2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーツケース】新型スペーシア vol 33【ハイブリ】

884 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/16(火) 17:34:28.04 ID:r0T116Zw.net
これなんやろな、ウェイク対抗っぽかったらいいな

844 阻止押さえられちゃいました sage 2018/10/16(火) 01:09:28.16 ID:9wqOurG2
商標登録されたスペーシアギアが気になってるんだがまだ出さないのか
アウトドア系か商用系かどちらにしても気になる

845 阻止押さえられちゃいました sage 2018/10/16(火) 01:59:41.10 ID:jSlhajx9
今情報が無いなら来年のモーターショーで登場やね

885 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/16(火) 21:03:53.00 ID:41DzXIDM.net
>>883
一言

貧乏くさ

886 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/16(火) 21:17:34.47 ID:PlILzLc0.net
>>885
誠意を見たいだけなので貧乏云々は的外れだすよ

887 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/16(火) 22:15:35.78 ID:JmikfM0q.net
お前の所で車契約してやったから誠意みせろやってことか?w

888 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/16(火) 22:23:25.81 ID:PlILzLc0.net
他社さんで車を買うと制約時に誠意の証として粗品を出してるけど、お宅では何も貰えないんですね
それは私共には誠意は御座いませんって意味なのかな?
ってな事なんだけど?

889 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/16(火) 22:28:14.04 ID:PlILzLc0.net
成約時の間違い

890 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/16(火) 23:10:43.94 ID:nedEY6p2.net
オレはティッシュとか貰ったけど、別にそんなもの無くてもいいよ
粗品よりもキチンとした応対、適切なフォローとアフターケアの方が大事だもの
同じコストかけるならそっちの方に力入れて欲しい

891 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/16(火) 23:14:24.16 ID:nedEY6p2.net
実際のところ、888さんはぞんざいな扱いを受けたと感じてるの?
来店しても挨拶もなし、値引きも全くやる気なし、成約してもお礼の言葉もなしだった?
目に見えるもののために、もっと大事なものを失うことだってあるからね

892 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/16(火) 23:15:40.39 ID:PlILzLc0.net
>>890
成約時に粗品を進呈するのもきちんとした対応の一つだと思うがね
逆に、その程度の事も出来ないディーラーがちゃんとしたアフターケアを出来るのだろうかって思うけど?

893 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/16(火) 23:17:14.42 ID:P+QORU8p.net
激しく同意
一台あたりの利幅が薄い軽自動車で、誠意って
未だにお客様は神様方式の商売を期待する人がいるのですねえ

894 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/16(火) 23:20:43.58 ID:PlILzLc0.net
>>893
他社はきちんと出来てる事が出来ないってのは明らかな落ち度でしょ
ススギの客以外はみんな神様だとでも言うのかね?

895 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/16(火) 23:32:36.04 ID:P+QORU8p.net
誠意面で劣る点を見抜けず購入された貴殿は納得できないのですね
メーカーにクレームいれても何も変わらないでしょうが、貴方が納得できるよう頑張ってください

896 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/16(火) 23:33:25.62 ID:nedEY6p2.net
>>894
そこまで言うなら止めないけど、所詮は好意で貰うものがないのを「落ち度」と言うのは感心しないぞ
貰ったら有り難うってだけの話で、買ってやった「のに」という思考は>>893のとおり対等な目線じゃないよ
お店は車を買う場所であって、粗品を貰いに行く場所じゃないからね
正直重視するトコを間違ってる気はする…が、最後はご本人の意思だからなぁ

897 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/16(火) 23:39:05.41 ID:P+QORU8p.net
人の振り見て我が振り直せ

いい言葉です

898 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 00:22:44.45 ID:913lFd26.net
粗品スレでやれ

