2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[FHI謹製]スバル サンバー Ver.72[バン・ワゴン]

1 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/08(月) 21:27:51.73 ID:kXaLax2T.net
前スレ
[FHI謹製]スバル サンバー Ver.71[バン・ワゴン] [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1506223405/
「世の中には2種類の車が有る。サンバーとそれ以外だ!」
フルキャブ・RR・4輪独立懸架、スバル360以来の伝統を脈々と受け継ぎ51年。
惜しまれつつも2012年に生産を終了したスバルの影の主役、サンバーバン/ディアスワゴンを語りましょう。
車メ板で難民状態のドミンゴ海苔さんもこちらでどうぞ。

2 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/08(月) 22:48:21.16 ID:J8wy0xzW.net
ディアス高い

3 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/09(火) 02:52:55.53 ID:EAbrWeMn.net
1乙愛してる

4 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/09(火) 08:16:38.51 ID:9p/baHp+.net
抱いて

5 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/09(火) 08:49:41.39 ID:4nllUkAS.net
蹴って

6 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/09(火) 08:59:37.89 ID:AduSu+qs.net
唇を触った。
相撲界では唇にキスすることらしいな。

7 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/09(火) 10:09:04.84 ID:ryFnmij0.net
前スレ埋めてこいバカどもがw

8 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/09(火) 12:43:44.35 ID:AduSu+qs.net
天にツバする人=>>7

9 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/09(火) 15:20:47.35 ID:nUUJoKjkN
>>1

10 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/11(木) 00:46:16.42 ID:6LceVlzd.net
お願いだから踏みつけてぇ〜〜

11 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/13(土) 19:05:03.37 ID:d5xleN56.net
次は2駆を凍結防止剤撒かない地域で探そうかな。

1 乙

12 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/13(土) 22:59:28.48 ID:m5wV1sIA.net
4WDで良かったと思った今回の大雪@北陸

道路がモーグル会場

13 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/14(日) 17:49:37.05 ID:PCbQ1nTM.net
4駆だからと言ってもねぇ
タイヤの径が小さくてホイールベースも短いから雪が深くなる走破できないし、凍ってるとすぐスピンするし。
積雪20cmのつづら折りの坂をゆっくり登ったけど、かなりキツかったよ。

14 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/14(日) 18:35:43.00 ID:RwrJm1zA.net
すいません、サンバーバン初期型(GD-TV2 5MT)にカーナビを取り付けようとしているのですが
運転席にはバック信号は来ていますでしょうか?
みんカラ等で調べてみたのですが、白い中間コネクタが無かったり赤白のコードが無かったり
AT車ならある何らかのボックスが無かったりと大変苦労しています・・・
テスターで一つ一つ調べるしかないでしょうか?

15 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/14(日) 21:44:33.51 ID:8NbvVVMl.net
>>13
どっちの4駆?

16 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/14(日) 21:49:49.00 ID:l6GnJwvl.net
XVが埋まるような道でスイスイ走れたわ
かなり雪に強いなこの車

今まで乗った車の中では歴代二位
一位は初代パジェミ

17 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/14(日) 22:07:37.98 ID:8NbvVVMl.net
>>14
どうしたっけなあ
リアシート下のリレーボックスのどこかの線につないだかもしれんし、バックライトにつないだような気もするし
でもテスターはあったほうがいいと思うぞ

18 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/14(日) 23:15:12.37 ID:RwrJm1zA.net
>>17
カメラの電源はバックライトから取ったんですけどねぇ
明日テスターで色々試してみます・・・

19 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/15(月) 15:01:02.78 ID:6a8OMeuz.net
現行XV乗りだが、会社のサンバー(4WD/5MT)より走破力あるけどなー(笑)
嘘はいかんよ

20 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/16(火) 05:22:30.33 ID:wTm5miky.net
>>14
全年式、mt車はテールレンズから
取るしかない。

21 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/16(火) 15:06:33.87 ID:FBKEjQDK.net
バンMTの直結四駆なら雪道も怖くないわ
デフロックがあればもっと凄いんだろうな

22 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/16(火) 17:35:59.90 ID:Mz3jO+XU.net
サンバーは雪道だと踏み固め感がイマイチ。TV2のMTね。
トラクションは我が家のアウトバックにはるかに劣るし、WRXよりも轍に弱い。
フロントの地上高が高いのでラッセル車になりにくいと思いきや、
むしろフロントが雪に乗って浮きやすく亀の子になりやすい。
スバルはいろいろ乗ってきたけどサンバーが一番雪に弱い。

23 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/16(火) 17:38:16.63 ID:Mz3jO+XU.net
前スレでの4駆切り替えショック減らしたい人へ。

直進、ギア繋いでおく、クラッチ切らない、アクセルオフ、それで切り替えるのが原則だよ。
これならほとんどショック無いです。

24 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/16(火) 18:27:59.83 ID:SHJETHf5.net
一時期四駆切り替えでどったんばったん大騒ぎしてたわ

25 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/16(火) 22:02:19.26 ID:WarRygc0.net
>>23
どうもありがとうございます
明日さっそく試してみますね。

26 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/16(火) 22:45:11.97 ID:MNDjvbGT.net
>>23
それでも鳴るときは鳴ってたね
切り替える度に床下からゴンッ!てw
またいつのまにか鳴らなくなったけど

27 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/16(火) 22:47:39.47 ID:c9jlhgcy.net
突然パワートレイン点灯してヘッドライト消えた
ちな11年式TV1
困ったなぁ...

28 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/16(火) 23:04:41.70 ID:ux2sSSpm.net
オルタかや?

29 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/16(火) 23:32:50.48 ID:c9jlhgcy.net
>>28
多分オルタだろうね
以前、オルタのカプラー差し忘れやられた時と同じ症状だし
ちな、現在カプラーは抜けてない

30 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/17(水) 01:01:27.62 ID:537QOtFD.net
>>29
え?

出先で?

31 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/17(水) 02:07:00.59 ID:pGtRTV2H.net
TV2だけど最近パワートレインつき始めて暖房の効きも悪くて
この間オーバーヒートしてLLC見たら空で水入れたら直ったわ
暖房も効き良くなったしパワートレイン点かなくなった

32 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/17(水) 11:16:26.18 ID:29Kxxh/v.net
>>30
出先でやで

33 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/17(水) 22:20:12.34 ID:qJpK4Oef.net
スバル・サンバー  フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC

取扱説明書
http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/sambar.html

スバル サンバー大百科
http://www.team-mho.com/sambar-c0.htm

サンバー車速信号接続情報
http://eclipse-spd.net/m/SB

エンジンスターター取付情報
http://es89.com/pdf/?pdf=360802
http://es89.com/pdf/?pdf=160803
http://es89.com/pdf/?pdf=360804


スバル サンバーのインプレ(CGTV)
http://www.dailymotion.com/video/xl5fsu_%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%AB-%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC_auto

スバル サンバー メンテナンス&バイヤーズガイド
http://www.enthu-car.com/2015/06/post-230.html

スバル サンバー 人々の生活を支え続ける軽自動車の半世紀
http://www.mikipress.com/books/2015/04/post-250.html

1/24 サンバートラック
http://www.aoshima-bk.co.jp/product/?s=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF

34 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/18(木) 11:46:42.00 ID:2Stklf9z.net
>>32
乙 としか言えない。

治った?

35 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/18(木) 20:55:56.65 ID:Z93cvwpg.net
>>34
古バッテリー繋いでエンジン始動してテスターあてたら11Vだった
オルタ外して見たけど品番すら明記されてなかったからヤフオクでオルタのリビルト買ったよ
11000円...到着待ち

36 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 22:10:56.42 ID:NavAlz8Z.net
中古で買ったH18年式TV1のNA、加速時にエンジン回転数にあわせてカリカリやチリチリと例えるような異音がする。
定速走行時と、ハイオク入れた時は、その音はしなくなる。

車にあんまり詳しくないんだけど、これがノッキングという奴?

37 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/19(金) 23:40:28.11 ID:4+J4cT/T.net
そう

38 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/20(土) 00:17:06.58 ID:ASjtEQmI.net
>>36
おれのTV NA はレギュラーガソリンでそんな音しない。
ノッキングみたいな異音でるとすれば要修理。
プラグコードなど点検。
発進時にアクセル踏み込みスムーズにフケ上げるか試して見よう。

39 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/20(土) 04:17:43.58 ID:u+GgtYZ+w
>>36

中古ってことは前のオーナーが
進角抵抗いじっているんじゃ

40 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/20(土) 08:54:28.60 ID:7Fo/bthe.net
>>36
リアエンジンで走行中にカリカリやチリチリが聞こえたら相当な音量だぞ?
ノッキングなんてレベルの話じゃない

41 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/20(土) 09:04:31.83 ID:xOg578/8.net
聞こえるよ

42 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/20(土) 09:20:22.07 ID:ASjtEQmI.net
本来のノッキングとギヤ選択ミスなどエンジン異音を区別する必要ある。
1速2速でアクセルオンオフで急加速、急減速がスムーズにできれば正常。
と思ってる。

43 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/20(土) 13:03:14.83 ID:xOg578/8.net
スムーズに急加減速できるかとノッキングは関係ない

44 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/20(土) 20:02:53.53 ID:S0EpPVcw.net
ノッキングするようならOHした方が良さそう
カーボンたっぷり蓄積

45 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/20(土) 22:03:52.11 ID:xOg578/8.net
その前にノッキングセンサ

46 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/20(土) 22:35:44.79 ID:CGUSb1GM.net
高いギアで無理やり走ろうとして車体ガクガクするのがノッキングと言ってるのを30年くらい前に聞いたけどスルーしておいた

47 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/21(日) 09:19:35.94 ID:1qergg38.net
>>43
整備士がカラ吹かし、プリッピングするのはそのあたりを確かめてると思う。

48 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/21(日) 14:59:15.11 ID:JgNLn6QQ.net
どんな安いガソリンでもノックしないエンジンだ。
更に ハイオク入れるとモリモリ良い音に成る 速い

49 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/21(日) 15:42:41.44 ID:JpO0SH1t.net
ハイオク入れる意味あるの?
オレはENEOS出光シェルのハイオクしか入れないけどさ

50 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/21(日) 17:44:07.22 ID:lFIEo0EB.net
JA-SSの廃屋はどうなん?

51 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/21(日) 18:10:49.84 ID:YWmXklQa.net
積まなくなったからR2いきます
お前ら元気でな!

52 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/21(日) 18:19:28.53 ID:7YEdTEUO.net
>>51
サンバーのフレームにR2ボディを載せるのか
完成したら画像を上げてくれよ

53 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/21(日) 19:13:37.00 ID:2sHxpsKF.net
>>51
俺はいつでも空荷ですよw
例えばそんな理由で乗り換えるとしたらビートかS660乗るわ
あるいはチンクアバルトとかね

54 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/21(日) 19:32:43.25 ID:CGdewkKx.net
>>49
無いよ。

55 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/21(日) 21:39:04.87 ID:AMeX/PXGs
おいおまいら
明日はどう乗り切る

TV1だからチェーン巻くかな@埼玉

56 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/21(日) 22:03:59.25 ID:dpeNiaOr.net
オイル漏れがなければ本当にいい車なのになぁ…

57 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/22(月) 02:12:20.54 ID:yTvxl9Yx.net
なおせ

58 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/22(月) 09:57:25.78 ID:fcrNgGOd.net
>>53
俺はアルトだな。
普通のアルトじゃなくて軽量激安5MTのアルトバン。コミコミ815,050円。
俺のTV2MTディアス45000km売ればトントンだろ。
ホイールだけエンケイRC-T5付けてあとはなーんにも無しでいいや。

こんなん書いてたら本当に欲しくなってきた。

59 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/22(月) 12:09:04.74 ID:5wfp4Lj9.net
シール交換 5〜6万円で降ろしてやったが
又 漏るのだろう 10万キロとかは持たないか

60 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/22(月) 13:03:02.91 ID:mYRUz9tX.net
現行アルトバン、3ドアがあればよかったと思う

61 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/22(月) 13:27:50.50 ID:jo86ElSt.net
>>59
持ちそうな気がする。
対策部品が出てるかも知れない。
俺は漏れたまま乗ってる。
オイル消費5000kmで1リットルほど。
補給しないで交換。

62 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/22(月) 15:23:41.50 ID:yTvxl9Yx.net
漏れない個体は漏れないんだよなあ。

シール交換しかしていないというオチはないの?

シールに接している部分が荒れててシールの損耗が早いケースならシールだけ交換しても意味ないよ。

63 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/22(月) 15:44:25.82 ID:gendZ8xt.net
車検て皆さんいくらくらい?
ディーラーで17万取られたんで次回は町工場に変えるわ

64 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/22(月) 15:50:26.81 ID:5wfp4Lj9.net
殆んど減らなかったが20万キロ
ミッションOH時に交換した

65 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/22(月) 17:19:27.38 ID:jo86ElSt.net
>>63
費用かけただけのことはあるよ。
次はユーザー車検でおkでしょ。

66 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/22(月) 17:51:16.90 ID:g9x+qZO2.net
テレビで軽ワゴンがことごとくケツ降って走っててワロタ

67 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/22(月) 18:21:48.84 ID:fwjSx13c.net
お尻フリフリ(笑)
四駆で良かったわー

68 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/22(月) 22:02:10.67 ID:l8Glwpat.net
>>63
内容がわからんからなんとも。
2回目、点検パック込みでそれくらいいったな。

69 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/22(月) 22:52:30.76 ID:alH94Kgq.net
>>68
みんな金持ちやな〜
ワイは軽に10万もよう出せんわ

70 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/23(火) 02:07:04.55 ID:9rsWowg5.net
>>63
整備内容うpしる

71 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/23(火) 07:58:36.24 ID:9ynJ82Qf.net
2躯でも気分はポルシェ911かA110
雪のモンテですわ

72 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/23(火) 10:42:39.13 ID:7LhPYAz0.net
ガッシャーーーン

73 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/23(火) 11:31:20.77 ID:9ynJ82Qf.net
やめてぇ

74 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/23(火) 13:23:23.36 ID:mHsmcwXR.net
プレオバンからサンバーに乗り換えたい

75 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/23(火) 14:49:32.97 ID:cwoMHTpQ.net
プレオRSからディアスに乗り換えたおれ

76 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/23(火) 15:05:37.55 ID:vC/igzb4.net
レックスコンビからトランスポーターに乗り換えたよ

77 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/23(火) 20:59:04.52 ID:MyJtnt/6.net
早朝の除雪してない都下でヒャッハーしてきたけど楽しかったw

78 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/23(火) 22:51:41.09 ID:1K0qH8w0.net
今度KV3のSC買うんだけど、オイルと冷却水は頻繁にチェックしろと言われた。直すとしたらどのくらいかかるのかな?

79 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/23(火) 22:56:15.16 ID:F4M31WN1.net
買ってからしばらく乗って見極めでしょ。
 >オイルと冷却水は頻繁にチェックしろ
これは売り主、現オーナーが言ってるの?
そのあたりのチェックは普通の事。

80 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/24(水) 06:49:22.37 ID:4F7EsO83.net
>79
ありがとう。確かにしばらく乗ってひどくなるようなら見てもらった方がいいよな。
オイルと冷却水のチェックは売主さんの話。試乗させてもらった感じは調子良かったから気をつけて乗ってみる。

81 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/24(水) 10:44:58.05 ID:tasMp9gD.net
KVは部品が無い
リアショック最後の3本 2本交換
フロントショック1本だった TVのも同じらしいがデラでは出来ない

82 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/24(水) 11:42:45.72 ID:toM6p7s1.net
>>78
どうしようもないポンコツだから、何かを注意するとかチェックするとかいう次元で対応するような車ではない。
あえて言うなら、壊れたらその場で捨てるぐらいのどうでもいいような使い方だけに限定するのがKVに対する正しい向き合い方。

83 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/24(水) 12:01:54.35 ID:NXFWoZCM.net
見てもないのに酷い事言うんだな

84 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/24(水) 13:30:38.27 ID:TjH8SurH.net
それほど間違いでもないがw

85 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/24(水) 13:31:36.28 ID:Y9BTyUac.net
大金掛けてもKVのままって事でしょ。
その大金でまともに動く車、多額整備無しで、が買える現実がある。

86 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/24(水) 18:25:51.38 ID:TdtdoH4k.net
そうなんだよなー。でもワーゲンバス仕様のサンバーってKVが圧倒的だから選択肢がないんだよね

87 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/25(木) 00:19:54.03 ID:Llach1fR.net
大きなお世話だよなあ
んなもんオーナーの決意しだいじゃんね

88 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/25(木) 07:22:48.18 ID:e6LTRW1p.net
もし今同程度のTVとKVを選べるとしたら、結構迷うな

89 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/25(木) 09:44:10.17 ID:Vc+KY9Yc.net
KVフレーム錆びない高級車?

