2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】ジムニー JA22専用スレ【K6A】Part3

1 :阻止押さえられちゃいました:2017/06/08(木) 22:09:37.81 ID:T8nPW3NM.net
前スレ
ジムニーJA12/22 Part7
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1422624919/
ジムニーJA12/22 Part8
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1433982641/
【スズキ】ジムニー JA22専用スレ【K6A】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1446485291/
【スズキ】ジムニー JA22専用スレ【K6A】Part2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1478350209/

323 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/15(日) 18:37:00.10 ID:tqR4sQNP.net
>>319
リビルドじゃなくってリビルトな

324 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/15(日) 20:15:30.37 ID:Bs9WN1ge.net
rebuild なんですが?

325 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/15(日) 23:00:52.17 ID:nabwdZXC.net
>>324
恥かくからそのへんにしとけ

326 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/16(月) 06:02:34.84 ID:tIwsQrp9.net
>>322
ありがつ やっぱそんなもんだよね
メーカー発表は1.5だったと思うけど

327 :322:2017/10/16(月) 08:59:02.62 ID:rEPKKehz.net
>>326
ちなみに、自分の走行距離17万`弱なので。
メーカー公表のは0.8〜1.2じゃなかったかな?

328 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/16(月) 10:32:55.38 ID:oO7SSsd+.net
ああそんなだったっけ
俺のは走行18万オーバーで頑張っても0.5くらいなのでどこかがイカれてる模様 
まあ多走行古年式の爺さんマシンなのでいたわって運転してるからそんなもんで充分なんだけども

329 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/16(月) 11:39:16.09 ID:JGSRlI3g.net
>>324
例えばリビルドエンジンとGoogle先生に聞いてみると
次の検索結果を表示しています: リビルトエンジン
元の検索キーワード: リビルドエンジン

330 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/16(月) 15:52:06.98 ID:VbRluUE3.net
rebuilt rebuild

リビルトはリビルドの過去形

一般的にはどっちでも通じるが正しくはリビルトってことらしい

331 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/16(月) 18:51:58.27 ID:oO7SSsd+.net
そうだったのか
日本語英語で発音しやすいからリビルトって言ってるのかと思ってたサンクス

332 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/16(月) 19:16:25.30 ID:LW0vzgL/.net
エンジンが主語だから過去分詞形のrebuiltが使われるんだろ

333 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/16(月) 19:40:39.68 ID:qt6+5ZsL.net
これってかなりの人が間違えてるけどデラや部販の担当によっては
内心( ´,_ゝ`)プッって思われるから専門用語は正確に覚えておいた方がいいよ

334 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/16(月) 21:50:33.50 ID:vV/nJ8px.net
今日ヒーター入れたら
なかなか暖かくならない
こんなんだっかな?
と思いエンジンルーム見たら 
ヒーターコックのワイヤーが外れてたよ
あれじゃ外れるわな。

335 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/17(火) 06:49:39.98 ID:5zRnOLPH.net
あれよく外れるよな

336 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/17(火) 12:12:41.04 ID:KQs6toKz.net
20年間一回も外れた事ないわー

337 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/17(火) 12:30:06.65 ID:5zRnOLPH.net
あれ外れないよな

338 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/17(火) 18:50:55.51 ID:KQs6toKz.net
さっき見たら外れてたわー

339 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/17(火) 19:02:39.22 ID:5zRnOLPH.net
あれ見ると外れるよな

340 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/17(火) 19:07:01.22 ID:KQs6toKz.net
うっそでーすwー

341 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/18(水) 03:03:52.70 ID:JeY5l+rY.net
いや、見られたらはずれるよー

342 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/18(水) 06:04:29.21 ID:zP1R/Map.net
嘘つかれると外れるよな

343 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/18(水) 16:33:44.30 ID:aoEpTSaSg
これか?
納車時に既に外れていたぞ。
http://fast-uploader.com/file/7063867379593/
細い針金で縛って固定して解決。

344 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/19(木) 01:26:44.46 ID:vnJRFL2M.net
自分にとってちょうどいい車中泊ベッドがなかなかない
やはり自作か

345 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/19(木) 10:52:30.41 ID:Du/vurCJ.net
32乗りですがシート幅が狭い気がします

346 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/19(木) 12:55:09.62 ID:tFAeS992.net
俺は余り気にならないな、唯一気に入らなかったのが、純正の32後期のシートの色かな?
だから22後期のシートをオクで手にいれて交換した。

347 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/19(木) 13:36:31.28 ID:f9v4n9wP.net
俺は逆に32のシートを22に付けたいが付くのか?

