2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】パレットSW・ルークス【日産】

1 :阻止押さえられちゃいました:2016/07/25(月) 03:02:37.31 ID:eYpIaWN2.net
落ちて再建中。風前の灯火

780 :阻止押さえられちゃいました:2019/08/13(火) 19:00:38.37 ID:3iJVYD+p.net
ブレーキちゃんと踏んだ?

781 :阻止押さえられちゃいました:2019/08/13(火) 19:52:49.69 ID:bsDTX9pN.net
>>779>>780
どちらも試しましたがエンジンがかかりません
色々ネットでも調べてみたのですが、どうやらステアリングユニットに異常があるかもしれないです

https://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/120412s.html

782 :阻止押さえられちゃいました:2019/08/13(火) 19:58:16.25 ID:bsDTX9pN.net
自分の車(ルークス)は対象車には載ってないので、どうやら修理代は自己負担になりそうです⤵

783 :阻止押さえられちゃいました:2019/08/14(水) 12:33:40.90 ID:Ykn/UNOE.net
>>778
一回それなった。
スタート押したらピーてなってセキュリティ働いて驚いた
一回それなって市場仕事だから夜中なった時怖い

784 :阻止押さえられちゃいました:2019/08/15(木) 14:47:32.72 ID:lvAS4xV8.net
エンジンがかからないときは、スマホとリモコンをはなす、リモコンでプッシュスタートを押す。これやっとけ。

785 :阻止押さえられちゃいました:2019/08/16(金) 01:03:02.72 ID:0HBgcVpj.net
車検でエアコンのフィルター交換してもらったら何か効きが悪くなった
今までリコール対象なのによく効くなと思ってたんだが、フィルター交換でガス抜ける(または違う原因で効き悪くなる)ことなんてある?

786 :阻止押さえられちゃいました:2019/08/16(金) 11:02:03.52 ID:FwFPHlCk.net
いまさらながら >>752 ですレスくれた方すみません
ダッシュボードですかなるほど
停車中にダッシュボードが熱くなる対策ってみなさんなにかしてますか?

787 :阻止押さえられちゃいました:2019/08/16(金) 21:22:52.18 ID:rhkyFRzB.net
信号待ち中に突然エンスト。
というか完全に電源が落ちた。

ボンネット開けたら衝撃かわからないが電源入って助かった。

一体何がダメなんだろう?

788 :阻止押さえられちゃいました:2019/08/17(土) 02:36:03.60 ID:1pFhvc5R.net
えっこわーい
そんな状況どうすんの
後続車大混乱になるわ

789 :阻止押さえられちゃいました:2019/08/17(土) 12:30:21.62 ID:O2KaYJym.net
目の前交番だったので交通整理してもらいました。5分弱で復活出来たけど少し渋滞作ってしまった。

790 :阻止押さえられちゃいました:2019/08/19(月) 14:41:29.54 ID:xUIQE2Un.net
エアコン切り替わらないのでDに来たが症状現れずでなった時に来てくれ言われた
sigだかのアイドリング下回るとエアコン作動しないロックかかるかもしらないらしいと

791 :阻止押さえられちゃいました:2019/08/21(水) 12:34:25.36 ID:vqtU7IS/.net
軽の欠点は低トルク
eパワーの長所は高トルク

軽1ボックスeパワーを作ってくれ

792 :阻止押さえられちゃいました:2019/08/21(水) 16:45:11.85 ID:eeUyGS9W.net
>>791
重量が増えて軽のエンジンだと発電が足りないとか聞いたよ。

793 :阻止押さえられちゃいました:2019/08/23(金) 14:57:39.95 ID:OrgQoIkQ.net
ルークス修理の為にディズハイスタ代車に借りてきた。
しかし安全面見直しとなりヘッドレストはなんでこんなに前傾してるんだ?
頭部がぶつかり運転姿勢に影響するね。

794 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/06(金) 21:06:45.87 ID:PjPfGV51.net
フレアワゴンについてる天井のあれつけたひといます?