90 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/25(木) 13:19:27.12 ID:CAXcFk3V.net
>>88
迷わずTV。
同程度とはフレームの腐り無しでしょ。

91 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/25(木) 15:03:30.93 ID:UIgEMLuY.net
KVの方が塗装が強かった

92 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/26(金) 18:52:31.45 ID:tJi0shdJ.net
日テレのドラマのANONEに緑のサンバークラシックが出てるね、阿部サダヲが運動してる!まあ流行ったりはしないだろうが

93 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/26(金) 20:40:48.10 ID:tJi0shdJ.net
あぁ、運動じゃなくて運転です。

94 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/27(土) 06:12:44.76 ID:TyCvqTJ8.net
昔キムタクがドラマで使ったせいでTW200がバカ売れしたが似たようなムーブメントなんて来ないでしょ

95 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/27(土) 08:10:55.11 ID:NPCih86M.net
そんなもん来るわけないだろ
TWはキムタクがドラマで乗った頃はもう流行り始めてたよ
あれがブーム作ったわけじゃない

96 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/27(土) 09:01:53.65 ID:bQ6psMFf.net
サンバー買って一番最初にやるのはフィルターの交換だよ

サンバーの吸気口はバンパーの裏のフレームであり、フレーム内部を通ってエンジンに入るようになっている
抵抗が無駄に大きくなるのも問題だがそれ以上に「フレームが内側からサビて腐る」という最低最悪のクソ設計になっている
これによってフレーム左前の吸気口付近が腐っている車が多い
よってWirusWinのパワーフィルターなどエンジンルーム内で吸気するようにし、フレームパイプはフタをして錆びないようにするのが最優先事項だ

当然ながら吸気抵抗が減るので高速域で伸びるようになる
フレーム吸気だとストローでジュースを飲んでるようなもんだから、有る一定の速度以上は吸気が追いつかなくなる
またバンパー左をぶつけると給気口が潰れるためまともに回らなくなる

97 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/27(土) 09:57:56.57 ID:EFUWsj5u.net
>>96
サンバーのエンジン程度のエアーフローでは、フレーム導風の抵抗なんてまったく問題にならないです。
仮にナンチャラフィルターを使って「吸入抵抗低減と称する効果」があるとして、
それで生じた吸入空気量のズレをあなたはどうやって補正しているのですか?
エアフローメーターで直接吸入量を計測しているエンジンなら概ね良好に補正される側に振れてくれるので行き当たりばったりでもとりあえずなんとかなりますが、
サンバーのようにエアフローメーターは採用しておりません。
圧力センサーと回転数とスロットル開度によるマップのズレを理想的に補正するのはECUを書き換えるしかないのですがそれをやっているのですか?
まあナンチャラフィルターとフレーム導風の差なんてないのでやらなくても問題ないどころか何も変わりませんけどね。

98 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/27(土) 10:00:11.70 ID:l7Vnn2lb.net
カワサキのラムエアシステムみたいなもんだな

99 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/27(土) 11:31:31.80 ID:Nv5e0At7.net
急にどうしたw

100 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/27(土) 12:36:10.16 ID:NPCih86M.net
何その急に懐かしワードw

101 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/27(土) 12:52:38.47 ID:iDv3I/gW.net
塩カルが怖くて雪道走れるかっての(悔しい

102 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/27(土) 13:59:12.19 ID:wEpx321Y.net
ラムエアで思い浮かぶのはGT380。
そう、くそじじいです。。。

103 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/27(土) 16:39:31.75 ID:GaUnkEL0.net
>>97
え? サンバーのエンジンマネージメントって結構仕事してるの乗ってて知らんの?

104 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/27(土) 20:42:54.73 ID:nll3UZcB.net
ラムエアーで思い浮かぶのはダッジ チャレンジャーとzzr1100だっちゃ

105 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/27(土) 21:27:09.05 ID:v18dTuAs.net
ラムエアなんて殆どプラシーボだろうな。
速度でないとラムエア期待できないし、
速度出すためには・・・・・。

106 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/27(土) 21:36:15.75 ID:NPCih86M.net
>>105
そんなこたぁいいんだよ

107 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/27(土) 22:57:07.36 .net
全部バラして、ラダーフレームを串カツ田中みたいにドブ漬け防錆したいなぁ。

108 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/27(土) 23:13:58.76 ID:Nv5e0At7.net
KV以前ってどっから吸ってたっけ?
三菱アイは横から吸ってるよね
気水分離さえちゃんとできれば横からでもいいな

109 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/28(日) 02:09:41.07 ID:vb+mx7Hj.net
>>107
新品フレームをドブ漬け最高。

ちなみにフレームは20万くらい。

110 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/28(日) 10:25:33.07 .net
残念、バン・ワゴンは無い。

サンバーガチャ
https://www.goodspress.jp/news/141467/

111 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/28(日) 10:42:00.51 ID:O6VffPHE.net
トラ以外も出してくれたら回し捲るのに…。

112 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/28(日) 11:12:49.24 ID:1HPb+qi3.net
>>103
全然知らんので詳しく教えろください

113 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/28(日) 12:26:34.79 ID:2Qfw+8CF.net
俺も詳しくはないから知りたいな。カムとクランク両方にセンサ有るからそれなりの制御してんだろうな。
シーケンシャルと…あとなにやってんだろ?

114 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/28(日) 12:49:06.10 ID:F0qlpHmD.net
1993年製でも電気負荷でアイドリング緻密に制御してる
SC CVT AWD

115 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/28(日) 15:13:06.00 ID:ZrtDC68j.net
>>103
コイツが一番わかっていない
どうせダンマリだろ

116 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/28(日) 21:08:54.12 ID:PUAU9t/r.net
>>103
フレーム吸気がどんだけ効率悪いかというと
最終型サンバーでは塩カルをモロに吸引しないようにフレーム右側はゴム栓、左側は曲がりくねったチャンバーが取り付けられている(昔はモロにフレーム吸気だった)
んでこの右側のゴム栓を外して高速走ってみ?(バンパー外さなくても下から手を突っ込んで外せる)3ATのSCでもあっという間にスピードメーター限界まで最高速度が上がるからな
栓したままだと100kmぐらいで吸気抵抗が凄まじくなりそれ以上速度が上がらないはずだ

添加剤とか訳わからんオカルトと違って0円で最高速度が明白に変わる、それほどゴム栓+塩カル対策チャンバーの影響は大きい
もちろんこのまま走るとフレームの中に雨泥がガンガン入っていくのでエンジンルーム内での吸気にしたほうがいいがな

117 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/28(日) 21:15:25.54 ID:TSIcRVNS.net
エンジンルームの蓋に丸く穴を空けて、車内から吸気しようず(´・ω・`)

118 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/28(日) 21:46:48.70 ID:PUAU9t/r.net
>>97
とんでもない馬鹿が湧いてるな
そもそもこれは効果があるかもというオカルトではなく効果があったという報告だ
別に議論がしたい訳じゃない
そもそもフィルターの差は関係がない、ノーマルフィルターのままでもフレームに繋がっているパイプを外すだけでいい
最終型のサンバーはフレームにゴム栓がしてあり、塩カルや粉塵をフレームに吸い込まないようバンパー裏のところにチャンバーがある
これが高速域になると抵抗になっている
実際3AT SC、新車購入のフルノーマルでゴム栓を外しただけで最高速度は明白に上昇した
加速については体感なので当てにならないが高回転で頭打ちになる感覚が無くなった

フィルターを社外品にしたのはフレームの腐り対策のためであり、ゴム栓無しのフレーム吸引(純正フィルター)=社外フィルターでここの差はとくに体感できなかった

119 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/28(日) 21:51:55.99 ID:d6du3zgS.net
朝方、外気暖房でエンジンあったまる頃に異臭がする。少しの間で無くなるが去年はなかったTV1NA。

120 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/28(日) 22:52:42.96 ID:l8ungC+6.net
>>118
同じ事を長々と何度もw

121 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/28(日) 23:07:56.01 ID:iRidtFST.net
>>117
ついでにマフラーも引き込もうず

122 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/29(月) 01:11:03.49 ID:UFzyw81c.net
レゾネーターだろ

123 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/29(月) 09:32:42.67 ID:ANIWmssB.net
この間、左にウインカーをだしたら物凄い音がしてバチンと鳴ってしまいました。車に異常はなかったのですが…たぶん静電気だと思います、これほどまでの静電気ってあるのですね??本当にびっくりでした。

124 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/29(月) 14:24:05.43 ID:yP3oyiV8.net
下のトルクが痩せたら意味ないしw

125 :阻止押さえられちゃいました:2018/01/29(月) 23:47:44.19 ID:xX4LaW5V.net
>>124
御意

126 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 01:09:26.63 ID:vmF39MTw.net
煽り合いは置いといて、実際フレーム吸気を潰してるヤツはどれくらいいるんだ?

うちはノーマルのまんまなんだが実際に錆びたら困るからなぁ、経路変更しようか思案中
最高速やら加速やらどうでもいいなら変更しといたほうが良いもんかな

127 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 02:22:08.71 ID:JzTIxq/M.net
安心しろ。もう手遅れだ。

128 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 11:07:26.53 ID:yAP0McH7.net
手遅れ
積雪地域5年で終了TV以降

129 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 12:32:47.94 ID:Jm4n6GxE.net
エアクリに錆滓溜まってたらアウトかな

うちのはフレーム吸気止めて五年
十万キロ程走ってるけど特に不具合なし

ダクトをフロントバンパーまで引き回そうと
思ったけど、面倒なんでやってない

あとフレーム吸気止めてもY字外側に
水が溜まるので、メクラ蓋は外してる
ノックスドール700で防錆はやってる

あと錆だと運転席助手席足元も要注意だよ
漏水して腐ってるサンバーは多い

130 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 12:41:39.43 ID:Fwi4KwU8.net
>>129
メクラ蓋部とY外は繋がってないよ

131 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 15:43:48.76 ID:7L6TslEY.net
>>130
メクラ蓋ってY字外側下面片側二カ所
にある水抜き穴を塞ぐ蓋の事
言葉足らずだった

付け忘れなのか元から付いてない個体もあるね

132 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 18:09:21.59 ID:ZRI0zkhB.net
雪国での使用は想定外の車だからねぇ

133 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 19:17:02.09 ID:QTHyHWpx.net
雪国では4WDしか売れないってディーラーさんがボヤいてたけど。

134 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 20:23:41.66 ID:WYHdyeaG.net
>>132
そう思う根拠は?

135 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 21:32:20.26 ID:ZvA7gbw2.net
>>134
もともと首都圏の狭い範囲をチョコマカ配送する想定で作られた車なのを知らんのか

136 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 21:35:05.72 ID:NvZnAnZQ.net
初代サンバーの商品企画の話?

137 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 22:55:18.97 ID:9cH0SiY7.net
>>135
昔はどこも道は狭かったと思われるが、「首都圏の狭い範囲」っていうのはどっかにソースあんの?

138 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 23:10:23.55 ID:IxbaKqnh.net
北限のメーカーで雪要件は国産一厳しいはずだが

139 :123:2018/02/02(金) 23:49:39.51 ID:vmF39MTw.net
手遅れやめろよ、怖いだろ

とは言え忠告とご意見ありがとう、参考になったわ

去年寺で防錆塗装してもらったんだけどなぁ、確認したらY字の根っこあたりの表面は少し錆が浮いてた
そもそも都内で雪なんかそんな降らないんだけどね、気にし続けるくらいなら対策したほうがいいな

運転&助手席の足元は全く問題なかったわ、情報ありがとう

140 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 00:04:19.75 ID:zDIwz8ey.net
>>135
何年前のどのモデルの開発時の話だよ。

141 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 06:23:10.26 ID:6iS/0Zfx.net
ミゼットIIと混同してると思われ

142 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 08:09:34.63 ID:jZSLRtHU.net
バカばっかりw

143 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 09:38:04.84 ID:I2K1mR/H.net
>>139
防錆塗装って、それフレームの外側だけじゃね?

144 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 09:55:21.07 ID:LfVbNIoq.net
欠陥構造なのくらい素直に認めろや
これだからスバリストは

145 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 11:01:28.55 ID:eydhi5ex.net
それ褒め言葉だからw

146 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 12:03:51.04 ID:eogRUeJO.net
慣性吸気抜きのサンバーなんか要らん

147 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 13:47:18.30 ID:PWdx4ELE.net
>>144
欠陥構造というより設計ないし仕様設定ミスだと思うけど、さすがに雪国使用を想定してないって事は無いんじゃねえの?

148 :123:2018/02/03(土) 18:16:17.36 ID:92Zkbnzf.net
>>143
確認してないけど可能性はあるなぁ
日整連の紙面でフレームの中までって話があったから、寺なら黙っててもそこまでやるかなぁと思ってたけどそこまで気の利くもんでもないか

次の点検か車検で黙っててもフレームの中までやるもんなのか一応聞いてみるわ
ご心配有難う

149 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 18:30:55.06 ID:jZSLRtHU.net
>>147
フレームパイプ導気と言う致命的な弱点

何度も言うがスバルサンバーは何でも屋じゃない
主な用途は町の短距離配送だったり畑と納屋の往復だったりそんなもんだよ
築地市場のターレが立派になったくらいのものだ
幻想は捨てようぜ

150 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 19:04:50.87 ID:0mt9e8Cy.net
>>149
普通に長距離チャーターもこなしてるんだけどなwww

自分の知見がすべて通用するとか正しいとか思い込まないことだよ。

151 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 19:07:05.85 ID:0mt9e8Cy.net
>>149
ちなみに10年100万キロを想定できた軽貨物に使用できる車は謹製サンバーくらいのものだよ。

152 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 19:30:28.24 ID:CICPB8hb.net
町ってのは北から南まで全国にあるんだが。
しかも最初の軽トラ4WDはスバル。
その持論、自分でおかしいとは思わない?

153 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 21:47:39.87 ID:9ooirhby.net
だいぶ前の話しですが、東京名古屋間(約400キロ)を日帰りで往復した事があります!ちょっと疲れましたがサンバーなら、それくらいは全然余裕でした。いつかは北海道に挑戦したいなぁ

154 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 22:00:04.51 ID:ihxbRnc3.net
>>149
それは明らかに違うよ
沢村慎太朗という人が書いた「軽トラの本」というのを読んでみて
赤帽のための仕様設定だよ

155 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 23:08:06.71 ID:jZSLRtHU.net
>>150
それは後付けの使い方だよ

156 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 23:09:16.15 ID:jZSLRtHU.net
>>154
赤帽は別仕様
それももともとは長距離輸送ではない

157 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 23:30:39.12 ID:wNuT4jop.net
もともと赤帽は小口、近距離、急ぎ即配でしょ。
急がないなら自社バン、トラックで運べる。

158 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 00:34:04.89 ID:M1ETaYEK.net
>>149
築地市場のターレってなに?

159 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 00:46:13.96 ID:xIae8YPo.net
ググレカス

160 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 00:46:17.04 ID:m2GA2qfz.net
>>156
長距離にも十分使用できるクオリティを結果的に獲得した車なんですけどねえ。

赤帽仕様に投入したローラーロッカーなんぞも一般仕様に下ろして、最終的には赤帽仕様と一般仕様の違いは指定プラグとカムカバーの色のみなんてとこまで行ってるし。

最初のコンセプトなんぞ消し飛んでるわけさ。

161 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 00:47:33.14 ID:e0UHYA8j.net
ターレット族

162 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 00:48:33.82 ID:m2GA2qfz.net
>>156
元々がどうかなんて関係ないのよ。

最初のコンセプトがこうだからと後々のユーザーがしがみついて何がしたいんだ?

163 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 00:55:15.56 ID:m2GA2qfz.net
>>157
軽の貨物は大型による定期の補完に使われてる。なので大型同様の長距離の仕事が恒常的に発生するのが現状。

極端な話、長距離を走る軽貨物が存在しなければ日本の各種産業のライン、建築の現場が止まりまくるよ。

164 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 01:02:55.94 ID:M1ETaYEK.net
バカとかカスとか言ってる人は何したいのかね?

