土) 20:04:41.21 ID:1GlyQRx7.net
699だけど、ちゃんと、みてみたら2センチくらい誤差があったw
後でアップするわ。

710 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/31(土) 22:32:55.22 ID:LLEVLcuV.net
>>709
アップする暇あるならクレーム入れた方が良いぞ
704曰く工業製品として欠陥らしいからw

711 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/01(日) 00:08:00.17 ID:HMa/g5Tt.net
当たり前だ。
エンジニアさんたちは、1cm広げるだけで3人過労死するんだぞ。

712 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/01(日) 08:11:02.95 ID:k4naoelA.net
荒らしてるアンチがどんな場所でどんな扱いされてどんな仕事してんのか書き込みになんとなく滲んで出てる気がする

713 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/01(日) 22:16:08.34 ID:dMZ5LoJg.net
車雑誌で酷評されてたけど実際乗ってる人の評価は?

714 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/01(日) 23:10:33.56 ID:UU3WkNoE.net
>>713
買うか迷ってるのか?
迷ってるなら試乗してこいよ
こんなとこで聞いた感想信じて買うかどうか決めるのかよw

715 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/02(月) 09:14:24.34 ID:3yr8yXGHT
試乗していたら購入しなかったとオモウヨ。

716 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/02(月) 10:35:23.64 ID:kMAoEaYj.net
悪くは無いが高いよな
意外と走ってるの見るとハスラーが普通の軽っぽくてウエイクが奇抜な軽に見える

717 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/02(月) 15:12:55.32 ID:c4m80nd+.net
>>713
酷評されてたの?
まさに今ウェイクの中から書き込みしてるけど、
1人乗りだとポンポン跳ねる乗り心地以外はかなり満足なんだけど。
まあ、評論家は保守的だからね。箱車は嫌いで当たり前でしょう。

718 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/02(月) 15:47:13.37 ID:ehBEyo/Z.net
車軸の上に運転席があるからしかたがないね。

719 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/02(月) 16:03:06.75 ID:u5CH1LjB.net
足が固すぎるんだろ

720 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/02(月) 16:59:10.83 ID:Xqtl/erU.net
まぁ、タント以下の出来なのに価格は高いから酷評されて当たり前なんだよな

721 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/02(月) 17:33:20.05 ID:aDno99zF.net
ネットのニュースでは好意的だと思うが紙媒体に酷評が多いとは思えないが・・
サスは堅めだが走行安定しているし、個人的には問題ない感じ。

722 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/02(月) 18:40:54.49 ID:Xqtl/erU.net
走ってるの殆ど見かけないし売れてないのは確かだな

723 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/02(月) 18:47:28.00 ID:RPrkXqRS.net
ペイトリオッツが4度目の優勝!シーホークスに逆転勝ち/NFL
 
米プロフットボール、NFLの王者を決める第49回スーパーボウルは1日、
アリゾナ州グレンデールのフェニックス大スタジアムで行われ、
アメリカン・カンファレンス(AFC)優勝のペイトリオッツが
ナショナル・カンファレンス(NFC)覇者のシーホークスに28−24で逆転勝ち

724 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/02(月) 18:55:33.84 ID:7wv38x8M.net
月何台くらい製造販売してるのかな
去年の年末に注文して未だ連絡無し

725 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/02(月) 21:40:24.72 ID:cMjR4Hbt.net
ダメハツの決算1人負けやな

726 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/02(月) 22:06:06.16 ID:gdxMnjGg.net
ウェイクやめてハスラーにしたけど、かなりいい車。
おしゃれだし、売れてるしね。
市場は素直だから、良いものは売れるんだよね。

727 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/03(火) 01:47:49.06 ID:26E7xiq6.net
ハスラーは走りはいいし乗り心地いいけど狭いじゃん。
4人でアウトドアなら箱型のウェイクだろ。

728 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/03(火) 01:56:37.15 ID:/6IN3s26.net
>>724
そのうちお詫びが来るんじゃね?

729 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/03(火) 04:51:56.29 ID:lnxADUR5.net
† 名立たる強豪を抑え高級乗用車とも比較できる性能と品質の高さを証明 †
☆★☆★☆ RJCカーオブザイヤー & 日本自動車殿堂カーオブザイヤー 2冠達成 ☆★☆★☆

スズキの新しい"軽クロスオーバー"、『ハスラー』は1月8日発売!
http://carview.yahoo.co.jp/article/photo/101898/
http://jp.autoblog.com/2013/11/28/2013-12-24/

『A』を除く4輪駆動のCVTモデルには、急な下り坂で約7km/hを維持できる『ヒルディセントコントロール』、
スリップした車輪にブレーキを掛け、それ以外の車輪に駆動力を集中させる『グリップコントロール』を搭載

【燃費】29.2km/L(2WD G・X)、28.0km/L(4WD G・X)、26.0km/L(2WD A)
【価格】消費税込み 1,078,920円(2WD A)〜、1,199,880円(4WD A)〜、※MT選択可
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20131224_627534.html

【スズキ ハスラー 発表】鈴木会長「庶民の遊び心のために」
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=35694/
【スズキ ハスラー 発表】鈴木会長「軽のシェア41%は減らない」
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=35698/
【スズキ ハスラー 発表】本田副社長「これまでになかった全く新しいジャンルの軽」
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=35711/
【スズキ ハスラー 発表】本田副社長「新たな市場を切り拓きたい」
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=35708/
【スズキ ハスラー 発表】軽ワゴンとSUVの融合
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=35696/
【スズキ ハスラー 発表】往年の人気オフロードバイクの名前で勝負
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=35726/
【スズキ ハスラー 発表】キャンプ、スキー、サーフィン、フィッシング、車中泊、なんでも対応[写真蔵]
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=35730/
【スズキ ハスラー 発表】誕生のきっかけになったユーザーの声
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=35742/
【スズキ ハスラー 発表】三菱化学のバイオエンプラが内装樹脂カラーパネルに採用
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=36076/
【スズキ ハスラー 発表】住友ゴムの低燃費タイヤ「エナセーブEC300+」が新車装着用タイヤに採用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140212-00000057-rps-ind
【スズキ ハスラー 発表】OEM供給のマツダ フレアクロスオーバー、どこが違う?
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=35766/
スズキ鈴木会長、軽規格拡大論議に否定的な見解…「十分克服している」
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=35721/
【トレンドニュース】スズキ「ハスラー」が人気ランキング首位を独走中! すでに半年待ち…
http://kakaku.com/trendnews/kuruma/id=daily_1218/
《経済》 ハスラー受注殺到 休日出勤し増産
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20140227/CK2014022702000091.html
スズキ、クロスオーバー軽「ハスラー」増産−倍増の月1万4000台
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420140221aabr.html
スズキ「ハスラー」増産の情報を受け、クチコミが増加。早期の納車を期待するムードが強まり、待機ユーザーから好感
http://kakaku.com/trendnews/kuruma/id=daily_1296/
スズキ「ハスラー」好調 誕生のキッカケはファンの“直訴”だった
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140602-00000500-fsi-bus_all
スズキの軽クロスオーバーSUV「ハスラー」が待望の納車ラッシュ!リコール公表で生産体制への影響は!?
http://kakaku.com/trendnews/kuruma/id=daily_1378/
スズキ「ハスラー」がRJCカー・オブ・ザ・イヤーを受賞! 歓迎ムードが広がるも、新たなる競合の影が明らかに
http://kakaku.com/trendnews/kuruma/id=daily_1414/


【軽自動車で唯一のハイブリッド】 アイスト中やエンジン再始動も静かで快適!
ワゴンR FZ FF S-エネチャージ標準装備 【価格】消費税込み 1,372,680円
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20140825_663449.html

730 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/03(火) 06:42:15.82 ID:orseTC+P.net
>>727
4人乗りでアウトドアなら最初から軽は買わん
ソリオかフリードスパイク辺りを買う

731 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/03(火) 09:20:12.49 ID:oP0RNj4G.net
ウェイクなんか四人乗ったら唸ってばかりでマトモに走らんだろ

732 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/03(火) 09:29:41.99 ID:EJdYSgI6.net
>>731
おれのハスラーはNAだけど四人乗っても走るよ。
ウェイクは危険なぐらい遅いだろうね。

733 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/03(火) 12:54:47.22 ID:3xrK6Zoc.net
>>732
友人の借りたけど普通に走った。
ところで、どう考えてもウェイクはハスラーと別ジャンル、
煽っても全く競合しないと思う。

734 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/03(火) 13:18:21.69 ID:SOuaM8Gl.net
>>733そりゃそうだな。
こんなゴミ箱車なんて競合車ないよなw

735 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/03(火) 13:21:57.69 ID:xIfZmG8t.net
ウェイクはハスラーよりもNボックス対抗だと思うのだが
だからネイキッド復活させろとあれ程

736 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/03(火) 20:02:59.05 ID:UfUZtzIJ.net
>>735
ネイキッドなんてハスラーの対抗馬なんぞならんだろうが

今こそミラRV−4を復活させろ
昔、ミラに4WS・2輪ABSがあったのを思い出したのでつい・・・

737 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/03(火) 20:54:24.60 ID:ZisbqBim.net
>>736
あ、RV-4でも良いよ。
あれ復刻されたら、
ジムニー即行売るわw