795 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/06(金) 22:24:14.85 ID:XRUgtt2W.net
>>794
ルーフレールかな…
それってベースはパレットじゃなくてスペーシアギアじゃ?

796 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/11(水) 04:06:22.35 ID:Eh1xe2FQ.net
リコール多すぎてもう無理 売るわ

797 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/11(水) 07:31:58.90 ID:3n77Pjiu.net
>>796
意味不明
で、最近いつリコールあったんだ?

俺はリコールを待ってるんだけどな
きっちり直してくれるんだからありがたい

798 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/11(水) 10:49:52.80 ID:Eh1xe2FQ.net
何度もディーラーに持ってくの純粋にめんどくさいやん、始めからちゃんと作れ
このせいで修理が混雑して該当車種以外にも迷惑する
lose-lose-loseじゃねえか、さすがに>>797みたいな擁護はキチガイじみてるだろ

799 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/11(水) 11:09:11.91 ID:TLrqh05G.net
段々良くなるなんとかで、ようやく52000km越した。9年目手前で13年目を迎えても10万キロ行くかなぁ〜。
乗りたい車種も無いから乗り潰しだわ。

800 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/11(水) 13:01:21.08 ID:e5bZnILi.net
リコールって自分で持っていくの?
うちはいつも取りに来て直して持ってきてくれる
ついでにお掃除や洗車もしてくれてる
リコールっていってもたいしたことないのばかりだし
長期間に渡ってちゃんとしてもらえて良いかと思ってる

801 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/15(日) 10:37:24.64 ID:AqLYj0yq.net
ちゃんと作れ言っても今は期間工や派遣とかで一週間でいなくなるとか日常茶飯事でしょう、ちゃんと作る事なんて不可能じゃないの?どのメーカーも。

802 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/20(金) 16:13:57.21 ID:L1fret/a.net
分かる方いたら教えてください

エアクリボックスについて聞きたいのですが(私のは↓のタイプです)
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/002/074/766/2074766/p1.jpg
※画像はみんカラユーザーさんからお借りしたものです

手前にある吸気のためのホース状の部分が固定されておらず簡単に動くのですが、
何らかの方法で固定してる方がいたら教えてください。

また、エアクリボックス全体が指で押すと簡単に上下に動く(おそらく1センチ程度の幅で)のですが
正常でしょうか?

803 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/21(土) 18:24:20.55 ID:MrURBcSF.net
ルークスのGに乗っています。
リアスポイラーを取り付けたいのですが、どのタイプの物が無加工で装着出来るのかわかる方いらっしゃれば教えて欲しいです。

804 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/21(土) 19:36:42.65 ID:SNybhc/U.net
無加工でどうやって車体に固定するつもり?
両面テープ止めなんて走行中に取れて後続車に迷惑がかかるからやるなよ

最低限、車体に穴開けてボルト止めが必要
DOPのリアスポだって取付説明書にそう書いてある

805 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/21(土) 21:30:58.14 ID:MrURBcSF.net
>>804
いえ、そういった意味ではありません。
取り付けはきちんと整備工場などへ持ち込んで行なってもらいます。
パーツを入手する際、どのグレードやパレット?の物がフィットするのか知りたかっただけなのです。

誤解を招く様な文字列で申し訳ありませんでした。

806 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/21(土) 21:37:43.21 ID:MrURBcSF.net
>>804
いえ、そういった意味ではありません。
取り付けはきちんと整備工場などへ持ち込んで行なってもらいます。
パーツを入手する際、どのグレードやパレット?の物がフィットするのか知りたかっただけなのです。

