2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part129

375 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/18(月) 16:55:22.31 ID:fZNLY3xR.net
>>372
スマホ車載ホルダーとリングセット 1,099円
http://amzn.asia/43U9It6

ledヘッドライト 3,380円
http://amzn.asia/fs4EDay

YI ドライブレコーダー  4,491円
165°広角
1080P フルHDで60FPS録画可能はこのクラスでこれだけ
http://amzn.asia/1sqe5QP

CPCプレミアムコーティング ダブルG  目標3,500円
ホンダが軽に11万円で施工するコーティング
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/275432782

超厚手のマイクロファイバー
洗車で傷つかない 1,099円
http://amzn.asia/cMt8OIq

ひざ掛け ブランケット 1,000〜
後ろに人乗せるなら
http://amzn.asia/3qm1IrW

376 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/18(月) 16:56:25.76 ID:Sr48HH9n.net
ハイブリッドなのに
四駆だと燃費悪い。
20ぐらいいってほしかった。

377 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/18(月) 17:03:01.29 ID:zoZX8Po5.net
スズキのキチガイオヤジが必死でワラエルw

378 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/18(月) 18:00:48.45 ID:b/jUU2J1.net
>>377
ムキになるなよw

379 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/18(月) 18:05:54.74 ID:O6RSZYxg.net
ライバル企業の創業者を馬鹿にしてるだけだよな

380 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/18(月) 18:12:39.91 ID:O6RSZYxg.net
スズキの創業者の学歴が調べてもわからん
誰か教えて?

381 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/18(月) 18:24:56.08 ID:4vHlNRwk.net
>>380
あの国だから?

382 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/18(月) 18:28:23.23 ID:hgGEr9rQ.net
>>380
高校を卒業できたら褒美に教えてやるよ
入学もできないだろうけど

383 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/18(月) 18:31:08.16 ID:O6RSZYxg.net
スズキ社員認定だな
ほんと馬鹿

384 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/18(月) 18:48:10.47 ID:3dWPqdRW.net
公表できないってことは中卒なんじゃねーの?w
中卒大好きクズキ自動車w

385 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/18(月) 18:53:34.69 ID:Li+5L4yx.net
社員すら欲しいと思える車がないものしか売ってないんだよな。
役員が無能だ。会長が間違った方向行ってもイエスマンしかいないんだから
誰も止められない。
モーターショーのスズキのブースががらがらだったとか知らないだろうな。
他社が次世代の車や安全技術を展示しているのに
スズキはアルトエコを展示している。
しかもギャラリーは誰もいないというw
期待のハスラーやiV-4も人が少なかったしw
有能な人はどんどん出ていって、屑みたいな人しか残っていない。
細かいところを見ても、二世代くらい前の技術しか使っていない。
売り上げは他社とそんなに違わないけど、ディーラーの人や子会社に無理やり買え変えさせて稼いだ数字だしw
10年以内に潰れるね。

以上元社員の独り言でした。

386 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/18(月) 18:55:19.65 ID:4vHlNRwk.net
>>384
ある国の教育機関じゃないの?

387 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/18(月) 19:38:45.75 ID:KULinugR.net
>>383
中卒ニート認定だな
ほんと馬鹿

388 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/18(月) 19:40:06.42 ID:KULinugR.net
>>386
あの国w
自分でそれ言っちゃうの?w

389 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/18(月) 19:41:25.87 ID:06wp2MaE.net
>>385
スズキの社員ならスズキのブースがガラガラだったこと知ってるんじゃないか?
なあ中卒

390 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/18(月) 20:53:37.50 ID:O6RSZYxg.net
安いエサでよく釣れる釣り堀だなwww

391 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/18(月) 21:37:08.51 ID:joveuVZ9.net
だって三流大学卒の馬鹿だものw

392 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/18(月) 21:47:18.41 ID:bnL/KLJi.net
>>376
スタッドレスに暖房有り、
アイスト無しで24km/Lぐらいだけど(FX 4WD)

393 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/18(月) 21:53:34.00 ID:fA9lJAN6.net
>>390
で、でたぁーw
悔しい時の釣り宣言だぁーw
効いてる効いてるw

394 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/18(月) 21:54:33.02 ID:fA9lJAN6.net
>>391
貴様らのスペックを公表しろよ(震え声)

395 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/18(月) 21:55:26.45 ID:iET8s3yN.net
>>390
中卒がエラそうに

396 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/18(月) 22:52:24.86 ID:5t77LE4N.net
頑張れ人生負け組スズキ売れ残りオヤジ!

397 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/18(月) 23:20:37.14 ID:eDDp7u6g.net
>>396
売れない中卒ニートが売れ残りを気にするにはまだ早い

398 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/18(月) 23:21:07.95 ID:prDZbSxd.net
>>397
悔しかったのねw

399 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/18(月) 23:45:34.86 ID:AF0L1ABa.net
業界最底辺なスズキ社員さん雀の涙のボーナスで発狂してます!

ホンダ 747万円 43.3歳
トヨタ 740万円 38.3歳
日産  706万円 42.8歳
いすゞ 701万円 40.6歳
三菱  628万円 39.8歳
富士重 620万円 39.0歳
マツダ 600万円 39.7歳
ダイハツ591万円 35.5歳
日野  590万円 36.3歳
スズキ 525万円 37.9歳

400 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/19(火) 00:29:31.30 ID:6VYRaZcY.net
もうこんなに走っちゃった

https://i.imgur.com/Z9gslgQ.jpg

401 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/19(火) 06:45:13.54 ID:r+rqyFY/.net
>>398
悔しいから学歴が気になるんでしょw
貴様らのスペックを公表しろよ(震え声)だもんなw

402 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/19(火) 06:48:48.80 ID:r+rqyFY/.net
>>399
元社員なんでしょ?底辺出身かんだからどこへ転職しようと人間的には底辺のままだよw
あ、それとも現役大学生なんだっけ
いいねえいろんな設定があってw

403 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/19(火) 06:58:28.59 ID:DNsFeCyi.net
>>402
無能で高齢だからキャリアアップ転職の選択肢ないのかな?
でも大丈夫!
スズキに残ってるのはカスとクズばかりだから気にするな!

404 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/19(火) 07:31:25.05 ID:5hNyXAl/.net
>>403
キャリアアップw
無能な中卒ニートがその時々で都合のいい設定してるだけなくせにw
本当に有能ならしつこく荒らし行為なんてしないってw
おまえの行いがおまえ自身が無能だと証明してるんだよばーかw

405 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/19(火) 07:33:47.33 ID:8MCxPny2.net
>>403
貴様らのスペックを公表しろよ(震え声)

406 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/19(火) 08:11:37.69 ID:ljXiJcLG.net
35歳
年収350
実家
貯金50
軽自動車
田舎

貴様らは?

https://i.imgur.com/L06wqnU.jpg

407 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/19(火) 08:20:35.02 ID:kEj55CaF.net
30代300万円代という設定が好きなんだね
でも中卒ニートには届かない夢だと思う

408 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/19(火) 08:22:54.76 ID:cqAWv/F3.net
中卒ニート「ワイは現役大学生w(本当は35歳年収350万)」
こういうかとなのか?w

409 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/19(火) 08:24:10.49 ID:BahUsiO3.net
中卒君とスズキ社員君は、ここじゃなくて
どっかのチャット部屋でやってくれませんか

410 :372:2017/12/19(火) 10:06:11.46 ID:2JBHsfq6.net
>>373
>>375
感謝
新型ワゴンRにあう社外品情報って少ないですね

411 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/19(火) 10:09:57.05 ID:UPY6uahH.net
>>409
死ね

412 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/19(火) 10:35:43.27 ID:MFkJxItX.net
>>409
俺はどこだろうと構わないけど自称元スズキ社員であり現役大学生でもある中卒ニートは荒らし目的だから離れたがらないでしょ

413 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/19(火) 12:31:56.94 ID:nZpqQPFa.net
>>412
あんたがすでに荒らしの張本人なんだけどな

414 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/19(火) 12:35:24.11 ID:yUncIBjb.net
初代RS-T海苔が現行ステングレイ乗ってみたけど、静か!
エンスタのセル音がぐごぎゅるるるるからキュルルルに抑えられてて感動した
高速道路のエンジン音がほとんどなくて感動した

415 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/19(火) 15:01:57.70 ID:qcFEEKsd.net
>>411
中卒ニートに生きる価値なし

416 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/19(火) 15:06:46.20 ID:ZEVGUec2.net
>>392
4WD夏郊外時速90キロ未満だと
平均リッター29キロ位は走るけど

90超える走行してると25位にガクッと落ちる

417 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/19(火) 16:04:04.72 ID:90KBe7Pl.net
FZって、中古でコミコミ100万円以内で買えたりする?

418 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/19(火) 16:47:03.74 ID:xNdsXhD4.net
北海道東北で走行15万キロ フロント修復歴あり
フロントガラス交換済み・運良くエアバッグ開きませんでした
内装も見た目きれいに清掃したので
精子鑑定液やルミノール試験でも行わない限り大丈夫だと思います

みたいなのなら買えるんじゃね?

419 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/19(火) 17:44:57.82 ID:CEYR4mgF.net
>>417
セーフティーパッケージなしナビなしなら
ワンチャンあるだろ

420 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/19(火) 18:02:03.96 ID:3677fRPx.net
最近新古車すくないな

421 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/19(火) 21:07:53.40 ID:oeYcBtEI.net
>>420
日産車ならいっぱいある

422 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/19(火) 21:24:07.91 ID:q/M8JtBP.net
>>420
そうか?
https://www.pocketcars.jp/

423 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/19(火) 21:37:45.00 ID:ljXiJcLG.net
貴様らのスペックは?

https://i.imgur.com/cQZZJ4M.jpg

424 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/19(火) 21:47:11.59 ID:q/M8JtBP.net
>>423
似顔絵が上手くても駄目だな
鶴田一郎みたいに個性がないと

https://i.imgur.com/kAoV4nr.jpg

425 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/19(火) 22:16:00.46 ID:ljXiJcLG.net
鶴田一郎の絵だzmcよ

426 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/19(火) 22:19:50.08 ID:ljXiJcLG.net
https://i.imgur.com/ZFlbtBH.jpg

浅田真央みたいでたらまん

427 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/19(火) 22:37:01.20 ID:xNdsXhD4.net
走行7km未使用20周年記念車はあるのにな
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3505855077/index.html?TRCD=200002

2014年式
レーダーブレーキサポート付 (パールホワイト)
新車保証・カーペット・バイザー・オーデイオ一切なし
車検込みで130万

428 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/20(水) 17:32:49.01 ID:BqwP0F9r.net
セーフティパッケージの実効性や対費用効果って、どれくらいだろうね??

429 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/20(水) 17:36:16.07 ID:ihW6Wd0d.net
人跳ねなくて済んだなら数千万の可能性も

430 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/20(水) 17:49:40.29 ID:eRkHther.net
>>427
高くね?

431 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/20(水) 18:45:12.02 ID:2hE2CIm7.net
>>427
そんな古いの興味ない

432 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/20(水) 19:54:20.24 ID:b02vjSre.net
>>427
そんな型遅れのポンコツに130万も払う奴なんて居ない

433 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/20(水) 20:01:42.58 ID:z3Ws71bz.net
結局IPFのLEDヘッドランプ付けたけどハロゲンと別次元だね。
カットラインも綺麗に出てる
水平で左側に山二つ出てる

最近MT操作にも慣れてきた。
出足でオートマに離されるのは諦める。
全体的に5速車って回転数高いって事だね。

しかし相変わらずリアのデザインがあまり好きになれない
必要以上にウインカー早く出してる
後ろの車から見にくそうでさ

434 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/20(水) 21:50:24.40 ID:4NK3NjHX.net
>>433
アルトとワゴンR、そして先日画像漏れてた時期ジムニー、
リアテールをテールゲート下に付けるのが
最近のスズキデザインコンセプトなのかもね。

435 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/20(水) 23:00:30.66 ID:GPTfkZrK.net
レーダーブレーキが原因で
憧れの熱反射ガラスに交換出来ないげきょう

436 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/21(木) 00:58:44.74 ID:a+rMqmhj.net
軽自動車実燃費ランキング| ワゴンR、アルト、ムーヴ、ハスラーなど17車種を徹底比較
http://autoc-one.jp/nenpi/5000916/

順位 車種名 パワートレイン 平均実燃費 JC08モード燃費
1位 スズキ ワゴンR 2WD/マイルドハイブリッド 24.3km/L 33.4km/L
2位 スズキ アルト 2WD/ガソリン 24.1km/L 37.0km/L
3位 ダイハツ ムーヴ 2WD/ガソリン 23.6km/L 31.0km/L
4位 スズキ ハスラー 2WD/ガソリン 23.5km/L 29.2km/L
5位 ダイハツ ミライース 2WD/ガソリン 23.2km/L 34.2km/L
6位 ダイハツ ムーヴカスタム 2WD/ガソリンターボ 21.6km/L 27.4km/L
7位 ホンダ N-WGN 2WD/ガソリン 21.0km/L 28.0km/L
8位 スズキ スペーシア 2WD/ガソリン 21.0km/L 26.0km/L
9位 スズキ アルトエコ 2WD/ガソリン 20.6km/L 23.2km/L
10位 ダイハツ キャスト 2WD/ガソリン 20.2km/L 28.0km/L
11位 スズキ アルトワークス 2WD/ガソリンターボ 20.0km/L 27.8km/L
12位 ホンダ N-BOX 2WD/ガソリン 19.7km/L 17.0km/L
13位 ホンダ N-BOXカスタム 2WD/ガソリンターボ 19.4km/L 19.2km/L
14位 日産 デイズ 2WD/ガソリン 18.3km/L 19.2km/L
15位 ホンダ S660 2WD/ガソリンターボ 17.2km/L 24.6km/L
16位 ダイハツ コペン 2WD/ガソリンターボ 16.9km/L 19.2km/L
17位 スズキ ジムニー 2WD/ガソリンターボ 16.6km/L 23.4km/L

437 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/21(木) 10:38:13.71 ID:FpErLvr1.net
年明け 

1月 に

鈴木修

米寿

記念

特別使用車

とか

出ないかな

438 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/21(木) 11:30:03.93 ID:D4Svh7F2.net
ワゴンR 凄い
荒らされる訳です

439 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/21(木) 12:07:05.25 ID:D4Svh7F2.net
ホンダ 747万円 43.3歳
トヨタ 740万円 38.3歳
日産  706万円 42.8歳
いすゞ 701万円 40.6歳
三菱  628万円 39.8歳
富士重 620万円 39.0歳
マツダ 600万円 39.7歳
ダイハツ591万円 35.5歳
日野  590万円 36.3歳
スズキ 525万円 37.9歳
ーーーーー
数年前¥600-万円ではなかったか
下げられた?
出来る人ドカンと払うべし
寺男とか

440 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/21(木) 12:28:46.23 ID:n7Ah5+4x.net
夏に新しい燃費基準に変わるから、まともな燃費はごく一部だけになる

441 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/21(木) 12:36:53.84 ID:i/Sf0Rmi.net
俺のワゴンR
スタッドレスタイヤに交換して
アイドリングオフにしたら
燃費が20.3だったのが18.4まで落ちた。

最低げきょう(・_・;)
ちなみにmh44s な

https://i.imgur.com/vpL0zZ8.jpg

442 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/21(木) 12:59:56.81 ID:MrVyPu3b.net
>>439
そもそも正しいのかそのデータ

443 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/21(木) 16:44:12.03 ID:D4Svh7F2.net
http://president.jp/articles/-/23974?page=3

これが正しい

売れてきたね 良く見かける 停めてある

444 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/21(木) 21:07:47.67 ID:RNINyV5h.net
FZ乗ってて
エコの得点98はでるぐらい燃費よくしようと心がけてるんだけど
それでもリッター16前後
これって故障?
今の時期、寒い地域の人でもリッター20以上出たりするのかな?

445 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/21(木) 21:13:34.94 ID:Oll663Vc.net
スズキのお膝元浜松周辺ですら使用されてる現行ワゴンRはそれ程見かけない
歴代ワゴンRの中でもっとも不人気のようですな

446 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/21(木) 21:37:56.92 ID:03Jmvbsm.net
先代だけど19キロくらいは走る @千葉

447 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/21(木) 21:41:23.30 ID:IdlWdRyr.net
都道府県別メーカーシェアのデータあったよな

448 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/21(木) 22:39:02.83 ID:e2IApAkZ.net
年費なんて走行距離や走行時間タイヤの種類、銘柄、空気圧、暖気の有無、
状況判断、風向きなどにめっちゃ左右されるから。
特に走行距離な、毎日街中信号だらけ通勤片道5kmと
幹線道路メイン通勤片道30kmではめっちゃ差が出るよ。

449 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/21(木) 22:39:40.52 ID:e2IApAkZ.net
うはw 燃費なw

450 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/21(木) 22:52:04.94 ID:FSSGv95I.net
スタッドレス代ケチって13インチとかインチダウンにして
燃費を騒いでるんならバカ
どうせ冬季でもラジエター前開けっ放しの情弱だろ?

451 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/21(木) 22:55:26.84 ID:vb/QOPSV.net
水温計付いていないからダンボールで覆うってのも怖くて出来ないなぁ

452 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/21(木) 23:01:59.16 ID:u/KRhHML.net
車によっては社外品のラジエタカバーって見たことあるけど

453 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/21(木) 23:04:19.59 ID:4aS7IaMF.net
俺のmh23リッター19〜20走るんだけどエコタイヤでとろとろ走ってるからかな。10万越えた辺りから燃費良くなった

454 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/21(木) 23:04:52.18 ID:i/Sf0Rmi.net
そんなに燃費変わるげきょう?

自分の場合
通勤片道4.5キロでだいたい13分ぐらい。
道行は行きは山に登る感じ。
大体信号待ち時間は6分ぐらい?
そんな感じの平日です。

土日は実家へ帰るぐらい。
往復約10キロ
たまに長距離で1日に50キロ。

月だいたい400キロぐらい走ってる。

それで燃費20.3と表示

455 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/21(木) 23:23:16.18 ID:4aS7IaMF.net
>>454
やっぱそんなもんなんだ。新車で買ったばかりのときは15〜17ぐらいだった

456 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/21(木) 23:40:37.44 ID:AH2SHyaM.net
燃費が20越えてるようなのは夜10時位には信号が点滅に変わるような田舎だよ

457 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/22(金) 00:01:12.90 ID:Fvwbb7Ps.net
mh44s Tで燃費21.5〜22くらい
燃費計表示は20.7
最近は寒くなってきたから平均20くらいかな

458 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/22(金) 00:16:34.23 ID:L5dEvVCm.net
インスタでみても
ワゴンRの34、44のステンオーナーは
田舎ばっかだな

https://i.imgur.com/uZsWvgl.jpg

459 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/22(金) 07:47:17.75 ID:XXcYeS6s.net
燃費なんかストップ&ゴーの頻度次第
最高燃費以外他人の燃費は参考にもならん

460 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/22(金) 07:51:25.60 ID:KYpSzgXL.net
>>459
アクセルをしゃくってたりしても変わるけど?