738 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/04(水) 22:19:05.49 ID:/paWIzna.net
最低最悪の飢え逝く乗りなんか恥晒しやな!!後ろ指やで

739 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/04(水) 22:31:38.30 ID:c3mFc5+e.net
733


740 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/05(木) 00:19:49.77 ID:YjQuKdtL.net
ハスラー乗りとしては、ジロジロ見られるのがいや。やめて。
ウェイクなんか買ったからって僻まないでね。まじで。

741 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/05(木) 00:46:18.35 ID:yPUHkCP2.net
とりあえずウェイクを肯定する人がハスラーを気にしてるってことはわかった。

742 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/05(木) 01:02:34.71 ID:umXkLKrZ.net
捏造はよくない

743 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/05(木) 08:22:15.29 ID:tm9CLR8I.net
>>741
逆だろ、ハスラーを肯定する人がウェイクを気にしてるってことだろ、どう見てもw

744 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/05(木) 15:05:28.59 ID:bPxP0tY0.net
ワゴナールのほうが気になります

745 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/05(木) 16:08:39.93 ID:yE/zPnV4.net
いやアルトでしょ

746 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/05(木) 18:54:48.26 ID:g2YgupWH.net
いやいや
エブリイでしょ

747 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/05(木) 21:33:56.52 ID:yPUHkCP2.net
ぶっちゃけこれがベスト
http://m.car.watch.impress.co.jp/docs/news/20150205_687129.html

748 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/05(木) 21:39:30.81 ID:6Qiruqs3.net
ホンダは無いだろ
ってかホンダだけは無い
軽も普通車もホンダは買っちゃ駄目だよ
軽ならスズキかダイハツ
普通車ならトヨタかマツダ

749 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/05(木) 21:57:13.86 ID:1gBW+J9G.net
>>748
個人的にはダイハツだけは避けるようにしている

750 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/05(木) 22:29:23.41 ID:h1O54vdC.net
こんなダメ車、マジ買う奴おらんやろ

751 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/05(木) 22:35:31.75 ID:0COTuZkQ.net
745


752 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/06(金) 00:46:04.05 ID:yX31c1jt.net
>>748
ホンダが駄目という根拠を分かりやすく説明しないと残念ながらお前のレス流されるだけだよ

753 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/06(金) 01:05:20.37 ID:A3AmyNxL.net
>>748
安全を軽視して売れればいい儲かればいいと言う企業姿勢のトヨタだけは無い
ホンダはスモールオーバーラップ衝突試験でもスバルやマツダと並んで好成績を残している
安車のプリウスは元より自称高級車のレクサスでも、スズキやヒュンダイより劣るトヨタがいいってマゾかよ

754 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/06(金) 01:44:44.64 ID:LPXm57zu.net
>>752アホンダ必死wwwwwwwwwwwwww

755 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/06(金) 05:05:19.05 ID:kzgnLaZs.net
>>752
横だけど自分で車いじってみりゃ分かると思うよ

756 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/06(金) 08:04:10.16 ID:qYIEajej.net
>>752
ホンダ サビ
ホンダ 塗装
ホンダ cvt
ホンダ ハイブリッド
ホンダ 雨漏り
ホンダ 異音
ホンダ リコール
この辺りでググってみw
そんで、ダイハツでも同じ様にググってみw
どっちが酷いか一目瞭然
ホンダは酷過ぎて沢山リンクあるから好きなの覗いてみなはれ

757 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/06(金) 08:34:57.03 ID:8EMo8qBk.net
>>753
アホンダご自慢の軽初、五つ星の安全性

http://livedoor.blogimg.jp/shashuhantei/imgs/e/8/e89d7541.jpg

758 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/06(金) 10:07:54.64 ID:BTDlcoQI.net
>>749
>>750
何しにこのスレにきてるんだよw

さっきオレンジのウェイクとすれ違って目が合った(^^)
こちらオレンジツートンのウェイク。
ツートンじゃないのもかっこいいなー

759 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/06(金) 10:32:17.03 ID:DdRfvUto.net
ツートンいいなあ! 迷ったけど青にしちゃった。
町中ではまだ白とオレンジしか見たことない。

760 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/06(金) 10:40:34.70 ID:cQ65aHA4.net
>>757
これってピラーレス車とかだと形が残らないくらいペシャンコだよね、
★5なのでかろうじて後席スペースが残ってる、チャイルドシートに乗ってれば死亡は免れたね。

761 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/06(金) 12:53:51.74 ID:6WX5aFUn.net
>>760
これ、何らかの形でカットしたやつらしいよ。

762 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/06(金) 12:56:20.56 ID:e8Vpyw1V.net
ホンダは嫌いだが、あまり悲惨な画像をうpするのも如何なものかと思う

763 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/06(金) 22:11:49.50 ID:1axDHYv+.net
来週のキャンピングカーショーでウエイクカスタムお披露目

764 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/06(金) 22:40:44.74 ID:R6e/Lgjq.net
カスタムは200万超えます。

まあ、本命はこれだがな。
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/2137543/car/1638163/4195688/photo.aspx

765 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/06(金) 22:47:04.04 ID:PreEgbB0.net
全く走らん糞ダメ刑や

766 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/07(土) 07:33:03.99 ID:oCWJVGwd.net
760
乙( ̄ー ̄)ニヤリ

767 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/07(土) 08:07:05.96 ID:ySYNCx8G.net
>>764
モロに安物のバンって感じで恥ずかしいですのん

768 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/07(土) 12:25:27.12 ID:7Z4Yhrji.net
トレーラーヒッチ 付けた方おられますか?
ウェイクで今年の夏 ジェット牽引する予定です。ディーラーさんからは アトレーかハイゼットのパーツを流用するしかない様な事を言われまして…

769 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/07(土) 12:31:58.09 ID:ySYNCx8G.net
FFベース車に無謀ですのん…

770 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/07(土) 18:37:04.35 ID:Z3MrzXp8.net
軽のCVT車は重いもの牽引しないほうがいいよ、
牽引したいならそれこそアトレーかハイゼットにすべき。

771 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/07(土) 21:47:31.43 ID:I9emfv0g.net
FFcvtの軽で牽引とか地獄だぞ
ウェイク自体は面白い車なんだけど、ハスラー対策け知らんがアウトドアイメージで売るのは本当駄目だ
こういう犠牲者が増える

荷物たくさん入って便利な街乗りワゴンで、独特なデザインでエブリイハイゼットみたいにバン臭くない、cvtで燃費そこそこって車だもんコレ

772 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/07(土) 22:33:04.45 ID:RsFfs+pK.net
ウェイクまでくると、もうセミキャブの軽1ボックスと見分けがつかんな・・・

773 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/07(土) 23:00:45.59 ID:Npzr12tl.net
>>771
N箱がやろうとしてますが… >牽引

774 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/07(土) 23:41:53.75 ID:StnIwAY7.net
n箱ヒッチ450kgまでだぞ確か
しかもジェットって事はランディング時河川にトレーラごと沈めたりビーチ走ったりするんだろう
ウェイクやn箱の車高で河川の不整地や砂浜行くのか。それも牽引で。
しかもデフロックが無い四駆で。

775 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/08(日) 08:27:03.22 ID:abGJxhyo.net
>>771
そういや牽引するどころか牽引されるのもNGなんだよなCVT車

776 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/08(日) 09:58:34.05 ID:118QPN0m.net
ハスラーみたいな本格SUVじゃないんだから、けびきは無理じゃない?
素直にハスラー買っとけとしか言えない。

777 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/08(日) 10:01:53.99 ID:Uxgsfk92.net
>>775
何でするのもダメなの?

778 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/08(日) 10:23:41.57 ID:3Jlnz+g5.net
ビックカ○ラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

779 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/08(日) 15:00:26.48 ID:qSPewxh+.net
>776
なんちゃってSUVだろ

780 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/08(日) 15:10:20.88 ID:DLe6WDwU.net
>>776けびきwwwwwwwwwwwwww

781 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/08(日) 15:38:25.67 ID:CSJmLb5t.net
昨日納車しました〜
めっちゃ気に入っています。
走行中でもテレビが見れるキットを買ったのですが
標準ナビの外し方が分かる方
教えて下さい〜

782 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/08(日) 15:44:17.60 ID:DLe6WDwU.net
>>781>走行中でもテレビが見れるキットを買ったのですが

はい、違法改造ですね。

通報しました

783 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/08(日) 15:59:23.75 ID:Ds/d4EjE.net
今日、白と遭遇したけどそれほど変じゃなかった。
商用バンみたいな感じで。

784 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/08(日) 17:38:08.05 ID:CSJmLb5t.net
MKJPのDVD購入で自己解決しました〜

785 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/08(日) 17:46:22.09 ID:T7Yxpunt.net
>>782
それ、違法なの?
自分は違う車を買う時に、それ必須条件にしてディーラーにやって貰ったよ

786 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/08(日) 17:50:49.22 ID:4wHNT9B8.net
無視せい

787 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/08(日) 18:25:45.47 ID:eUneHdfr.net
無駄なキットに金使わなくても裏ワザやれば見れる