誤解を招く様な文字列で申し訳ありませんでした。

807 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/21(土) 22:18:44.53 ID:SNybhc/U.net
だったら最初からそう書けばいいのに
この車はグレードやルークス or パレットによるボディ形状の違いはないから、どれでも好きなの買えばいいよ
ただ、社外品はフィッティングに苦労したり、塗装するにしても生地の状態が酷くて苦労するのがある
一番無難なのはDOPのリアスポだと思うが、今でも入手出来るかどうかは判らんからディーラーで聞いてくれ

808 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/22(日) 19:16:34.12 ID:kX7qiGoY.net
>>807
ありがとうございました。

809 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/22(日) 21:24:46.88 ID:t60IJqmv.net
>>808
空力とか無視でひさし程度の物ですよ。

810 :阻止押さえられちゃいました:2019/10/04(金) 17:04:05.78 ID:4iLqMHCu.net
ホイール傷付けてしまった。悔しいが自分の責任だから仕方ない。コンビニの車止めと同様。

811 :阻止押さえられちゃいました:2019/10/06(日) 23:13:06.88 ID:gQEtWMmS.net
>>810
純正のホイール?

812 :阻止押さえられちゃいました:2019/10/06(日) 23:13:10.01 ID:gQEtWMmS.net
>>810
純正のホイール?

813 :阻止押さえられちゃいました:2019/10/07(月) 19:07:46.81 ID:mpIYGE9j.net
>>811
はい、純正ホイールです。
他にスティングレー純正が在るからいいけど。少し悔しい。

814 :阻止押さえられちゃいました:2019/10/07(月) 19:15:01.14 ID:mpIYGE9j.net
冬用はこちら。
https://i.imgur.com/w7F3D9t.jpg

815 :阻止押さえられちゃいました:2019/10/07(月) 19:35:05.03 ID:x8+ZNc/0.net
>>813
ホイール専用の傷埋めパテや貼るタイプの修正シートもあるみたいですよ

816 :阻止押さえられちゃいました:2019/10/07(月) 19:37:15.63 ID:x8+ZNc/0.net
>>814
雪、凄っ‼

817 :阻止押さえられちゃいました:2019/10/14(月) 13:29:13.67 ID:Y+k4fC5z.net
>>814
これ今?

818 ::2019/10/20(日) 13:14:18 ID:13kzq1md.net
今日の10時辺りにこうなって、Dに来てもらもい直して貰えました。
ステアリングオートロック交換言われました。
突然で焦りました。こうした時の対処はあるんですかね?
https://i.imgur.com/arb40Vq.jpg

819 :阻止押さえられちゃいました:2019/10/20(日) 14:49:28.75 ID:5LLHVVmb.net
>>818
うちのパレットSWもこの前なった。
ググると分かるけど、この辺りのプッシュスタート式スズキ車は良くなるみたいね。

軽度のうちはハンドル左右に揺さぶって、何度か試すとハンドルロックがかかってエンジンもかかるけど、
遠からず全くかからなくなるからステアリングロックユニットを交換しないと治らない。部品代で約20,000円

うちのは自分で交換したけど頼むと工賃は\6000くらいだったよ。

820 :阻止押さえられちゃいました:2019/10/20(日) 14:57:03.87 ID:9EyJS2bA.net
>>819
昔のキャンペーンだかで無料で済みました。
結構かかるんですね。
これらはリコールになってない?

821 :阻止押さえられちゃいました:2019/10/20(日) 23:25:41.65 ID:78l6sobV.net
>>820
https://www.suzuki.co.jp/about/recall/2012/0412/index.html
これじゃね?