461 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/22(金) 15:04:21.16 ID:OgEXgjXS.net
>>445
それでも売れてるとイキってるスズキ工作員が居るけどなw

462 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/22(金) 15:15:35.58 ID:8EE8pV4v.net
2017年11月 軽四輪車 通称名別新車販売確報
ttp://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/tushokaku-2259

アンチは数字も読めないのか

463 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/22(金) 15:17:33.56 ID:A4iwq1Ji.net
ワゴンRは大成功でもないし失敗でもないし

ただ新型スペーシアがこけそうだなあ
カスタムは良いとしてノーマルのデザインがやばすぎ

464 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/22(金) 16:38:23.29 ID:v50g0Cqm.net
簡易ハイブリッドや軽量化等が評価され、徐々に販売は上向きのようだね。
キャンバスを除いたムーブの倍以上は売れているみたいだよ。

465 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/22(金) 16:50:40.96 ID:9pAjhp5R.net
田舎じゃ新型スティンは不評だよ
新型スティンは都会の景色に馴染む

466 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/22(金) 18:28:21.81 ID:149fR2Vu.net
>>463
スペーシア内容濃くて良いと思うんだけどな
デザインで言えばカスタムの方が痛い印象だけど

467 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/22(金) 19:05:32.51 ID:Aqz0UsC0.net
>>462
見かけるかどうかと思い込みが全てなんだろう
頭の悪い中卒らしいよな

468 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/22(金) 20:39:05.22 ID:byuHe5cN.net
>>466
スペーシアは安全性能でN-BOXに負けてるのが痛い。

469 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/22(金) 21:11:59.20 ID:1fhk0Zrg.net
>>456
ウチの近くの信号機が夜間点滅だったのがフル点灯に変わってた
中途半端な田舎だから困る、こう言う安全に関わる物は事が起こった時に責任問題に発展するから
一度締めると交通量の少々の減少に関係なく緩和したり信号機そのものを撤去はせんのだろうな

470 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/22(金) 21:28:28.85 ID:IK4qX+Cg.net
マツダのフレアワゴンはカスタムも採用してきたな
採用されなかったスティングレーはマイチェン待ちなのか

471 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/22(金) 21:32:35.37 ID:48PUyJ05.net
新型NBOXはホンダが持て余したF1チームに作らせた軽だからな
見た目こそキープコンセプトだが中身がやばすぎる
ルーフのつなぎ目如きに普通車でもコスト気にして採用しない処理施して剛性高めてるガチ勢が作った軽だ

472 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/22(金) 23:59:16.39 ID:kXT3mGVi.net
>>462
相当の台数が自社登録→新古車に流れてるけどね
だから市場で見かけない

473 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/23(土) 00:43:31.59 ID:jUX5n9pK.net
>>472
俗に言うお行儀の悪い売り方って奴ねw
どうりで新古車でズラッと並んでた訳だ

474 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/23(土) 02:40:56.08 ID:XdnxhwMC.net
>>472
新古車に流すのは何処も一緒
新古車にしたのはスクラップに流すわけじゃないんで必ず市場に出回る
おまえはバカだな

475 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/23(土) 03:05:31.53 ID:qO00H9+2.net
新古車で売れ残ってるワゴンR

https://www.goo-net.com/php/search/summary.php

476 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/23(土) 07:52:43.09 ID:WYe48De2.net
いまでも昔のワゴンRたまにみるけど
長持ちするクルマだな。
それか金が無いから買い替え無理マチャかな
https://i.imgur.com/WIMygVl.jpg

477 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/23(土) 11:01:47.19 ID:hyewTBuZ.net
>>473
頭の悪い中卒には珍しいことだったか
大した知識もないくせに知ったかぶりするキモオタ中卒

478 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/23(土) 13:02:40.32 ID:p8qrOOHd.net
>>477
ムキになるなよwww

479 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/23(土) 15:44:22.17 ID:Oow4vUn/.net
>>478
悔しいのうw

480 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/23(土) 16:42:04.00 ID:04//wodF.net
二時間でIPが変わるの?
もう5年近くIPがかわらないんだよな
自作自演羨ましいな

481 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/23(土) 16:48:50.10 ID:vxRqk8Z9.net
スズキはもうダメかも知れんね

482 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/23(土) 17:22:12.29 ID:MczFYWUN.net
天下のトヨタ様に媚びへつらうことにしたから何とかなるんじゃね?

483 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/23(土) 17:48:14.27 ID:kA0i0j6U.net
>>481
スズキどころかトヨタすら危ういだろ
頭悪いな中卒は

>>482
なあ中卒

484 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/23(土) 18:11:43.20 ID:7X48jlt1.net
>>483
死ねクズ

485 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/23(土) 18:12:19.09 ID:GHmulRwm.net
10年落ちの車とか買う気しねーと思ってたけど
俺のスティングレー10年落ち寸前だった
つい最近まで6年落ちだったのにいつの間に3年経ってんだよこわ

486 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/23(土) 18:26:27.45 ID:Q8UfeHeY.net
>>483
中卒同士で喧嘩するなやw

487 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/23(土) 18:38:44.33 ID:DWEO+eiJ.net
>>484
あーあ笑

>>486
あーあ笑

488 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/23(土) 19:12:14.45 ID:B2VkKo6T.net
>>483
トヨタとスズキを同レベルで語るお前さんは相当の馬鹿だな
トヨタが倒産したら日本も終わる時
スズキが倒産しても世間一般的には大して問題ない
せいぜい困るのはスズキ社員とスズキ関連の下請けだけだからな

489 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/23(土) 19:25:19.95 ID:KBWYSZap.net
>>488
スズキに残ってるのはのは>>483みたいな世間知らずの馬鹿ばかりってことだろ
世間のニーズを理解できず売れて当然と三タイプで売り出したワゴンRも目標に届かず自社登録で誤魔化す始末
付け焼き刃のスペーシアもN-BOXの足元にも及ばず終了だろ

490 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/23(土) 19:50:22.12 ID:aZ493pA/.net
>>488
は?トヨタが倒産する時は日本が終わる時?
唐突に何を言ってるんだ?
それがどうかしたのか?

>>489
なあ、自分にレスして楽しいのか中卒

491 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/23(土) 20:23:43.82 ID:dhINaI3s.net
>>490
荒らし消えろウゼー

492 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/24(日) 00:03:50.38 ID:UPt4Pr5i.net
>>488
電気や燃料電池みたいな次世代技術投入してない車なら、トヨタだろうがダイハツだろうが
たいした違いは無いと思うよ
タンクルーミー買ってる奴らに、ダイハツOEMだって認識してるのって何割くらい居るんだろうね
スズキは実際よくやってると思う
マイルドハイブリッドとか「なんちゃってハイブリッド」ってバカにする奴居るけど
フルハイブリッド車でも低燃費のコストダウンと車体のコストアップで
天秤掛けたら「うーん」ってなる状況なのに
たいしたコストアップもせずに目に見えるハイブリッドの利点を感じさせくれるんだから
なんで三菱はマイハイやんねーのかなって不思議に思うわ

493 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/24(日) 00:24:54.82 ID:+i+3lxG+.net
シルバーのスティングレーってヤバいな

494 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/24(日) 01:37:16.56 ID:cF2iMv7P.net
糞田舎の井の中の蛙メーカースズキが何ほざいてんだ?w

495 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/24(日) 03:19:55.37 ID:D+TtV2hu.net
今のワゴンRって実燃費どれくらいです?

496 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/24(日) 03:21:26.43 ID:D+TtV2hu.net
>>471
そんなにいいの?

497 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/24(日) 06:02:26.95 ID:A8gD3qri.net
>>496
作りは良いが使用している材料が支那製だから初めの車検までに
故障が多発する

498 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/24(日) 06:17:12.80 ID:aeMOm7HP.net
>>495
20は走るんじゃね?

499 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/24(日) 08:33:35.44 ID:0p9Rb+rf.net
>>495
おれの新型ステTは16前後

500 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/24(日) 10:06:09.11 ID:tbew5fLS.net
あなたが落としたワゴンRはエアコンオフアイストの金の燃費エアコンオフの銀の燃費アイストオンの銅の燃費それともエアコンオンアイストオフの鉄のワゴンRでしょうか?

501 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/24(日) 10:33:55.99 ID:4q0gcvz6.net
>>495
ターボじゃないけど燃費16前後
ちょっと不満

フォグランプとかシートヒーターとか
コーナーセンサーとかで燃費って変わるかな?

502 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/24(日) 10:39:07.55 ID:6T4GxQWh.net
>>501
変わると思うけど数字には現れないレベルだと思う

503 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/24(日) 11:03:28.28 ID:NoblE7t6.net
そんなに燃費が気になる貧乏人ならアルトに乗れ

504 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/24(日) 12:31:14.51 ID:9Ab2ZXyF.net
>>499
たったそんだけか糞だな

505 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/24(日) 12:54:14.28 ID:bbHXTg9b.net
>>493
ダサいよな

506 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/24(日) 14:11:39.43 ID:DGTPLWKh.net
うむ確かにダサい
光り輝くSマークが更にダサさを醸し出してる

507 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/24(日) 14:21:38.82 ID:55uUzNuE.net
>>503
>>504
>>505
>>506
クリスマスに2chやってる場合じゃないよ?
中卒50代独身がばれちゃうよ?

508 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/24(日) 15:50:41.58 ID:ymDk4qwO.net
>>507
それは俺も君もいっしょやー

509 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/24(日) 16:23:05.76 ID:8X/CKY9B.net
あーあ
中卒が50代独身とばれちゃったね

510 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/24(日) 16:48:02.95 ID:e5LTM2eg.net
いい加減うるせーよ、
もう俺もお前もここに来る奴全員底辺中卒童貞でいいから黙れ。

511 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/24(日) 17:24:39.55 ID:ymDk4qwO.net
ごめんなさい。

512 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/24(日) 18:29:35.36 ID:92OcZmWN.net
>>510
俺は気に入らないならNGにしやすいように敢えて繰り返し使っている
中卒をNGに入れさえすれば少なくとも俺が見えることはまずない

513 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/24(日) 19:04:19.81 ID:XgDpujc+.net
院卒は俺だけかw

514 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/24(日) 19:43:45.31 ID:aeMOm7HP.net
そもそも高学歴ほど車を持たない時代なんだけどな

515 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/24(日) 20:59:10.79 ID:3WO2UApk.net
中卒オヤジウゼーよ死ね

516 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/24(日) 21:03:34.05 ID:92OcZmWN.net
>>513
中卒「貴様らのスペックを公表しろよ(震え声)」

517 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/24(日) 21:24:30.50 ID:ERfgtkh6.net
>>516
三流メーカー勤務人生負け組乙

518 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/24(日) 22:21:19.41 ID:ESUx7X+f.net
https://i.imgur.com/kRZecwP.jpg

全財産

519 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/24(日) 23:41:13.19 ID:92OcZmWN.net
>>517
ムキになるなよw

520 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/25(月) 03:35:17.35 ID:PsPyrtVy.net
>>497
だめじゃんww

521 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/25(月) 03:37:37.04 ID:PsPyrtVy.net
>>498
>>499
>>501
ありがと
多少は燃費もワイの8年落ちより伸びるみたいですね
もうちょいワイの車も頑張って貰います

522 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/25(月) 03:43:22.82 ID:Y0UYz8+A.net
>>518
頑張れ

523 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/25(月) 12:20:38.00 ID:4+nCBqv8.net
>>493
シルバーが一番かっこよくね?

524 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/25(月) 12:50:40.87 ID:M2LwMyUe.net
年寄りが好む色だな

525 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/25(月) 13:41:30.70 ID:wn1zQ8Qu.net
最近のスズキのデザインヤバすぎ

526 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/25(月) 14:45:25.31 ID:QR+Fg1cY.net
シルバーと言うよりプラチナだな

527 :陰嚢:2017/12/25(月) 15:05:11.37 ID:YNIskA5E.net
何色だって所詮軽のワゴンRw

528 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/25(月) 15:08:10.98 ID:/j+Hpy/x.net
大学出て介護福祉士やってるやつおるわ
大学出た意味ないわ

529 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/25(月) 16:51:05.75 ID:fCJ3i7dp.net
アイスト&エンジンスターター付けた
いやー1日仕事だったわ

530 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/25(月) 18:20:45.61 ID:Uo71AsGa.net
クロスビー出たけど高すぎるな
1Lターボ+マイルドHVとはいえ、上級グレードで車両200万オーバーじゃよほど好きなヤツじゃないと買わない

531 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/25(月) 19:34:41.68 ID:N8QPX+ku.net
気に入って買ったやつがここに居ますよ
古いライフから乗り換えて凄い進化を感じるw

532 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/25(月) 20:03:15.18 ID:6XBhLwDC.net
>>530
クロスビー 凄い強気な価格設定だな。びっくり

ジャンル違うけど 2駆ならスイスポの方がいいかな。

533 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/25(月) 21:02:29.94 ID:N8QPX+ku.net
ステTで今500q走行なんだけどさぁ
慣らし運転がよく分からないの(´・ω・`)

534 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/25(月) 21:25:49.50 ID:Rs+hqeDM.net
>>523
シルバーカッコいいよな

535 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/25(月) 23:34:40.24 ID:3zyPi1lP.net
>>533
車を慣らすのでは無い。
お前が慣れる期間なのだ。
       ワーギナス.テン.グレイ

536 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/25(月) 23:47:36.84 ID:vEzyDJVw.net
>>533
馬鹿なんだから50000キロまでやってろよ

537 :陰嚢:2017/12/25(月) 23:50:14.73 ID:cq1haGEW.net
軽自動車で慣らし運転とかwww

538 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/26(火) 06:13:39.24 ID:3GwArbO7.net
現行型で拡幅版が出ていないのはワゴンRだけか
(スペーシアは現行が出たばかりなので除く )

539 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/26(火) 10:44:57.89 ID:x0nj5QcD.net
>>538

心の底から新参にわかは半年ROMってろ! と思ってしまった

ワゴンR+どころかワゴンRソリオすら知らないゆとりage晒し

540 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/26(火) 12:47:57.82 ID:3GwArbO7.net
>>539
よく読めよ 『現行型』と書いてあるの分からないの?

ワゴンRワイド、ワゴンR+、ワゴンRソリオは現行型じゃ無いだろ

541 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/26(火) 13:01:49.27 ID:0vTNx4tP.net
>>539
クソジジイ

542 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/26(火) 13:14:44.79 ID:x0nj5QcD.net
うわー
冬休みだと実感できるわー
そもそもワゴンRのワイド版としてソリオは現行まで存在してるんだから
それを知ってれば現行ワゴンRのワイドが出るわけ無い何て事
ほんの1秒でも考えればわかるのにそんな論理すらわからないゆとりが
親に買ってもらったスマホからリモホ変えながら書きこんでんのかw

543 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/26(火) 13:43:09.23 ID:Phx46wf/.net
>>542
そんなことどーでもいい餓鬼は糞してねろ

544 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/26(火) 13:45:34.46 ID:f30DlcKS.net
>>542
オッサン年中冬休みだろ

545 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/26(火) 13:51:47.31 ID:VLeTHqCI.net
先代ソリオからスライドドアになったから、ワゴンRの普通車版じゃなくてスペーシア(パレット)の普通車版て位置づけじゃないかな

546 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/26(火) 15:05:30.40 ID:+JZP+mqk.net
>>542
スズキ勤務の中卒オヤジ死ね

547 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/26(火) 15:46:44.44 ID:cYVK/ZqI.net
>>542
これは恥ずかしいw

548 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/26(火) 20:08:17.25 ID:TUsLIcbk.net
一人書き込むと、それに同意する奴が直ぐい書き込むんだよな
見えない絆、赤い糸で結ばれてるんだね。愛だ愛

>>547
凄い時間に書き込んだなw 44.44 狙っても無理だぜ

549 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/26(火) 20:57:13.97 ID:1crPIaRD.net
古いカバチタレ読んでたら、
幼児虐待のDQNヤンキー夫婦の車がワゴンRで禿げしくワロタ
ほんと描写が的確というかw

550 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/26(火) 21:08:37.91 ID:zZ8r5q7i.net
もう直ぐ発売1年だけど特別使用車の情報はないの?

551 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/26(火) 22:14:45.75 ID:3N6CI2Pl.net
来年夏に25周年記念車が出る

552 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/26(火) 22:16:05.96 ID:hL36Z+xw.net
ワゴンRには不評だった Jスタイル とか出ないよな、

553 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/26(火) 22:40:35.92 ID:Arzp5cZX.net
ブラッシュアップはあるんじゃないかなぁ FAFXのヘッドライト周りはいの一番に変わりそう

554 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/27(水) 03:52:07.92 ID:JQFTUjJp.net
スペーシアもだがFAFXのフロントグリルは変にメッキにしないほうが似合うと思う

555 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/27(水) 04:10:49.81 ID:Bc86Uuzk.net
メッキにして目立たせないと

スペーシアはワゴンにぶつかっただけで板状になってたでしょ?
目立って避けてもらわないといけないと思ったのでは?

556 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/27(水) 05:39:22.81 ID:4VV9KcB2.net
>>545
その通り。 スイングドアまではワゴンRベースだったが
スライドドアになってからベースはスペーシア(パレット)

557 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/27(水) 06:53:26.64 ID:vgSTMgDw.net
ワゴンRは売れた車だからしゃーない

558 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/27(水) 12:03:23.79 ID:Gbc7V3l2.net
最近やたら見かける
良い走りしてる

559 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/27(水) 13:29:02.12 ID:i2vJ8v/k.net
■「軽が危ない」は昔のハナシ!? 年々進化する軽自動車の安全性

【ホンダN‐BOX】
 安全装備が最も充実した車種はホンダN-BOXだ。
小型/普通車に多く採用されるホンダセンシングを幅広いグレードに装着した。
ホンダセンシングが注目されるのは、ミリ波レーダーと単眼カメラのセンサーを使い、歩行者と車両を検知することだ。
衝突の危険が生じると警報が作動して、状況が一層悪化すると緊急自動ブレーキが働く。

 しかも路側帯を歩く歩行者と衝突しそうになった時は、ハンドルに操舵力を加えて衝突の回避をうながす歩行者事故低減ステアリングも採用した。
これはシビックなどには装着されていない機能だ。
サイド&カーテンエアバッグも大半のグレードに標準装着され(一部はオプション)、安心感を高めている。

 このほか運転支援の機能としては、まずミリ波レーダーを使ったクルーズコントロールがある。
高速道路などでは、車間距離を自動制御しながら追従走行が行える。
車線の中央を走れるように、電動パワーステアリングの操舵支援機能も設けた。
これらの運転支援が可能な軽自動車は、今のところN-BOXだけだ。
作動中はドライバーの疲労が抑えられるから、運転支援の機能も安全性を高める。
なおホンダセンシングの価格は7万200円(レスオプション価格)だから、割安な設定になっている。

560 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/27(水) 13:49:39.03 ID:gbET/Pnl.net
NBOXとかスペーシアとかタントみたいにAピラーが二本の車 剛性高いの?