165 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 01:07:49.05 ID:bJ0EJa6v.net
まぁ、なんだ。
それだけサンバーは使い勝手が良いという事だろ。

166 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 01:38:52.82 ID:hkfb6n6Y.net
>>158
黄金の味だけどなにか

167 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 01:43:53.77 ID:MZKm0YXW.net
サンバーはワイパーさえ静かなら何の不満もない
殺意を抱くレベルの音量

168 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 04:49:16.09 ID:J14H/lPe.net
つ 耳栓

169 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 09:04:44.51 ID:76FoIRFn.net
>>156
もともとはもともとだ

170 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 12:21:35.73 ID:Tn5Id+PA.net
>>160
そんなクオリティ獲得してない…
君どんだけ辛抱強いのよww
それかものすごく鈍感な人なのかな

171 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 12:23:02.26 ID:Tn5Id+PA.net
>>163
それは事情がそうさせてるだけの話であってね…

172 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 12:50:09.81 ID:vlf1K066.net
あんたなにしたいのさ?

173 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 15:34:07.07 ID:AtLavJ2e.net
ウィーンウィーンってワイパー音 たしかにうるさいな

174 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 16:19:42.15 ID:QEClz2yN.net
初めて2躯NA MTでブリザックに履き替えて奥志賀高原スキー場迄行けた
去年は一度も上がれずにバスだったがチェーンもつかわずに登れて嬉しい
下りはチェーン巻いたけども

175 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 16:29:04.25 ID:IailrP01.net
>>170
否定するなら代替車種を提示するのが筋だよなあ。

年間10万キロ10年100万キロを前提に軽貨物で使える謹製サンバーバン/トラックと同様の荷室寸法を持つ車の代替候補出してみwww

176 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 16:37:39.38 ID:IailrP01.net
>>171
その「事情」の現実的な解決案も聞いておこうか?

177 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 00:40:08.96 ID:mcZlZoa7.net
なんだろう
「バカセ」って言葉がふと浮かんだw

178 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 01:14:15.50 ID:jPe6nSc2.net
平均50万キロmax70万キロ数人
¥30万エンジンのせ換えで70万キロ

179 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 07:36:15.71 ID:0YRqjuvA.net
>>177
懐かしいな。
自分の狭い知識と経験こそ世界の絶対という奴だったっけ

180 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 13:03:42.35 ID:YQsLlMV5.net
>>178
エンジン換装なしで70万キロのSCというのも存在したよ。

181 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 15:07:17.38 ID:DvafRbbj.net
70万なんて言わないけど、せめて30万い走らすためには何に気をつければ良いんだろ?
でもエンジンより先にフレームいっちゃうのかな?

182 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 15:28:34.84 ID:+PMY2oG5.net
定期的なオイル交換とフィルター交換
後は急がつく行為を控える

ではなかと?

183 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 15:51:22.11 ID:YQsLlMV5.net
不具合を抱えたままにしない、というのもあるかな。

エンジンに負荷はなるべくかけないようにとかも。

184 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 18:25:31.86 ID:kxtaCK7y.net
50、70言ってるのは業務使用の比較的短期の事だと思う
自家用用途だとフレーム腐食やゴム樹脂品なんかの経年劣化が敵なんじゃないかという気がする

185 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 19:50:30.35 ID:nfwmyBGE.net
>>181
とにかく走ること。
エンジンに負荷を与えるのは悪くない。
過負荷、むりな負荷はいけない。
高速道路を無理なく走るぐらいでエンジンが適温に暖まる。

186 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 20:52:36.78 ID:+k6e2RNy.net
>>184
年間10万キロペースなら10年100万キロ。それならフレームの腐食との競争も同着ゴールかも。

187 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 21:14:57.42 ID:nfwmyBGE.net
融雪剤を多く使用する地域ではフレームjは5年ぐらいで腐りボロボロ。
KVは錆びなかったのかな?

188 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 22:38:40.65 ID:mcZlZoa7.net
融雪剤はさあ、国に集団訴訟とかすればいいのにと思う
器物損壊で理不尽な経済負荷を強いられてるとかなんとかで

189 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/06(火) 05:57:17.17 ID:12L7LLaM.net
荷物積みっぱなしが、良くなかったのか、
最近右側に車が傾いている事に気付いた。

それとも一人乗りが原因かな?

190 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/06(火) 09:55:22.88 ID:lBZhlil9.net
¥30万一寸でリビルトエンジン注文して
半日で載せ換えてくれるはず

フレームは時間掛かりそうだが、未だ有りそう 在庫トラックのみかも
NOXドール処理して組んでもらえば

191 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/06(火) 12:30:28.18 ID:MJYg/dAL.net
ボディも穴開いてまして

192 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/06(火) 12:33:03.05 ID:jbaMemM/.net
>>188
最近のは塩入ってないから普及するまでもう少し我慢しなさい

193 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/06(火) 12:46:50.42 ID:x/pNmz3g.net
マジで?!
だとしたら非常に嬉しい
知り合い曰く、塩カルとか言ってるが実のところはただの岩塩だって
そういうところもあるのかね

194 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/06(火) 14:49:14.33 ID:lBZhlil9.net
自治体が2級国道も撒く 予算無い不足
海沿いだと 海水も撒くらしい 最近TVで放送
塩化ナトリウムも袋で撒いていたし売っていた
強烈錆びる
エンカル工場操業停止火災岩国ソーダ
高速道路のみは 即 中国輸入対応

195 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/06(火) 14:51:02.85 ID:Pt0SZagB.net
【m9(^Д^)】  リーマン級暴落  ≪≪日 米 同 時 破 綻≫≫  沖縄にUFO  【m9(^Д^)】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517884399/l50

196 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/06(火) 16:52:22.65 ID:Zhad9ZPj.net
>>189
傾いているのは前側かな?後側かな?昔前下りになっていたので調べたらフロントサスが折れていた。早めに調べたほうがいい

197 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/06(火) 17:43:18.39 ID:uNucm4Hk.net
>>194
ひどすぎる
ただ錆びて困るのはオーナーだけなんだよな
メーカーや修理屋は儲かる方向

198 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/06(火) 17:52:07.71 ID:l8TY/kAd.net
>>188
なんかやっぱモンスタークレーマー社会なんだなって再確認

199 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/06(火) 18:15:05.27 ID:08OdBYSb.net
>>188
今は車の防錆対策が行き渡ってマシになってんだけどな。

200 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/06(火) 19:32:08.52 ID:uNucm4Hk.net
雪国の人が困ってないなら別にいいよ
サンバーは使用地が雪国かどうかで腐り方がかなり差があるから、ほかもそうかなと思っただけで

201 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 00:37:19.02 ID:mfVeQjp2.net
>>199
どこがマシだよ今の車のほうが錆びやすいってのに

202 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 05:31:56.95 ID:pORtU2WA.net
>>201
バブルの時期までは海沿いで10年でフロアが落ちたなんて話がゴロゴロしてたんだよ。

ドアを閉めたらサイドシルがドサっと落ちたりなwww

203 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 05:35:08.06 ID:pORtU2WA.net
>>201
いつごろの何と比較して「今の車」なの?

でもって錆びやすい「今の車」ってなんなのさ?

204 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 07:51:02.76 ID:M/uikxe2.net
>>201
お爺ちゃんもうご飯は食べたでしょ!

205 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 07:57:27.00 ID:wP5qZ8KO.net
昔の富士重はコスト管理が銀行から叱られる位いい加減で
普通車でも安い奴には使わないような亜鉛防錆鋼鈑を贅沢に使ってたんで
その時期のサンバーを買えば錆には強いと思う
何年のどの型かまでは知らん

206 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 08:43:49.31 ID:RIQemLmu.net
そういえばウチ海から約2キロなんだけど、この間まで乗ってた初代ステップワゴンは傷だらけなのにほとんど錆びなかった
子供連れてスキーもガンガン行った車だったのに
今思えば凄いことだ

207 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 09:01:19.63 ID:cGuJDqBz.net
>>205
それKVや

208 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 09:47:19.09 ID:3VGj5tx6.net
KVの部品 ことごとく亜鉛メッキ済み 新製作はクロムメッキ
フレームも同様だったか メッキ槽だか、亜鉛塗料ドブ付け写真見た

ダイハツ ホンダ雪国嫌われる 
新車そのまま乗ると持って7年
車体溶接部が錆びて終わるので、手が付けられないと
デラ独自防錆OP¥5万円でも、袋の中錆びて朽ちる

209 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 09:59:13.01 ID:6WH1kPqA.net
>>205
それ贅沢って言わないから

210 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 10:53:06.77 ID:ce27j6KO.net
なんで日本語不自由ニキは日本語が不自由なんだろう

211 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 10:59:55.95 ID:l6MC9WNR.net
いずれにせよサンバーが錆に弱いのは変わらんよ
毎回それ言われると顔真っ赤にする奴がいるが

212 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 12:01:20.85 ID:cGuJDqBz.net
>>211
なんでそこまで必死なん?

213 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 12:24:09.28 ID:iRbl+dRN.net
>>211
錆に弱いのはみんなアグリだろ
雪道使用が想定外だと言うのとは別の話だ

214 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 12:34:52.60 ID:lnK0KQoh.net
俺まだスバル謹製サンバーバン乗ってるよ

215 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 14:00:16.91 ID:uQcbzfBM.net
俺はスバル謹製サンバーバン買いに行くよ。

216 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 14:28:39.80 ID:O7Eg081s.net
じゃあおらはサバパン買ってくるわ

217 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 14:45:58.99 ID:W+gMWMjZ.net
急に生臭くなったな

218 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 14:50:23.96 ID:k3F0rfrN.net
TV1でも楽しい車。
下道でアクセル踏み込める。
小さいカーブでアクセル踏み込める。
信号発進でフル加速できる。
素直に曲がる。

219 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 17:18:20.95 ID:6WH1kPqA.net
ガッシャーーーン

220 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 17:25:43.34 ID:o1xb8Vn1.net
独立懸架が効いとるんかしらんが
なかなかの走破性

ただバンだと足回り硬すぎ
除雪車のチェーン跡の振動でルームミラー落ちた

221 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 20:10:02.89 ID:k3F0rfrN.net
>>219
運転誤るほどのスピード出ないんだよ。

222 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 20:58:41.41 ID:wrptI7Fh.net
>>220
俺はサンバー2台乗ってる
TW2は重いくて、ばねが柔らかいから、サスが機能している感じがする
KS4は軽いうえに、ばねが固くて、リアで凹凸拾うと、両輪がはねてるような感じがする
ばねが固すぎると独立懸架のありがたみがなさそう
でもワゴンだと前後の揺れが大きい

223 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 21:25:36.49 ID:k3F0rfrN.net
>>222
どっちが楽しい?

224 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 21:56:43.30 ID:3IamaDbL.net
軽貨物相手に幻想抱きすぎだよお前ら…

225 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 22:02:38.90 ID:4PIn99Kn.net
>>220
ショック抜けしてないか?
うちのTV1は抜けててちょっとした段差でバンバン跳ねてちょいちょい荷崩れしてたんだが

リアショック
バンプラバー
スプリングシート

の3点セット新品にしたら一切崩れなくなったし車体の跳ねも大分マシになった
フロントは確認したけど漏れ抜けなかったので手付かず

もし未確認なら確認して、だめそうなら交換したら少しはマシになるかもよ

226 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 22:18:07.25 ID:DJ0TCY8e.net
フロントはダンパーが抜けてないなら
・アッパーマウント
・スプリングの上に入ってる樹脂シート
・ダンパーの軸に入ってるヘルパー
こいつら交換すると随分違うよ。

227 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 00:06:43.45 ID:c4rPJBxY.net
新規格の軽箱で一番足が固いのは謹製サンバーバン
これだけは変わらない事実

228 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 00:15:35.93 ID:4+IxCKIf.net
他の軽箱は謹製サンバーバンより足が良いの?
素直に曲がるの?

229 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 00:26:11.52 ID:052ENVLj.net
何であんなに固くする必要があったんだろうな…

230 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 00:32:21.87 ID:nFdnj4zR.net
甘いなあ
貶すのなら
・突き上げのキツさ
・登りのどアンダー
・シフトダウンして回転数を上げてもそれほどトルクが稼げない

この辺を攻めなきゃ駄目だって

231 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 00:39:43.34 ID:nFdnj4zR.net
あとMTならふにゃふにゃフィールとシンクロの弱さ、ATなら3速ってのも弱点だぞ

もうちょっと勉強して次は頑張れよ

232 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 01:03:51.13 ID:8bLivLGl.net
>>229
やっぱり赤帽等々の輸送業のニーズに応えたのかしらね
トラックじゃなくバンを使う人も居たらしいけど

233 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 03:52:48.08 ID:lkWxqvE0.net
>>223
KS4の方が小回り効いて、軽量、惜しげもないから運転していて楽しい
TW2の方は、SCで柔らかめのサスなんで、車としてはこの方が良い
KS4はNAなんで、エンブレが効きすぎるのが嫌いかな、空荷じゃなければ、絶妙なセッティングなのかもしれないけどね
TW2とKS4はサンバーの中でも、対極の位置づけだろうね
どっちも楽しいよ

234 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 13:33:19.32 ID:WH244Yue.net
TW2 MT買ってきた。
2年検付6万kmで50万で来週納車。

wktkが止まらん。

235 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 13:47:45.93 ID:4+IxCKIf.net
欲張らなければ良い車だよ。
駅までの送迎車に最適。
MT楽しいよ。
乗りだし価格なの?

236 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 14:19:08.19 ID:GOacdvEX.net
俺もTW2買った
2年車検付きで12万円
走行17万kmだけど、オルタもコンプレッサーもタイベルも15万km時点で交換してあったので車検切れるまでは乗るつもり

237 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 14:39:55.40 ID:vzR0dyYJ.net
俺はTV2買ったよ

238 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 15:01:01.85 ID:dRDZAdxMS
tvサンバーってタイヤの偏摩耗無いよな

239 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 14:52:43.52 ID:PFmoYGct.net
俺もTV2買ったよ
ゴン太だよ

240 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 15:23:18.21 ID:mRkKWNF6.net
うちの走行12万キロTW1NAMTっていくらで売れるんだろ
会社が社用車にほしがってるんだけど

241 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 16:28:48.27 ID:I18WW8qn.net
>>204
おまえが間違っている。
高張力鋼板の採用でボディーの軽量化が進んでいるが、肉厚が減っても錆への耐性は普通鋼板と変わらないから肉厚が薄い分高張力鋼板に頼る割合が高い最近の車の方が錆に弱い。

高張力鋼板の採用が早かった造船業界で結果がハッキリと出ている。

242 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 17:12:39.74 ID:NyRm4SSX.net
>>235
乗り出し価格。
片道45kmの通勤兼釣り用。

243 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 17:25:24.35 ID:qQ+304Yq.net
>>240
オクで相場見てごらんなせ

244 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 17:41:11.71 ID:CylVio4n.net
オラのTV2は25マソ
スーチャーMTダヨ

245 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 18:43:49.74 ID:M6g2VTsr.net
TV1MTのディアス乗ってる。
ほんとはTV2が欲しかった。

246 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 20:06:35.81 ID:b6rJiSjs.net
TV2NAMT36マソ
ゴン太に変わる前のやつ

247 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 21:21:30.94 ID:IPRLxuLH.net
TV1SCMT
ゴン太

248 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 21:39:14.92 .net
ゴン太って何?
似てないよ?

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/5115KRoWX5L._AC_SY400_.jpg

249 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 21:44:27.43 ID:VZco9q13.net
金太の大冒険

250 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 22:04:28.79 ID:gDSn3afn.net
おまんのかた

251 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 23:16:12.50 ID:UW8GzyKt.net
お万小判番する

252 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/09(金) 09:22:27.15 ID:HjNOCVBo.net
20マンコの毛穴が!

253 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 18:21:07.96 ID:JWIT4zIQ.net
春一番吹く中爆走するの楽しみだな

254 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 21:41:55.90 ID:gXoYIqXe.net
今日でもスゲー振られたわ

255 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 22:33:04.93 ID:m/jeGqo0.net
昔のポルシェ乗りは高速安定性を確保するためにフロントに砂袋を載せる輩も居たらしいから、サンバーは米袋を助手席に乗せるのはどうだろう

256 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 22:40:41.62 ID:xncB6cUR.net
ポルシェ自身がフロントバンパー裏にウエイトを仕込んで911を市販してた。1970年くらい。

それを知って真似たんだろうな。

257 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 22:48:11.24 ID:JWIT4zIQ.net
http://img-cdn.jg.jugem.jp/8e7/1940964/20110430_2096617.jpg
こうやって空力活かせばいい!


