2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】パレットSW・ルークス【日産】

1 :阻止押さえられちゃいました:2016/07/25(月) 03:02:37.31 ID:eYpIaWN2.net
落ちて再建中。風前の灯火

532 :阻止押さえられちゃいました:2018/08/22(水) 09:30:49.50 ID:/e/FqCyX.net
>>526
遅レスだが俺もエアコン効かなくなってユニットまるごと交換してもらった
原因はエバポ側からのガス抜け
メーカー保障でいけたよ

533 :阻止押さえられちゃいました:2018/09/03(月) 12:53:11.17 ID:xLoQvwty.net
あげ

534 :阻止押さえられちゃいました:2018/09/03(月) 14:13:26.48 ID:F6pgLud9.net
俺もエアコン駄目になってディーラー持っていったら例の部分から漏れてるらしく交換修理
壊れるのは問題だが5年以上乗ったあとに無料で交換修理って得した気分になるな
臭かったから何かしなきゃと思ってた時だったから臭さも消えてラッキー

535 :阻止押さえられちゃいました:2018/09/04(火) 12:07:59.20 ID:Znq3vXuR.net
ブレーキかけて10km/hほどに落としたあと、アクセル踏んで徐々に出ていくときガガガガとノッキング?(数秒間)して加速しにくいんだけど何だろ

536 :阻止押さえられちゃいました:2018/09/04(火) 16:20:06.76 ID:a95gY9bJ.net
ポンコツ

537 :阻止押さえられちゃいました:2018/09/05(水) 07:47:55.14 ID:0ybzulAF.net
>>535
もしATフルードを交換していないのなら、交換してみては?
うちのハイスタターボ、新車から27000km走った段階でATフルードを日産純正に交換したら、
そういう状況でのもたつきがだいぶ軽減されたよ

538 :阻止押さえられちゃいました:2018/09/05(水) 22:22:40.28 ID:IQ9stsle.net
>>537
さんきゅー。土曜日に持ち込んでみるよ

539 :阻止押さえられちゃいました:2018/09/08(土) 10:44:38.79 ID:LnRQOKmT.net
エアコンの効きがイマイチなので明日ディーラーで見てもらう予約しました。今時期でもちょっと冷えないみたい。

540 :阻止押さえられちゃいました:2018/09/09(日) 23:24:20.68 ID:PqBH3K5u.net
>>541です。
ディーラーに行き見てもらいました。
エアコンガスが少し不足した為に冷えなかったみたい。補充して来ました。
4000円。

541 :阻止押さえられちゃいました:2018/09/18(火) 12:23:22.13 ID:gMASrSYy.net
速い軽自動車ランキングTOP10!パワーウェイトレシオで比較【2018年版】
http://car-moby.jp/200078

1位 ケータハム セブン160
2位 スズキ アルトワークス
3位 スズキ アルトターボRS (2WDモデル)
4位 スズキ ワゴンR スティングレー
5位 ホンダ S660
6位 ダイハツ コペン セロS
7位 スズキ ハスラー X G-Turbo
8位 スズキ スペーシアカスタム Zターボ
9位 日産 デイズルークス
10位 ホンダ N BOXカスタムGLターボ

542 :阻止押さえられちゃいました:2018/09/19(水) 00:51:02.47 ID:HuCF/s8l.net
日産の軽ハイトワゴンでe-Powerが出ればなぁ

ノートが出たときにディーラーの営業さんに聞いたら
軽のエンジンだと電力が足りないって言ってたわ

543 :阻止押さえられちゃいました:2018/09/26(水) 12:34:35.86 ID:JbBBpfTC.net
海外の評価

Reliability by brand cars 1 to 4 years old - 2018 What Car Reliability Survey
(ブランドカー1〜4年の信頼性 -
2018 What Car 信頼性調査)
https://www.whatcar.com/news/2018-what-car-reliability-survey/n17826

