2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軽自動車の耐久使用距離・耐久年数 12

1 :最後のちぇいぜっと:2015/07/05(日) 23:00:57.93 ID:RnwynpKS.net
軽自動車の耐久使用距離・耐久年数について語って下さい。
●過去スレ
軽自動車の耐久使用距離・耐久年数
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1173246969/
軽自動車の耐久使用距離・耐久年数 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1199748006/
軽自動車の耐久使用距離・耐久年数 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1227076936/
軽自動車の耐久使用距離・耐久年数 4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1271832226/
軽自動車の耐久使用距離・耐久年数 5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1320892720/
軽自動車の耐久使用距離・耐久年数 6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1342619405/
軽自動車の耐久使用距離・耐久年数 7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1362644182/
軽自動車の耐久使用距離・耐久年数 8
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1384832660/
軽自動車の耐久使用距離・耐久年数 9
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1401823312/
軽自動車の耐久使用距離・耐久年数 10
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1416451701/
軽自動車の耐久使用距離・耐久年数 11
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1426428750/

2 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/05(日) 23:02:54.40 ID:l9jg0e4+.net
にんー

3 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/05(日) 23:25:32.68 ID:JexXRMSy.net
もつ

屁で自爆って何なんだ!w

4 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/06(月) 12:39:35.91 ID:HwhaKqGs.net
ブレーキパッドが片方だけ磨耗してた。
キャリパー類は問題なく
ブレーキパッドの錆のためと説明された。
段付きができたので交換だそう)) とありますが、専門家の人はどう思われますか
なんでそうなるのか、勉強家としては知りたいナゾです

5 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/06(月) 13:00:56.93 ID:HwhaKqGs.net
いい質問ですねー

6 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/06(月) 13:33:00.70 ID:WW07N935.net
ローターの錆をサンドペーパーで擦って対処したがパッドに段が付いてるので
再び錆びてパッドを削っていく
同時にパッドも交換しないと意味が無かったようだ
その後パッド交換したがローターを削りすぎていて何万キロ走った後でもローターがピカピカにならん

7 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/06(月) 13:51:47.32 ID:RVXv5h5z.net
>>6
言ってることがよくわからないな。
パッドの錆び?ローターの錆び?
パッドって錆びる?段がつくってどんな?
ローターはどの車でも錆びるもんだけど。

8 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/06(月) 14:13:35.09 ID:WW07N935.net
俺のトッポBJは中古で買った時からローターの外周と内周が錆びていた
全体で錆びてりゃ段とか付かないんだけど
それとは別でディーラーで見掛けたトッポBJの中古も段付いてた
https://s-hokusyo.com/modules/wordpress1/index.php?p=883
適当にググったけどこんな感じですかね

9 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/06(月) 14:51:14.56 ID:PK6s1F3x.net
キャリパーのスライド機構が錆びてて動いてないんじゃね

10 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/06(月) 18:04:53.43 ID:jwlvZwI/.net
自転車の女の子が信号無視の車にひかれた
https://www.youtube.com/watch?v=JXtBVDoPAQE&t=40s

11 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/06(月) 19:22:09.28 ID:HwhaKqGs.net
>>9 それですよな、パッドが傾いて下側だげ激しくちびるのは

12 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/07(火) 00:55:05.96 ID:oluc9tEW.net
リアのドラムブレーキもOHしたことがある
これまた錆で酷かったなぁ

13 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/07(火) 01:21:30.20 ID:1bvtp4v0.net
>>12
漏れ漏れのまま放置してたからだろ

14 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/07(火) 18:50:08.88 ID:H2pwt+TJ.net
ドラムブレーキのOHはやっかいだよな、ピストンにキズを着けると
シリンダが削れて漏れるから、でもピストンへのゴムのはめ込み時にどうしても
キズが

15 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/07(火) 21:27:56.67 ID:fY1UDBPw.net
下手くそw

16 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/08(水) 21:25:31.73 ID:MPseSQfi.net
20年選手でもメカ的には十分持ちこたえるが
度重なる増税のおかげでユーザーが耐久できなくなってる

17 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/08(水) 21:33:11.58 ID:qHLGJ5M3.net
>>16
軽自動車はまだいいけど、乗用車はかわいそうだぜ

18 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/09(木) 08:26:49.91 ID:4nChr+tF.net
え、あれほどひどい軽イジメを受けてるのに かばうなんて

19 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/09(木) 12:37:01.70 ID:qYfVQg1b.net
中古で買った10年落ち軽のエンジンがスラッジたっぷりだったから、遅効性のスラッジ落とすエンジンオイル添加剤入れた。
結果、オイル減りが止まり、燃費が1キロ良くなったよ。
ピストンリング固着してたのか?

20 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/09(木) 13:25:13.80 ID:svhk00br.net
13年超車に対する不当な増税に反対しましょう。
旧型車乗りよ今こそ立ち上がれ!
https://www.change.org/p/総務省総務大臣-自動車税の重課税分-13年超車両への増税分-の廃止-恒久化禁止

21 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/10(金) 02:11:37.27 ID:ZvRaZeeu.net
>>19
具体的に、どんなエンジンオイル添加剤を入れたのですか?

22 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/10(金) 02:43:28.00 ID:nVrKefLq.net
>>21
使ったのは
KURE(呉工業) (KUREA) オイルシステム 多走行車用N (180ml)
軽自動車用を買うより普通車用を買って半分入れれば良い。

他には
ワコーズ ECP eクリーンプラス 遅効性エンジン内部洗浄剤
がよく使われているようだ。

即効性のフラッシングは落ちたスラッジで詰まる恐れ。

23 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/10(金) 06:46:11.65 ID:8llX3b8I.net
俺は何の効果もなかったよそれ
軽用だったと思うけど

24 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/10(金) 20:27:01.01 ID:agTwpw+8.net
>>19 上部からのガスが詰まりで出ないとオイル圧が上がりタービンからオイルが吹くから
それが詰まりが解消すると油圧が下がりオイル減りもなくなる

25 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/10(金) 22:00:00.17 ID:2mwS+sy3.net
そーゆうのはマフラーにカーボンがたまって詰まりやすくなる

26 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/10(金) 23:49:58.12 ID:0XHYcZv7.net
オイルを新品に替えてハイオク満タンで高速を2時間くらい全開でブン回せば
かなりカーボン取れるよ

27 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/11(土) 13:15:02.34 ID:DH6JMAJ3.net
ワコーズよいらしい

28 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/11(土) 20:32:24.05 ID:GG3gBwrl.net
高速料金が高いのでもう5年くらい高速を走ったことがない

29 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/11(土) 21:05:25.55 ID:j3qyh6w/.net
オレんちからはちょっと遠いが尾道松江道は150キロ?区間ぐらい無料だぞ。今んとこ日本最長じゃね。

30 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/12(日) 17:30:15.72 ID:BOoh1nT1.net
福岡の都市環状線は一周40Kmだけど何周回っても定額。

31 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/13(月) 01:22:06.43 ID:9aaJZjWQ.net
>>30
仙台環状は田舎だから一周60km

32 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/13(月) 11:23:44.81 ID:VFMVkrv0.net
尾道まで行く高速代が高いのでいけない、福岡はもっと遠い、仙台は考えられないとおさ

33 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/14(火) 22:00:19.64 ID:IfceSRhY.net
所詮、国内

34 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/17(金) 06:34:02.58 ID:iEH718L7.net
エンジン内のカーボンを燃焼させるなら
高速で走るより
エンジンを高回転で回せばいいんでないかい
クルマは停まってても10000rpmで1時間も回せばいいかな

35 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/17(金) 07:14:30.01 ID:BFgs6zDy.net
オーバーヒートするやん

36 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/17(金) 09:31:39.96 ID:ieh5L7Tu.net
>>34
本気のバカだな

37 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/17(金) 10:13:47.86 ID:dmLhPaez.net
>>34
無負荷で無風で高回転とかエンジン壊しまっせ
カーボン堆積よりエンジンに悪いことしちゃあ本末転倒やで

38 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/17(金) 18:51:55.43 ID:KCFyknhl.net
>>34
http://i.imgur.com/NzEeaZE.jpg

39 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/17(金) 19:12:22.84 ID:WgReIqVy.net
ボディーの乗せ替えってどんくらいするもんなんですか?。

40 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/17(金) 21:03:06.76 ID:P0j7jeRc.net
>>39
現行車種じゃないとホワイトボディは入手出来ないよ。

41 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/18(土) 20:42:15.10 ID:E2pbl54z.net
チタンオイルを入れてるので、使用後のオイルを台所の水切り紙でこして2度使いをしないとね
1L2600円のV型

42 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/19(日) 12:32:17.41 ID:cEO5vxmB.net
汚れたオイルをバケツに入れておくと下に汚れがたまり上澄みはきれいなオイルになるはず

43 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/19(日) 16:49:02.67 ID:/bTrw26Q.net
燃費悪いと思ったら、
ブレーキが錆びとかで軽く掛かったままだったよwww
なんかホイルが熱いなと思ったんだわ、
オーバーホイールとか何とかしてもらったら
すごい燃費良くなったwww
やはり車庫に除湿機はおくべきだよなwwww

44 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/19(日) 17:56:23.79 ID:pCp+vk/d.net
要らねーよ

45 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/19(日) 18:54:08.76 ID:eUu4dG3o.net
>>43
エアコンだよ
除湿でも電気代同じだぞ

46 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/19(日) 19:11:23.63 ID:o+EuLK54.net
ブレーキパッドが片減りしてた
ディーラーで交換頼んだらローターまで交換だと
8万kmでローターはないと思うので
一般修理工場へ持ち込んだらやはりローターはまだ使えるとのこと

片減りはカップキット交換で
治ると思われ

ローターの錆は錆止め塗装で抑えるつもり
つーかステンレスローターなぜないんだ

47 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/19(日) 19:13:37.57 ID:49ws1M4I.net
ステンレスなんか、食いつき悪いだろ、
アホか。

48 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/19(日) 19:35:39.76 ID:/fkSnYjM.net
>>46
四輪でステンローターなんてあるの?

49 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/19(日) 20:55:44.79 ID:cEO5vxmB.net
湿気が多いと発電能力も落ちるよな

50 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/19(日) 21:26:20.98 ID:k7JWauzU.net
17年式ワゴンR19万キロでついにドライブシャフトブーツ交換した
エンジンオイル交換時にリフトで上げたら破れていたそうだ
まぁ去年の冬にタイヤ交換した時に割れそうだったんでそろそろかなって思ってたけど。

ダウンサス入れて15万キロ持ってくれたし、曲がることの少ない田舎道はいいね
次はショックが逝くかもしれんが・・

51 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/19(日) 23:58:11.05 ID:ks3+600Q.net
ダウンサス入れたら跳ねて跳ねてまともに走れなくなったぞ?!

52 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/20(月) 01:33:06.46 ID:9BLyVXj+.net
>>50
ブーツが19万キロ持つのは驚き
樹脂なのかな

53 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/20(月) 01:51:02.63 ID:aj+xamdj.net
>>52
短期間ならもつんじゃないか。
経年劣化の方が影響が大きいかも。

俺の場合、切れてから交換になってるけど、20年目で1個目交換、22年目で反対側交換。
経年劣化ならまとめて交換しても良いと思うが、一か所づつしか交換してくれてない。
デフ側は、あまり痛まないって言われたけど、どうなんだろうか。まだ、ホイール側しか交換していない。
距離は、もう少しで15万キロ。

54 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/20(月) 06:16:28.73 ID:zMx9k53G.net
ドライブシャフトブーツは
新車時からのは6年6万kmで交換した。
最近は高耐久型(蛇腹が細かいのが特徴)のになっていて
10万kmくらい持つこともあるそう。
私はヒビが入った時点で交換した。
ドライブシャフト保護を最優先させている。
なお次は工賃の安い分割タイプを使用して寿命を確かめる。

55 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/20(月) 08:12:40.29 ID:T7tfQUsZ.net
ホイール側ははげしいうごきで、ダウンさせるともっとはげしく蛇腹をあけしめして
ちぎれそうになるのをふんばってる

56 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/21(火) 22:27:58.82 ID:4Pjgt2uv.net
>>54
俺のセルボも5年6万`で交換した。
上抜きオイル交換だったらわからないよね。
偶然見つかって良かったけど。

57 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/21(火) 22:48:51.01 ID:fcHJrtmc.net
4駆が必要無ければ、FRの軽トラが一番長持ちするってことかもね。
ドライブシャフトブーツないしね。

とはいうものの、FRでプロペラシャフトの付け根のオイルシールを交換してもらった。
ドライブシャフトのオイルシールとかの交換時期ってどのくらいなんだろうか。

58 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/22(水) 10:18:36.81 ID:JVH9p9y/.net
オイルシールは基本的には廃車まで無交換でいけるよ、
オイル交換(エンジン、ミッション、デフ)を適切な頻度でやってない人が問題が出やすい

59 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/22(水) 14:56:23.48 ID:3z/YCTee.net
15年で28万km走行したけどデフオイルなんて交換したこと無い。
まあ軽じゃないけど・・・

60 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/22(水) 17:49:05.51 ID:I6RdT1zA.net
デフは基準がわかんない。ディラで11年75000キロ無交換だから聞いたら、まー廃車まで無交換で行く人もいるとか、変えるなら10万キロかなとか曖昧だった。エンジンオイルとATFは取説より短期で交換勧められるけど、デフオイルは取説の3倍超えも余裕と言われるの不思議

61 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/22(水) 17:52:56.17 ID:kaWieiw2.net
軽ターボにハイオクは無意味?
今月からハイオク入れてるけど、燃費が平均3キロも上がってるんだが

18年式エブリィワゴン12万キロ
エアコン常時で11キロ→14前後
いつも二速まで落ちる坂道で三速のまま上がってくれる
銘柄はエッソハイオクね。

62 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/22(水) 18:15:39.02 ID:3z/YCTee.net
>>61
燃費3割アップで燃料代1割アップなら良いんじゃなか?
エンジンも綺麗になるしね!
熱量は2%程度しか変らないのに何故それだけ燃費が良くなるかのか不思議だ。
点火タイミングが狂ってるのかな?

63 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/22(水) 18:56:12.06 ID:imoX2yo0.net
>>61
暑い時期でターボだからなおさら効果が大きいのかも
レギュラーだとノッキングして遅角してたのかもね
h18だとまだK6Aのハイパワーターボだったかな
100馬力の実力を秘めるエンジンだもんね

64 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/22(水) 21:31:55.14 ID:8kaJfBXl.net
新しい車は点火時期進角するのもあるから
ハイオク入れると進角して燃費良くなるのもある、
ほとんどは進角しないから車による
少し前の車ならセンサー取り付け部を少し動かせばハイオク用に
ナンチャッテ変更出来た

65 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/22(水) 22:16:22.90 ID:qYOJKjRQ.net
>>58
クランクシャフトのは、タイミングベルトと一緒に交換した。
> オイルシールは基本的には廃車まで無交換でいけるよ
他の部品は、経年劣化で交換になるのに、廃車まで使えるのって変じゃない?
俺のは、22年目で交換だったけど、他のゴム部品もそんなにもちそうじゃないな。
クラッチばらすなら、クラッチ側のオイルシールとかも、ついでに交換って聞いたけど、普通は交換しないの?

ちょっと気になったのは、プロペラシャフトのユニバーサルジョイントって何でブーツかぶせないのかね。
ドライブシャフトとより回転数高いけど、ファイナルの減速前だからトルクがかからないからなのだろうか。

66 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/23(木) 00:21:01.18 ID:U6tpJP0r.net
>>65
そんなに動かないからだろ

67 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/23(木) 17:33:33.04 ID:eG9uruBS.net
>>65
22年以上同じ車に乗ってる奴って殆ど居ないと思うよ!
俺の回りには一人も居もいない。
エライ!!

68 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/23(木) 18:31:10.31 ID:TtilC6h0.net
つか、22年前の軽の交換部品ってまだ入手できるの?

69 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/23(木) 18:58:11.04 ID:U6tpJP0r.net
>>68
消耗部品は比較的手にはいるよ
純正部品はあんまりないかもね

70 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/23(木) 19:33:45.47 ID:LNl7kvAb.net
プギャーwwwww

共産党の街宣車、高さ制限の高架に激突w
「アベ政治を許さない」が虚しい

http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/d/b/db6298c9.jpg

71 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/24(金) 09:23:04.74 ID:slCCxcNg.net
20年間のミラだけど、地方のスタンドでガソリンを入れて走ったら何かシフトアップのフィーリングご変わった。
ガソリンによって変わることがあるのかな?

72 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/24(金) 19:39:23.13 ID:PmrMMUue.net
スダンドごとに、ガソリンの味は変るよな

73 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/24(金) 19:55:26.81 ID:ZLGK4Wfs.net
>>71
レギュラーでもエンジンとの相性あるよ。
鈍い人だと気付かないレベルだけどね。

74 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/24(金) 21:10:46.42 ID:2oUMS/gW.net
ガソリンのテレビCMを流してた大昔なら元売り独自のレギュラーガソリンも有ったけど
今のレギュラーガソリンは各社で融通しあってるから、どこで買っても一緒だよ

水増しとかしてなければw

75 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/24(金) 21:51:42.71 ID:ZLGK4Wfs.net
>>74
ローリーに積まれる前の油槽所によるんだよな。
メーカー関係なくチャンポンの所もあるし、そうじゃないところもある。

76 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/24(金) 23:53:16.36 ID:pmTU62Qq.net
国税庁が不正ガソリンの通報を呼びかけているってことは、そういうこと。

77 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/25(土) 00:21:36.86 ID:0X0bVoA1.net
>>73
いやいや、ハイオク入れても変わらんのに
それは君が「ハイオクはやっぱちげーな!」と、錯覚してるだけ

78 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/25(土) 07:21:36.91 ID:4U8JFOdV.net
>>77
既出だけど車種、その人の感性で気付くかどうかの微差だから…
レギュラー使用はオクタン価89ギリギリまで性能出る様に設計されてる。
ちなみにハイオク入れると相性のいいレギュラーと同等程度。
どこで入れてもそれなりに走る。

オレの車では旧三井石油のエッソが一番ストレスがなく燃費がいい。
逆に相性良くないのがエネオスのレギュラー
これはバイオエタノールが混合されてるE3ガソリンからだと勝手に思ってる。

79 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/25(土) 07:21:48.61 ID:mQuxKE3e.net
>>76
ガソリンに灯油を混ぜるところあるね

80 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/25(土) 08:47:54.59 ID:jU4zqiZi.net
ガソリン銘柄とかwww

今国内に何箇所精製所が有ると持ってるんだ?
多くが同じところで作られてるのに差なんてない。

燃費グッズと同じでプラシーボだよ。

こういうやつは、シール貼るだけの詐欺商品で「俺って繊細だからこの燃費UPグッズの差が良くわかるんだ!:なんて言ってるんだろうね。

81 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/25(土) 09:01:24.16 ID:4U8JFOdV.net
軽自動車板で書くと十中八九>>80みたいな反応
オレはオカルトグッズは否定派だよw
車板のハイオクガソリンスレだと的を得た反応が返ってくる。
鬼の首取った様に否定する人間性にも問題はありそうだが(笑)

82 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/25(土) 09:13:37.84 ID:Crbwdh5c.net
モービルと他は明らかに臭いが違うよな
灯油でもやたら燃焼臭いのきつい銘柄とそうじゃないのがある(古いとか新しいじゃなく)

83 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/25(土) 11:52:57.59 ID:NQeRfO8z.net
車検前後だったとか季節要因とかもあるけど、
常用GS変えて燃費が20%以上アップし続けた経験があるので、
差を感じずにはいられない

84 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/25(土) 11:56:39.02 ID:BZGw2M7o.net
昔は灯油等を混ぜて脱税したり利益上げたりするのが当たり前の時代があった
その中で一番品質管理がしっかりしていたのがシェル
だからシェル信者は今でも多い
今は卸しがやるのはリスクが高過ぎるがスタンド独自でならいまだにやってるし時々捕まってる

85 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/25(土) 12:04:37.34 ID:NQeRfO8z.net
そうなんだ。自分はそのシェルから出光に変更して燃費向上してるので不思議な感じ。

86 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/25(土) 12:20:02.28 ID:o4SUOLyq.net
仰天monoとか、いろいろなガソリンがあるよな

87 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/25(土) 21:43:20.26 ID:DD8UXnrk.net
もうすぐ20万`なんだけど、タイミングベルトは交換した方がいいよね?
10万`のときにも変えてあります。

88 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/25(土) 22:19:41.80 ID:swlTjXh4.net
>>87
未だ乗る気ならウォータポンプもね

89 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/26(日) 06:06:56.04 ID:NWlCkOll.net
このスレって、使用距離や耐久年数を語るスレだったんだね。
整備相談とかが多いけど、実際どのくらいで壊れたとか情報少ないよね。
俺のは、22年目もう少しで15万キロのアトレーだけど、シートや樹脂部品の劣化が酷いな。
タイミングベルトみたいに交換時期指定のある部品で、その時期未満で壊れたことのある人っています?

90 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/26(日) 08:38:16.09 ID:m7eQ8owG.net
>>89
新車で買ったアルトが9万キロでタイミングベルトが切れたよ

91 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/26(日) 08:42:49.58 ID:BwCOxa6B.net
タイベル(F6A)のアルトって一番新しいモデルで17年前だぞ…

92 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/26(日) 08:50:31.14 ID:WrqXK38R.net
17年目で9万キロできれるなんて上部だよな

93 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/26(日) 08:52:22.99 ID:g0lHhBVn.net
ボクは最初のクルマは20年以上乗った。

ボディはワックス掛けていたが
上面の塗装が変質した。
下部や袋状の内側などから錆が発生し
ボディに穴が開いたりした。

エンジンとATは最後まで順調だった。
まあオイル上がりはしていたけど。

補機類には悩まされた。
ACコンプレッサは最初から不調だったし
ウォーターポンプは何度か交換し
最後には部品が入手できず廃車になった。

定期交換部品がメーカー想定値よりも
持たなかった例は無かったと思う。
そもそも安全係数を見込んだ寿命であり
指定年数で直ぐ壊れる訳ではない。
誤った使い方でもしない限り寿命の倍くらいは楽勝。

94 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/26(日) 08:53:15.60 ID:NDMSxkQi.net
俺のはk6なのでチェーン式

95 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/26(日) 09:02:36.73 ID:WmJTGDBw.net
18.7万キロまだ交換してない
20万キロ前には交換したい

96 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/26(日) 13:40:18.71 ID:xhp4uaVt.net
なんども悪いけど87だけどもう一つ質問です。
20万`でタイミングベルトとウォーターポンプは交換するとしてエンジンのシール類も交換すべき?
10万`のときにその辺一式交換されててシール類は一回やったらもういいような気がするんだけど

97 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/26(日) 14:01:08.09 ID:kqC5S5l/.net
自分で交換するならベルトだけでいい
整備工場任せならついでに交換してもらってもいい
必要ないといえば必要ない
ポンプもな

98 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/26(日) 14:18:12.22 ID:m7eQ8owG.net
>>96
ゴム類は換えないとオイル漏れするよ
カムカバーなんかは換えないとただ漏れになる

99 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/26(日) 14:20:42.96 ID:BwCOxa6B.net
>>96
車種なんだい?
オイルシールは滲みが始まってるなら交換して損はない

100 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/26(日) 14:53:02.67 ID:xhp4uaVt.net
96だけど車種はekワゴン
オイル漏れはわからない滲みとかあるとか言われたことないよ
じゃあまた全部一式交換かな、金銭的には厳しいけど。

101 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/26(日) 14:56:50.19 ID:4ZGEuH3B.net
ekワゴンは何年か前にリコールでオイルシール交換しただろう?
まあ好きなようにしたらいいよ

102 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/26(日) 19:13:11.45 ID:NWlCkOll.net
>>90
メーカ指定は、やっぱり10万キロ?
年数によっては、無償交換もあったのでは。
>>92
17年前の車で、今切れたわけではないかもしれないよ。

ベルトじゃないけど、ブレーキフルード漏れがあって、マスターシリンダー無償交換だった。
無償保証5年のギリギリだった。
ブレーキフルードは、2年毎指定だったけど、最初は、3年目の車検時だったけどね。
初回車検まで3年になった後で、ディーラだと24か月点検で交換するのかね。

103 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/26(日) 22:15:31.07 ID:9xC50Uuw.net
俺のもヘッドブロックからオイル滲んできてるけど気にしてない

104 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/26(日) 22:55:20.02 ID:B4Q+x5L2.net
オイル滲みや少々の漏れを気にするのは日本人位なそうな
アメリカでは少し漏れるのが普通らしい。

105 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/26(日) 23:05:03.70 ID:56YY4nUs.net
ポタポタなら兎も角、
滲み位なら問題ないだろ。

106 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/26(日) 23:10:06.60 ID:gc4jGtuP.net
ポタポタで去年オルタネーター交換しました

107 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/27(月) 12:43:18.14 ID:Cq6oxCzR.net
ゲージ浮かしやってたらベルトにオイルがしみこんで皮が禅宗めくれた

108 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/27(月) 13:03:46.77 ID:93EZvj0B.net
日本だと、どんな場所だろうとオイル漏れは車検通らないからなあ

109 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/27(月) 13:26:24.02 ID:AAJ4rcU7.net
>>108
ボタボタ漏れてなかったら通るよ

110 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/27(月) 13:37:12.75 ID:PypZBDSh.net
>>108
漏れの程度による。

111 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

112 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/27(月) 18:02:02.00 ID:mly2BpAe.net
13年で8万キロ
まだ乗れるかな?