横風一発で吹っ飛ぶけど

258 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 22:52:47.16 ID:yEGiixS0.net
TV1 NA MT
遅いけど丘陵地を快適に走れる。
下りでは後続車を引き離せる。

259 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 00:55:20.07 ID:WOhh5VGF.net
>>257
サンバーにゲッターウイングは要らんがな(´・ω・`)
むしろ逆効果だわな

260 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 02:39:23.68 .net
>>258
またオマエか。
何回同じレスすりゃ気が済むんだよ。

261 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 04:21:16.31 ID:GKySqMUJ.net
サンババンは軸重若干前のが重いでしょ

262 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 07:21:51.38 ID:X64rBoFA.net
>>261
それでも他車よりはフロントが軽いし、リヤオーバーハングにエンジンをぶら下げてる分風圧によるフロントリフトは多いんじゃないの?

263 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 07:49:20.19 ID:+PiXDIVb.net
フロントリフトで怖いなんてのはねーな
ホイールベースの短さからくる不安定さのほうが怖い

MR2はガチで接地感無かったからフロントフードの中に砂詰めたポリ缶積んでたわ

264 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 08:58:40.78 ID:nVwSGXj/.net
後部座席取っ払って物置と化したオレのバンは重心を真ん中にそして低くなってるはずだ

265 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 09:49:27.29 ID:twJLY/7Y.net
バンパー下のかわいいチンスポは一応リフト対策らしいから、空気抵抗がでかい分それなりに低速でも意味があるんじゃないかと

266 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 11:01:50.27 ID:6r4CxZoJ.net
TW2納車2日目。
以前乗ってたJA11を思い出したよ。
狭い運転室。ガタガタうるさい車内。

でも楽しい。速くはないけどどこまでも行ける感じ。

267 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 12:07:32.54 ID:oY2Hn1Za.net
>>265
そうだったんか
カッコ悪いから切るかトラックのバンパーにしたいと思って十数年

268 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 12:28:21.40 ID:KJFfot4a.net
エブリー、アトレー 2wd 風の日乗ったら怖い。
風無くても 60km/h〜何処に行くかわからん怖さ
タイヤが剛性低い グニャ エコピアのせいも有るのだろうが
4wd fulll なら まー良い

269 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 15:03:31.60 ID:twJLY/7Y.net
>>267
同じトラックでも赤帽仕様はチンスポついてるでしょ?
どれだけ効くのかは知らないけど赤帽のは一応風洞実験までやったと何かの記事で読んだことがあるわ

270 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:27:18.66 ID:u99gWync.net
>>266
納車って言うようなクルマじゃないぞ
どっちかっつとチャリンコ買うみたいな感覚だ
まあおめ

271 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:44:50.38 ID:YwKepZDy.net
チャリわかるわ
そういう感覚で自分でメンテナンスしてるし

272 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:49:59.01 ID:RnickKU1.net
右のパッドが引きずり気味になって燃費が伸び悩んだのでパッド周りとスライドピン交換した。

シールキットも購入しておいたけど、ブーツの中が綺麗だったので次回に回す手抜きっぷりを発揮したwww

273 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:59:44.96 ID:4nG+/42q.net
シールが劣化すると引きずる原因になるんでしょ。

274 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 20:41:56.75 ID:R36butcO.net
今日スバルデラにTT2サンバートラックが認定中古車で置かれてたのを見たんだが、買うとなったらデラで探してと頼めばいいのかな?
中古屋巡りでいいタマを見つけるような審美眼は持ってないし、ネットで買うとなればなおさら怖い
認定中古車の条件って生産終了後何年までいけるんだろう

275 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 20:56:47.30 ID:4nG+/42q.net
認定中古車はタイミングベルトなどを交換してある分高価。
サンバートラック中古はバンより高い。
外見ボロボロでも結構な価格。

276 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 23:57:31.06 ID:u99gWync.net
デラのネットワークはあてになるよ
ゴンタTV2SCMTに買い替えた時に下取りに出した先代TV2MTの行き先尋ねたら
「ソッコー東北です!震災でどこも軽貨物潰れちゃってタマが無くてパニックです〜」て言ってた
ビックリするほど下取り良かったから相当なもんだったんだろうな

277 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 12:02:12.25 ID:34bUT356.net
>>274
現車ちゃんと見られるならどこで買っても問題ないよ。

278 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 12:03:39.52 ID:34bUT356.net
>>274
自分がわからないなら百戦錬磨の友人なり知人なりに手伝ってもらえばいい。

279 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 12:12:01.17 ID:tG0S6VGu.net
審美眼ってしばらく乗ってやっとこさ気づくってものでない?

280 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 12:15:10.07 ID:b2sLYC4i.net
ポンコツ買ってみて勉強するとか

281 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 14:23:13.14 ID:D4HXjXtG.net
軽バンは5万円の重ステエブリィが最初だったな
ありゃ確かにポンコツだった

282 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 17:47:26.61 ID:UqkjWY7G.net
フレーム左メンバーと左右Y字にノックスドール施工を考えてるけど700か750で迷ってる
識者経験者様ご意見ください
m(__)m

283 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 18:05:11.47 ID:OKHIWzWU.net
750

284 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 19:14:08.71 ID:sWM5DE5x.net
http://www.aoshima-bk.co.jp/product/4905083104293/
箱は出ない

285 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 19:32:19.17 ID:niWyXhFp.net
これ企画した奴判ってないわ
純正色がほとんどないじゃん

286 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 20:37:13.20 ID:EawKYIxW.net
リングギアやばし

287 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 20:54:41.63 ID:Hu10e9Bk.net
冬前にノックスドールDIYした時はフレーム外 750→オートプラストーン、フレーム内 750 施行した。
オートプラストーンのおかげかタイヤハウスに水しぶきがあたる音が小さくなった気がする。
春になったらまた塗る予定。

288 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 22:45:42.84 ID:+sg95ct4.net
700にしなかったのはなんで?
よかったら教えてください

289 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 22:46:56.26 ID:+sg95ct4.net
>>284
プラモがトラックだからね
データ使い回しだろうから

290 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 22:48:58.93 ID:+sg95ct4.net
>>285
それ分かっててやってんのよね
純正色欲しさに余計回してもらおうって魂胆

291 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 17:52:18.25 ID:HdTH/R0o.net
>>288
283だけど、700は新車時と内装用って説明だったから5年落ちの外装には750使った。
700より安かったし。

292 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 22:59:07.11 ID:IiZDnfMY.net
>>291
ありがとう

293 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 16:15:31.83 ID:D32hLIuP.net
最終ゴン太、車両保険査定が55万円だった。
自損はもちろんのこと、もらい事故にも気をつけにゃならんなぁ。

294 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 20:57:16.08 ID:i5deOYQf.net
上等じゃん

295 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 19:02:21.49 ID:4dcNLKn5.net
まぁまぁ似てるかな

https://i2.wp.com/anincline.com/wp-content/uploads/2015/12/404be09dd44269152bc5b318231e404d.png

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e2/Sambar1st.jpg

296 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 19:26:14.87 ID:uI4ykxYt.net
今日自分と同じ6代目初期サンバーバンの同じ色のオッサンがいたな
同じタイミングで2人して顔見合わせてたわ

297 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 00:20:21.54 ID:ydlYaSaL.net
オクで安いの買おうと見たがゴミしかなかった
中古屋で乗り出し25万くらいがまともな個体の最低ラインか

298 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 04:05:09.29 ID:mVudWJY7.net
ゴミに20万掛けてまともにしたらいかがかと

299 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 10:44:27.54 ID:Y9T4VZ1s.net
うちのもオク出身の元ゴミだよ。

修復歴なし+フレームやボディの腐食が進行してない。

この2条件を前提で見ていけばベースには十分な個体が結構混じってると思うよ。

300 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 11:07:50.01 ID:Y9T4VZ1s.net
08年のLE-TV2。16年6月に17.4万km、16.5万で買ってきて只今33.8万km。

車計簿付けてないけど、整備は一通り自分でやるからディーラーさんで整備のお世話になったことはまだないなあ。

301 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 17:22:15.74 ID:akOV3bGW.net
隼を載せてみた
助手席も邪魔だから外すか

302 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 21:01:20.60 ID:nvOyNDCK.net
オリンピックナンバーにして見た目ドミンゴな方いませんか?

303 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 21:19:25.29 ID:mmqWTfLP.net
>>301
したいよなー
でもキップ切られちゃうんだよね

304 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 22:27:21.03 ID:rn6B2P18.net
>>30
地元のスポーツ公園で見たで。あれは一瞬迷うw

305 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 22:29:01.63 ID:rn6B2P18.net
間違った。>>304>>302宛や。

306 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 00:02:38.42 ID:afhwXjQM.net
いますん

307 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 16:07:49.38 ID:tYNUylSU.net
自分はKVのクラシックをオリンピックナンバーにしてますよ!ちなみに寄付金あり!千円寄付しました。

308 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 08:06:56.37 ID:MoL9EoXr.net
KVサンバーって集中ドアロック付きのグレードってあったのかな?スライドドアの接点がどの辺りについてるか知ってる人いたら教えてくだされ

309 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 18:32:19.56 ID:rk4EtFhr.net
>>308さん自分のKVは一応集中ドアロック付いてますよ!運転席でロックすると助手席も後部座席もロックされます。

310 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 19:25:16.53 ID:Ow1EbUCX.net
うーむ、純正のブレーキパッドにしたらブレーキダスト半端ないぞwww

311 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 19:35:50.55 ID:gGwltmpU.net
>>309
ありがとう!!やっぱりついてるグレードもあるのかぁ。
自分のはついてなかったから後付けしようかと思って、純正だとどの辺りにスライドドアの接点があるのか知りたかったんです。
スライドドアの上下にドアと車体を固定させるための凹凸があると思うけど、接点はそれとは違うところにあるんですよね??

312 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 20:13:54.09 ID:/ME++boj.net
>>311
そんな機構あるのかな?

自分の認識では、車体側にわっかがあって、ドアにツメがあって、ドアと閉じた時にツメがひっかかる。
ツメは開く方向には動かないようになっていて、開くレバーを引いた時だけツメのロックが外れて動くようになっている、と。
ドアロックは、開くレバーの力が先に伝わらないようにしてるだけのような...

313 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 21:48:14.52 ID:+KAiDST/.net
アクチュエーターの電気接点の話でしょ?

314 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 23:10:35.64 ID:XaYMPZ79.net
おもいっきり露出した電極があるがあれはそれだったんだw

315 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 08:12:40.44 ID:OVVX/muh.net
>>313,314
そうそうそれ!

純正はどこについてるのかなと思って。

316 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 10:36:44.93 ID:ZQPZWnn6.net
>>315
俺はTWなんだけど前ドアのドアスイッチと同じ高さ
スライドドアにはインロー構造が上下二か所あって
そのちょうど真ん中位

317 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 06:54:02.35 ID:guSpb3lu.net
>>316
ありがとう!真ん中あたりなのかぁ。
鉄板の穴あけになるから緊張するけどやってみます!

318 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 19:11:58.34 ID:cdcZLtrK.net
>>317
KVとTWじゃ違わないかい?
規格変更時に、強度確保のためとかで位置が変更されてたりしないかな

窓の開く範囲もディアスとそれ以外で違うんじゃあかったっけ?

319 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 21:34:48.96 ID:+mAFNzoC.net
みんカラとかで聞くか、画像を地道に探すか

320 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 22:27:51.71 ID:8i/XdE+0.net
>>317
>鉄板の穴あけ
やめよう。
正確に望むサイズの穴を開けるのは至難。

321 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 22:53:55.90 ID:z85lOOjL.net
それに挑戦するのがDIYなんじゃないかな
フルフレーム車とは言え強度的に結構肝の場所なんで
あそこを切った貼ったするのは俺自身はやらないけど

322 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 23:15:32.04 ID:Euwex3Oi.net
KV TV TW のスライドドア全部同じものでしょ?

323 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 23:28:15.74 ID:/nE2Rgq8.net
TVだけど自分で穴開けて端子つけた人いるよ
わりとアバウトな仕上がりだったけど、ちゃんと機能してたし本人満足してるし、イイね!って思った

324 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 02:39:06.56 ID:teKvOQ2j.net
いろいろと役に立つ簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

0I4S5

325 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 14:10:47.26 ID:5pCOpYBe.net
電動スライドドア着けたい(´・ω・`)

326 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 16:10:28.28 ID:0BxhB7kk.net
そんな重たくなるもん…

327 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 21:02:44.42 ID:fmhljXEA.net
自分もパワースライド付けたい!しかし、かなり無理がありますよね?

328 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 22:54:42.55 ID:LEwOhgGD.net
ブレーキから異音出て車検ついでに修理してもらおうと自動車屋に向かってたらバイパスでブレーキロックして片側フェードしたorz
片効きで死ぬかとおもた

赤帽プラグで10万キロ超えたからRXポチってみた
流石にエンジンのかかりが悪くなってきたし

329 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 23:09:49.33 ID:XctcmDk7.net
>>328
エンジンかからなくても死なないと思う

330 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 23:15:27.74 ID:WINrZ2uE.net
読解力なさ過ぎで草

331 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 00:28:54.34 ID:hK+ddPzp.net
エンジンかからなければフェードしないってことか

332 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 03:10:18.71 ID:wzPD2hKv.net
>>328
赤帽プラグは接地電極が3極の?それとも3極になる前のノーマル形状プラチナプラグ?

333 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 07:43:33.46 ID:E2lj8hxk.net
https://www.keikenkyo.or.jp/notice/2017/attached/0000017301.pdf
TVでも調整すればロービーム検査で合格するの?

334 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 10:12:34.34 ID:N4ywl6JT.net
>>332
三極のほうやで

335 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 10:17:22.67 ID:N4ywl6JT.net
ちなみにRXは4本5180円アマゾン残り1ポチッた

336 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 13:16:14.78 ID:w4bZfulY.net
電極が丈夫でも一定距離走ると加速時失火の原因になってる気がするのでノーマルプラグ派

337 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 13:35:02.16 ID:+ZTzWdH8.net
純正赤帽plug3000円/本近いんじゃ
デンソー赤帽1000円チョイで部品商で買った

チャンピオンPt安物 12年絶好調2万キロで、保管中
他車でも同じcampion12年4万キロ一発始動

338 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 13:41:15.75 ID:E2lj8hxk.net
プラグはNGKと思ってるけどデンソープラグもNGK並みに良いの?

339 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 14:23:34.68 ID:wzPD2hKv.net
>>334
プラグでエンジンの性格が結構変わるから面白いよね。

ノーマル→ボッシュ4極→RX→ETP→PFR

こんな感じで17万キロ走ったけど、接地電極が1つのタイプの方が好きかも。

RXは美味しいのは4万kmくらいだったかな。

340 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 14:42:58.31 ID:bJXQ95EZ.net
自分ももうNGKノーマルを2年毎に交換で落ち着いた
シリンダーエンコン注入時に洗浄はするけどギャップ調整はしない

341 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 15:09:14.06 ID:EGR3s1VQ.net
>>337
アマゾンで買ったら安いぞ
高くて一本2000円
時々くっそ安くなって1500円/本まで落ちる

342 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 15:11:24.22 ID:EGR3s1VQ.net
10万キロ超えた赤帽プラグでも始動がちょっと遅い位でアイドルも高回転も問題無く使えてる
まあ交換するんだけど

343 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 15:15:27.73 ID:E2lj8hxk.net
>始動がちょっと遅い位
問題だと思う。
今後10万q使うつもりなら早め交換が吉。

344 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 19:04:06.60 ID:gUruorgA.net
タイヤ変える予定なんだがモビシスってどーなん?
安いブリは耐久性皆無ですぐ溝無くなって雨の日恐ろしい
今はカーゴプロ履いてるけど車検でだいぶ掛かりそうだからちょっとケチりたい

345 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 20:14:02.10 ID:5dyq7Dfq.net
165/70R13のEC203こそ世界最高のサンバータイヤ!

346 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 21:07:56.64 ID:+WfgSvPX.net
>>342
その赤帽3極プラグ外したら画像よろしく。

始動性が落ちるとこまで損耗したプラグを早く見たいw

つかアイドル時の排ガスの匂いはどう?

347 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 22:58:34.05 ID:duSJZQvu.net
リコールの案内が届いた
なんと4回目
去年作業は終わってんだけどなぁ
連絡しないと、また届くのかな

348 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/25(日) 10:19:08.87 ID:PmrOmuML.net
>>333
GD-TV2 レンズカットだけど、LEDで合格したわ。
物によるとしか言えないけどね。

349 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/25(日) 12:11:17.80 ID:nL9MFBEd.net
最近のLED H/Lバルブは良くなった
¥6000−位で、10年は持つ

350 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/25(日) 12:13:11.15 ID:yJR/hoBm.net
【大イスラエル帝国】  日本人はゴイム  ≪アポロ11号≫   私の作ったフィルム   【11=生贄】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519525472/l50

351 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/25(日) 12:15:38.60 ID:YIEoNf1d.net
>>349
良いのが出てから10年も経ってないだろ!