MM21Sだけど、地下駐でこれになってすげぇ面倒な目にあった。

822 :阻止押さえられちゃいました:2019/10/21(月) 09:00:27.28 ID:O9pTfwYj.net
>>821
確かにそれです。リコールなってたんですね。

823 :阻止押さえられちゃいました:2019/10/21(月) 18:48:45.34 ID:uZQh0uvi.net
リコールになると軽自動車検査協会から直せやというお手紙来るし、直さないと車検も通らないのに謎だのう

824 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/04(月) 07:12:35.91 ID:r0YdzUAU.net
先日、急にカーオーディオが逝った。無いと何となく寂しいなと思って近くのカー用品中古品で見つけ付け替えた。修理するにも最低4〜5000円掛かるみたいだから良いわ。
まぁ9年間持っただけにお疲れ様。

825 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/22(金) 11:42:15 ID:QohZ1Hqg.net
またリコール出たね。今日電話来たよ。何か以前のブレーキ関連の拡大範囲を増やしたとか。めんどいけど仕方ない。

826 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/22(金) 15:26:43 ID:EMUwo9Cz.net
https://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report4605.html
https://www.suzuki.co.jp/recall/car/2019/1121a/

元はこれか。
https://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report3787.html
https://www.suzuki.co.jp/recall/car/2016/0407/

ホースの長さと金具の向きを変えて対応したのを
ホースを通すルートを変えたのね。
ってことは前輪のブレーキホースがまた新しくなる!?

827 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/23(土) 11:58:52.70 ID:xeiLEW7H.net
またリコールか。そろそろスペーシアと差額交換させてくれいw


ところで両輪ジャッキアップしたいのだけどフロアジャッキ入る? ちょーっと低くて入らないんだよなぁ
もっと低くしたフロアジャッキあるのかな

828 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/23(土) 17:47:50.34 ID:PLSmXPZi.net
>>827
ローダウン用のフロアジャッキが在ります。

829 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/23(土) 18:53:01.43 ID:5vtHzMZa.net
うちで使ってるARCANの2tアルミジャッキ(最低位88mm)だと先端は入るが、
前両輪上げるにはジャッキアップポイントまで遠くて引っかかってしまう
なので、スロープに乗せてからジャッキを入れてる

先端すら入らない車両のメンテもやるから、そういうのは苦じゃないけど、
もっと長いジャッキが欲しいなと思う事はあるね

830 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/23(土) 18:55:03.85 ID:5vtHzMZa.net
追記
後両輪上げるにはスロープ不要

831 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/23(土) 19:03:17 ID:xeiLEW7H.net
>>828-830
あざます。やっぱりローダウンなのか
借り物のジャッキなんで片輪でもまぁしょうがないかと全部で4回ジャッキアップしてた、、、

後ろはスロープすら不要だったかー。木を適当に切って前用スロープ自作すっかなw

832 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/23(土) 21:14:48.64 ID:5vtHzMZa.net
これ貼っとく
ジャッキアップポイントも解説してる
https://youtu.be/hHkHMsnhdfI
こーゆージャッキならスロープ不要だけど、サンデーメカ向きじゃないね
スロープを作るか買うかした方が安上がりだよ

833 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/27(水) 08:20:01.57 ID:BmhmxsQK.net
ルークス だけど昨日通達が来たね
ブレーキホース新品になるw

834 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/28(木) 12:15:26.44 ID:yBJDGxKP.net
ブレーキホース交換に二時間くらい掛かるって言ってた。時間の無駄なリコールばかりだよ。

835 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/02(月) 23:21:54.24 ID:lGI3UG/T.net
トヨタの中古屋さんでパレット買ったんだけど何の連絡もこない
明日確認してみるかな
初めてのリコールだからよく分からないな

836 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/02(月) 23:28:36.70 ID:iXfuQ5iI.net
トヨタの中古屋で買ったルークスだけど、
近所の日産ディーラーからリコール通達が届いたよ

837 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/02(月) 23:39:42.84 ID:lGI3UG/T.net
>>836
そうなのですか〜
何も連絡来てないので不安になってきた(´・ω・`)
明日確認してみます

838 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/02(月) 23:53:39.96 ID:qb0FsrpM.net
該当車体じゃなければ通知は来ないかも知れない。
車体番号をネットで検索できる。

839 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/03(火) 10:49:11.71 ID:HDBbODdo.net
登録してる住所に近いディーラーからリコールの封筒が届くって聞いた。