899 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 00:40:40.45 ID:IRNzQCGu.net
>>896
成約時の粗品進呈は、この度は車をご購入頂きありがとうございましたと言う感謝の意と、今後はきっちりとアフターケアをさせて抱きますと言う決意表明が込められた車をご購入する時の儀式みたいなもんだ
つまり、やって当然なのだよ

900 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 00:43:29.44 ID:CUG9zUUy.net
とりあえずスルー推奨w

901 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 00:47:57.28 ID:IRNzQCGu.net
>>900
それ書いてる時点でスルー出来てねーしw
馬鹿だろお前ww

902 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 01:10:31.37 ID:h+LwxLFG.net
>>899
その、「やって当然」とあなたが思っている「儀式」を、そのディーラーはできなかったのだから、
次に買う時は別のディーラーで買えば、それでいいのではないでしょうか?

粗品を進呈する義務は、ディーラーにはないけれど、
ディーラーを選ぶ権利は、あなたにはある。
それだけのことです。

903 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 06:45:53.17 ID:ka5wm6Ph.net
心が粗品級やね

904 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 07:05:28.06 ID:JxWk6rWj.net
スペーシア欲しい

905 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 07:49:08.48 ID:qoderpnY.net
>>894
古事記が湧いてるなぁ。そんなに誠意「物」が欲しけりゃ他所で買えよ。
契約時に貴方が言う「誠意=物」がないから、こちらではハンコつくの控えます。と言えばいいじゃん。
そんな物でしか誠意を感じられない人間にはなりたくない。

906 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 08:51:47.65 ID:IRNzQCGu.net
>>902
ただ今納車待ちの状態なので次なんてのははるか先の話なんですよね〜
そんな先の話をしても仕方無いでしょ
困ってるのは現在なんだから

907 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 08:53:47.16 ID:IRNzQCGu.net
>>905
通常、成約時の粗品はハンコを押してからじゃないと貰えないんですけど?
あんた新車買った事ねーの?

908 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 09:52:13.10 ID:PMt6qbA+.net
>>906
で、メーカーなりディーラーなりに問い合わせたの?
「困っている」なら、行動しなよ。
こんなところで愚痴っても、何も解決しないよ。
それで、晴れて粗品もらえばいいじゃん。

いい加減、スレ違いだし、あなたの貧乏根性に、みなさん、ウンザリしてますよ。

909 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 10:01:33.58 ID:3bjsju1c.net
>>886
誠意なんて求めるもんか?
そもそも、こんな事で誠意が必要か?
誠意を要求する気持ちが貧乏くさい。
なくて当たり前、あれば儲けもん・・・そのくらいの事

910 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 10:03:55.70 ID:IRNzQCGu.net
うんざりしてまでスレを見る必要無いでしょw
スレを見ない事ぐらい自分で出来るよね?
行動すべきなのはお前の方なんじゃねーの?

911 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 10:15:27.37 ID:JYmST9Vk.net
粗品もらえなくて困ってるって何を困ってるんだろう...
スズキのお客様相談室に「契約したのに粗品が貰えなくて困っています!」と問い合わせたら、どんな返答が返って来るんだろうなw
ぜひもらった回答をここにも書いてほしいものだ

あと新車買ったときにそうめんとかの粗品もらうのは成約時じゃなくて納車時ね
うちは成約時はミニカーとボックスティッシュだけだったよ

912 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 10:32:00.46 ID:RcK4pned.net
コンビニでも粗品要求しろ

913 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 10:49:39.13 ID:PMt6qbA+.net
>>910
ここが粗品スレだったら、そうしてる。
スペーシアスレだから、粗品野郎が早く消えてくれないかとウンザリしてる。
粗品の話を読みたいのではなくて、スペーシアの話題を読みたいから。

で、行動したの? するの? なんでしないの? 電話一本出来ないの?

914 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 10:56:22.10 ID:IRNzQCGu.net
>>913
俺が何をしようがお前に関係ねーし、報告義務も無いでしょ
何か勘違いしてねーか?