…とマジレス

352 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/25(日) 23:17:53.68 ID:Dza/cq6pS
まだリコールの対応してないが
先週2回目の封筒が届いた

封筒はなんか必死さが感じられる
たたずまいだったww


今度はオレンジとかピンクの蛍光色
の封筒でも使いそうだな

353 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/26(月) 20:19:38.09 ID:rx7Sl4SI.net
車検20万超えそうorz

354 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/26(月) 21:05:12.76 ID:oIrxzKZy.net
>>353
整備内容をkwsk

355 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/26(月) 21:16:53.98 ID:rx7Sl4SI.net
タイベル一式
サーモ交換
下回り塗装
キャリパーオーバーホール
ローター交換
マフラー交換(中古)←こいつが高くなりそう

LE-TV2にhstにマフラーつかんのかな?
なんかすげー値上げしてるけど

356 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/26(月) 21:19:16.99 ID:rx7Sl4SI.net
あとパッドやらエアフィルターやらの消耗品

さらに車検終わったらディーラーでミッションデフのオイル交換
タイヤも交換

車検代が恐ろしい

357 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/26(月) 23:00:24.34 ID:mOqL0FgM.net
ローター、マフラー、消耗品、オイル、タイヤの作業は自分でできるな

358 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/27(火) 17:05:58.98 ID:oNHdHzG8.net
毎月1万キロとか走ってると同時点火2コイル由来のスパークプラグの交換サイクルの早さが地味に嫌だな。

4コイルのダイレクトイグニッションなら倍以上持つだろうに。

359 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/27(火) 17:09:23.17 ID:oNHdHzG8.net
>>355
中古のマフラー探すなら、凍結防止剤を撒かない地域の走行距離少ないのを狙えばいいじゃん。

フロントマフラー付きで探すといいんじゃない?

フロントマフラーとサイレンサーを別売りしてるのは単なるボッタだし。

360 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/27(火) 19:28:04.95 ID:0S6GLzSC.net
hstマフラーオールステンなのが魅力

361 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/27(火) 20:26:27.25 ID:oNHdHzG8.net
hstマフラーって使いものになるの?

それよか純正触媒部分に径を絞ったメタル触媒に置き換えてみたいんだけど。

362 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/28(水) 00:40:11.51 ID:3PO6x55q.net
キャリイにヨシムラのマフラー出てんねん。

363 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/28(水) 02:05:43.19 ID:9AY3iPXp.net
>>359
それがボッタクリだという根拠はなに?

364 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/28(水) 03:53:29.04 ID:ZTjgfkjP.net
フロントとリアを意味なく分けてる出品者に限って値付けが高いから、じゃね?

サンバーの排気系の出品を観察するとよくわかるよ。

365 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/28(水) 06:45:04.43 ID:02DsmTwA.net
hstはステンレスっちゃステンレスだけど
防錆鋼鈑て言った方がいい代物
アフターマーケットのマフラーに使ってあるようなステンレスを想像してはいけない
純正同等とか言ってるけど抜けも消音も純正に遠く及ばないし
耐久性もあまり期待できそうにない

このスレでやたら持ち上げられてたんで買ってみたけど
純正が倍の値段なら絶対純正買う
まだきれいだけど値段次第で機会を見て純正新品に交換する予定だよ

366 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/28(水) 06:47:02.87 ID:Fb7bKG19.net
そこまでへっぽこマフラーなん?

367 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/28(水) 07:09:44.58 ID:ruI2bvB1.net
>>365
そらみりゃわかるだろ
どう見てもNO1かNO2Dだし

368 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/28(水) 07:11:39.08 ID:ruI2bvB1.net
表面仕上げが磨きしてないだけで純正みたいに腐り落ちたりしない

369 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/28(水) 07:31:18.48 ID:02DsmTwA.net
>>368
あんたがどんなテストしたのか知らないけど
どう見ても純正の耐久性には遠く及ばないわ
純正が腐り落ちる条件で使えばhstも腐り落ちてると思うよ

370 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/28(水) 07:36:39.52 ID:ZTjgfkjP.net
対応車種からしても触媒の容量も少なそうだし。

371 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/28(水) 07:37:29.21 ID:E2p+JYX7.net
ステマだったのか

372 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/28(水) 07:42:05.63 ID:9xhxnpCH.net
ステンで腐り落ちるわけねーだろ
もしかしてステンってピカピカしたやつしかないって思ってる?

373 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/28(水) 07:46:59.04 ID:02DsmTwA.net
>>371
ステマとまではいわないけど
お値段なりの仕上がりと思った方がいい
テールピースの部分が腐ってカラカラ言って不愉快だったので
試しに即納のhstを買ったけどどんなものか知っていれば買っていたかどうか疑問
今純正がいくらするのか知らないけど
倍で即納だったら絶対純正買う

374 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/28(水) 08:48:06.03 ID:T0g3z3NV.net
そりゃそうだわなあ
なんか作りがいいように見えない

375 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/28(水) 09:47:29.57 ID:SSMUHxnm.net
>>373
買えるうちは純正を買えばいい
俺のKVはオカマ掘られてバンパーのプレスラインが2つのになっちまった
リヤゲートのSDXのステッカーももう出ないってさ

376 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/28(水) 13:57:43.08 ID:+mU8IaG8.net
>>364
意味わからんが

機能も別の部品だし、同時に故障するわけじゃ無いから別々に出品してくれた方がありがたいけど?
じゃなきゃ余計なもん買わなきゃいけないし、値段も逆に高くなるだろ

377 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/28(水) 19:05:00.94 ID:OZTZHkGu.net
なんとかKVを維持しながら頑張ってます!KV乗りのみなさん!お互い頑張っていきましょう!

378 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/28(水) 20:43:40.60 ID:l0tyC7cA.net
単なる道具であるはずの軽箱で、ありとあらゆる延命手段を模索する日が来ようとはなあ

379 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/28(水) 20:47:11.41 ID:yxWzrSD1.net
SUS304なら腐りにくいとは思うけど、鉄粉付着による電位差腐食とか溶接構造の場合は粒界腐食や応力腐食割れを起こしたりするよ
一般的な使い方してれば、まあ鉄マフラーよりは長持ちする
性能がいいか悪いかはメーカーによるが

380 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/28(水) 21:30:58.53 ID:l0tyC7cA.net
互換品に求められる要素(絶対的な値段)を考えると、色々と高くつくSUSを使ってる分逆に怖いよ

ペラペラとか適当な曲げとか雑な溶接とか悪い方を想像する自分がちょっと嫌だ

381 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/28(水) 21:45:30.64 ID:ZJIwJflm.net
TOTOにセラミック製のマフラーを作って貰おうず(´・ω・`)

382 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/28(水) 22:00:06.38 ID:53iwsQ8r.net
kv3のクオーターパネル?のステッカーってどこかで買えない?

383 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/28(水) 22:04:07.53 ID:1q5sh1EI.net
プリンターで作るよろし。

384 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/28(水) 22:18:15.30 ID:9AY3iPXp.net
ステンマフラーは車側の接点錆びないの?

385 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/28(水) 23:10:34.26 ID:iC7Le5Lw.net
hstのサイトのpdf見る限り
アルミメッキ鋼板の二倍程度の耐久性あるみたいだな

塩害で腐り落ちる位ならこっちのほうがマシか

386 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/01(木) 00:26:29.63 ID:rnmNAB3E.net
マフラーが腐り落ちると並行してボディとフレームも駄目なの勘弁してくれ

387 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/01(木) 00:39:41.09 ID:v+YJqsz3.net
>>384
ガスケットなりハンガーなりがあるでしょ

388 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/01(木) 12:47:24.75 ID:N20jaX/W.net
なるほど

389 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/01(木) 14:46:22.36 ID:HE0GXN1Z.net
メインハーネスが断線しました…誰か助けてー…

390 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/01(木) 15:00:01.50 ID:p1J/18gY.net
何やったんだよ?

391 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/01(木) 16:18:34.62 ID:qfrrhnKc.net
>>389
パッチンで留めてとぼけて売れw

392 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/01(木) 18:01:54.91 ID:vg3aNYrY.net
何年か前に最終型のTV2にはhstマフラー付けれない、ってどこかで見た記憶ある。

393 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/01(木) 19:16:42.11 ID:zzqZO51S.net
>>389
kwsk

394 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/01(木) 19:53:03.36 ID:iekGvuOy.net
車検から戻ってきたけど余命宣告された件
錆酷くてサーモ等の水周りは弄れないレベルだった
ボルト折れたらエンジン載せ替えしかない言われたわ

タイベル替えたけどウォーターポンプは未交換
多少滲みあるからそこからエア噛んで水温計暴れてるのでは?との事
とりあえずワコーズの水漏れ防止剤入れて様子見してくれと言われた

マフラーは中古
新品11万だってよ

395 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/01(木) 19:59:32.70 ID:iekGvuOy.net
友達の整備士曰く、サンバーの水周りの中間パイプは未コーティングなので腐り易いって言ってた
今のバモス、アクティはコーティングされてるらしい

残念ながら次の車検までに乗り換えだわ

396 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/01(木) 21:10:06.72 ID:X49XaCuI.net
>>395
おかしい
セカンドオピニオン超絶おすすめ
経験上友人とか知り合いとか逆に信用できん
適当にやってもクレーム来ないから

397 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/01(木) 21:21:14.31 ID:gFNeXAC3.net
言われた事を正確に書いてる訳ではないのだろうが、おかしいと思うぞ
費用対効果の兼ね合いがあるにしても、まずは全部直していくらになりますってのが普通の対応だ

398 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/01(木) 21:25:20.88 ID:HNI8ozY3.net
下取りで欲しがられてるんじゃないのか?
自分のは修理で工場に預けていたら、売り物だと思った客が複数人いたそうだ

399 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/01(木) 21:44:39.08 ID:kFZDu/KL.net
下取りはないwくっそボロだし
前までは自分の他にもサンバーの客が何人も居たそうだが皆乗り換えて自分だけになったわw

まあ近いうちにディーラーにミッションオイル替えに行くから一度相談するわ

どっちにしろフレームも錆酷くてやばいから二年持つかもわからんけど

400 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/01(木) 23:45:18.16 ID:X17cf7YI.net
>>394
うちのも水周りのパイプやハウジングの交換はサビがひどくて地獄見たけどやったよ。

外した部品は転がしてるから、画像上げるわ。比較してみ。

ピザ食い終わるまでまってて。

401 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/01(木) 23:50:58.31 ID:X17cf7YI.net
>>394
うちのはこの程度だった。

https://imgur.com/gallery/wyqdG

402 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/02(金) 02:40:18.50 ID:Iy5jE0qJ.net
マジレスするとサンバーはインタークーラーが無い代わりに
フレームを通して吸気することでフレームがインタークーラーの役割を果たしている
RRのエンジンルーム内は熱がこもりやすいからな

その代わりフレーム内に吸い込んだ水分やゴミがヘドロ化して内側から腐らせる原因になっている

403 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/02(金) 02:43:38.20 ID:Wm7POUt8.net
つまり長持ち想定をしていない

404 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/02(金) 06:15:26.20 ID:9QJgrZ0L.net
SCにインタークーラーなんて要るのか?

405 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/02(金) 07:09:37.60 ID:JgTfxIci.net
インタークーラーはSCで過給された際に断熱圧縮で発生した熱を下げる為の物であってだな

406 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/02(金) 07:21:51.14 ID:wKk/W/na.net
内部圧縮しないブロワー(送風機)であるサンバーSCでも出口以降の配管内では圧縮されているのでそれなりに温度上昇するし、
SC自体が発する損失熱を奪うから吸気温度はやっぱり上昇する。なのでルーツブロワーでもインタークーラーは有効。

だとしても、SC以降にフレーム配管を通過するわけでは無いのでフレームインタークーラーという謎のシステムは関与しないし、
そもそも静止時の車外気温とフレーム内部温は同じだし、走り出したらラジエーター通過風の影響でフレーム枠体の温度が上昇するだろうし、
そうなるとフレーム吸気口より通過後の温度のほうが上がる可能性が高いだろう。
フレームインタークーラー効果という謎に満ちた魅惑的な効果を信じてアクセルを踏めばニヤニヤしてしまうという効果はあるかもしれない。

407 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/02(金) 08:27:39.09 ID:kMNZGIKQ.net
>>394
エンジン載せ変えて水周り新品にすればいいだけじゃない

408 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/02(金) 11:08:14.54 ID:+7R78Iu4.net
>>402
意味がわからん
ただの導風だろ?

409 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/02(金) 12:21:39.35 ID:22OBBBbz.net
>>402
インタークーラーの意味分かってないだろ

410 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/02(金) 12:33:54.95 ID:owIf512U.net
>>394
なんでタイベルは交換してウォーターポンプを交換しなかったの?

しかも既に冷却水が滲んでるんでしょ?

それにサーモ周り弄れないレベルとかあり得ないし。

その友人の整備士、大丈夫か?

411 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/02(金) 13:04:15.76 ID:DLxDq5ey.net
>>402
誰にマジレスしてんの?

412 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/02(金) 13:59:23.37 ID:Wm7POUt8.net
つかなんでお前らそんだけ車好きで語っちゃうのにサンバーなんか乗ってんだ?
ただの乗り心地の悪い貨物車だぞw
俺は通勤スペシャルとして割り切って乗ってるホントはもっとちゃんとしたのに乗りたい

413 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/02(金) 15:06:06.30 ID:ungAqyXu.net
>>412
何で通勤になんて使ってるの?
生涯で一番乗っちゃってるじゃんw

414 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/02(金) 15:30:47.42 ID:zPo6LNCV.net
それで仕事でも乗ってたら生(略)

415 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/02(金) 15:38:22.45 ID:Bod74OqF.net
>>402
頭悪そう

416 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/02(金) 16:00:51.23 ID:wKk/W/na.net
>>412
自分がサンバー1台しか持っていないから他の人もそうなのだろうという、
残念な人にありがちなコメント。

417 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/02(金) 16:49:28.95 ID:cVs79q2+.net
どこぞでインタークーラーを試作するとかって聞いたが半年以上たっても音沙汰が無い
オイラなめられてる?

418 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/02(金) 17:31:31.03 ID:lTVQKU8M.net
実際市街地にしても峠道にしても、7人乗りミニバンよりこっちの方が楽でいいんだけどな
80以上出すような状況でない限り取り回しや機動力は上だし、何より積めるのがいい

419 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/02(金) 18:17:22.96 ID:DLxDq5ey.net
軽貨物は騙しが無いから好きなんだ
シンプルで分かりやすいのもいい
その中でもいちばん変わってる割にはなんとなく辻褄が合っちゃってるサンバーがいいなと思った
うちに普通車もあるけど、どっちか捨てなきゃならないなら普通車捨てるよ

420 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/02(金) 19:02:24.75 ID:Wm7POUt8.net
1台目は職場に乗り付けられない車だから単純に移動の足として買っただけですが?
お前らが何を悔しがってるのかわからん

421 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/02(金) 19:04:00.26 ID:MyDVSNtJ.net
俺は躊躇なくサンバー捨てる

422 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/02(金) 19:17:07.21 ID:Y4syP3hx.net
僕はサンバーを愛しているのでサンバー2台持ちです!車は生涯サンバーでいいや!

423 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/02(金) 19:23:33.95 ID:lTVQKU8M.net
2台要らない環境になったのでサンバー1本です

424 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/02(金) 19:25:58.88 ID:Cy1RVZo+.net
俺はリオのサンバカーニバルが良いなぁ。

425 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/02(金) 19:44:53.78 ID:1mbWTXn3.net
>>423
離婚したのですね。
わかります。

426 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/02(金) 20:02:33.11 ID:lTVQKU8M.net
>>425
エスパー降臨wそんな感じだ
もう会う事もないだろうから自分で稼いだ金を好きに使える環境だぜ

寂しいけどなorz

427 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/02(金) 21:43:25.19 ID:STn0ltUS.net
そろそろ、プーリーのリコール持ってこうと思ってデラに電話したら
まだ混んでて、4月中旬まで予約取れんと
別のリコールもあってたいへんらしい
なにやってんだかスバル

428 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/02(金) 23:51:49.86 ID:WaBMPNdb.net
そのくせ60周年フェアとかのチラシは入れてくるのな
客に来て欲しいのか来て欲しくないのかどっちなんだ

429 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/02(金) 23:54:55.57 ID:1mbWTXn3.net
客には来て欲しい。
リコール強要するのは客かな という問題。

430 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 00:05:44.08 ID:2YulYyfV.net
>>427
街の整備工場に行けっちゅう事だよ

431 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 04:31:47.67 ID:w8XARm3/.net
>>427
検査不正の再車検でアップアップなんだよ

432 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 07:50:32.55 ID:gY7iN1ab.net
信号待ちで回転数が上がったり下がったりして振動も酷いです、プラグとプラグゴールドは問題ないようなんですが、他に何をしたら良いでしょうか?イグニッションコイル?カムセンサー?