113 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/27(月) 18:06:48.88 ID:AAJ4rcU7.net
>>112
余裕だぜ

114 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/27(月) 18:11:07.63 ID:+QE6EyhH.net
三菱なら20万キロまで新車みたいなもんやで

115 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/27(月) 18:31:14.16 ID:QJZZBpaj.net
赤帽サンバーなら60万キロ余裕。
もう無いのが残念だが…

116 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/27(月) 18:34:58.40 ID:QJZZBpaj.net
50万km目前!サンバーのエンジン音☆
軽自動車最高走行距離か?
http://youtu.be/TZFQqHcL7nM

中々良い音だw

117 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/28(火) 09:33:21.38 ID:IKX+/vdQ.net
>>115
あるよ
中古で車検通ってなくて高いけど

118 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/28(火) 12:38:16.90 ID:fep3dTDI.net
きょうはB級のガソリンを入れたいな

119 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/28(火) 13:12:40.95 ID:TNA9ZUpa.net
額縁ゼロのスマホが飛ぶように売れ、iPhoneなどにスマホ用の液晶が売れまくり、
iMac 5kにIGZOディスプレイを供給し、エボラ関連でプラズマクラスターもあるシャープを買っとくといい。
http://www.spc.jst.go.jp/news/150502/topic_3_05.html

巨額増資したソニーにカメラモジュール事業売却でシャープが資金調達?の観測記事。
http://toyokeizai.net/articles/-/76832?page=2

シャープの液晶販売を手がけるエクセルが「村上世彰氏」の思惑で黒田電気に続きストップ高
http://biz.searchina.net/id/1581314

120 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/28(火) 19:32:37.51 ID:fep3dTDI.net
明日はA級ガソリンをイレルゾー

121 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/28(火) 22:53:27.25 ID:8qUeXilh.net
俺は超弩級

122 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/29(水) 15:38:12.97 ID:E5eiVwn4.net
>>90
10万キロ走ってなくても10年経っていたら交換したほうが良いですよ。

123 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/29(水) 15:42:05.90 ID:lcbF1clO.net
>>122
7年目だったな

124 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/29(水) 16:16:28.47 ID:E5eiVwn4.net
>>123
本当に!?
7年目で9万キロ…まだ切れるには早いですね。

125 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/29(水) 18:21:36.97 ID:xaSLrjaD.net
タイベルなんか、運が悪いと2〜3万キロでも切れるよ

126 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/29(水) 22:47:23.86 ID:lQrekONc.net
タイミングベルトが規定寿命より前に切れるのは
エンジンオイルを定期交換していなかった場合など。
あとは何ヶ月とか何年もエンジンを動かしていなかった場合。

127 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/30(木) 09:58:43.81 ID:axx70xr+.net
なんでタイベルとエンジンオイルが関係有るんだよ、
タイベルはオイルとは隔離されてるぞ。

まあ完全に焼き付いちゃって負荷がかかって切れる可能性は有るけど、そこまでいけば既にタイベルの問題じゃないし。

128 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/30(木) 10:15:58.08 ID:gpepJua7.net
>>125
どんだけ運が悪いんだよ!
中古車のメーター改ざん車ぐらいでしょ?
欧州車でも6万キロは持つと思うが・・・

129 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/30(木) 10:29:25.02 ID:NGF0genk.net
俺のはもうすぐ19万キロ

130 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/30(木) 19:15:20.30 ID:m9JbhLD5.net
>>127
バカw
エンジンの構造を知らないやつだなw

131 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/30(木) 20:05:58.27 ID:axx70xr+.net
んじゃ、説明よろしくw

132 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/30(木) 20:28:27.71 ID:yqUM4X++.net
>>127
バカw
エンジンの構造を知らないやつだなw

133 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/30(木) 21:56:22.06 ID:NK4oD0w1.net
ATの耐久性はどうなんだろうか?
MTの半クラと同じく変速が少なく一定の速度で走る方が持つのかな?

134 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/30(木) 22:35:33.96 ID:gjvTnjZW.net
うちのは街乗りオンリーのMTだが15万km超えた
クラッチのOHはまだなし

135 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/31(金) 02:22:44.46 ID:tpEBWwz1.net
最近は軽でも電子制御されてる部分がやたら多いからエンジン本体より先に逝っちゃうだろうねぇ

136 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/31(金) 07:31:31.05 ID:5TmwdWB5.net
>>135
半田に、鉛が使えなった直後位の品質が一番悪いんじゃないか。
コンデンサの寿命とかは分からないけど、PCだと同じくらいの時期に大量にリコールあったし、車はどうだったんだろうかね。

137 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/31(金) 09:38:21.41 ID:3Sa8TJFq.net
>>132
説明できないアホw

タイミングベルトはゴム(樹脂)なのでオイルが付くと切れやすくなる、
そのためにベルト駆動軸はシールによりオイルが入らないように分離されえる、
(シールの劣化でオイルが漏れると切れることがある)

チェーンは逆に潤滑が必要なのでエンジンオイルが回るようになってる。

> エンジンの構造を知らないやつだなw
ベルトとチェーンではエンジンブロックの構造が違う。w

138 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/31(金) 18:45:32.12 ID:kKLJRcbX.net
激しい抵抗を受けてベルトは切れやすくなり

139 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/31(金) 18:48:03.04 ID:5TmwdWB5.net
>>137
タイミングベルトは何のためについているかということを理解していないと言われていると思う。
オイル交換を怠り、スラッジだらけのヘッド周りを駆動するのに負担がかかるということじゃないのか。

140 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/31(金) 19:32:08.33 ID:tv41em41.net
>>139
スラッジはそう簡単にはたまらないよ
10万キロオイルを継ぎ足していたら、ヘドロの山になるかもな

141 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/31(金) 20:01:51.30 ID:q9RGXXlm.net
ベルト駆動に影響有るほどのスラッジなんてあり得るのかいな
そんなレベルならピストン焼き付きとかバルブ固着とかおこるレベルで
ベルト以前にほかも終わってんじゃねえ?

142 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/31(金) 20:43:09.96 ID:4W7QlNaH.net
スラッジ等の抵抗で切れるというよりも、ベルト自体にオイルが付着した場合
切れやすくなる(もろくなる)ということだろ、焼き付き起こす状態だったら
また別の話だな

143 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/31(金) 21:32:41.63 ID:ar5X7j+D.net
>>137
メカに詳しそうな方のようなので質問します。
タイミングベルト使わずに、2輪みたいにカムギアトレインに出来ないもんでしょうか?
高回転での狂いも少ないし、ベルト切れも起きないし、目合わせしといて入れるだけだから整備も簡単だろうし、
いいこと尽くめだと思うんですが。

144 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/01(土) 00:25:07.49 ID:i0t/buT3.net
>>143
チェーン駆動は十数年以上前から一般的ですよ

145 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/01(土) 01:18:23.74 ID:i+OGzGdb.net
>>144
どこにチェーンなんて書いてある?

146 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/01(土) 08:06:21.57 ID:7sYLpcD7.net
>>143
騒音でNG
二輪に使われたのもごく一部、20年くらい前の話

147 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/01(土) 08:22:57.80 ID:kbEgO5Ap.net
書いてる人間が何を意図としてるか理解しようとしない人最近多いな
>>144はチェーン駆動は十数年以上前から一般的、つまり
カムギアは当時から少数派だったと言いたいのに。

148 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/01(土) 10:42:17.88 ID:Faz8whsL.net
そこまでのメリットがないと判断したから普及してないんだよ

149 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/01(土) 10:45:01.14 ID:w7YMRJzj.net
カムギヤトレインはコスト掛かるし音がするね
なんかかっこよくて憧れたなあ

150 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/01(土) 17:57:28.78 ID:Jdp5aR4U.net
>>127
まぁエンジンオイルすら換えないぐうたらなヤツは他のパーツに対しても言うまでも無いからな

151 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/01(土) 18:01:45.57 ID:Jdp5aR4U.net
>>142
オイルフィルターが詰まってくるとオイルポンプへの負荷が増えるから
オイルポンプを駆動しているタイベルへの負荷も高くなるのが大きいんじゃない?

まぁオイルの滑りが悪くなるとカムの駆動抵抗もそれなりに増えるだろうが・・・

152 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/01(土) 20:01:09.48 ID:vPMAo3Zh.net
> オイルポンプを駆動しているタイベル
???

タイベルはカム以外を駆動して無いぞ。

あとマジレスするとピストンが焼きついても関係ない、ピストン焼きついてもカムは回るからね。
ベルトに負荷がかかるのはカムシャフトが焼きついて回らなくなる場合だが、その場合は多分エンジンがすでに死んでるのでそういう状態にならない。

153 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/01(土) 21:00:01.96 ID:hiy6jnlt.net
デスモドロミックを車の
エンジンでチャレンジしてほすいw

154 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/01(土) 21:21:54.37 ID:YQq/4ZEe.net
>>152
ピストン焼き付いてもカムは回る?
どういうこと?
ピストン焼き付いてコンロッドへし折れてケース突き破りながらも
クランク回ってカムも回るってことか?
なんや知らんけど怪しい専門家が多いな

155 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/01(土) 22:33:21.99 ID:53LksTV5.net
クランクとカムベルトでつながってるから
ピストン焼きつくとカム回らないでしょ

156 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/02(日) 00:24:33.30 ID:mXOd8o5L.net
152では無いが、クランクシャフトを動力にしてカムシャフト回してるんだから、クランク止まったらカムシャフトも止まってベルトは心配ないということだろ
逆にクランクが生きてるのにカムシャフトが止まるとベルトに負担がかかる

157 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/02(日) 06:44:52.51 ID:0hRdC2Sm.net
なんか起こり得ないような想定の話ばかりな気がして不毛だわ

158 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/02(日) 06:51:32.07 ID:Ny7Vu9Sb.net
どこが焼き付くかなんて運次第だろ
カムかも知れんしコンロッドメタルかもしれない、ピストンの可能性だってある

159 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/02(日) 10:48:52.48 ID:OaAhLXNm.net
>152が言ってるのは、腰下が焼き付いてもカムプーリー単体を手で回せば
シャフト自体は回るということだろ、焼き付きは普通は腰下が多いからな。

160 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/02(日) 10:51:47.80 ID:FWB8zHgN.net
>>152
ekワゴンのエンジンはタイベルでオイルポンプも駆動してたと思ったが?

161 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/02(日) 19:54:26.62 ID:4F/m6Ac3.net
>>160
ウオポンは回してるわな

162 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/02(日) 23:23:28.35 ID:FWB8zHgN.net
>>161
えーっと・・・

3G83のオイルポンプはバランスシャフトに付いてなかった?

163 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/03(月) 08:47:57.26 ID:qZaj+0z0.net
カムの上にスラッジが団子状にたまってるクルマがあるので、他も詰まりかけの
場所だらけで、それでは抵抗が大きくなってベルトは切れるはず

164 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/03(月) 10:32:24.04 ID:T4Kfl8v6.net
スラッジとか詰まりかけとか言葉一つだろ、その程度では切れないけど
それが進行して焼き付いたら切れるわな

165 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/03(月) 23:35:57.63 ID:MPeEF7ft.net
冷却水が足しても足してもすぐ減るようだったらヤバイよな?

166 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/04(火) 00:40:27.01 ID:c2l3TSCS.net
カムギアトレインはホンダのVFRが始めでコスト度外視して制作したエンジン。騒音なんて大した理由じゃない。コストの問題。

167 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/04(火) 01:20:53.62 ID:ysc/2GcT.net
CB-1やCBR250 VF750Fもそうだね
トヨタのハイメカDOHCでたてのころがカムギアだった気がする
しかしあれは構造的に違う意味でだった予感

168 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/04(火) 13:15:03.70 ID:K0S0ccVo.net
>>165
ラジェーターのホース、キャップ、本体の確認だね!
どこかに小さなヒビが入ってると思うぞ!

169 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/04(火) 18:43:29.87 ID:l0hvDppw.net
ヘッドガスケットもあるだろ

170 :143:2015/08/04(火) 23:24:12.30 ID:D/e6fBTP.net
何だか質問の真意が伝わらなかったようなので、再度カキコします。
俺が書いたカムギアトレインというのは、>>166さんや>>167さんが書いてるように、
チェーンやベルトで駆動するのではなく「歯車」で駆動するタイプのことです。
チェーン切れもないし高回転での狂いも無いし、整備もしやすいと思うんですけど…。

171 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/04(火) 23:47:28.11 ID:Iidyc+zC.net
騒音対策と潤滑にコスト掛かるから無理臭い
規制で今後高回転エンジンなんて出てこないので、まるで必要がない

172 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/05(水) 01:39:24.96 ID:0YqGvgLB.net
>>170
ピッチが不正確になりやすい腰上に、ギア駆動って、製品設計上苦労してるはずだよね。
チェーンやベルトと同様に自動調整なんだろうけど、結構面倒な構造にならないかな。
尚且つ高速で回転するわけで、高価な構成だよな。

173 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/05(水) 05:59:41.82 ID:MXHt2vaO.net
F1のエンジンはカムをギヤ駆動してて
バルブスプリングは空気圧
コスト度外視ならカムギヤトレインはベストなんだろう
燃費が良くて安い車にしか目がない世の車には縁の無い話ですわな

174 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/05(水) 11:50:40.88 ID:vVQnYgD0.net
軽4の現実にもどると、スラッジだらけのエンジンがごろついてて

175 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/05(水) 13:06:31.85 ID:T5dn5GF0.net
新車時の組み付けとか耐久性とか振動、騒音、メンテナンス性とかコストとかを
全部考えて採用してないんだろ

176 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/05(水) 15:07:59.28 ID:qKkVQuJ8.net
ホンダが次期S660で採用してくれないかな

177 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/05(水) 21:03:31.25 ID:XCKjZ164.net
ゲームと現実を切り離して考えるようになれないと社会で生きていけないぞ

178 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/05(水) 23:01:36.08 ID:UtDJu03q.net
カムギアトレインが可能だとして、何個のギアで駆動させるのかな?
たかが660ccのエンジンにどれだけの負担を掛けるか考えたことある?

179 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/05(水) 23:39:59.32 ID:0YqGvgLB.net
>>178
バイクに近い排気量で、比較的高回転になる軽だからカムギアトレインでも良いとは思う。
でも、昔のターボ時代のF1ですらタイミングベルト使ってたんだよね。
寿命を気にしないレースエンジンと言うこともあるだろうけど、重量と性能を考えれば、軽量スポーツならタイミングベルトが良いと思うな。

180 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/06(木) 01:19:59.48 ID:SylhKl6s.net
140万円のCBR1000RRが国内120psに対して
2200万円バイクのRC213V-Sがカムギアトレインだけど、国内70ps(EU159ps)
その理由に騒音規制が上げられてる

車用に作った所で、静かにするために馬力が現行より低くなってコストが暴騰
誰も得しない

181 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/06(木) 17:30:41.55 ID:t6GdY8bX.net
夢の世界にはいっていくと、帰ってこれなくなるよ

182 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/07(金) 00:09:57.50 ID:BRTBbkbm.net
旧K6ターボはタイミングチェーンだったよなぁ

183 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/07(金) 00:20:59.31 ID:4EVDXixt.net
高回転と言っても小型車の1500回転が2000回転になる程度だからなあ
実用域重視の燃費対策エンジンに高回転域の耐久性がどこまで重要かと言われれば
タイミングチェーンで充分という答えが出る訳で…

184 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/08(土) 06:26:14.64 ID:OpTK96uS.net
>>78
個人の感想です。

185 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/09(日) 21:31:50.00 ID:4Kswm4Q0.net
15万キロの老体だが最近はボンネットも開けなくなったなあ

186 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/09(日) 22:01:25.43 ID:oav+5i2q.net
>>185
たまには整備しろよ

187 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/10(月) 08:13:19.59 ID:PSnkP6QK.net
18万キロのダイアナに高価な添加剤を入れてる、3000円くらい

188 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/10(月) 13:43:02.87 ID:dNPbrw4M.net
タクシー衝突、運転手が死亡 福島県

須賀川市…タクシー運転手角田信雄さん(64)のタクシーが道路左側のガードレールに衝突。
乗客は「運転中に運転手がせき込み血を吐いた」と話している
https://twitter.com/komatsunotsuma/status/630313018618830848

真夏に死ねば、クーラーが入っていても、 「熱中症」
https://twitter.com/onodekita/status/628901407899254784
チェルノブイリの時は、扇風機で死んだという報道が流れたものだが、今やクーラーを動かしていたのに熱中症か。どんどんと嘘が下手になってきてる
https://twitter.com/onodekita/status/628872843380543488
1987年9月1日付毎日新聞では、「クーラーのつけ放しによる心不全死」が報じられ、
「都内では1986年にクーラー・扇風機が人を殺す例が5件あった」とも紹介されている
https://twitter.com/tokai amada/status/628873722674352129

他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
無知な科学者たちは原子力エネルギーを征服したと思い、彼らの手中にあって安全だと信じています。
彼らはそのエネルギーを測定するのに原始的な粗末な機器を使っており、測定できるのはエネルギーの最低の面のみです。
より若い年齢層のアルツハイマーや痴呆の増大は、このような放射能による汚染の影響です。
ずっと昔に征服された病気が今また復活しはじめています。
magazines/si5n7k/04zpzf/tdgsoh

マイトレーヤは、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
人間が生きるための呼吸そのものが脅かされている−−彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
33116k/yitdsf/u198z0
マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
彼は質問に答えて、世界中で何十基もの原子力発電所を建設する計画は破棄されなければならないと非常に明確に言われるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly

189 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/13(木) 09:20:02.27 ID:DgoTp0ZH.net
OILエレメント2年以上交換して無いな。
エンジンオイルは洩れ分だけ、こまめに継ぎ足し交換。
それでも20年持つんだね。
タイヤ交換面倒だからオールシーズンタイヤにしちゃおうかな。

190 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/13(木) 12:06:47.10 ID:BtQGli6Y.net
OILエレメントとエンジンオイルってどう違うの?
エレメントって何?

191 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/13(木) 14:40:38.08 ID:tmMFWtY/.net
今の軽って何処のメーカーが比較的故障なく乗れる?

192 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/13(木) 14:40:55.03 ID:2sr+gL9s.net
>>190
あなたが好みの女性をみて「こいつとHしたい!」考えたとする
それを心が制御し「したいけど縁が無い、まずはキッカケから作ろう」と思うのがエレメント
「したいから今すぐやってやるぜ!」がエレメントが無い状態
ようするに欲望ジャジャ漏れ

193 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/13(木) 16:26:08.05 ID:BtQGli6Y.net
>>192
わたし女だけど?

194 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/13(木) 17:53:57.73 ID:AIyZMGhc.net
>>190
エンジンオイルは液体の油(これはわかるよね)

エンジンオイルフィルターエレメントはエンジンオイルの汚れを濾す為の定期交換部品

195 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/13(木) 17:58:06.69 ID:AIyZMGhc.net
日本人は意味を理解しないで略すヤツがいるからワケわかんなくなるよな
エレメント=要素 だったかな
オイルフィルターって呼べばいいのにな

ミシンとかソーイングマシーンのマシーンが残ったんだろ?

かわいい

196 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/13(木) 20:08:43.05 ID:hdqwhjyu.net
コーヒーを入れるときに使う古紙があるでしょ、あれがフイルタなんですよ

197 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/13(木) 20:13:30.95 ID:DgoTp0ZH.net
ボックスとかソケットとか同じものでも色んな呼び方すんだから、いちいち気にしない。 気にしない。

198 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/13(木) 20:30:48.41 ID:OIKRS4K4.net
>>195
知らない間にエレメントになったんだよな

199 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/13(木) 20:49:30.65 ID:438Fi0hb.net
エアーエレメント交換したら、アクセル踏んだ時のエンジン音が変わった
前車検の時だから6万キロ変えてなかった 今後は1年に1回3万キロ毎に替えるわ

200 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/13(木) 21:15:03.34 ID:VKeoKbAL.net
どうでもいいが、エアクリーナーって言え

201 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/13(木) 21:29:06.84 ID:OIKRS4K4.net
>>200
最近はエレメントだから

202 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/13(木) 22:07:38.05 ID:rJLt0Emh.net
エアクリーナのエレメント

203 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/13(木) 22:59:07.19 ID:UKvoFZFG.net
エメロンはシャンプーな

204 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/13(木) 23:02:21.79 ID:Ahrd/vyB.net
なんか軽自動車だから軽油ってのが
わからなくもない感じがしてきたw

205 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/13(木) 23:50:32.85 ID:d9jNjkSG.net
おまいらいい加減にしなさいwww

206 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/15(土) 20:26:38.32 ID:bJei4w1K.net
医療用語もドイツ系とアメリカ系があるらしいよ、クルマはどこの国の外来語を
多用してるかしらんけど

207 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/15(土) 23:11:39.32 ID:7Y25LqDF.net
車名ならイタリア語が多いんじゃね?

208 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/16(日) 00:03:02.46 ID:z9+kHsA+.net
クルマは日本語
パーツ名も日本語です。


ある意味正しいでしょw

209 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/16(日) 06:26:42.27 ID:U6SDbvsI.net
スロットルペダル
アクセルペダル
ガスペダル

パーツの呼び方一つ取っても
お国柄が出るのだろうか?

210 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/16(日) 08:04:42.01 ID:8lu834aD.net
医療用語と同じで外来語が入り混じってるからややこしい、野菜の名前もナンボ、とうもろこし
キビなど多すぎる

211 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/16(日) 10:15:16.30 ID:+Qnr5EzC.net
オクラは英語

これピーズな

212 :459:2015/08/16(日) 15:09:33.20 ID:v2ipu48F.net
とおきゅうりばぶぉー

213 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/18(火) 10:59:14.33 ID:X9klE2va.net
一番違和感があるのが
アメリカじゃエンジンのことをモーターて言うけどこれかな。

214 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/18(火) 14:09:51.29 ID:LmXdq4VG.net
>>213
モーターショーとかモータースポーツとかモーターサイクルとか言うよね
自動車整備工場も○○モータースとか屋号も良く付けるしね

BMWもMもモトーレン(モーターのドイツ読み)だし

215 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/18(火) 14:14:34.95 ID:0mC1BCdc.net
「カー」

「オートモービル」

「ビークル」
の違いは何だ?

216 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/18(火) 17:05:37.83 ID:7VmjhxZ1.net
>>213
ラテン語の「motus」=動かすもの、って意味から来てるらしい
たぶんemotionとかpromoteとか「mot」が付く「動く、動かす系」も同じ由来だと思う

217 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/18(火) 21:04:19.04 ID:QtZeKTfK.net
さるすべりの木も木肌がツルツルでそういわれてるが、実際にサルがすべるかどうかの
実験はやってないはず

218 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/18(火) 21:06:29.59 ID:QtZeKTfK.net
ガソリンもガス欠と言うように、言い始めた時に見てないとナゼか分からない

219 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/18(火) 21:07:29.04 ID:QtZeKTfK.net
モタープールも関東では通じないらしい

220 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/18(火) 22:33:41.20 ID:7u7sEebZ.net
>>214
細かいことでスマンが、

Bはバイエリッシェ、つまりバイエルンのという意味の形容詞の女性名詞型の語尾変化で、
MWはモトアーヴェルケ、エンジン工場、エンジン屋みたいな意味の一つの名詞じゃないかな…

Motoren だと それ単独の複数形だから、Werkeが浮いてしまう
ちなみに単数のMotorは中性名詞だから、そうすっとBayerischesでないとおかしくなるが、
いよいよWerkeがつながらなくなる

まぁ…つまらんドイツ語の講釈で失礼しました

221 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/18(火) 23:12:29.31 ID:LmXdq4VG.net
>>220
「Bayerische Motoren Werke」だからな・・・

英語読みだとババリア・モーター・ワークス

222 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/19(水) 02:34:07.11 ID:1x+8J1zw.net
スロットルってパチスロかと思った

223 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/19(水) 06:59:13.70 ID:m9B6uP4I.net
可変式燃料注入踏板

224 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/19(水) 08:42:39.25 ID:I8oRDBgQ.net
エアクリーナの中にあるのがエアエレメントで終結したいがどうよ

225 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/19(水) 09:24:34.85 ID:aelYnHz9.net
?? 中?
中って事はエアクリーナはガワも含むのか? 少し違和感あるな、

エアクリーナ=エアエレメント の方が自然じゃない?

226 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/19(水) 14:42:48.03 ID:DEnfJx+E.net
自然はエアーフィルターでしょオイルフィルター燃料フィルターなど使うから
濾すものはフィルター
紙やスポンジだけ
ろ過材だけ換えるならエレメントでもいいけど
それならエアーフィルターエレメント略してエレメント

227 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/19(水) 19:39:40.35 ID:yTqmqmfp.net
>>225
その伝でいくとガワは「クリーナーケース」だね
中身のフィルターがエレメント
そのノリで極端にいうと「んじゃ全部『クルマ』でいいじゃん」になっちゃうからw

228 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/19(水) 20:57:26.03 ID:I8oRDBgQ.net
オイルフイルタでは中身の紙だけ交換するのでオイルエレメントになってる

229 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/19(水) 21:16:09.85 ID:5XeZ4QxN.net
>>221
ホントだね、BMWのHPみたらその通りだ
文法的な話は知人のドイツ人に聞いてみる
とにかくありがとう

230 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/20(木) 16:22:09.01 ID:zzozWrdV.net
エレメントってファスナーとかのギザギザのかみ合う所を言うんだけど
そこからフィルターを山折り谷折りしたものをエレメントっていうんじゃないの?