788 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/08(日) 18:43:01.59 ID:nMdpoVIb.net
>>787
多分この車はサイドブレーキに行く線をアースすれば出来るだろうけど
プリウスアルファとかレーダークルコン及びアクティブなんちゃ(自動駐車)がナビとセットOPになってるのだと、そうゆう訳にはいかないんだよね

789 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/08(日) 19:14:45.53 ID:2jlXH08g.net
> 多分この車はサイドブレーキに行く線をアースすれば出来るだろうけど
純正ナビ派これじゃ無理、車速信号をカットする必要がある。
社外製はサイドブレーキアースでOKのが多いけどね。

790 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/08(日) 19:17:51.61 ID:IvlRDCFM.net
>>789
メーカーOPのナビでも何らかのセットOPがなければ車速センサーってナビの設定でカット出来たりするもんだけど、これのは無理なんかな

791 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/09(月) 06:27:34.82 ID:xFfE+o+r.net
テレビ映るだけならアースでおk
ナビ操作するときに車速カット要
カットしっぱだとナビ位置ずれる可能性あるのでOFFONスイッチ
設定でカットは無いよ@8インチ

792 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/09(月) 10:41:45.44 ID:gbxuFXJKm
納車前にサービスでしてもらったよ。
テレビもナビも。
8インチのやつ。
どうやったかは、教えてくれなかったが。

793 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/09(月) 10:34:50.08 ID:+s+aGJ6T.net
ナビは高いからユピテルの外付けにしちゃった。
値段10分の一近いしフルセグ見えていいんだけど、GPS単独測位のせいかしょっちゅうトンネルモードで困る。
オフラインだとスマホ並みの制度は難しいのかな。
ドラレコとフルセグ付きの機種でないかな。

794 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/09(月) 12:04:51.57 ID:5Me1yce+.net
ナビなんて見てくれ気にしないならポータブルで十分だと思うけどね

一週間もすりゃその気にしてた見た目すらもどうだってよくなるけどさ

795 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/09(月) 13:21:29.86 ID:+s+aGJ6T.net
そう思ってたんだけど、速度センサーと連動したり、加速度センターで精度上げたりやってんのかもね。
まあ激安だし、内蔵マップルが意外と活躍しているので満足だけど。
意味ないんだけど、ナビはスマホの音声でOKだったりもするw

796 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/09(月) 14:30:10.14 ID:racoNZdJ.net
方向音痴には良いナビが必要、
感覚がよければ参考程度のスマフォナビでもOK
でも今のナビってむしろマルチメディア端末としての要素が大きいから全部入りで7万位のが一番無難じゃないかな。
ナビなくてもラジオやオーディーオ、スピーカー接続は必要だろうし、それにナビなしコンポをつけるなら差額は2〜3マンでしょ。

797 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/09(月) 15:19:32.29 ID:5Me1yce+.net
どっちかと言うとオーディオとナビは別々の方が操作しやすくていいけどな

一緒だと画面の切り替えとかメンドイ
最近のはそうでもないのか

798 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/09(月) 15:36:53.72 ID:9FvDBWn6.net
>>797
そんなんが面倒くさいなら、ステアリングスイッチは必須でしょw

799 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/09(月) 16:20:15.36 ID:5Me1yce+.net
>>798
そりゃあった方がいいね
早送りくらいは使う
うちのフェアレディZとBMWにもついてるよ
Zはハンドル変えちゃってるから過去形だけどw

800 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/09(月) 16:40:47.94 ID:4YLK9Lur.net
42 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[age] 投稿日:2015/02/09(月) 16:31:40.96 ID:fisN1ULh0
ただでさえ弱い箱型バンの後ろからの対衝突性能が、ガタ落ち

801 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/09(月) 17:04:18.19 ID:gXF/S6B4.net
ウェイクだよ! どでかく使えるウェイクだよ!

802 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/09(月) 17:09:34.14 ID:J0x+3eT9.net
テリキ→ハスラーに乗り換え組だが、
テリキ→ウェイクは絶対ないからね。
14年もダイハツのテリキ乗ってきたから
いうけど、早くテリキ乗りが好きそうな
車開発した方がいいぞ。

故障が増えているから乗り換えのピークがきてるよ。

803 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/09(月) 17:12:22.03 ID:iFGafPad.net
>>802
スレタイも読めないバカがいるw

804 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/09(月) 17:12:32.22 ID:dJTFVNP/.net
テリオスキッドなんて恥ずかしくてよく乗ってたな…

805 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/09(月) 17:22:42.38 ID:8mX3RhLJ.net
当のダイハツがアウトドアイメージで押すからこうなるんだ。
見た目が個性的なタント系なのは事実だし実際アウトドア目的で買っちゃう人は殆ど居ないだろ。

たまに牽引したいみたいな可哀想な方が出るけど。

806 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/09(月) 17:29:02.14 ID:J0x+3eT9.net
何かこのスレ荒れてんな

807 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/09(月) 18:09:23.73 ID:PJ1YLWZ7.net
ウェイク見積もりをもらったらワンプライスだと言われた。新参だとこんなもんなの?

808 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/09(月) 19:08:21.98 ID:vBu/8lbH.net
>>807
誰かに紹介してもらったら?

809 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/09(月) 20:45:16.66 ID:A1m3QXfr.net
ウェイクは未使用中古車も余り安くない。

ムーヴは馬鹿安なのに、何故だろう?
 

810 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/09(月) 21:03:00.50 ID://r2xtus.net
ムーヴは強豪ひしめくハイトワゴンクラス、FMCしたとはいえ旧モデルもダブついてる
ウェイクはスーパーハイトの中でも異色の存在、しかも新車種
半年後に暴落する

811 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/09(月) 21:06:02.50 ID:4YLK9Lur.net
暴落を待つ

812 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/09(月) 21:09:30.74 ID:11sChPL1.net
そして誰もいなくなった

813 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/09(月) 21:20:12.88 ID:5Me1yce+.net
タントも変態的な形してるけどくそ売れてるんだから
何が売れるかよくわからんよ

俺はアトレーワゴンがそろそろ買い替え時期だから
どんな感じかのんびり様子見てる

814 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/09(月) 21:36:26.96 ID:iFGafPad.net
アトレーは廃版ですのん

815 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/09(月) 21:43:29.13 ID:5Me1yce+.net
アトレーじゃなくてもハイゼットでもいいよ
エブリィでもバモスでもなんでもいい
ウェイクも候補の一つ

今のってるアトレーがぼろくなってきたから買い替えるだけだしさ

816 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/09(月) 21:47:53.80 ID:omsTlGA5.net
タントが売れてウエイクが売れないっておかしいよな
後席の乗り心地はどっちも悪いし走行性能もNAはどっちも最悪レベル
ウエイクもっと売れていいと思う

817 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/09(月) 22:32:52.28 ID:iFGafPad.net
タントより劣化し、価格は上がってるので売れるわけがない

818 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/09(月) 22:43:16.40 ID:XmtGIDaA.net
軽のワンボックスのユーティリティが最優先なんて人には中途半端な大きさなだけで
タントとかハ○ラーとかもう候補外。

819 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/09(月) 22:59:06.66 ID://r2xtus.net
ハスラーが嫌でも気になるんですね。
わかります。

820 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/10(火) 00:15:54.19 ID:SGfFVCz7.net
普通にハイゼットをCVTにして
いまの値段の+10マンくらいに設定して
燃費は倍になるようすれば
ウェイクの倍はうれると予想するが・・・・どんなんだ?

821 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/10(火) 06:22:30.91 ID:fClay2Cn.net
荷物を積むこともできる乗用車と、四人乗ることもできる商用車はやっぱ違うよ
エンジンは前にあったほうが疲れないし足がちぎれる確率もちょっとは低いだろうし

822 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/10(火) 07:00:11.07 ID:S8h4Tbt1.net
人の乗車をメインとするか
荷物の積載を優先させるかで
乗用車と
商用車に分かれてる
お客様を乗せるのに商用車を使う人は恥ずかしい人

823 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/10(火) 07:32:14.45 ID:UdDhjcmh.net
ヴォクシーから買い換えたが、買ってから4人しか乗れないことに気づいた
車内は広くて気に入っていたんだけどなぁ

824 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/10(火) 07:43:37.16 ID:+tbgs4lj.net
>>823
免許返上しなさい

825 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/10(火) 08:22:46.44 ID:b/KicRJ3.net
客を軽に乗せる時点ですでにじゅうぶん恥ずかしい
そんなことを気にするくらいならセダンかミニバンにのっとけ

826 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/10(火) 09:17:21.90 ID:hVLOOeYP.net
だいたい普通車の5人乗りがおかしい。
最近は中央席にもヘッドレストと3点式ベルトがつくから人殺しとまでは言わないが、
あんな狭いとこ座れるかっつーの。
普通車も4人乗りにしろ

827 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/10(火) 09:23:16.57 ID:xW3j+A0g.net
なら軽は3人だな
4人とか小人じゃないと無理

828 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/10(火) 09:56:00.72 ID:7vZjhbvN.net
Sクラスを現金で買える分以上お金は持ってるけど、車は軽でいいや。
自営業者だからいつ職を失うかもわからんしね。
子供も載せるんで安全性は気になるけど、とにかく便利なんだよね、幅が狭いと…

829 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/10(火) 10:02:42.02 ID:ya++zbLY.net
沖本にこずかれた

830 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/10(火) 10:29:08.57 ID:sUiS3P1N.net
>>820
コスト跳ね上る割に燃費は変わらないと思う
貨物のFRにCVTはメリットないっしょ

831 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/10(火) 11:52:44.44 ID:/igOGrVE.net
幕張で13日から開催のショウを見てから、購入対象か否かを判断する。

832 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/10(火) 12:02:08.07 ID:YuVICOK/.net
これくらい中のスペースが広くてしかし値段が高いと普通車と比較してしまう

今のとこフリードスパイクの新型が200万以下で出るらしいから
そっちも検討に入れちゃってるw

833 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/10(火) 12:18:15.55 ID:3vJaf0HK.net
スパイク新型出るの?
オリジナルがまだ変わってないのに?

