2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ホンダ・N-WGN★17台目

1 :阻止押さえられちゃいました:2015/06/27(土) 16:15:09.47 ID:4iPOajRO.net
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .!     .!      .!       .!
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= <軽犯罪法を改正して護身用に刃物持てるようにした方が良いんじゃないかな?  ゲプッ。デュフフコポォ
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   <このスレも終わりだ 想像してなかった このカービィはMサイズのぬいぐるみ ゲプッ。デュフフコポォ
  \.  :.         .:    ノ       
   ヽ  ヽ.       .    .イ
http://i.imgur.com/quxHGlI.jpg = ID:p8uoMfHi = ID:NkkKe8nC(自演) = ID:lmbaqp59(自演) = ID:6dX1KZkt(自演)
http://i.imgur.com/2vtFgTa.jpg  神のカービー   http://i.imgur.com/kV7Z9NN.jpg  短足デブ http://i.imgur.com/YW2veIx.jpg   臭い
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1421934864/ デブワゴン信者が勃起したスレ デュフフコポォ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1434648344/ デブワゴン信者が勃起したスレ デュフフコポォ
327 :DBA-JH2 ◆GNl5I2CJv2:2015/06/24(水) 10:47:42.00 HOST:zxp068.u-aizu.ac.jp<8080><3128><8000><1080>[163.143.94.168] 校内LAN乗っ取り
ttps://twitter.com/supermusuka      バカッタ えぬわごん@DDRもN-WGN デュフフコポォ
ttp://www.ni covideo.jp/user/22013019 ニコ デュフフコポォ
トラックと正面衝突したホンダN-WGN 軽で初めて、新・安全性能総合評価で「5つ星」 デュフフコポォ
http://i.imgur.com/UddTH77.jpg デュフフコポォ
http://i.imgur.com/JmiJS4i.jpg デュフフコポォ
http://i.imgur.com/Wz23kJP.jpg デュフフコポォ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1435302039/ デュフフコポォ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1435309446/ デュフフコポォ
http://livedoor.blogimg.jp/shashuhantei/imgs/0/4/0430c806.jpg デュフフコポォ
http://livedoor.blogimg.jp/shashuhantei/imgs/e/8/e89d7541.jpg デュフフコポォ
http://livedoor.blogimg.jp/shashuhantei/imgs/b/d/bde16cea-s.jpg デュフフコポォ
デュフフコポォ

祭り会場はここ↓ はよ来い雑魚ククク  デュフフコポォ 前スレwww
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1430910589/

144 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/16(木) 17:28:30.36 ID:+D9aKXie.net
ショックなんちゃらの部品が無くなった

145 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/16(木) 20:47:36.31 ID:lzfBaNSi.net
プレミアムブルームーン・パールの色いいなあ。買うならこの色にするわ。

146 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/16(木) 21:06:25.45 ID:lzfBaNSi.net
カスタムにこの色無いのかよ。じゃあパープルかな。

147 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/16(木) 21:15:30.14 ID:QoiMLNXl.net
伸び方向にスプリングが入ってて伸びにくいからロールセンターが下がってうんちゃらこうちゃら

148 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/17(金) 02:52:26.41 ID:3KTSYul6.net
スマホはみんなセンターのトレイについて置いてるの?

149 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/17(金) 11:30:50.73 ID:DjVg2h5A.net
>>148
iPhone6plusやけど、センタートレイ出さずに横向きに置いてる
ちっさめの携帯なら、上の凹みに置けそうなもんだけど

150 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/18(土) 02:26:21.14 ID:D2Kb4mek.net
>>149
やっぱり、あそこに開かずに置くよねー。
1台はあそこに置いてるんだけど、もう1台をどこに置こうか検討中。
上のへこみには入らないんで…。

151 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/18(土) 12:37:53.75 ID:CscUYAcS.net
滑る

152 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/18(土) 14:47:26.10 ID:BEy0vj4d.net
上のへこみは穴開けてETC置き場にしたな。ハンドル下はどうも収まりが悪いと思う

153 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/18(土) 23:27:39.35 ID:cpVMXV74.net
ハンドル下は財布置いてるなぁ

154 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/19(日) 00:32:39.84 ID:BeQDDtUC.net
N-ONEローダウンかなり気になる
N-ONEの全高が思ってたより高かったからこっちにしたってのがあるし

155 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/19(日) 03:34:53.63 ID:/GLXeFvA.net
>>152
ETCも迷うね。
俺はヒューズボックスのカバーに付けた。

156 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/19(日) 08:55:20.91 ID:OFY9Dk3i.net
おいらは、ETCの取り付けは、グローブボックスの中にしてもらった。見えない所だから気に入っている!