433 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 07:59:12.61 ID:Yo1ep4Wz.net
アイドリングの振動はエンジンマウントのゴムブッシュを疑うべし

434 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 09:15:23.35 ID:IJDfTiRj.net
俺の経験ではイグニションコイル @15年式
コイルが膨らんで白い粉噴いてるはず。
一時期に不良品あったみたいだよ。
https://gyazo.com/edf3ef61fc58ead470ef0fee08ce1bf8

435 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 09:15:54.38 ID:vzfSrO2M.net
まずISCVだろ
エンジンマウントがエンジン回転数上下に完結するのか?

436 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 11:55:20.60 ID:UrfF4dwe.net
>>435
アイドリングの振動は

437 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 12:25:45.12 ID:WYsJVBfz.net
アイドリングのスピードをコントロールするバルブが影響してるね

438 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 12:41:12.60 ID:vDj6jX0w.net
まぁサンバー乗ってるのなんて底辺の高卒キチガイしかいないだろ
まともな社会人なら最低でもハイエースやエルグランド、富裕層はディスカバリーとか
普通の人間は仕事でも軽トラなんか乗る機会ないから

439 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 13:06:51.19 ID:30fhnZSX.net
そう思っていただいて一向に構わない

440 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 14:57:51.68 ID:DtavTov9B
>>427
そうなの?場所どのへん?
こっちは埼玉だが先送りするかな

441 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 13:46:29.56 ID:+OAFkKzq.net
残念ながらあまりダメージない

サンバー乗りはキチガイだからサンバーに乗ってるのであるからな

そんなわけで今デカそうなスクラップ工場でパーツ取りに使えそうなサンバー入ったら教えてくれって頼んできた

442 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 14:40:39.80 ID:TKm2u0wO.net
>>438
リアルじゃ言えないこと吐いて気が晴れた?
スカッとした?

443 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 18:53:14.46 ID:SYjAMb6j.net
バイクを詰めるRR駆動のバンなんてサンバーしか存在してないYO!
俺は中古のNARR5MTという超貧乏人仕様

444 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 19:17:00.08 ID:G1dER5nh.net
>>438
中卒乙

445 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 19:55:45.08 ID:QfvV46/h.net
ハイエースやエルグランドが例に出てくる時点で、どういう層なのかはなんとなく想像できる

446 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 20:10:10.85 ID:gY7iN1ab.net
>>432です、ディーラーで見て貰った所やはりISCBアイドリングスピードコントロールバルブが怪しいとのこと、日をあらためて分解清掃して貰うことにします。アドバイスしてくれたみなさん、ありがとうございました。

447 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 20:12:16.61 ID:gY7iN1ab.net
あっ ISCVでした。

448 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 20:38:07.99 ID:vDj6jX0w.net
>>444
中卒はお前だろwww
例えば自分の娘が連れてきた男が軽トラに乗ってるような底辺職の男だったらどうする?
車を持っていないサラリーマンの方がマシ、軽トラはあり得ない
ましてその軽トラにチューニングとかで金をつぎ込んでいる男に娘をやれるのか?
自分のやっていることの無意味さに気づけよ

軽トラに乗っていることは「恥ずかしいこと」
仕事で恥を晒しながら仕方なく乗っているという自覚の有る奴はいずれ転職して軽トラを卒業するだろう
軽トラをドヤ顔で乗っているのはあり得ない

449 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 20:50:50.77 ID:vzfSrO2M.net
10万超え赤帽プラグ
言うの忘れてて捨てられたわ、写メ撮れんくてすまん

RXに交換するのにプラグ外したら新品グリーンプラグ付いてて気付いた

>>448
つーか何しにこのスレ来たんだ?
煽りたいだけなら邪魔だから来なくていいよ

450 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 21:01:51.94 ID:xnhtdw+X.net
いつの間に軽トラにチューニングと言う話になってんだ?

451 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 21:03:34.89 ID:vDj6jX0w.net
>>412
自分が年収2000万でもサンバー買うのかって話だよ
それでも乗るならサンバーが好きなのだろうが
「さんばーはよんりんどくりつけんかだからすごいんだぞぅ」って言いふらしてる奴に限って金が入ったら速攻でBMWやベンツのミニバン買いそうだな
あるいはスポーツカーかオフロードに振ってGクラスとか、クラシックカーという奴もいそうだが

452 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 21:09:17.76 ID:BLmmKOZ1.net
>>427
煽り方が足りない。
燃料不足なんだよなぁ。
もっと、こう、すばおたを燃えさせる事を書けない?

453 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 21:18:02.60 ID:gY7iN1ab.net
僕は年収が一億円あってもサンバーに乗り続けます!!

454 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 21:19:23.86 ID:vDj6jX0w.net
>>445
残念ながら一般人から見たらお前らがDQN車と散々バカにしてるヴェルファイアやアルファードよりサンバーの方が格下なんだわ
高級車乗り回してる若者より真面目に働いてる軽トラ乗りの方がいいって?

真面目に生きてきたら軽トラなんか乗ってる訳ねーから!
普通に高校大学卒業して就職して結婚してたら軽自動車とは無縁だ
陰キャラで髪を染めたことないだけで「俺はDQNより格上だ」と勘違いしてる軽乗りが多すぎる
生活水準はヴェルファイア乗り以下なのが現実

455 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 21:20:21.86 ID:TKm2u0wO.net
>>448
高学歴、高収入はいいなー
土曜の晩は忙しいんでしょ?
いい車にいい女乗っけて、セックスもやり放題でしょ?

456 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 21:24:17.00 ID:BLmmKOZ1.net
あー、ごめん。442
宛てだった。

457 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 21:40:57.77 ID:XREcw0kx.net
>>452
https://www.youtube.com/watch?v=Srn95LPb-xw

458 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 22:17:43.19 ID:2YulYyfV.net
荒らしは反応されるの嬉しいのよね

459 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 22:31:18.41 ID:veQhMJZg.net
ウン億持ってたらバイク10数台とサンバー1台が置けて、十分な整備スペースと予備部品の大型倉庫が欲しいナ
バイクは各社旗艦SSとのんびりツーリング用ネイキッド、コンペモデルのオフ車、近場用のスクーターとか揃えるわ
つーかマッスルカーやホットハッチ、クロカンやら乗り継いだけど、お値段の割には面白くないよ
サンバーの方が色々ロマンあるし楽しい

460 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 22:35:30.57 ID:w8XARm3/.net
>>457
大丈夫だ問題ない

461 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 22:50:47.49 ID:IJDfTiRj.net
サンバーは使い切れるのが良い。

462 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 23:22:47.71 ID:L6Uv9kiB.net
エルグランドとサンバー所有のワイ高みの見物

463 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 23:27:52.19 ID:xkPQ70k6.net
グリーンプラグ(赤帽プラグ)の時は電圧14.1Vくらいだったのが
RXにしたら電圧が13.7〜13.8Vに下がったんだが

大丈夫なんかこれ

464 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 23:28:56.43 ID:IJDfTiRj.net
タバコ買いに行くのもエルグランドで行くの?

465 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/03(土) 23:31:32.74 ID:IJDfTiRj.net
>>463
さすがにプラグ関係ないかも。
始動直後、充電してる時は電圧上がり徐々に下がる。

466 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/04(日) 00:28:44.53 ID:+O3x8794.net
>>445
リアウインドウにDVDもといDADのステッカー貼ってる奴とか?

467 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/04(日) 00:43:58.11 ID:vuk57lEz.net
年収2000万弱だがサンバー乗ってます。いーくるまです!

468 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/04(日) 00:47:57.78 ID:wW01JPpD.net
>>449
何万キロか後のRX画像予約しておくわ。

469 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/04(日) 00:53:19.98 ID:wW01JPpD.net
>>448
三文字の「中卒乙」へのレスが長文とかwww

さっさと病院に戻れよ。

470 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/04(日) 01:14:43.60 ID:AHut4Ynr.net
乗ってる車でステータスが決まるという中卒思考が笑われてるってのが分からないかなあ
履歴書に所有してる車種名を書かせる会社なんてないし、もしあったとしてもそんなロクでもない所すぐに潰れるわ

471 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/04(日) 09:02:30.35 ID:S3FnzvQO.net
>>467
2000万ウォンね(´・ω・`)

472 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/04(日) 10:25:58.90 ID:vuk57lEz.net
南麻布に小さいながら戸建を所有しドミンゴを所有していた知人がいた。

473 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/04(日) 20:35:48.27 ID:qeoS9t7J.net
夏タイヤ交換
ダンロップのバン用エナセーブ
空気圧上げてもグッドイヤーのカーゴプロより乗り心地良い
ロードノイズはかわらん

リヤショック腐っててワロタwワロタ…

MHワゴンRのショックでもいれるか

474 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/04(日) 20:40:12.16 ID:qeoS9t7J.net
中華LEDルームランプ付けてたんだけど半田剥離で点灯不良
今までは残照が完全に消えてからでないとリモートロック出来なかったのが
新しい中華LEDにしたら残照中でもロック出来る様になった
地味にうれしいw

475 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/04(日) 20:44:03.36 ID:PxLc2pvQ.net
TWは普通に出来るし
リモートでロックかけたら
オフディレイが即消灯する

476 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/04(日) 20:51:51.26 ID:qeoS9t7J.net
>>475
多分前に付けてたLEDが悪さしてたと思う
6年以上前の古い奴をずっと使ってたし
最近じゃ見ないコイルとか乗ってる様な奴

477 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/06(火) 02:41:37.87 ID:rUhkS/i9.net
KVサンバーのフロントショックアブソーバーを交換したいのですが、売ってるところが見当たりません。新品買えるところとか他車種流用情報とか教えてもらえませんか?
あと、ワゴン用のサスとか入れると少しは乗り心地よくなるんですかねぇ。

478 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/06(火) 10:13:39.49 ID:Pn3aWJGE.net
>>477
ディーラーで買うことのできない深刻な事情でもあるのでしょうか。

479 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/06(火) 10:51:57.09 ID:hdqLdh7w.net
欠品になっててもおかしくない年式

480 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/06(火) 12:14:28.84 ID:b/rkb4WC.net
エナペタルで作ってもらうとか

481 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/06(火) 23:15:20.29 ID:DbL5ypux.net
>>478
ディーラーではストラットごと交換とか言う噂を聞いたが、フロントショックだけって買えるんだ

482 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/07(水) 01:09:12.02 ID:OdHh0ogp.net
バンプラバーが逝ってしまってショックを道連れパターンもよくあるから、ショックからのオイル漏れがないなら左右ともバンプラバーとアッパーマウント、それとついでにスプリングシートを交換すれば乗り味は相当戻るよ。

483 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/07(水) 06:53:15.85 ID:Ggs0KKFb.net
>>478
ディーラーで買うって全然考えてませんでした。検索してもカヤバのリアショックしか出てこないので手に入らないもんかと思ってました。ディーラーに聞いてみます。問題は古いから部品あるか?ってとこですかねぇ。

>>482
バンプラバーやブッシュあたりも変えてみようと思います。段差ではバシバシ来るくせに曲がるときだけグニャって沈み込むのをなんとかしたい…

484 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/07(水) 07:19:27.22 ID:2JtU78XY.net
>曲がるときだけグニャって沈み込む
新品タイヤにしよう。
空気圧を高めに。

485 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/07(水) 09:47:34.47 ID:ySgVli88.net
オレのTVも脚がガッタンガッタンする
日によって今日はマイルドだなってときがあるんだけど
そんなことってあるの?

486 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/07(水) 12:13:53.12 ID:HGkjrMSM.net
自分を信じなさいよ

487 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/07(水) 12:55:27.28 ID:OdHh0ogp.net
>>485
上げて足回りチェックかな。

ドライブシャフトの遊びとかベアリングの状態とか左右で回す重さが違わないかとか

488 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/07(水) 22:33:20.33 ID:uosO4Rhd.net
中期TV2
さっきナンバー曲がってるってパトカーに停められて職質受けた
今年の大雪で曲がったの戻し忘れてたわ

489 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/08(木) 21:51:22.70 ID:6+5l6uUm.net
フレームの歪んだサンバー買っちゃいました…このまま乗ってて大丈夫でしょうか?

490 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/09(金) 00:07:16.59 ID:QA+UjAhG.net
明らかに事故車なら店にクレーム。返品だな。

491 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/09(金) 00:08:36.57 ID:QA+UjAhG.net
と言うか。
お前が運転して大丈夫なら大丈夫なんだろな(お前のなかでは)

492 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/09(金) 01:07:13.34 ID:0GQBT177.net
どこがどう歪んでいるのか?

493 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/09(金) 01:24:16.91 ID:wdebhmPl.net
うんそれ知りたい

494 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/09(金) 02:00:17.89 ID:iXplXpO4.net
フロントの助手席側のフレームが歪んでてヘコミもあります!修復歴ありの完全な事故車です…

495 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/09(金) 02:53:21.77 ID:0GQBT177.net
売主は個人?ショップ?

知ってて買ったの?

496 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/09(金) 03:11:18.02 ID:iXplXpO4.net
>>489ですショップで買いました。修復歴は知っていたのですが、詳しい説明は受けていません…よく見ないで買ってしまいました…

497 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/09(金) 03:17:01.50 ID:OQsD/d+n.net
>>496
それは自業自得

498 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/09(金) 03:30:36.07 ID:iXplXpO4.net
>>497さん 次に中古車を買う時はよく見て車に詳しくて目利きの出来る人と相談して車選びをしたいと思います。何年乗れるかはわかりませんが、サンバー大好きなので不具合が出ない限り乗り続けて行きたいと思います!

499 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/09(金) 05:45:46.77 ID:4ZG0TYuc.net
あーあ。まあ仕方がないよね

500 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/09(金) 07:50:45.84 ID:iNrNMr/v.net
>>496
修復歴ありとして売られていた車を、修復歴ありであることを分かって買ったので何も問題ないですね。
満足して所有しましょう。

501 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/09(金) 08:23:56.76 ID:amancBmv.net
修復歴ありでフレームが歪んでるって詐欺だろw
修復歴ありでさらに事故って修復してないってことだ

クレームいれて修復してもらえ

502 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/09(金) 10:03:39.79 ID:NEN373no.net
事故車でも修復してなかったら修復歴ナシになるの?

503 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/09(金) 10:44:11.99 ID:0GQBT177.net
現状車。ヤフオクで言うところのジャンク扱い。

504 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/09(金) 10:45:07.47 ID:NzuMAV71.net
うちの軽トラなんか修復歴も教えてもらえなかった
路面が悪いとドアがきしんでたから、隙間テープ貼って対処した
ストライカー調整して吸収できなかった
走行状態は気にならないけどフレームも歪んでるんだろうな

505 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/09(金) 13:35:56.65 ID:nS/XNOoD.net
サンバーはフレーム、シャシーがしっかりしてるからキャビンのガタは比較的少ない。

506 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/09(金) 13:46:34.12 ID:uBAfQBq/.net
大雪の日に樹脂チェーンつけたらものすごい振動でビックリしたwとても流れで巡航できないレベル
外したあとも右のリアドアがギシギシ言うようになっちまった
どっか歪んだかな〜そんなもんなのかな

507 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/09(金) 16:30:04.08 ID:9e9b9tL5.net
中古で購入。修復歴無しのハズだったのに。内張り外したら違う色。
絶対知っていたよね。

508 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/09(金) 17:25:53.98 ID:qBL2/iPj.net
一度登録すると表示義務が無くなったりすんの?

509 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/09(金) 18:18:02.95 ID:NzuMAV71.net
>>507
主要な構造部じゃないと、修復扱いにしないって聞いたことあるよ
モノコックだとボディーの修復は、修復履歴になるけど、ラダーフレームのサンバーは同じ部位でも修復有としない場合があるかもしれないよ
走行に支障がないボディの修理は無視されるのかもね

510 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/09(金) 20:50:22.34 ID:dwZ009lp.net
なんとなく思った
モノコックならインナー(構造材)に損傷があれば事故車扱いになるんだと思うのだ
サンバーの場合フレーム構造だわな?
ハシゴの上にティッシュボックスがホッチキスで止められたようなもんだから、箱絡みは事故車扱いにならないのかね?