348 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/19(木) 18:23:35.91 ID:qQO/258X.net
23のシートは容易に付けれますか

349 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/23(月) 17:54:23.34 ID:iliwk/Ym.net
レカロSR7の新型欲しい

350 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/23(月) 18:00:33.00 ID:Y9e1jZfV.net
買え

351 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/23(月) 18:22:23.29 ID:d5AJDRSy.net
いや

352 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/25(水) 18:53:28.71 ID:vfvT6Kpr.net
雨の度に助手席の足元に水たまりできるわ・・・。
いっそのことカーペット無しで乗ってる人どんな感じ?やって良かった?

353 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/25(水) 20:17:24.88 ID:vF0GKfTJ.net
>>352
今年の夏に運転席側が水びたしになったのでカーペット撤去したよ。
撤去して水抜きが簡単になったのはいいね。
一応雨漏りも直したので快適。

354 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/26(木) 03:09:16.78 ID:z82vady7.net
>>352
雨漏りを先に直せよw
おれが同じ症状だったときはドアの内張から水が伝わって来ていた

355 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/26(木) 20:56:22.21 ID:9wbE67o2.net
やっとOHから戻ってきた

フルコースでやったら部品代だけで結構な金額に・・w

エンジンがほぼ新品になってしまったw

356 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/26(木) 23:03:12.06 ID:aFW5vVWH.net
新型買った方が良くないか

357 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/27(金) 06:11:37.43 ID:vCv8QAtn.net
安いとこ教えてやったのに

358 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/28(土) 01:50:58.03 ID:WWa9hYLM.net
>>355
参考までにいくら掛かったか教えてもらえますか?
うちのも寺車検でOHが必要と言われてまして。。

359 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/28(土) 07:32:27.44 ID:gfY7oMF5.net
1つ死んでいたの直してもらってピストンリング、タービンこうかんで15万

360 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/28(土) 09:27:08.04 ID:kKlRlfsk.net
>>358
腰上かフルかによっても違うけど僕はフルで基本パーツ含めて20万

そのほかピストン、バルブ、リングなどなどほとんど部品交換して17万

なので総額ではかなりかかりました。

腰上で故障個所のみ直すのであれば20万以内かと思います

361 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/28(土) 13:32:49.94 ID:AQNSRtRD.net
ボラれてんなー

362 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/28(土) 17:00:02.62 ID:1rYwWSYn.net
車検でOH必要とか言われるやつもなw

363 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/28(土) 17:38:09.14 ID:5inLsamf.net
>>360
ありがとうございます。

10万円〜とか言われたので部品代はふくまれてないかもw@寺

364 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/28(土) 23:58:16.10 ID:yqms5gjI.net
リビルト載せ替えの方が安くて保障もあるから確実だね

365 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/29(日) 03:49:23.77 ID:wxzDCqTN.net
愛着があるからこのエンジンを修理してほしいんだって人もいるんだろうか
気持ちはわからんくもないが いやわからんか

366 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/31(火) 21:46:16.56 ID:ZRqq9EOn.net
JA22にフルバケつけたいんだが、BRIDEのZETAVかVIOSVつけてるいる?
JA22の狭い車内に問題なくつく?

367 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/01(水) 17:55:48.73 ID:lZ9qMhzb.net
ラジエーターのロアホースの品番分かる方教えて下さい。
今度の休みにdラー行こうと思ってるのですが先に注文入れておこうかと思いまして。

今年人生で初めてのフルノーマル車に乗ってみたのですが…静かで吸気音まで聞こえていいね!
ジャダーはノーマルでも発生するんですねw
宜しくどうぞ

368 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/01(水) 18:25:48.57 ID:QkLcI4Ic.net
ノーマルサイズで
スタッドレス(8k/L)から
純正チックな夏タイヤにしたら2k/Lも良くなって 草

369 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/01(水) 21:27:59.71 ID:FnGKB8Hy.net
>>366
それメチャクチャ乗り難くない?(´・ω・`)

370 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/02(木) 06:14:49.04 ID:tctRAOAv.net
フルバケつけたいんだよ(´・ω・`)

371 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/02(木) 06:52:36.29 ID:eOT2gzGx.net
下世話な話ですまんがジムニー内でセックスしたことある人いる?