157 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/19(日) 17:10:14.98 ID:0sIRLqCS.net
>>152
バカだな

158 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/19(日) 19:28:54.60 ID:5c7JYO0b.net
Cグレードの外観上の差ってスマートキー用の黒ボタンがドアハンドルにないぐらいかな

159 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/20(月) 08:07:44.56 ID:UffJ3bDf.net
普通のN−WGNにフロントグリルだけカスタムのやつ取り付ける事って可能?

160 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/20(月) 08:30:40.78 ID:F84f1paM.net
○庫の営業マン2名と○木営業所の整備士に車を粗末にされた

161 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/20(月) 09:20:01.41 ID:crGNbOtP.net
伏せ字にするくらいなら書き込むな

162 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/20(月) 18:45:06.71 ID:fPjn20wg.net
バカだらけ

163 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/21(火) 03:01:58.23 ID:h+rmCeMd.net
伏せ字かまってちゃんは、スルーが基本。

164 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/23(木) 13:56:58.72 ID:7kdyDy8c.net
軽を貶してた奴ってなんなの? [転載禁止]&#169;2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1437616116/

おい!ココで飼われてる豚がスレ立てしやがったぞ!
早く捕まえとけ!

165 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/03(月) 20:07:16.97 ID:JyHM16ZE.net
.

166 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/05(水) 06:28:43.28 ID:d46vuqoA.net
>>160
金庫、土木?

167 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/06(木) 20:18:30.50 ID:z2yDq3+u.net
仕事が終わり帰ろうとしたらPGM-FI警告灯が点灯。
そのままディラーへ直行。
直ぐに原因が分からないようなので代車で帰った。

168 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/08(土) 02:39:19.30 ID:N2MnFSuK.net
怖いな

169 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/08(土) 02:43:53.18 ID:K1ltjYn8.net
こわくねーよ

170 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/08(土) 02:45:05.58 ID:K1ltjYn8.net
>>168
ミラーマン乙

171 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/08(土) 08:29:10.74 ID:+Q+y0z0t.net
怖いな、水水さんの客の車を粗末にすることが

172 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/08(土) 11:22:10.37 ID:3cRaU4Wx.net
>>167
原因はO2センサーの不良と判明
調べたらホンダ車って結構あるんだな。
ディラー曰くN-WGNは初めてらしい

173 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/08(土) 14:51:24.49 ID:ZVqz+5pB.net
>>171
ミラーマン乙

174 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/08(土) 17:01:16.66 ID:K1ltjYn8.net
>>171
水木さんは、兵庫のどこの営業?

175 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/08(土) 22:36:42.72 ID:84sUcnke.net
>>172
大問題だな

176 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/09(日) 03:42:57.02 ID:/fpJkA4R.net
>>175
おう、ミラーマン。
どこの営業所?

177 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/21(金) 15:38:47.38 ID:v3hHAd8N.net
N-WGNのCVTのターボ乗ってる。免許取得して維持費安いクルマ探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと感動。しかも軽なのにWGNだから積載性も抜群に良い。
軽は力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。3ナンバーと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ高速とかで右走るとちょっと怖いね。鬼のゼロ加速するのに全然上伸びないし。
PWRにかんしては多分普通車も軽も変わらないでしょ。普通車乗ったことないから知らないけどナンバーが白か黄かでそんなに変わったらアホ臭くてだれも軽なんて買わないでしょ。個人的には軽でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど磐越自動車道で120キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらN-WGNのターボには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

178 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/21(金) 17:23:08.32 ID:3IRGLjdZ.net
v3hHAd8N 書き込みレス一覧

「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#103 [転載禁止]c2ch.net
904 :阻止押さえられちゃいました[]:2015/08/21(金) 15:33:29.01 ID:v3hHAd8N