561 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/27(水) 14:21:22.06 ID:WpK4RjKi.net
>>559
これ元記事では3台紹介されてて、残りはワゴンRとダイハツのなんだっけ
元ソースからスレチな車種だけ貼るとか、いい迷惑だわ

562 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/27(水) 14:22:29.29 ID:WpK4RjKi.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171226-00010002-bestcar-bus_all

563 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/27(水) 15:21:35.83 ID:Gbc7V3l2.net
高速で追突されると 継ぎ目剥がれて転がって、バラバラ
燃えて終わり 後続に踏まれる
何台か見た
大衆車以下は国産皆同じような
除く昔のスバル軽 含むサンバー 今のスバル登録車

564 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/27(水) 17:53:27.08 ID:6E/cm8y0.net
>>561
それがンダカスの荒らし方
馬鹿に付ける薬はないから

565 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/27(水) 18:23:54.44 ID:vN27DeRr.net
>>564
と生粋の馬鹿がほざいてますwww

566 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/27(水) 18:30:30.02 ID:T5wmr7qB.net
■「軽が危ない」は昔のハナシ!? 年々進化する軽自動車の安全性

【ホンダN‐BOX】
 安全装備が最も充実した車種はホンダN-BOXだ。
小型/普通車に多く採用されるホンダセンシングを幅広いグレードに装着した。
ホンダセンシングが注目されるのは、ミリ波レーダーと単眼カメラのセンサーを使い、歩行者と車両を検知することだ。
衝突の危険が生じると警報が作動して、状況が一層悪化すると緊急自動ブレーキが働く。

 しかも路側帯を歩く歩行者と衝突しそうになった時は、ハンドルに操舵力を加えて衝突の回避をうながす歩行者事故低減ステアリングも採用した。
これはシビックなどには装着されていない機能だ。
サイド&カーテンエアバッグも大半のグレードに標準装着され(一部はオプション)、安心感を高めている。

 このほか運転支援の機能としては、まずミリ波レーダーを使ったクルーズコントロールがある。
高速道路などでは、車間距離を自動制御しながら追従走行が行える。
車線の中央を走れるように、電動パワーステアリングの操舵支援機能も設けた。
これらの運転支援が可能な軽自動車は、今のところN-BOXだけだ。
作動中はドライバーの疲労が抑えられるから、運転支援の機能も安全性を高める。
なおホンダセンシングの価格は7万200円(レスオプション価格)だから、割安な設定になっている。

567 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/27(水) 18:31:00.34 ID:T5wmr7qB.net
■「軽が危ない」は昔のハナシ!? 年々進化する軽自動車の安全性

【ホンダN‐BOX】
 安全装備が最も充実した車種はホンダN-BOXだ。
小型/普通車に多く採用されるホンダセンシングを幅広いグレードに装着した。
ホンダセンシングが注目されるのは、ミリ波レーダーと単眼カメラのセンサーを使い、歩行者と車両を検知することだ。
衝突の危険が生じると警報が作動して、状況が一層悪化すると緊急自動ブレーキが働く。

 しかも路側帯を歩く歩行者と衝突しそうになった時は、ハンドルに操舵力を加えて衝突の回避をうながす歩行者事故低減ステアリングも採用した。
これはシビックなどには装着されていない機能だ。
サイド&カーテンエアバッグも大半のグレードに標準装着され(一部はオプション)、安心感を高めている。

 このほか運転支援の機能としては、まずミリ波レーダーを使ったクルーズコントロールがある。
高速道路などでは、車間距離を自動制御しながら追従走行が行える。
車線の中央を走れるように、電動パワーステアリングの操舵支援機能も設けた。
これらの運転支援が可能な軽自動車は、今のところN-BOXだけだ。
作動中はドライバーの疲労が抑えられるから、運転支援の機能も安全性を高める。
なおホンダセンシングの価格は7万200円(レスオプション価格)だから、割安な設定になっている。

568 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/27(水) 18:31:36.32 ID:T5wmr7qB.net
■「軽が危ない」は昔のハナシ!? 年々進化する軽自動車の安全性

【ホンダN‐BOX】
 安全装備が最も充実した車種はホンダN-BOXだ。
小型/普通車に多く採用されるホンダセンシングを幅広いグレードに装着した。
ホンダセンシングが注目されるのは、ミリ波レーダーと単眼カメラのセンサーを使い、歩行者と車両を検知することだ。
衝突の危険が生じると警報が作動して、状況が一層悪化すると緊急自動ブレーキが働く。

 しかも路側帯を歩く歩行者と衝突しそうになった時は、ハンドルに操舵力を加えて衝突の回避をうながす歩行者事故低減ステアリングも採用した。
これはシビックなどには装着されていない機能だ。
サイド&カーテンエアバッグも大半のグレードに標準装着され(一部はオプション)、安心感を高めている。

 このほか運転支援の機能としては、まずミリ波レーダーを使ったクルーズコントロールがある。
高速道路などでは、車間距離を自動制御しながら追従走行が行える。
車線の中央を走れるように、電動パワーステアリングの操舵支援機能も設けた。
これらの運転支援が可能な軽自動車は、今のところN-BOXだけだ。
作動中はドライバーの疲労が抑えられるから、運転支援の機能も安全性を高める。
なおホンダセンシングの価格は7万200円(レスオプション価格)だから、割安な設定になっている。

569 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/27(水) 18:32:30.53 ID:T5wmr7qB.net
■「軽が危ない」は昔のハナシ!? 年々進化する軽自動車の安全性

【ホンダN‐BOX】
 安全装備が最も充実した車種はホンダN-BOXだ。
小型/普通車に多く採用されるホンダセンシングを幅広いグレードに装着した。
ホンダセンシングが注目されるのは、ミリ波レーダーと単眼カメラのセンサーを使い、歩行者と車両を検知することだ。
衝突の危険が生じると警報が作動して、状況が一層悪化すると緊急自動ブレーキが働く。

 しかも路側帯を歩く歩行者と衝突しそうになった時は、ハンドルに操舵力を加えて衝突の回避をうながす歩行者事故低減ステアリングも採用した。
これはシビックなどには装着されていない機能だ。
サイド&カーテンエアバッグも大半のグレードに標準装着され(一部はオプション)、安心感を高めている。

 このほか運転支援の機能としては、まずミリ波レーダーを使ったクルーズコントロールがある。
高速道路などでは、車間距離を自動制御しながら追従走行が行える。
車線の中央を走れるように、電動パワーステアリングの操舵支援機能も設けた。
これらの運転支援が可能な軽自動車は、今のところN-BOXだけだ。
作動中はドライバーの疲労が抑えられるから、運転支援の機能も安全性を高める。
なおホンダセンシングの価格は7万200円(レスオプション価格)だから、割安な設定になっている。

570 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/27(水) 18:33:33.13 ID:T5wmr7qB.net
■「軽が危ない」は昔のハナシ!? 年々進化する軽自動車の安全性

【ホンダN‐BOX】
 安全装備が最も充実した車種はホンダN-BOXだ。
小型/普通車に多く採用されるホンダセンシングを幅広いグレードに装着した。
ホンダセンシングが注目されるのは、ミリ波レーダーと単眼カメラのセンサーを使い、歩行者と車両を検知することだ。
衝突の危険が生じると警報が作動して、状況が一層悪化すると緊急自動ブレーキが働く。

 しかも路側帯を歩く歩行者と衝突しそうになった時は、ハンドルに操舵力を加えて衝突の回避をうながす歩行者事故低減ステアリングも採用した。
これはシビックなどには装着されていない機能だ。
サイド&カーテンエアバッグも大半のグレードに標準装着され(一部はオプション)、安心感を高めている。

 このほか運転支援の機能としては、まずミリ波レーダーを使ったクルーズコントロールがある。
高速道路などでは、車間距離を自動制御しながら追従走行が行える。
車線の中央を走れるように、電動パワーステアリングの操舵支援機能も設けた。
これらの運転支援が可能な軽自動車は、今のところN-BOXだけだ。
作動中はドライバーの疲労が抑えられるから、運転支援の機能も安全性を高める。
なおホンダセンシングの価格は7万200円(レスオプション価格)だから、割安な設定になっている。

571 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/27(水) 18:42:27.91 ID:JXcpNlUm.net
>>565
と中卒がほざいています

572 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/27(水) 19:20:30.89 ID:EbkSsfNT.net
>>571
中卒荒らしオヤジ乙

573 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/27(水) 19:33:29.04 ID:F4ApMCUh.net
>>572
ムキになるなよw

574 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/27(水) 20:25:36.55 ID:iEl5Sd2M.net
ステTのタイヤ14インチにしたら乗り心地よくなったわ

575 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/28(木) 01:01:12.91 ID:gBIcgqVA.net
事実を指摘されてンダカス大発狂wwww

576 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/28(木) 02:14:07.50 ID:GRo0gZL0.net
スタッドレスは14インチ

577 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/28(木) 07:56:06.97 ID:twYaSvKi.net
>>573
>>575
低所得低脳中卒オヤジ乙

ホンダ 747万円 43.3歳
トヨタ 740万円 38.3歳
日産  706万円 42.8歳
いすゞ 701万円 40.6歳
三菱  628万円 39.8歳
富士重 620万円 39.0歳
マツダ 600万円 39.7歳
ダイハツ591万円 35.5歳
日野  590万円 36.3歳
スズキ 525万円 37.9歳→低所得低脳中卒オヤジ

578 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/28(木) 14:20:45.65 ID:rBn+d8my.net
嘘でたらめ

579 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/28(木) 14:50:18.42 ID:5D85mkJl.net
■「軽が危ない」は昔のハナシ!? 年々進化する軽自動車の安全性

【ホンダN‐BOX】
 安全装備が最も充実した車種はホンダN-BOXだ。
小型/普通車に多く採用されるホンダセンシングを幅広いグレードに装着した。
ホンダセンシングが注目されるのは、ミリ波レーダーと単眼カメラのセンサーを使い、歩行者と車両を検知することだ。
衝突の危険が生じると警報が作動して、状況が一層悪化すると緊急自動ブレーキが働く。

 しかも路側帯を歩く歩行者と衝突しそうになった時は、ハンドルに操舵力を加えて衝突の回避をうながす歩行者事故低減ステアリングも採用した。
これはシビックなどには装着されていない機能だ。
サイド&カーテンエアバッグも大半のグレードに標準装着され(一部はオプション)、安心感を高めている。

 このほか運転支援の機能としては、まずミリ波レーダーを使ったクルーズコントロールがある。
高速道路などでは、車間距離を自動制御しながら追従走行が行える。
車線の中央を走れるように、電動パワーステアリングの操舵支援機能も設けた。
これらの運転支援が可能な軽自動車は、今のところN-BOXだけだ。
作動中はドライバーの疲労が抑えられるから、運転支援の機能も安全性を高める。
なおホンダセンシングの価格は7万200円(レスオプション価格)だから、割安な設定になっている。

580 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/28(木) 14:50:48.84 ID:5D85mkJl.net
■「軽が危ない」は昔のハナシ!? 年々進化する軽自動車の安全性

【ホンダN‐BOX】
 安全装備が最も充実した車種はホンダN-BOXだ。
小型/普通車に多く採用されるホンダセンシングを幅広いグレードに装着した。
ホンダセンシングが注目されるのは、ミリ波レーダーと単眼カメラのセンサーを使い、歩行者と車両を検知することだ。
衝突の危険が生じると警報が作動して、状況が一層悪化すると緊急自動ブレーキが働く。

 しかも路側帯を歩く歩行者と衝突しそうになった時は、ハンドルに操舵力を加えて衝突の回避をうながす歩行者事故低減ステアリングも採用した。
これはシビックなどには装着されていない機能だ。
サイド&カーテンエアバッグも大半のグレードに標準装着され(一部はオプション)、安心感を高めている。

 このほか運転支援の機能としては、まずミリ波レーダーを使ったクルーズコントロールがある。
高速道路などでは、車間距離を自動制御しながら追従走行が行える。
車線の中央を走れるように、電動パワーステアリングの操舵支援機能も設けた。
これらの運転支援が可能な軽自動車は、今のところN-BOXだけだ。
作動中はドライバーの疲労が抑えられるから、運転支援の機能も安全性を高める。
なおホンダセンシングの価格は7万200円(レスオプション価格)だから、割安な設定になっている。

581 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/28(木) 14:51:03.30 ID:5D85mkJl.net
>>573
>>575
低所得低脳中卒オヤジ乙

ホンダ 747万円 43.3歳
トヨタ 740万円 38.3歳
日産  706万円 42.8歳
いすゞ 701万円 40.6歳
三菱  628万円 39.8歳
富士重 620万円 39.0歳
マツダ 600万円 39.7歳
ダイハツ591万円 35.5歳
日野  590万円 36.3歳
スズキ 525万円 37.9歳→低所得低脳中卒オヤジ

582 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/28(木) 18:27:17.83 ID:QGPBzayg.net
院卒の現役大学生で同業他社へ転職した元スズキ社員

これが中卒の経歴詐称です

583 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/28(木) 18:50:29.71 ID:fJUga0zQ.net
>>582
悔しいのうw低所得低脳中卒オヤジ乙

ホンダ 747万円 43.3歳
トヨタ 740万円 38.3歳
日産  706万円 42.8歳
いすゞ 701万円 40.6歳
三菱  628万円 39.8歳
富士重 620万円 39.0歳
マツダ 600万円 39.7歳
ダイハツ591万円 35.5歳
日野  590万円 36.3歳
スズキ 525万円 37.9歳→低所得低脳中卒オヤジ

584 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/28(木) 19:49:05.41 ID:ktRBrJO9.net
悔しすぎて捏造した数字だけが心の拠り所
捏造した事実にすがるしかない哀れな50代中卒ニート
悔しくなるほどコピペ連投が増える50代中卒ニート

585 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/28(木) 19:49:56.42 ID:4AzwO4a0.net
クリスマスも年末年始も休まず荒らしw

586 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/28(木) 21:45:08.88 ID:lJ9b2W2V.net
レーダークルコン搭載されたら乗り換えるわ

587 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/28(木) 21:47:26.26 ID:gSDeDcBD.net
ホンダ 747万円 43.3歳
トヨタ 740万円 38.3歳
日産  706万円 42.8歳
いすゞ 701万円 40.6歳
三菱  628万円 39.8歳
富士重 620万円 39.0歳
マツダ 600万円 39.7歳
ダイハツ591万円 35.5歳
日野  590万円 36.3歳
スズキ 525万円 37.9歳→低所得低脳中卒オヤジ

俺様  204万円 45.6歳

588 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/28(木) 22:04:17.15 ID:AJ49sD1W.net
荒らしや稼業ってやつだな
江戸時代からあるからな

589 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/28(木) 23:09:34.07 ID:Y8dgMvk0.net
クロスビー試乗に行ったら順番待ちの合間に試乗したスティングレーTに
惚れてしまった。十分広いし速いし総額クロスビーより50万くらい安いし。
試乗車(社用車?)の赤にオリンピック白ナンバーがすっげえ似合ってたけど、
自分が買うならシルバーかな…

590 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/28(木) 23:26:20.83 ID:5L4OlEp0.net
みんなタイヤの空気圧どれくらいにしてる?
規定では2.8だけど。

591 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 00:06:33.05 ID:SD1mQ3dt.net
騙されたと思って2.4まで落としてみな
燃費以外全部よくなる。
燃費も変わるって言ってもリッター0.1変わるかどうか程度

592 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 00:40:11.83 ID:z11cvfQy.net
スズキ関係者は中卒大好き馬鹿ばかりw

593 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 02:06:48.12 ID:Pt61WkEG.net
凄い 良いから荒らされる

594 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 05:58:43.85 ID:ASUV172G.net
ファンが回りだすと
音程を変えながら
キィーンと聞こえる人いる?

595 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 06:04:27.40 ID:BaDO+g/n.net
>>590
スタッドレスタイヤは2.0〜2.2くらいにするとよく効くぞ

596 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 07:44:16.62 ID:TSNC1Thq.net
スズキ勤務の中卒オヤジが必死にホンダスレ荒らしてるけど誰にも相手にされてなくてワロタw

597 :590:2017/12/29(金) 08:01:03.39 ID:jO1qv+Yq.net
標準装着のタイヤだけど、2.5にした。(された?)

598 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 08:02:13.92 ID:yD/SKkT8.net
>>592
>>596
どちらのスレもおまえが荒らしてるんだろ50代中卒ニート
あっちでも貴様らのスペックも公表しろよとか懇願してるんだろ?w

599 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 08:08:51.15 ID:7WJ4aDF8.net
スペーシアとワゴンが衝突して板状になったと書かれてから荒れてるねw

600 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 08:13:54.41 ID:LLmq725P.net
>>595
変形して排雪グリップする構造だからね
あまりに低温だと氷もアスファルトと一緒って、新谷かおるが描いてたけど

601 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 08:16:42.17 ID:N5m/GfGd.net
ああ、スペーシアのスレも荒れてるんだな
あっちもこっちも荒らしてて忙しいのか50代中卒ニートは

602 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 08:22:09.72 ID:N5m/GfGd.net
>>599
ここにいない間はNBOXとスペーシアのスレを荒らしてるのか
さすが院卒でありながら現役大学生でもあり同業他社へ転職した元スズキ社員の50代中卒ニートですね

603 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 10:04:52.05 ID:TOUDK2l7.net
スズキ中卒オヤジはボーナスが少なくて発狂してるのか?w

604 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 10:33:44.67 ID:g2lqhQdH.net
>>603
中卒が他人のボーナスを気にしている場合じゃないだろう
無能の分際でいつまで親のスネをかじってるんだ

605 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 11:02:01.60 ID:FlplyaLh.net
これはウルトラマンテールの一人芝居だろw
新しい荒らしの技を覚えたんだなww

606 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 12:18:02.45 ID:1PSlXTKS.net
>>590
規定で2.8なの?Bピラー下に2.4て書いてあるけど

607 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 12:37:58.35 ID:eex33yu2.net
他人様を中卒と思い込むことで高卒の自己満を満たしてるかわいそうなスズキ中年社員頑張れ!
ホンダでは高卒でも分け隔てなく開発リーダーに抜擢して貰えるからな!
スズキじゃ無理か?www

608 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 12:56:37.37 ID:9oCOaWv9.net
他人様をスズキ社員と思い込むことで以下略
君のいうことは大抵ブーメランとして返ってくると言っただろう頭悪いなほんとにもう
だから中卒なのだよ君は

609 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 15:05:11.49 ID:eex33yu2.net
>>608
死ねゴミ

610 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 15:09:25.57 ID:pMW7YNqf.net
>>609
どれだけ頑張ってもすぐに頭の悪さが露呈しちゃうから辛いよね中卒は

611 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 15:19:49.47 ID:7QIoNdRu.net
>>スペーシアとワゴンが衝突して板状になったと書かれてから荒れてるねw


書かれてからさらに荒れてる

612 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 16:15:06.89 ID:FlplyaLh.net
道路が凍結防止剤で真っ白だよ
下回り洗った方がいいかな?

613 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 16:21:45.12 ID:qwkkhrg5.net
>>612
いま時期、洗っても無駄な気がする
下回り某サビコーティングしといたほうがいい

614 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 16:42:26.08 ID:FlplyaLh.net
>>613
それが一番だな。

615 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 16:55:20.82 ID:Pt61WkEG.net
地道に売れてきたな
やたら見かける
エンジン良さそう 排気が綺麗 水が垂れてる
燃費が良い訳です
23.5kmL全国平均

616 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 17:00:03.46 ID:wNHt03gu.net
アイストキャンセラー付けた
当然だがモーターのみ駆動もしなくなった

617 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 17:28:25.37 ID:DANUa1tz.net
>>610
業界最底辺待遇の糞会社に必死にしがみついておけよ
クズキくんw

618 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 18:06:24.93 ID:glDaRQD4.net
ああ…
悔しくなるとNGに設定したワードを使うのもいつもどおりやなぁ
すまんがみえとらんで中卒ニート君

619 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 18:19:34.25 ID:SVEm8Qi6.net
貴様らのスペックも公表しろよ(震え声)

620 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 18:26:07.26 ID:9lIRkf/i.net
新車時に下回りドア内部フェンダー内部にノックスドール施工
車が塩カルで真っ白になっても余裕

621 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 18:46:46.98 ID:8e3ZlWt9.net
>>606
馬鹿を相手にすな

622 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 18:48:19.16 ID:8e3ZlWt9.net
>>589
スティングレーT 狭くて遅せーよ

623 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 20:17:48.53 ID:6eCbT9z/.net
>>615
ぼちぼち見かけるようになったわ
スティングレーが増えてきた

カーキと紫はまだ見ない

624 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 20:35:27.26 ID:jO1qv+Yq.net
>>606
MH44Sだけど2.8だよ。

625 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 21:23:02.34 ID:mLAw+lCm.net
渋滞にハマった時にevクリープのありがたみが理解できた。

626 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 21:44:14.38 ID:4CFpSCT5.net
>>624
MH34,44は既定値高いね
55のスティングレーTだけど2.4だ

627 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 22:57:50.23 ID:c8qoByDL.net
新古車屋で展示されてるのはよく見るけど街中走ってる現行ワゴンRはほとんど見かけないね
by浜松

628 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 23:04:59.86 ID:tHrwu38J.net
ここは現行モデルのスレッドじゃないの??