エアークリーナーって空気を綺麗にするものだから
ボックスにフィルターエレメントが装着された物全体をエアークリーナー

中身のフィルター部分をエアーフィルターもしくはエアーエレメントどちらでも
言いなれた方でいいんじゃないかな

231 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/20(木) 17:04:43.40 ID:dFDmfVjt.net
一般論としてエアクリーナー=エレメント(フィルター)も含む全体の構造
エレメント=中身だけフィルターそのもの

232 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/21(金) 09:34:05.29 ID:5kpGgZfi.net
エンジンオイルは継ぎ足しとかいい加減なメンテナンスしてると
確実にエンジンが壊れる。
長期間クルマを維持するならオイル交換は最低限の必要事項。

定期交換さえしていれば
オイルは安いもので十分。
因みに現在のベースオイルは5W-30なので
このクラスを使うのがオススメだが
10W-30クラスでも大差はない。

233 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/21(金) 09:47:36.33 ID:qMF/lbyH.net
4ATのデッキバンだけど後付けのタコメーター付けてる。
信号スタートで普通にアクセル踏んでると4000rpm超えちゃう!
なるべく3500rpm辺りでシフトうPさせてるけどね。

夏場はエアコンもかけるし、エンジンオイルは3000qで交換しようと思う。

234 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/21(金) 12:19:38.14 ID:B8ybqG10.net
半年で2000キロメートル位の走行距離
でも半年に一回のペースでオイル交換する方がいいのかしらん?

235 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/21(金) 12:27:42.61 ID:QvoaWfnQ.net
>>234
もちろん交換だ。
半年又は5000キロ、早く到達した時点で交換

236 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/21(金) 22:44:59.71 ID:G14OAV2b.net
5000〜6000回転の連続運転だ

これで
いい

237 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/23(日) 18:32:33.47 ID:s/dATkjd.net
11000回転まで回せ!!

238 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/24(月) 19:33:38.53 ID:ZH4n6FQN.net
寝屋川の犯人は大阪千葉、大阪福島を往復して2500キロも走ってるんだな、
オイルは汚れてないのかな

239 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/24(月) 20:43:24.59 ID:gGc3wJ5Y.net
その前に精神が汚れてますw

240 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/25(火) 09:32:18.94 ID:ASuF07Qv.net
いや、むしろ精神は純粋で、邪心なく本能の赴くままに行動した結果だろう。

241 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/25(火) 14:20:10.20 ID:oPkgcz6s.net
精神は人として邪悪でしょ、動物の本能のままの行動

242 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/25(火) 18:11:13.73 ID:dqcIyaL8.net
あの年式の軽でよくやるもんだよな、本人はそれだけ長距離を乗って怖くないんだろうかw

243 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/25(火) 18:30:23.45 ID:OYM0sAS1.net
三菱の信頼性が証明された

244 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/25(火) 19:22:52.86 ID:WTmqUZ0l.net
動物の本能のままの行動なら、電車に乗ったとたんに美人にのきなみ抱きつく
行為はありえるわけです

245 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/25(火) 20:21:40.82 ID:JMpNqahz.net
理性の欠片もない

246 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/27(木) 13:39:51.78 ID:WbsnM6GB.net
>>211
ロシア語だべさ

247 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/27(木) 20:00:40.11 ID:qeclyEiL.net
>>242
軽の耐久年数が年式じゃなく距離数であることが証明された

248 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/27(木) 21:09:55.12 ID:/FH0cTDd.net
>>246
それはイクラだ

249 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/27(木) 21:51:04.03 ID:h2b/nOhq.net
>>248
間違えた
テへ

250 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/28(金) 11:18:51.08 ID:mprcTXc9.net
オクラはアフリカ生まれで白人が持ってきたので英語で、野生のオクラはチベットで
静かにしてるみたい

251 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/28(金) 20:37:22.71 ID:/DCiRGsK.net
キウイは中国原産というのは知ってる

252 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/28(金) 20:47:02.24 ID:xKNHJlF9.net
いつの間に野菜くだものスレになった?

253 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/28(金) 21:09:26.94 ID:18Ybh5iE.net
オクラ食べると頭が良くなるんだぞ
いっぱい食べろよ

254 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/28(金) 21:15:38.20 ID:/DCiRGsK.net
スイカはティンティンに効くぞ

255 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/28(金) 21:20:09.33 ID:RiGuhPZZ.net
もうすぐ29万キロの角目JA2
この前信号待ちで警告ランプ全点灯

オルタが逝ったと思ってたら
クランクプーリーが真ん中のゴムのトコで真っ二つ

すぐにエンジン止めてレッカー呼んでなかったら
外れたクランクプーリー大暴れでホントに逝ってしまうトコだった

256 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/29(土) 16:07:17.94 ID:jH+VovcT.net
へークランクプーリーって割れるんだ

257 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/29(土) 17:26:40.68 ID:fOTOE1fM.net
アルミ製のプーリーは激しく磨耗するので鉄整にもどしたことがあると
前に言いました

258 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/29(土) 18:32:38.47 ID:5yoWPydb.net
29万キロもビックリだが、クランクプーリーが勝手に割れるってのもビックリ。

259 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/29(土) 18:55:33.43 ID:pVZjaRJQ.net
勝手にっていうのは語弊があるんじゃないの? ふつうに経年劣化でしょ。

260 :255:2015/08/29(土) 20:52:36.15 ID:Ijluyxww.net
前のゴム入りクランクプーリーだったら安いけど
対策品のクランクプーリーになってた @\7kなり

261 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/30(日) 17:58:59.26 ID:INsE2WSl.net
車の知識ないのですが、8年6万キロの軽自動車乗っています。
ディーラーで点検時、ブレーキパッドが減ってきているということで、ローラーとのセット交換を進められました。ローラーも変えたほうがいいんですか?

262 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/30(日) 18:30:44.01 ID:lt4ZWrJ6.net
ローターにクセが付いてるので予算が許せば同時交換らしいですが、

263 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/30(日) 18:39:52.17 ID:OKqUADci.net
>>261
値段と懐具合で決めればいいよ
まだまだ乗るのか、そのうち乗り換えるのかってのもあるし
新品同士がベストなのは間違いないよ
ローターの状態は見てみたのかな?
車種によってはローターもかなり減るのもあるよ

264 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/30(日) 20:42:15.86 ID:5BnSGkE+.net
ピンクローターは消耗品です。

265 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/30(日) 20:55:38.15 ID:SAEMEl2W.net
ブレーキ踏んで不快な振動感じなければ
まだいける?

266 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/30(日) 21:06:37.57 ID:M4L6L99z.net
19万キロだけどそのままだよ

267 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/30(日) 21:09:31.84 ID:gWPyoxkJ.net
たかが6万キロでローター交換とかどんだけハードなブレーキしてたんだよ

268 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/30(日) 21:22:31.21 ID:6sc8VDEB.net
ちょっと前に報告したが
8万kmで前ブレーキディスクを交換されそうになった。
ディーラーの整備工場。
錆が酷くて偏磨耗とか言っていたが
理由が理解できなかったので
民間工場に持ち込んだら普通にパッド交換だけでいいと言われた。
消費者に知識が無いことをいいことに不要な交換をしてる可能性あり。

269 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/30(日) 21:33:39.27 ID:2j9IHP6F.net
デラの場合、再発防止と予防整備が基本だから
悪い部分の関連パーツを全て交換する傾向があるな。
消耗品を使い切るという発想はない。

270 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/30(日) 21:34:32.61 ID:BaGGwjSG.net
うちは8年目4万過ぎてローター交換した シリンダ固着して1面だけガリガリ状態だった
前の車の時、ブレーキ鳴り始め1週間後パッド交換だけで済んだからあまく診てた

271 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/30(日) 23:03:27.29 ID:TjXlilTr.net
>>268
ローターなんてケチるなよw
あれは消耗品だぞ
ブレーキが効かなくなって自爆するのは勝手だが、
他人を巻き込むなよなケチ

272 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/31(月) 01:31:13.53 ID:T+9fAJmN.net
何かごっちゃになってないか。。。

>>261
車種は?パッドあと何ミリ?
普通は6万キロ程度じゃローター交換はしない。
パッド交換のついでだからしとこうって話なんだろう。金と相談すればいい。

273 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/31(月) 01:39:04.61 ID:t+7b7mc9.net
平均的にはパッド2回目交換の時変えるか考えるくらいの話だよ

274 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/31(月) 05:47:09.56 ID:F9shI2Vf.net
>>273
20万キロバモス パッドは3〜4回は換えたけどローターは1度も換えてないな

パッドが当たる面に多少の編磨耗があっても 走ってるうちにパッドの方が摩耗して面が合ってくる

水没後 数年間放置してた車両とか サーキット走行を繰り返した車両とかでなければ たかが数万キロでローター交換て有り得ない

275 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/31(月) 06:46:11.39 ID:bN0Qxc28.net
ローターは新品より2ミリ減ったら交換時期と聞いた
ノギスで測ろう
ブレーキパッドが脱落してローターが凸凹になって交換考えたけど
サービススポットにボルトが入って行かなかなくて外せなかった
諦めて凸凹のままパッドだけ交換して今に至る
案外問題ない
こんな状況でも50万キロ行けそうな気がしてる
まあパッドは減りにくい環境ですが

276 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/31(月) 08:44:57.45 ID:4NzI3eB2.net
>>267
100kmも走ったら直ぐに歪むよ

277 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/31(月) 16:40:28.69 ID:sylI+Wb8.net
キャリパーOHしないで
引きずれば、すぐ交換ですね

外車は5万キロで全交換 ローター安いが、純正1万前後 BMW5シリーズ
ベンツもそんなものだった。

278 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/31(月) 19:58:08.33 ID:yhJ0IyKT.net
>>274
毎日頻繁に乗ってればローターなんぞ換えなくてもいい

279 :阻止押さえられちゃいました:2015/08/31(月) 20:11:38.77 ID:/K6Gl6w7.net
外車はローターがピカピカに光ってるほど削れてるが、わたしのは
サビが一部にパラパラ付いてるほど削れてない

280 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/01(火) 13:41:50.57 ID:dvxjcaN9.net
ローターなんてヤフオクで5000円くらいで売っているしな

281 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/01(火) 23:39:44.08 ID:RQHnqxxI.net
ピンクローターは?

282 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/02(水) 00:48:12.46 ID:LG5fgOr3.net
>>277
それは純正じゃないぞ
中国製のポンコツじゃないか

283 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/02(水) 11:55:23.65 ID:23ReVke1.net
焼きいれしてない、安いのは、すぐに歪んで曲がるかも

284 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/02(水) 14:51:44.17 ID:hkh2azk+.net
13年落ち14万キロのアルトに乗ってるけど機関は絶好調
ただ内装やボディのヤレが酷い。あちこちからピシピシカタカタ音するw

285 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/02(水) 15:12:31.80 ID:62kJfEsR.net
ブレーキディスクは焼きいれなんてしていない
焼入れしたら摩擦係数下がるだろ

286 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/02(水) 15:16:51.44 ID:dLC9zNTJ.net
鋳物を焼きいれw
硬くなりすぎて、パッドが減りまくるわw

287 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/02(水) 16:31:55.05 ID:62kJfEsR.net
鋳物は焼きいれ出来ないから
これ基本。

288 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/02(水) 21:57:33.76 ID:N+J25cPi.net
中空は鋳物かな

1枚は削るみたいだ

289 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/03(木) 13:05:50.74 ID:8KG6y6Iy.net
高級品は何かをやってると書いてるけど、まさか全部鉄のままで売ってるのかな

290 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/03(木) 13:27:58.76 ID:UE3l4K2b.net
鉄じゃなかったら何で作っているんだ?

291 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/03(木) 15:09:10.92 ID:xb5hbKIE.net
純粋な鉄のわけないよ。合金でしょ、熱処理しはしてるんじゃないの

292 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/03(木) 18:05:52.45 ID:8KG6y6Iy.net
純鉄できたえてないと思うか、鍛えまくってるはず、たたいてたたいて固く締めてる

293 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/03(木) 18:14:56.43 ID:iLaZJFBQ.net
鋳造なのに叩くとか…  割れちゃうよw

294 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/05(土) 08:25:33.68 ID:5NgRDCq7.net
押さえてるのか、人造ダイアモンドみたいに

295 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/05(土) 11:02:49.36 ID:35ZfSn1h.net
鋳造と鍛造の区別もつかずに分かってるふうに話してるからなんだかフワフワした会話になってるね。

296 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/06(日) 03:17:25.49 ID:GTN1GG3S.net
254: DBA-JH2 ◆GNl5I2CJv2 [sage] 2015/09/05(土) 19:47:29.41 ID:Ts8gScHd0

個人的な意見ではクラウンアスリートよりN-WGNのほうが疲れないけどこれ言ったらスレ民ぶっ壊れるよね。
だから黙ってたんだけど言うわ。

N-WGNはクラウンより疲れない車です。

297 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/06(日) 03:34:07.07 ID:sltDKIgG.net
都市部のチョイ乗りとかなら理解できるけどね。

298 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/06(日) 09:22:02.31 ID:XHdSBe0q.net
つか、むしろデカイ車のほうが疲れない場面って、高速とか流れのいいバイパスくらいしかない、

たまに親父の車に乗るけど狭い道のすれ違い、狭い駐車場、路地、走ってる多くの場面でサイズの差で軽より気を使ってストレスになる、
軽なら狭い路地を抜けてスーパーの入れにくい地にも一発で入る
両脇が怪しい駐車中で当て逃げされるのを心配も少ない。
親父は買い物など行かずゴルフ暮らしか使わないからいいだろうが大型セダンとか自分で運転して日常的に乗る車じゃないね。

299 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/06(日) 16:43:21.40 ID:AaclpTUg.net
それは言えてる、大型は肩がこってしかたないので、軽に変えたらスッキリした
そして楽しい乗り物を感じた

300 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/06(日) 19:00:10.89 ID:KPNd5bRA.net
>>298>>299
俺も賛成だけど、軽自動車に乗ってると衝突した時のことが心配でストレスになる人もいるのかもね。
万一の時にも、自分だけは助かりたいって自己中心的な奴が多すぎ。
ぶつかるのが怖いなら、道幅を余裕をもって使える軽の方が、良いと思うけどね。

301 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/06(日) 21:40:31.15 ID:bP9qEB0m.net
プレオRS 平成14年式10万キロはこのスレだと若造なのかな?20万キロとか超えてるユーザーさんおられます?

302 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/06(日) 22:56:33.62 ID:cIRaDIMk.net
プレオRA平成12年式10万キロならここにいます

303 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/07(月) 03:53:26.43 ID:OxR6PS01.net
10年で3万とか距離を乗らないなら同じ車のり続けても
金稼いでないから違和感ないが
数年で10万キロとか20万キロとか乗るなら
金銭のリターンがあるだろうし5年程度で交換したほうが気持ちよく
乗れるんじゃね
それだけ乗って交換するほど儲からないなら仕事替えて方が.......

304 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/07(月) 09:19:49.70 ID:1qX1R/BA.net
>>300
> 衝突した時のことが心配でストレスになる人もいるのかもね。
それは確かにある、俺も子供と一緒の遠出は軽じゃなくミニバンに乗ってる。
チャイルドシート時期に追突されて後ろが30cmくらい凹んだけど、まったく問題なくて助かった、軽で後席だと…
軽は主に一人か二人で出来るだけ後席には乗せないようにしてる。(追突は自分の注意だけじゃ防ぎにくいからね)

305 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/07(月) 11:27:16.82 ID:o849Dibt.net
大型は加害者になったときは軽の数倍こわい、

306 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/07(月) 11:27:59.28 ID:o849Dibt.net
相手をころしてしまうと、むしょへ突撃

307 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/07(月) 12:31:34.86 ID:wK0Ru28q.net
平成4年式カプチーノ、先日16万キロ突破しました
毎日通勤で乗ってて、週末は昼の峠にドライブ行ってます

308 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/07(月) 12:36:23.76 ID:wK0Ru28q.net
>>255
カプチーノと同じ感じのプーリーなのかな?
カプチーノは振動防止なのかクランクプーリーの内周のがゴムになってて経年劣化で切れる
切れるととクランクプーリーの外周がもげてバルブつついでエンジン終了になるんで
ゴムダンパーなしのキャラ&AZ-1のプーリーに交換するのが定番になっている
ウチのも12万で外したときに細かいヒビが一杯入ってたんでキャラのにした
カプチーノ純正8000円、キャラ4000円と安い

309 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/07(月) 13:30:54.30 ID:/42E15s1.net
>>307
ドライブなら峠行ってもつまらないだろ

310 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/07(月) 13:39:48.76 ID:VeB6LMy1.net
>>309
それこそ人それぞれでしょう。
あなたに人のことをとやかく言われる筋合いじゃない。

311 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/07(月) 14:18:00.97 ID:wK0Ru28q.net
>>309
え!?
何でつまんないの?
天気のいい日にオープンにして雄大な自然の中をのんびり走るだけでも十分楽しいんだけど・・・
目んたま吊り上げて全開で攻めないと面白くないとか思っちゃう訳?

312 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/07(月) 16:16:11.12 ID:OxR6PS01.net
峠走って楽しいなら
レンタルカート借りてカートコース走った方がもっと楽しいよ
正直、峠を楽しく走って欲しくない

313 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/07(月) 16:43:28.08 ID:yOfQ2T1A.net
逮捕しちゃうぞで有名な丸目トゥデイを見た
昔の軽ってホント小さかったんだな。

314 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/07(月) 17:11:42.84 ID:wK0Ru28q.net
>>312
何で?
暴走とかしてないのに
カートも面白いが、カートはまったり走れないしな〜

315 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/07(月) 17:16:51.68 ID:V6aq+Kfp.net
峠=走り屋ってイメージを持ってるんだろw確かに峠みたいに山の中を走ってると気持ちいいね
周りに民家が見えなくなるとこんなに自然が残ってるのかと思ってしまう。

316 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/07(月) 18:06:36.94 ID:o849Dibt.net
小型峠と大型峠をごっちゃにしてかたってる

317 :309:2015/09/07(月) 19:31:09.31 ID:XIYQBmRL.net
>>310はただの馬鹿だな。俺が言いたいのはそれだけだ。
それからもう俺にレスはするなよ。

318 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/07(月) 21:24:54.44 ID:ZyKJynrA.net
キリッ

319 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/07(月) 21:28:57.86 ID:wK0Ru28q.net
理由なしで他人を馬鹿呼ばわりする奴が真の馬鹿だというのにw

320 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/07(月) 21:46:21.21 ID:t409i3cb.net
どう考えても>>317の頭がおかしいよな

321 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/08(火) 00:14:25.38 ID:mhetW7z8.net
まあ>>317がリアルで馬鹿なのははっきりしてるな

322 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/08(火) 07:18:26.88 ID:8OxF/L8k.net
パトカーに追跡されながら、振り切ろうとしてる時が一番楽しいなあ。

323 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/08(火) 07:28:02.01 ID:UW23urYa.net
>>322
氏ねクズ

324 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/08(火) 17:13:27.20 ID:jqazDWZd.net
白バイも古いのは分解しそうな音を出して追跡してるので、音で気が付くよな

325 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/08(火) 18:43:11.91 ID:x/u95NgG.net
>>322
妄想でしょ
実際は逃げ切れてもナンバーをしれべられて
職場に何度も電話来るよ出頭しろて
経験者から聞いた話
無職なら自宅に電話きても無視してもいいんだけど
職場に電話来ると不味いしね。

326 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/08(火) 23:53:10.58 ID:cS42hBnd.net
>>317
お前んち鏡はないの?

327 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/09(水) 07:52:22.26 ID:Df756DKr.net
ここには底辺のゴミ虫しかいない
ログ削除

328 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/09(水) 10:24:27.11 ID:QXr+S/A2.net
軽自動車は実際には事故率が低いと思う。
保険が安いから。

329 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/09(水) 11:00:52.69 ID:zdzOen/v.net
軽は怖くて高速で走れないよ、止まれない、曲がれない横転するから
安全にゆっくりはしるのが当たり前になってる、一部のきちがいは除く

330 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/09(水) 11:24:08.84 ID:nwFEON6H.net
お前がその一部の人間のようだな

331 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/09(水) 11:47:30.77 ID:VpEeMrbW.net
>>329
それふた昔前の軽のイメージだろ…

332 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/09(水) 19:51:43.25 ID:fyKi8af8.net
>>329
痴呆が入ってる爺さんか?

クルマの運転は止めなよ

333 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/09(水) 19:52:49.36 ID:cfJgHD7u.net
>>329
お前は車に乗るなよ
法廷速度で不安定な車などないわ

334 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/09(水) 19:58:35.50 ID:zdzOen/v.net
ぼろい軽に乗ってるから空中分解しないか怖くて、高速をぶっとばせない

335 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/10(木) 00:13:54.30 ID:41w/yHHB.net
HA23Vで東名走ったら80km/hでフロントの接地感無くなって、必死にハンドルに噛り付いてたわ
今の軽なら100km/hでも問題なし

336 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/10(木) 00:14:03.58 ID:wMMXAbmB.net
貧乏が故に可哀想(´;ω;`)ブワッ

337 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/10(木) 06:32:06.75 ID:+wgX1nMt.net
>>335
その型のタイヤって純正135/80R12タイヤだよな?
インチアップでワゴンRが履いてる155/65R13にすると安定感がかなり違うよ

338 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/10(木) 08:03:33.24 ID:t2FrV3KT.net
路面が光ってる雨の場合は特に滑走していって飛んでいくよな

339 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/10(木) 08:14:07.80 ID:POaLSRVU.net
一昔前の刑はホイルベースが短いからね!
その差はタイヤ以上に影響するわな

340 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/10(木) 18:57:41.73 ID:wKfMkIRL.net
>>325
ナンバーを折ってあるから、撮影されてもわかりません。
ちなみに鈴鹿で二輪で走ってました。
腕ですよ、腕!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1433262421/

341 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/10(木) 19:45:21.98 ID:AGl0/JPt.net
>>340
馬鹿で下手くそな奴を深追いすると間違いなく事故するから放流されてるのに気付かないとは
情けない奴よ

342 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/10(木) 20:16:34.36 ID:Busloe9p.net
田舎の旧規格軽の現存率は凄いな。車に無頓着そうなおばちゃんや高齢者でも乗ってる
ちょっと買い物や病院行くだけでも往復50キロとか当たり前なのに・・

規格変わる前の最終モデルで17年落ちで年1万キロだとしても
17万キロ走ってることになる

343 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/10(木) 20:52:01.55 ID:QZ8RKulu.net
>>342
・新車購入(農協がらみ)
・ワンオーナー(家族全員各々がクルマ持ち)
・ガレージ保管(どデカい納屋あり)
・雨天未使用(田舎では雨の日は外出しない)
・ディーラー車検(田舎ディーラーは常に過剰整備)
これだけ条件が揃ってれば長持ちもするわな

先日 老夫婦がピカピカの85レビンに乗ってるのを見た

344 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/10(木) 23:07:34.99 ID:zjS6RqXc.net
家のじじばばは、月に1000キロも走らないよ
10年所有しても5万キロとかだし。

345 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/11(金) 05:03:58.92 ID:SMwe5hXf.net
田舎の方は確かに買い物するにも遠いが都会民のいわゆる「遠出」はあんまりしないんだろう

346 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/11(金) 09:56:51.06 ID:CaYZZYte.net
俺のも買ったのも14年落ちで
走行34000キロだったけど
そういうお年寄りのワンオーナー
だったのかなー
整備記録簿もきちんと残ってたし
(5MTだったw)

347 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/11(金) 12:13:24.88 ID:0tzUAIl+.net
知り合いが買ったミラもそうだった
13年落ちだけど30000キロくらい
車庫保管で艶々
中もきれいで丁寧に乗られてた
こんな車でもちょっと潰すと廃車されちゃうんだから気持ちは複雑

348 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/11(金) 12:50:29.59 ID:PaWqukVD.net
そういえば、解体屋できれいなアルトを見たことがある、MCと共通部品のやつで
もったいないと思った、すべて外して持ち帰れないし

349 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/11(金) 19:08:59.69 ID:PaWqukVD.net
そういえば、解体屋で10年前のアルトが新車のようにきれいなのを見たことがある

350 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/11(金) 20:20:09.15 ID:NbAjnI/x.net
良い個体受け継いだら頑張って
この状態を維持して乗り潰したいよね
とりあえずのつなぎのつもりだったけど
こいつと心中する事になりそうw

351 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/11(金) 22:36:31.24 ID:rlSkbKsa.net
おれも19000キロのJB1を10万円で買った
今は72000キロ
前オーナーが走れなかった分、俺が乗り潰すつもり

352 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/11(金) 22:52:54.07 ID:fUOkXmpa.net
お年寄りのワンオーナー車は
クラッチが逝きかけてる場合が多い

353 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/12(土) 00:42:54.19 ID:bkEk6M4w.net
>>351
夜にルームミラーを見ると後ろに前オーナーの亡霊が・・・

354 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/12(土) 00:45:58.74 ID:ficxJlJo.net
>>353
人を殺すのは人
霊はこの世に居ませんよ

355 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/12(土) 07:43:49.73 ID:nKB3ftwC.net
霊か天使を病院で見た人が多いよな

356 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/12(土) 16:07:48.04 ID:vsV+mx99.net
農林業・建設業で複数人乗り回し積載満杯で毎日駆使される軽トラ・軽バン
それでも20年以上前の型もバリバリ走ってる。日本の軽は世界に誇っていいと思う

357 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/12(土) 17:28:54.71 ID:gQSVOqhD.net
事故車というリソースがあるから
エンジン死んだ軽トラなど売れるボディーは永遠によみがえる

358 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/12(土) 19:39:04.47 ID:q018MBE1.net
旧規格のアクティなんか結構見かけるね
ホンダってショボイとか云うけど軽は別なの?

359 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/12(土) 20:17:26.42 ID:ke36wrB8.net
>>358
昔のホンダと今のホンダじゃ較べるべきもないんじゃない?