840 :836:2019/12/03(火) 14:31:58.14 ID:RF7Ur5Eg.net
ここで検索
https://www.nissan.co.jp/RECALL/search.html
http://www.suzuki-recall.jp/search/search.php

この車、リコール多いとか良く言われるけど、
うちのは今回のを含めて3件(内2件は中古購入時に対策済み)

841 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/04(水) 04:40:48.55 ID:62Dr2qS2.net
>>840
フィットは10回とかリコール出たよ

842 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/05(木) 17:46:50.78 ID:ggmKkt+C.net
今日はブレーキのリコール対応の為に寺に行った。
約90分で終わったけど該当番号の拡大の為に対応台数が増えたって言ってた。
まぁ段々とリコールの為に新しい部品を交換でも車自体が古くなってしまうので微妙な気持ちですね。

843 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/06(金) 08:04:39.74 ID:Unlzu5nP.net
出家でもすんの?

844 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/15(日) 21:54:37.92 ID:4dTutqbl.net
木曜日リコール作業してもらうわ

パレットとも5年付き合ったが遂にジムニーが来ることになったのでお別れせにゃならん…
知り合いのやってる福祉施設に買い取ってもらって爺さん婆さんの送迎車になる予定らしい

845 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/15(日) 21:57:28.40 ID:4dTutqbl.net
>>835
俺もカープラザで中古買ったけどスズキ寺に行って車両データ登録してもらったら来るようになったわ

846 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 00:21:23.57 ID:qovbI5G6.net
ハナテンで新古車買ったのにきっちり日産デーラーでリコール交換してもらった。
なんか申し訳ないような恥ずかしいような。

847 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 14:44:05.17 ID:0UlgfLH5.net
>>846
メーカー保証だから大丈夫です。
リコール補修しないと車検が継続出来ないから。

848 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 23:02:29.93 ID:0sPNysK6.net
リコールの時だけ堂々とディーラーに入れるから何か嬉しいわ

849 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 21:03:06.64 ID:nkL7QlR5.net
リコールで日産ディーラーに行ってきて修理の待ち時間の間、ドリンクサービスでコーヒー2杯と紅茶1杯飲んできた。

850 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 23:26:07.50 ID:dZFUI+Kf.net
>>848
どういう意味だ?
それ以外では何を恐れる理由が?

851 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 23:48:26.26 ID:IL/oFh99.net
>>850
買う気も無いのに店入る気しなくてタマのリコールの時だけディーラーで新車に触れらるのが嬉しい

852 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 01:46:00.62 ID:8VaKEIRU.net
リコールは担当の人が取りに来てくれて直して持ってきてくれるから殆どなにもしなくて終わるわ
ついでに洗車等してもらえるからたまにあって欲しいわ

853 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/14(火) 08:17:17.22 ID:MHs3pb8M.net
ルークスハイスタにパレットSWのグリル付けたw

854 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/14(火) 08:43:13 ID:jEGTbb37.net
すげーw

855 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/14(火) 11:51:23 ID:MHs3pb8M.net
正確にはバンパーとグリルを交換した

856 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/18(土) 22:08:25 ID:IhgMI/Jr.net
おい、ルークスHSにOPのイルミ付きナンバーフレームトリム付けたら予想以上に青青してDQN度が増したぞ。カタログで見るとほんのり青く光ってる感じだけど、実際はNボックスのブルーイルミくらい光ってんだよこれ

857 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/31(金) 08:18:45 ID:zkQSKIsX.net
https://i.imgur.com/Lrwkq6o.jpg

858 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/13(金) 11:26:05.89 ID:C0Af4pI9.net
ルークスHS飛び石でフロントガラス交換
7万した

859 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/17(火) 00:13:49 ID:GuDoxzyM.net
>>858
保険適用した?

860 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/17(火) 00:29:25 ID:dsxBNQPy.net
カー用品店に売ってるガラスの欠けを治すペーストみたいなの役立つのかな?