629 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 23:32:30.47 ID:jO1qv+Yq.net
>>626
タイヤは同じだと思うけど、結構違うね。

630 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 23:39:51.41 ID:aSUxYCxa.net
>>627
50代中卒ニートの定番ネタだってもうみんなしってる

631 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/29(金) 23:41:06.37 ID:aSUxYCxa.net
>>622
貴様らのスペックも公表しろよ(震え声)

632 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 00:35:46.38 ID:eSyc/HFx.net
>>630
本当のこと言われてムキになるなよw

633 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 04:40:02.65 ID:HSqWxLuR.net
>>602
誰と間違えている?

634 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 07:10:50.76 ID:cn+GIl7k.net
>>632
俺はよく見かけるねえ
めちゃくちゃ売れてるんだろう

おっと!
これは本当のことだからね
ムキになるなよ?

635 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 10:00:10.52 ID:LAunGmSk.net
>>634
スズキ湖西工場期間工社員乙
湖西工場→スズキ自販浜松→新古車屋

636 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 10:41:20.38 ID:VOMSpM8V.net
>>620
羨ましい
地域と施行金額教えて(*^^*)
あと匂いは気にならない?

637 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 10:44:31.67 ID:Y12qC4ae.net
>>635
本当のこと言われてムキになるなよw

638 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 10:56:21.99 ID:fjdc3UC+.net
>>620
俺も聞きたい。ノックスクは施工後ベトベト感が有るの?
ベトベトすると埃が付いても洗い流せないのかな

639 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 11:59:55.08 ID:zC5qH2SC.net
クズキ湖西工場の馬鹿がまた暴れてるのかw

640 :スズキ社員に送る現実:2017/12/30(土) 12:02:57.55 ID:R1B1/FkJ.net
字光式で妖しく光を放つ静岡ナンバー。
そんな僕がデートで帝国ホテルなんかにいったばっかりに、
場違いという意味を思い知らされる事になる・・
どうしてだろう?地元であれだけ走る軽が全然いない。
嘘だろ?この世の2台に1台は軽のはずだろ?
おまけに軽専用のスペースもない。
いつも行くジャスコや100均にはあるのに・・
3台空いていたスペースの真ん中に止めたら、
後から来たアウディR8 spyderとメルセデスSLS AMGが両脇に。嫌がらせなのか。
「バムッ!」「ボムッ!」とドアを閉める音が聞こえる中、
僕のスティングレイだけ「ビャシャン」というゴミ捨て場のドアを閉めるような
音が、
帝国ホテルの駐車場にコダマする。 惨めとしかいいようがない。
通る人が僕の地面をブルーに照らすLEDを見て何故かニヤニヤ笑ってる。
ちょっといいとこ見せようと、お茶でもと誘っただけのに、
ラウンジに行けばアイスコーヒー2杯で3,000円?
僕の10食分じゃないか・・・オカワリはタダらしいので元を取る為
彼女と2人で4杯ずつ飲み干して、震える手で3,000円もの大金を支払いました。
駐車場でも700円もの大金を請求され、彼女に貸してもらいました

641 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 12:43:41.11 ID:yo3s+fx5.net
頭が悪いから何をしても長く続かない50代中卒ニートにとってコピペ集めは唯一の楽しみだもんな
いつまでも大事に保存しておけよ
おまえが死んだ時、おまえの家族はおまえが何をしていたのか気づくだろう

642 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 12:49:32.37 ID:whoVP5Ex.net
あ、飛んでるの気づかなかったわ
まーた悔しくて泣いたんか中卒はw

643 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 12:50:46.85 ID:1L9JppE7.net
貴様らのスペックも公表しろよ(震え声)

644 :スズキ社員に送る現実:2017/12/30(土) 13:03:56.98 ID:N3SXnrKl.net
字光式で妖しく光を放つ静岡ナンバー。
そんな僕がデートで帝国ホテルなんかにいったばっかりに、
場違いという意味を思い知らされる事になる・・
どうしてだろう?地元であれだけ走る軽が全然いない。
嘘だろ?この世の2台に1台は軽のはずだろ?
おまけに軽専用のスペースもない。
いつも行くジャスコや100均にはあるのに・・
3台空いていたスペースの真ん中に止めたら、
後から来たアウディR8 spyderとメルセデスSLS AMGが両脇に。嫌がらせなのか。
「バムッ!」「ボムッ!」とドアを閉める音が聞こえる中、
僕のスティングレイだけ「ビャシャン」というゴミ捨て場のドアを閉めるような
音が、
帝国ホテルの駐車場にコダマする。 惨めとしかいいようがない。
通る人が僕の地面をブルーに照らすLEDを見て何故かニヤニヤ笑ってる。
ちょっといいとこ見せようと、お茶でもと誘っただけのに、
ラウンジに行けばアイスコーヒー2杯で3,000円?
僕の10食分じゃないか・・・オカワリはタダらしいので元を取る為
彼女と2人で4杯ずつ飲み干して、震える手で3,000円もの大金を支払いました。
駐車場でも700円もの大金を請求され、彼女に貸してもらいました

645 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 14:02:03.25 ID:SR9PZvqZ.net
>>644
本当のこと言われてムキになるなよw

646 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 14:06:41.29 ID:+PaxvKxn.net
セレブは決まってセカンドに新型ステTばかりだな

647 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 14:10:57.64 ID:dzMm5IoB.net
ワゴンRのCM、発音が良すぎて
ワゴンRがヴァギナにしか聞こえない

648 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 14:21:25.81 ID:QjWcfowl.net
>>646
セレブが新型ステTなんか乗るかボケ

649 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 15:24:17.62 ID:vJs0q1Zi.net
今日高速走ってたら新型スティングレーを3台みたよ

650 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 16:31:23.73 ID:lBQ3DZ+r.net
あらびき団で馬鹿にされてたなw

651 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 17:26:11.24 ID:1JxXsuID.net
>>646
こういう馬鹿が典型的なスズキ社員

652 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 18:17:07.11 ID:hSx9G91k.net
そういう馬鹿が典型的な50代中卒ニートであることはみんなしってる

653 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 18:17:33.53 ID:mSumTofY.net
ワークスに乗り換えようかと思ってるけど
ペラペラで風切音とか入ってくるし34ステTの方が断然しっかりした作りなんだよな

654 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 18:37:23.00 ID:9JmJcv5j.net
>>636,638
防錆はここで施工した匂いは特に感じない
施工後最初の夏ドアの水抜き穴から透明なのがわずかに垂れてきてた
下回りの黒いのは砂は付きやすいがベトつきなんてない
www.hokuto-c.com/sabi/
www.hokuto-c.com/sabi/cat28/
www.hokuto-c.com/price/

655 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 18:42:08.10 ID:9JmJcv5j.net
ブログはこんな

N-boxの錆止め、よそのお店の錆止めを検証する その1
ttps://ameblo.jp/abracco/entry-12336348094.html
錆止めの値段が倍もするのに、注文を頂きました
ttps://ameblo.jp/abracco/entry-12331064246.html
段取り八分仕上げ二分、ホクトサビガードにて(車の防錆)
ttps://ameblo.jp/abracco/entry-12325047229.html

656 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 18:59:04.49 ID:9JmJcv5j.net
つまり新車のうちに施行する事が一番のサビ止めにつながると言うことです。
新車のうちに施工した箇所は、驚くほど耐久性が高い事は実証済みです。
車を長くサビから守り末永く乗り続けたいと願うなら、
なるべく早めに(初めて冬を越す前に)確実なサビ止め処理を行う事が第一です。

冬期間の施工はおすすめしません、雪が降る1ヶ月前には施工を終えて下さい。

www.hokuto-c.com/sabi/post_2.html

657 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 19:19:56.34 ID:+/CkFzvE.net
ポンコツ車
  
   :彡 ⌒ ミ:
   :(´・ω・`):
   :/   、つ:
  :(_(__ ⌒)ノ:ブーッ!
   ● ∪ (ノ

658 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 19:34:31.74 ID:0k/qEORL.net
>>656
何年乗るつもりなん?ww

659 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 20:16:12.83 ID:WyxWV4SD.net
最低でも15年

660 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 20:19:25.91 ID:0uy1LLiM.net
きれいに使ってれば下取り時の減点は少なそう

661 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 20:29:56.57 ID:0k/qEORL.net
>>659
15年ぐらいじゃそんなのしなくても平気でしょ?

金の無駄だww

662 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 20:48:23.20 ID:bL/1NYnT.net
雪なんて降らんところに住めばええねん

663 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 20:58:07.49 ID:fjdc3UC+.net
初代のワゴンRは2年で下の側面に錆で穴が開いたから
なんとなく不安
今のは錆対策が少しして有るみたいだけど

664 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 21:08:31.98 ID:nPCEUJXH.net
初代って何年前だよ

665 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 21:14:04.84 ID:mXlQCsR1.net
隣のオヤジの先代のワゴンR、リアフェンダー錆びまくりで腐ってる
5〜6年で錆びる車とか乗りたくない

俺のもうすぐ5年落ちのスイフト、マメに洗車してるのもあるけど、ピカピカでどこも錆びてない。

666 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 21:35:07.65 ID:fjdc3UC+.net
>>664
25年前の新車から2年な

667 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 21:47:03.52 ID:IV/8F5V+.net
最近になり新型を見るようになったが
ドライバーは全員ジジーとババーだわ

668 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 21:47:26.20 ID:fjdc3UC+.net
初代の初期型はボディとシャシーを本を閉じるような
感じで溶接してるから隙間から毛細管現象で水が入って
中から錆びたな・・・・

後期型はシリコン系の防水材を挟んでた
メーカーでもわかってたんだろうな錆びるの

今のは接合部分を折り込んで水が入りにくいようにしてる。

669 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/30(土) 23:06:21.22 ID:WHHV5K4E.net
>>660情弱乙
信頼できるトコの施工証明無い黒塗りタイプだと逆に査定は下がる
理由は錆が出た後や修理跡を隠す意図で施工された場合と見分けつかないから

新車納車時のディーラー施行証明あれば別

670 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/31(日) 01:37:26.25 ID:fn1NNRoh.net
>>669
死ねカス

671 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/31(日) 09:19:11.02 ID:llnb/8X0.net
ワゴンR以上のは錆びにくい

672 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/31(日) 10:08:27.80 ID:ApFRb8pv.net
>>669
知ったか死ね

673 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/31(日) 14:31:16.30 ID:E6bmxOKr.net
まあ実際買う立場で考えたらフル純正装備
何も塗られて無い方が安心だよな

674 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/31(日) 14:53:20.40 ID:H6IosoRW.net
パンク修理キットのエアコンプレッサを、日常的にタイヤの空気補充に使ってる人いますか?

675 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/31(日) 14:58:17.36 ID:arwINX6M.net
>>674
ガソリン入れる時に店で入れないの?

ディラーで無料点検で入れてもらえないの?

676 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/31(日) 15:40:28.73 ID:N674sd3X.net
ディーラーで点検時以外の空気入れっていくらとられますか?

677 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/31(日) 15:41:30.95 ID:3469PCMJ.net
>>674
使ってます。少し五月蠅いですが楽です。
たとえ壊れたとしてもオークションで安く手に入りますから

678 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/31(日) 15:44:57.99 ID:arwINX6M.net
家のそばのディラーはお金とられたことないけど?


君のそばのディラーはどうか知らないけど

679 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/31(日) 15:46:11.86 ID:3469PCMJ.net
IDがかっこいい? PCMだってw

680 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/31(日) 16:39:58.66 ID:eTophbMR.net
>>676
大体だけど4本で1000円くらいじゃないかな

681 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/31(日) 17:46:09.09 ID:bZ5vyvtG.net
字光式で妖しく光を放つ静岡ナンバー。
そんな僕がデートで帝国ホテルなんかにいったばっかりに、
場違いという意味を思い知らされる事になる・・
どうしてだろう?地元であれだけ走る軽が全然いない。
嘘だろ?この世の2台に1台は軽のはずだろ?
おまけに軽専用のスペースもない。
いつも行くジャスコや100均にはあるのに・・
3台空いていたスペースの真ん中に止めたら、
後から来たアウディR8 spyderとメルセデスSLS AMGが両脇に。嫌がらせなのか。
「バムッ!」「ボムッ!」とドアを閉める音が聞こえる中、
僕の粗チングレイだけ「ビャシャン」というゴミ捨て場のドアを閉めるような
音が、
帝国ホテルの駐車場にコダマする。 惨めとしかいいようがない。
通る人が僕の地面をブルーに照らすLEDを見て何故かニヤニヤ笑ってる。
ちょっといいとこ見せようと、お茶でもと誘っただけのに、
ラウンジに行けばアイスコーヒー2杯で3,000円?
僕の10食分じゃないか・・・オカワリはタダらしいので元を取る為
彼女と2人で4杯ずつ飲み干して、震える手で3,000円もの大金を支払いました。
駐車場でも700円もの大金を請求され、彼女に貸してもらいました

682 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/31(日) 19:01:59.94 ID:3Wv520GE.net
>>538
拡幅版は一つも出てないんじゃ・・・

モチーフがにてるものは出てるがいずれもハーテクトA- Bプラットフォーム性の
別ぐるま

683 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/31(日) 22:16:12.54 ID:XGd+kPHW.net
MH34Sの当時のオフィシャルのwebカタログが見れるサイトどっかに無い?
もしくは魚拓

684 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/31(日) 23:35:25.52 ID:dV5p3BGD.net
>>680
ガソスタでついで入れがそれなら得やな

685 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/01(月) 03:23:09.54 ID:NnvEg7CG.net
オートバックスの入り口の脇に自由に使ってどうぞって空気入れ置いてあるの一部店舗だけか?

686 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/01(月) 09:35:07.47 ID:rBn3Nhz0.net
初売りのほうが新車は安いげきょう?

687 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/01(月) 09:45:34.39 ID:QzYSJh2r.net
え?

688 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/01(月) 18:15:04.88 ID:MW2rZebr.net
馬鹿な貧乏人ばっかりやな

689 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/01(月) 18:32:37.26 ID:EhxTNGVU.net
■「軽が危ない」は昔のハナシ!? 年々進化する軽自動車の安全性

【ホンダN‐BOX】
 安全装備が最も充実した車種はホンダN-BOXだ。
小型/普通車に多く採用されるホンダセンシングを幅広いグレードに装着した。
ホンダセンシングが注目されるのは、ミリ波レーダーと単眼カメラのセンサーを使い、歩行者と車両を検知することだ。
衝突の危険が生じると警報が作動して、状況が一層悪化すると緊急自動ブレーキが働く。

 しかも路側帯を歩く歩行者と衝突しそうになった時は、ハンドルに操舵力を加えて衝突の回避をうながす歩行者事故低減ステアリングも採用した。
これはシビックなどには装着されていない機能だ。
サイド&カーテンエアバッグも大半のグレードに標準装着され(一部はオプション)、安心感を高めている。

 このほか運転支援の機能としては、まずミリ波レーダーを使ったクルーズコントロールがある。
高速道路などでは、車間距離を自動制御しながら追従走行が行える。
車線の中央を走れるように、電動パワーステアリングの操舵支援機能も設けた。
これらの運転支援が可能な軽自動車は、今のところN-BOXだけだ。
作動中はドライバーの疲労が抑えられるから、運転支援の機能も安全性を高める。
なおホンダセンシングの価格は7万200円(レスオプション価格)だから、割安な設定になっている。

690 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/01(月) 18:33:00.61 ID:EhxTNGVU.net
■「軽が危ない」は昔のハナシ!? 年々進化する軽自動車の安全性

【ホンダN‐BOX】
 安全装備が最も充実した車種はホンダN-BOXだ。
小型/普通車に多く採用されるホンダセンシングを幅広いグレードに装着した。
ホンダセンシングが注目されるのは、ミリ波レーダーと単眼カメラのセンサーを使い、歩行者と車両を検知することだ。
衝突の危険が生じると警報が作動して、状況が一層悪化すると緊急自動ブレーキが働く。

 しかも路側帯を歩く歩行者と衝突しそうになった時は、ハンドルに操舵力を加えて衝突の回避をうながす歩行者事故低減ステアリングも採用した。
これはシビックなどには装着されていない機能だ。
サイド&カーテンエアバッグも大半のグレードに標準装着され(一部はオプション)、安心感を高めている。

 このほか運転支援の機能としては、まずミリ波レーダーを使ったクルーズコントロールがある。
高速道路などでは、車間距離を自動制御しながら追従走行が行える。
車線の中央を走れるように、電動パワーステアリングの操舵支援機能も設けた。
これらの運転支援が可能な軽自動車は、今のところN-BOXだけだ。
作動中はドライバーの疲労が抑えられるから、運転支援の機能も安全性を高める。
なおホンダセンシングの価格は7万200円(レスオプション価格)だから、割安な設定になっている。

691 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/01(月) 18:33:16.08 ID:EhxTNGVU.net
■「軽が危ない」は昔のハナシ!? 年々進化する軽自動車の安全性

【ホンダN‐BOX】
 安全装備が最も充実した車種はホンダN-BOXだ。
小型/普通車に多く採用されるホンダセンシングを幅広いグレードに装着した。
ホンダセンシングが注目されるのは、ミリ波レーダーと単眼カメラのセンサーを使い、歩行者と車両を検知することだ。
衝突の危険が生じると警報が作動して、状況が一層悪化すると緊急自動ブレーキが働く。

 しかも路側帯を歩く歩行者と衝突しそうになった時は、ハンドルに操舵力を加えて衝突の回避をうながす歩行者事故低減ステアリングも採用した。
これはシビックなどには装着されていない機能だ。
サイド&カーテンエアバッグも大半のグレードに標準装着され(一部はオプション)、安心感を高めている。

 このほか運転支援の機能としては、まずミリ波レーダーを使ったクルーズコントロールがある。
高速道路などでは、車間距離を自動制御しながら追従走行が行える。
車線の中央を走れるように、電動パワーステアリングの操舵支援機能も設けた。
これらの運転支援が可能な軽自動車は、今のところN-BOXだけだ。
作動中はドライバーの疲労が抑えられるから、運転支援の機能も安全性を高める。
なおホンダセンシングの価格は7万200円(レスオプション価格)だから、割安な設定になっている。

692 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/01(月) 18:33:32.01 ID:EhxTNGVU.net
■「軽が危ない」は昔のハナシ!? 年々進化する軽自動車の安全性

【ホンダN‐BOX】
 安全装備が最も充実した車種はホンダN-BOXだ。
小型/普通車に多く採用されるホンダセンシングを幅広いグレードに装着した。
ホンダセンシングが注目されるのは、ミリ波レーダーと単眼カメラのセンサーを使い、歩行者と車両を検知することだ。
衝突の危険が生じると警報が作動して、状況が一層悪化すると緊急自動ブレーキが働く。