915 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 11:16:45.84 ID:PMt6qbA+.net
粗品はもらえて当たり前と思っているお前の方が、
何倍も勘違いしていると思うけど?

916 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 11:32:22.00 ID:IRNzQCGu.net
>>915
新車を2台同時購入して粗品の1つも貰ってないのは明らかな異常事態ですけど?
粗品は必要無いとこちらが言っても、どうぞお受け取りくださいって言って出してきても良さそうなもゆだが?

917 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 11:33:40.84 ID:PMt6qbA+.net
>>916
異常事態だと思うのなら、こんなところで書き込みしていないで、
はやく対処しなさい。
電話一本かけられないの?
(以下、ループ)

918 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 12:05:42.32 ID:IRNzQCGu.net
>>917
私とスズキアリーナの問題ですので、他人のあなたが口を出さないで貰えますか?
甚だ迷惑ですので

919 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 12:08:50.44 ID:FqV4nmd4.net
新車2台購入したくらいでそこまで粘着できる精神に驚くわ
よっぽど大口顧客扱いしてほしいんだね

920 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 12:12:56.99 ID:pHA+V3zf.net
2台購入で何も無しとかさすがにおかしい
プレゼントありますよねオリジナルの物とかありますか?って
聞いたらどうだ?
車の印刷の入った瓦せんべいふつうにうまいぞ

921 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 12:20:54.91 ID:Oeg8Rvo4.net
来年3月末にハイブリッドXが欲しいんだが
契約は来年になってからでも大丈夫かな?

922 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 12:21:23.46 ID:3bjsju1c.net
ただのかまってちゃん。
ほっとけよw

923 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 12:21:25.69 ID:IRNzQCGu.net
>>920
ですよね〜

納車の時にでもどう言うつもりなのか聞いて見ようと思ってます
外野でガタガタ言ってるアホみたいなのはスズキの関係者なんでしょうか?
火消しに必死過ぎて笑っちゃいますよねw

924 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 12:22:53.61 ID:3bjsju1c.net
もう、乞食だねw

925 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 12:31:46.69 ID:Vmf5R1+g.net
普通は何かしらくれるのが普通だと思うけどな。よこせとクレーム付けるのもキチガイっぽいけど。
自分はクオカード300円分とか車のおもちゃとか来店したらティッシュ。決算の時だったからキャンペーンで鼠園のペアチケットも貰ったけどな。

926 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 12:31:49.30 ID:IRNzQCGu.net
>>921
今の納期は1ヶ月後前後だから恐らく大丈夫だと思いますよ
ただ、新卒の人達が車を購入するであろう時期と重なると納期が伸びる事も考えられます
年明け早々にディーラーで相談されたらどうですか?

927 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 12:40:37.11 ID:PMt6qbA+.net
>>918
だったらその問題を、掲示板に書くなよ。
心の中に閉まっておけ!
甚だ迷惑なのは、そんなくだらない話題でスレが汚されているこっちの方だ。

粗品に必死過ぎて笑っちゃいますよねw

928 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 13:02:55.93 ID:n3v30jU4.net
>>927
それね、自分の日記にでも書いてろって話
これだけの反発がある=自分の常識感覚がおかしい、とならずに関係者扱いときたもんだ orz

ところでバックでもEV走行できると教えてもらったのだが、色んな条件で試しても再始動してしまう…
まさかカスタムだけの仕様ってことはないと思うけど、ノーマルで出来た方います?