861 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/21(土) 23:59:31 ID:jwMhiDKp.net
ブレーキ踏んだとき、昔と比べてペダルをかなり深くまで踏み込まないとブレーキが効かなくなってきたんだけどこのまま乗ってると危ないかな?

862 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/22(日) 08:03:23.10 ID:oS66tanF.net
死にたくなければ整備工場持ってけ

863 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/26(木) 20:55:43 ID:A5e+B6WS.net
カウルトップとサイドってどう外したらいいんだろう…
トップはネジとピンでとまっているみたいだけど
サイドは爪が折れそうで怖い(´・ω・`)

864 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/26(木) 23:23:12 ID:rb959e/o.net
サイドがエアコン吹き出し口のことなら引っ張ればいいよ

865 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/29(日) 08:14:33.29 ID:ZOZvPkEY.net
>>859
普通免責5万だから保険使うと損だわな

>>860
場所次第。助手席側ならリペアキットで十分
運転席側ならプロに頼んだ方が無難

866 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/31(火) 14:47:20 ID:/Lm2rAeK.net
ルークス 、鍵マーク点灯した
入院です

867 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/31(火) 21:41:43 ID:xCghhzyt.net
>>866
スマートキーの電池切れじゃないのかな?2032ボタン電池購入してみなはれ。

868 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/01(水) 17:12:10 ID:jZiqsxLF.net
電池切れは電池のマークだったような。
イモビライザー関係じゃないの

869 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/01(水) 19:03:53.24 ID:N21Qtyi9.net
>>818
あたりでしょ。
うちのも去年なったけど、リコール対象範囲外だったから実費で直したよ。
担当の営業ががんばってメーカーに掛け合ってくれたけどダメだった。

870 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/04(土) 17:45:13 ID:metmYthI.net
>>869
俺も一緒です
去年キーマークが点灯しエンジンがかからなくなり実費で修理交換しました
今後もし、リコールが出たらその費用は戻ってくるのだろうか?

871 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/05(日) 09:08:29.73 ID:Iq3efZch.net
うちのはリコールの対象と連絡来て早く交換する事をせかされての交換した。
リコール対象外でしたか?
なんやかんやリコールのデパートみたいな車ですが愛着はあります。

872 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/05(日) 20:30:58 ID:oE0cytrN.net
>>871
年式によって違うみたいですよ

873 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/06(月) 09:56:10.66 ID:EM+Qyb25.net
今更ながらに数ヶ月前にパレットTS買いました
アクセルを踏みまくると燃費が悪いですけど2500回転をなるべく超えないように心掛けて走ってメーター表示がリッター13.3km前後ですかねぇ
スピーカーが10個付いてますが運転席だとあまり恩恵は無いですね個人的に
後部座席は良いみたいですけど

874 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/06(月) 10:13:33 ID:m4cC8KGL.net
>>866だが
寺で中古を買って保証期間内の無料で助かったわ

875 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/06(月) 10:48:23.55 ID:tNyw/Q0l.net
>>874
どこの寺だよ出家しろクソハゲ

876 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/06(月) 16:51:43.62 ID:/j0Xhb60.net
https://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/120412s.html
https://www.suzuki.co.jp/about/recall/2012/0412/index.html

これの話?

877 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/18(土) 21:08:21 ID:rjRiuLjB.net
新型ルークスは色んな機能が付いてるね

でも今乗ってるルークスハイウェイスターのデザインが好きだしエンジン等も特に問題なく乗れてるからしばらく乗り続けます

878 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/18(土) 21:08:27 ID:rjRiuLjB.net
新型ルークスは色んな機能が付いてるね

でも今乗ってるルークスハイウェイスターのデザインが好きだしエンジン等も特に問題なく乗れてるからしばらく乗り続けます

879 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/18(土) 21:50:58 ID:EBq/GoiI.net
今年で9年目。
まだ55000km。
乗り換え?考えて無い。

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200