511 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/09(金) 22:05:06.30 ID:yjm/uXId.net
はしごっつても割り箸でできてるからな

512 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/09(金) 22:07:15.91 ID:yjm/uXId.net
>>506
考えられるのはネジの緩み
ドア回り、レールやストライカー回りチェックしてみそ

513 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/09(金) 22:35:34.00 ID:uBAfQBq/.net
>>512
そだね
ちょっと見てみるありがと

樹脂チェーンであれだけ振動と音出ちゃうなら金属チェーンなんかつけたらどうなっちゃうんだろう…
雪ほぼ降らない地方なんでスタッドレス買う選択は選びづらくて
イザと言う時はチェーンで対応する方針だったんだけど
いやビックリしたよ…

514 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/09(金) 22:55:21.32 ID:ds+6USyP.net
フレームの一部にミルフィーユ見つけた
あれの補強って何してる?
修理出して溶接?

515 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/09(金) 22:55:41.09 ID:SCehX0HN.net
俺はイザという時は会社休むつもりにしてる

516 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/09(金) 23:08:28.07 ID:ds+6USyP.net
>>513
スプレー式かネットみたいなのでいいんじゃない?

517 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/10(土) 00:01:36.36 ID:mJFjfVXq.net
>>513
雪があまし降らない場所だからこそスタッドレス一択だと思うけど。

518 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/10(土) 00:26:41.77 ID:tenvqxtW.net
>>517
なんで?

519 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/10(土) 00:51:57.44 ID:mJFjfVXq.net
高速だと雪の降り始めでも冬タイヤ/チェーン規制かかっちゃうことあるし、そんな場合に夏タイヤ+駆動輪にチェーンは走行性安定性激落ちして危ないというよか傍迷惑。

520 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/10(土) 01:33:08.02 ID:X23KZuoy.net
経済性無視のちょっと身勝手な意見ね
振動で速度が上げられないのは安いの買うから
サイルチェーン亡き後イエティ スノーネット一択

521 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/10(土) 07:13:16.25 ID:tenvqxtW.net
>>519
うちの地域ほとんどの住民がスタッドレスなど履いてません
見かけるのは毎週スキーやら行く家くらい
高速が通れない事なんかまずはじめにわかりますし行かないしね
数年に一回くらいしか降らない雪のためにスタッドレス買う選択はありませんね

522 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/10(土) 07:14:57.44 ID:tenvqxtW.net
>>520
安いの買ったなんて俺いつ言ったっけ?

523 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/10(土) 07:31:17.21 ID:OrLtInWD.net
>>522
まあまあ
とりあえず>>512の言ってる事をやってみるのが良いと思う
振動でどこかがずれた可能性大

今回の事とは直接関係はないと思うけど、ラダーフレームって結構捻れるもんだよ
そうでないと大型トラックなんか何十万キロも持たない

524 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/10(土) 07:49:23.50 ID:ol8z6js3.net
>>513
樹脂チェーンって言うかベルトでそう感じたんなら
何に換えてもそれ以上だよ
ガソリンスタンドで常備してる様な本当のラダーチェーンは
四角いタイヤで走ってる様な振動が来る
亀甲編みの金属チェーンなら慣れたら50くらいは平気
樹脂のベルトは大体雪に慣れてない人が使ってるんで
調子に乗って切ってトラブルってのよく見る
そんくらい振動は少ない

525 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/10(土) 07:53:44.43 ID:ol8z6js3.net
サイルチェーンって無くなったの?
俺はここ20年くらいはコーニックLOVEだわ
>>513さんにもコーニックお勧め
金属チェーンの効きで少ない振動
装着簡単

最初の感想がどんなチェーンによるものかわからないけど

526 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/10(土) 08:25:52.49 ID:/fKRGOzD.net
TV2買う際の注意点ありますか?

527 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/10(土) 09:23:28.74 ID:vfscErTY.net
>>526
修復歴有無

528 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/10(土) 10:31:08.22 ID:AXQkUUOQ.net
フレームとボディ
その他はどうにでもなる

529 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/10(土) 10:38:45.64 ID:/fKRGOzD.net
修復歴は無いがフレームはどこ見たらいいですか?

530 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/10(土) 11:32:06.45 ID:CleSjvCx.net
>>528
フレームだけだろw
ボディだってどうにでもなる…

531 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/10(土) 11:32:24.39 ID:ha/ZJ0tg.net
>>526
エアクリーナーBOXの中

532 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/10(土) 11:41:20.31 ID:/fKRGOzD.net
>>531
エアクリ?汚れ以外にもなにかあるんですか?

533 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/10(土) 13:13:58.73 ID:kxPCgJcd.net
http://minkara.carview.co.jp/userid/493859/car/507606/1325485/note.aspx
口形フレーム素材を吸気の通路に使ってる。
内側から錆びて・・・・・・・。

534 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/10(土) 13:25:51.23 ID:mJFjfVXq.net
>>532
エアクリーナーボックスの底にサビが溜まる。

ブローバイガスも流入するからオイルまみれ。

535 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/10(土) 13:27:36.37 ID:/fKRGOzD.net
>>534
オーナーのブログ等もいくつか拝見しました
サビが溜まるのは持病で差はあれど、仕方のない問題なのですか?

536 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/10(土) 13:30:01.40 ID:mJFjfVXq.net
>>529
フレームで真っ先に穴があくのはフロントの左側のバンパーに伸びている部分かな。

できればリフトアップしてもらって下からしげしげと観察すればいい。

知り合いに整備やってる人がいたら同行してもらった方がいいね。

537 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/10(土) 13:35:37.19 ID:kxPCgJcd.net
>>535
我が15年式は記録簿によると東京23区で6年リース車として使われた模様。
今もエアクリーナーボックス内にサビ無し。
北海道では新車下ろして5年ぐらいでサビ朽ちるらしい。
1年目に塩分吸い込んでサビ進行。

538 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/10(土) 17:41:37.13 ID:xhy8b28d.net
>>532


539 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/10(土) 19:25:25.16 ID:kHrqYRKD.net
スバルがバカ過ぎるんだよ
何考えてたんだか

540 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/10(土) 19:51:28.55 ID:0RJriq5w.net
テンションプリ―から異音でたひといる?

541 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/10(土) 19:56:35.69 ID:X23KZuoy.net
>>533
この人結局フレーム切って別の車のを繋いだはず
フレームの中も公開してたような

542 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/10(土) 19:57:40.29 ID:X23KZuoy.net
>>540
(・ω・)ノ

543 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/10(土) 22:00:21.51 ID:oJs1YJjT.net
綺麗にしたのに一週間経たずに鳥の糞害・・・

544 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/10(土) 23:07:12.13 ID:J7uWAs33.net
雨降った時や気温低い時にエンジンクーリングファンから盛大に異音出る
走行中もファンって回ったっけ?

インマニについてる圧力兼サーモセンサー駄目なんかな?

545 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/10(土) 23:08:39.17 ID:J7uWAs33.net
低速時にハイギアで引っ張ると音しだすんだよね

気温高い夏場とかは異音無し

546 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/11(日) 01:33:47.90 ID:UBesmE8c.net
降りた後も回ってるあのファン?

547 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/11(日) 01:38:00.19 ID:QlPeXZPi.net
あれならさっさと交換が吉じゃないかな。

モーターだけも新品の社外あるし、中古もそれなりにあるし、純正もあるし。

548 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/11(日) 02:22:03.47 ID:M7NJIXbM.net
ファン自体は異音で交換済み
エンジン掛かってない時や調子いい時は静かなもん

走行中に回りだした時に変な音してる

549 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/11(日) 06:16:53.06 ID:ja6JUy/p.net
ほんとにそのファンが出してる音?

550 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/11(日) 06:23:36.35 ID:9mB5Da/S.net
ハイギアで引っ張ると高速になると思うが・・・
タイミングベルトがささくれて切れかかってるとか

551 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/11(日) 13:46:27.66 ID:rcD4lMgG.net
3·4速あたりで低速から引っ張ると異音開始
異音が回転数と同調してない音
異音開始後、アクセルペダル踏むと消える、離すと音が出る事がある
タイベルは交換済み

原因わからん

552 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/11(日) 16:51:17.84 ID:qt9QWzAy.net
テンショナーは音がしだしたら早めに交換おすすめ。
頑張りすぎて固着した経験あり。

553 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/11(日) 18:05:06.09 ID:7GYQx2qQ.net
なにか共振してる感じにも思える

554 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/11(日) 19:41:12.40 ID:wGj8NPGa.net
>>551
通称ファンベルトに水かけてみよう。
音に変化あればファンベルト。

555 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/12(月) 07:26:39.19 ID:tLR/d0Ht.net
KVのヘッドライトLEDに変えたんだけど、HiとLowが逆っぽい。H4だからアース以外の2本を入れ替えればいいのかな?

556 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/12(月) 10:11:14.70 ID:iAVFLFou.net
ああ〜これでまたいくら光軸が下を向いていても光源のライトユニット全体が異常に白く明るくまばゆいばかりに輝いて、
直接光が目に入らなくても明るくてとても迷惑な自己満足感違いサンバーがウロチョロすることになるのか。

557 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/12(月) 12:15:47.34 ID:sr0WH+uI.net
LEDに親でも殺されたんか?

558 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/12(月) 12:38:45.21 ID:un3Rdt01.net
気持ちはわかる

559 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/12(月) 12:58:40.36 ID:y8MmyaGP.net
>>555
H4のLEDバルブの上下逆なんじゃね?
ハロゲンのH4は無理だけどLEDだと逆に付けられることも多い
分かってるとは思うけどロービームのLEDチップの下にシェードが有るのが正しい向きだよ(リフレクターの上側にバルブからの光が照射されるのがロービーム)

560 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/12(月) 13:11:12.11 ID:y8MmyaGP.net
>>555
https://www.ipf.co.jp/products/341hlb/LED_H4_burner.jpg
例えばこの画像でいうとシェードが有る右側が下になるように取り付けるのが正しい

561 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/12(月) 16:45:01.81 ID:l9QNV+4K.net
ヘッドライトの下半分をガムテで塞げばよくね?

562 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/12(月) 19:04:35.52 .net
クラシックの汎用丸目は、LED、HID、ハロゲン、シールド何でもok!

563 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/12(月) 20:20:55.20 ID:tx3OtybG.net
スイッチを逆に使えばいいだけの様な
俺も後付けLEDの奴は全員爆発して灰になればいいと思ってる

564 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/12(月) 20:37:44.40 ID:Gy6ydS6V.net
LEDスレで変なのって言われてる奴最強
カットライン出るし車検も通る

565 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/13(火) 07:53:04.69 ID:zew6h+2K.net
>>559,560
ありがと〜。確認してみる。てかシェード下だったんか。もの知らないって怖いな(^^;

566 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/13(火) 11:52:44.04 ID:uV7WLsdV.net
>>557
車板のポン付けスレにも張り付いてる方だろw

567 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/13(火) 13:35:08.34 ID:sNAMqXdY.net
LEDヘッドライトに交換。
ハロゲン外して空いたソケットにLED付ける だけではダメなの?
他に退任、新任の辞令交付儀式あるの?

568 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/13(火) 18:32:25.64 ID:lqDVbzyJ.net
運転席、室内、前方からキュッキュ音がし始めた。
滑っていたところが滑らなくなったのか、
バネの受け部なのか
走らないとわからない、でも確かめられないジレンマ

569 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/13(火) 19:27:20.72 ID:UnvH6z0i.net
>>568
窓枠とかヒンジもキュッキュッ言うで

570 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/13(火) 21:24:05.42 ID:J7wmHwLU.net
電車の窓から頭を出して

571 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/13(火) 21:47:11.11 ID:AxICaZrR.net
タコの頭にハチマキ巻いて

572 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/13(火) 22:03:00.69 ID:aQsQpuUT.net
ギュッと締めても締まらない

573 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/13(火) 22:03:20.71 ID:u0+mkT0b.net
今、スピーカーにアルパインdlc-109Xを使ってるんだが
これをアルパインのコアキシャル12cmにすれば多少は音良くなる?

ツィーターはそのままでHU(DEH-970)のクロスオーバー使用予定
サブウーハー有り(カロの16cm2発の平べったいの)

10cmと12cmの差がどんなもんかわからない

574 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/13(火) 22:19:24.66 ID:rzbWogZh.net
それするならサブウーハー導入のほうが

575 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/14(水) 23:36:15.64 ID:Kv7tS6Ml.net
>>568
ウチのやつと同じような症状。走ってたらいきなり鳥の鳴き声のようなものが聞こえてかなりビビった。
結局窓が少し開いてて、そこが振動で共振してた。ウチのサンバー君は窓が手回し式だったから少し緩んでたみたい。

576 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/15(木) 08:27:03.97 ID:67kkOFcc.net
ヤフオクにすげーサンバー出てた
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s571029646
宣伝とか言われそうだがこれは貼らざるを得ない、フルアーマー状態、つか売れんだろ

577 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/15(木) 09:50:33.93 ID:wjZzd9LQ.net
バンパーがボルトオンだし、構造材がフレームしかない時点で継ぎ目に負荷が集中するわ
事故ったら最初にフレームが逝くな

578 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/15(木) 09:59:32.33 ID:38KyLM2G.net
でたよ久々の人殺し仕様
砂漠走るんじゃ無いっつーの

579 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/15(木) 10:14:19.67 ID:5BSyHi+U.net
エンジンクーリングファンのモーター
アクティ用使えるらしいね
モーターちょっと長くてファンガードから少しファン出るらしいけど使えるそうだ

アクティ用ならモーター安いんだよね
>>576
中東向けやろ()

580 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/15(木) 10:18:42.97 ID:PQrj2nFl.net
>>567
ヘッドライトの枠をLEDライトにつけないといけないだろ

581 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/15(木) 12:40:18.06 ID:8i/uHFcI.net
>>576
全長が軽枠からはみ出してるやんw

582 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/15(木) 12:49:02.86 ID:DEPPGzRE.net
夜追突する自信ありまぁす!

583 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/15(木) 12:50:47.88 ID:DEPPGzRE.net
>>579
良情報乙

584 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/15(木) 13:12:40.91 ID:XT5v5O6T.net
>>579
簡単なファンだから祭好きな電気屋なら汎用品探して付けるだろ。

585 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/15(木) 14:10:50.20 ID:erww3mS0.net
その昔、ジムニーのスペアタイヤを外すと、タイヤホルダーがバネで畳まれる仕様があったね。
背中タイヤを下ろすと、全長超えしてしまうからとか。

586 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/15(木) 18:20:02.31 ID:+1tKOyvF.net
>>576
車検通らないのに100万オーバーとはイカれてるぜ。

587 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/15(木) 19:38:51.90 ID:K7e0XMDC.net
サイズ変更で白ナンバー取れば良くね?

って、そこまでする奴は居ねぇかw

588 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/15(木) 21:09:45.22 ID:MzwfqkeD.net
タイヤ太いの履いて白ナンバーにしたの居るわ

589 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/16(金) 18:51:43.90 ID:QJEE/LHA.net
来週初ユーザー車検受けてきます
先輩方アドバイスや注意点ありますか?
あとサンバーで落とされやすいところ

590 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/16(金) 22:20:25.31 ID:6TCXeKXB.net
陸事近くのテスター屋で一通り見てから行けば通るだけは通る。

オイル交換と下回り洗浄を忘れずに。加えてプラグも新しい方がいいかな。

検査ラインに入る時には完全暖気で。

591 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/16(金) 22:34:48.75 ID:vK1Fn8/p.net
テスター屋は落ちてから
下回りを見てゴム系部品に破れがないかを確認
安全な場所で急制動テストで片効きないのを俺は確認した
ウオッシャー液、作動確認
ランプ、警告灯点灯確認
・・・・・・・・・・・・・・・・。

592 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/16(金) 23:23:27.18 ID:vyGxwXf0.net
異音し始めたエンジンクーリングファンモーターを壊す覚悟でバラしてみたけど
新品から二年(4万キロ)で中がカーボンカス塗れ

異音する前にファンモーター外してオイルインジェクションホールに油指すのを推奨する

593 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/16(金) 23:48:01.16 ID:6TCXeKXB.net
>>592
新車からの部品じゃなく交換したものが2年で?

純正? 社外?

594 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/16(金) 23:54:09.92 ID:4wtBayfQ.net
>>593
純正新品
異音で前回の車検で交換

595 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/16(金) 23:56:49.02 ID:4wtBayfQ.net
異音って言ってもガーガー音まではいってないけど

596 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/17(土) 04:09:42.27 ID:TXoyUpEo.net
以前にアイドリング不調で相談した者です。ISC、プラグコード、イグニッションコイル以外の原因は何が考えられるでしょうか?