929 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 13:06:05.12 ID:VJy4aqo9.net
今回、色んなディーラー行って試乗したけど、試乗だけでお茶出し粗品出しの所もあれば、何にもない所もある。
結局、車は前と同じディーラーで買ったけど契約時には何もなしで、納車時に花だった。
前買った時は花はなかったなーくらいの感想だったけど、そんなにこだわる人もいるのか。
粗品より少しでも値引きしてくれた方が嬉しいけどな。

930 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 13:12:12.73 ID:PMt6qbA+.net
>>928
むしろ、スズキの印象を下げようとする他社の工作員にさえ見えますね。

私はNAのハイブリッドXですが、バックでEV走行はできませんでした。
シフトをリバースに入れるときにエンジンが再始動してしまいます。
まぁ、実用上、まったく困りませんが。

931 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 13:22:32.01 ID:IRNzQCGu.net
>>930
ネットに事実を書くと印象が下がってしまう様な商売をスズキがしてるって事ですなw

932 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 13:49:41.24 ID:Oeg8Rvo4.net
>>926
ありがとう
年明け早々にディーラー行ってみます

933 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 16:20:39.44 ID:kx/aKhHZ.net
>>916
そもそもお前の思考が異常

934 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 16:24:10.30 ID:iJZk9r/Y.net
粗品ごときで購入先買える客層が一掃されたらメーカー大喜びするね

935 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 16:24:43.92 ID:iJZk9r/Y.net
買える→変える

936 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 16:27:04.86 ID:CcClrh6w.net
>>932
12月上旬にも一度いって見た方がいいんじゃないかなーと思う

937 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 17:17:43.61 ID:wSWAiu21.net
カスタムの方、スタッドレスは165/65/14?

938 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 18:02:04.11 ID:3bjsju1c.net
>>928
バックでEVっても、エンジンは回ってる状態で、
駆動には使ってないって事じゃないの?
HUDの表示で、エンジンまわっててもタイヤに矢印が
向いてない状態で、バッテリーからの矢印だけ出てる状態の事をEV走行って言ってるんじゃないの?
前に行こうが後ろに行こうが、ブレーキリリースした瞬間にエンジンはかかるでしょ。

939 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 18:09:53.76 ID:n3v30jU4.net
>>930
それはないでしょ、ただの歪んだ正義感
法律とかルールよりも自分の考えこそが最優先で、自分こそが正しいと信じている分、より凶悪と言える
こういうタイプこそ厳しく扱うべきだけど、面倒くさいから適当なもの渡して黙らせる→図に乗る、の構図になりがち

回答ありがとう、やっぱり再始動するよね…
車庫入れとか一旦アイストするから、そのままEVで入れられるなら有り難いけど、確かに実用上は困りませんなw

940 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 18:12:28.57 ID:n3v30jU4.net
>>938
前方向のEV走行(モータークリープ)の時はエンジンかからないよ
そのまま10秒経つかアクセル踏むと再始動する
教えてくれた人は、バックでも再始動しないから静かって言ってた

941 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 18:59:50.31 ID:aqAyFXOR.net
>>937
155/65ー14だよ

942 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 19:15:58.88 ID:ZEGzBiW+.net
車庫入れ時全身でゆっくり走ってきてブレーキ踏んで低速になってエンジンが切れて止まって
バックに入れたらたしかにエンジンかからずにバックで動くよ。

943 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 19:51:32.32 ID:OXFHKoZF.net
>>941
ありがとう、それですね。

944 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 20:12:59.50 ID:RZ+2jAyQ.net
>>939
>法律とかルールよりも自分の考えこそが最優先で、自分こそが正しいと信じている分、より凶悪と言える

今回の件は法律なんて一切関係ないだろ
馬鹿なのかお前は?

945 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 21:33:04.24 ID:n3v30jU4.net
>>942
そっか、条件次第じゃちゃんとEV走行するんだね
うちの車庫入れで使えないのは残念だけど

>>944
若者の読解力の低下が懸念される昨今だが…なるほどなって感じ
本当に視野が狭い、単純な単語の意味以上のものが読み取れてない

946 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 21:48:59.60 ID:mU+BK6zh.net
>>945
エスパーじゃあるまいし書いてない事まで読み取れる訳ねーだろ糞ドアホ

947 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 21:53:52.30 ID:n3v30jU4.net
>>946
鏡見てるのかな?
糞ドアホに分かるように書いてやる義理はないぞ
書いてる分だけでも十分読み取れるのに単語しか見てないから読解力が伸びないんだよ

948 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 22:19:41.62 ID:GNZJF7ob.net
五十歩百歩だな

949 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 22:40:00.91 ID:IRNzQCGu.net
>>947
書く気がないならハナから黙っとけキチガイ
死んで詫びろや!!