【HONDA】 ホンダ N-BOX vol.62 [転載禁止]c2ch.net
986 :阻止押さえられちゃいました[]:2015/08/21(金) 15:34:16.98

軽乗っててはずかしくない?(´・ω・`)21 [転載禁止]c2ch.net
381 :阻止押さえられちゃいました[]:2015/08/21(金) 15:35:40.28

本当の金持ちほど軽自動車に乗る理由 [転載禁止]c2ch.net
4 :阻止押さえられちゃいました[]:2015/08/21(金) 15:36:08.71

(楽しさ)軽MT海苔いるか?26th (最強) [転載禁止]c2ch.net
404 :阻止押さえられちゃいました[]:2015/08/21(金) 15:37:23.23

【HONDA】ホンダ・N-WGN★17台目c2ch.net
177 :阻止押さえられちゃいました[]:2015/08/21(金) 15:38:47.38

軽は「安全性が〜」とか言う奴って何なの?4 [転載禁止]c2ch.net
726 :阻止押さえられちゃいました[]:2015/08/21(金) 15:39:30.16

いい歳して軽とか変態ですか? [転載禁止]c2ch.net
224 :阻止押さえられちゃいました[]:2015/08/21(金) 15:41:18.42

179 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/22(土) 13:34:55.41 ID:L3GjjENC.net
N-WGNのCVTのターボ乗ってる。免許取得して維持費安いクルマ探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと感動。しかも軽なのにWGNだから積載性も抜群に良い。
軽は力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。3ナンバーと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ高速とかで右走るとちょっと怖いね。鬼のゼロ加速するのに全然上伸びないし。
PWRにかんしては多分普通車も軽も変わらないでしょ。普通車乗ったことないから知らないけどナンバーが白か黄かでそんなに変わったらアホ臭くてだれも軽なんて買わないでしょ。個人的には軽でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど磐越自動車道で120キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらN-WGNのターボには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

180 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/22(土) 15:15:18.04 ID:5e4ny+Jm.net
神のGTOの改変かよw

181 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/22(土) 16:19:53.95 ID:p54pexTM.net
>>179
アホかwww

182 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/22(土) 18:42:55.52 ID:QgA699ui.net
>>179
神のGTOも、もう古典の部類になっちゃったな
なつかしい

183 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/22(土) 20:00:49.52 ID:99hX006l.net
なんか気持ち悪いのが湧いてるな

184 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/22(土) 22:52:18.96 ID:Ggtg/x1s.net
某画像掲示板ではネ申コピペだと知りながらあえてマジレスを投入して逆釣りするのが流行ってるから気をつけろ

185 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/30(日) 21:35:47.43 ID:ZZ2IX1pu.net
さいきんN-WGNの新車を買いに販売店にいった。展示車両にトーヨータイヤが
装着されていたのでこんな偽装詐欺メーカーのタイヤなんか強度不足でいつ
バーストするかわからんから購入納車車両がトーヨー以外のタイヤなら契約
してもイイよと営業マンにつたえたらOKの返事、無事ダンロップタイヤ装着で納車
されました・・・・・・・・ヨカッタ安心ダ!

186 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/31(月) 00:28:27.46 ID:KneONE/M.net
>>185
まじかよ

187 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/31(月) 03:38:23.68 ID:TJAXjrYE.net
マルチ

188 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/31(月) 08:36:23.51 ID:BKXHUKAy.net
うちのはブリヂストンだったよ

189 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/31(月) 20:39:02.19 ID:Y3CVHK/S.net
鰤のエコピアじゃないの?

190 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/31(月) 20:52:26.61 ID:CZqYcrVk.net
うちはダンロップだったな

191 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/31(月) 22:27:16.87 ID:uXJikP1w.net
うちのはBSのエコピアでした

192 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/03(木) 23:04:58.21 ID:W6sjN31n.net
ターボ車にもリコールか?

193 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/04(金) 09:16:30.45 ID:j/X1U4QC.net
ターボ車もリコールなのか!?