1 スズキ 97.7%
2 レクサス 97.5%
3 トヨタ 96.8%
4 = 起亜 95.8%
4 = 三菱 95.8%
4 = スバル 95.8%
7 スコダ 95.6%
8 アルファロメオ 95.5%
9 現代 95.4%
10 シート 95.2%
11 = マツダ 94.6%
11 = Vauxhall 94.6%
13 ダチア 94.1%
14 フィアット 94.0%
15 ホンダ 93.8%
16 BMW 93.4%
17 フォルクスワーゲン 92.9%
18 フォード 92.7%
19 ルノー 91.7%
20 = アウディ 91.5%
20 = ボルボ 91.5%
22 ミニ 91.2%
23 ポルシェ 90.9%
24 プジョー 89.4%
25 シトロエン 88.1%
26 メルセデスベンツ 88.0%
27 日産 87.1%
28 ジャガー 84.9%
29 ジープ 82.7%
30 ランドローバー 76.5%
31 テスラ 57.3%

544 :阻止押さえられちゃいました:2018/09/27(木) 12:13:51.53 ID:JGnqiuOi.net
10年か・・・

545 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/05(金) 20:04:25.31 ID:Cokewgzk.net
パレット・ルークスでは定番の弄りだと思うが、
メーターパネルをワゴンRスティングレー用に交換した

元々タコメーター付きのハイウェイスターだから表示内容は全然変わらないけど、
見た目はだいぶ変わって綺麗になった

546 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/06(土) 06:01:32.43 ID:I+TWphBY.net
オドメーターなんかはどうなるの?

547 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/06(土) 08:22:50.47 ID:Uft5oE4d.net
当然、新メーターの距離に飛ぶ

整備記録簿にメーター交換記録を書く欄があるので、
新旧メーター距離、交換日、作業者名と住所を書いて捺印
過去複数台この方法でメーター交換して、何れも走行距離不明車扱いされたことはない

今回は旧メーターの距離になるべく近いのをオクで探して落札した
正確にはワゴンR(MH23S)用ではなくAZワゴン(MJ23S)用だが、全く同じ物
うちに届いた時点で新メーターのほうが約1000キロ多かったんで、交換するのを我慢して、
小キズが多かったメーターパネル(スモークの部分)だけ日産部品にオーダーして新品交換しておいた

で、昨日漸く、あと20キロというところまで迫ったんで交換
ハーネス差し替えるだけのボルトオンで、作業時間僅か10分で完了

548 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/06(土) 09:48:43.11 ID:QiNG06oO.net
https://i.imgur.com/vSCAiTI.jpg

549 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/15(月) 22:20:59.58 ID:ksHR2k6N.net
皆さんはスズキの無料点検やる?

550 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 01:09:21.98 ID:WqiBpKEJ.net
前回も受けて今回も受けたw
まあ前回はリコールついでで今回は>>535の問題ついでに。
結局CVT特有の問題てことで流されたけど多少調整してくれた感じだな

>>221と同じ状態か。。

551 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/22(月) 00:30:21.21 ID:45BQHd7E.net
保険の更新来たわ。

552 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/30(火) 20:17:04.19 ID:gH11YTJE.net
メーター内のecoインジケーターをOFFに設定された方いますか?
5年前に新車で買った時に目障りなのでOFFに設定してもらって
ecoの文字を見ることなく5年乗ってきたのですが
最近スズキ愛車無料点検に出しバッテリーの状態10段階中1なので
新品のバッテリーに交換したのですが
その時からecoインジケーターがまた付くようになったので
今日ディーラーに行ってecoインジケーターをOFFにするようお願いしたところ
そんな設定項目はありませんし、できません。と言われました。
私は5年間夢を見ていたんでしょうか?