950 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 22:49:15.16 ID:n3v30jU4.net
>>949
ついに法律まで犯したか…

951 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 22:51:56.79 ID:IRNzQCGu.net
敗走乙!

952 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 23:02:16.17 ID:n3v30jU4.net
>>951
>>939

953 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 23:04:39.80 ID:IRNzQCGu.net
>>952
何それ?
負け犬の遠吠えかな?

954 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/17(水) 23:27:51.90 ID:yH4LCaVl.net
ニャーン

955 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/18(木) 00:23:18.40 ID:cFZ70gxC.net
>>953
お前、病気。キチガイ

956 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/18(木) 00:34:14.53 ID:d251KSck.net
>>938
スペーシアのEVは、スカスカのエンジンをモーターで
回してるから結果として電力で駆動している状態なはず。
燃料使ってないから排気ガスもクリーン。

ちょっとでもアクセルペダルを踏むと燃料が噴射
されてエンジンが自力で回り始める。

957 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/18(木) 00:36:25.20 ID:SijVVO07.net
>>955
なんで片言なんだ?
朝鮮人かよwww

958 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/18(木) 00:39:46.20 ID:VkUU4hs8.net
>>956
>エンジンが自力で回り始める。

「自力で」は不要な気がするんだけど?

959 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/18(木) 01:00:19.89 ID:RFpF0eVg.net
マルチインフォの表示ってどこまで正確なのかな?
エンジンからタイヤへの矢印だけの時でもバッテリーの目盛り回復したりするし、
まぁそれはエンジンで発電してるってことかなとも思うけど

ある程度の速度でアクセル離しても充電状態にならなかったりでよく分からん…
と、下りでアクセル踏まないのに瞬間燃費が50kmに届かない時がよくあるけど、そのヘン詳しい人教えてください

960 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/18(木) 01:05:30.05 ID:d251KSck.net
>>958
そうかな?

EVモードのときは、エンジンは他力本願寺(モーター)で無理やり動かされている。
通常時は、エンジンは燃焼爆発で自力で動いている状態。

まぁ表現の仕方は色々あるともうけど。
だからEV時は排気は出ないけどエンジンから変な音がする。
エンジンがかかるとぼぼぼぼぼとなる。

961 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/18(木) 01:13:36.26 ID:RFpF0eVg.net
>>960
ワゴンRの説明見ると、確かにモーターで直接じゃなくて、エンジン経由で動かしてるね
スペーシアのサイトだけ見てたらモーターから直接なのかと思ってたよ

962 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/18(木) 01:19:07.56 ID:d251KSck.net
>>928
鉛バッテリーがよく充電されていて、
サブバッテリーが2コマ以上でアイスト状態からRに入れる。
メインバッテリー残容量が物足りないとだめかもね。

963 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/18(木) 01:25:46.31 ID:d251KSck.net
>>961
だよねー。アクアと違ってキュルキュル鳴りながら走りだす。
でも、減速して10km/h以下になったときにEVに変わると
それっぽく静かにフィーーーンってしながら走る。

モーター直結だと部品点数が増えるから、今の形式が理想的。
本当はジャトコのモーター内蔵CVT使えば直結できるんだけど、
あれじゃ走行してないと発電に使えないからだめなのかな。

964 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/18(木) 01:36:41.06 ID:RFpF0eVg.net
後退時EVは前方向のEVより条件が厳しいのかな?
前方向は普通の信号待ちでも交差点の合流でもほぼ常時発動するのに…