実燃費も維持費も凄く差があるわけじゃないのでスパイクは良い競合だろうね。

834 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/10(火) 12:23:46.97 ID:YuVICOK/.net
>>833
ごめんごめん
今年フルモデルチェンジがあるだろうってだけの話
気の長い話しちゃったかね

835 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/10(火) 14:23:06.54 ID:/oUpSyIj.net
定価を上下して利益を調整するのは構わないが、
値引きとかいう不公平な方法は排除するべきだろう。

個別取引ではない一般的な新品の商品販売で値引きがどうたらしているのは自動車ぐらいなもんでしょ。
コンビニで、普通の客には150円でジュースを販売するが、喉が渇いている客には足元を見て200円を取るのか?

836 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/10(火) 14:34:41.75 ID:BI0OSrQE.net
これ6人乗り?

837 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/10(火) 14:48:21.75 ID:5seer4en.net
>>835
他にもあるでしょ
家電や不動産など

まぁ昔から言われてるけど、人(客)によって支払額が違うんだから変だよな

838 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/10(火) 14:53:21.72 ID:/oUpSyIj.net
不動産は個別取引の要素が大きいでしょ。
家電は額が小さいし、しかも値引きのように見えて実質の売価が決まっていて、同じ系列店なら同じ額になる仕組み。

839 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/10(火) 14:56:51.86 ID:bvV6WgqM.net
>>835
電器屋にも言ってこいよ

840 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/10(火) 14:58:30.78 ID:w0dPVlfX.net
誰にいくらで売っても販売側の自由じゃね?

841 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/10(火) 15:01:45.69 ID:/oUpSyIj.net
もちろん自由。
834は嫌いだから、君には一切売らないことも自由

842 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/10(火) 15:05:40.44 ID:2IYhX1p5.net
>>841
値引きは基本ないものとして、店の売上を削る行為なんだからそこは店の努力、方針によるだろ。
ディスカウントショップみたいなものだ。
店だって商売だ。そこは駆け引きじゃない?

843 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/10(火) 17:19:37.77 ID:5seer4en.net
>>838
なんか矛盾したこと言ってるなw

>値引きのように見えて実質の売価が決まっていて、同じ系列店なら同じ額になる仕組み。

そのまま車に当てはめてみろよ
額が違うだけで同じだろ
それに家電でも100万以上するようなのもあるし

844 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/10(火) 17:59:31.28 ID:/oUpSyIj.net
で?どこに矛盾があるのか理解し難い。
家電は同じ店で買えば全員同じ値段になることが大半なわけだが。
「値引きして」と一声かけて下げる値段が実質売価であってそれが同じと言っている。

いくらで売ろうが自由だどうたらとかいう意見ならいらんよ

845 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/10(火) 18:37:11.54 ID:sUiS3P1N.net
在庫OKの家電と注文生産の車は全然違うだろw

846 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/10(火) 18:43:17.33 ID:5seer4en.net
>家電は同じ店で買えば全員同じ値段になることが大半なわけだが。
「値引きして」と一声かけて下げる値段が実質売価であってそれが同じと言っている。

その認識が全然違う
数万程度までの製品なら、一声かけて下がる値段はほぼ同じかもしれんが、
例えば40万するTVなら、軽く一声かけて出る値引き額としつこく交渉して出る額と全然違うぞ。
要するに、値引き額が一桁〜二桁違うだけで同じようなもんだということ。

>いくらで売ろうが自由だどうたらとかいう意見ならいらんよ

そんなくだらない事、言うわけないだろw

847 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/10(火) 19:52:00.46 ID:FhgeDXK1.net
家電なら仕入れ価格が量販店と個人商店では違う。
量販店の場合一定のパーセント利益を含めた価格が販売最低価格となる。
メーカーが値引き金額を提示して売る物がある。判りやすく定価1200円 販売最低価格980円 さらにメーカーが50円の値引き表示で930円
量販店でも930円の価格表示で売る店と 価格表示を950円にして売る店が存在する。20円は店の儲けとなる。
中には自社の利益を減らして925円でうる店が出て来る。
メーカー側は「定価表示があるので最高値は1200円 それ以下の設定設定は店の自由」高利益でも薄利でも仕入れ値を期日に入金されれば何も言わない。

車販売店は定価の何パーセントまでの値引きならセールスの判断に任せている。それ以上の値引きだと薄利になるので店長の判断 更にそれ以上だと販売本社営業部の判断
警察が排気量区分 小型乗用車とか軽自動車など(他に4WDとかを指定)して50台とかを競争入札 メーカー側は条件にあう車種と価格提示 入札結果のメーカーと台数が掲載される。

関係無いけど自動車学校で2000ccの車 10台を価格競争させて日産ブルーバードが納車された学校もあるよ。

848 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/10(火) 20:10:43.03 ID:FhgeDXK1.net
841だけど文字の打ち間違いがあった。

個人商店に量販店のチラシを持って行って同じ商品をチラシ価格で売ってもらえる。
個人商店ではチラシをメーカーのセールスに提示して差額をメーカー側に値引きしてもらう。
量販店は 同じ量販店ネット価格やライバル企業のネット価格で店頭で買うことも出来る。
価格の根拠であるページをプリントして持参する。この方法でカメラを安く買ってサービスでACアダプタ付いてきた。

849 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/10(火) 20:11:29.08 ID:dCOLQ6ro.net
なげぇ〜んだよ

850 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/11(水) 00:23:22.14 ID:Eab8LOfb.net
読んでないからおk

851 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/11(水) 06:06:07.34 ID:WnQLP6gf.net
http://www.webcg.net/articles/-/32074

852 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/11(水) 09:51:19.55 ID:AexXJBh/.net
なんか屁理屈の押し付け合いの面倒くさい人たちが占領してるな。

853 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/12(木) 10:00:00.70 ID:bjEYVwgl.net
>>851
記事紹介乙。いつも二人で荷物そこそこだけど、記事ほどじゃないが登りは遅くなるね。
後ろの車が気になる時には加速つけてから登ったりもする。
東京だしNAで満足だな・・

854 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/13(金) 09:10:38.47 ID:lEhVqJVr.net
先日見積もりだけしてもらおうとふらっと寺に行ったんだけど気付いたらハンコ押してたでござるwwwww

855 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/13(金) 10:06:22.63 ID:xpohTY9Y.net
移動もできるイナバ物置
なんて便利なんだ

856 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/13(金) 15:53:14.91 ID:6E2nAac1.net
>>854
おめでござるwwwww
ニンともカンとも ニンニンwwwww

857 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/13(金) 16:09:34.37 ID:nwUwZunc.net
気に入りすぎて嫁の車もウェイクにしようかって思ってる。
ただ、揺れだけはどうにかならないもんかねぇ

858 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/13(金) 17:21:21.78 ID:7vYdmT+p.net
スレチは死ね

859 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/13(金) 18:06:05.92 ID:WF8G+mNq.net
>>856
服部さんですねわかります

860 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/13(金) 18:16:11.09 ID:l9dczfyj.net
>>857
2台目?w
不安定になるよりは堅めの方がいいんだろうけどなあ。
オレは気にならないけど、かみさんはクッション敷いてる。

861 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/13(金) 18:24:12.14 ID:Z/rvmlPi.net
二台とか流石にアホだろ
買う理由がなさすぎるw

862 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/13(金) 18:50:58.31 ID:YhssLapZ.net
>>861
アホかもねw
車を買う理由なんて気に入ったからで十分なんじゃないの?
たかが軽自動車だし。

863 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/13(金) 19:27:05.69 ID:l9dczfyj.net
>>861
よく読めって。所有としては奥さん用だろ・・

864 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/13(金) 19:29:01.79 ID:Z/rvmlPi.net
なんで嫁のクルマを亭主が勝手に決めようとしてんだよ
アホだろw

865 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/13(金) 19:35:47.44 ID:YhssLapZ.net
>>864
夫婦で話しててそういう流れになっただけだよ…

866 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/13(金) 19:55:25.92 ID:l9dczfyj.net
アホアホ言ってるしさすがに本気じゃなくてネタだろw
田舎で一人一台と聞くけど、同じの2台なんてある話?