194 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/07(月) 16:17:39.01 ID:el9pDzW7.net
まだリコールの通知こないな

195 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/08(火) 10:11:54.29 ID:mj6Eu5aU.net
まだこないな通知

196 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/23(水) 14:30:05.98 ID:qKgOGJ+C.net
今N-WGN買おうと思ってるんだが
割と叩かれててダイハツのTANTOに
しようか悩んでる、どっちがいいのか…

197 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/23(水) 15:27:39.14 ID:42f6QANt.net
N-WGNと悩むくらいタントがいいと思ってるならタントにすれば?







そして後悔しなw

198 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/23(水) 15:47:31.05 ID:qKgOGJ+C.net
>>197
安全性がさ…

199 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/23(水) 15:59:53.18 ID:SIi1Lwr6.net
>>198
ネットの評価は気にしない方がいい。
まず試乗してみれば?

200 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/23(水) 16:48:59.60 ID:42f6QANt.net
なるほど安全性で迷ってるのか
たしかにタントみたいなピラーレス車は
事故の時、乗員が外に投げ出されて死ぬこと多いらしいな

それにタントはドアにハイテンの鋼材いれてあったって
固定されてないんじゃあんまり意味ないしなw

201 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/24(木) 19:38:38.59 ID:fHAYsVrn.net
ミラー垂れ下がる

202 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/29(火) 09:50:59.75 ID:pOwswUHj.net
カスタボ乗りだけど新しいロムに更新してもらった
サービス曰く、何が変わったか分からんらしい。

203 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/29(火) 10:08:12.73 ID:gzNpmT+z.net
>>202
ロムの更新って、それは更新するように言われたからやったの?

204 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/29(火) 10:35:32.85 ID:pOwswUHj.net
>>203
いや、低速でエンブレ効きすぎるなど、CVTの挙動がおかしい時があったので、発売すぐのモデルだから更新あるか調べてもらった

205 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/29(火) 11:59:48.22 ID:ZJeuCDjj.net
トラックと正面衝突したホンダN-WGN >>202>>204
http://i.imgur.com/UddTH77.jpg
http://i.imgur.com/JmiJS4i.jpg
http://i.imgur.com/Wz23kJP.jpg
http://i.imgur.com/IjyGRmX.jpg
http://i.imgur.com/ZWDjhxR.jpg
http://i.imgur.com/9z2xuHa.jpg

陸ジム君の顔真っ赤理論 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1421934864/

・NワゴンはGTカーでコンフォート                    →軽のミニバンだった
・峠でワインディングする為にNワゴンを選択した           →アテンザが欲しかった
・初乗りの他人の車で公道全開試乗                →親のコンパクト
・確か友達の友達のGTRに乗って確か西の方へドライブ      →グランツーリスモ()
・BMWに乗った事ある                          →グランツーリスモ()
・ラックアンドピニオンで∞                        →ミニ四駆理論
・コーナーは安定していて遅い                     →ミニ四駆ならでは
・サーキットのタイムと公道での速さは違う               →サーキット=グランツーリスモ()
・アクセルを踏む量が少なくても速く走れる車だから加速性能が高い→謎持論
・ワイパーのビビリ音低減パーツでダウンフォース            →実はデブによるダウンフォース
・最小小回り半径が小さい車はコーナーを早く曲がれる       →車庫入れと勘違い
・軽のミニバンなんてものは無い                     →ミニミニバン
・nwgnは配偶者に買って貰った                     →親を配偶者呼ばわり New!!

743 名前:陸ジム君 ◆sz26M3WP2U [sage] 投稿日:2015/09/27(日) 08:07:31.83 ID:hyPyKSzf [1/13]
形が似てるというだけの理論を押し通すならこちらも押し通しても問題ないよな。
フリードの例を出そう。
フリードには3列目にシートの形をした何かがある。 フリードスパイクには3列目のシートがない
故にフリードはミニバンでフリードスパイクはトールワゴン。
さらに、N-WGNには3列目にシートの形をした何かが無い 故にN-WGNは軽でありトールワゴンすなわち
軽トールワゴンである。

744 名前:陸ジム君 ◆sz26M3WP2U [sage] 投稿日:2015/09/27(日) 08:08:00.15 ID:hyPyKSzf [2/13]
スレ間違えたよ畜生

206 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/29(火) 12:09:00.18 ID:/lsUYKYx.net
>>204>>202

           ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙  'ID:pOwswUHj `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

207 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/29(火) 15:22:49.46 ID:NjO0s7J3.net
最後の悪足掻きブヒ〜w

208 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/29(火) 18:14:25.35 ID:SttL/yjc.net
>>204
お前が行くべきところは寺じゃなく精神病院だろ?
なにクレーマしてんだよ基地外

209 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/29(火) 21:00:45.02 ID:HFToT8tO.net
>>208
寺には行ってないよ?(笑)

210 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/26(木) 13:03:58.93 ID:GXJ+4Tam.net
葬式?