減速時のEVの音はハイブリッド感が出てていい感じだよね!
冬場はさすがにあまり期待できないけど、それも考慮してもコスパ高いと思う

965 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/18(木) 01:50:00.77 ID:d251KSck.net
>>964
いい車作ってくれたわ。
冬場はシートヒーターついてて、温風が出るまでも長くなく、扇風機で後席へも温風流せて言うことなし。

966 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/18(木) 06:22:13.10 ID:bx1aPFc7.net
新型スペーシアのX見積もりしに行ったんだが
値引き無しで180万位だったわ
軽ってほんま高いのな

967 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/18(木) 08:00:30.20 ID:h7RK6muT.net
下げ圧力になるタントFMCの遅れが全部悪い

968 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/18(木) 11:45:14.24 ID:B2lrbtMJ.net
フロントドアの内張りを外してデッドニングしようと考えてるんですが、
内張りを外したことのある方気をつけた方が良い事とかコツなど知っていたら教えて頂けないでしょうか?
女一人で初めてのデッドニングです。緊張してしまって上手くできるか不安です。

969 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/18(木) 12:10:31.80 ID:cflIXbzL.net
【世界教師マ@トレーヤ】 ニート親子共倒れ、トレーダーはビルから投身自殺、貧富ダブルノックアウト
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539828384/l50

970 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/18(木) 12:24:27.10 ID:SGNjwvbI.net
>>968
この方がわかりやすく解説していますので参考してみられたら?
https://minkara.carview.co.jp/userid/1805282/car/2533517/4727261/note.aspx

971 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/18(木) 12:59:07.58 ID:B2lrbtMJ.net
>>970
ありがとうございます。見ました。
ドアのタイプが違っていても大体は同じですよね?
可愛い愛車なので大切にデッドニングしてあげたいと思います。
…試しに母のタントで内張り外し練習してみようかな…

972 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/18(木) 14:31:16.69 ID:g21Wn+uG.net
ハンドルのコブないほうが良かった

973 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/18(木) 20:08:17.65 ID:dxqyB322.net
XSターボ納車から1週間(納期は約1ヵ月)。
周りからはオプでつけたフロントグリルの評判がよく満足しています。
あえてアンダーガーニッシュは付けませんでした。

974 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/18(木) 20:33:01.56 ID:7Goz7ayw.net
>>968
クリップ壊したら、100円ぐらいで買えるから
あまり気にしなくて良いかと

本当に気にするなら、真冬の寒い時期はプラスチックが
硬くなって割れやすいから暖かい日に
やっておくのをお勧め

975 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/18(木) 21:56:45.17 ID:pQ6FT8Hq.net
>>973
おめ!いい色かったな

976 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/18(木) 22:05:11.75 ID:le4nyyWn.net
Xシルバー納車待ちだけど、まだ同色が走ってるの見かけない
不人気色かな?

977 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/18(木) 22:53:44.99 ID:SijVVO07.net
>>973
ちらっとオプションカタログ見たら五万もするんだな
3万ぐらいだと思ってたから驚いたわ

978 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/19(金) 07:47:42.04 ID:RVT2b36O.net
天井のサーキュレーターは冬も使えるんですか?

979 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/19(金) 08:03:53.21 ID:flBdAbX7.net
>>978
暖かい空気が上に溜まりやすいことを考えると、
それを対流させてくれるサーキュレーターは冬こそ本領発揮だと…期待している

980 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/19(金) 08:08:46.06 ID:dROL6p6B.net
シルキーシルバーは良いよ
プレス面が大きくて陰影も付きやすいから、ソリッド系じゃないけどシャープな印象にはなる
個人的にはこれとブラックの2トーンがほしい

981 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/19(金) 11:47:03.83 ID:FE2Qwq+O.net
>>975
サンクス!