867 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/13(金) 20:11:23.62 ID:Z/rvmlPi.net
ないだろ変態以外

868 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/13(金) 21:00:20.29 ID:mWVFyA70.net
車も日用品みたいなもんだから、家族で同じ車だからとギャーギャー言うのも馬鹿馬鹿しい。

869 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/13(金) 23:08:47.18 ID:lEhVqJVr.net
オプションプレゼント込みで12万ちょい値引きだったがだいたいこんなもの?

870 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/13(金) 23:48:15.89 ID:n81NpGks.net
あと5万は行けるんじゃね

871 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/13(金) 23:56:53.86 ID:3hNi38Ti.net
俺マイルドヤンキーなんすけとウェイク乗ってもいいすか?

872 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/13(金) 23:58:45.57 ID:8/Byl9Vy.net
だめ><;

873 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/14(土) 01:14:01.97 ID:zihn9LO7.net
このスレ何人目のマイルドだろう

874 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/14(土) 08:22:24.71 ID:TvD8ASjs.net
むしろヤンキー系にはバカにされる車じゃないかと。
マイルドヤンキーならNBOXカスタムとかタントカスタムじゃなきゃ!

875 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/14(土) 09:01:25.50 ID:Rn6uK81k.net
ヤンキーというより、髭をはやしてジーンズと蘊蓄を好む、自称アウトドア派のオモチャだろ

876 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/14(土) 09:42:15.11 ID:BskJsM3o.net
>>869
現状わからないけど、11月買った時より若干条件よくなってる。
複数回った?
最寄りと、よく買い物に行くエリアで比べて若干安かった後者で買った。
点検の時とか駐車させてくれるので便利。

877 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/14(土) 10:42:40.38 ID:O6NJZKyd.net
アウトドア派でも単なる移動運搬手段としてクルマを使う人ならウエイクは
候補になるが、アウトドアでクルマで遊ぶ人、河川敷に乗り入れて
クルマで川の中走っちゃう人はウエイクは選ばない。

ウエイクにも4WDあるけどこれは雪道でもオンロード用のいわゆる生活四駆。

ただ今後の展開として大型タイヤを履かせて地上高20cmを確保した
オフロード版ウエイクは面白いと思う。ウエイクの積載性+オフロード性能というのは
たとえ値段が高くなっても売れる。
高さ方向だけは軽規格2000mmにまだまだ余裕あるんだし。

878 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/14(土) 12:09:00.31 ID:Ht53NhfB.net
クルマで川に入るなど自然破壊も甚だしい。
ウェイクで走れる程度の整備された道だけ走って、そこから先は自分の足で歩くのが真のアウトドア愛好者。
とか余計なことを言ってみるテスト。

879 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/14(土) 12:15:20.11 ID:E43vzZbi.net
>>877
そんなの作らなくても本格オフロードのハスラーがあるでしょ。
おれはハスラー買ってオフロードをガンガン走ってるけど、ウェイクなんかにはできない芸当だよねwww

880 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/14(土) 12:55:03.14 ID:NHpAEXfF.net
ただでさえ横転防止のためにサス固めてんのに、これ以上地上高上げたら…

881 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/14(土) 13:01:07.88 ID:oib1LEYL.net
>878
川の中じゃなくて、河川敷だろ。
脳内変換するなよw

>879
ハスラーが「本格オフロード」って、4Lも無いのに草生える。

882 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/14(土) 13:48:15.24 ID:Pobg7Q9a.net
>>881
>>877に「川の中」と書いてあるんだが

883 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/14(土) 13:57:22.90 ID:Z4RppERU.net
移動手段のみとして見ても、キャンプ場のちょっとした不整地坂道でも地上高低すぎて怖いのは事実。そこまでの舗装路も坂登んないし重くて。
別に見た目が独特で中が広い街乗りカーで良いだろ。事実そうなんだし。


アウトドアも行ける!みたいに必死になってる方は、イメージ戦略でなんとかハスラー対抗にしたいダイハツ社員か、その口車に乗ってしまって内心では後悔してる方じゃねーかな

884 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/14(土) 14:47:15.13 ID:Pobg7Q9a.net
アウトドアはアウトドアでも舗装路専用の
ロードバイクのトランスポーターに使ってるので
別に困ってないもん!スキーは別のクルマで行くもん!

885 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/14(土) 15:30:15.03 ID:kOO4JA1+.net
そもそも車で河川敷に入れる場所なんかあるか?
サーキット場みたいに金払っていく場所なら数か所あるが

886 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/14(土) 19:23:08.10 ID:2DoX27D3.net
>>877
買った俺が言うのもあれだが
地上高さげたぶん、車高下げたのが出ればそっちのほうがアウトドア用としては売れるだろう
始めからそうしてくれればよかったのにな

つか、この車で川の中なんて走ったら、それこそ自殺行為だろw
俺は登山が趣味なんで、未舗装林道を良く走るがプリウスでも走っているだから
この車でも大丈夫なんじゃね?とはおもっている(まだ走ってないもんでなw)

887 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/14(土) 19:27:09.44 ID:BskJsM3o.net
オレも登るけど駐車場には普通の軽も停まってるしなあ。
林道の奥にある登山口だとキツイのかねえ・・
そんなに心配な人は他の買った方が安心だろう。

ところでこの車につくルーフキャリアってあるの?

888 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/14(土) 20:21:16.94 ID:XkTcAVAi.net
ちょっと聞いてみるけどみんなウェイク一台でなんもかんもこなそうとしてんの?
なんで用途別に複数台もって使い分けようとか思わないの?
持てないにしてもレンタカーでもいいじゃん
セダンとクロカン車があるうえに軽も一台いいね、って選択だからなんも悩まんわ

889 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/14(土) 20:43:53.00 ID:Ht53NhfB.net
舗装路で登山口の駐車場までクルマで行って、そこからリュックを背負って山の中に歩いて入っていくのと、
未舗装路ををクルマで走り回るのと、どっちがアウトドア趣味かと言えば前者でしょ。後者はクロカンという別の趣味。

890 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/14(土) 21:09:30.60 ID:mLrMWkF7.net
>>883
アウトドアもいける!なんて言ってるのってメーカーだけじゃない?
にちゃんでいるのか?
おれはまさにあなたが言う通りに街乗りアシグルマとして買ったんだが。

891 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/14(土) 21:14:54.99 ID:2DoX27D3.net
街乗りとレジャーだけだけど、なんでもかんでもになるの?
7人乗りたかったら、ミニバンレンタルとか、一人で近場とかならスクーターなどの選択肢はあるが
うちは、ヴォクシー、フィット、仕事用NV200があるんだけど、フィットの買い替えでこいつを買った(まだ未納車w)
SUV欲しかったから、フォレスター、エクストイレイル、(ハスラー)を候補にあげてたんだけど
横幅広すぎ、燃費悪め、車内広さを考えてウエイクにしたわ

買ったウエイクはSUVでも4WDでもないから、ガチ未舗装山道、雪国峠道は行く気は無い
まぁ自分が気に入った欲しい車で乗り遊べばいいんじゃね?
軽自動車の乗車定員4人はどうしようもないけど、他はなんとでもなるだろw

892 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/15(日) 00:05:53.55 ID:/mdZ5fON.net
なんでハスラーにしなかった?
レジャーユースがあるならハスラーの方が遊べるんだが。

893 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/15(日) 00:17:36.51 ID:PG8jYGp5.net
つか単に広いから色々潰しが効くだろうくらいの感覚で買うやつが一番多いんじゃないの
足代わりに使うなら他に色々あるしこんなの選ばないよ

894 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/15(日) 07:54:20.36 ID:cAzZec1E.net
ハスラーとウェイクは案外需要層が異なり、競合しないと思う。

895 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/15(日) 08:15:24.05 ID:Vh4lmjL1.net
足代わりならアルトが一番じゃないの

896 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/15(日) 13:02:53.71 ID:YlAVSllv.net
>>894
ってかウェイクには需要がないだろ

897 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/15(日) 13:53:47.50 ID:dBR6DMHq.net
ウェイクは広い空間は欲しいが貨物車と共通の車体が嫌な人向けなんじゃないの?
エブリイはセミキャブでワゴンタイプを残したみたいだけど、
これでダイハツがアトレー廃止してフルキャブハイゼットカーゴのみにしてきたら面白い

898 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/15(日) 13:56:59.26 ID:yYymR5Jf.net
>>894 >>896
ウェイクと比較するならハスラーよりもソリオの方だな

1.2Lだから税金と保険料はちょっと高いが車重と動力性能のバランスがいい分
実燃費はウェイクよりも上だろうから維持費は軽に乗るのとたいして変わらんかもしれんし

899 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/15(日) 14:10:41.32 ID:iX2Kx/z+.net
本当な、売り方が変
荷物乗ってアウトドア!より広い車内で楽しめる!にしとけば良いのにな。
s-mx系だと思っている。
あのちゃぶ台は対荷重どれ位なのかなー

900 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/15(日) 14:48:29.10 ID:0gLxpSKl.net
>>899
俺スタンドのバイトなんだが、
灯油18リットル3つ積んで帰ったおじちゃんおったぞ。
下のスペースにはあと2つな。
無事かどうかはしらんが、そこまで神経質になるものでもなかろう

901 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/15(日) 15:29:21.45 ID:S/56/mxT.net
エンジン暖まる前のアイドリングが高回転のときの振動と音がひどい
Dレンジでブレーキ踏んでる時ね
暖まってからは問題ない