360 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/12(土) 20:53:10.21 ID:C21wfkHm.net
>>359
同意

361 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/13(日) 00:19:36.80 ID:frXxgMMy.net
路地とか畑に旧規格の幅じゃないと行けないとことかあると
捨てたいけど捨てられないみたいだね

362 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/13(日) 00:27:53.09 ID:I2WyWefx.net
だましだましで乗っているけど結局永年乗り続けてしまうんでしょう
以外に貧乏人がそうだよ 
でも買い替えるよりもそのほうが正しいのかもね

363 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/13(日) 07:45:20.37 ID:pbz3b0cp.net
田舎は江戸時代の6尺道が多いので、軽でないと通貨できない

364 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/13(日) 09:12:27.84 ID:hUTVNvNE.net
>>362
貧乏な人は、修理代を渋るから、中古の安いのを乗り継ぐ方が多いような気がする。
修理代が??万だったから乗り換えたって話とか聞くけど、修理できるなら俺なら直す。
部品が出なくなって、部品作ってまで直してもらおうとは思わないけどね。

365 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/13(日) 16:09:11.24 ID:3n6XV0lE.net
××の喧嘩祭といえば、六尺褌一丁の男達が、神輿を担いでぶつかり合う、
勇壮な祭として、この地方に知られている。
祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、
こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。
六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、
ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、
思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、
マラをいっそう激しく扱く。
他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け、
ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。
俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。
本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。
ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。

オリジナル版
俺は198cm-120kg-38cm 29歳 もっぱら雄専門のド淫乱なトロマン熊。浅草の喧嘩祭といえば六尺褌一丁の雄臭ぇー男達が神輿を担いでぶつかり合う、
勇壮な祭として、この地方に知られている。祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、こっそりさらって家に持ち帰る。そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。 六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し
当て、思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、マラをいっそう激しく扱く。他の六尺は
ミイラのように頭や身体に巻き付け、ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
雄丸出しの臭っせぇーガチムチマッチョ熊の汁が染みた六尺・・・・俺のデカマラもギンギンよ!!
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。

366 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/13(日) 18:24:29.25 ID:Yzzi9Fkh.net
>>362
そういう人って任意保険入ってなさそう・・・

367 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/13(日) 19:01:50.97 ID:pbz3b0cp.net
6尺道の直角道路なので、絶対に旧規格の軽でないとだめですね

368 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/13(日) 22:44:32.19 ID:iZ4bvuo0.net
ダイハツの新型キャストを見ていて
屋根のフィルムが気になった。

ツートーンカラーの為のフィルムなのだが
結構耐候性の高そうなしっかりしたもの。
10年以上乗ると天井の塗装が剥げてくることが多いが
このフィルムなら塗装よりいいかも。
けっこう厚みもあり天井の雨音低減にも効果がありそう。

他車種でも採用が増えそうで流行れば車外品で施工してくれる業者も出そうだ。

369 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/13(日) 22:50:16.13 ID:gdHuHXhp.net
そして洗車機に入れてボロボロに

370 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/14(月) 06:39:20.72 ID:MdC03BdS.net
>>368
その自動車用フィルムで食ってる人間だが、フィルムはピンキリだよ。
自動車メーカーの要求品質はどこもノーメンテで10年程度を想定してる。
この車の場合、成形PVCとあるから、厚手のフィルムに車体色を印刷して成形してんだろうな

371 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/14(月) 09:34:52.07 ID:2pWESTMw.net
10年持つならそれで十分だね、

おれはワックスとか掛けず雑に乗ってるので、後で張替えも出来るならこういう手法は大歓迎だな。

372 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/14(月) 10:41:43.39 ID:K15oNVss.net
それと、アポロ並みの斜熱校歌をもたせることはできまへんか

373 :255:2015/09/14(月) 16:28:02.03 ID:Pf+3iK2I.net
>>308
亀レスですが、同じタイプです
真ん中のゴムが完全に割れてた

今度は一週間前にラジエーターバルブが逝ってしまってオーバーヒート
去年交換したラジエータースイッチもオーバーヒートしてから道通不良でこれまた交換

保険はフルに入ってても全然使ってないのに
今年はロードサービスのレッカーの方で助かった

レッカーの人も言ってたけど
もう少し大丈夫と思って無理して走って逝ってしまうクルマが多いらしい

374 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/14(月) 19:04:50.18 ID:K15oNVss.net
ヤフオクで大手の古書はんばい業者が大量の古いクルマの整備書を激安で
売り出してましたので、2000年のクルマ用に買いました

375 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/14(月) 19:41:44.75 ID:poz8mRHk.net
>>374
マジですか?
自分の愛車用もあるか調べてみる

376 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/15(火) 08:10:10.90 ID:wsDRHvwv.net
>>374
買った(笑)
PDF版を持ってたから必要なかったんだけど配線図だけは見にくかったので買いました

377 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/17(木) 11:11:24.32 ID:jwJcR2Nu.net
自分でエンジン修理はさすがに躊躇するなー

378 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/17(木) 13:02:22.08 ID:WrlMQOhm.net
ちゅうちゅするかな、八百長試験でニセ弁護士になってるヤツが多いなかで
エンジン修理なんかヘとも思わないよな

379 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/17(木) 13:05:22.17 ID:gBmj2vMe.net
>>377
みたいな奴がエセ整備士というのだよ

380 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/17(木) 13:06:04.05 ID:gBmj2vMe.net
間違えたwすまん
>>377

>>378みたいなのをエセ整備士というのだよ・・・・

(恥かしい)

381 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/17(木) 18:35:34.23 ID:bNsY4g8t.net
一流の整備士でも
最初のエンジンばらし組み立てはどきどきするもの
仕事だから強制されて気合を入れて取り組むぐらい

普通の人がどきどきして当たり前むしろ
自分でバラス行動できるならすごいよ
それを乗り越えると何でもへッチャラだよ
自分は、代わりの足を準備しているけどね
これが準備できないとさすがに怖くて出来ない
安く整備上げようとするとばらして故障箇所確認して部品注文
だからか修理完了まで時間かかる

382 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/18(金) 17:17:39.03 ID:weCKnxlF.net
そうでしょ、そこであわてると、取替え紙の付かないミスをやって廃車になるよな

383 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/19(土) 07:20:18.54 ID:/XxqfdKI.net
ひと作業ごとにデジカメ撮影するw

384 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/19(土) 12:58:00.78 ID:6r9P4vQT.net
ボケてくるから、どこかを閉め忘れが怖いよな

385 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/19(土) 12:58:56.38 ID:6r9P4vQT.net
あとで締めようと仮締めしてそのまま忘れるとか

386 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/19(土) 13:03:14.40 ID:zAsxXqiw.net
ekワゴン3ATだが、現在10年15万km異常なし

387 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/19(土) 18:53:40.49 ID:zZETMZQ9.net
ねじや部品を1個の箱に入れると誰でも間違う
工程順に分けて保管(私はねじはビニールに)
たとえばヘットカバーを開けるまで外したねじだけビニールに入れる
次はヘットめくるまでのねじとか工程ごとに部品とねじを分類する
すると組む時部品が余ったり不足の時すぐにわかる
あたり前のことだけど、
ねじも使用されるところで強度の違うねじが使われてるから注意が必要。

388 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/19(土) 22:12:29.94 ID:6r9P4vQT.net
番号を打って順番に置いていかないと、微妙な長短があって、ミスして置く場を動かすとどこにどの
ボルトが入るのか分からなくなって、廃車にしたり

389 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/20(日) 09:36:04.35 ID:+5pBmLOY.net
ディーラーに頼んだって折ったボルトはそのまま留め具なんかもなくってるもんさ。
10箇所のうち8箇所もとまってりゃいいんじゃね

390 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/22(火) 11:29:38.62 ID:d8UXVVwj.net
F6A,
K6A 初期
のプーリーは 鉄板2枚あわせ 全数不良 対策品有り

391 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/22(火) 23:17:10.92 ID:r+LI4iqH.net
ミラバン新車買ったんだが
2ヶ月で7000キロ走った
どうしよう
金ないしヤバイ

392 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/22(火) 23:34:43.77 ID:f5f6u9HC.net
>>391
売れば解消

393 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/23(水) 13:10:22.72 ID:zfXxsziW.net
MTが楽しくて走りすぎたとか?

394 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/23(水) 14:28:34.99 ID:zRRmgke7.net
関東じゃ通勤に片道30Kmとか使う人いるから
通勤と休日に使えばいく距離だね

395 :名無しさん@実況は実況板で:2015/09/23(水) 23:43:50.19 ID:1hk9TnW0.net
>>391 むっさ走っとるやん!

396 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/24(木) 01:00:58.00 ID:nIoM6TTo.net
>>395
だから半年くらい遠出は控えようか悩んでるんだよな
まあ昨日200キロまた走ってきたが

397 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/25(金) 21:18:32.34 ID:9+U7cp4i.net
気が付かないほど疲れて、病気になりそうだけど

398 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/25(金) 23:27:49.55 ID:lnt9auQV.net
時間と金があっても行くとこがないので距離数が伸びない

399 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/26(土) 12:06:43.57 ID:48YbZlYP.net
>>398
全国の岬めぐりで1ヶ月
各都道府県を1泊2食以上の旅で2ヶ月
旅先で恋に落ちて3年

400 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/26(土) 18:36:37.04 ID:HKg+qo0g.net
>>398
うらやましい
走行距離も増えんだろうからそういうの気にしなくていいんだろ?
どうすりゃそうなれんだよ・・・

401 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/26(土) 20:54:41.11 ID:JrWBa2Wo.net
むかしは、一人旅はじさつしにきたのかとか、とうぼうはんにまちがわれるよな

402 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/30(水) 20:35:20.41 ID:Ijt/RPJj.net
いまは、お一人様が認めてられてて、旅行社の設定がある

403 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/03(土) 20:06:09.75 ID:MERh3Iha.net
クルマ離れが軽にまで及んできたみたいですよ

404 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/05(月) 00:58:11.93 ID:2vaEWSJO.net
今月10万kmオーバー車にとって怖い車検だわ・・

405 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/05(月) 07:58:32.26 ID:6Yn1RFrQ.net
来月19万キロくらいで車検やわ

406 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/05(月) 08:59:58.24 ID:NamGksEL.net
車検を断られたときの心の準備を開始しました、まあ前回の車検でいやがられたので

407 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/05(月) 10:09:27.94 ID:vGgY3lD+.net
>>406
別に嫌がらないよ
金づるなんだから

408 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/05(月) 10:09:40.31 ID:XdYCtDaf.net
>>404
怖いって何が?
交換部品の金額的な事かな?

すくなくとも10万キロで車検が通らない事なんてことはまず無い。

409 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/05(月) 21:39:47.31 ID:BNwRL60L.net
>>406
嫌がられた事ないけど
お店変えたらどう?

410 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/06(火) 08:48:33.45 ID:3GARaykV.net
高レベル車検にすると交換部品が増えて高額になるし、低レベルであぶないとこまで
目をつぶってやってくれと言うと安いが

411 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/06(火) 15:08:24.80 ID:+ZdpZ45y.net
自分で心ゆくまで整備して
ユーザー車検いけよ

412 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/06(火) 15:19:46.25 ID:+oDo1XyA.net
>>411
そう言うことなんだよね
出来ないところはプロに任せれば良いんだから

413 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/07(水) 11:19:44.13 ID:sxagieR0.net
自分で整備するには2台ないとできない、片方の整備中は屋外で雨を気にして
部品を買い集めながらの作業でいつになったら終るかわからない、にゃん

414 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/07(水) 11:21:55.38 ID:sxagieR0.net
買い置きの安いロアアームのゴムキャップが腐ってしまうのもあるし
何が起こるかわかったもんじゃない

415 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/07(水) 11:46:08.78 ID:c9c1mpR9.net
修理と整備は違う、

この車検前の場合の整備はそのレベルじゃないだろ、
光軸確認とかタイヤ、パット消耗とか・・

416 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/07(水) 13:45:37.14 ID:I1pAr/by.net
1度でもクレーマーに関わると
10万超えるとクレーマー対策にタイミングベルトそのた整備してないと
車検できませんよとか言われそう。
10万超えてたら自分で整備できてユーザー車検でる人以外は
程度の良い中古に買い換えたがお得だよ。

417 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/07(水) 15:59:32.94 ID:JLj3SF1N.net
俺はカプチーノ海苔だが、程度の良い中古が全然無い
16万キロ超えました、今年は50万掛けてエンジンオーバーホールしてもらいました

418 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/07(水) 18:44:09.56 ID:I1pAr/by.net
自分なら中古のエンジン購入して自分でオーバーホールして
積み替えるな。
そんあブログたくさんあるから参考には困らない
道具も中古で購入して終われば売却するば安上がり
するとある程度高い物でも抵抗なく買える。

419 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/07(水) 20:08:54.36 ID:sxagieR0.net
設備がないとできない、クレーンや2注リフト

420 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/07(水) 21:56:44.61 ID:gIHz8Rvx.net
カプチーノなら人海戦術で
エンジンは降ろせるw

421 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/07(水) 23:45:14.17 ID:btevA79n.net
さすがにエンジン脱着/オーバーホールなんかは誰でもって訳にはいかないでしょ。
いくらネットで調べられたとしても、知識だけ、それも経験を伴わないものじゃあなかなか手を出せないよね。

設備もそうだけど何より場所でしょ。

422 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/08(木) 10:01:23.48 ID:yoLdYkFb.net
なんでもネットで出来ると思ってるのが凄いわw

423 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/08(木) 10:10:07.55 ID:4o9cNh/7.net
場所が普通は用意できない、30分ならレンタルもあるが修理の場合は3日とか7日かかるから

424 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/08(木) 13:48:00.55 ID:kenfiNvz.net
暇な人ならできるだろうけど普通の人だと難しいのでは?
作業場所も必要だろうし機材も相当いる
そりゃ二人くらいでエンジンは降ろせるけどあちこちにぶつけてエンジンルームが傷だらけ
やってやれない事はないけど現実的には厳しいだろうね

425 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/08(木) 14:01:11.77 ID:uNHCsaK0.net
最近の軽は、エンジン前抜きだからハードルは低くなったと思うけど、
普通の人なら数日掛かるだろうから、作業を中断しておけるクローズドされたガレージは必要だろうね。

場所が確保できればやってみたい。

426 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/08(木) 16:12:43.46 ID:6F6l+XyY.net
何をもって普通の人って言うんだろう?
仕事以外でエンジンを自力で載せかえる知人なんて一人もいないよ!
自動車オーナーの1/1000以下でしょ?
ユーザー車検でも1/1000じゃん!

427 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/08(木) 16:17:25.55 ID:uNHCsaK0.net
文面から読み取れると思ったが、誤解があるようなので。

普通の人=自動車整備などを職業としてない人。

あと、普通の人がやってるとも書いてない。
普通の人がやるための条件を書いただけ。

おかしいかな?

428 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/08(木) 20:04:32.75 ID:T9I3Hj61.net
軽の横置きエンジン降ろすよりカプチーノの燃料タンク降ろすほうが遥かに大変
FF車のエンジン降ろすのは慣れれば2〜3時間ぐらいで出来る
カプチーノの燃料タンクはマフラー外して、ペラシャ外してデフ降ろして、リアメンバー降ろして・・・・とほぼ1日掛かりの作業だったわw

429 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/08(木) 21:35:24.27 ID:VdKfkDAo.net
素人の自動車整備で一番時間の掛かるところは
いざ始めて道具がないとどうにもならないところにきて
道具を買いに(借りに)いく時間がかかるところだね、
安い道具を探すと数日放置
代車か、スクーターとかの足が必ず必要
自分は中古の軽トラを持ってるよ(5万円で購入)
普段まったく使わないけど、いるときは必ず使うから。

430 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/08(木) 22:12:52.01 ID:RDSHzaem.net
>>420
人が一番集まらないよ
怪我でもされたら大変だしな

黙って工具を買った方が良い

431 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/08(木) 22:14:39.94 ID:RDSHzaem.net
>>428
なんでデフを下ろす
普通にミッションと下ろせばFFより簡単だよ

432 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/09(金) 10:03:47.79 ID:K1L5egvH.net
カプチーノはやったこと無いけど、
普通はデフ・ペラシャは外してリアアクスル外す方が簡単だと思うけどな、

カプチのミッションってエンジンとか関連なしで簡単に外せる構造なの?

433 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/09(金) 10:55:15.13 ID:UraMLky1.net
>>431
FFより簡単は絶対ない、FFのリアはスカスカだから簡単だけど
カプチーノはFRだぜ?物理的にデフ降ろさないと燃料タンク降ろせないだろw
デフくっついたままメンバー降ろすことは可能だけど重量的に無理
仮に降ろせても重くて上げられないし、メンバー降ろすときに落下して死ぬ

434 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/09(金) 13:14:21.09 ID:S+6fev7X.net
>>433
なんで燃料タンクを下ろすんだよ
シャフトとか抜けば下ろせるよ
軽自動車なんて簡単だよ

435 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/09(金) 13:21:35.10 ID:UraMLky1.net
カプチーノの燃料タンク降ろすのが大変という話なんだけど・・・
君、きちんと読んでる?
燃料タンク降ろすのが大変て話なのに、何で燃料タンク降ろすんだよとか頭いかれてるとしか・・・・

436 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/09(金) 15:05:20.45 ID:bkLlAxo8.net
自慢話にしか聞こえん!
普通の人の話が聞きたい。

437 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/09(金) 17:26:49.61 ID:Ztq1FKqq.net
>>435
今のFF車しか知らない若い人でないか?
カプチーノは良い車だった
確かに燃タンは面倒そうだね

438 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/09(金) 21:01:36.54 ID:sXeAUrfr.net
今の電子部品てんこ盛りの軽は果たして10年後・20年後生き残てってるだろうか?

439 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/09(金) 21:11:33.95 ID:cAem0Jht.net
素人の自動車整備で一番こわいのは疲れてきて適当にやってエンジンをパーに
してしまうこと、相撲みたいに1場面ごとに気合を入れてフラフラしないことが
かんじんだ

440 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/09(金) 21:20:28.23 ID:pWdBYUWn.net
反対に素人にしかできないのは自分が納得するまでいくらでも時間かけられる事

焦っちゃダメだよな

441 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/09(金) 21:52:18.00 ID:UraMLky1.net
>>438
走行距離とか保管状況にもよるが、10年なら楽勝
昔より壊れ難くなってるけど、壊れると修理に金掛かるのが今の車

例えば今の車で主流になってるLEDブレーキランプは普通の電球よりも耐久性あって省エネで明るいけど、1個でも玉切れしてたら車検通らない
昔の車なら数百円の電球1個交換するだけでいいのが、今の車は玉1個切れただけでランプASSY交換になるので何万も払うことになる

442 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/09(金) 23:05:07.13 ID:Ztq1FKqq.net
>>441
メーカーもそういった方向に意図的に持って行ってる感じがするね
例えば足回りだと昔はボールジョイントのブーツが単品で出たけどいまはアッセンしか出ないとか
古くなると修理代がかかるようにして乗り換えさせようと言う雰囲気を感じる
昔の車でもあっただろうけど最近の車はそれがひどくなってきてるように感じる

443 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/10(土) 06:12:42.02 ID:cBew1KDi.net
>>442
逆に言えばそうでもしないと乗り換えるきっかけにならないほど出来が良くなってるってことなんだけどな
安く直せるならみんな直して乗り続けちゃってメーカー潰れちゃうもの
スマホやPCの何年か経つとハードにソフトが追いつかなくなって買い替えを促すような流れと同じだわ

444 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/10(土) 08:07:58.52 ID:mfJj4sMH.net
>スマホやPCの何年か経つとハードにソフトが追いつかなくなって買い替えを促すような流れと同じだわ
全然同じじゃない、頭大丈夫か?

445 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/10(土) 09:07:27.12 ID:zXu84mx0.net
>>441
付け替えだけだから中古探せば素人でも安く簡単に修理できるね

446 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/10(土) 09:09:29.99 ID:zXu84mx0.net
良心的な整備工場は高価な付け替えパーツ新品にするか中古にするか
最初に聞いてくれるよね。

447 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/10(土) 09:22:25.34 ID:YzE+HWdG.net
>>445
スマホや携帯は故障してなくてもアプリの要求スペックが上がって
型落ち携帯だとアプリが動作しなくて、今使ってるバージョンのサポートも切られて
完全にゴミになるから買い換える訳で

修理すれば使える車と携帯じゃ全然違う

448 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/10(土) 09:34:50.60 ID:V8N7dtsE.net
現行車でもっとも壊れ難く、故障しても大ごとにはならなく(=修理費安く)て長期間乗り続けられる(耐久性が高い)軽自動車って何?

449 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/10(土) 09:40:09.87 ID:7yMbNe1I.net
軽トラ?w

450 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/10(土) 09:44:42.82 ID:5reyoqQF.net
軽トラとかアルトみたいな商用需要のあるクルマだろうね

451 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/10(土) 09:49:34.13 ID:V7KHPEFa.net
どの車も似たような物
マニュアル車だとクラッチ交換は必要だがミッション自体は30万キロくらいは壊れない
オートマチックは乗り方が悪ければ15万キロくらいで壊れる
どの車種とは言えないけどターボ無しのマニュアル車が一番安くすむがほとんどないよね

452 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/10(土) 10:07:00.48 ID:YzE+HWdG.net
最近の軽は部品の共有化が激しいからターボかNAで多少差があるぐらいで
壊れやすいとかあまり差がないと思う
(S660やコペンみたいなのは除く)

453 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/10(土) 10:17:39.13 ID:zXu84mx0.net
どうしても定期的に交換する部品があるから
サスとかゴム部品とかライトのレンズとか
車体が多く売れてるのかいいな、
事故車があるかないかで中古の選択肢が増える
マイナーな車だと新品パーツの値段で中古車が買える。

454 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/10(土) 10:27:42.10 ID:YzE+HWdG.net
そういう部品は軽自動車なら殆ど共通だから
マイナーな車でも現行の車なら価格に大差ない
(S660やコペン除く)
もう側だけ違って中身大差ないのが今の軽自動車

455 :448:2015/10/10(土) 10:35:05.00 ID:V8N7dtsE.net
短時間に返レスありがとう。

現在ヴィヴィオに乗ってるんだけど流石に故障が続き次は何にしようか?と思い質問させてもらいました。

上記で掲げた耐久性重視でトヨタのプロボックスみたいな「耐久性は鬼!」なコンパクトカーにしようかとも思いましたが
軽自動車の手軽さは捨てがたく、、、

皆さんの意見を参考にアルトかアルトターボRSにします。

456 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/10(土) 10:51:41.27 ID:0B+u4SBU.net
>>452
ターボのATは壊れるよ

457 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/10(土) 11:31:01.61 ID:JWgVEDAq.net
AGSは良いが ターボは持たない 維持費がかかる
VIVIO超えるのは、今は無いね。
市役所の車はR2が半分 賢いと思う。
NA AGSラパン108万円良いかな

458 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/10(土) 13:14:30.58 ID:qiR6ca5t.net
>>455
ミラバンはどうよ?軽いから燃費もいいし(25km/l)回すとそこそこ走るし(5MT)何より安い(乗り出し80万)

459 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/10(土) 13:18:51.79 ID:T6xce6qI.net
アルトバンの方が100kg軽いのよ。

460 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/10(土) 13:50:44.96 ID:45QdzsSb.net
俺も次はミラバン5MTかなー
10万キロ走ったらターボエンジン
に積み替えようっと

461 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/10(土) 18:49:46.40 ID:X4Dk8dUF.net
アルトバンは体が大きいので狭すぎるので、肩周りがひろいアルトをすぐに
作ってくれませんか

462 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/11(日) 02:17:37.54 ID:RZjda4cb.net
ドアの内張り外せばおk

463 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/11(日) 04:52:53.84 ID:Wb7gTBpR.net
 アルト93000km 13年乗った サスがスカスカな他は古いこと以外に問題なしだった
 ATミッションもブレーキもサスも逝かれた140000kmミラと比べると乗り足りなかったが仕方ない
 ワゴンR特に印象なし
 タント73000kmミッションの挙動(仕様)がどう考えても納得いかないしリッター7km走らない上体が重くその割に足まわりが柔らかすぎて転倒しそうで運転しにくい
後輪は内減りが激しくタイヤの寿命が恐ろしく短い
ハザード10分焚くとバッテリーが上がる不経済欠陥車
 ダイハツ車は力が出ないし耐久性が劣る
 MRワゴン20000km1年弱でサブバッテリー死亡(推定)アクセル踏むとため込んだような反応で高唸りしながら加速も燃費は普通

464 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/11(日) 06:42:33.74 ID:+aDRM6SF.net
軽はショック弱いよね max5万キロ 結構高い
タントCVT オイル4,5万キロ入れ替え だが昔のは燃費は悪い
MRワゴン エネチャ電池は意外に早く逝くのは有るようです。
早めに診断交換 といっても訳解らんかもスズキサービスマン

465 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/11(日) 08:36:31.46 ID:vZsB8Tpn.net
>>463
明らかに乗り方に問題がある、
10万キロ程度でボロの軽なんて少ないよ。

10万kmオーバーの程度の、問題なく乗ってる人の車をみて、乗り方やメンテを参考にしろよ。

466 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/11(日) 08:58:23.74 ID:xwJppDiQ.net
まぁ運転が荒い、下手なんだろう。知識もなさそうだし。
こういう運転手をある程度想定して作ってはいるんだろうけど。。。

467 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/11(日) 08:58:58.30 ID:oBtmOEny.net
H22ゼストスパークna4WD五年半で
191000kmのったが
バッテリー交換とタイミングベルト交換、エアコンのコンプレッサー交換、
いまはウォーターポンプがうるさくなってきたから乗り換え予定

468 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/11(日) 09:53:36.27 ID:5iklH9hb.net
一気に走る人は距離数は延びるが車は傷みにくい

469 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/11(日) 11:43:21.15 ID:sgvOfGHI.net
>>464 よわいどころか、新車で手で軽く押すとへこむ変なのがあったが、あれは
欠陥ショックなのかな、400キロで押すと一しゅんでへこむはずで無いのと同じではないか
あれで正常なのかと

470 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/11(日) 13:15:26.10 ID:Fs+PvWR1.net
>>468
これは同意

前乗ってたワゴンRは年間2万5千キロペースで23万キロまで行ったけど
変な不具合やヤレは出なかった

最終的には4ATが何回かに1回1速に入らなくなった

471 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/11(日) 14:23:14.95 ID:G2S+nZvT.net
>>465>>466
10km走行で信号50機ある地域と信号10機の地域じゃまるで負荷が違いますよ!