553 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/30(火) 21:37:20.00 ID:WER6NuID.net
うちはルークスだけど、取説のECOインジケーターの項目に・・・
「設定の切替え(カスタマイズ)をすると、点灯しなくすることが出来ます。
設定の切替えについては日産販売会社にご相談ください」
という記述があるよ

554 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/31(水) 07:30:05.21 ID:V+fcQKha.net
盲目

555 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/31(水) 11:48:46.30 ID:RXAj6P6E.net
ググったらアルトのやり方は出てきたな
ミスったら事故りそう(´・ω・`)

556 :阻止押さえられちゃいました:2018/11/01(木) 13:52:14.84 ID:HteP54Hj.net
ミスったら爆発起こします

557 :阻止押さえられちゃいました:2018/11/07(水) 19:24:20.50 ID:N5Bg9VN2.net
7年目の車検完了。オイル、エレメント、エアコンフィルター、ブレーキフルード交換した。
五年目の車検から13000km走行だからほとんど交換部品は無かった。
廃車まで付き合ってもらいます。

558 :阻止押さえられちゃいました:2018/11/08(木) 02:00:46.14 ID:ghiSZSRl.net
廃車、、、あと8年ぐらい乗るん?

559 :阻止押さえられちゃいました:2018/11/12(月) 19:09:05.82 ID:VNh0HhxF.net
22年式のパレットswヤフオクで20万で買ったけど質問ある?

560 :阻止押さえられちゃいました:2018/11/12(月) 20:37:41.58 ID:wP1Kr4zH.net
チンポ何センチですか?

561 :阻止押さえられちゃいました:2018/11/12(月) 22:10:59.01 ID:VNh0HhxF.net
>>560
普通で6.5センチ勃起時で18センチです。

まともな質問お願いします。

562 :阻止押さえられちゃいました:2018/11/12(月) 23:39:41.84 ID:6n9ulklv.net
現行のアイシンCVTと先代のジャトコ複変速機付CVTって
それぞれ良い点悪い点挙げるとどんな感じ?
乗り比べた事のある人お願いします

563 :阻止押さえられちゃいました:2018/11/13(火) 00:14:51.78 ID:zbttBvwt.net
間違えた
この質問するならスペーシアでしたね
失礼しました

564 :阻止押さえられちゃいました:2018/11/22(木) 11:05:20.48 ID:1DLK/ZZV.net
停車中にエンジンルーム辺りからキュルキュルと時々音が鳴る為にボンネット開けてライトで照らしたら、季節柄の落ち葉がオルタネーターのベルトとプーリーの間に挟まってたって落ちでした。
修理に出さなきゃと思っていた処でした。グリルの隙間が大きい為にあるらしい。

565 :阻止押さえられちゃいました:2018/12/24(月) 08:27:59.79 ID:oT1TBuph.net
マニュアルだとクラッチの位置にちっちゃいペダルみたいの付いていたけどあれは何?

566 :阻止押さえられちゃいました:2018/12/24(月) 08:49:45.35 ID:P8YP/g7M.net
パーキングブレーキ解除

567 :阻止押さえられちゃいました:2018/12/24(月) 08:53:09.15 ID:P8YP/g7M.net
訂正
パーキングブレーキ掛ける or 解除

568 :阻止押さえられちゃいました:2018/12/24(月) 11:57:53.44 ID:oT1TBuph.net
サイドの代わり?
踏んで作動で踏んで解除?

新しめの車に乗り慣れてなくてごめんね

569 :阻止押さえられちゃいました:2018/12/25(火) 09:26:27.26 ID:R6ZDDcNR.net
どんだけ頭古いんだよw
俺が足踏み式パーキングブレーキの車を買ったのって30年近く前だぜ

570 :阻止押さえられちゃいました:2018/12/25(火) 09:57:00.92 ID:NlYgwCgK.net
自分の車に異常がなければ、他の車がどうなってるとか気にかけない人も結構いるからなあ。

571 :阻止押さえられちゃいました:2018/12/28(金) 01:09:34.33 ID:xBsmeNUF.net
ルークスだけどサークリ付けたら溶ける?

572 :阻止押さえられちゃいました:2018/12/28(金) 17:27:26.11 ID:n76VHhwx.net
>>121
サークリって何?