902 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/15(日) 20:37:37.97 ID:jvdtTX0P.net
ウェイクに似てるよな?
https://www.google.co.jp/search?q=ドラクエ1+ドロル&client=opera&hs=iPz&biw=1366&bih=667&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=fYTgVLDqDoKB8gXShIH4Dg&ved=0CCMQsAQ

903 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/15(日) 20:51:09.85 ID:/mdZ5fON.net
とりあえず、試乗車の荷台のボックスに入って揺すったりしてみたけど大丈夫だった。

904 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/16(月) 00:34:27.21 ID:gAYOcEOd.net
ETC取り付けるのに、ハンドルしたの方
外そうと思うのですが力ずくで外せばいいのでしょうか?
今日やってみたら右側は外れますが
左側ががっちり付いてる感じで無理っぽい
です。
よろしくお願いします。

905 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/16(月) 01:11:19.48 ID:az4S3vfX.net
>>904
そのままひっぱったら破損するよ。
そこを外すにはまずダッシュボード自体を外してから裏にネジがある。

906 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/16(月) 11:38:47.79 ID:az4S3vfX.net
走行中ずっと左右スライドドアがカタカタ言ってるけど、点検時に言ったけど治ってない。
なんなんだ

907 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/16(月) 12:09:55.16 ID:gqMV9wA1.net
>>906
左右のスライドドアにこう言ってやれ
「カタカタぬかすんぢゃねえ!シメるぞごるぁ!」って。

908 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/16(月) 12:13:39.78 ID:eBVrlo+E.net
ルーフの鉄板がベコンベコン言うんだけど鉄板薄すぎないか

909 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/16(月) 12:17:02.28 ID:g01ku77c.net
以前フロントガラスのあたりがギシギシなるって書いたもんだけど、
デラでみてもらってボンネットのとこのスポンジの位置を
ずらしたら直った。
スライドドアが鳴りだすかもしれないから鳴ったらまた
持って来てくださいって言われた。

910 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/16(月) 12:23:21.88 ID:g01ku77c.net
前にフロントガラスのあたりがギシギシなるって書いたもんだけど、
デラでみてもらってボンネットの中のスポンジの位置が悪いとかで直った。
スライドドアが鳴りだすかもしれないからもし鳴ったらまた来てください
って言われた。

911 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/16(月) 12:25:38.62 ID:g01ku77c.net
ごめんだぶった

912 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/16(月) 12:31:57.88 ID:gqMV9wA1.net
お、おう・・

913 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/16(月) 14:24:03.30 ID:ItvjHULi.net
>>906
初期は建付けが悪かったり不具合が多いから仕方ない
根気よく購入店に足を運んで対策するしかないよ

914 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/17(火) 19:10:25.58 ID:RHYWMwtz.net
リヤガラスのステッカーを見て、スマアシ付きでリヤガラスの右下にASVの青色のステッカーが貼られていない車両は昨年製造の在庫車です。

915 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/17(火) 19:29:44.93 ID:sJBQUeZ3.net
んな細けぇことはどうでもいいだろw
去年だ今年だといってもまだ2か月しか経ってないのにw

916 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/18(水) 07:31:36.03 ID:9tIYgPFq.net
2か月で過疎

917 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/18(水) 19:22:15.56 ID:ttcv8QB6.net
http://m.car.watch.impress.co.jp/docs/news/photo/20150218_688776.html

918 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/18(水) 19:32:16.14 ID:6veZ3rGW.net
どうみても色バラバラですありがとうございました。
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/688/776/html/7.jpg.html

919 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/19(木) 10:13:07.27 ID:mY6s8/R6.net
>>917>>918
値段いくらなんだろ?画像見る限りめっちゃ良いな
価格がウェイクよりかなり安いとなると圧倒的にあっちのが良いな

920 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/19(木) 10:19:36.41 ID:uX932at6.net
>>908
朝鮮鉄板になに文句言ってんだよw

921 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/19(木) 10:36:33.57 ID:+aIHEHjr.net
【元祖デカデカ】 広い室内と大きな開口部で開放的な空間を実現 【レジャーに活躍】
5AGS搭載ハイルーフ車が 999,000円〜(100%免税)『エブリイ』『エブリイワゴン』は2月18日発売!
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20150218_688792.html

貨物モデルにもレーダーブレーキサポート設定可能、軽いものならネットラック追加で天井空間に収納OK
【燃費】20.2km/L(エブリイPA・GA FF・5AGS)、16.2km/L(エブリイワゴン ターボ・FF・4AT)
【価格】消費税込み 923,400円(エブリイ)〜、1,425,600円(エブリイワゴン)〜



【世界に誇る】 自動車の歴史を塗り替える新時代のエコカー 【日本の至宝】
† フィット3を超える燃費・価格は半分、軽自動車の原点『アルト』は12月22日発売! †
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20141222_681151.html

和田デザイン・高剛性軽量シャシー・新サスペンション・乗用全車ESP標準装備
可変ギアレシオステアリング採用、高速走行時のレスポンスと低速時の軽い操舵感覚を両立
AGS/CVT搭載車には中低速トルクを高めた新エンジンを採用、40-80・0-100km/h時間も短縮

【燃費】29.6km/L(F 2WD 5AGS)、37.0km/L(L/S/X 2WD CVT)、33.2km/L(4WD CVT)
【価格】消費税込み 847,800円(F 2WD 5AGS/MT)〜、894,240円(L 2WD CVT)〜

【スズキ アルト 新型発表】“目力”アップの新デザインで、ガソリン車トップ燃費37km/L
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=44227
【スズキ アルト 新型発表】燃費トップ奪還…新プラットフォームなどで60kg軽量化
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=44263
【スズキ アルト 新型発表】暮らしと地域に密着した「最高の実用車」を
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=44277
【スズキ アルト 新型発売】鈴木会長「原点に戻って実用重視」
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=44232
【スズキ アルト 新型発表】愛らしく凛としたデザインで「乗る人も美しく見せる」
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=44301
【スズキ アルト 新型発表】初代アルトの真似ではなく「リスペクト」
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=44443
【スズキ アルト 新型発表】こだわったのは「1本1本の線」と「断面」
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=44455
【スズキ アルト 新型発表】丸と四角を整然と…工業デザインの基本を踏襲したインテリア
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=44497
【スズキ アルト 新型発表】ベーシックの概念を刷新するスズキの技術ショーケース[写真蔵]
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=44256
【スズキ アルト 新型発表】シンプル&ベーシックに“目力”強調…エクステリア[写真蔵]
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=44225
【スズキ アルト 新型発表】使い勝手と質感を両立したインテリア[写真蔵]
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=44226
【スズキ アルト 新型発表】ブリヂストンの低燃費タイヤ「エコピアEP150」を標準装着
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=44500
ダンロップ エナセーブEC300、新型アルト に採用
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7040/id=44934
【スズキ アルト 新型発表】約10年ぶりにターボモデルを復活…15年3月発売へ
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=44231
【東京オートサロン15】ワークスの再来、スズキ アルト RS コンセプト 初公開…3月発売
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=44523
スズキの新型「アルト」が話題沸騰!ガソリン車トップの低燃費37km/Lとレトロ調のデザインに注目
http://kakaku.com/trendnews/kuruma/id=daily_1441/
スズキ、主力車種の外観デザイン一新−「アウディ」元デザイナー起用
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420140603aaam.html
スズキ鈴木会長、RJC特別賞受賞の喜び語る…「技術陣の努力の賜物」
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=44235
スズキ会長、政府・与党の軽自動車の減税方針「ごく普通のこと」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL22HE6_S4A221C1000000

922 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/19(木) 17:03:33.93 ID:mY6s8/R6.net
また今日、ズズキがリコール発表したぞw
スズキの宣伝する暇あるなら重要なリコールのニュース流せよw

923 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/19(木) 18:08:59.93 ID:bGeA/70A.net
背が高すぎて恐い。

924 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/19(木) 22:34:53.50 ID:lDsIIvjn.net
>923
もしか、チビ?

925 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/20(金) 23:41:36.14 ID:ipKNw6FJ.net
381:阻止押さえられちゃいました :2015/02/19(木) 23:18:15.44 ID:kntQWoMR [sage]
きょうの読売夕刊のウェイクの訂正記事。
訂正は寸法が軽トップとの記述が間違ってたというもの。

でも、最後に「ダイハツからの資料自体にミスがあった」って。
小さい記事だけど、これはけっこう深刻なミスだと思う。

926 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/21(土) 11:04:08.29 ID:qsnR6VEw.net
詐欺・詐称やん。まずいやん、これ。訴えられるぞ。

927 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/21(土) 11:28:43.49 ID:kxsiHxId.net
どうでもいい

928 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/21(土) 12:43:58.27 ID:wmX0uEPm.net
ダイハツの資料とやらをみないと判断できないよね。
軽トップクラスなら間違いではないし。

929 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/21(土) 14:51:39.73 ID:gLQThX5Z.net
最初は馬鹿にしていたが、ムーヴを見に行ったついでに覗いてみたら、
アイポイントや積載量が軽離れしている。
マジに欲しくなるかも?
 