472 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/12(月) 15:01:37.46 ID:OfupuUkb.net
山間部雪国田舎で前車は旧規格セルボだったけど9年で21万キロ走った
エンジンは絶好調だったけど、下回り・足回りが錆でボロボロになって乗り換えた
凍結防止剤の威力凄い。

473 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/12(月) 20:12:19.44 ID:rD8SGqGQ.net
さび防止もメンテの項目
2年ごとに下回り再塗装必要だよね
自分でやればスプレー3本で3000円なり

474 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/12(月) 20:28:47.05 ID:AjbaOtLH.net
壊れたATを分解したらファイナルギアの軸が磨耗して外れてた

475 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/12(月) 20:32:24.65 ID:UVtMuAPF.net
おまいらのポンコツからメタル音がカンカンとwww

476 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/12(月) 22:41:21.44 ID:igiGPUUs.net
旧規格15万kのワゴンrだが下回りあまり錆びてないなぁ
まったくのフリーメンテナンスだがw ちな北海道です

477 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/12(月) 22:43:02.85 ID:bN8KpP7o.net
>>473
最近のクルマは樹脂バンパーがメンバーに触っててそこから錆が広がってるパターン多いみたいね

478 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/13(火) 00:05:12.42 ID:lr2u/lxN.net
>>476
馬鹿は風邪ひかない原理

479 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/13(火) 11:27:42.93 ID:VPj+DGEH.net
スズキってエンジンが頑丈だな
バイクも車も。

480 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/13(火) 11:47:42.83 ID:lr2u/lxN.net
オイル喰って白煙噴いてたけど、硬いオイルを補充して1年乗り続けたことがある
月1で1りっとる補充してたwあとオイル漏れひどかった
でも普通に走ったし160km/hぐらい普通に出るぐらいパワーあったな
車検切れたので乗り換えた

481 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/13(火) 12:38:52.08 ID:r+3K99wX.net
自分もエンジンオイルが漏れてる状態で数年乗ったなあ。
自宅駐車場にお漏らししたような黒いシミが出来たよ。
漏れが微妙だと意外と車検も通るんじゃないかな?
修理するのに高額かかると聞いて廃車にした。
まだ10万キロもいってなかったけどね。

482 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/13(火) 13:14:46.23 ID:ejVlGUfK.net
>>481
車検前にパーツクリーナーでも吹いとけばなんとかなるよ
オイル漏れなら添加剤で結構なおるしね

483 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/13(火) 19:44:43.01 ID:qqU9yzuY.net
にじみ
ぽたぽた
しゅー
ドカン!!

八幡製鉄所

484 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/13(火) 23:06:31.54 ID:BcwCLrnR.net
>>482
添加剤て おい
ディーラーの人間か?
鈴菌か?

クルマに疎い人が真に受けるから法螺も休み休みにしろ

485 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/13(火) 23:29:13.13 ID:boUK4lQB.net
>>479
スズキは、貧弱なイメージがあるけどね。
大型バイクは知らないけど、軽や原付は、他社より部材が少ない。
軽量化と言えば聞こえは良いけど、コストダウン優先だからだと思ってた。

486 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/14(水) 01:01:47.02 ID:Zf3aSEnc.net
スズキのエンジンは精度悪くて品質低いけど、多少壊れてもわりと普通に走るイメージ

487 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/14(水) 07:49:55.65 ID:w3E6NyWn.net
>>482
漏れ止めは効く所と効かない所がある
ヘッドカバーのパッキンみたいなのには効くけどクランクシールには効かない事が多い

488 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/14(水) 08:47:40.40 ID:9RbX2uE/.net
洗濯機は国産はみな大型にシフトしてて小型は虫されてる、小型は中国メーカーしか
作ってなくて買うと良くないこともあるので、国産の小型洗濯機を作って
ほしいがだれも聞いてくれない、のようにクルマもそういう事態になりそうですね

489 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/14(水) 09:17:53.11 ID:Zf3aSEnc.net
>>487
漏れ止めはゴムパッキンを膨張させるだけなのでゴムが使われていないところには意味がない

490 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/14(水) 11:04:42.98 ID:kG4aVwst.net
平成24年式ワゴンR、4万k走行で足回りからゴトゴト音がするようになってきた。
スズキは塗装も弱いし10年乗れるかどうかわからん。
もう二度とスズキの軽は買わない。

491 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/14(水) 11:28:16.04 ID:L7IbPED6.net
リアハブベアリング(左)じゃないの
良心的な店で替えてもらえば2万もかからないと思うよ

492 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/14(水) 13:18:42.32 ID:vkqdv0BO.net
塗装剥がれたって走るのに問題ない、ゴトゴト音したって問題ない
それがスズキクオリティ

493 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/14(水) 14:19:12.03 ID:75bsSHel.net
>>490
> 平成24年式ワゴンR、4万k走行で足回りからゴトゴト音がするようになってきた。
長期保証(1.5万位)に入っておけば補償範囲だね。
入ってなくても場合によっては5年保証の範囲になるかも。

まあ、他社と比べて作りが悪いのは同意だが、ワゴンRって旧式のも良く見かけるし、意外と丈夫なんじゃないのかな?

494 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/14(水) 18:35:22.05 ID:2xeQz+0y.net
スズキ車は部品交換して生き延びてるだけ
丈夫とは程遠い

495 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/14(水) 18:55:20.37 ID:4fV2nh4b.net
>>494
カブとかVTとかやっぱりホンダが一番耐久性はあるんだろうな

車はぱっとしないけど

496 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/14(水) 18:55:34.81 ID:NAFKOjMd.net
>>492
球切れは問題だろ?
それほど古くない車で、よく見かける。
何故かスズキが多い。
分母が大きいということはないはず。
俺のはダイハツだけど、20年球切れは無かった。

497 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/14(水) 19:16:52.02 ID:UuczFJZm.net
>>496
それ凄いね!
15年逆輸入車ってたけど2〜3年に1度は玉切れしてた。
タイミングベルト2回交換、オルタネーター3回交換、4回目のオルタネーター交換を控えて28万キロで
ダイハツに乗り換え。

498 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/14(水) 19:35:16.32 ID:vkqdv0BO.net
>>496
どこの玉切れかはわからんけど
初期型ワゴンRはテールランプ周りの排水に欠陥があってブレーキランプの玉が切れやすかったな
多分同年代のスズキは大体同じようなもんだろう、だからブレーキランプ片方切れてるスズキの車が多い

499 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/14(水) 19:59:38.56 ID:PFxze+5f.net
>>495
1500cc以下の小さなクルマはホンダがいいよ

500 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/14(水) 20:03:36.36 ID:oYiqYOJQ.net
>>496
スズキの球切れは電球の品質だと思われ
市販の球に交換したら切れなくなった

501 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/14(水) 20:58:24.15 ID:vkqdv0BO.net
>>499
ホンダはすぐ部品が廃盤になるからなぁ〜

502 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/14(水) 21:40:29.04 ID:9RbX2uE/.net
球切れはランプの座面を削って水平にすると永久に切れなくなるよな
とがってるのが原因みたいだ

503 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/15(木) 10:05:04.21 ID:2dRY0Cr9.net
>>498
> 初期型ワゴンRはテールランプ周りの排水に欠陥があってブレーキランプの玉が切れやすかったな
これ、どういう原理?
玉切れって、基本的に電圧が高くなったりする場合で、電圧低ければ切れる要因は減ると思う、
もし雨水で漏電してれば玉に行く電流はへると思うんだけど。
あと真空だから、湿気があってもフィラメントに影響することは無いよね。

もし説明できる人居たら教えて。

504 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/15(木) 10:19:03.94 ID:d+SNA9+F.net
少し前までスズキはワゴンRに限らず
テールランプのアース不良が多かったな

505 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/15(木) 10:20:48.87 ID:w/+UhK9r.net
温度分布が不均一になって膨張収縮が等方向でなくなるから応力が発生する。
これ適当ね

506 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/15(木) 10:24:37.70 ID:w/+UhK9r.net
真空でも輻射熱は電磁波で熱を媒介して温度に影響あるよ

507 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/15(木) 10:54:23.88 ID:u51NWQoJ.net
>>503
君、相当頭悪いね

508 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/15(木) 11:40:56.35 ID:qYL3CXv2.net
>>503
難しく考えなくても湿気で錆びて接触不良を起こすだけの話
12Vくらいだと漏電なんかの心配はない
水に浸けても点灯するよ

509 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/15(木) 11:49:28.75 ID:qYL3CXv2.net
途中で送信してしまった
接触不良が起こると震動とかで点滅するようになる
そうなると電球の寿命は極端に短くなるから電球が切れるんだよ

510 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/15(木) 12:04:47.00 ID:2dRY0Cr9.net
>>508
> 難しく考えなくても湿気で錆びて接触不良を起こすだけの話
意外と単純な事か、そこそこの面圧が掛かってるので接触不良とか少ないと思ったけど、そうでも無いのね。

>>505-506
これはそこまでの変化があるかどうかが微妙な感じが。

>>507
同類宣言乙!
せめて他の人みたいに意見出せればよかったね。

511 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/15(木) 14:51:03.96 ID:H06F+EDg.net
http://rightsnetwork.net/become/?kid=1c8c7cb1c5db-1444882692

512 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/15(木) 17:31:23.63 ID:rq1EEcZ3.net
>>503
テールランプに水入って電球のネジのところが錆てグズグズになり破損して通電しなくなる
更に悪化すると風化してバラバラになるから一応玉切れかな?w

513 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/15(木) 18:40:52.88 ID:Z3bZM07m.net
玉のケツがとがってるので、スパーク減少が起きて玉の中の重要な部分に
衝撃電流が流れて切れるわけでしょうね

514 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/15(木) 18:43:32.43 ID:Z3bZM07m.net
ホテル不足の補完をやってる民泊を規制する動きがあり、軽がわけの分からん立場に
追い込まれたように、民泊もけったいなしばりを着けるらしい

515 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/16(金) 10:12:19.33 ID:wdrOGakQ.net
タマのけつがとがってようが平らだろうがスプリング入ってるんだから関係ないだろ

516 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/16(金) 10:34:54.27 ID:9qn4N0Cr.net
初期品質においては、スズキはいいみたいだね。
http://japan.jdpower.com/ja/press-releases/2015%20Japan%20Initial%20Quality%20Study%20IQS

517 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/16(金) 11:22:37.37 ID:I5l1ewuk.net
スズキ球の質悪い2万kmで切れた番号灯 メーカー不明品
初期品質は良いが、耐久性は無い
エアコン、ミッションMT、エンジンも3万過ぎると落ちる
部品は安い 供給は良い 工賃も安いかも

518 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/16(金) 13:14:57.65 ID:VWT4va/f.net
>>517
田舎の零細整備工場にとっては
スズキは神様だね

519 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/16(金) 13:49:01.15 ID:Vz+Nfk/L.net
ワゴン尺ってマフラーから白煙出してるの多い
よくあれで車検通るもんだと感心する

520 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/16(金) 15:48:48.24 ID:414e9IRS.net
>>519

521 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/16(金) 15:53:06.69 ID:414e9IRS.net
>>519
>>482氏によると大丈夫らしい

522 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/16(金) 17:30:53.05 ID:uFqYhSPw.net
>>519
車検のときは硬いオイル入れたりして誤魔化す
さすがにアイドリングでモクモクしてるのは通らないけど、30分アイドリング→空吹かしで白煙出る程度なら通る

523 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/16(金) 17:52:13.76 ID:gxQK5G+R.net
>>521
それは通らないよ

524 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/16(金) 21:46:27.85 ID:Ky7+a1S/.net
ライフの耐久性がずば抜けてる気がする

JB1はメチャ見かける

525 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/16(金) 21:49:58.88 ID:gxQK5G+R.net
>>522
最近のは排気ガスは通らないぞ

526 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/16(金) 22:36:37.93 ID:TWnkSv1A.net
触媒が付いてれば余裕

527 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/16(金) 22:52:37.01 ID:gxQK5G+R.net
>>526
オイルを吹いていると触媒がダメになるんだな

528 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/16(金) 23:02:43.94 ID:TWnkSv1A.net
最近の触媒は素材がいいから平気

529 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/16(金) 23:09:58.38 ID:gxQK5G+R.net
>>528
素材なんて変わってないぞ

530 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/16(金) 23:12:01.18 ID:TWnkSv1A.net
最近の触媒は素材がいいから大丈夫

531 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/17(土) 05:33:20.42 ID:YQ023b8I.net
触媒は鮮度が命

532 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/17(土) 22:57:24.73 ID:QJJuQCtu.net
触媒から排気漏れしてる

533 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/18(日) 08:31:04.96 ID:7kB8GhTh.net
クリーンディーヂェル

534 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/19(月) 15:37:16.96 ID:FvPf34TZ.net
>>524
年式的には同じぐらいかなぁ?
初代ステップワゴンはいまだにちょいちょい見かけるな。
初代オデッセイもまぁまぁ見かけるけど、オデは2代目の2.3Lモデルをいまだに普通に見かける。
3LモデルはATに欠陥があって、10万km超えてくると症状が酷くなるからダメなんだよなぁ。他の部分は耐久性高いのに。

まぁそれ以外にもホンダ車は低年式の車を結構見かける気がするから、根本的に耐久性高いのかもね。
あとはスバル車かなぁ。
逆に見ないのが日産車。
完全に俺の主観だけどね。

535 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/19(月) 16:07:57.52 ID:w5ACTSp5.net
オイル燃えてると
エンジン直し ン十万
触媒交換 数万
確かに燃えてる車減ったね

536 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/19(月) 17:21:05.31 ID:1zqTMVA7.net
そんなの車種と症状によるだろ
バルブシールがやぶけてるだけならヘッド降ろすだけで修理できるから3万ぐらいで修理できる車種もある

触媒はあらかじめ予備の中古(3000円)を手元に置いてある
俺は補器類くっついたインマニまるごと持ってる、センサー系が故障したらここからもぎとって交換する為。
予備のヘッドライト、外装もやドラシャペラシャなど中古だけど予備をストックしてます

537 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/19(月) 17:55:15.57 ID:hwKgoELU.net
そこまでして維持したい車両とは?


538 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/19(月) 18:18:23.08 ID:1zqTMVA7.net
AZ-1だよ

539 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/19(月) 18:29:29.23 ID:FvPf34TZ.net
>>536
ちょっ、もぎとっちゃ駄目だよ!
ちゃんと工具とか使って再利用できるよう丁寧に外さなきゃ!
大切な車なんだろうから、部品一つ一つを大切にしてあげて!

540 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/19(月) 18:48:06.42 ID:1zqTMVA7.net
いや・・・そこにツッ込むのかw
普通に工具で外してるよw

541 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/19(月) 19:09:49.27 ID:5XE4V1+k.net
>>537
バモスだよ

20年30万kmオーバーが目標

542 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/19(月) 22:01:08.13 ID:mtLKEkbN.net
バモスって初代の?
なら超レアだぬ(´・ω・`)

543 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/20(火) 05:06:06.31 ID:1Sqc1PA/.net
>>524>>534
昔のホンダ製だからだろ、現在は別会社みたいなものでしょ。

544 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/20(火) 16:38:22.90 ID:cPvPFeK0.net
>>540
え!?じゃあもぎられてる部品はなかったんだね!よかったぁ!(*^^*)

じゃあなんでもぎるとか言ってんの?
かっこつけたの?
なんかキムタクみたいw

545 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/20(火) 17:12:59.94 ID:ZbBA9FzB.net
方言や地方の言い回しじゃないの?

うちの地域だと、
もぎ取る=強奪する、無理やり取得する、的なニュアンスがある。

この場合、具体的な作業方法でなく、別な車から奪取するという、行為全体を「もぎ取る・ぶん取る」と表現することもある。

546 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/22(木) 16:23:13.58 ID:rIUgyMZw.net
>>538
なるほど、AZ-1か(納得

モノタロウで純正部品注文できていいね(←買えるとは言っていないw

547 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/22(木) 20:23:52.37 ID:GvthXe2+6
もぎ取るは方言であり、具体的にもぎとるのではなく、さももぎとりにみえる

548 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/23(金) 11:26:46.27 ID:eD9KOjRX.net
are

549 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/23(金) 11:34:58.49 ID:eD9KOjRX.net
実際にもぎとるのではなく、あたかもそう見えるから、調子を出す
看板にかく、宣伝に書く、ひょうごみたいなもんです、
その他の表現も地方によってまったく違う

550 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/24(土) 20:52:10.60 ID:LBdsopXx.net
ほかす、となげるとすてる

551 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/25(日) 06:21:49.05 ID:rQmpfZ8I.net
三菱の20万キロ超えの軽ターボ
車検見積りとったらブレーキマスターシリンダー交換というのが4万もするので躊躇してるんですが、交換したほうがいいですか?
内部のシール材の交換でもいいようなことも言っていたけど。

552 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/25(日) 07:15:21.04 ID:KK1lg7WT.net
>>551
まだ生きたいなら、交換しないとね

553 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/25(日) 08:49:00.07 ID:vFt+j0db.net
シール剤だけだと1万kmぐらいで漏れてくるので、丸ごと新品交換がオススメ
車種がわからんけど、部品が出るうちにやっとけ

554 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/25(日) 09:51:40.97 ID:FrlBAMON.net
Assyでもシールだけでも工賃考えたら殆ど同額になったりしない?
だったら全部新しい方がいいね

555 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/25(日) 10:36:59.59 ID:zSYT/yib.net
なぜマスターシリンダーの交換が必要なのか聞いてみれば?

20万kmも走っていればシリンダー自体が劣化して
シールだけの交換ではダメな状態なのかもしれない。
三菱はかつてクルマの部品としての寿命が他社に劣り
長期使用で劣化する例があったよ。

一方でディーラー整備はアッセンブリ交換したがる傾向もあるので
ユーザーとしては無駄な交換されないよう注意すべき。

556 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/25(日) 12:13:45.65 ID:PAN622az.net
>>516
軽じゃないけどマツダだけ外車並に故障するのか

557 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/25(日) 13:35:12.56 ID:KK1lg7WT.net
>>555
それはないわ

558 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/25(日) 15:41:59.66 ID:Y0BHMHLf.net
ワークスやカプチーノあたりの時代の軽は
純正でマスターシリンダー補修キットあるけど、それだとすぐ漏るからASSY交換が基本

559 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/25(日) 20:10:40.56 ID:zDfvKbio.net
漏れるから強く締める結果閉めすぎゆがむ
規定トルクが大事

560 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/25(日) 20:10:50.84 ID:b8O/XKDX.net
車検時にごまかしが効くのならば、ブレーキオイル足しながら乗れw

561 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/26(月) 07:31:00.80 ID:AfpewS0x.net
でも漏れ放置するとガンガンに錆びてバルクヘッドに穴開くぞ
わりとすぐ穴開くから漏れ発見したら速攻で修理しないとまずい
車維持うえで一番注意しないといけないのがボディの錆だからな
エンジンとか快調でもボディが腐ってたら廃車だし

562 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/26(月) 08:23:32.40 ID:MNr/Me46.net
スズキは論外だがエンジンは100万キロでも持ちそうだしな
だからって錆びるごとに板金修理に出してちゃ割に合わない
でも自分でそこそこ修繕出来たら一生乗れる

563 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/26(月) 16:12:13.40 ID:s59Pg14v.net
エンジンもサビも普通に走ってりゃ無問題。
問題なのはCVT。
こいつが逝けば修理不能。
ウン十万払って載せ替えてまで乗るかどうか。
つまり今の車は、寿命イコールCVTが持つまで。

564 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/26(月) 16:29:05.81 ID:AfpewS0x.net
CVTなんざ壊れたら中古で乗せかえればいいだけ
最悪、中古でエンジン+CVTくっついたのまるごと手に入れればいいだけだから
エンジン乗せ換えるのと大差ないから簡単
20万ぐらいでできるだろう

ボディ腐ってフレームやサスペンションフレームもげるほうがヤバい
修理に何十万も掛かって修理できても強度は落ちるから結局すぐもげて終了
軽だとわりと普通に起こるから怖い
雪国で1シーズン走りまくっただけでそうなる固体もある

565 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/26(月) 18:03:47.61 ID:oEtYqRVE.net
>>551 わたしのスズキのマスターはモノタロウで部品を買ってDIYで交換しました
研究熱心なので部品を見つけ出しました、

566 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/26(月) 19:51:31.26 ID:nAF89/xL.net
一昔前までの軽はホント錆びやすいよ。
特に山道や高速は凍結防止剤をドバドバ撒くからさらにヤバい

567 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/26(月) 20:33:37.95 ID:AfpewS0x.net
納車された時点で下回り錆びてるのも珍しくない

568 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/26(月) 22:05:50.39 ID:Phmls/K0.net
>>566
平成の車は腐らないよ
凍結防止剤とかは、今の車でも無理錆びるからね。
西日本に引っ越してください

569 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/27(火) 03:39:10.89 ID:WMxig080.net
>>566
> 一昔前まで
って何時頃?
20年くらい前が品質ピークで、環境対策の水性塗料化で耐久性ダウン、現在、品質復帰中って感じじゃないの。
軽でも、商用貨物と乗用では状況に差があるように思う。

570 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/27(火) 09:22:54.70 ID:dhJN3DXG.net
>>568
平成の車でも余裕で腐りますが?

571 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/27(火) 09:42:02.97 ID:QhrtKwOX.net
腐るかどうかは、地域や環境、使用状況、保管状況の差が大きすぎて一般論なんて無意味でしょ。

俺は、野外駐車で洗車なんか半年に一度くらいしかしないけど、10年でも性能や車検に影響があるほどの錆は確認できない、所有してる全てのくるまがそう。

572 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/27(火) 09:45:11.54 ID:dhJN3DXG.net
でも腐ることには変わりない

573 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/27(火) 09:58:02.60 ID:PeRTDTyV.net
>>572
あなたの頭もですね?わかります。

574 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/27(火) 10:05:20.12 ID:z/qRUDob.net
塩カル撒いてる地域は嫌でも錆びるわな
乗ったら高圧で下回り洗うくらいじゃないとあっという間

575 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/27(火) 10:46:49.95 ID:PD6YlhyD.net
雪国だとほぼ毎日朝晩洗う事になる
それに洗ったあとは強烈に氷る
確かに洗うのが理想なんだけど現実的には厳しい
それに隙間に入り込むからいくら洗っても取れない部分も多い

576 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/27(火) 15:27:33.43 ID:tW0fenG1.net
冬前に毎年下回りペイントすればいいと思うけど
毎日洗うより楽だと思うよ

577 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/27(火) 15:48:22.63 ID:pNBzyyX2.net
>>576
まあ雪が降る地方は、買ったすぐに腐り防止の塗装をするべきだな

578 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/27(火) 21:08:48.43 ID:IIpT4Z2/.net
肉・魚でもおねえちゃんでも
腐る寸前が一番熟成が進んで
美味しいと言われてるから
まあ車も一緒でしょう

579 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/28(水) 02:00:34.73 ID:yKF3CBwW.net
>>578
機械と生ものは違うで

580 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/28(水) 02:00:57.10 ID:zRg6a/YC.net
>>578
おまえのあたまはとうの昔に熟成が終わってるけどなw

581 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/28(水) 02:11:13.11 ID:9/WeAH4W.net
つまんねー

582 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/28(水) 18:24:44.04 ID:5pqwpNjk.net
新車が空き地に長期間置いてあるのはよく見かけるよな

583 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/28(水) 18:51:56.77 ID:Qm1wcSHW.net
>>582
オークション用のやつだろ
看板上げるにも台数を売らないといけないからな

584 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/02(月) 17:29:00.74 ID:vRfB6FPo.net
ニッサンの電気自動車はバッテリがいかれると言うのは本当ですか
はやく乗り換えた人が居てるので

585 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/02(月) 17:38:27.28 ID:NTsBVQVi.net
>>584
それはみんな知ってる常識です

586 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/02(月) 17:48:37.44 ID:UOVv90+g.net
リーフのスレ見に行ってみたら?

587 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/02(月) 18:06:14.22 ID:A2uIw/rI.net
メーカーが出してるスペックは最良条件、
普通に使うと数分の一ってのが一般ユーザーの評価みたいだよね。

588 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/02(月) 21:27:50.50 ID:nw0lzSRI.net
>>584
バッテリーの保証期間は保護機能を解除するとか無理やり容量を増やして保たせるとかなんとか
EVはバッテリーの性能が飛躍的に改善しないと手を出したくないね

589 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/02(月) 21:55:17.50 ID:UOVv90+g.net
>>587
携帯でもそうだもんね
車とは関係ないけど今流行りの太陽光発電も怪しい物だぞ
日本製のパネルならまだ少しは信用できるけど中国製のパネルなんかどうなんだろうね
出力保証とかやってるけど10年も経ったらメーカーが倒産して無くなってるんじゃないかな

590 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/02(月) 23:00:53.74 ID:JWISsJBb.net
いや、今ソーラーパネルで一番信頼出来るのはチャンコロ製だろ

591 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/02(月) 23:15:18.56 ID:JPbuIKgI.net
太陽光発電して電力会社が買取してるけど
こっそり電力会社の売電を太陽光発電に迂回させると
差額儲けだね、
中古のパネルだけつけて足ししても利益増える。

592 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/03(火) 04:14:35.83 ID:LCozkvEE.net
>>564

自分はコレだったな。リヤサスの根元がやられて車検無理だった。フロア替えるのに40万で、廃車にした。

593 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/03(火) 04:59:26.80 ID:8hIB0hC3.net
>>592
初代ワゴンR?