573 :阻止押さえられちゃいました:2018/12/28(金) 19:38:46.38 ID:vuC9HSZW.net
乱交のあれだろ?

574 :阻止押さえられちゃいました:2018/12/29(土) 12:02:39.37 ID:tIi5pzA+.net
HIDに換装汁。

575 :阻止押さえられちゃいました:2018/12/30(日) 02:17:41.48 ID:WKFYoWN3.net
ルークス(非ハイスタ)ならパレット(非SW)の純正HIDを移植するのが一番いい
ポン付けは無理だろうから知識と技量が必要だが、配光は申し分ない

576 :阻止押さえられちゃいました:2018/12/30(日) 02:28:46.96 ID:WKFYoWN3.net
みんカラでパレットのハロゲンを純正HIDに換えた人がいるから、
ルークスでも出来ない事は無いと思う

577 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/03(木) 11:55:32.06 ID:2ld7tqeV.net
バッテリー交換した。幾分元気になった感じ。

578 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/09(水) 20:13:28.24 ID:hq7xFTY2.net
この車で車中泊する人居る?

579 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/11(金) 08:43:43.20 ID:wRnLh26g.net
おるで。助手席倒せば脚伸ばせる

580 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/15(火) 12:23:50.76 ID:NNQxVUYU.net
買ってから後ろの座席動かしてないです電動スライドドアもあまり使わなくなりました
会社と家の往復ばかりだと必要最低限の機能しか使わないです

581 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/15(火) 16:50:18.63 ID:ofIYcMZ7.net
自転車を積む事は無いから、ウェット素材のカバーしています。
畳む事さえ必要無いから一番後ろからワンノッチ前で使っています。

582 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/17(木) 01:25:27.57 ID:VZmGh3yj.net
後ろに人載せる事無いなら後部座席外すのもありかな
車検の時だけ仮止めみたいにしといて

583 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 17:34:19.19 ID:8prDypMC.net
寒い日だと走り出しが極端に違う感じさせる。CVTウォーマーは働いていることが不明瞭。
暖房もデッフォガー側で暖かくなるのでイマイチ。

584 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 17:42:03.50 ID:FSEOalXV.net
運転は自分しかしないからわからないんだけどこの車の後部座席の乗り心地ってどう?

585 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/06(水) 08:27:20.35 ID:UZqX/ldu.net
そう言えば自分の車の後部座席には乗った事無い
自分の車より会社のオンボロバンの方が乗り心地がいいのは分かった

586 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/07(木) 11:47:38.45 ID:M40W++nU.net
今度、ナビを新しくしてフリップダウンモニターをつけるんだ

587 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/19(火) 19:30:52.98 ID:ypdeFBJ4.net
北海道まで2泊7日3500キロ走ってきた。身長180センチだが車内で寝れた。
また行きたいわ。

普通なら年間4000キロなのにw

588 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/21(木) 14:41:58.76 ID:8KRB9POd.net
ACCの警告灯が消えなくなった。

ハンドルロックがかからないとこうなるらしいのだが、ドアロック掛けられないわナビやシガーソケットの電源が切れないわで大変。
このトラブル多いんかな?

589 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/21(木) 17:28:04.86 ID:f0uDfrEk.net
http://www.suzuki.co.jp/about/recall/2012/0412/index.html
こんなのみっけた
Dラーに聞いてみたら?

590 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/24(日) 20:49:48.29 ID:O2fQQJxa.net
今日ディーラーに持って行った。
全てリコール対象で無償で直しますとのこと。
ありがとう。

591 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/13(水) 20:36:54.71 ID:69nr32vq.net
また不都合出ましたか?

592 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/14(木) 19:37:08.73 ID:kAboxpIF.net
初期型にエンジンスターターつけてる人いますか?
イモビ発砲しちゃったりするんです?