 しかも路側帯を歩く歩行者と衝突しそうになった時は、ハンドルに操舵力を加えて衝突の回避をうながす歩行者事故低減ステアリングも採用した。
これはシビックなどには装着されていない機能だ。
サイド&カーテンエアバッグも大半のグレードに標準装着され(一部はオプション)、安心感を高めている。

 このほか運転支援の機能としては、まずミリ波レーダーを使ったクルーズコントロールがある。
高速道路などでは、車間距離を自動制御しながら追従走行が行える。
車線の中央を走れるように、電動パワーステアリングの操舵支援機能も設けた。
これらの運転支援が可能な軽自動車は、今のところN-BOXだけだ。
作動中はドライバーの疲労が抑えられるから、運転支援の機能も安全性を高める。
なおホンダセンシングの価格は7万200円(レスオプション価格)だから、割安な設定になっている。

693 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/01(月) 18:34:42.66 ID:EhxTNGVU.net
■「軽が危ない」は昔のハナシ!? 年々進化する軽自動車の安全性

【ホンダN‐BOX】
 安全装備が最も充実した車種はホンダN-BOXだ。
小型/普通車に多く採用されるホンダセンシングを幅広いグレードに装着した。
ホンダセンシングが注目されるのは、ミリ波レーダーと単眼カメラのセンサーを使い、歩行者と車両を検知することだ。
衝突の危険が生じると警報が作動して、状況が一層悪化すると緊急自動ブレーキが働く。

 しかも路側帯を歩く歩行者と衝突しそうになった時は、ハンドルに操舵力を加えて衝突の回避をうながす歩行者事故低減ステアリングも採用した。
これはシビックなどには装着されていない機能だ。
サイド&カーテンエアバッグも大半のグレードに標準装着され(一部はオプション)、安心感を高めている。

 このほか運転支援の機能としては、まずミリ波レーダーを使ったクルーズコントロールがある。
高速道路などでは、車間距離を自動制御しながら追従走行が行える。
車線の中央を走れるように、電動パワーステアリングの操舵支援機能も設けた。
これらの運転支援が可能な軽自動車は、今のところN-BOXだけだ。
作動中はドライバーの疲労が抑えられるから、運転支援の機能も安全性を高める。
なおホンダセンシングの価格は7万200円(レスオプション価格)だから、割安な設定になっている。

694 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/01(月) 18:34:58.87 ID:EhxTNGVU.net
■「軽が危ない」は昔のハナシ!? 年々進化する軽自動車の安全性

【ホンダN‐BOX】
 安全装備が最も充実した車種はホンダN-BOXだ。
小型/普通車に多く採用されるホンダセンシングを幅広いグレードに装着した。
ホンダセンシングが注目されるのは、ミリ波レーダーと単眼カメラのセンサーを使い、歩行者と車両を検知することだ。
衝突の危険が生じると警報が作動して、状況が一層悪化すると緊急自動ブレーキが働く。

 しかも路側帯を歩く歩行者と衝突しそうになった時は、ハンドルに操舵力を加えて衝突の回避をうながす歩行者事故低減ステアリングも採用した。
これはシビックなどには装着されていない機能だ。
サイド&カーテンエアバッグも大半のグレードに標準装着され(一部はオプション)、安心感を高めている。

 このほか運転支援の機能としては、まずミリ波レーダーを使ったクルーズコントロールがある。
高速道路などでは、車間距離を自動制御しながら追従走行が行える。
車線の中央を走れるように、電動パワーステアリングの操舵支援機能も設けた。
これらの運転支援が可能な軽自動車は、今のところN-BOXだけだ。
作動中はドライバーの疲労が抑えられるから、運転支援の機能も安全性を高める。
なおホンダセンシングの価格は7万200円(レスオプション価格)だから、割安な設定になっている。

695 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/01(月) 18:35:54.75 ID:F2KwCbx1.net
字光式で妖しく光を放つ静岡ナンバー。
そんな僕がデートで帝国ホテルなんかにいったばっかりに、
場違いという意味を思い知らされる事になる・・
どうしてだろう?地元であれだけ走る軽が全然いない。
嘘だろ?この世の2台に1台は軽のはずだろ?
おまけに軽専用のスペースもない。
いつも行くジャスコや100均にはあるのに・・
3台空いていたスペースの真ん中に止めたら、
後から来たアウディR8 spyderとメルセデスSLS AMGが両脇に。嫌がらせなのか。
「バムッ!」「ボムッ!」とドアを閉める音が聞こえる中、
僕の粗チングレイだけ「ビャシャン」というゴミ捨て場のドアを閉めるような
音が、
帝国ホテルの駐車場にコダマする。 惨めとしかいいようがない。
通る人が僕の地面をブルーに照らすLEDを見て何故かニヤニヤ笑ってる。
ちょっといいとこ見せようと、お茶でもと誘っただけのに、
ラウンジに行けばアイスコーヒー2杯で3,000円?
僕の10食分じゃないか・・・オカワリはタダらしいので元を取る為
彼女と2人で4杯ずつ飲み干して、震える手で3,000円もの大金を支払いました。
駐車場でも700円もの大金を請求され、彼女に貸してもらいました

696 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/02(火) 04:11:14.91 ID:j8/onfJk.net
高級車買う金あるけどこのまま軽でいいかな。
ジャージサンダルでコンビニ気楽にいける。
マカン欲しいけど一々見た目気を使うの面倒

697 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/02(火) 06:07:06.77 ID:Kbm9lq/Z.net
良い車買ったって軽で走ってた同じ道走るんじゃ意味ない
ロングドライブするくらいなら新幹線や飛行機の方が圧倒的に楽
良い車を買うのは自動運転時代になってからでいいよ

698 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/02(火) 09:38:51.39 ID:WQwFuIgz.net
貧乏人の必死な自分への言い聞かせw

699 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/02(火) 12:36:48.15 ID:xBdjRwKb.net
新型はベルファイアみたいなデザインが
一番マシげきょう


https://i.imgur.com/AEnW9yg.jpg

700 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/02(火) 13:27:12.66 ID:07NOpDGe.net
字光式で妖しく光を放つ静岡ナンバー。
そんな僕がデートで帝国ホテルなんかにいったばっかりに、
場違いという意味を思い知らされる事になる・・
どうしてだろう?地元であれだけ走る軽が全然いない。
嘘だろ?この世の2台に1台は軽のはずだろ?
おまけに軽専用のスペースもない。
いつも行くジャスコや100均にはあるのに・・
3台空いていたスペースの真ん中に止めたら、
後から来たアウディR8 spyderとメルセデスSLS AMGが両脇に。嫌がらせなのか。
「バムッ!」「ボムッ!」とドアを閉める音が聞こえる中、
僕の粗チングレイだけ「ビャシャン」というゴミ捨て場のドアを閉めるような
音が、
帝国ホテルの駐車場にコダマする。 惨めとしかいいようがない。
通る人が僕の地面をブルーに照らすLEDを見て何故かニヤニヤ笑ってる。
ちょっといいとこ見せようと、お茶でもと誘っただけのに、
ラウンジに行けばアイスコーヒー2杯で3,000円?
僕の10食分じゃないか・・・オカワリはタダらしいので元を取る為
彼女と2人で4杯ずつ飲み干して、震える手で3,000円もの大金を支払いました。
駐車場でも700円もの大金を請求され、彼女に貸してもらいました

701 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/02(火) 18:33:46.49 ID:Kbm9lq/Z.net
実車見るとスティングレーがいいぞ
2段グリルのワゴンRはホンダのThat'sに見える

702 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/02(火) 20:30:01.31 ID:AAYvYKwU.net
ナビ付けたった
快適度アップや

703 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/02(火) 21:41:38.09 ID:rh6NsHgK.net
FAにもセーフティパッケージ付けられるようにしてよ、修ちゃん

704 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/03(水) 06:26:32.13 ID:Nf3TnV9c.net
ウルトラマンどうしたの

705 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/03(水) 07:07:30.93 ID:aIRTYovu.net
セーフティパッケージあるからFXにした

706 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/04(木) 13:04:06.82 ID:6CfzrMTb.net
圧雪凍結ボコボコ路面ウォッシュボード?てヤツ?
車が軽すぎてスゲー跳ねる

エアサスとか付けてほしいDEATH

707 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/04(木) 13:09:02.08 ID:A7jshoyO.net
新春初売り不発

708 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/04(木) 13:11:37.70 ID:4HMwzG2X.net
スチンのシルバーが欲しい

709 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/04(木) 14:59:38.87 ID:LW+hkwVJ.net
買い替えで10年乗ってた22S 4WD 5MTとお別れしてきた

710 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/04(木) 15:13:48.88 ID:9X6QS/GC.net
新型めちゃくちゃダサい

711 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/04(木) 16:45:15.30 ID:WGxZj6Cq.net
そんなこと書き込むと中卒スズキオヤジがウジ虫のように沸くぞ

712 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/04(木) 16:46:12.66 ID:aZpKreW1.net
>>710
新しいもの受け入れられないのは老化現象だぜ?

713 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/04(木) 17:18:47.96 ID:OiE9gkIS.net
>>712
お前のとこの老害白髪眉毛に言ってやれよ

714 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/04(木) 18:07:37.12 ID:4qtqNKBp.net
すげーな
年末年始も休まず荒らしてたのかよ
さすが50代中卒ニートだわ
そのやる気を高校に入学すること働くことに使って欲しいとお母さんは思っているんだろうな
かわいそうに

715 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/04(木) 18:09:31.40 ID:IxqFEryr.net
>>711
よう蛆虫
仕事もなければ家族親族友人との用事もないから荒らすくらいしかやることなかったか
かわいそうに

716 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/04(木) 18:16:39.20 ID:qi1XxCCc.net
新型のドライバーは
オジー、オバーしかみない(・_・;)

717 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/04(木) 18:17:52.72 ID:HaCnUOOI.net
>>716
スズキ関連のジジイババアしか買わないよw

718 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/04(木) 18:29:32.70 ID:shVbkBN+.net
書き込みの連携が凄いんだけど
アラートでも設定してるの?

719 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/04(木) 18:54:43.67 ID:kEJvMJuU.net
>>716
オジーも乗ってるのか
スゲーな、やっぱり世界のスズキだわ

720 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/04(木) 19:16:36.25 ID:v7Uv9ak3.net
軽自動車は貧乏人の車だ!

by 鈴木修

721 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/04(木) 19:30:25.33 ID:cj81bOM4.net
>>720老後のために金置いとかないと
見栄張りたい人ははればいいんでない?
消費税10%になるんだし、維持費メンテ、タイヤ安い軽自動車でいいよ

722 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/04(木) 19:39:01.21 ID:kiFImPMN.net
でも最近のスズキはホンダの高級路線に便乗して価格値上げしてる

723 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/04(木) 20:17:48.75 ID:mJbAa3xK.net
1か月でよう走った
https://i.imgur.com/Z1SykxE.jpg

724 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/04(木) 21:01:59.21 ID:mW/HUOp6.net
>>718
中年ニートの一人芝居よ

725 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/04(木) 21:16:14.23 ID:DlpXBYkz.net
予想を下まわる売れ行きだもんで新型になって1年しか経過してないだけんども今年の夏くらいにマイナーチェンジするらしいだがね

726 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/04(木) 22:42:32.09 ID:aZpKreW1.net
>>723
スピードメーターが漫画のような手書きみたいに見えるよ。

727 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/05(金) 11:51:05.03 ID:F4YcqN59.net
>>709
何に買い替えですの?

728 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/05(金) 16:45:49.89 ID:znzeT/wY.net
>>707
午前中にオイル交換しに八王子のディーラー行ったら
店員さんに
「注文ぎょうさん来てはるさかい、納期がめっさアカン事なってはるさかい!」言われたよ。

729 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/05(金) 17:08:48.94 ID:zFI3f5Uo.net
>>728
店員さん日本語話せてないじゃんw

730 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/05(金) 17:21:37.02 ID:Mzx8iYFY.net
このサイズの軽に需要なし
しかしほとんど見ないな

731 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/05(金) 17:39:54.46 ID:M4XoMGWE.net
>>725
マジか!去年の三月にFX買ったばかりだが前後が大幅に変われば乗り換えるわ

732 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/05(金) 17:52:05.27 ID:ae2FotnZ.net
>>725
まずセンターメーターをやめて
ダサいフロントライトやめて
ダサいBピラーやめて
ダサいリアランプやめて・・・・・・ん?

733 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/05(金) 19:05:07.15 ID:voKtz97c.net
>>732
センターメーターの方が見やすい
見にくいって人は馴れてないだけ
HUDあるからどーでも良いんだけどな

734 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/05(金) 19:08:41.12 ID:y3WNrMqY.net
回転数見るとき以外はHUDしかみんわな
HUDが無い車の奴の僻みでしかない というか732は全部僻みだろ

735 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/05(金) 19:13:13.96 ID:oINkADwA.net
>>727
アルトF
4駆だから街中16kmがせいぜいだったけど
ワゴンR生活の足としての万能感がよかったわ
いざ無くなると途端に寂しくなる

736 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/05(金) 19:30:01.55 ID:cuh42JyO.net
センターメーター止めて欲しいなぁ スペーシアと同じインパネでいいや

737 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/05(金) 21:23:07.53 ID:USUc2n06.net
>>728
馬鹿のステマ程見苦しいものは無い

738 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/05(金) 21:28:12.98 ID:RPFFsV6b.net
>>725
コンテ・キャンバス含まないムーブより断然売れてるからいいんでないの
http://www.move.car-lineup.com/hanbaidaisu.html
http://n-wgn.com/hanbaidaisu.html
http://www.wagonr-az.car-lineup.com/hanbaidaisu.html

739 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/05(金) 23:04:16.46 ID:NNlnQ5CC.net
ワゴンRはムーヴ兄弟程金かけてないけど三種類出してるから同じようなもんだけどな

740 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/05(金) 23:22:07.40 ID:ciRfQ0+h.net
それはさすがに違うだろw
FZとFXなんてちょっと顔が違うだけ

741 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/06(土) 00:19:22.44 ID:m08BMPKS.net
>>739
ムーヴとキャンバスは全く違う車種だが、ワゴンRの3グレードは基本じ車で見た目(と装備)が違うだけだろ

742 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/06(土) 08:32:07.50 ID:pfuma6v1.net
ワゴンRとハスラーを一括りにしてるような感覚だよな

743 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/06(土) 08:40:31.80 ID:txHFEgg+.net
早期マイナーチェンジか、まあないだろうけど
バンパーデザインの改善とACCがついたら買ってもいいかな
ホンダみたいにハンドルが動くやつはまだ無理だろう

744 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/06(土) 09:27:49.45 ID:HUD2Xz7o.net
>>743
販売台数が全然落ちてないからな早期マイチェンは無いな

745 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/06(土) 11:00:00.87 ID:fRanwiXf.net
最新のワゴンRって助手席を前に倒して長尺積載できるんかな?

746 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/06(土) 12:51:30.09 ID:AxSp/php.net
>>740
金をかけずにバリエーション増やすのはドケチスズキの十八番ってことだろ

747 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/06(土) 13:04:44.41 ID:Q14e8n+T.net
別に増えてないだろ HPも見たことないのか・・
http://www.suzuki.co.jp/car/lineup/

748 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/06(土) 14:34:53.91 ID:crZxmKTZ.net
今年は何か記念車とか出るのかな?何とかアニバーサリーみたいな。

749 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/06(土) 14:57:29.08 ID:9z5VtmHx.net
>>746
バブル全盛期の頃の前後のランプ周り変えたトヨタの姉妹車マーク2、チェイサー、クレスタみたいなもんだな

750 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/06(土) 15:52:09.59 ID:Nj/pz0tq.net
スズキは市場のデザインニーズを的確に捉えられないのを痛感してるから
下手な鉄砲数打ちゃ当たる作戦で三タイプにしたんだろうけど大して効果なかったな

751 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/06(土) 16:48:22.13 ID:smSajJQB.net
>>749
今ではルミタン四兄弟か跡を継いでいる

752 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/06(土) 16:52:33.65 ID:NYT9x14g.net
>>748
25周年記念車が出ると何度言えば

753 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/06(土) 16:52:42.66 ID:smSajJQB.net
そういえば二代目ムーブにも3タイプの顔があったな。

754 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/06(土) 17:14:10.73 ID:ytKs5QuW.net
スティングレーの次期フルモデルチェンジに期待してる
今のはダメだ

シャープな感じで攻めて欲しい

755 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/06(土) 17:47:27.99 ID:u+70R0Gh.net
俺は首都高を流していて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、俺はNBOX カスタムのオーナーなんだ」と。

昨年の今頃、現物も見ずすぐさま予約し、後にホンダから納車日が決まったとの連絡があったあの日の喜びが続いている。
「NBOX カスタム」・・・・・その言葉を聞くと、俺は自然と身が引き締まる。

大活躍する諸オーナーに恥じない自分であるだろうか・・・・。
NBOX のオーナーは俺に語りかける。「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
俺は感動に打ち震える。

嗚呼なんてすばらしきNBOX 。
知名度は日本一。

人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。

余計な説明は一切いらない。

NBOX カスタムのオーナーになって本当に良かった。

756 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/06(土) 17:47:58.53 ID:u+70R0Gh.net
俺は首都高を流していて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、俺はNBOX カスタムのオーナーなんだ」と。

昨年の今頃、現物も見ずすぐさま予約し、後にホンダから納車日が決まったとの連絡があったあの日の喜びが続いている。
「NBOX カスタム」・・・・・その言葉を聞くと、俺は自然と身が引き締まる。

大活躍する諸オーナーに恥じない自分であるだろうか・・・・。
NBOX のオーナーは俺に語りかける。「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
俺は感動に打ち震える。

嗚呼なんてすばらしきNBOX 。
知名度は日本一。

人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。

余計な説明は一切いらない。

NBOX カスタムのオーナーになって本当に良かった。

757 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/06(土) 17:49:00.35 ID:u+70R0Gh.net
俺は首都高を流していて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、俺はNBOX カスタムのオーナーなんだ」と。

昨年の今頃、現物も見ずすぐさま予約し、後にホンダから納車日が決まったとの連絡があったあの日の喜びが続いている。
「NBOX カスタム」・・・・・その言葉を聞くと、俺は自然と身が引き締まる。

大活躍する諸オーナーに恥じない自分であるだろうか・・・・。
NBOX のオーナーは俺に語りかける。「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
俺は感動に打ち震える。

嗚呼なんてすばらしきNBOX 。
知名度は日本一。

人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。

余計な説明は一切いらない。

NBOX カスタムのオーナーになって本当に良かった。

758 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/06(土) 17:50:46.02 ID:u+70R0Gh.net
俺は首都高を流していて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、俺はNBOX カスタムのオーナーなんだ」と。

昨年の今頃、現物も見ずすぐさま予約し、後にホンダから納車日が決まったとの連絡があったあの日の喜びが続いている。
「NBOX カスタム」・・・・・その言葉を聞くと、俺は自然と身が引き締まる。

大活躍する諸オーナーに恥じない自分であるだろうか・・・・。
NBOX のオーナーは俺に語りかける。「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
俺は感動に打ち震える。

嗚呼なんてすばらしきNBOX 。
知名度は日本一。

人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。

余計な説明は一切いらない。

NBOX カスタムのオーナーになって本当に良かった。

759 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/06(土) 17:53:17.86 ID:u+70R0Gh.net
俺は首都高を流していて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、俺はNBOX カスタムのオーナーなんだ」と。

昨年の今頃、現物も見ずすぐさま予約し、後にホンダから納車日が決まったとの連絡があったあの日の喜びが続いている。
「NBOX カスタム」・・・・・その言葉を聞くと、俺は自然と身が引き締まる。

大活躍する諸オーナーに恥じない自分であるだろうか・・・・。
NBOX のオーナーは俺に語りかける。「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
俺は感動に打ち震える。

嗚呼なんてすばらしきNBOX 。
知名度は日本一。

人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。

余計な説明は一切いらない。

NBOX カスタムのオーナーになって本当に良かった。

760 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/06(土) 17:54:03.82 ID:u+70R0Gh.net
俺は首都高を流していて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、俺はNBOX カスタムのオーナーなんだ」と。

昨年の今頃、現物も見ずすぐさま予約し、後にホンダから納車日が決まったとの連絡があったあの日の喜びが続いている。
「NBOX カスタム」・・・・・その言葉を聞くと、俺は自然と身が引き締まる。

大活躍する諸オーナーに恥じない自分であるだろうか・・・・。
NBOX のオーナーは俺に語りかける。「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
俺は感動に打ち震える。

嗚呼なんてすばらしきNBOX 。
知名度は日本一。

人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。

余計な説明は一切いらない。

NBOX カスタムのオーナーになって本当に良かった。

761 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/06(土) 17:55:05.67 ID:u+70R0Gh.net
俺は首都高を流していて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、俺はNBOX カスタムのオーナーなんだ」と。

昨年の今頃、現物も見ずすぐさま予約し、後にホンダから納車日が決まったとの連絡があったあの日の喜びが続いている。
「NBOX カスタム」・・・・・その言葉を聞くと、俺は自然と身が引き締まる。

大活躍する諸オーナーに恥じない自分であるだろうか・・・・。
NBOX のオーナーは俺に語りかける。「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
俺は感動に打ち震える。

嗚呼なんてすばらしきNBOX 。
知名度は日本一。

人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。

余計な説明は一切いらない。

NBOX カスタムのオーナーになって本当に良かった。

762 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/06(土) 17:56:37.57 ID:u+70R0Gh.net
俺は首都高を流していて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、俺はNBOX カスタムのオーナーなんだ」と。

昨年の今頃、現物も見ずすぐさま予約し、後にホンダから納車日が決まったとの連絡があったあの日の喜びが続いている。
「NBOX カスタム」・・・・・その言葉を聞くと、俺は自然と身が引き締まる。

大活躍する諸オーナーに恥じない自分であるだろうか・・・・。
NBOX のオーナーは俺に語りかける。「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
俺は感動に打ち震える。

嗚呼なんてすばらしきNBOX 。
知名度は日本一。

人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。

余計な説明は一切いらない。

NBOX カスタムのオーナーになって本当に良かった。

763 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/06(土) 18:25:30.17 ID:nHdndm4s.net
>>752
過去に15周年記念車は出てないけど、本当に出るの?