594 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/03(火) 06:21:05.05 ID:sNknIlol.net
>>592
ボディはカネがかかるから、直すのは無理だな 金が掛かりすぎる。

腐食しやすい地域は下回りの処理をしといた方がいいよ

595 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/03(火) 07:32:41.23 ID:iQ1lmCLr.net
初代ワゴンRはロアアームボールジョイント抜けも有名
そのまま遠心力でドラシャが抜けて交差点で走行不能に…

596 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/03(火) 07:40:56.46 ID:sNknIlol.net
>>595
それはちゃんと整備してたら問題はない

597 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/03(火) 16:25:17.21 ID:Wjok3WIu.net
問題ある

598 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/03(火) 16:29:56.32 ID:veQwjXyn.net
問題アル

599 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/03(火) 20:15:14.58 ID:ejvUoY3A.net
そういえば、デジカメの電池や、ナビの電池は劣化がはげしいので
単3が使えるdジカメを持ってる

600 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/03(火) 20:25:45.81 ID:KrNPM3I9.net
ナビの電池はいきなり膨らんで使い物にならなくなったから常時シガー接続

601 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/03(火) 23:56:49.97 ID:ddedCXsX.net
どうせならACCから取れ

602 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/05(木) 00:35:42.22 ID:aV54h1un.net
>>593>>594

車種はダイハツ ネイキッド

フロントタイヤの水等が掛かる部分(ジャッキポイントの裏側)が錆でボロボロでフロアに穴空いてた(ジャッキは掛かる)。

ヤバいな〜車検通るかな(´Д`)
とか思ってたら。リヤサスの根元がダメだったw(洗車機じゃ無理なんだろうね)

20年前近くから塩カル撒きすぎなんだよ。スタッドレスの性能も上がってるのに。
クレームが多いんだろうね。昔はアスファルトなんか出て無かったのに!

事故でダメになるより錆でダメに車の方が多そう。中古車でも“道外仕入れ”とか出してる所多いしw

by札幌

603 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/05(木) 00:47:33.42 ID:aV54h1un.net
ちなみに6万キロでダメになったw

604 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/05(木) 00:54:12.95 ID:pcCugOWx.net
>>603
雪が降る地域は大変だな

605 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/05(木) 09:43:09.39 ID:gH4wwpcw.net
リアサスの根元は結構奥だから洗いにくいし、防錆処理も手を抜かれやすい
大抵の軽はリアサスの根元が錆て朽ちやすい
フロアの穴程度ならFRPで固めれば問題ないが・・・
俺はガムテ+シャシブラで通したことがある

606 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/05(木) 10:29:02.70 ID:ZvXBcSAx.net
マジかよ車検場で揺らされている時に逝ったら…

607 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/05(木) 10:34:09.88 ID:DHAZnJkB.net
サスの付け根が腐食で抜けるとか旧規格までだろう
初代ワゴンRの時代な

608 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/05(木) 10:49:40.79 ID:gH4wwpcw.net
いや、新規格でも普通に起こる
ソースは俺のHA23V

609 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/05(木) 11:34:57.32 ID:MbA4g/l7.net
> HA23V
新車で50〜60万の頃ので語られてもな、
値段なりの作りって事だろ。

610 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/05(木) 18:30:06.54 ID:lvJ/1IB4.net
スタットレス履かない地方は関係ない

611 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/05(木) 19:04:50.72 ID:UUM9b2sM.net
そんな所あると?



いや何でもない

612 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/05(木) 22:08:50.38 ID:MLoKgEt9.net
>>602
北東北だと関東仕入れって言う

確かに錆びてないけど
5年もすると…

613 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/07(土) 05:52:28.93 ID:plPPDvg4.net
EFIのメインリレーって熱もっていいの?。
さわってるとビリビリするほど熱いんだけど。

614 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/07(土) 08:19:47.65 ID:g1ggZupH.net
普通熱くならない、ショートしてるんだろそのうち溶けるぞ

615 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/07(土) 09:32:40.43 ID:2fA1akMY.net
>>602
メーカーの希望じゃね?
北海道で乗られていた車の下回りを見た事あるが、酷いもんだった
ボルトが花の様に咲いてた

616 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/08(日) 00:00:07.68 ID:3/zDns8K.net
初代ワゴンR15万`で札幌だが下回りは意外ときれいだな
乗りっぱなしで屋外駐車。洗車は年4〜5回ぐらい。。
マフラーの付け根とかチラホラ小穴が開いて排気漏れてるが

617 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/08(日) 08:46:34.83 ID:ERIfHRkf.net
綺麗に穴開いてるってこと?

618 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/08(日) 12:31:40.83 ID:WEdpw6Du.net
13万キロでミラバン買い替えることにしたよ

619 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/08(日) 13:19:07.35 ID:JO6Wff5p.net
>>600 ふくらんでると言う事は、はれつもありえるので、すぐに捨てるべきでは
電池だけをね

620 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/08(日) 14:39:29.97 ID:j4+8kyDV.net
>>619
電池が傷むと液漏れしたり腐食性のガスみたいなのが出るみたい
充電できる電池の液漏れってあまり聞かないけどガスみたいなのがでて中を腐食させる
無線機に充電式電池を入れっぱなしにしててひどい目にあった
ノートパソコンとかもコンセントに繋いで使う事が多いなら電池は外しておいた方が良いと思う

621 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/08(日) 16:01:52.58 ID:8Drzphsl.net
>>620
爆発するよ
早く捨てるべき

622 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/08(日) 19:00:23.90 ID:syiJcS8w.net
灯油用の手動ポンプでやったら途中から抜けなくなったけどなんでだろ?。
エンジンオイルは下から抜いた方が楽だな。
ワンタッチならなお楽なのに。
オイルフィルターは上についてたらやったのにな。
メカニックからボトムアップ出来てないんだな。

623 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/08(日) 20:41:13.27 ID:8Drzphsl.net
>>622
アホ発見

624 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/09(月) 15:57:52.10 ID:xwUE8j5K.net
灯油用の手動ポンプでは力がなさすぎるよな

625 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/09(月) 18:54:57.88 ID:x11XpjPH.net
抜くには力不足だね
入れるなら頑張ればデフオイルいけるが

626 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/09(月) 20:00:59.69 ID:h2DBpEno.net
85W-140とか入れられるもんな

627 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/09(月) 20:41:53.64 ID:ADJCiW3k.net
やった事あるある

628 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/10(火) 00:55:53.15 ID:Jq+FY377.net
街乗りオンリーのMTだが24万キロ超えた

629 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/10(火) 10:16:36.86 ID:GjLkhm9S.net
俺は19万キロ
24万は4年後か

630 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/10(火) 17:21:55.99 ID:+jbSnuTg.net
もう10万キロ超えならATFオイル交換しない方が無難?
デラはオススメしないと言われ量販店では交換しないとやばいと脅された
ネットは真っ二つに意見が分かれてるしどっちがいいんだよぉ?

631 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/10(火) 17:36:00.92 ID:XrIlfYXx.net
10万kmまで1回も交換したことないならやめとけ
5万kmぐらいで交換してるなら交換してもいい
まぁ交換しなくてもいいんだけどなw

632 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/10(火) 18:27:09.53 ID:wupvJyL9.net
>>630
最悪AT壊れてもいいリスクを背負えるなら交換を勧める
これだけは全く無いとは言い切れないし、要はギャンブル
当たれば変速はスムーズになるが、外れればAT故障

633 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/10(火) 18:54:49.89 ID:I68jQbQf.net
あとどれくらい走る予定でいるかだね、
5万未満なら、余計な事せずにそのままの方がいいだろうし、
10万以上乗るつもりなら、ここらで一回やっておく方がいいと思う。
もし不調になっても軽のATユニットならリビルト品使えば10万以下で入れ替え出来るよ。

634 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/10(火) 19:03:48.99 ID:duj/Xbl8.net
>>630
量販店は交換しないとビジネスにならないから、交換を勧めてくるのは当然。
メーカーが言うことを信じるのが基本。
スズキは無交換というし、ダイハツは2万`での交換を推奨。
どちらを取るかは貴方次第。

635 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/10(火) 19:10:22.78 ID:vkXNlVng.net
替えない方がいいって説は付着した汚れがライン塞ぐとか言うアレ?
本当なのかね?
もういい加減歴史もあるんだからはっきりして欲しいよねwww

636 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/10(火) 19:53:05.31 ID:EWm36jLU.net
ATを分解したときは、3枚かさねのハニカム板の溝に粘土があったけど

637 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/10(火) 20:20:15.01 ID:1o2kGCBl.net
>>635
軽じゃないけど7万キロで交換したらキックダウンがスムーズじゃなくなった経験はありますよ!
知人の日産エンジニが言うに髪毛1本の混入で確実に作動不良をおこすそうですよ!

638 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/10(火) 21:04:02.21 ID:Gr6CIJbn.net
禿メカニックが居る整備工場を探すしかないな

639 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/10(火) 21:04:56.24 ID:duj/Xbl8.net
そう、だから交換しちゃいけないんだよ。

640 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/10(火) 21:08:38.82 ID:vkXNlVng.net
>>637
ありがとう
そんなに精密な機構なんだね

まあ、僕はMT派なんだけどねwww

641 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/10(火) 21:09:01.07 ID:5OUzLm2t.net
>>638
チン毛が混入するかもしれないぞ

642 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/10(火) 21:46:44.36 ID:aw31gL66.net
乗る人がAT正常に動いていると思うなら交換の必要はないんじゃね
それでもATオイル変えたないなら
上からオイルだけを交換するなら交換はお金のむだ、
オイルパン外して純正ATFとフュルターも交換するならありだけど
そこそこ料金掛かる(ATFのフュルター部品購入できるからメーカーは
オイルパン外しの交換を禁止しているわけではない)
ATの不具合でたら交換でいいんじゃね、
ATFの劣化の判断方法は
1、色 新品の赤からの変色
2、におい、クラッチが消耗するとすべるから焦げ臭いが混じる。

643 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/11(水) 06:25:56.81 ID:gtXIweJ1.net
フュルターって何?

644 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/11(水) 09:03:59.65 ID:SdwkXjYn.net
ATオイル交換は循環交換機をもってる専門店で行えばOK、
ググレば見つかると思う、
専用機を持ってる整備屋はプロショップなので、失敗しないし万一の不調も回復してくれる。

645 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/11(水) 09:41:41.54 ID:cij/D3yR.net
三菱の4ATは狙い目かも
リコールでATF交換されてる?

646 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/11(水) 10:34:45.91 ID:H9ZEqt8E.net
>>644
そんな事ない
道具だけ揃ってても知識の無い奴はいくらでも居る

647 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/11(水) 11:30:57.87 ID:SdwkXjYn.net
> 道具だけ揃ってても知識の無い奴はいくらでも居る
そんな、どんな事にでも当てはまる事言って意味あると思う?


医者になればいい生活送れる>そんな事ない、医者にだって貧乏人もいる
公務員になれば安定した生活が送れる>そんな事ない、公務員にだってクビになる人もいる
自動車より電車の方が安全>そんな事ない、電車だって事故がある

648 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/11(水) 11:37:49.16 ID:SdwkXjYn.net
そもそもが、ATオイルを10万キロ以上で交換したら必ず不具合が出るわけでもないのに、
不具合になると騒がれるので多いように思われがちだが、現実にはその何十、何百も正常に交換されてる、
その中でさらにノウハウがあり慎重に交換してる整備屋ならもっと確立は下がる、
さらに専用機器で濾過しながらの循環交換ならもっと確立は下がる。

そりゃそれだけ気をつけても、10000台やれば数台の不調があるかもしればいが、それはリスクとして許容するしかないだろう。

まあ何がいいたいかというと、リスクを承知した上で方法を勉強し業者をきちんと選定すればそれほど恐れるレベルではないって事。

649 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/11(水) 13:30:36.38 ID:fpZ62moL.net
エンジンオイルの交換やATFの交換は
簡単に儲けられる重要な収益源だから必死なんだよ

バイトに1L/100円のオイルを交換させる
中にはプレミアムオイルを10倍の値段を払ってくれる
これが順番待ちしてるんだから
こんなおいしい仕事ないよ

650 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/11(水) 13:42:11.97 ID:nqi5tuhv.net
ATFは10万キロで乗り換えるなら交換しなくても「別に」だし
10万キロ超えて20万キロ目指すなら、ATFフィルターの交換を検討した方がいい

651 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/11(水) 13:49:50.35 ID:tAn7ScTb.net
>>645
三菱のATFオイルはマッチングが難しいらしです。
チェンジャー最大手の営業マンが言ってました。
営業マンなので技術的な理由はわからないそうですが三菱はとくに純正以外使用の不具合報告が多いそうです。
私は過去に1回だけATF交換して不具合でました。

652 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/11(水) 20:51:05.26 ID:V9bRPX61.net
フロントバンパー交換、塗装済みで、費用は、どのくらい?

653 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/11(水) 20:58:26.75 ID:Z8RXC/I2.net
工賃込み4万でお釣りが来るくらい

654 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/12(木) 01:16:19.78 ID:dZgbVhwi.net
車種がわかんねー、中古なのか新品んなのかわかんねーのに答えようがねーだろw

655 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/14(土) 17:37:08.19 ID:gGddw3xu.net
JB1,いいね
ゲタ代わりに気軽に乗れる

656 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/14(土) 20:03:43.11 ID:o4ZLZxOw.net
その年代のライフって頑丈だよな
まだまだ街中で元気に走ってる

657 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/15(日) 12:14:23.14 ID:mdMKJrsc.net
DQNが下品なエアロ付けてよく走っるね

658 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/15(日) 17:59:33.56 ID:LdhX+PR2.net
純正のエアロでも結構大きかったような気がする
タイヤも12インチ履いてたんだな

659 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/15(日) 18:30:24.87 ID:ceWreRjs.net
ATはオイルフイルタがあって、網状になってる、細かい網なので裏表の両方とも
詰まってるのがねえ

660 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/15(日) 21:41:05.58 ID:8yOgvC4L.net
>>656
ホンダにしては頑丈だよな
燃費は悪いが

661 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/15(日) 22:45:29.44 ID:gZ8VZKCl.net
俺のH10年初期型15万キロでいったなー
片側しか破れてないからもう片方はそのままだわ

662 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/15(日) 22:48:43.50 ID:gZ8VZKCl.net
すまんな
ドラシャの話しな

663 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/15(日) 22:51:47.91 ID:7veBZOk0.net
ホンダは部品供給が・・・・

664 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/16(月) 05:48:52.43 ID:j6adzv5J.net
今どき新車にカセットもついて無いなんて
トランスミッターを使えばいいんだろうけど音が悪いからな。

665 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/16(月) 06:23:34.65 ID:waKIaAP2.net
FMトランスミッターもピンキリ
安いのは音質悪い

666 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/16(月) 06:52:49.26 ID:flho/ot2.net
FMトランスミッター出始めのころは電波法違反のまであったよなw

667 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/16(月) 13:29:07.70 ID:8LD7eydC.net
>>666
20年近く前 トランスミッター方式のCDチェンジャーをトランクルームに載っけてたけど普通に聴けたんだよね

今になって思うと凄い

668 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/19(木) 06:01:15.85 ID:0WpCT+pn.net
>>667
なんで?

669 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/21(土) 09:33:52.78 ID:ciV/0pyB.net
ATやCVTは不調にならないかぎり変えなくていい

670 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/21(土) 15:50:04.63 ID:HyHaZ/uK.net
>>669
オイルの事言ってるのか?
それとも本体そのもの?

671 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/21(土) 17:04:44.30 ID:sdGTwgKt.net
10万キロまでは大丈夫。後はメンテナンス次第。

672 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/22(日) 10:20:18.28 ID:njxohyLB.net
今度10万キロの車もらって車検とうすんだけど大丈夫かな
車検とうしたあと致命的故障出たら最悪

673 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/22(日) 10:44:12.91 ID:vUl3Vi5y.net
>>672
走行距離より年式だろう

674 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/22(日) 11:04:39.18 ID:Uupxx82W.net
>>672
Xとうす
○とおす

675 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/22(日) 11:43:14.09 ID:h01rJggm.net
俺の軽19万キロ
車検は多分余裕

676 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/22(日) 12:44:15.78 ID:+0DIOP/q.net
>>672
10年10万キロくらいなら大丈夫
でも中古で買ったりしてると距離が信用できないからアテが外れる事がある
軽の車検なんて知れてるじゃん
解体したら自賠責も重量税も戻ってくるから損するのは3万円か4万円くらいじゃないかな

677 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/22(日) 16:36:35.54 ID:yl/MiDGu.net
10万キロでもきちんとメンテされてれば余裕だよ

678 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/22(日) 23:04:15.64 ID:d/NU+79O.net
俺のは低年式・過走行車だから車検は毎回苦労してる

679 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/23(月) 11:35:22.33 ID:X7SRYiQ2.net
ホンダ ダイハツのCVTは4万キロ以下でオイル交換指定
さぼると終わる30〜40万
日産三菱スズキはジャトコで10万キロ無交換
スズキMTは、5万キロ交換

680 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/23(月) 11:42:58.19 ID:LK3Xe/Ls.net
>>679
書き込みの前にちょっとは推敲して書けよ。アホ文章過ぎるだろ。

681 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/24(火) 20:27:07.41 ID:nkEvv+dw.net
タフ&ニート

682 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/25(水) 01:15:48.95 ID:IOvraNKf.net
カローラならボロでも30万で売れる

683 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/27(金) 13:04:05.26 ID:0xldsmsR.net
>>682
ウチのギリギリ平成登録のカローラじゃ無理

684 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/29(日) 18:35:44.87 ID:XoBEFRC9.net
自分の使い方が悪いのか、スズキの耐久性が低い(仕様?)のか分からんが、
ワゴンR(エネチャ搭載のmh34初期型ね)の前輪ブレーキのディスクのメンテをしてもらったよ。

パットの当たりが良くなくて、ディスクの外側1cm弱が錆びてる状態。
(左右両方とも同じ様な状態だった。)錆がパットとディスクの間に入り込んでしまうらしい。
スズキは割とこうなりやすい、と販売店の整備士さんが教えてくれたよ。
(しかもその状態で制動力は車検通る位はあるらしい。)
冬は塩カル撒く地域だし、錆は仕方ないかとは思うが、
たまには目視でいいから各部点検が必要だと感じたよ。

夏タイヤがてっちんにカバーだったから全然分からんかった。

気になったら早めに相談が吉だね。
2千円で済んだよ。

685 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/29(日) 19:49:48.15 ID:ruWekv7f.net
>>684
> 自分の使い方が悪いのか
どのように使えってアドバイス有った?
なけりゃ製品の不具合と思えるが。
通常だと、車検とかの対象部位の不具合は、点検後6か月くらいは保証範囲になってると思う。
点検とかしてないの?

686 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/29(日) 23:54:44.82 ID:ThvhoxId.net
下回りは塩カル関係なしに多少の錆は出るだろう

687 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/30(月) 12:17:22.94 ID:GS53E4XQ.net
新車から1ヶ月で錆びる今の軽ww燃費と余分な装備だけよくなって他の所のコストダウンが酷い

688 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/03(木) 09:05:23.19 ID:3SMrQCmy.net
ヂスクとパッドは同時交換しなければと言われるほどで、中期の放置で板にサビが
出るとパッドがサビに負けてどうにかなると思いませんか

689 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/03(木) 11:12:15.13 ID:1gu25vHq.net
> ヂスクとパッドは同時交換しなければと言われるほどで、
そんな事は言われてないよ。 少なくとも国産や軽では。

パット交換は一般的だが、ディスク交換なんて殆どの人が経験ないはず。

690 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/03(木) 14:57:59.86 ID:iAcbvNsr.net
まあディスクじゃなくて、ヂスクなんですけどね。

691 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/03(木) 15:36:54.00 ID:1gu25vHq.net
60歳以上の表現でしょ?
他にも ヂィーゼル とか、
同じもの指してるんじゃないの? 

692 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/03(木) 18:11:52.90 ID:pTVwjt0Z.net
>>688
パットが表面削ってくれから、多少のサビは大丈夫だよ

693 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/03(木) 18:46:46.47 ID:3PiQxDVh.net
実際ブレーキディスクってどれくらい使える物なの?
もちろん物や使用環境にもよるんだろうけど、20万キロ無交換でいけるかな?

694 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/03(木) 19:21:54.43 ID:H+q0LUdg.net
>>693
乗り方次第

695 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/03(木) 19:23:02.85 ID:7wvVL+ab.net
ディアマンテワゴン15年28万キロのってタイベル交換2回、オルタ交換2回、ブレーキパアド3回交換したけど
ブレーキディスクに手を入れたことは無い。
ディスク自体は雨降れば翌日には錆びが出てた。

696 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/03(木) 20:17:44.97 ID:mjc3XdH6.net
>>693
ローター?、パット?
高速道路をよく走るハイエース28万km超えてるけど、新車時から一度も交換してない、リアも
使い方次第だね

697 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/03(木) 20:20:43.40 ID:mjc3XdH6.net
残量は半分切ったくらい、車検時にまだ交換しなくても
交換時期には、音が出るからと、3000kmは大丈夫とか?

698 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/03(木) 20:40:29.56 ID:7+3f0HPO.net
みんなありがとう。
日常使用なら20万キロ無交換でいけるポテンシャルはあるって感じですね。

699 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/03(木) 21:25:56.17 ID:3SMrQCmy.net
ローターも残量が減ると交換へ、

700 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/03(木) 21:39:33.87 ID:BrTrlGur.net
車によってはディスクジャダーが出やすい車種もある
ディスク研磨で一時的に直るが交換する方が確かだ
根本的に良い造りならディスクローター交換は不要。パッド交換だけ行ける。

701 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/04(金) 01:04:27.63 ID:M6BHv8Wh.net
ピストン固着するので結局はフル交換になる

702 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/04(金) 01:23:37.15 ID:x1f2AefS.net
タヒたくなければ、ブレーキにお金をかけろよw

703 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/04(金) 02:03:14.46 ID:wd5MAcs7.net
>>701
固着はどこのメーカーでも多いね
浸水して錆が原因と聞いたけど、こればっかりは対策しようが無い

704 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/04(金) 07:47:58.25 ID:b8qV1Q6H.net
>>703
固着の原因はブーツの不良だよ
パッド交換の時にブーツにキズをつけて小さな穴を開けてあったりズレてたり
外したブーツを良く調べると小さな穴があったりする事がほとんど
ブーツ異常がないのに固着したってのはほとんど経験ない
雪国はまた違うらしいけどね

705 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/04(金) 10:43:30.86 ID:rFqMSQkp.net
ジャダーが出てローターを
ヤフオクで買って交換したらおさまった。

706 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/04(金) 11:19:15.12 ID:aC4PAYqV.net
ローター変える時は一緒にフロントハブベアリングも変えたくなる

707 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/04(金) 12:07:49.82 ID:DVwKQUYT.net
甘くて困ったサンバーAWD FPAD替えても駄目 ローターも限度
リアライニング純正(高い)換えたら 良く止まる。24万キロ
テカテカのライニングはアカン

708 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/04(金) 18:59:18.82 ID:SacbEeaW.net
>>703
まぁ、むき出しのパーツだからな

709 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/04(金) 21:48:44.89 ID:LObHX51S.net
ファンベルト交換をディーラーに見積もったら¥15.750だった。
スバルプレオ、ベルト1本交換です。
やっぱり高いのかな?