372 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/02(木) 07:55:16.09 ID:6HTGRYOR.net
おるよ。とくにフェラされるのがすきですね。

373 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/02(木) 16:51:33.40 ID:Th64YxdJ.net
テスト

374 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/02(木) 16:52:28.27 ID:Th64YxdJ.net
>>372
山崎剛 ッアーッ!!!

375 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/02(木) 23:02:31.91 ID:KfxL0h9g.net
>>371
今日もしてきた

376 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/03(金) 01:57:36.91 ID:rkItFAEj.net
どんな体勢でやるのかと
足つったり腰痛めたりしそう ちな童

377 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/03(金) 07:29:13.84 ID:4y96VLmj.net
全然普通にできる。毎回、中出しです。フェラは毎回30分以上です。

378 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/03(金) 15:06:33.11 ID:4pMECmEu.net
>>377
おま、オレ

379 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/06(月) 23:55:23.72 ID:8qYkMAs3.net
プラグホールにソケット突っ込んだらオイルまみれでわろたw
急いでプラグ新品に交換して締め込んだけど、燃焼室にオイル入って白煙めっちゃでたww
しばらく見なかったことにして乗っててもええよな?

380 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/07(火) 18:58:48.59 ID:U3VB0wFN.net
そろそろスタッドレスの季節ですね
皆さんのおすすめ教えてください

381 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/07(火) 20:31:23.29 ID:2We9VoZu.net
>>379
何故パッキンを変えないのか
構造を理解できてないのか?

382 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/07(火) 22:39:16.86 ID:dB0K4ZIV.net
>>379
ええよええよ俺の車じゃねーし

383 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/07(火) 23:34:05.55 ID:qbcXGple.net
>>381
プラグホールにパッキン入ってんの?

384 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/08(水) 09:54:50.16 ID:uQ6O7Ls8.net
>>381
>構造を理解できてないのか?

あん?理解できてねぇのはおめぇだろ?

385 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/08(水) 10:18:25.59 ID:jWAdjoiQ.net
>>381
相手にしないでスルーが吉

386 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/08(水) 18:20:44.90 ID:W3XS6EVG.net
外国のジムニー動画見てると幌車が多いけど
なんでかな? バンカット?
幌ボディー欲しいな。

387 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/08(水) 18:28:04.45 ID:/ss0wFpq.net
サムライだから

388 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/08(水) 18:42:36.61 ID:lwzwhUoo.net
割礼の風習があるんだろ

389 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/08(水) 22:04:16.07 ID:uQ6O7Ls8.net
逆や。
日本みたいにジメジメの雨季があって雪が降るからハードトップが多いんや。

390 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/08(水) 23:12:27.52 ID:BEbmBVab.net
何の逆なのか
また、あん?とか言って怒りだすのか

391 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/09(木) 07:22:34.06 ID:5dPqDKym.net
あん(はーと

392 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/11(土) 23:02:50.11 ID:7RXR7YFH.net
22のベッドキットがないみたいなんで自作したら
結局3万くらいかかってしまった…
始めて作るものは手間も金もかかるな

393 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/12(日) 05:30:57.25 ID:sacGTTrc.net
最近22買ったんですがオススメの社外マフラーありますか?町乗り通勤メインで中低速重視で低音が程よく効いていて五月蝿すぎない物がいいです。
どなたかご教示下さい。よろしくお願いします。

394 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/12(日) 06:53:35.14 ID:xCveCL6A.net
>>393
純正

395 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/12(日) 06:56:23.85 ID:sVfb4h34.net
>>393
アピオ

396 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/12(日) 07:02:09.61 ID:iOFKdDeu.net
うるさい社外マフラー嫌いで、過去の車、バイク共に純正マフラー愛用してた俺ですら、ジムニーの純正マフラーはいかんと思うわ。
すぐ錆びて穴あく。

397 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/12(日) 09:00:22.10 ID:mHjWIBNW.net
純正タイプのステンレスがある

398 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/12(日) 20:49:21.29 ID:iOFKdDeu.net
あれ錆びるからw

399 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/12(日) 22:00:23.47 ID:hlr9Vo1e.net
あれ安いからいいんじゃないか?!