因みに新型ムーヴは残念なスタイルだった。

930 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/21(土) 14:51:51.83 ID:gLQThX5Z.net
最初は馬鹿にしていたが、ムーヴを見に行ったついでに覗いてみたら、
アイポイントや積載量が軽離れしている。
マジに欲しくなるかも?
 
因みに新型ムーヴは残念なスタイルだった。

931 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/21(土) 15:38:42.46 ID:kxsiHxId.net
>>930
天井が高い以外はタントやNBOX・スペーシアと殆ど変わらねえだろw

932 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/21(土) 16:25:16.17 ID:BKc/tUY2.net
>>931


933 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/21(土) 18:28:36.65 ID:TtKTMEr/.net
>>931
乗れば分るが乗り心地や遮音性は桁違いだろ。
小さな高級車って感じがするぞ。

934 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/21(土) 18:39:54.35 ID:kxsiHxId.net
高級車とかw 普段どんな車乗ってんだよw

935 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/21(土) 18:50:00.61 ID:y122NpfK.net
>>933
おいおい…
ウェイクとNBOX/両方試乗したが質感や静粛性はNスラのほうが圧倒的に良かった
バカ高いだけあるよ
それでも高級車クラスとまではいかないけどな
ウェイクが勝ってるのはスペースだけ。それが売りなんだから当然だけど

936 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/21(土) 19:09:10.21 ID:pCET/53g.net
オモチャ感があるスタイルがかなり気に入ってるんだが。
元々他の軽は興味がなかった。
ウェイクの有利だったリヤシートのスライドや装備はNBOXがマイナーチェンジでぶつけてきたみたいね。
荷台の床下ボックスは構造からの問題だからマイチェンじゃ真似できないけど、フルモデルチェンジで真似してくるだろうね。
いいところはパクりあってどんどんいいものを作って行って欲しい。

937 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/21(土) 19:28:55.14 ID:sZqZf6zR.net
このクルマの悪くないなとは思うけど
やっぱ値段見てひくわw

938 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/21(土) 20:17:42.70 ID:qsnR6VEw.net
>>936
ウエイクに対応してるのはN箱+じゃねーの? N箱−タント−スペーシアだろ
あっちはあっちでスロープがあるし、そのぶん荷室スペースあるし
なにより自転車がこの車に対して遥かに積みやすい利点がある

>>

939 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/21(土) 20:45:22.19 ID:pCET/53g.net
>>938
そうそう。ウェイクと比較するのはNBOX+だよね。
まあ実際売れてないだろうし、NBOX+とライバルと思うと大して売れないのが妥当だと思う。

940 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/21(土) 20:55:18.41 ID:Rew2ymDE.net
次は二階建てだな期待してるよ

941 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/21(土) 22:32:22.86 ID:TMuI2mdC.net
それだ!
特急列車みたいに屋根の真ん中に運転席を作ろう。

942 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/22(日) 00:33:06.77 ID:M658g0jX.net
>>940
5階建てでいんじゃない?

943 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/22(日) 00:33:53.25 ID:M658g0jX.net
>>940
つデリカスペースアギア

944 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/22(日) 02:47:51.97 ID:H8QZBEV8.net
>>933
>>931
>乗れば分るが乗り心地や遮音性は桁違いだろ。
>小さな高級車って感じがするぞ。



確かに試乗した印象はかなりよかった。

945 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/22(日) 03:30:01.46 ID:0iXkdUsM.net
いっそのこと、CMで玉鉄アンチャンが改造してるのを売ったほうが売れるんじゃないか。

946 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/22(日) 09:47:15.46 ID:WnnE+eTL.net
昨日、オレンジ色のウェイク二台見たわ(  ̄▽ ̄)

947 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/22(日) 12:58:44.76 ID:EgATMHD2.net
1台のは俺のかも。

948 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/22(日) 18:34:40.11 ID:6KLOOQa+.net
見かけるウェイクは何故かオレンジが多いな
やっぱイメージカラーからか

949 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/22(日) 21:47:20.45 ID:H8QZBEV8.net
オレンジ、オレンジ、イエロー、オレンジ、ホワイト、オレンジ…っていう感じだな。

個人的には黒がいいと思うが

950 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/22(日) 22:23:23.33 ID:zUbdRqOn.net
http://desktop2ch.tv/news4plus/1326898029/
チョン製部品多様 ダイハツ車とは

http://japan.jdpower.com/ja/press-releases/August-28-2014-ja
IQSダイハツの品質の悪さ

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%84%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA&oldid=50446861
ダイハツのリコール隠し

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MX7VP76JTSEY01.html
国内二番目の大規模リコール
国内が主力のダイハツ車は欠陥車だらけ

http://jump.2ch.net/?www.daihatsu.co.jp/info/recall/list.htm
http://www.daihatsu.co.jp/info/recall/list2.htm
同じ型式の車に10回以上のリコール
リコール記録はダイハツ自動車が順調に記録更新中

http://www.hankooktire.co.jp/product/detail/1/centum_k708/
チョンタイヤ装着

http://www.daihatsu.co.jp/lineup/wake/img/detail/sec_06_cont_02_img_01.jpg
イーステクノロジー
韓国 中国製の安い部品を使うことにより、低品質 低価格を実現
耐用年数も少なく耐熱性も低い。
樹脂外板の撓み歪みによるクレームは一切受け付けません。

http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/675/336/30.jpg
http://www.flickr.com/photos/norio-nakayama/14172792853
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/617/980/28.jpg
ヒュンダイ()にも劣るパネル周りのこの安っぽさ
同社のタントでも内・外装パネルの歪みが指摘されるほどのペラペラで耐熱性・剛性のなさ
質感も安っぽく、他社と比べて割高感が半端ない

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000582038/SortID=17633312/
http://ameblo.jp/ryuji1975/entry-11905836950.html
>新型タントのボンネットが夏の暑さで歪むとお伝えしましたが、
>今度は中のメーターフードも熱に弱いのではないかという疑惑が出てきました。
>下の画像がそうですがわかります? メーター上部のパネルが歪んでいる

【危険】イース、エンジンがキリキリ言います・・
http://dada2625kkkkk.wordpress.com/2012/02/28/
http://ameblo.jp/ken43hoonigan/entry-11580137186.html

https://boss-online.net/issue-2014-10/article-425
【チョンハツ一人負け!円安で他社がウハウハな一方、チョンハツが一人負けなワケ】
チョン製やシナ製の部品を多く取り入れて、イース原価10万下げると意気込むチョンハツは、円安効果で逆に苦しい状況に。
国内部品メーカーを切り捨て、海外へ走ったものの大失敗。

年内に新型をいくつも投入するも、デザインや機能が悪く思ったほど販売台数が伸びず。
技術で負けているチョンハツが、研究開発費にやっと投資したものの、他社を真似るので精一杯
新型コペン 新型ウェイク 新型ムーブと惨敗続き

http://kuru-man.blogspot.jp/2014/11/shinsha.hanbai.RANKING-kcar-Wake-daihatsu.html
http://www.carsensor.net/usedcar/bDA/s069/
http://www.goo-net.com/usedcar/DAIHATSU__WAKE/index.html
ダイハツの新車販売台数水増しの数が半端ない。しかし、僅差でスズキに負けたチョンハツ自動車

まさにキングオブキムチカー

951 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/22(日) 22:43:32.28 ID:Gtbg2H6d.net
オレは白乗ってるけど、グレーとカーキしか見たことない
オレンジの試乗車はみたことあるが

952 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/23(月) 00:22:39.52 ID:ZfR1ns1/.net
>>951
白は夕暮れ時にライトつけて走ってるのを見たけど、めちゃくちゃかっこいいよ

953 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/23(月) 00:28:21.93 ID:W0ArVwGP.net
バンみたいで

954 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/23(月) 03:41:30.49 ID:ZfR1ns1/.net
>>953
ウェイクはバンではない。通報するぞ

955 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/23(月) 04:22:03.01 ID:odH/7OeB.net
バックドアの閉まりか、そこのスイッチの建付けが悪いのか室内灯が点灯することがある。
もう一回、閉め直すと直るけど。
でかい割に軽いから、閉まる力が弱いのかな。

956 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/23(月) 10:59:03.15 ID:uWbHY4rK.net
青だけど、オレンジ、白、カーキしか見たことない。青人気ないのかな。
カーキはちょっと理解できない。緑があればなあ@エージェント

>>955
最初それ思ったけど、実際遅延して切れない?

957 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/23(月) 13:18:30.38 ID:8eUnXvuK.net
最小回転半径が大きすぎてG選ぶの躊躇してるんだけど、実際に乗ってる人の印象はどう?

958 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/23(月) 13:45:38.40 ID:0FwjWQlb.net
>>957
直接の回答になってなくて悪いけど、ホイール変えたらええんちゃう?
恐らく高めで売れると思う。
自分はそのつもりで注文してるからね。

959 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/23(月) 17:43:56.60 ID:QVYxLeRJ.net
>>948
おれオレンジツートン(^^)
今日ツートンじゃない黄色みたけど、さすがに派手だなぁw

960 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/23(月) 19:04:50.04 ID:FMu4B5mc.net
>>958
14インチに落とせばいいのかな?