710 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/04(金) 22:45:21.86 ID:hkViCv2O.net
ディーラーは総じて工賃が高い。
けど何かあったときの対応はその辺の整備工場よりは期待できる。
整備そのものもその辺の整備工場は当たりはずれが大きいしね。
その辺に金が出せるか?だな。

711 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/04(金) 22:48:36.46 ID:777/rTK4.net
最近のディーラーはAssy交換するところ

712 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/05(土) 01:09:03.47 ID:VE8PcbhJ.net
>>711
当たり外れの激しい整備屋で修理して貰うより
ディーラーで丸ごと交換して貰う方が
安心できる

713 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/05(土) 06:10:11.75 ID:pPHtQXpX.net
腕のいい整備士のおっさんたちはもう引退したか亡くなった世代
車が壊れまくった時代にやってた人たち

714 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/05(土) 10:31:09.48 ID:SuzXgh7B.net
昭和の車はVベルトが多くてリブベルトのようなテンションでは張らない
自分には今のリブベルトの指定テンションは少し怖いので、緩めに張ってしまう。
馴染んだころベルト鳴きが起こることもある。
近頃の車両はベルトのテンション手動調整の機能すらないのもある

715 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/06(日) 08:47:44.12 ID:R0mjabMU.net
>>709 高すぎるような、こうかん時外す部品が多いのかも知れないが、
ブルーの強化ベルトでないと薄いリブベルトは安いのはまじで縦に切れそうなほどになってた

716 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/06(日) 09:10:54.07 ID:R0mjabMU.net
K6Aでもエアコンベルト外すのにコンプをゆるめて外し、それからファンベルト外すために
オルタのネジを2本緩めてやるので、時間計算では1万円になるかも
あと部品が定価の4500円だったりして

717 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/06(日) 09:13:01.92 ID:R0mjabMU.net
いやー、あれだバンパーをはずしてやらないとできない、ので高額になるのか

718 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/06(日) 09:49:22.86 ID:4OrcYIu+.net
エアコンレスの俺のカプチーノなら10分で交換できるぜw
インタークーラーのパイプ1本外すだけ、横置きエンジン車はスペース的に厳しい車種が多いな

719 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/07(月) 08:22:02.76 ID:6LtvM3vI.net
>>709
4年位前にプレオのファンベルト3本交換したが9000円だった
ディーラーだとそんなもんかも
高いと思うなら、周囲から話聞いて腕の良い工場探せば良いよ

720 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/07(月) 10:11:19.59 ID:e1YyAZuX.net
>>709
EGルーム狭い車はベルト一本、プラグ一本の交換も大変、 むかしの車なら10分で出来ただろうけどね。

例えば↓これ見て工賃をどの程度と考えるか。 素人目線なら工賃1万でも安いと思うのでは?
http://minkara.carview.co.jp/userid/219447/car/121632/239396/note.aspx

721 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/07(月) 14:05:19.29 ID:vr+xN52u.net
あ、スバルは・・・・

722 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/07(月) 19:21:46.13 ID:J4jdu0NW.net
MC付きのプレオに乗ってて自分で交換したことあるけどありゃ大変だぞw
グレード年式によっちゃそうでもないけどな

723 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/07(月) 19:24:53.95 ID:J4jdu0NW.net
あら>>720にちゃんとあったのねw
ちなみにアイドラプーリーは外すと付ける時面倒なので外さない方がいいな

724 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/08(火) 22:59:01.62 ID:UfMQPSJv.net
不安ベルト

725 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/09(水) 08:46:06.79 ID:zwdcnL4c.net
スバルは工芸品と言われるほどやっかいなので、18000円で妥当みたいですね

726 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/09(水) 08:49:27.66 ID:zwdcnL4c.net
キャリパーが固着しやすいのは、1年くらいでもう錆びてるキャリパーピストンが
あるけど、あれはフルードに水分が混ざってるので、極端な言い方では水が最初からはいってる

727 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/09(水) 09:39:19.74 ID:SqCg5gXx.net
ブレーキはたまにがっつり踏んでやる

728 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/10(木) 10:46:25.44 ID:fEgglsQy.net
水が最初からはいってる fuルードを使ってるので、1年に1回はオーバーホールしないと
あきまへんか

729 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/11(金) 08:56:18.58 ID:aFF7HB7D.net
ブレーキフルードはピストん動かすための油圧 なのでほとんど劣化しません

730 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/11(金) 09:26:40.32 ID:8JqgnE76.net
水分入ったら速攻で劣化するだろw
DOT3ぐらいならまぁそんなでもないけどDOT4とか5は凄いぞ

731 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/11(金) 09:30:22.85 ID:kXZbcnPW.net
でも、成分は水を吸収しやすいポリエチレングリコールモノエーテルが主成分、
水分を吸収すればハードブレーキ時の高温時にエア噛みが発生する。

ブレーキフルードの場合は、吸湿=劣化

732 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/11(金) 09:31:11.01 ID:kXZbcnPW.net
あ、かぶった、
730は >>729

733 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/11(金) 18:37:46.55 ID:3RLMX6kC.net
ブレーキオイルぐらい毎年交換しろよ。1000円ぐらいだろ。

734 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/11(金) 21:46:35.86 ID:g90U942b.net
え?
1000円なの?

735 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/11(金) 22:14:42.35 ID:5w5bqRQu.net
>>733
> ブレーキオイルぐらい毎年交換しろよ。1000円ぐらいだろ。
2000円出すから交換して

736 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/11(金) 23:53:33.52 ID:GCYK3ofs.net
今夜1:10からNHKプロフェッショナル「自動車整備士 小山明・博久」の再放送だよ〜

737 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/12(土) 09:28:04.32 ID:Jhq428Bp.net
雨漏りするからレインポケットでも付けようと思ってカー用品店を巡ってんだけど、田舎のせいかどこにもおいて無い。
やっぱ東京まで行かないとないのかな。

738 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/12(土) 15:36:30.88 ID:YnGC+DEW.net
レインポケットって何?
ポケットレインなら100均で売ってる。

739 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/12(土) 17:40:40.66 ID:JH3uSmIX.net
雨漏りはどこから、しますか、フロントガラスの中央のゴムだけがゆるんでることがあり
両端がしっかりしてるので、まさか中央だけがいかれてると気がつかない事案で

740 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/12(土) 19:20:44.83 ID:Jhq428Bp.net
雨漏りはリアのピラーのうちばりの間からです。
まだ20年ちょっとしかたってないのにボデーに亀裂が至るところに走ってる、
後2、3回車検とったら廃車かな?。

741 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/13(日) 09:25:32.93 ID:poFI40WC.net
むかし20年以上乗ったクルマでゴムシールが劣化して雨漏りしたので
シリコンシーラントをグリースガンみたいなので自分で盛り付けて修理した。
まあ恒久的な修理ではないが当面のしのぎにはなった。
シリコンは結構耐久性があって弾力性もあるので使えるよ。安いし。

742 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/13(日) 13:17:56.86 ID:H839IjR7.net
>>740
俺のは、20年以上前の貨物だけどそんなことはないな。
車種によるのかな、どんな車?

743 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/14(月) 00:34:06.27 ID:ii+vqOVg.net
車種がわからんからそれが早いのか遅いのかわからん

744 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/14(月) 21:25:10.04 ID:ZhOOZR+o.net
わたしもシリコンシーラントを浮いたゴムのすきまに塗ってもたせたことがある
あれは鉄板の上にのせてあるだけで、マンガみたいな構造だ

745 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/15(火) 10:50:45.26 ID:VUnVPEXj.net
グルーガンの高温のヤツでサイドミラーの基台割れたのくっつけたけど、シリコンシーラントみたいな使い方も出来そう

746 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/17(木) 00:51:02.80 ID:ofiNrs6s.net
ハイトワゴンはドアのウェザーストリップは長いので寒冷地では
毎朝張り付いて開けるの一苦労である。。

747 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/17(木) 01:23:37.28 ID:DHwk15Vq.net
オイル塗れば改善

748 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/17(木) 07:33:59.52 ID:hYHX+2Nw.net
>>747のアナルになw

749 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/17(木) 14:25:29.98 ID:LAC0g5iO.net
>>746
ドア開けたままにしとけ

750 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/17(木) 21:20:20.20 ID:3OoejIUf.net
長期であけないとリアドアがへばりついてあけにくいので、シリコンスプレーを
ゴムパッキンにべたベたにつけた

751 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/18(金) 21:16:03.61 ID:OSo7GaZd.net
>>707 テカテカのつるつるはまずいと言う、

752 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/18(金) 23:42:19.15 ID:zicwXimK.net
>>747
ゴムに油は禁物

753 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/19(土) 00:14:13.69 ID:dGyjLaTD.net
スバル REXに乗りたい

754 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/19(土) 07:47:41.26 ID:WYZph6NH.net
> ゴムに油は禁物
ジョイントブーツやシールなんて油まみれだけど。 そもそも油脂つける前提だし。

755 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/19(土) 08:03:07.81 ID:HJ5SzYlV.net
ウェザーストリップはシリコンスプレーの方がええで

756 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/19(土) 09:18:08.63 ID:VuRO1saM.net
タイヤの保管やツヤ出しにシリコン系があるけど
油性は細かいひび割れ誘発、水性はGood!
みたいなのもあるから一概にはなんとも

757 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/19(土) 17:48:05.26 ID:k++Vl5Qf.net
シリコンスプレーは水も弾くからワックス代わりに使えそう
けど防錆にはならないんだよね。

758 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/19(土) 18:19:17.11 ID:IARshnu1.net
>>754
ジョイントブーツは油じゃなくてグリスが封入されています、油ではありません

759 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/19(土) 23:12:59.11 ID:Q5Nsu24S.net
グリスは油ですよ
油脂ってやつね

760 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/19(土) 23:16:20.82 ID:C1X4H7ZU.net
屁理屈乙

761 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/19(土) 23:49:49.50 ID:OkL++29u.net
油かと思ってた
油じゃなかったらなんなの?

762 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/20(日) 07:01:41.19 ID:lSyro2tY.net
グリスは常温で個体だから脂だよ

763 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/20(日) 14:30:29.97 ID:sSQNIwzA.net
常温て何度?

764 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/20(日) 16:43:43.63 ID:tdsGLxxQ.net
>>761
グリス

765 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/20(日) 20:42:32.63 ID:l4Lubr3Y.net
5℃〜35℃

ただモリブデングリスのスプレーなんてのも有るね
丁度今日KUREの奴買ってきたわ

766 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/20(日) 20:53:39.58 ID:tdsGLxxQ.net
KUREのモリブデングリススプレーを指にぶっかけると何か白くて指がシュワシュワザラザラして本当にグリスなのか疑う

767 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/20(日) 23:22:47.63 ID:/RQCnE88.net
>>752
攻撃性の高いブレーキフルード(オイル)を通すニトリル製のゴムホースなんか高圧に曝され耐えている。
ニトリルゴムは、Oリングやパッキン、オイルシール(ガスケット)に使われる、耐油性の高い合成ゴムだ。

768 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/21(月) 00:58:01.75 ID:LKlXX5o2.net
>>767
ニトリルゴムは汎用じゃない。
膨潤とかが気になるところでは何々用とかいろんな種類を使い分けてる。

769 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/21(月) 06:16:15.73 ID:35Z7caXQ.net
>>767
ブレーキフルードは油じゃないね

770 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/21(月) 08:36:57.90 ID:kJFqPow4.net
ゴムの材質で耐油性は違うね
適材適所で材質を変えてある
前に知り合いがOリングが悪くて純正を待てないからとホムセンのOリングを買って組んだ
ホムセンのOリングは水用なので3日で漏れてた
汎用品を買うなら材質を確認しないといけない

771 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/21(月) 18:09:38.54 ID:dt3FFOcS.net
ベアリンググリースは、お肌によろしいというのは本当ですか。

772 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/21(月) 19:46:13.37 ID:rdmc8eCb.net
しりまへん

773 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/21(月) 22:13:30.72 ID:2ffu6NIX.net
HA36の新型アルト、購入後10か月でエンジンが冷えてるときのアイドリングで小さく「カラカラ」と言うようになってきた
温まると消えるんだが。オイルは5000kmごとに交換してる。今3万km。朝は0度近くまで冷えるからなぁ。
これは修理工場行きか…?
過走行とか言われたけど、軽の耐久性ってそんなにないものなの?

774 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/21(月) 22:48:31.90 ID:huuaSVOV.net
10ヶ月で3万は確かに過走行
停車暖気は意味ないけど、アイドル安定するまでの1〜2分は動かさないことを勧める

775 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/22(火) 00:44:14.75 ID:ACF6wZ1E.net
>>773
耐久性がどうこう言う距離ではないが、新車と3万キロはそれなりに違う

776 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/22(火) 01:18:04.59 ID:vm/0q1Z/.net
>>773
エンジンではなくてエアコンコンプレッサーだったりして
まあプロに見て貰った方がいいよ、保証とはいえ最初の1年くらいは対応もいいし

777 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/22(火) 02:41:37.96 ID:XDXhbE3s.net
>>774-776
レスどうもです
アルト買ってから通勤に毎日90km近く、週末は東京〜京都を往復する日々が続いて距離延びてしまった
ここ一週間くらいから異音が気になって、でも保証がきいてくれれば良いかなと思ってます
ディーラーへ持って行って相談してきます

778 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/22(火) 06:58:50.90 ID:3tc9ip52.net
エンジンを掛けた直後と安定した時のアイドリングの燃費ってどれくらいなんでしょうか?。

779 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/22(火) 11:01:39.25 ID:Y0R+/fdx.net
冬なら温まるまでは2〜3倍

780 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/22(火) 19:16:13.51 ID:IdS13xK5.net
>>777
凄いな
通勤90キロとかw

781 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/22(火) 19:18:30.80 ID:3m0swVmo.net
東京〜京都なら電車で行ったほうがいいと思うんだがw
軽で毎日90キロ通勤とか頭イカれてる

782 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/22(火) 19:34:57.28 ID:j/PuM56m.net
週末移動はないが通勤100kmだ
10年以上やってる

783 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/22(火) 21:37:17.67 ID:MsK7DEBl.net
田舎なら普通に居るよ車で長距離通勤
電車・バスがないから車が基本

5分おきに電車が来る都会とは違うんだよ

784 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/22(火) 23:47:46.28 ID:4KIYYCWO.net
赤帽サンバーに乗るレベルの走りっぷり

近くに安アパート借りた方が安いんじゃね?

785 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/23(水) 05:27:36.95 ID:1/yP4B3C.net
家なんて住所を置く所。
車なんだから適当な所で車中泊すりゃいいのに。
銭湯やコインランドリー、郵便物は局止めとかにしてもらえばいちいち帰る必要ないのに。

786 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/23(水) 11:07:24.19 ID:rKcnYv/T.net
俺は東京のメーカーで働いてたけど、
満員電車での通勤1時間をより、いまの地方の通勤1時間(片道35km)の方が全然楽でストレスフリーだ。
朝は混むけど、帰りは時間を調整すれば避けられるし、途中でいろいろ遊んで帰れるし。

一般的なサラリーマンレベルで都市圏に1時間以内の場所にマイホームや家族が住めるレベルの賃貸なんて無理、
車所有もバカ高いし、都会で軽のる維持費で、地方で2台持ちかまともな普通車が維持できる。
友人は会社近くの1ルームに住んでたが、家賃は8万+共益費、これだけ有れば地方だと2LDKに住める。

787 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/23(水) 11:24:06.86 ID:Zlz11gZA.net
軽で片道90キロ通勤とか頭おかしい

788 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/23(水) 12:16:52.34 ID:rKcnYv/T.net
> 片道
とか、誰も書いてないと思うが。

> 頭おかしい
=786

789 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/23(水) 13:43:26.53 ID:yY7n9lPI.net
HA36の新型アルト、購入後10か月3万キロ
------------
バルブ磨耗じゃね
オイル変えてる暇無いでしょう

790 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/23(水) 18:21:57.92 ID:buCVMEno.net
スズキじゃそんなもんだろw

791 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/23(水) 19:12:32.44 ID:4l4QBl2U.net
満員電車での通勤ですかべをかまされた時、

エレベータに乗ったとたんくさい時のどちらが経験したいですか
両方ともひどくくさいおならです

792 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/23(水) 22:08:57.92 ID:WjZK/rwh.net
>>789
俺もバブル消耗っぽいと思うわ

>>777
今は低粘度のオイルだからね。すぐに音が気になるようになる。消耗も激しい。
そんなに長距離走るんならオイルはエンジン保護を考えて、5w-30以上を入れるべきだったね。

793 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/24(木) 09:46:55.22 ID:K8g/lb1b.net
VVTカム、周辺磨耗
昔日産とスズキの同じ車が一杯走ってた頃
日産の方が良いエンジン音 オイル管理が良いのだと思った。
カタカタガシャガシャするのは、スズキばっか。

794 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/24(木) 09:58:45.07 ID:QO1dfdqT.net
3万キロ程度でバルブ消耗とかナイナイ、
一回の走行距離が多かったり、高速巡航なんてエンジンに一番良い環境だろ。
それほどの環境なら20万キロでも好調だろう。

温まって収まるなら単純に冷間時のエンジンクリアランスのせい、安いスズキ車でそれくらいの音は普通です。
以前に遮音のしっかりした車に乗ってたから気になるのでは?

まあ気になるならしっかり見てもらえばいい。

795 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/24(木) 12:25:56.46 ID:RynI8UxW.net
>>787
っ計算機

796 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/24(木) 19:29:39.63 ID:H1+Js8mv.net
>>793 金持ちと貧乏の差が出てるということか

797 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/25(金) 06:57:07.93 ID:A6b1+tr9.net
普段は気にならないかもしれないけど走行中のエンジンルームの中はバチバチガチャガチャトンデモナイ。

798 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/25(金) 12:02:47.25 ID:46ntHf2c.net
3年持てばラッキー
でも走りが 軽くて楽な車ですよ。
燃料食わないし

799 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/26(土) 07:45:15.57 ID:8X+PY2Fz.net
今のエコエンジンはピストン周りが柔らかいから長持ちしないよ

800 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/26(土) 09:24:17.36 ID:TG/UvzJH.net
> ピストン周りが柔らかい
www

なんだそれ、
実際には軽量化で慣性重量が少なくなっているから、高回転をぶん回さなければ物理的には長持ちだよ、

丈夫=長持ち じゃない、
丈夫=高負荷、高パワー に絶えられるだけであって、
高負荷を掛けないなら軽量なほうが長持ちする。

801 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/26(土) 09:30:53.18 ID:eSjVi/ug.net
条件付きですか

802 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/26(土) 17:20:29.99 ID:TG/UvzJH.net
条件付というか主流のCVT車では普通に運転してれば高回転にはならない。

逆に言うと、長く持たないほうが特殊な条件での運用って事だね。

803 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/26(土) 19:37:31.19 ID:3oBDULM2.net
CVTはベルトの寿命でミッションOH
アイドリングストップはバッテリーに余計な負荷かかる
センサー類もそれほど丈夫じゃない
まあいつの時代もメンテ次第だけどね

804 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/27(日) 00:29:11.38 ID:vN7dIuk7.net
アイドルストップの車は
バッテリーはアイドルストップ対応のバッテリー使うんだよね
安いのでも2万とかするから痛い
未対応の物使うと半年とかもたないし、出先でエンジン掛からなくなるのが
怖いから使えないし

805 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/27(日) 03:40:53.42 ID:hqbvWAyN.net
安いアイストキャンセラー入れてるからバッテリーは普通の使ってる
脇道や駐車場から国道乗るのにワンテンポ遅れるの嫌だからキャンセラー必須

806 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/27(日) 08:10:10.64 ID:zPxIhXDM.net
バッテリーよりセルモーターのほうが心配

807 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/27(日) 10:40:12.31 ID:uXCzB7AK.net
CVTベルトは時計のベルトみたいに金属板をあみこんでるから、当然のびるのかな

808 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/27(日) 11:36:56.20 ID:n9uyiauU.net
>>807
CVTは引っ張りでは無く押す力で動力を伝えるから基本的には伸びないよ

809 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/27(日) 11:47:34.97 ID:IQCZ3Yfg.net
伸びないけど磨耗はするよね
ずっと擦れてるわけだから

810 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/27(日) 12:34:14.14 ID:xJxy+xGD.net
そのベルトが難しいのよ
富士の伝統のジャトコ以外はオイル交換が面倒

811 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/27(日) 12:54:11.80 ID:Zg3UNcah.net
R06aのハスラーMTなんだけどエコ運転で街乗り多いから
たまには回した方がいいと思って週1ぐらいで通る長い登り坂で
4500まで回す様にしてるんだけどやめたほうがいい?

812 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/27(日) 15:20:46.04 ID:CyzqObU0.net
無駄無駄無駄無駄無駄無駄〜

813 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/27(日) 15:24:38.83 ID:fcMzHPzM.net
>>811
たまに高速乗って2速5000回転を5分続けるだけでおk
たまに回さないとカーボン溜まって回らないエンジンになっちゃうよ

814 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/27(日) 16:11:28.31 ID:gOdQCBnN.net
>>811
そんなの気にする事ない
そんな事言ってたらCVT車なんて全部カーボン詰まりの車ばかりになる
極端にトロトロは良くないけど普通に走ってれば大丈夫だよ

815 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/27(日) 16:20:08.40 ID:iScCb29I.net
回さなくちゃいけなかったのは、キャブ時代だけかもね。
燃料噴射になって、プラグはきれいに焼けるし、始動不良もほとんどない。
20年以上前の車でもそんなもんじゃないのかな。

816 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/27(日) 16:50:25.34 ID:kjzFPOqO.net
>>811
レブリミット直前まで回したほうがいい
この前レンタカー借りたんだが、全然回らないエンジンだった
俺が全開でぶん回してたら、返却する頃にはだいぶ回るエンジンになった
ちゃんと効果はある

817 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/27(日) 16:58:04.75 ID:fcMzHPzM.net
>>814
CVT関係なしで最近の車は生ガス対策やカーボン出し難くする為
水温とか排気温度とかメチャ高い状態で保つようになっている
20年前だと1995年・・・16ビットECU採用され始めた頃か、余裕でカーボン溜まるなw

818 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/27(日) 17:09:31.65 ID:C5TSG+Zm.net
>>811
君の車なんだし好きにすればいい
ただ、全領域の回転数でまんべんなく回るエンジンにしたいなら
その回転領域でまわるように調教したほうがいい
理屈でなく経験則
今も昔も変わらない

819 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/27(日) 18:08:13.73 ID:OqFt116b.net
マニュアルと比べてトルコンだとアタリつくのが遅い気がするけど、多分気のせいだな…

820 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/27(日) 18:10:21.74 ID:IQCZ3Yfg.net
社用車で同じ車でも回るのと回らないのがある
じっちゃんがいつも乗ってる車は回らないwww

821 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/27(日) 18:29:59.72 ID:IhXRg6mQ.net
社用車だと思って思いっきり回すやつがいるからな

822 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/27(日) 18:31:41.15 ID:fcMzHPzM.net
俺はハイエースでもサイドターンとか平気でやる

823 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/27(日) 19:11:59.50 ID:N/qzWGUY.net
>>822
それは自慢するようなことではない。

824 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/27(日) 19:23:20.84 ID:iScCb29I.net
今の車は、当たりが出るころにはガタが出る設計じゃないの。
原付バイクなんかプラ製のカムシャフトがある時代だし、あのメーカはさすがだよ。

みんなが手荒く扱う社有車なんか5万キロも走ってなくてガタが来てる車もある。
回しすぎると痛むのも早い。

825 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/27(日) 20:29:53.42 ID:lf1kxV3m.net
>>822
ついでに横転してもとに戻る

826 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/27(日) 21:01:51.10 ID:N5maBjvc.net
>>822
これでやってんのか?
器用だなw
http://i.imgur.com/q8tb8HH.jpg

827 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/28(月) 00:58:22.69 ID:ixNKPWFN.net
ウチのハイエースは普通にレバーだから

828 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/28(月) 09:00:31.64 ID:9vdXCMPT.net
>>811 のぼりざかで、ムチをうつと痛む木がするけど

829 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/28(月) 09:25:49.31 ID:omNZL6+y.net
そうなのか
それでゴム臭くなるのかな

830 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/29(火) 09:20:47.41 ID:SunOutr2.net
エー、安いベルトだと裂けてしまうので、安いのはペラペラでまさか中国製かな

831 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/29(火) 10:25:41.52 ID:Bx5FTg3u.net
下着から車部品エンジンまで中国
BK制御はドイツだが生産中国

832 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/29(火) 10:38:26.88 ID:5VmRyDNj.net
>>831
そのうち、別の国になるよ、ベトナム、バングラテッシュ、ミャンマー

833 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/29(火) 12:17:50.34 ID:QBOHeV8V.net
>>832
それらの国はまだ縫製品しかできないな
電子部品で最有力なのはマレーシアかな?

834 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/29(火) 16:28:57.50 ID:Bx5FTg3u.net
タイとインドで良い
富裕層は米車

835 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/29(火) 18:05:34.59 ID:kVA4KKG4.net
http://pic.coolboys.jp/face7/index.php?mode=article&id=8559
http://i.imgur.com/pQb1Emr.jpg

836 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/29(火) 18:13:36.51 ID:hI4LmKad.net
誰?この福笑い

837 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/29(火) 21:00:56.84 ID:nCNqp0zq.net
このスレのテンプレないのかな?
新車からだと12年くらいかねー

838 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/30(水) 00:50:38.88 ID:MfGwMU1v.net
外は-5℃。1ヶ月以上エンジンかけてないな。。かかるかな?

839 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/30(水) 03:01:51.36 ID:PQKC4kEM.net
バッテリー上がってるよ、多分

840 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/30(水) 14:38:31.65 ID:K4kO+FOe.net
ついエンジンやメカの話になってしまうが
クルマの寿命で大きいのはボディなんだよね。

そのボディを長持ちさせる塗装。
うちは前車の教訓から洗車機を使わないことにした。
以来10年、効果は如実で今でも塗装面がきれいで
よく見かける線傷は殆どない。
塗装表面が保たれることで塗装皮膜自体も
長持ちする。
これなら15年は楽勝だし20年も可能かも。

841 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/30(水) 17:02:03.74 ID:BR7Raw3g.net
>>840
そうなんだよね
極端な事を言うとボディ以外の部品はいくらでも取り替えできる
ボディがサビると完璧には修理ができないし適当な修理ならすぐに再発する
長く乗りたければ新車で寒冷地仕様にしとくと良い
サビの出方が全然違う

842 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/30(水) 18:18:15.51 ID:PQKC4kEM.net
>>840
洗車機を使うとフェンダーとかにさびが発生するという事?
それとも塗装面だけの問題?

843 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/30(水) 18:25:09.25 ID:PQKC4kEM.net
自分は3月に新車で買って、週に1〜2回、洗車機に入れてる
水洗いで、終わったら月に1一度、UVカット固形ワックスを掛けてる
車の色が赤なので、多少のキズは目をつぶってとにかく色褪せに気を配ってる
って感じかな

844 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/30(水) 18:25:30.52 ID:Nq3hp0Zk.net
洗車機が変更になって今はスポンジのベルトだけど、以前はタワシの大きいやつ

845 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/30(水) 19:24:27.44 ID:1nDtcq3N.net
洗車傷は主に美観の問題。無視できるなら無視すればよい。塗装の劣化と直接的には関係しない。
少なくとも今の国産車はね。

846 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/30(水) 19:39:03.58 ID:vNYVSdKM.net
さび止めアンダーコートは1回やれば充分?
何年かごとに更新?
ドアの裏もやってます?

847 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/30(水) 20:15:36.27 ID:PQKC4kEM.net
>>846
施工の方法にもよるけれど、大体2〜3年ですかね

848 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/30(水) 21:21:11.25 ID:G6fLemVA.net
コクピットで毎年やってるよ>アンダーコート
5000円と安いしマフラーにも施工してくれるから

849 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/30(水) 21:48:46.33 ID:BR7Raw3g.net
>>848
それ、値段からしてシャシブラックじゃない?