400 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/12(日) 23:02:30.29 ID:lcpVYBye.net
安いし錆びるが穴は空かない

401 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/12(日) 23:15:44.59 ID:6elXBbyJ1
純正マフラーの耐久性って
何万km位なの?

402 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/13(月) 04:44:45.43 ID:k8RHckaS.net
逃げるは恥だが役にたつ

403 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/13(月) 06:10:56.59 ID:sXPHbcwO.net
社外は静香午前のクランクしてるのが一番静かやな

404 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/17(金) 10:18:57.10 ID:rPhJEiXz.net
2インチアップと3インチアップどっちがオススメ?

405 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/17(金) 12:11:11.27 ID:DQarUBcD.net
ノーマル

406 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/17(金) 19:44:19.31 ID:UvJaE/1ci
タニグチの30mmアップスプリングが欲しいのう・・・

407 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/18(土) 01:52:55.53 ID:LdMch0lG.net
>>404
2インチうpすると後で3インチうpしたくなるから
最初から3インチにしとけば

408 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/18(土) 03:17:39.16 ID:8vI1x11M.net
ジャダーおきそうで怖いお

409 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/18(土) 08:57:59.07 ID:ge27emKF.net
>>408
ジャダーはノーマルでも起きるじゃん(´・ω・`)

410 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/18(土) 11:31:51.06 ID:SW2rZbGU.net
テンショナー交換したいのですが、NTNのベアリング品番分かる方教えて頂けませんか。
宜しくお願いします。

411 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/18(土) 23:24:32.80 ID:8vI1x11M.net
>>409
そうなん?うちのはノーマルでジャダー知らずや。
よく初老の親乗せるから3インチアップはさすがに厳しいか。

412 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/19(日) 08:02:21.74 ID:b1Ue0Md7.net
初老の親も3インチアップしちゃえ

413 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/19(日) 09:39:21.34 ID:1BoL3Mza.net
>>411
ビール瓶のケースみたいなのを車に積んどいて乗り降りの際に踏み台として置いたったら良いやん

414 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/19(日) 10:15:41.35 ID:TLnx6LZd.net
>>413
それもええな。
顰蹙買うかもしれんが俺の車やしな。
バランス的には2インチうpかな?

415 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/19(日) 11:29:45.08 ID:WQhiMUvF.net
>>413
俺はうしろ座席ひとつ外してリアゲートから子供を乗り降りさせてるけど、残ってるうしろ座席のヘッドレストのところにファンベルト引っ掛けてそれを掴んで乗ってもらってる

416 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/19(日) 12:43:21.56 ID:1BoL3Mza.net
>>414
2インチでも4インチでもいいやん
乗り降りの都度に先回って置いたったらご両親も嬉しいと思うで

>>415
ファンベルトか。でももし切れたら危ないやん
ちゃんと後ろから支えたらなあかんで
言うまでもないと思うけど
 
偉そうにごめんな

417 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/22(水) 08:00:47.59 ID:kZ8cyA6I.net
どの位置にしても冷暖房の風が出てくるように改造できないものだろうか
早朝は手元が冷たいわ

418 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/24(金) 18:01:46.61 ID:Av0AvNhh.net
そろそろタイヤ交換の時期ですが
私の仕様は2インチup+トランパスです
ガレージジャッキは無く車載のジャッキで今まで交換していましたが
夏頃にリフトアップと大径タイヤに交換したので
それ以降スタッドレスの交換が初めてになります
車載ジャッキですとアームのボッチをジャッキの穴に入れ上げると
リヤだったかな?目一杯でもタイヤがギリギリ浮きませんでした
他にジャッキアップポイント有りますか?

419 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/24(金) 18:12:07.40 ID:vrSaqDgq.net
>>418
ジャッキの下に角材敷くとか頭使えや

420 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/25(土) 02:33:30.80 ID:fYE4gfLG.net
やっぱ22乗りは面白いわww

421 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 12:42:49.54 ID:VGByPN10.net
大した人付き合いもしたことねーくせに

422 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/02(土) 12:20:33.90 ID:mTlPhuNX.net
JA22の購入を考えてます
買うときのポイントとか年式とか教えて下さい
ATで買う予定です
オフロードとか走るつもりは全くありません、単純に形が好きなので欲しいと思ってます

423 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/02(土) 13:57:13.66 ID:Mig079dl.net
>>422
フロントショックの付け根
目視で直ぐにわかるのはそれくらい

総レス数 1018
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200