961 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/23(月) 19:36:10.24 ID:Wu+9KfXq.net
>>960
かえるだけ、では多分ダメかな。
Gとか15インチ履いてるやつは、太さに対応するために切れ角を抑制してるとおもう。
それが最小半径に差がでてる原因と思ってる。

車屋に相談するとどうにかなる問題とおもう。

962 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/23(月) 20:02:11.55 ID:BSeFskad.net
は? じゃあ下のグレードは15にインチアップする時、イチイチ調整してんのか?w
最小半径の違いは単に扁平タイヤの計測の差だろw

963 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/23(月) 20:14:50.87 ID:BSeFskad.net
日本車の最小回転半径はタイヤの軌跡で測るから15インチ14インチで差が出る
つまり165(15)と155(14)のタイヤ幅の差だけ
逆に外車はボディーの軌跡の数値。

964 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/23(月) 20:23:21.58 ID:UWVitv6v.net
XSA注文したー
納車が楽しみ
ナビやらスピーカーやらサイドミラーの曇り止め付けて200万くらいいった

965 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/23(月) 20:30:44.23 ID:W0ArVwGP.net
>扁平タイヤの計測の差だろ
違います

966 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/23(月) 20:36:58.91 ID:FMu4B5mc.net
>>963
1cmのタイヤ幅の差が、30cmの最小回転半径の差につながる?うーんわからん

967 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/23(月) 20:39:27.38 ID:FMu4B5mc.net
>>961
なるほど。
簡単になんとかなるならそうしたい。

968 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/23(月) 20:43:19.42 ID:Wu+9KfXq.net
反対意見もあるかもだけど、
とりあえず知恵袋より。
ttp://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1468320739
多少マージンとってあるはずだから、ポン付けも無理じゃないとは思うよ?
でも、こういう事例もあるから、
やっぱり専門家に一度相談したほうが無難と思う。

969 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/23(月) 21:04:44.30 ID:odH/7OeB.net
>957
G SA 4wdだけど、二代目タントと比べて、さほど変わらない。
もっとも、普段使用は最小回転半径5.9mのクロカンに乗ってるから、それに比べれば、頭使わないw

970 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/23(月) 21:07:22.66 ID:odH/7OeB.net
>962
切れ角調整してる。
インチアップして、当たるならインセット変えるか、同様に切れ角調整必要。

971 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/23(月) 21:34:13.29 ID:FMu4B5mc.net
勉強になった。
皆さんありがとう!

972 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/23(月) 23:11:23.63 ID:UWVitv6v.net
シートカバー買おうかな

973 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/23(月) 23:11:52.80 ID:ZfR1ns1/.net
今日、白とシルバー見たよ

974 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/23(月) 23:43:55.10 ID:UWVitv6v.net
黒買った
少ないのかな

975 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/24(火) 01:01:59.33 ID:jCVdXw1h.net
>>974
少ないみたい。が、一番好きな色だ

976 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/24(火) 01:07:55.18 ID:UJ9VU9BW.net
やっと、へんてこりんなアンチが居なくなったね(^-^)

977 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/24(火) 01:31:04.59 ID:27F4oYee.net
>>976 

アンチ×

正 論○   

978 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/24(火) 02:01:50.77 ID:Iemb6uUC.net
アンチがいるまでが華

979 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/24(火) 09:35:47.33 ID:+6x5llRb.net
次スレ立てました。

ウェイク買った&買いたい人の情報交換スレ3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1424738057/

980 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/24(火) 18:49:24.14 ID:DnswgRRQ.net
新型なのに、去年からまだスレ埋まらないとか珍しいな

981 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/24(火) 18:54:13.48 ID:llmiKEBs.net
本スレはPart7

982 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/25(水) 03:20:30.30 ID:aCRvqqsT.net
>>980
>新型なのに、去年からまだスレ埋まらないとか珍しいな


アンチなら書き込みは控えなさい。

983 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/25(水) 09:01:46.73 ID:vk25Jx21.net
乗るならやっぱり黄色かオレンジじゃないか?少し派手な位が丁度いい

984 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/25(水) 13:13:32.61 ID:NdMNBZZa.net
車中泊もしたかったから念のため地味なのにしたわ。

985 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/25(水) 20:52:41.31 ID:n5Tg7BOv.net
パールホワイトが一番地味だな

986 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/25(水) 21:45:16.32 ID:savBymKW.net
タントで淡色で退色が酷かったから、コート数の多いパールホワイトにした。
もう一つの理由は、すり傷が目立つと思ったから。

987 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/26(木) 10:29:23.28 ID:qiZhRhhV.net
夏も涼しげ出し一度は白に乗りたいんだけど、洗車大変そうで断念した・・
昔は実家の庭で洗車できたんだけどな・・

988 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/26(木) 12:59:57.89 ID:DvPjXFb4.net
>>987
何色にしたのかな?
オレンジかなり気を使って洗車してるけど。やたらスクラッチ傷が目立つ。
洗車機に入れたらアウトだな。
個人的にはパールホワイトは洗車機派にはかなりオススメの色だと思ってるけど…

989 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/26(木) 13:28:27.71 ID:H3TgLYJM.net
>>987
え?洗車は白が一番簡単だろw

990 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/26(木) 13:53:32.03 ID:qiZhRhhV.net
青です。洗車自体する環境がないので前の車の時から洗ってないw よくないよね。
濃い色は吹き上げに気をつけるように言われたけど、スクラッチですか・・

991 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/26(木) 13:55:31.36 ID:8EMRgoiv.net
実際ウェイク買う人って何か高いものでも積んで走るの?いつも?
俺はムーヴのターボで十分満足しとるけど、好みっていろいろあるな

992 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/26(木) 14:04:54.90 ID:UlgSKr2J.net
この手の軽に乗るとムーヴ、ワゴンRが狭く感じる

993 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/26(木) 15:03:15.93 ID:l2DamiOJ.net
>>991
ヴェルファイア買う人は8人載せるの?いっつも?
みたいなかんじで、別に常に載せる必要もない。
開放感から天井の高さを選ぶ人もいる。
タントで充分じゃね?な意見は無意味だからね。

994 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/26(木) 16:32:39.51 ID:+JJvfymS.net
ムーヴみたいな背高嫌だって人もいるんですよ

995 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/26(木) 16:47:01.21 ID:8EMRgoiv.net
なるほどなあ

996 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/26(木) 22:11:44.07 ID:BnhhVBHW.net
飢え逝く坂上らんしダサ過ぎやん

997 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/26(木) 22:12:33.69 ID:g84g0GMm.net
        M.ハ从人ノヽ
      イリ       ノリ,,   
      メ _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ .K   
     メ i        7 .K      いい度胸じゃん
     ヨ .y -一  ー- !, f      朝から晩までパソコンにかじりついてるような底辺ゴミが、
     r! .!. ィtァ   tァx .!.\       弁護士様に楯突くってことの意味、分かるかな?ん?
.     !,Y         f .!       俺は弁護士、お前らはニート
.      ]   、.`ー' .,  .├'       生まれ、学歴、社会的地位、生涯収入、はっきり言って勝ち目無いよ
.       !,    ̄ ̄   .ハ       実際IP開示して訴訟まで持ち込めばお前らは終わり。一生ニート確定なw
      /ゝ,      ,ノ ヽ,      ま、普通の奴は弁護士様にIP開示されたってだけでビビって謝罪
    //.  i`゙'''''''''"´ /   |\,__,,,,,, ネットイナゴなんて言っても、どうせ頭の数匹潰せばお仕舞いだから楽なもんだわ
  ⌒  /   ',     /.   |     ヽ じゃあなゴミクズ。実名報道された時の誹謗中傷対策は是非恒心綜合法律事務所へw

998 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/26(木) 22:13:12.06 ID:g84g0GMm.net
        M.ハ从人ノヽ
      イリ       ノリ,,   
      メ _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ .K   
     メ i        7 .K      いい度胸じゃん
     ヨ .y -一  ー- !, f      朝から晩までパソコンにかじりついてるような底辺ゴミが、
     r! .!. ィtァ   tァx .!.\       弁護士様に楯突くってことの意味、分かるかな?ん?
.     !,Y         f .!       俺は弁護士、お前らはニート
.      ]   、.`ー' .,  .├'       生まれ、学歴、社会的地位、生涯収入、はっきり言って勝ち目無いよ
.       !,    ̄ ̄   .ハ       実際IP開示して訴訟まで持ち込めばお前らは終わり。一生ニート確定なw
      /ゝ,      ,ノ ヽ,      ま、普通の奴は弁護士様にIP開示されたってだけでビビって謝罪
    //.  i`゙'''''''''"´ /   |\,__,,,,,, ネットイナゴなんて言っても、どうせ頭の数匹潰せばお仕舞いだから楽なもんだわ
  ⌒  /   ',     /.   |     ヽ じゃあなゴミクズ。実名報道された時の誹謗中傷対策は是非恒心綜合法律事務所へw

999 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/28(土) 22:16:47.34 ID:QXmm6GZVX
1000ccのパワーが欲しい。

1000 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/28(土) 22:17:51.10 ID:QXmm6GZVX
幅は1.6mに広げて。

1001 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/02(日) 17:27:40.91 ID:bkwnPPJJc
1001

総レス数 1001
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200