764 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/06(土) 18:33:33.24 ID:XWVKi7gt.net
15年は中途半端だ
25年なら四半世紀だし出るだろ

765 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/06(土) 18:57:38.09 ID:tUdHe4TF.net
>>749
アリオンとプレミオもね

766 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/06(土) 21:37:14.01 ID:ni1zfd/Y.net
Sエネ車だけどデラでバッテリー交換なんだけど専用になるので割高になると連絡来た
軽のバッテリーなんか5000円のでいいんじゃないのか?
みんなどうしてるの?

767 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/06(土) 21:45:49.69 ID:BDW7gBFM.net
>>766
K42Rだね。価格コムで調べると5〜6000円くらいだった。
アイスト車用だから高いっちゃ高い

768 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/06(土) 21:46:04.71 ID:UhI0H3KX.net
現行の5MTどうですか

769 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 00:04:13.13 ID:ZFQkHCps.net
>>766
割高って値段は?ちなみに通販でカオスなら尼でM-55Rが7,400円
費用に大差無ければディーラーでもええと思うけど

770 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 00:04:42.08 ID:Jd05WRjB.net
May J.と八代亜紀とスティングレー

のむりやり感は草

771 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 07:51:44.40 ID:jnOCdMUZ.net
>>768
電スロの影響でめっちゃ乗りづらかった。
踏んでるのに初期の吹け上がりが悪い、低回転でシフトアップするとそんなに気にならないけど、踏み込んで高回転でシフトアップすると、アクセルの戻りが悪くてアクセルが残ってしまいつんのめって繋がる。

代車で乗っただけだけど、今のマニュアルって全部こんな残念なフィーリングなのかなってガッカリした

772 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 08:41:14.88 ID:e5bDsgfu.net
道具に合わせた操作が出来ないのが自慢

773 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 11:14:56.00 ID:4ggDo081.net
mh34のMT乗りだけど変わってないんだな
アレのおかげでシフトチェンジ時の空吹かしがやりずらくて最初戸惑った
少ししてすばやく2度踏みすると反応するとわかったけどな

あと3速4速バックのギア比高杉
どちらも現実離れした燃費試験対策なんだろうな

774 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 11:19:32.24 ID:PPxoPdoC.net
史上最強馬鹿売れしてる現行は最強だな
アホンダとダメハツは風前の灯火w

775 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 11:21:55.25 ID:z6vRVk2Y.net
>>774
釣り針垂らすならマトモな餌つけようなw

776 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 11:46:15.26 ID:yCEBGXb+.net
>>774
バカ売れしてるのはステTだけ

777 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 12:05:48.26 ID:/xSbFkHU.net
ホンダとダイハツは型が古いから売れないのはやむを得ない

778 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 12:29:38.95 ID:rvlrN4mw.net
>>772
ああいう人って道具がこっちに合わせるべきだろとしか考えてないからね

779 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 12:31:36.32 ID:WUxkMV65.net
>>776
どうやら馬鹿はお前のようだな

780 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 12:53:22.92 ID:Brj9W8MH.net
>>776
一番うれてないのがステTだろ

781 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 12:58:08.79 ID:j7bc8GIA.net
クズキスレは愉快な馬鹿ばかりwww

782 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 13:55:57.88 ID:4ggDo081.net
まあでもアクセルレスポンスに限っては
もう少しダイレクトにした方が自然だし安全だわ

デジカメで機種によってシャッターボタン押した瞬間は手ぶれする可能性あるから
わざとシャッター開くタイミングを1/8秒とか設定して遅らす機能があるけど
それがデフォルトでしかも変更不可だったら投げ捨てる自信ある
ワークスなんかはそういう事無いので設定の問題だろうし

783 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 14:02:36.20 ID:FO3zVhN3.net
■「軽が危ない」は昔のハナシ!? 年々進化する軽自動車の安全性

【ホンダN‐BOX】
 安全装備が最も充実した車種はホンダN-BOXだ。
小型/普通車に多く採用されるホンダセンシングを幅広いグレードに装着した。
ホンダセンシングが注目されるのは、ミリ波レーダーと単眼カメラのセンサーを使い、歩行者と車両を検知することだ。
衝突の危険が生じると警報が作動して、状況が一層悪化すると緊急自動ブレーキが働く。

 しかも路側帯を歩く歩行者と衝突しそうになった時は、ハンドルに操舵力を加えて衝突の回避をうながす歩行者事故低減ステアリングも採用した。
これはシビックなどには装着されていない機能だ。
サイド&カーテンエアバッグも大半のグレードに標準装着され(一部はオプション)、安心感を高めている。

 このほか運転支援の機能としては、まずミリ波レーダーを使ったクルーズコントロールがある。
高速道路などでは、車間距離を自動制御しながら追従走行が行える。
車線の中央を走れるように、電動パワーステアリングの操舵支援機能も設けた。
これらの運転支援が可能な軽自動車は、今のところN-BOXだけだ。
作動中はドライバーの疲労が抑えられるから、運転支援の機能も安全性を高める。
なおホンダセンシングの価格は7万200円(レスオプション価格)だから、割安な設定になっている。

784 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 14:06:43.85 ID:FO3zVhN3.net
■「軽が危ない」は昔のハナシ!? 年々進化する軽自動車の安全性

【ホンダN‐BOX】
 安全装備が最も充実した車種はホンダN-BOXだ。
小型/普通車に多く採用されるホンダセンシングを幅広いグレードに装着した。
ホンダセンシングが注目されるのは、ミリ波レーダーと単眼カメラのセンサーを使い、歩行者と車両を検知することだ。
衝突の危険が生じると警報が作動して、状況が一層悪化すると緊急自動ブレーキが働く。

 しかも路側帯を歩く歩行者と衝突しそうになった時は、ハンドルに操舵力を加えて衝突の回避をうながす歩行者事故低減ステアリングも採用した。
これはシビックなどには装着されていない機能だ。
サイド&カーテンエアバッグも大半のグレードに標準装着され(一部はオプション)、安心感を高めている。

 このほか運転支援の機能としては、まずミリ波レーダーを使ったクルーズコントロールがある。
高速道路などでは、車間距離を自動制御しながら追従走行が行える。
車線の中央を走れるように、電動パワーステアリングの操舵支援機能も設けた。
これらの運転支援が可能な軽自動車は、今のところN-BOXだけだ。
作動中はドライバーの疲労が抑えられるから、運転支援の機能も安全性を高める。
なおホンダセンシングの価格は7万200円(レスオプション価格)だから、割安な設定になっている。

785 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 14:08:05.87 ID:FO3zVhN3.net
■「軽が危ない」は昔のハナシ!? 年々進化する軽自動車の安全性

【ホンダN‐BOX】
 安全装備が最も充実した車種はホンダN-BOXだ。
小型/普通車に多く採用されるホンダセンシングを幅広いグレードに装着した。
ホンダセンシングが注目されるのは、ミリ波レーダーと単眼カメラのセンサーを使い、歩行者と車両を検知することだ。
衝突の危険が生じると警報が作動して、状況が一層悪化すると緊急自動ブレーキが働く。

 しかも路側帯を歩く歩行者と衝突しそうになった時は、ハンドルに操舵力を加えて衝突の回避をうながす歩行者事故低減ステアリングも採用した。
これはシビックなどには装着されていない機能だ。
サイド&カーテンエアバッグも大半のグレードに標準装着され(一部はオプション)、安心感を高めている。

 このほか運転支援の機能としては、まずミリ波レーダーを使ったクルーズコントロールがある。
高速道路などでは、車間距離を自動制御しながら追従走行が行える。
車線の中央を走れるように、電動パワーステアリングの操舵支援機能も設けた。
これらの運転支援が可能な軽自動車は、今のところN-BOXだけだ。
作動中はドライバーの疲労が抑えられるから、運転支援の機能も安全性を高める。
なおホンダセンシングの価格は7万200円(レスオプション価格)だから、割安な設定になっている。

786 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 14:09:40.93 ID:FO3zVhN3.net
■「軽が危ない」は昔のハナシ!? 年々進化する軽自動車の安全性

【ホンダN‐BOX】
 安全装備が最も充実した車種はホンダN-BOXだ。
小型/普通車に多く採用されるホンダセンシングを幅広いグレードに装着した。
ホンダセンシングが注目されるのは、ミリ波レーダーと単眼カメラのセンサーを使い、歩行者と車両を検知することだ。
衝突の危険が生じると警報が作動して、状況が一層悪化すると緊急自動ブレーキが働く。

 しかも路側帯を歩く歩行者と衝突しそうになった時は、ハンドルに操舵力を加えて衝突の回避をうながす歩行者事故低減ステアリングも採用した。
これはシビックなどには装着されていない機能だ。
サイド&カーテンエアバッグも大半のグレードに標準装着され(一部はオプション)、安心感を高めている。

 このほか運転支援の機能としては、まずミリ波レーダーを使ったクルーズコントロールがある。
高速道路などでは、車間距離を自動制御しながら追従走行が行える。
車線の中央を走れるように、電動パワーステアリングの操舵支援機能も設けた。
これらの運転支援が可能な軽自動車は、今のところN-BOXだけだ。
作動中はドライバーの疲労が抑えられるから、運転支援の機能も安全性を高める。
なおホンダセンシングの価格は7万200円(レスオプション価格)だから、割安な設定になっている。

787 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 14:10:12.74 ID:FO3zVhN3.net
■「軽が危ない」は昔のハナシ!? 年々進化する軽自動車の安全性

【ホンダN‐BOX】
 安全装備が最も充実した車種はホンダN-BOXだ。
小型/普通車に多く採用されるホンダセンシングを幅広いグレードに装着した。
ホンダセンシングが注目されるのは、ミリ波レーダーと単眼カメラのセンサーを使い、歩行者と車両を検知することだ。
衝突の危険が生じると警報が作動して、状況が一層悪化すると緊急自動ブレーキが働く。

 しかも路側帯を歩く歩行者と衝突しそうになった時は、ハンドルに操舵力を加えて衝突の回避をうながす歩行者事故低減ステアリングも採用した。
これはシビックなどには装着されていない機能だ。
サイド&カーテンエアバッグも大半のグレードに標準装着され(一部はオプション)、安心感を高めている。

 このほか運転支援の機能としては、まずミリ波レーダーを使ったクルーズコントロールがある。
高速道路などでは、車間距離を自動制御しながら追従走行が行える。
車線の中央を走れるように、電動パワーステアリングの操舵支援機能も設けた。
これらの運転支援が可能な軽自動車は、今のところN-BOXだけだ。
作動中はドライバーの疲労が抑えられるから、運転支援の機能も安全性を高める。
なおホンダセンシングの価格は7万200円(レスオプション価格)だから、割安な設定になっている。

788 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 14:10:47.09 ID:FO3zVhN3.net
■「軽が危ない」は昔のハナシ!? 年々進化する軽自動車の安全性

【ホンダN‐BOX】
 安全装備が最も充実した車種はホンダN-BOXだ。
小型/普通車に多く採用されるホンダセンシングを幅広いグレードに装着した。
ホンダセンシングが注目されるのは、ミリ波レーダーと単眼カメラのセンサーを使い、歩行者と車両を検知することだ。
衝突の危険が生じると警報が作動して、状況が一層悪化すると緊急自動ブレーキが働く。

 しかも路側帯を歩く歩行者と衝突しそうになった時は、ハンドルに操舵力を加えて衝突の回避をうながす歩行者事故低減ステアリングも採用した。
これはシビックなどには装着されていない機能だ。
サイド&カーテンエアバッグも大半のグレードに標準装着され(一部はオプション)、安心感を高めている。

 このほか運転支援の機能としては、まずミリ波レーダーを使ったクルーズコントロールがある。
高速道路などでは、車間距離を自動制御しながら追従走行が行える。
車線の中央を走れるように、電動パワーステアリングの操舵支援機能も設けた。
これらの運転支援が可能な軽自動車は、今のところN-BOXだけだ。
作動中はドライバーの疲労が抑えられるから、運転支援の機能も安全性を高める。
なおホンダセンシングの価格は7万200円(レスオプション価格)だから、割安な設定になっている。

789 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 14:11:17.02 ID:FO3zVhN3.net
■「軽が危ない」は昔のハナシ!? 年々進化する軽自動車の安全性

【ホンダN‐BOX】
 安全装備が最も充実した車種はホンダN-BOXだ。
小型/普通車に多く採用されるホンダセンシングを幅広いグレードに装着した。
ホンダセンシングが注目されるのは、ミリ波レーダーと単眼カメラのセンサーを使い、歩行者と車両を検知することだ。
衝突の危険が生じると警報が作動して、状況が一層悪化すると緊急自動ブレーキが働く。

 しかも路側帯を歩く歩行者と衝突しそうになった時は、ハンドルに操舵力を加えて衝突の回避をうながす歩行者事故低減ステアリングも採用した。
これはシビックなどには装着されていない機能だ。
サイド&カーテンエアバッグも大半のグレードに標準装着され(一部はオプション)、安心感を高めている。

 このほか運転支援の機能としては、まずミリ波レーダーを使ったクルーズコントロールがある。
高速道路などでは、車間距離を自動制御しながら追従走行が行える。
車線の中央を走れるように、電動パワーステアリングの操舵支援機能も設けた。
これらの運転支援が可能な軽自動車は、今のところN-BOXだけだ。
作動中はドライバーの疲労が抑えられるから、運転支援の機能も安全性を高める。
なおホンダセンシングの価格は7万200円(レスオプション価格)だから、割安な設定になっている。

790 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 16:24:45.38 ID:2DxGwHwR.net
初売りの広告、ワゴンRの姿が見えない・・・。
もう一台くらい横にあってもいいのに、なんだよ!!
って思ってたけど、もしかしてもうすぐマイチェンか一部改良なのかな?
と思えてきた。

791 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 17:14:47.71 ID:+dzzy87y.net
>>790
大幅改良、外装、内装も変わる。

792 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 18:22:44.06 ID:YwOMUCX9.net
スズキの初売りのCMにも並んでいなくて変だなぁとは思っていたんだよね そういう理由か

793 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 18:27:19.92 ID:j0YV+Z3B.net
どんだけ現行ワゴンR失敗作かってことだな

794 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 18:30:33.67 ID:pybUCYYo.net
相当客逃したよなぁ
奇抜さと中途半端な初代リスペクトでもうめちゃくちゃ

795 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 19:12:56.45 ID:2DxGwHwR.net
>>791
まじで?
よく一ヶ月前になれば契約の時に言ってくれるっていうけど
何月くらいなんだろう?

796 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 19:13:39.61 ID:jnOCdMUZ.net
デザインで言ったら、先代の初期のデザインが良かったんじゃないかな。
ワゴンRに限らず、スイフトも先代の初1型〜2型のデザインは洗練されてた。3型当たりからデザインがおかしくなった。
その辺りはどのスズキ車のデザインも良かった。スイフト、スプラッシュ、キザシ、ワゴンR。スペーシアもそんなに悪くなかった。
今のスズキ車のデザインはおかしいよ。

797 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 19:33:40.81 ID:ta/lnp4b.net
>>790
え、あったけど

798 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 20:21:47.19 ID:MGTiiPJr.net
現行ワゴンR買った奴は負け組

799 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 20:34:42.20 ID:T5S+uIsN.net
ワゴンRっていうほど失敗なのか、考えてみた。

毎月の軽四輪車通称名別新車販売確報から、各社のドル箱てあるスーパーハイトワゴン
(N BOX・タント・スペーシア・ルークス)を除いて何位なのか、書き出してみる
2017年2月フルモデルチェンジ
2月 1位
3月 2位(ムーブ1位)
4月 2位(ムーブ1位)
5月 3位(ミラ1位、ムーブ2位)
6月 3位(ミラ1位、ムーブ2位)
7月 2位(ミラ1位)
8月 2位(ムーブ1位)
9月 2位(ムーブ1位)
10月 2位(ムーブ1位)
11月 2位(ムーブ1位)

はい、見ての通り、ミライースのフルモデルチェンジ時期を除いては、常に2位キープしている
ものの、ムーブに負けているという状態。

しかし、
http://www.move.car-lineup.com/hanbaidaisu.html
これを見るに、毎月のムーブの約6割は「キャンバス」ということがわかる。
この結果を踏まえると、ワゴンRがスーパーハイトワゴンを除く軽自動車市場で
首位を取れていないのは、5〜7月の3ヶ月間だけ、ということがわかる。

スズキの目論見ほどは売れていないが、その目標が高すぎるとも言える。(目標16000台)

800 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 20:51:14.08 ID:sNooNDs+.net
スズキ社員必死だなwww

801 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 21:10:12.85 ID:3ZBKfOGB.net
NEW Nカスとすれ違ったけど凄いイケメンと可愛い女子が乗ってて
ビックリした。あれは新しい宣伝企画?物凄いインパクトが有っぞ
スズキも同じ事やればいい。販売促進地域でステンにモデル乗せて走らせろ!