211 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/17(木) 19:49:04.68 ID:YsIQbAwz.net
ABSが効いた後ヘッドライトが点かないという現象が出たわ
で、ちょっと強めにブレーキ踏んだショックで点くようになった

212 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/28(月) 22:49:52.31 ID:tw3g0u9m.net
カックンブレーキで悩んでた者だけど、一応解決
エンジンスタートから微速前進する時、軽くブレーキ踏みながら前進すると、その後は適切にブレーキが効くようになった
おそらく効きすぎないように車が学習したものと思われる
電子制御されすぎってのも考え物だけど、慣れなきゃいけないんだなぁ

213 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/29(火) 04:19:05.59 ID:K2NrG/7L.net
え?

214 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/29(火) 16:08:10.82 ID:Fg98OV16.net
エンジン始動直後は、何故かカックンブレーキになると思ってた
ローターの錆びが原因じゃないのか?

215 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/19(火) 13:25:37.38 ID:4vqZtCUx.net
>>214
たぶんそうだよね。
青空駐車で月に1〜2回ぐらいしか乗らなくなったトゥデイがあるんだが、ブレーキの効きは変わったりしない。
でも地下駐車場に停めてるN-WGNは2〜3日ぶりに動かしても最初のブレーキング時の効きが強い。
ブレーキディスクの材質がなんか違うんだろうな。

216 :阻止押さえられちゃいました:2016/02/06(土) 04:05:45.35 ID:iWxQxWcn.net
電子制御とかふざけてるのかwwwww
明らかに材質の問題だろ

信者ひっでえ

217 :162:2016/02/26(金) 12:57:43.52 ID:hWfAWS5z.net
イメージキャラがフルチンでウロウロしている件

218 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2016/03/21(月) 07:18:22.55 ID:Awz8CTDl.net
ブレーキほんと強い。
最初だけほんと強い。

うちのはゆっくりやるとキイーって鳴くんだけど
何が悪いんでしょうか?
新車で買った当初からなんで言えばよかったな。

219 :阻止押さえられちゃいました:2016/03/21(月) 18:41:00.11 ID:pyuTaI7F.net
>>218
うちのも同じです。
グレードも、同じだったりしますか?

カスタムターボ15インチ車

220 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2016/03/21(月) 18:48:52.39 ID:Awz8CTDl.net
>>219
うちのはノーマルなんです。
カスタムとかでも関係ないんですね。

寒い時になるようなので冬だけですかねー
よくわからんです。

221 :阻止押さえられちゃいました:2016/03/21(月) 18:58:22.64 ID:pyuTaI7F.net
>>220
ノーマルもなんですね

ローターのサビが関係してると思っていたけど、
でも、アクチュエーターの作動確認でなるとの噂もあるようです

222 :阻止押さえられちゃいました:2016/05/21(土) 21:02:29.22 ID:9fa+amWc.net
四駆で車高調かダウンサス入れてる香具師いる?

223 :阻止押さえられちゃいました:2016/05/22(日) 04:49:42.12 ID:0nMD+PZ5.net
>>222
香具師(笑)
そんな言葉つかって恥ずかしくないのかよ

224 :阻止押さえられちゃいました:2016/05/22(日) 14:47:09.56 ID:1RzUufFx.net
40代以降になると言葉の変化についていけないんだろうな

225 :阻止押さえられちゃいました:2016/06/09(木) 19:30:57.45 ID:f1bKi6sB.net
CMでニューN-WGNって言ってるけどまたマイチェンしたの?