>>977
確かに

982 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/19(金) 12:08:19.03 ID:0fs1HI7q.net
シルバーはメッキが目立たなくなるから敬遠されてそう
シルバーにクリスタルキーパーすると光沢がすごい出るので
そういうシルバーを見ると地味な色って印象が変わるんだけどね

983 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/20(土) 11:25:07.58 ID:VEEnwbWx.net
黒いスペーシア見る度せっかくトランクモチーフでピラーの塗り分け前提のデザインにしたのに勿体ないと思ってしまう

984 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/20(土) 11:30:32.01 ID:SrTwGDBY.net
>>884
ギアはこんな感じになるんじゃね?
http://www.suzuki.co.jp/tas_oam2018/img/spacia_car.png

985 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/20(土) 11:45:59.03 ID:xcjepTp9.net
既出じゃん
クソコラでも作れよ

986 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/20(土) 12:43:18.10 ID:AeFtlxh5.net
>>983
むしろあの塗り分けを目立たなくしたいがために黒を選ぶ

987 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/20(土) 13:50:10.86 ID:Sxxau/Y6.net
激しく同意

988 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/21(日) 23:48:01.58 ID:L9qtTChE.net
>>984
もう一捻りほしいところ。
スペーシアは砂利道を思いの外スムーズに走る。

989 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/23(火) 14:59:10.92 ID:L3K8LIb2.net
Zなどという奇形車出したと思ったら
次はスーツケースデザインなどというクソコンセプトのせいで
変わり映えしないNボに負け続ける
それがスペーシア
生まれた時から敗北しか知らない。。。

990 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/23(火) 15:24:40.20 ID:zAJ87dcz.net
マイルドハイブリッドいいよ、静かだし。
流石、修ちゃんだわ!

991 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/23(火) 17:45:28.10 ID:R5brHPOJ.net
今まで日産モコに乗っていたときは、
ガソリン車だったので、
@減速時はセカンドにしてエンジンブレーキ
A信号待ちのときは、ニュートラル&サイドブレーキで待ち

だったのですが、スペーシアハイブリッドの場合は、
@減速時はブレーキ(エネチャージ)
A信号待ちのときはブレーキペダル(アイドリングストップ)
がいいですか?

992 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/23(火) 18:34:33.27 ID:KuTeQg+j.net
ブレーキランプ点けずに減速するのは低速域で特に迷惑だなぁ
AT車はDに入れておかないといけないんじゃなかった?

993 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/23(火) 19:00:23.32 ID:DpIQN8qD.net
>>991
B坂道登るときはパワーボタンオン
これも追加で

994 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/23(火) 20:47:26.05 ID:R5brHPOJ.net
2歳と0歳の子供がいますが、
妻からはフリードが良いと言われています。
似たような状況で軽自動車にされた方いますか?
助手席と後部にチャイルドシートだと思いますが、使用感どうですか?

995 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/23(火) 20:58:23.95 ID:h+YyFoEk.net
>>991
モコはマニュアル車?…みたいな乗り方

996 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/23(火) 21:00:16.21 ID:R5brHPOJ.net
>>995
ケチですが、
ブレーキパッドを無駄にしたくないので、エンジンブレーキ多用してました。
また、信号待ちもブレーキランプ勿体無いので、Nにしてサイドブレーキにしてました。

坂道とか信号手前はNで慣性の力で走らせたりして燃費あげてました。

997 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/23(火) 21:01:28.67 ID:h+YyFoEk.net
>>991
C長い坂道下るときはシフトレバーのボタンを押してSモード

998 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/23(火) 21:15:19.44 ID:h+YyFoEk.net
>>996
そんなに操作するならマニュアル車にすると燃費良いよ。
(違うかw)

999 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/23(火) 21:16:44.37 ID:vLPSIs3B.net
赤ちゃんはもう増えない?

1000 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/23(火) 21:54:33.06 ID:yHLmw0DK.net
次スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1539561307/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
286 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200