850 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/30(水) 22:01:18.46 ID:G6fLemVA.net
>>849
いや、透明の液体だったよ
施工時横で見てたけど駆動系も全部スプレーしてたよ

851 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/30(水) 23:14:00.57 ID:w6J6cgkE.net
透明なシャシブラだったんだろw

852 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/30(水) 23:18:02.26 ID:G6fLemVA.net
>>851
そうです、良く解りましたね

853 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/31(木) 00:01:19.05 ID:qQItmKb9.net
だって、今日行ったホムセンで380円で売ってたの見たもんw
1本380円のシャシブラ適当に吹いて5000円とかチョロい、透明だから適当に吹いても境目わかりにくいし

854 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/31(木) 07:22:00.33 ID:XhS6fxmq.net
駆動系を塗ったってさびて折れる事なんてないからな
ボディのさび止めするなら、それなりの金払って施工しないとダメだよ
それでも毎年塗り直すことになるけど

塩カルばらまく北国や高速道路を走る機会が少ない車はそんなに神経質にならなくてもいいかもね
帰ってからすぐに高圧ガンで足回りを洗い流せばOK

855 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/31(木) 10:12:41.54 ID:FuMnPcUz.net
北国じゃこんなんで車検通るのかよwってくらい錆でボロボロの軽がいっぱい
あとメーカー問わずリアフェンダーの錆は軽の定番やね

856 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/31(木) 11:29:24.31 ID:LJ2aEMxi.net
錆で車体が折れたトラックの話しを聞いた事あるけど、錆って点検項目にないのかな?。

857 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/31(木) 12:22:51.09 ID:UYaKM32R.net
>>856
あるよ

858 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/31(木) 13:56:42.97 ID:jnVUvCON.net
たまにバンパー剥がして見ないとメンバー腐ってくるからなwww

859 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/31(木) 14:20:21.51 ID:ru5/8P3L.net
昔、間違えてフロアにガレージジャッキ掛けてフロアに直径5cmぐらいの大穴開けたときアルミテープ貼ってシャシブラ吹いて通したわ

860 :阻止押さえられちゃいました:2015/12/31(木) 19:57:47.38 ID:zpk75Urj.net
ユアサの高い、13000円くらいの高級バッテリーを持ちたい

861 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/01(金) 00:31:24.59 ID:Nc0Pb+bS.net
穴開くと車検駄目でしょう
リフト上げてお湯で洗浄+燃料費
乾燥

マスクして塗料3缶分以上くらいか
吹き付け乾燥 5000円なら安い 7000円くらいは取られる

862 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/01(金) 02:15:24.00 ID:OtKdV37N.net
ソ連製の車がよい

ソ連なら30年前の車などいくらでも走っている

863 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/01(金) 16:50:30.64 ID:GlYY0tZ+.net
ソ連製の軽自動車があるなんて知らなかった

864 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/01(金) 18:12:17.21 ID:unBL16C0.net
でもソ連(ロシア)で沢山走ってるのは日本の中古車だぞ。

865 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/02(土) 08:42:42.18 ID:+AoV64D1.net
車は新車の時から穴だらけだし
買ったあともあけるじゃん

866 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/03(日) 09:43:41.97 ID:hY69p2Gy.net
意外に知られていないが
錆は車検で通らない。
特に穴が開くレベルは完全にアウト。

輸出時の車検相当である輸検では
特に厳しく、錆があると輸出できない。

因みに洗車機による塗装面の傷は
今日みたいな天気のいい日に
特定角度で見ると細かい線傷が
一面に付いているのが判る。
塗装というのは表面に傷が出来れば
水分などが塗装内部に侵入し
全体の劣化を促進してしまう。

867 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/03(日) 10:31:10.67 ID:pN97AIvt.net
ラッカー塗装の時代ですな

868 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/03(日) 11:29:06.26 ID:XOsEhb4l.net
洗車のしすぎも車のボディには悪いってこと?

869 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/03(日) 11:39:40.05 ID:cWYHD59p.net
地金が出てくるほどのキズであれば別だが、
洗車傷程度で錆びる事なんかあり得ない

870 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/03(日) 18:03:03.39 ID:C7/QXpHl.net
865は多分毎日朝夕に洗車機に入れてるんだろう、もしくは行きつけの洗車機のメンテが雑でブラシに鉄粉でも付着してるかだな。

月二回とかのペース+10年程度で塗装面が致命的なダメージをうけるとか有りえない。

871 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/03(日) 18:47:47.35 ID:cWYHD59p.net
よく洗車機は傷が入るから手洗いが良いと言うが、
プロなら別だが素人が手洗いなんかしたら洗車機以上に傷が入る

872 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/03(日) 19:15:18.51 ID:RGb/GIix.net
大丈夫

873 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/03(日) 19:37:52.30 ID:pN97AIvt.net
洗車傷は無視する。傷を付けたくないなら洗わないのが最良。
コーティングやワックスでは塗装自体の耐久性を向上させることはできない。
見た目は良くなる。

874 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/04(月) 00:59:45.45 ID:4N0JzND4.net
昔の洗車機とは違うから。
今の洗車機ってラバー状のブラシがボディを叩き付けるように回転しながら勢いよく磨いてるように見えるけど、、、
あれはカッコだけで実際は水圧と風圧たけで処理をしてるんじゃない?
ボディや塗装を強力に洗浄しちゃうようなマシンだと逆に痛めちゃう要因にもなりクレームが来たりリピーターが居なくなると困るからw

875 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/04(月) 05:37:56.67 ID:LZsxBQza.net
毎日帰庫時に洗車機入れてるタクシー見れば分かる

876 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/04(月) 09:29:51.55 ID:9sGA2rf8.net
地元タクシーはどこも手洗いw
都会はすげーな

877 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/04(月) 10:23:01.31 ID:Pr4BPJk2.net
>>874
カッコだけならノンブラシの自動洗車機になるけど?

878 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/04(月) 13:33:04.17 ID:XS9LL9kf.net
ノンブラシの洗車機、全然ダメ
汚れが全く落ちない
あれは泥を落とすだけの効果しかない

879 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/04(月) 15:55:00.06 ID:uVjO9R5l.net
知ってる

>>874
今の洗車機って実際は水圧と風圧たけで処理をしてるんじゃない?
と本気で思ってるみたいだから

880 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/04(月) 16:57:23.38 ID:0D3WS8r3.net
業務用のエンジンの高圧洗浄機で洗車したけど汚れはきれいには取れない
土や泥はきれいになったけど肝心の汚れや水垢はそのまま
しつこくやってたらモールが吹き飛んで行った
やっぱり水をかけながらこするのが一番だね

881 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/04(月) 17:27:02.01 ID:Jja2IBPD.net
シコシコこすろう

882 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/04(月) 19:59:13.76 ID:XmtD3sJA.net
色つきワックスぽいの使ったことあるけど
あれは効果あるの?

883 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/04(月) 20:55:18.01 ID:hS9zIOsR.net
>>866
ユーザー車検4回目だが、
錆びで車検通らないとか初耳だなw
錆びで車検通らないなら世の中の中古車99.9%
は車検パス出来ないわwww

884 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/04(月) 20:55:52.79 ID:jvHl2cvM.net
>>880
水垢取りなんて大変なんだから高圧洗浄くらいで落ちるわけないぞ
GSの適当な作業でさえ5000円以上取られるからな

885 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/04(月) 21:03:29.30 ID:l+I4dmWF.net
>>883
腐食して穴開いてなけりゃほとんど通る

886 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/04(月) 21:06:20.10 ID:XCUE1fnV.net
フェンダーさびで穴あいてるけど普通に車検通って今も乗ってる

887 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/04(月) 21:15:53.89 ID:ahJL6T3X.net
一昔前のスズキは錆が酷かったな。クロスメンバーが腐ってたり
フロントタイヤハウスに大穴空いたりリアサスの上部が朽ち果てて
ボキッとサスが折れたりw

888 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/04(月) 21:18:23.70 ID:XCUE1fnV.net
さびで穴あいて車検通らないのはマフラーくらいじゃね?

889 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/04(月) 22:36:20.39 ID:Bdlx9ydZ.net
水垢とりは、カー用品コーナーにある濡れティッシュのような汚れ落としと液状水垢落としの組み合わせがいい。
試してみな。

890 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/05(火) 09:51:08.97 ID:w3Bf/HWb.net
床穴
フレーム腐食強度低下おそれ

本当はモノコックだから、継ぎ目 錆 駄目だよね
高速で事故るとバラバラになる

891 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/05(火) 15:35:18.24 ID:N9if6Jad.net
リフトで上げたらリアサスの一番下側のボルト止めてるコの字のあたりがもげて落ちてきたw

892 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/05(火) 23:16:56.82 ID:Fs7WhXNc.net
>>888
交換すると修復履歴になるような、主要な構造部の話だと思うよ
フェンダーとかだと板金しても、修復履歴とはしないと聞いたことがある

893 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/05(火) 23:59:16.41 ID:Uo57VzD0.net
軽で修復暦とか気にすんなよw

894 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/08(金) 19:10:01.14 ID:pdbFDpAO.net
軽のクラッチ交換ってどの位の費用がかかるんでしょうか?
ちなみにEKワゴンです。

895 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/08(金) 19:30:40.76 ID:v7Z02/ru.net
> EKワゴン
ってMT有るの?

896 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/09(土) 00:27:36.74 ID:VQBk2Kz5.net
FFなら工賃だけで3万弱ってところだろ
4駆だと基本エンジン降ろしになることが多いから工賃だけで5〜6万は掛かる

897 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/09(土) 23:58:59.28 ID:laWI7oFD.net
ディーラーで部品代工賃込で5万円程度

898 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/10(日) 08:25:48.72 ID:Nx+0ZFep.net
俺はワゴンrだけど20万キロ時にディーラーで込み5万4千円だった
エンジンオイルとエレメントも替えたからね
ディスク自体はまだ滑りもなくて行けそうだったけど、他に異音がしてたから予防的な意味でクラッチ交換したよ
田舎は信号もないしもっと上手い人なら30万以上もつかもね

んで今25万キロ、サビの方がやばいわww

899 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/10(日) 13:19:04.44 ID:ZYdDlyLL.net
>>898
クラッチの交換時も一緒にオイルシールとか替えるんですかね
タイミングベルト交換の時は、オイルシールなんかも一緒でオイル交換もおこなった
最近のはチェーンだとどうなるのかな。ついでに部品代は安いからオイルシールとかは交換してもらいたいな

900 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/10(日) 15:31:09.99 ID:KPF3s9ez.net
>>899
ついでにベアリングもね
これは言わなくても換えるのかな?

901 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/10(日) 21:05:32.24 ID:dYPBq27T.net
俺のはクラッチ滑ったら廃車予定

902 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/10(日) 21:33:06.60 ID:HrQZEXuo.net
>>899
クランクオイルシールの事だと思うけど変えておいた方が良いよ
部品なんて知れてるし工賃もクラッチと一緒ならほとんど変わらない
クランクオイルシールだけ変えようとしてもクラッチ交換と同じ工賃がかかるから一緒にやっておくほうが良い
タイベルの時もクランクオイルシールとカムオイルシールを一緒にやっといた方が良いよ
カムはあまり漏れないけどね

903 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/10(日) 22:44:24.58 ID:bjBO0zV8.net
心配ならオーバーホールという名目でクラッチ交換依頼すればいい
関係するものはメンテしてくれる
俺は前にそれやったらシフトがメチャクチャ軽くなってギアの入りも良くなった

904 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/11(月) 01:45:36.55 ID:6TVpmYAc.net
>>900
確かに、オイルシールまでばらすならベアリングも近いけど、ベアリングとオイルシールの寿命って近いの?
ゴムは経年変化でも寿命になるけど、ベアリングは多分走行距離だよね。
どのくらいで交換するものなんだろうか。

905 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/11(月) 08:39:19.96 ID:CWCxDdOI.net
>>898
エコステマで、
燃費で元を取るには30万キロ走らなくてはならない、
高いHV買って余計に環境破壊しているB層より
よっぽどエコですね。素晴らしい。

906 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/11(月) 08:45:49.03 ID:FkSrU1JQ.net
貧乏人は経済破壊してんだよ!
ちゃんと稼いで常識的な消費して経済回せよ。

907 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/11(月) 09:12:27.83 ID:LurwuJhB.net
ワゴンRに20万も乗るか?カプチーノなら分かるが、、、

908 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/11(月) 09:36:43.31 ID:TeKMP3dN.net
>>907
田舎では普通だけど?

909 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/11(月) 09:45:59.19 ID:6TVpmYAc.net
>>907
比較的短期間で乗り換える人って、買う前から下取り価格気にしてたり、修理代が高くなると乗り換えた方が得か考えたり、長く乗ってる人より貧乏くさい人が多いと思わない?
金が無くて乗り換えられないって人も中にはいるかもしれないけど長く乗るには金がかかるよ。
俺は今時の車で欲しいものが無いから金がべらぼうにかからなければ直して乗るつもり。レストアほど金をかけるかは車によると思うけどね。

910 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/11(月) 10:06:22.45 ID:8gc+sGgD.net
>>907
昨日コンビニの駐車場で白煙もくもくさせてるワゴンRがいて何かほっこりした^^

911 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/11(月) 11:31:36.83 ID:QHVgMAWV.net
ゴー、ワゴナール!

912 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/11(月) 12:30:31.28 ID:CWCxDdOI.net
>>910
10度以下の気温の場合、
寒いから白煙モクモクは普通だろ。
ガソリンと酸素が燃焼すると、炭素と水になる。
水蒸気が沢山出るのは良い燃焼の証拠。

あと、気温10度以下で、
お前さんの吐く息が白くなければ、
心でるよ。

913 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/11(月) 13:09:21.32 ID:/gioxiN6.net
>>910
異常燃焼で白い煙出してる奴が前にいると臭くてムカっとする
速攻で内気循環に切り替え。ウゼー
きちんと整備するか、買い換えろと言いたい

914 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/11(月) 13:47:34.76 ID:a1sqqe4N.net
>>909
軽じゃないと説得力が少しはあるかもよ

915 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/11(月) 15:20:03.09 ID:22+4Oo0g.net
>>912
水蒸気じゃないよ
水蒸気はすぐ消えるけど、白煙は辺りが見えなくなる

916 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/11(月) 20:34:25.59 ID:ABiW7uio.net
そもそも水蒸気は目に見えないからなw

917 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/11(月) 21:44:15.02 ID:uBKt30SZ.net
多分CVTだと思うんだけど、山道攻めたら焦げ臭いにおいがした
ヤバいかな?

918 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/11(月) 23:11:05.05 ID:1g2W25YZ.net
>>916
> そもそも水蒸気は目に見えないからなw
え!?見えないの? 雲は?なに

919 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/11(月) 23:19:56.21 ID:59AZOHkb.net
>>912
水蒸気が沢山出るのはヘッドガスケット抜けの懸念が・・・

920 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/11(月) 23:24:35.81 ID:uBKt30SZ.net
>>918
水蒸気は気体だから見えない
もうちっと理科の勉強しような

921 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/11(月) 23:26:39.46 ID:uBKt30SZ.net
>>918
もう1つ教えてあげるよ
雲は液体である水滴と水蒸気を含む空気の気体との混相。
水滴により可視化される。

922 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/12(火) 01:14:57.08 ID:IOVumGpr.net
むかし日本の冒険家が餅を大量に持ち込んで南極点を目指して行軍した。
が南極点では水の沸点が100℃ではなく85℃!おかげで餅が芯まで煮えず結局、食べられなかった(廃棄処分した)らしい。

因みに真空(宇宙空間とか)では水の沸点は21℃みたいよw

923 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/12(火) 01:32:38.53 ID:vLMQXzYS.net
>>922
なんで?
標高が高くて気圧が低くても、
85℃は無いだろ?
寒すぎて沸かなかっただけじゃないか?

924 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/12(火) 01:35:20.49 ID:vLMQXzYS.net
>>922
標高4000mの山でも登ったのか?

925 :921:2016/01/12(火) 01:40:27.30 ID:IOVumGpr.net
いちいち五月蝿いヤツらだな。

「南極 沸点」くらいで勝手に検索してチョ

926 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/12(火) 08:07:34.77 ID:9P9vvZSk.net
厳密に言うと水蒸気ではなく
水蒸気が低温になり細かな水滴と
なって見えているのだが、
水蒸気が見えているでok

927 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/12(火) 09:07:16.58 ID:StmZ2kFD.net
>>922
> 食べられなかった(廃棄処分した)らしい。
へ? 焼けばいいだけだろ、
まさか炎の温度も100度以下なのか?w

で、アホの為に教えておくけど、
圧力鍋か、重めの蓋でもしておけばOK、そんなの知らない料理人なんて居ない。

物事知らないアホが都市伝説に騙されたパターンだな。

928 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/12(火) 11:59:13.11 ID:PaM8lsU2.net
>>926
それはやめたほうがいい
低学歴ってバカにされるぞ
湯気が見えるにしとけ

929 :921:2016/01/12(火) 13:46:24.95 ID:yHQEtWH7.net
>>927
大場満郎著「南極大陸単独横断行」

930 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/12(火) 14:27:22.98 ID:2TcuQR63.net
沸点が低いのは極点の話では無いと思いますよ!
昭和基地でもなく内陸の観測ドームでの話しだと思います。
ドームFは標高3810mあります。
当然沸点も低いです。

931 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/12(火) 14:43:55.26 ID:PaM8lsU2.net
小学レベルの理科もわかってない奴が騒いでるだけだからスルーで

932 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/12(火) 19:35:01.24 ID:0IocjIcu.net
ここは底辺と言っておこう。言いたいだけ

933 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/12(火) 20:09:31.38 ID:FGKxZ0Pc.net
マフラーからオイル吹きはじめた車を整備工場に持っていくと
普通にいい中古に買い換えたらと言われる

934 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/12(火) 20:34:26.27 ID:Vz7JxiXL.net
>>933
まあ妥当な判断だと思うよwww

935 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/13(水) 11:55:38.11 ID:T9Oq7lOb.net
良い中古は無い
悪い中古は有る

936 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/13(水) 17:23:46.54 ID:qwvBPLdM.net
なに言ってるのかさっぱりわからない

937 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/13(水) 18:04:49.10 ID:vy1o1mse.net
蒸気は見えるのと見えないのが混ざってる

938 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/13(水) 18:35:28.56 ID:OCyTurE6.net
高温の蒸気は見えないよね

蒸気漏れが疑われると布切れを結んだ棒を近づけて布切れが揺れるかとか
磨いた金属や鏡を近づけて鏡面が曇るかとかで漏洩判断してるわ

939 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/13(水) 20:01:02.35 ID:JfmjAdpu.net
湿度100%だと見える

940 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/13(水) 20:13:25.23 ID:0itQplq8.net
まーた水蒸気を見ることが出来るエスパーがわいてきたw

941 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/14(木) 08:32:38.10 ID:7n2SQDrD.net
蒸気は見えるのと見えないのが混ざってるから、見えないのが100パーのときもあれば
見えるのが5割のときもあるよな、  いったい何が問題になってるのか

942 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/14(木) 08:35:20.87 ID:804Dbnin.net
早起きニート

943 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/14(木) 08:56:26.32 ID:i+ygp3g8.net
気温や湿度に左右されるから何とも言えん
自分のいきが白くなるかならないかみたいなもんだ

944 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/14(木) 09:16:44.89 ID:BQXZfFR7.net
何言ってんだかw 
水蒸気は無色の気体だってのに・・・。

945 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/14(木) 09:18:48.85 ID:2B+ayZr1.net
目くそ鼻くそw

946 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/14(木) 12:28:49.88 ID:xK1fU2Zd.net
耳糞ちんかす

947 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/14(木) 19:14:40.62 ID:7n2SQDrD.net
蒸気機関車の出す蒸気は真っ白でハッキリと見えるよな

948 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/14(木) 19:41:11.61 ID:H9YVVT6y.net
1.が水蒸気
目に見えるのは湯気
http://www.asahi.com/shimbun/nie/tamate/kiji/20120130.html

949 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/14(木) 19:42:04.60 ID:H9YVVT6y.net
>>948
3.もだったw

950 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/15(金) 00:23:20.70 ID:d32WjwaC.net
鍋で湯を沸かす時 底に気泡ができるだろ?
あの気泡こそが水蒸「気」だ

水蒸気は気体な

白く見えるのは湯気であって 湯気が立ち上りやがて消えて水蒸気になる

951 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/15(金) 08:30:13.17 ID:XdKbKbAx.net
なんの話だったっけ?

952 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/15(金) 08:40:49.00 ID:ohcsYusC.net
どーでもいい講釈いらんわ

953 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/15(金) 14:13:27.41 ID:KoEFjuiK.net
この時期始動も走行も水蒸気でない車は終わってる

954 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/15(金) 14:16:28.39 ID:aogWuXKk.net
テスト

955 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/15(金) 16:54:09.63 ID:CtG2d9R4.net
8万kmでエンジンチェック点灯。ダイハツ車なんでO2センサー断線だろう。
まあ今は安く部品買えるし自分で交換可能。ディーラー交換でも\1万以下。

最近は燃焼コントロールが精密になって気筒毎O2センサー付のがあるとか。
複雑化はなんとかならんものか。
複雑なものは壊れるのだよ。ワトソン君。

956 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/15(金) 16:56:16.55 ID:d32WjwaC.net
>>953
それは 水(湯気) な

目に見える湯気は水蒸気になる直前の水

いい加減に理解しろ

957 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/15(金) 17:54:02.45 ID:+34WUsy6.net
>>956
いやいや水蒸気が出てるからマフラーから排出されると寒気にさらされて露点に達して湯気になるんでしょ?
燃焼段階でいきなり湯気が発生するのか?

958 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/15(金) 18:16:46.38 ID:KImxheDY.net
もう引っ込めよ水蒸気おじさん

959 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/15(金) 19:06:54.60 ID:8ozsYTZf.net
水蒸気一つでこんなに盛り上がれるなんて、

オマイらスゴイな

960 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/15(金) 21:01:46.64 ID:d32WjwaC.net
>>957
シリンダーから水蒸気が排出されてる? おいw

排気管内の温度が上がる

外気温との差により排気管内に水が発生
(グラスに氷水を入れておくと外側に水滴がつくだろ? それと同じ事が排気管内で起こってる訳だ)

排気熱により排気管内に発生した水が温められる

マフラーエンドから湯気となって排出される

理解できましたか?

961 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/15(金) 21:14:24.08 ID:ohcsYusC.net
>>960
スレチ

962 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/15(金) 21:37:28.68 ID:+34WUsy6.net
>>960
ガソリン燃焼させるんだからシリンダー内でCO2よH2Oは生成されるでしょ?

963 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/15(金) 22:58:27.73 ID:gi+3HWLG.net
お 前 ら 小 学 生 か ら や り 直 し て 来 い

964 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/15(金) 22:59:14.75 ID:gi+3HWLG.net
>>958
糞してとっとと寝ろ小学生

965 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/15(金) 23:06:48.02 ID:ldeOI7qG.net
>>960
頭悪すぎw
酸素と何かが燃焼したら、
二酸化炭素と水になるんだよ。
もちろん、水といっても100度以上は気体(水蒸気)で、
目に見えないからな。

966 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/15(金) 23:41:59.66 ID:5LqYuGW0.net
目糞鼻糞マンコチンコやな

967 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/16(土) 00:11:03.65 ID:aEgGo/uK.net
>>966
アホ
水蒸気が見えるという奴がバカなだけだろ

968 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/16(土) 00:45:00.90 ID:HgZ19FYx.net
湯気と蒸気の区別がつかん

969 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/16(土) 01:30:43.98 ID:J8cM2K9P.net
朝しっこすると湯気が自分の顔に掛かって複雑な気分になる

970 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/16(土) 07:30:56.07 ID:p0UG+X4d.net
水蒸気ヲタが暴れててワロタ

971 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/16(土) 07:42:24.40 ID:eAW8oRm5.net
単にオマエがアフォなだけだろ。
水蒸気と湯気でググれば終わる話。

972 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/16(土) 08:48:32.02 ID:aEgGo/uK.net
>>970
ここまで己のバカさ加減を露呈してる奴、初めて見たwww

973 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/16(土) 08:48:39.22 ID:SI/uR6qN.net
>>960
> 理解できましたか?

このフレーズは脇腹に来るわw

974 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/16(土) 09:04:56.00 ID:JwpRXFwS.net
>>973
同意
ノーベル賞候補になれるといいんだが(笑)

975 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/16(土) 10:40:09.58 ID:wZxycXLe.net
>>969
どんだけ寒いとこ住んでんだよw

976 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/16(土) 17:17:54.80 ID:yXtRnzoe.net
うわ、まだ水蒸気かよwww

977 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/16(土) 17:26:39.43 ID:JAKJ8se5.net
水蒸気のおっさんまだ頑張ってるのかよw
頭から湯気、、、いや、水蒸気出てるんじゃねーの?w

978 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/16(土) 17:53:53.24 ID:258jGgqH.net
水蒸気だったら見えないなw

979 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/16(土) 19:02:41.14 ID:JDeHfAMy.net
次は水蒸気スレを立ててそこでやれよ
このスレ終わっちゃうじゃねーか

980 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/16(土) 19:38:25.67 ID:ano5YHIy.net
と、理科が全く理解出来ない消防れんちゅうが大騒ぎしております ^w^

981 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/16(土) 19:57:43.43 ID:oqBZ497k.net
朝、野糞したらうんこから水蒸気が出た

982 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/16(土) 20:47:13.63 ID:ZHdCbWwk.net
わたしのクルマはマフラーからすごい量のミズが出てきますよ

983 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/17(日) 01:35:40.52 ID:VkH3QHB7.net
走行3万kmなんだが、CVTから焦げ臭いにおいがしてきたんだが、何だろう?

984 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/17(日) 13:04:54.96 ID:tmmXf6nq.net
なぜ臭いの元がCVTだと限定できたの?

985 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/17(日) 14:10:24.62 ID:bI0KYYVJ.net
何でCVTから臭ってるって判断したのだ?

総レス数 985
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★