226 :阻止押さえられちゃいました:2016/06/09(木) 19:33:06.30 ID:f1bKi6sB.net
ごめん、今日、一部改良発表か。

227 :阻止押さえられちゃいました:2016/06/09(木) 21:33:10.68 ID:L0D574Hq.net
ホンダの車買う事は熊本支援にもなるし
新型NWGN楽しみだ

228 :阻止押さえられちゃいました:2016/07/01(金) 20:28:03.07 ID:Yrz9No4Z.net
マイチェン後のノーマルが気になる
内装が落ち着いてて良さげ

229 :阻止押さえられちゃいました:2016/07/04(月) 12:32:17.96 ID:9Gje+Gc0.net
リアのドアバイザー無能

230 :阻止押さえられちゃいました:2016/07/08(金) 20:25:22.03 ID:eG4ulnbW.net
>>214
>エンジン始動直後は、何故かカックンブレーキになると思ってた
>ローターの錆びが原因じゃないのか?
教習所の教習車や家、会社の車どれも走り始めはカックンだよ
ブレーキブースターってものがあってそれがエンジンに吸い込まれた空気で動くから走り出しは
どうしてもブースターが効かないのでカックンする

因みに今度NONEからNワゴンに会社の車が変わるんですが
違う所ってあります?(ターボを23区内で乗ります)

231 :阻止押さえられちゃいました:2016/07/08(金) 21:05:26.62 ID:2zxjvWe+.net
>>230
ブレーキブースターって新しい機能なの?
GE6フィットもエリシオンも去年買ったアクティトラックもカックンならないんだよね(;´Д`)

232 :阻止押さえられちゃいました:2016/07/09(土) 23:02:23.55 ID:jyQWhZ+c.net
ブースターなんてエンジン掛ければすぐに効くだろw

たぶんローターの錆

233 :阻止押さえられちゃいました:2016/07/17(日) 08:38:15.44 ID:ZtxvRCIs.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl

234 :阻止押さえられちゃいました:2016/07/17(日) 16:42:13.11 ID:5K7QK9O7.net
ドアの中に水が入るとか 錆びるとか問題は無くなったのかな?

235 :阻止押さえられちゃいました:2016/07/17(日) 23:07:30.27 ID:TxheDYfO.net
ドアの中に水が入るのが問題だとしたら、問題ない車なんて無いだろうな

236 :阻止押さえられちゃいました:2016/07/21(木) 19:11:19.07 ID:MbW71PGu.net
昨日洗車機に入れたらテールランプ内に水が入ったらしく
左右テールランプ内で水蒸気になって白くなったのですが
同じ様になった方いますか?

237 :阻止押さえられちゃいました:2016/07/22(金) 22:48:44.13 ID:gcju0nO4.net
それは水が入ったんじゃなくて、温度差による結露だな
取説にもちゃんと書いてあるからよく読んで!


ちなみに本スレは現在こちらとなっております。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1467030530/

238 :阻止押さえられちゃいました:2016/09/02(金) 21:04:55.54 ID:ysUSz9I1.net
中古でカスタム探してるけど色々迷う。
人気車だからたま数は多いね。

239 :阻止押さえられちゃいました:2016/10/14(金) 17:13:54.16 ID:aeJ4Odps.net
>>134
代車のN BOXが激速でビックリ>ライフ乗り

240 :阻止押さえられちゃいました:2016/10/31(月) 11:56:14.82 ID:HFzzvRZU.net
Nワゴン乗りらしい斉藤君がカテゴリー違うスレで暴れてます・・・
なんとかしてくださいw

241 :阻止押さえられちゃいました:2016/10/31(月) 16:33:03.56 ID:ZPr3b1V+.net
>>239
あれ重そうだけど早いのか?ww

242 :阻止押さえられちゃいました:2016/11/07(月) 19:48:51.40 ID:P1ksSiHR.net
みんな、ガソリンってレギュラー入れてる?
ハイオク入れてる?
なんかハイオク入れるとトルクふるな感じするんだけど

243 :阻止押さえられちゃいました:2016/11/07(月) 19:49:04.55 ID:uY6fKnyx.net
カスタムのフロントバンパーって、金額いくらぐらいするかな?

244 :阻止押さえられちゃいました:2016/11/17(木) 12:49:08.84 ID:bx+5PXpC.net
>>242
無意味
燃えにくいハイオク入れてもなんの意味も無い

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200