802 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 21:15:58.83 ID:T5S+uIsN.net
>>800
いや、スズキがなぜこのご時世に16000台というバカみたいな目標掲げてるのか、
おかしいとは思わないの?
スペーシアが先代の時常に8500台、新型12000台を目標にしてるのに、
どう考えてもバカみたいな数字だろ。

803 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 21:59:07.58 ID:ZAnxWG9W.net
スズキは修を筆頭に時代錯誤の老害が経営を牛耳ってるから仕方ない
ワゴンRでNBOXに勝てると本気で思ってたのだろうw

「ワゴンRでは、絶対にN-BOXやタントには勝てない」

もちろん、クルマの性能的な意味合いではなく、販売台数についてです。
これはもう、神羅万象の大法則ですよ。
だってほかならぬスズキが、それをやってきたんですから。
ワゴンRで軽ハイトワゴンシリーズに勝てないのは単純に、

 「アルトやミラでは、ワゴンRに絶対に勝てない」

のと同じ理由なのです。

804 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/07(日) 23:08:55.25 ID:1QYcc8PJ.net
一時代を築いたワゴンRに愛着があるのが致命傷
すでに過去の栄光だってことに気づかないスズキ首脳陣の無能さw
スペーシアも冴えないイメージが浸透してるのに名前を変えずにフルモデルチェンジしたのも無能の表れだな

805 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/08(月) 00:29:24.97 ID:SmVXNIAU.net
アホンダメハツのバカは>>803を筆頭に
時代錯誤の老害が5ちゃんやってるから仕方ない
ワゴンRとNBOXが同ジャンルとか本気で思ってるんだw

「ワゴンRは、絶対にN-BOXやタントなどハイトールスライド軽ワゴンとは違う」

もちろん、クルマの性能的な意味合いではなく、種類についてです。
これはもう、神羅万象の大法則ですよ。
だってほかならぬスズキは、スペーシアをやってきたんですから。

806 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/08(月) 00:32:31.30 ID:/ijIEu1N.net
>>803
>>804
しらねーよ
板違いだっつの
車種・車メーカー板があるんだからそっちでやれよ
いつまでも同じようなことネチネチと繰り返すなアスペかよ

807 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/08(月) 00:39:31.84 ID:WSoIJqP/.net
自分は新型スティングレイの形と装備が気に入って購入したんですがNboxってそんなにいいのかなぁ

808 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/08(月) 02:07:40.09 ID:6uXVQstp.net
軽でACCついてるのNBOXだけだからな
それくらいだけど

809 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/08(月) 03:56:26.16 ID:KmKoqO9u.net
■「軽が危ない」は昔のハナシ!? 年々進化する軽自動車の安全性

【ホンダN‐BOX】
 安全装備が最も充実した車種はホンダN-BOXだ。
小型/普通車に多く採用されるホンダセンシングを幅広いグレードに装着した。
ホンダセンシングが注目されるのは、ミリ波レーダーと単眼カメラのセンサーを使い、歩行者と車両を検知することだ。
衝突の危険が生じると警報が作動して、状況が一層悪化すると緊急自動ブレーキが働く。

 しかも路側帯を歩く歩行者と衝突しそうになった時は、ハンドルに操舵力を加えて衝突の回避をうながす歩行者事故低減ステアリングも採用した。
これはシビックなどには装着されていない機能だ。
サイド&カーテンエアバッグも大半のグレードに標準装着され(一部はオプション)、安心感を高めている。

 このほか運転支援の機能としては、まずミリ波レーダーを使ったクルーズコントロールがある。
高速道路などでは、車間距離を自動制御しながら追従走行が行える。
車線の中央を走れるように、電動パワーステアリングの操舵支援機能も設けた。
これらの運転支援が可能な軽自動車は、今のところN-BOXだけだ。
作動中はドライバーの疲労が抑えられるから、運転支援の機能も安全性を高める。
なおホンダセンシングの価格は7万200円(レスオプション価格)だから、割安な設定になっている。

810 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/08(月) 06:54:04.02 ID:rx+t91oH.net
>>805
何行ってんだコイツ?
脳外科逝け!

811 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/08(月) 07:39:01.66 ID:IlngfYnn.net
>>810
テメーは脳神経外科へ行け

812 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/08(月) 07:40:34.00 ID:o2mJcaZh.net
>>811
お前はあの世に逝け

813 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/08(月) 10:48:10.13 ID:F25jk4ZT.net
新型欲しいけど金ないから新型の中古で我慢します!

814 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/08(月) 12:36:38.05 ID:QY/Cc+Fs.net
中古に掘り出し物なし、と言ってな
新車並みに状態が良ければ新車並みに高いし
異様に安いものは安いなりの理由が必ずある

815 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/08(月) 13:02:12.96 ID:AmqnH/kg.net
DVDやソフトや書籍と同じように中古でも大丈夫と勘違いしてると言うかさせてると言うか

816 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/08(月) 15:25:31.47 ID:u2vr1Hq2.net
>>814
そんな事はない。

817 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/08(月) 16:36:51.57 ID:SmVXNIAU.net
パッケージングとかが流行遅れでメーカーにも放置されてる小型車とか
現行でもめっちゃ安の掘り出しモノあるけどな
放置今年で10年目でHVもスライドドアも無いニッサンキューブとか
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU6245333163/index.html?TRCD=200002
日産 キューブ1.5 15X インディゴ +プラズマ メモリーナビTV (シルバー)
年式2012(H24)走行距離5.6万km
車検整備付 修復歴なし
価格33.0万円 ※価格はすべて税込み

まさに軽のレベル上がった弊害

818 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/08(月) 16:45:14.41 ID:sLklHFMI.net
>>812
これはいけない、通報しました!

819 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/08(月) 17:01:07.21 ID:6uXVQstp.net
あっホンダ

ってさ

ダッフンダ

っていうとネイティブ発音っぽくなるよな

820 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/08(月) 19:30:15.53 ID:GOGsiPng.net
>>801
なら俺が広告塔になってやるよ

821 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/08(月) 20:33:41.27 ID:WSoIJqP/.net
>>820
悪評が・・・ニヤリ

822 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/09(火) 12:25:58.30 ID:/eSLJGXa.net
アホでブサイクで無名の君では無理かと

823 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/09(火) 20:17:53.57 ID:/IRpnu1X.net
>>822
おめーよりマシですね

824 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/09(火) 21:49:07.95 ID:mvGZj0zJ.net
宣伝になるように、身だしなみを整えてスズキに乗ってください。

825 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/09(火) 22:29:03.47 ID:/IRpnu1X.net
てか八年前からワゴンRやで
MH23SFXリミテッドや
鉄人28号FXでは無いで
そろそろ広告塔として活躍しているオイラにオファー来てもおかしくないんやが…
そろそろまた車検やしそん次の車検ぐらいで次の車買い替え考えとるんや

N-BOX
ワゴンR
フィールダー
スイスポ
サクシード、プロBOXでも可
オデッセイ
まあ、これらはワイが適当に乗ったことあるやつとかなんとなく気に入ったもんやな
クラウンとかはハンドルウイーンて動くのとかいらんし正直コスパ悪いかなって

826 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/10(水) 15:08:40.15 ID:3fKPRNZ8.net
>>823
ご自慢のお顔UPよろ

827 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/11(木) 00:24:45.52 ID:Lv5WQsUW.net
あと3ヶ月で現行ステT買って1年経つけどほんとEVクリープしますって言っちゃだめだよな
EV中もエンジンかかってるんやから

828 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/11(木) 02:07:39.23 ID:nzL5cjYX.net
>>826
どちらにしろ叩かれるだろうがw

829 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/11(木) 06:57:22.14 ID:wOav8+86.net
>>827
言ってる意味が解らない

830 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/11(木) 06:59:59.11 ID:D5S4kBpk.net
実燃費は軽ナンバーワンなんだからいいんでないの?

831 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/11(木) 07:20:38.29 ID:csB7RoYX.net
>>827
EV中は掛かってないよ。相当の音がするだけで。

832 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/11(木) 07:22:42.98 ID:mFvFtkkI.net
シートヒーターを取り寄せて助手席に付けたことある人いますか?
取り寄せ出来るのかも知らないけど…

833 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/11(木) 09:14:09.68 ID:VL9L878I.net
リアシートには付けたいと思ったことあるなあ>シートヒーター
狭いからと助手席には乗らない家族(´・ω・`)

834 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/11(木) 10:17:58.71 ID:qnzdNI7r.net
助手席は汎用のやつでいいんじゃないかな

835 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/11(木) 17:45:45.09 ID:St+o9AzO.net
>>831
排気ガス出てるからかかってるよ
そもそもこのシステムエンジンとモーターを切り離せないからかかってないとモーターの動力伝えられないよ

836 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/11(木) 20:26:04.82 ID:wOav8+86.net
なんか変なの湧いてきたな

837 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/11(木) 20:35:04.32 ID:x4Wu+7lf.net
スティングレイとFZで決めかねてる、結局顔の好み??

838 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/11(木) 21:18:46.14 ID:36ClVvpK.net
くそ寒い日は、シートヒーターあると快適やな。

839 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/11(木) 21:34:42.65 ID:BIYMwNpE.net
腰まであればもっとよかったんだがなぁ(腰痛持ち)
なんで尻だけなんだぜ?
痔主仕様?

840 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/11(木) 21:42:55.84 ID:qe65VgQe.net
>>835
今日一番のバカだな

841 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/11(木) 21:47:13.72 ID:IzM9a0fW.net
マイルドハイブリッドを名乗らずチープハイブリッドで商標登録するべきだな

842 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/11(木) 21:57:44.39 ID:usMEjO0C.net
>>835
つ トルコン

843 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/11(木) 22:00:47.23 ID:usMEjO0C.net
エアコンも電動なら良かったのに
ターボも電動スパチャなら良かったのに

844 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/11(木) 22:08:49.61 ID:uhyOLvs+.net
スパチャはスバル軽とともに・・・

845 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/11(木) 22:31:26.29 ID:2yzF7I50.net
もしバッテリーあがったときってハイブリッド側のバッテリーでエンジンかかったりするの?

846 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/11(木) 23:29:39.02 ID:pz+vx4lF.net
>>837
ステの顔が好きだわ(前モデル

847 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/11(木) 23:49:08.10 ID:oSD6Zenk.net
>>840
無知って恥ずかしいな
この車のモーターどこに付いてるか知ってるか?

848 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/12(金) 01:12:09.72 ID:K3TLR6+U.net
トヨタ様がブチ切れるから軽にもうちょっとマシなモーター走行求めても無理なんだよな
たった3馬力のモーターで走れるわけがない
走れるんじゃなく 動いてるだけ
700kgの馬車を3頭で引くんだぞ
無理だろ

849 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/12(金) 01:27:43.87 ID:UGJuVtYc.net
>>847
ケンワタナベの手と手の間やろ

850 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/12(金) 02:23:21.08 ID:2igKeDII.net
>>827 >>835 >>847
http://www.motordays.com/newcar/articles/wagonr-suzuki-imp-20170512/
> なお、モーターによるクリープ走行時でも、モーターとエンジン(クランクシャフト)は
> ベルトでつながっているため、エンジン自体は燃料噴射と点火を止めた状態で
> モーターと一緒に回っている。

いやホント無知って恥ずかしいよな
マジで排気ガス出てるなら故障だから修理に出せよw

851 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/12(金) 02:42:23.44 ID:Zi35wtp1.net
>>850
まぁ顔真っ赤にせんと落ち着いて説明書の4-63見てみ
モーターでエンジンを駆動してるって書いてあるやん
エンジンを駆動ってどういう意味かわかる?
エンジン動かしてるってことやん
寺男の動画でもディーラーの営業マンもEVクリープ中はエンジンかかってませんて言うからややこしいって話
そもそも簡易ハイブリッドがエンジン動かさないでモーターだけで走らせること自体構造上無理やろ?
今寒いから誰かに運転してもらって外でマフラー見るといいよ

どうせエンジンを駆動させてる=かかってるとは言わないとか屁理屈言い出すんだろうけど

852 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/12(金) 03:33:54.12 ID:soNBePcB.net
なんだただのキチガイか

853 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/12(金) 03:44:11.09 ID:uHdHgwBy.net
三馬力って馬一頭分やで、三頭じゃないぞw

854 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/12(金) 03:45:41.36 ID:Sp778hQ2.net
寒いからEVクリープしてなかったってオチか
アホくさ

855 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/12(金) 04:28:11.99 ID:0ZFgLCKc.net
http://ohkei.or.tv/kei-car/2017/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%83%AF%E3%82%B4%E3%83%B3r%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89%E8%A9%A6%E4%B9%97%E3%83%AC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88
ここのレポでも20回以上信号停車してモーターのみでのクリープはわずか3回とある
寒さでバッテリー性能低下して普通のクリープになっちゃうんだろ

856 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/12(金) 04:47:59.33 ID:06HgvJBu.net
>>850
天性のバカ、無能、アホ、クズ、ゴミカスのどれがいい?

857 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/12(金) 04:48:35.01 ID:+gtvsHMu.net
>>851
まぁ顔真っ赤にせんと落ち着いて>>850のコピペ部分読んでみ
エンジン自体は燃料噴射と点火を止めた状態でモーターと一緒に回っているって書いてあるやん
燃料噴射と点火を止めた状態でモーターと一緒に回っているってどういう意味かわかる?
エンジンかかってないってことやん
こんなの屁理屈でも何でもなく当たり前やろ?
今寒いから春になったら誰かに運転してもらって外でマフラー見るといいよ

858 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/12(金) 07:59:00.85 ID:1K0RTdSM.net
>>855
負けたくないから論点ずらしたの?

859 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/12(金) 08:35:40.18 ID:WxdwNFH0.net
エンジンがかかってるとは言わないわな
見苦しい

860 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/12(金) 10:09:44.41 ID:II8Fpn+8.net
エンジンがかかってる状態って世間一般的にはガソリンがシリンダー内で燃焼してる状態だろ
スズキのマイルドハイブリッドでEVクリープ走行時はピストンはつられて動いてるかも知らんがね
そういやCVTの仕組みも知らないくせに8速CVTにすると高速燃費が伸びるとか言ってた馬鹿も居たね

861 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/12(金) 10:39:37.36 ID:DwbPq+pO.net
>>851
ものすごい屁理屈で草

862 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/12(金) 12:06:09.09 ID:u+FzwjLq.net
>>858
それまんま>>851への台詞だな
燃料噴射と点火が止まってるの指摘されちゃったからエンジンかかってる状態の定義に論点ずらしw
素直にスレ住人にゴメンナサイしとけよ低脳

863 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/12(金) 12:16:10.55 ID:7IElBo3W.net
>>835=伝説の8速CVT馬鹿

864 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/12(金) 12:41:16.04 ID:VBu+FrAc.net
おまえはそれに並ぶ伝説の中卒だけどな

865 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/12(金) 15:07:39.29 ID:L72eqEKi.net
>>864
頑張れスズキ落ちこぼれ中卒中年!

866 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/12(金) 15:15:22.59 ID:AlnYewBk.net
>>865
ムキになるなよw

867 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/12(金) 16:27:43.22 ID:XLV//gPN.net
また沸いたのかスズキ中卒オヤジ

868 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/12(金) 17:44:29.43 ID:52MzE4H0.net
スズキ乗りは真性の馬鹿ばっか

869 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/12(金) 18:18:21.81 ID:L/dJH78d.net
>>851
自分の方が屁理屈言い出してて笑うわww
>>840の言う通り昨日一番のバカだったなw

870 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/12(金) 18:28:19.75 ID:rtbdshig.net
>>867
怒るなってw

871 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/12(金) 18:37:10.88 ID:1ybotwZe.net
いいね

872 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/12(金) 18:53:12.56 ID:zJ0BFBWl.net
デザイン

873 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/12(金) 18:56:00.27 ID:99Nng0mR.net
お帰り中卒ww

874 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/12(金) 20:18:34.45 ID:UtWpaX8o.net
>>873
自己紹介乙

あ、毎日休まずここに来るのが仕事でしたっけごめんごめん
中卒にはお金もらって荒らすくらいしかできることがないもんね

875 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/12(金) 21:04:30.13 ID:99Nng0mR.net
>>874
俺はIP変えないからww

876 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/12(金) 21:48:55.72 ID:fMeRGAFc.net
>>875
ムキになるなよw

877 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/12(金) 22:20:17.00 ID:99Nng0mR.net
>>876
気分はいいよ。

878 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/12(金) 22:36:51.41 ID:3uvBQc60.net
>>851
ワロタw
8速CVTも酷かったがこいつも中々の逸材やんけw

879 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/12(金) 23:45:37.80 ID:1sZPBHCi.net
8速CVTと同一人物だよ

880 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/13(土) 00:51:50.78 ID:lU2rDgdh.net
>>846
ステングレーいいよ

881 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/13(土) 06:30:18.01 ID:NnBrvx0u.net
>>877
怒るなってw

882 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/13(土) 06:31:21.79 ID:j+AYJS+m.net
気温が低すぎてアイストもモーターアシストも作動しないな
作動してないと、作動してる時の有り難みが改めて実感出来る

883 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/13(土) 11:34:44.60 ID:M5FyAKNt.net
南関東の0℃か ちょっと氷点下くらいだと両方共普通に作動してるな
どんくらいから作動しなくなるんだろ

884 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/13(土) 12:03:06.60 ID:CJabJvnN.net
>>883
まず乗りだし時室内が氷点下だとアイストは作動しないようだ
温風により室内温度が上昇しても直ぐには椅子下のバッテリー温度までは上昇しないのでアイストが作動しない
アイストが作動するようになったあと2時間位氷点下のところに駐車後(エンジン停止)走りだすとすぐにアイストは作動する
おそらくエンジン温度の他に室内のバッテリーの温度でも判断してるんだろ

885 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/13(土) 14:43:50.07 ID:Zc0Izy0P.net
>>884
椅子の下にある電池はリチウムイオンだから、使えば自ら発熱する
たぶん鉛バッテリーの温度が大きな理由じゃないかな?
あれをエンジンルームの熱気で温めようと思ったら相当時間かかるぞ

886 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/13(土) 16:53:28.25 ID:UzNGb/TL.net
>>883
そのくらいだとすぐは作動しないやね

体感で気温が2、3度辺りからすぐ作動しないようになって、マイナス2、3度辺りから作動しないことが出てくる

887 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/13(土) 17:49:25.80 ID:Szeg+ZvK.net
>>831
排気ガス出てるからかかってるよ
そもそもこのシステムエンジンとモーターを切り離せないからかかってないとモーターの動力伝えられないよ

888 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/13(土) 18:01:59.18 ID:OsBbyraV.net
とにかく燃料噴射と点火は無いんで、燃焼はしてない
それだけ分かればいい

889 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/13(土) 18:13:46.96 ID:VruDVzt7.net
>>887
その時シリンダー内で燃焼は起こっていますか?

890 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/13(土) 18:36:05.85 ID:kRCJEOzm.net
エンジンかかってるの定義はともかくエンジンが付いて回る以上
EV中でもエンジン内の熱気がマフラーから湯気として出ても不思議はないな



クソどうでもいいけど

891 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/13(土) 18:51:17.42 ID:OsBbyraV.net
ガソリンが燃焼する事で水蒸気も発生するんだから
燃えてないと水蒸気も出ない

892 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/13(土) 18:52:56.39 ID:CJabJvnN.net
>>887
9速CVTボケ降臨

893 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/13(土) 19:10:21.64 ID:gImvTscg.net
9速CVTw
9速CVTで高速燃費良くなるなら無段変速のCVTって何なの?って感じw

894 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/13(土) 20:34:49.68 ID:xb3OP4h+.net
>>887
出てないよ

895 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/13(土) 22:19:40.84 ID:xGnxB4mR.net
CMがハスラーより少ない気がするのはオレだけ?