593 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/15(金) 00:24:08.82 ID:DdVze6HA.net
DOPのが出てる位だから大丈夫じゃね?
社外品だと判らんけど

594 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/23(土) 15:09:51.65 ID:mJK0MxbB.net
エンジンルームに鈴虫飼ってるみたいにチャラチャラ音がするけどベルトかな〜?
車検で少しだけテンション調整した為に出たのかな?

595 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/02(火) 14:37:22.42 ID:OGWKMMR6.net
みなさんはメーターの平均燃費どれだけですか?
私は2WDのCVT ノンターボで17.0です。

596 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/02(火) 20:12:54.53 ID:4hvSUqBh.net
>>595
おなじ仕様で17.7
古めのスタッドレス(空気抜け多め)で冬の間に0.1下がったから今年は18目指す

597 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/02(火) 20:39:52.89 ID:OblXFdyd.net
>>595
初期のTaypeGで8.6km/L
1〜3km県内を走るだけだとこんなもんかねぇ

598 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/02(火) 22:03:02.73 ID:MfW/UFcj.net
swでわないですが、パレットxs2008年4ATなんですが、平均燃費9.1だったのですがこれが普通ですか?平均燃費13と見るのですが。

599 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/03(水) 19:33:24.89 ID:Z5At1q4v.net
手放したけど、2009年式ルークスハイウェイスターに乗ってた時、田舎だから20km/l前後だった。最初は18.5km/lだったけど、アルミテープを少し貼ってみたら上がったわ…

600 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/03(水) 21:48:22.89 ID:WHkUzje5.net
>>599
アルミテープを貼るってどこにです?
平均燃費のメーターは直ぐに動きます?

601 :597:2019/04/04(木) 00:36:10.09 ID:Eflpl+8K.net
>>599
同じく気になった
燃費上がるといいんだけど・・・

602 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/04(木) 14:28:09.47 ID:2fOxulS9.net
真ん中の黒いやつにペタペタ貼った。あとは周辺にもペタペタと。それだけ。平均燃費もリセットして走ってみたら明らかに数値も上がった。
数年前に話題になってたらしいけど全然知らんかった…会社の同僚に聞いて導電性アルミテープが良いと言われた。

603 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/04(木) 14:29:35.47 ID:2fOxulS9.net
エンジンルームね

604 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/06(土) 21:21:19.17 ID:2ILobmMh.net
黒色の所ってエアクリBOXじゃね?
燃費は余り気にしないなぁ。
現在の平均8.6くらいですね。アイドル状態でコンビニに停まってる事が多いからだわ。

605 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/07(日) 00:30:53.43 ID:3hlR/1yn.net
ノンターボでの高速は20.○キロだな
頑張っても21キロ行ったことない

606 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/11(木) 19:39:19.21 ID:oHTzOasD.net
点火プラグ交換したら、加速が良くなった。
イリジウムプラグとは言え、10万キロまで
引っ張るもんじゃないね。

607 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/11(木) 20:24:16.99 ID:hPn6m9l8.net
>>605
エコタイヤに履き替えると高速だと21はいくよ

608 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/11(木) 23:08:11.71 ID:46BtMI1v.net
僕んちのはDRBだけど転がり抵抗は少なめみたい。燃費?平均18.5くらいです。

609 :犯罪首謀者・高添沼田の連絡先:東京都葛飾区青砥6−26−6:2019/04/12(金) 08:12:13.88 ID:oRBuzTQj.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青砥6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青砥6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青砥6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青砥6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青砥6−23−20)

610 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/12(金) 09:39:32.69 ID:G6FO8+io.net
>>606
純正装着プラグは片イリジウムだから10万キロなんかもたないよ

611 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/12(金) 11:23:30.90 ID:30y6Roh6.net
プラグ交換の時はイグニッションコイルも交換した方がいいの?

612 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/12(金) 12:32:11.71 ID:kKiLzuew.net
逆やで

613 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/12(金) 12:43:55.44 ID:lIb9v/z5.net
>>610
そうだね。2年とかで交換した方がいいね

614 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/12(金) 21:49:15.09 ID:WMJCCYWc.net
プラグはどの位で交換した方がいいの?