896 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/13(土) 23:12:28.04 ID:j+AYJS+m.net
>>887
めんどくせーからスズキのお問い合わせで聞いてこいよ
http://www.suzuki.co.jp/inquiry/

バイバイ

897 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/14(日) 00:02:50.72 ID:pJiTlT4/.net
冬はハスラー売り時だしな

898 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/14(日) 18:10:19.60 ID:kps2URUV.net
10速CVT トヨタ G、s1500に有る。
相当 良いらしい 主流になるかも
3.1馬力
<5.1kg・m>/100rpm
動力用主電池 リチウムイオン電池
容量(Ah) 10 (大きくなったので30秒 100kmhまで活用とか)

鉛が42Ahで、上手く切り替えて使ってるのでは

899 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/14(日) 18:22:40.07 ID:b2EjdGII.net
>>898
何なのこのバカ

900 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/14(日) 18:23:48.71 ID:NfKvihHb.net
まさかトヨタの10CVTを知らんのか
こいつやばくね?

901 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/14(日) 18:36:12.95 ID:b2EjdGII.net
>>900
乗用グレードに10速シーケンシャルが採用されると思ってるのか?
変速比幅自体は普通のCVTと同じなのに

902 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/14(日) 19:21:01.71 ID:OtWBh/gI.net
スティングレー自慢してる奴って大概頭腐ってる奴だよな
8速CVTとか
EVクリープ走行時もエンジンかかってるとか

903 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/14(日) 19:29:20.62 ID:5NbHk47T.net
今日1ヶ月点検いってきた
洗車してもらって綺麗さっぱり
でも明後日あたり雨降るみたいなんだよな

904 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/14(日) 19:51:43.34 ID:G3kxhK2X.net
>>902
荒らしの頭が腐っていないわけがない

905 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/15(月) 18:16:13.12 ID:jjIdJ0eU.net
>>901
採用されるかどうかはまた別の話

906 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/15(月) 18:20:32.11 ID:v4Jm3XLq.net
>>901
CVTの疑似多段変速を増やせば増やす程変速比幅も増えるとマジで思ってる馬鹿が居る現実w

907 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/15(月) 19:14:14.47 ID:2yeAFZ+d.net
>>905
じゃあ何の話なのか

908 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/15(月) 20:08:39.64 ID:F+PUXoFq.net
昨日家族で車選びに行って、ハスラーにするかワゴンRにするかで悩んでたら
今日ハスラーのCMしてるももクロは緑が脱退し、ワゴンRのCMしてる広瀬すずの兄は逮捕された

909 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/15(月) 20:42:16.88 ID:MUE46iIZ.net
>>908
で、選びにいって?

910 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/15(月) 20:59:38.66 ID:R7xyc1x8.net
おもちゃの
ポンコツ車
  
   :彡 ⌒ ミ:
   :(´・ω・`):
   :/   、つ:
  :(_(__ ⌒)ノ:ブーッ!
   ● ∪ (ノ

911 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/15(月) 23:05:44.38 ID:PBwr6WLQ.net
>>908
俺も悩んでたら大きな桃がどんぶらこと流れて来た
それ見てまた少し悩んでからサイゼリアに行った

912 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/16(火) 10:41:01.38 ID:K4AVh4pq.net
同区の会社員男性(44)の軽乗用車に追突。男性は首をねんざする軽傷を負った。

アリス・すず姉妹が謝罪に来たら許すよね。
俺なら、何かサービスしてくれたら「寛大な処分を望みます」って嘆願書を書いてやってもいい。

913 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/16(火) 12:06:54.45 ID:/08vPNqY.net
なんだこの気持ち悪い年寄りは
JKが隣の席に座っただけで求婚する奴と本質的には近い

914 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/16(火) 12:37:59.59 ID:e8gmKUZu.net
>>913
心配しなくてもスズキ乗りはみんなキモいから気にするな!

915 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/16(火) 12:47:47.75 ID:bzcowuyn.net
小学生かよ

916 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/16(火) 12:53:13.24 ID:ISR4Wktk.net
インセット43のホイールを装着する場合そのままつきますか?
スペーサーかました方がいいですか?

917 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/16(火) 14:13:37.77 ID:MQYV+JnS.net
インセットって
今はオフセットって言わないのか

918 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/16(火) 15:35:46.83 ID:QQiMBPsC.net
2008年から言い方が変わったらしい
そしてインセット43は外にでる側だったらしいからスペーサーは関係なかった…

919 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/16(火) 19:06:21.93 ID:6UNX9f1y.net
これ、鉛バッテリー要らないしセルモーターも要らないよな
リチウムイオンバッテリーとISGモーターがあれば必要ないはず

920 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/16(火) 21:07:34.12 ID:4JPkytPQ.net
1500km
https://i.imgur.com/DobqSvr.jpg

921 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/16(火) 22:19:47.64 ID:A1CVP+AQ.net
一つ質問ですが新型スティングレイにはエアロとか出てないんでしょうか?有ればリアだけでもカスタマイズしたいなぁと思ってるんですが

922 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/16(火) 23:36:19.51 ID:BVnD1W96.net
ダサいテールを変えたい気持ちは分からなくもない

923 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/17(水) 00:45:41.89 ID:0615Alii.net
テールはどうしようもないなあ
今までは社外テールで見栄えは変えられたけど
場所が悪すぎて

924 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/17(水) 08:20:45.40 ID:7+PSgsMR.net
何かしらカスタム出来たらいいのになぁ・・・ステッカーなんて貼りたくないし

925 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/17(水) 09:02:16.66 ID:5ODvwkjd.net
>>919
何故アイドリングストップ専用バッテリーじゃないと駄目なのか?
と、考えた事はある

926 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/17(水) 10:09:24.36 ID:ydD6al0j.net
>>925
単に出力が足りないのでは?
あとリチウムだと高いから大容量積めないとかでは?

927 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/17(水) 11:22:48.88 ID:tGDhw3fQ.net
cmのタレントの兄貴が飲酒運転で捕まってたけど
CM打ち切り?

928 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/17(水) 12:57:46.48 ID:/dmOInvP.net
おっぱい大きいのに、なんでもっとアピールしないんだろ

929 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/17(水) 13:57:35.86 ID:1ye1bPEr.net
ちゃんと公式で継続の発表あった事知らない情弱は
マキタの草刈り機で成敗されるべきだな
https://www.youtube.com/watch?v=Z3ggLxv6NTw

930 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/17(水) 15:11:31.16 ID:dM5oq8UT.net
>>924
バックドアガーニッシュ付けたら引き締まるよ

931 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/17(水) 16:24:23.52 ID:qxlAawSy.net
>>914
それでもスズキが1番気になりココに来ちゃうってかwww

932 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/17(水) 17:10:18.16 ID:XSqglfQp.net
>>930
ありがとうございます
買ってみようと思います。

933 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/17(水) 17:46:32.78 ID:tkUxj1og.net
鉛    充電しても半分ロス 遅い 粘るが
リチウム 80%以上 充放電早くできる

セル無いと朝 重くて回らん

934 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/17(水) 22:51:46.92 ID:OHQWfJTe.net
不自然にCMが消えたなぁ やっぱりマイナーあるのか

935 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/17(水) 22:55:54.12 ID:Bdb9qlh/.net
セルとISGって別に搭載されてるの?

936 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/18(木) 00:03:03.13 ID:T3cLJ6nH.net
>>934
特別仕様車とかじゃないかな?
リミテッド

937 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/18(木) 00:31:48.35 ID:5lGflMKF.net
>>936
売れてるから無いな

938 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/18(木) 00:41:13.37 ID:y8CJ5eRi.net
何だかんだで、売れてるから

939 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/18(木) 00:47:36.93 ID:GesoP0Yx.net
セルとISGは別ですね

940 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/18(木) 00:50:00.49 ID:z4dqHhod.net
なんだかんだで先代ワゴンRより不人気事実

941 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/18(木) 12:49:00.10 ID:GesoP0Yx.net
安全性、燃費で地道に売れてる
代替需要が莫大
結構見かける

942 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/18(木) 15:51:53.93 ID:H5IBf18t.net
>>936
特別仕様車だと営業にも知らせずいきなりとかあるんだよね。
もちろん直前には知るだろうけどw
新型やマイチェンはオーダーストップの関係である程度前に耳にするけど。

ま、特別仕様車でリアが変わるとは思えんけどw

943 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/18(木) 16:36:36.24 ID:XoWWaEoD.net
>>934
今年の夏くらいに早めのマイナーって聞いたよ。ズレても秋にはやるみたい。

944 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/18(木) 16:43:34.77 ID:vU5ISmyf.net
>>942
修さん米寿のお祝い記念特別仕様車
あるね!

945 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/18(木) 17:37:56.82 ID:9vFS6OWp.net
老衰記念特別仕様車!

946 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/18(木) 19:03:05.33 ID:m+WPaoq7.net
スズキワゴンRのCMでお馴染みの広瀬すず(19)広瀬アリス(23)の実の兄が酒気帯び運転で逮捕されたことが大きく報じられ話題になった。
報道によると、広瀬すず・広瀬アリスの兄(24)は、1月15日にスマートフォンを操作しながら車を走らせていたところ、前方の車に追突。
警察が呼気を調べた結果、基準値を超えるアルコールが測定され酒気帯び運転で現行犯逮捕された。
 これを受けてネット上ではユーザーたちによって本人のTwitterアカウントやFacebookページが特定され、拡散されている。
また各メディアでは彼のことを“無職”と報じており、「妹に養ってもらってたの?」「24歳無職で酒気帯び運転って…」といった中傷の声も大きい。
芸名で活動している広瀬すず・広瀬アリス姉妹の本名や、過去のプライベート写真も同時に拡散中である。

947 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/18(木) 20:21:35.17 ID:H5IBf18t.net
マイナーならリアも手が入るかな?
ビックマイナーカモーンだな。

948 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/18(木) 20:38:02.97 ID:jQ84TjXn.net
センターメーター廃止してスペーシアと共通になるとかかな

949 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/18(木) 21:52:14.14 ID:r93ik3HJ.net
スズキは嘗てはステレオカメラで優位だった自動ブレーキ搭載に遅れをとった。
アルト等未だに低速しか停止できない簡易自動ブレーキだし、ワゴンRやハスラー等 年配者が購入する最低グレードではオプションでさえ選べない。
ミライースが最低グレードでもステレオカメラが選べるのとは大違いだ。
特に高齢者は低グレードを選ぶ傾向にあるので、各車両マイナーチェンジで全車搭載可能にしないとダメだね。

950 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/18(木) 21:55:21.40 ID:E31SxG9/.net
ステレオカメラなんて軽からは無くなると思うぞ
残るのはスバルくらい

もう単眼カメラとセンサーが主流

951 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/18(木) 23:41:16.16 ID:vCMzBnd2.net
雨の日の夜だとカメラ誤認識しないか?
はみ出てないのによくブザーが鳴る

952 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 00:09:11.08 ID:r5I8xvAR.net
さすがポンコツw

953 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 00:33:40.34 ID:dSrfNCJi.net
https://i.imgur.com/sIGXess.gif

954 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 00:44:12.18 ID:MjoPo3bK.net
>>942
中の人かな?テールデザインはやっぱり不評なのかな?

955 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 01:37:47.20 ID:EVGErHE7.net
現行ほんと見ないね

956 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 02:11:58.98 ID:6Z+XWOIm.net
アドバンテージ無いもんなあ
機能的にも燃費的にもデザイン的にも

957 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 03:15:48.99 ID:bwiFTSz4.net
広瀬すずのイメージがね
最近兄貴がやらかして尚更

958 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 03:20:34.44 ID:iNNf3pB9.net
>>951
濡れた路面で、前の車のタイヤ跡を誤認識するのかな?
雨の日はよくブザー鳴るね

他社の車線逸脱警報装備車に乗ったことないから分かんないけど
他に比べて多かったりするのかな?

959 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 05:17:48.95 ID:hVQPFSQn.net
傘ホルダーってさ、雨の日に傘さして後席ドア開けて、傘ホルダーにしまってびしょぬれになりながらドア閉めて移動して運転席のドア開けて乗り込むの?

960 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 07:32:54.16 ID:jTEck7ji.net
ほとんど一人で書き込んでますやん

961 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 07:53:34.99 ID:JOxC1MT3.net
>>957
だな
車を扱う会社なら自社CMタレントの身内に不祥事(反車社会的行為の飲酒運転)起こした人物が居るなら降板させるのが常識
本人ではないから続投するっていうのは詭弁で
実のところは新たなタレントを使うコストを嫌ってのことだろう
ドケチ企業の本質を見た

962 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 10:32:37.65 ID:qMGBV9eD.net
オレは性欲処理時に、すずちゃんにお世話になっているので、応援したい。

963 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 10:45:43.25 ID:2ZL6WEcZ.net
マイナーでFAFXのヘッドライトとウインカー周りを刷新してくれないかなぁ
昭和のクルマのプラモデルの銀色パーツみたいで安っぽすぎる

964 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 11:17:50.25 ID:8oZU5jOm.net
すずちゃんhttps://avgle.com/video/103981/

965 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 11:19:05.37 ID:yWLSlnUR.net
安っぽいのが嫌なら、いい素材使って高級な一点もの、作ってもらえばいいじゃん
メーカーが用意するよりは金かかるだろうけど、まさかそういうの欲しいのに払う金が無い訳じゃないんだろ

966 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 15:49:49.02 ID:B5jJOIn1.net
俺はFZの内装が安っぽいのが残念に思う。
内装色もカスタム系のスティングレーXがあるわけだし、ベージュにしてくれればいいのに。
ドアトリムのアームレストとインパネの青色をブラウンメタリックにしてオーディオの枠をピアノブラックにするとか…
シートの柄も安っぽすぎで、外見はいいのに残念。
昔初代モコに乗ってたけど、ベージュトリムにターコイズのシートで気に入ってた。

967 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 15:59:08.66 ID:B5jJOIn1.net
あとオプションにスティングレーのLEDフォグランプを用意してほしい。

968 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 17:32:03.34 ID:W44DuiKY.net
>>966
修理用部品で注文できそうですけど。

969 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 17:37:43.70 ID:SH/9PEX7.net
ワゴンRに限らず、スズキは低グレードの扱いが粗末。
自動ブレーキも付けられないし、カーテンエアバックも付けられない。
LEDやメッキを増やす子供だましのマイナーチェンジより、全車安全装備搭載をアピールした方が賢明だと思うよ。

970 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 18:31:42.29 ID:32NNQeip.net
人命軽視は貧乏人の為だろ

971 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 18:56:29.75 ID:Tp6Ct7W2.net
>>966
FZの内装は悪くないと思うけど
というかラインナップの中で一番無難に見えたけどな

972 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 19:23:37.33 ID:AdY7JuZp.net
>>967
フォグLEDにしてもまるで変わらないよ

973 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 19:45:31.67 ID:pC8DKDAU.net
ワゴンRってDOPでLEDフォグ設定無いんだな
スイフトはハロゲン・LED両方あるのに

974 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 20:04:05.57 ID:vl3TGLpm.net
マイナーは九月 フロントリヤデザインは大幅変更だとよ

975 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 20:07:32.68 ID:Labps17l.net
>>974
どこ情報?

976 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 20:09:28.75 ID:T66Js2pH.net
>>974
マイナーないよ
今の軽自動車で実用燃費ナンバーワンハイブリッド

ダイハツやホンダの古い軽自動車より進んでる

977 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 20:17:39.93 ID:vl3TGLpm.net
>>975
漏れるとこと漏らす者は決まってるでしょ
あと現行型が一番寿命が短いかも
2020秋にFCの可能性

978 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 20:22:07.97 ID:pC8DKDAU.net
>>977
はいはいウソ乙

979 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 20:25:39.84 ID:E9QJlvAU.net
>>976
でも燃料タンクの容量が・・・

980 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 20:35:23.80 ID:WasnSqGo.net
リアデザインが良くなったら嬉しいと思う。
けど、マイナーあるよ、一部改良あるよ、って言われたら
まずは先延ばしして今売れるものが今売れなくなる。
マイナーや一部改良の情報が本当ならいいんだけど
嘘だった場合はまずいよね。

981 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 21:31:19.06 ID:6Z+XWOIm.net
マイチェンで外装変えるなんてスズキはあまりやらないけどな

982 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 21:47:03.25 ID:jA783Ax3.net
期待してた程売れてない現行のテコ入れを
ドケチのスズキがどこまでやるか見ものだな

983 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 22:21:02.84 ID:Tp6Ct7W2.net
>>974
ガセ情報流すな

984 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 22:24:45.76 ID:T66Js2pH.net
>>983
年度末決算販売妨害ネタだよ

985 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 22:57:56.53 ID:Kv7zSGxy.net
次スレ
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part130
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1516366421/

986 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/20(土) 06:11:03.30 ID:nP40QbvZ.net
>>985
おつ

987 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/20(土) 08:50:31.91 ID:rCP0CFMq.net
なんでスティングレイなのに牛なん?

988 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/20(土) 11:40:34.96 ID:iV/aEDIW.net
ドライバー誌だとジムニーFMC12月タントFMC11月 9月ってのも頷けるかな
 

989 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/20(土) 11:45:20.96 ID:rCC7x5em.net
>>987
Sting+Rayだから刺すような光とか刺激的な光って意味

990 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/20(土) 11:54:23.07 ID:biDpzvfY.net
>>989
スティングレイはアカエイのことだよ
なぜCMで牛なのかは知らない

991 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/20(土) 12:00:42.88 ID:biDpzvfY.net
>>987
そう思ったから牛で?だったんでしょう

正確にはアカエイ科の仲間たちの総称(アカエイ=Red Stingray

992 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/20(土) 13:31:53.22 ID:89lTcZXf.net
>>988のいう事がホントだとしたら
2月以降横滑り防止装置ないあらゆる新車の販売禁止されるから
ジムニーは11月までの9ヶ月間もATモデルだけ売り続けるん?

そのソース全く信じられ無いわ

993 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/20(土) 14:33:01.05 ID:jbc6fXTS.net
>>992
ジムニーはATとMTどっちも横滑り防止装置無いよ
2月中旬で生産終了
http://livedoor.blogimg.jp/ganbaremmc/imgs/1/6/16bf2e3a.jpg

994 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/20(土) 14:42:11.89 ID:G0WaMufF.net
>>990
直訳すると「赤エイ」ですが、ワゴンR STINGRAYはSTING [刺激] とRAY [光線] による造語です。このクルマの走る姿が夜の闇を切り裂いて放たれる光線をイメージしました。

995 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/20(土) 15:54:46.00 ID:biDpzvfY.net
>>994
wiki見たらスズキ的にはそのようですね
すみませんでした

996 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/20(土) 17:57:34.37 ID:7fWVpS9x.net
>>995
馬鹿丸出しwww
今年初の満点大笑いだWWWWW

997 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/20(土) 18:01:44.64 ID:ndFbJnVb.net
くだらねえ。そんなことで偉そうにしてるほうが恥ずかしいわ

998 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/20(土) 18:04:16.29 ID:NFps+C9w.net
>>981
今回は危機的状況なので、大きな変更はあるような気がする。

999 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/20(土) 19:25:54.57 ID:w9mtBDqC.net
危機的状況って何の資料を根拠にしているの?

1000 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/20(土) 19:42:35.97 ID:iV/aEDIW.net
横型のテールライトが縦型にはならないだろうけど意匠が変わるんじゃない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200