615 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/13(土) 04:00:05.77 ID:cO7NwaI4.net
155 65r13 夏タイヤでも大丈夫ですか?
165 55 r14が意外と高いですぬ。

616 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/13(土) 08:40:00.06 ID:JJckegMa.net
>>615
大丈夫。後期型(2012〜2013)はほとんど155/65R13だ
ただ速度メーターとちょい違ってくるはず。詳しくは計算できるホムペで。1%くらいしか変わらんけどね

617 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/13(土) 10:06:57.81 ID:bE+kp3gh.net
>>616
答えありがとうございます
mg21モコからのり変えなので、
乗り替えるパレットは初代です
よろしくお願いいたします

618 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/13(土) 17:33:06.09 ID:1pLZPT1M.net
ブレーキ検査不正37年間w
リコール対象は初期車検受けてない、つまり新車購入の3年以内だけですと

車検通ってるから大丈夫でしょって論法で大丈夫か?

619 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/14(日) 06:34:20.83 ID:03eOsSGx.net
>>615
165 55 R14のブリジストンのタイヤでもネットで買って、どこか近所の車屋で装着してもらったら総費用3万前後でいけるよ
ただ車屋までタイヤを運ぶのが面倒だけどパレットやルークスは後部座席を倒したらタイヤ4本余裕で乗るよw

620 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/14(日) 10:21:39.15 ID:daH9FThL.net
>>619
送ってもらえばいい

621 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/16(火) 11:38:53.98 ID:BzRBY0mu.net
スライド開けて立て積みで4本入るベ?
後ろの足下に入るベよ。

622 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/20(土) 22:02:36.98 ID:GTw3Q277.net
延長保証でエバポーレータのオイル漏れで交換されたけど
エアコンが臭いからエアフィルターを交換したのにまだ少し臭う…
エバポクリーナは高いから、エアコン洗浄スプレーを買ってきて吹いたほうがいいかな?

623 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/20(土) 22:33:57.88 ID:P1LzKYHn.net
エバポーレタ新品なのにクリーナーいらなくない?

624 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/21(日) 09:54:17.10 ID:+oWE6zH5.net
>>623
途中経路の洗浄になるかなと思ったんだけどね。
ブロアーファンが汚れてるかなぁ…

625 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/21(日) 16:11:19.82 ID:8HdbvgdM.net
パレットSW(165/55R14)のタイヤ交換を考えています
コスパが良く性能の良い、おススメのタイヤがあれば教えて頂きたいです

626 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/21(日) 17:07:56.95 ID:BEcY8/0y.net
>>625

https://i.imgur.com/pMdRQ1C.jpg 私はカタログ落ちしたDRB。
安いしグリップもそこそこで静かな感じです。

627 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/21(日) 17:25:27.44 ID:sOTYoaPw.net
>>625
ネットで購入する場合は、国産メーカーでも生産国と製造日を確認してから購入した方がいいよ

628 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/22(月) 07:03:18.14 ID:GRSNdM/X.net
スズキとニッサンのコラボ…大丈夫か

629 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/22(月) 15:49:58.33 ID:scCdrtsp.net
ラパンのドリンクホルダー流用出来るらしいですが、ラパンのドリンクホルダー取り寄せて貰えば大丈夫ですか?
(色はベージュなんですが、ラパンもあるんですかね?)

630 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/22(月) 22:53:41.85 ID:9rcXCATA.net
>>629
要加工、色は判らん

631 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/29(月) 08:04:34.49 ID:dWvqay7F.net
これ初代タントより重くて馬力ないのか
走らなさそう
燃費も…

632 :阻止押さえられちゃいました:2019/05/01(水) 04:34:18.88 ID:dHCXY+B2.net
2010年式を今、中古車で買ったりすると
前オーナーが各種リコールとか受けてないと、有償になったりするんですか?
保証が9年どうたらって見るんですけど

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200