597 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/17(土) 06:43:49.22 ID:HPmNAhUb.net
プラグ

598 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/17(土) 07:20:08.84 ID:AwiOKWkM.net
パワートレインインジケーターが点灯したのでディーラーの近くで開店待ち
後約二時間かあ・・・・

599 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/17(土) 11:24:40.71 ID:E1paKXW9.net
>>598
おれもしょっちゅう点く。どうも2〜3速へのチェンジがうまくいかないと点くようだ。

600 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/17(土) 11:34:22.01 ID:AwiOKWkM.net
ディーラーで診てもらったらO2センサーの不良だろうと言われてその後走ったら消えた
気持ち悪くて落ち着かないなあ

601 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/17(土) 13:27:21.99 ID:kKoedhbr.net
>>596
ディーラとかに行ってエラーコード出てないか見てもらったほうが良さげ。

602 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/17(土) 13:34:06.25 ID:PEP5p7wA.net
オレみてもらって 直したけど…
いまだに出る(笑)

603 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/17(土) 19:53:51.31 ID:ujYuT0NK.net
58 名前:阻止押さえられちゃいました :2018/03/17(土) 15:45:48.92 ID:0SiokWZf
だから本来ならば、商用車は鉄ブロックであるべきだと

鉄ブロックエンジンだったら100℃になってようが屁でもない
だがさすがにいまどき鉄はねえよな、だという

ドライバーが気をつけるしかないんだよな
リアエンジンサンバーはリアエンジンの弱点のせいで
燃費が悪くなるという弱点を知りつつも78℃でサーモが開く

長い距離を旅して前に戻って帰ってくるまで、まあ84℃くらいで保てんだろ、
という感じだそうだが

604 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/17(土) 20:26:03.74 ID:ysCAY5dy.net
クーリングファングリスアップしたら音しなさすぎワロタ
聞こえなさ過ぎて一度カバー外して回ってるか確認したくらい静か

次に煩くなったらモーター買うか

605 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/17(土) 20:27:58.98 ID:ysCAY5dy.net
エンジン切れば聞こえた事にカバー外してから気付いた

606 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/18(日) 14:49:54.92 ID:RQ7scF/0.net
アオシマのサンバーガチャ、3600円回してようやくブルーが出たぜ!
クソがッ!

607 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/18(日) 15:07:20.02 ID:TeDJkS8K.net
>>606
ヤフオクで送料込み1500円くらいで全色セットになったの売ってたので買ってしまったよ

608 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/18(日) 18:39:21.98 ID:DmdPW6Bv.net
同じく
加えて終わりかけを回したら白2個青2個出たw

609 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/18(日) 21:33:27.42 ID:kzUs/7BU.net
>>568
窓枠ゴム
うちのもなりだした

交換いくらするんだろうorz

610 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/18(日) 21:48:57.83 ID:h4U0gWsh.net
ゴムならクレのラバープロテクタントで復活

611 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/18(日) 22:00:28.93 ID:kzUs/7BU.net
滑り悪くてガタガタ言うならラバープロテクタントだけど
うちのはなんか膨張して音出てる

612 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 04:51:31.21 ID:J00UYzwh.net
>>603
んなの以前にペラッペラのフレームをなんとかするべきだったな
ラダーフレームなんて言っても本当に薄くてサビたら簡単に穴が空いてしまう、サンバーはただでさえフレーム吸気で内側からサビる構造なのにな
自動車なんて大抵の故障は治せるがサビで薄くなったフレームだけは治せない、削って塗装しても無駄
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-91-9d/rowrider_88/folder/1058316/44/46321944/img_0?1400455521

トヨタは足回りとか見えない所でコストダウンしてるって言うけどスバルはもっと見えにくいフレームの厚さでコストダウンしていた

613 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 04:58:41.77 ID:J00UYzwh.net
まぁこんな感じでサンバーはフレーム腐りが原因での廃車が宿命だからな
http://minkara.carview.co.jp/userid/493859/blog/35163784/
主に内側に水が溜まるのが原因だからフレーム吸気を辞めることと下回りの防錆塗装をこまめにやるのが長生きの秘訣

614 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 08:55:29.28 ID:o39sXQE7.net
>>613
んな誰でもわかりきったことを鬼の首を取ったようにわざわざ書かなくてもw

まだフレームは部品で出るから無問題。

615 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 09:04:26.43 ID:tM+AxzfT.net
とにかく基本設計と材質の選択や処理の考えが古いんだから仕方がない

616 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 10:47:15.62 ID:NAxoMX1K.net
だから何?な話すぎる。

617 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 12:20:16.54 ID:WJONY40s.net
欠陥車だから車体とフレーム両方を修繕するのを覚悟すればいいだけよ

618 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 12:45:17.18 ID:Unsti17k.net
>>614
PLにフレームは現行生産モデルのみ供給と明記されてるが、出るのか?

619 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 14:24:47.69 ID:F3tZN3Ld.net
>>618
ディーラーさんに聞いたら普通に出るってさ

620 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 14:36:27.75 ID:7z53tudM.net
そうなんだthx
総載せ換えいくらかかるんだろ

621 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 15:20:33.70 ID:J00UYzwh.net
いやメインフレームの交換するより中古車に乗り換えた方が安くすむからな
だから応急処置として適当な板を溶接してその場しのぎしてる人が多い

フロントのバンパー裏のY字の部分だけなら切って溶接すりゃいいがメインフレームはどうしようもない

こんなふうに
https://blogs.yahoo.co.jp/hot20vpow/GALLERY/show_image.html?id=62921486&no=1
フレームの外側を防錆塗装してても内側からサビが進行していって最後に穴が空いてようやく気づくケースが多いから

毎年メクラ蓋とかから大量の防錆オイル等を流し込んでフレーム内の錆発生を抑えるのが効果的
一度内部に赤錆が発生すると虫歯のようにどんどん進行する

622 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 16:26:13.42 ID:X3ndjKCy.net
錆転換剤はどうだ?効果ない?

623 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 19:21:48.23 ID:ttmQTTbd.net
平成19年車2007年年車が2012年には
https://blogs.yahoo.co.jp/hot20vpow/62921486.html

624 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 21:26:11.24 ID:+2BdcUWG.net
錆転換剤は一時凌ぎに過ぎない。
塗らないより塗った方がほんの少しだけマシ。
永久的に効果があるのなら、どのメーカーも使ってる。

625 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 21:42:48.52 ID:96SXEY6h.net
窓枠ゴム(ランチャンネル)の裏側をウェスにパーツクリーナー染み込ませて拭いたら音消えた

626 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 23:29:24.46 ID:dAn3gmfU.net
>>621
10年落ちとかなら同様にサビが進行してて普通かもとか想像できないの?

中古の価格が高値で推移してるからこそフレーム交換の選択肢も浮上するのさ。

627 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 23:40:57.29 ID:dAn3gmfU.net
>>622
液体を注入して満たして抜くことができるならリン酸塩処理みたいなこともやれる気はするけど。

その後、亜鉛塗料をこってり塗布すれば当分の間は現状維持は可能。

それでも手間暇と材料費を考えたら現実的な価格ではなくなる気もしなくもない。

うちのは現在35万キロ手前だけど、100万キロは視野の片隅に入れてるから今の新車を買って減価償却することを考えたり、中古に乗り換えて一からやり直しすることを考えてたらフレーム交換の選択肢も出てきた。

628 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/20(火) 01:36:11.75 ID:qz/1BJYK.net
>>627
100万行く頃にはほとんど入れ替わってるんじゃない?
フレーム差し替えるなら南国の程度の良いフレームの中古を探して気に入らないところを改変したほうが経済的と思うけどなあ
10年落ちでも雪の降らないところのフレームはほとんど錆びてないのもある

629 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/20(火) 02:35:30.26 ID:34++RnmZ.net
TV1ならね。

降雪地域向きの仕事が前提である以上、MTのTV2しか選択肢はないのよね。

630 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/20(火) 12:48:19.41 ID:MC7Hd6Jv.net
継続して探してれば良品出てくるぞ
ソースは俺
こないだ買ったGD-TV2SCはフレームサビ無かった

631 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/20(火) 14:37:20.42 ID:GuDfb5NT.net
スバル正規ディーラーとかだと対策してたりしないのか?特に雪国の店舗

632 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/20(火) 19:22:48.93 ID:vCYYl5H7.net
>>631
長く乗りたきゃケチらずに防錆しろって言われた@新潟スバル
YHやABの安い簡易防錆を4月と11月にしてる。
これだけでもかなり違う。

633 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/20(火) 19:29:29.36 ID:0ydqS+JJ.net
外側を防錆してもな……

634 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/20(火) 19:41:02.43 ID:WfvZS6B6.net
ノズル工夫すればインナーも防錆塗装できそう。
ノズルを引き抜きながら塗料噴射。

635 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/20(火) 20:48:48.33 ID:X8JDcnNr.net
>>630
手許で組み直すようなものだから今の相場はアホくさくてなあ。

TV2でSCは回避だから、今乗ってるのと同様にフレームに腐りがない修復なしの最終が10万台、20万km未満で出てくれば考えなくもない。

今の中期もベースは17.4万キロ 16.4諭吉だったからお気楽に手を入れられるけどw

636 :624:2018/03/21(水) 00:29:19.98 ID:4Dlfta5g.net
>>635
俺のは10/4×3万キロ未満だったよ

自分でできるならフレーム交換も確かに有りだ
その際は経過をネットに上げて欲しいけど

637 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/21(水) 09:41:14.83 ID:FMER/uL9.net
フレーム腐るまで使ったのなら、それはもう廃棄して別の新車に乗り換えればいーと思うよ。
もう終わった車なんだからさ。

638 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/21(水) 11:45:52.64 ID:obJ5CiAr.net
190cmの荷室長の軽は謹製サンバーしかないからなあ。

20-30万キロでエンジンが逝っちゃう他車種なんかそもそも使いもんになんないし。

フロントストラット、リアセミトレなんて足回りもサンバーのみ。

639 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/21(水) 12:31:53.38 ID:2hINI+Ez.net
もう過去の車だけどな

640 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/21(水) 12:39:48.46 ID:FMER/uL9.net
>>638
だからといって永遠に所有することなんて出来ないのだから、
もう終わった車には適当なタイミングで見切りを付けて次の車にしたほうがいーと思うよ。
サンバーの長さでも足りないときは足りないし、長さを言ったらキリが無い。

641 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/21(水) 12:45:27.70 ID:obJ5CiAr.net
いや、乗るサンバーがなくなったら引退する。

そしたらやっと好きな車つつける。

642 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/21(水) 12:52:10.12 ID:obJ5CiAr.net
生産完了後10年も経過してないのに「適当なタイミングで見切りつけて」なんてことを真顔で言う人がゴロゴロしてるうちは中古部品もふんだんにあるわけだしwww

知り合いの同業連中のサンバーの現状維持だけでも結構楽しいんだよな。

643 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/21(水) 14:40:15.04 ID:FMER/uL9.net
>>642
趣味で所有しているのならそれも楽しみだろうけど、
仕事の道具として使うのならダメになったらさっさと別の車にしたほうがいーと思う。

644 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/21(水) 15:34:04.23 ID:OhPNx72G.net
>>643
お前はサンバーのスレで何を言ってるんだ?

645 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/21(水) 15:36:10.74 ID:6Hg75Ntv.net
>>633
車検の時はディーラーでフレームの中も吹いてもらってる。
整備の人もサンバーに乗ってるから色々教えてもらってる。
今年で14年、16万km

646 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/21(水) 17:44:45.94 ID:0AWg8ACE.net
リヤにLED入れてえ
やってる人いますか?

647 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/21(水) 20:10:38.54 ID:LXgBUe5Q.net
フィリップスの安いLEDブレーキランプ入れてる
ハイマウントストップランプはフィリップスの奴だと片側しか光らなかった

648 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/21(水) 22:57:18.03 ID:W9sfEEWu.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic

649 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/22(木) 04:13:13.14 ID:ItN9E2PN.net
>>644
それはそれこれはこれ、でいいと思うけどね

650 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/22(木) 12:43:38.20 ID:rvp/uKkW.net
>>643
繕えるうちは繕う。

あと10年くらいは現役だなあ。

651 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/22(木) 14:49:33.15 ID:rqGeSMyr.net
大型フルカウルのバイクが縦積み出来る軽バンがあれば乗り換える

652 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/22(木) 15:44:18.80 ID:XWJY6cUf.net
富士重サンバー以外それができる車は今後も出ないサンバーがたまたま神だっただけ
富士重も含めて軽バンの荷室標準は畳が平らにおける事
これは昔から今まで変わってない変わってない

653 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/22(木) 17:10:16.86 ID:/9FfUmyg.net
このエンジン積んだフルキャブのRRならモノコックでも他社製品でもいいんだけどな

654 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/22(木) 18:39:23.26 ID:g8uVJKQA.net
4ATになって復活すればいいのになー

655 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/22(木) 20:29:42.31 ID:/muIHS+f.net
もう86のライン
人も居ない

656 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/22(木) 20:34:48.31 ID:Qgvhs/bK.net
>>652
車体のディメンジョンって「たまたま」決めるものじゃないよwww

「謹製サンバーに代わるものなし。」なのは必然。

657 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/22(木) 21:01:39.92 ID:f6qSZGD0.net
TV1を毎日足にしてるけど不満がない。
速くはないけど60.km/h以下でキビキビ走る。

658 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/22(木) 21:42:14.90 ID:ILpmR03V.net
軽い気持ちで4気筒サンバーに乗ったのが失敗だった
乗り替えても良いと思える車がないよ

659 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/22(木) 22:07:31.85 ID:ItN9E2PN.net
俺は各社カタログを穴があくほど眺めて決めた
結果いまだに欲しいと思える他車がない
あえて買うとすれば各社の軽バンだw

660 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/22(木) 22:51:39.48 ID:Qgvhs/bK.net
ぼちぼち同時点火コイル×2→シングルコイル×4をやってみる。

661 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/22(木) 23:06:01.68 ID:ECqrajhb.net
サンバってどんなグレードでも、フルフラットになって。
で、他の車じゃ、それが常識じゃないと知ったときは、本当に乗り換えられないと思った。
でも、もう作ってない。

662 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/22(木) 23:14:00.05 ID:OF9P4cX/.net
>>660
何それ?
どんな利点あるの?

663 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/22(木) 23:18:59.43 ID:XWJY6cUf.net
ディアスのリアシート収納なんて神レベル

664 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/23(金) 00:22:22.63 ID:7E5JcL2n.net
オルタやばいかも
始動直後12V
しばらくして13.9V
充電終わったくらい?で13.4〜5V
再生エネオス60Bバッテリーに交換しばらくこんな状態で一時は14.1V安定してたのがまた上記の状態になった

665 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/23(金) 02:19:18.97 ID:55cME8WF.net
>>662
プラグ長持ちと燃費向上って感じじゃないかな

666 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/23(金) 02:55:45.56 ID:y4SfPHSH.net
>>662 >>665
プラグの減り方の均一化が目的。

プラグの寿命が少々延びること、燃焼状態の安定化が期待できることによる燃費向上、これはオマケ程度。

NGKのRX、1番と4番。6万キロくらいだったかな。

https://imgur.com/gallery/QLJOZ/comment/1115072723

片方は接地電極が、もう一方は中心電極が痩せる。

667 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/23(金) 12:40:07.94 ID:2WygWZTO.net
>>666
必要ない気筒のスパークをやめた分の発電負荷が減るんで、その分の燃費向上も見込めるよ
エネルギー保存の法則
そこそこでかいと思う

668 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/23(金) 13:32:10.53 ID:E5QocONs.net
急に質問すみません
サンバーのフロントロアアームの取り付け方で多少のキャスター角調整が出来るようになってるんでしょうか?
後側のブッシュの穴が長穴になってるみたいなんですが調整のためですか?
また、「ネジハズスナ」のボルトの接続をずらすことでもアライメント調整が可能でしょうか?

669 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/23(金) 13:46:54.75 ID:AGPnsRer.net
なんでキャスター角をいじりたいのかわからんけど、アライメントテスター持ってて非公道車両のセットアップやってるようなとこで何がしたいか伝えて相談してみたら?

670 :662:2018/03/23(金) 14:09:10.72 ID:E5QocONs.net
>>669
ありがとうございます。
中古で買ったTV1なんですが直進で左に流れるんでしばらくの間トー調整である程度ごまかしてました。
先日、ジャッキでフロント上げたときに気づいたんですが左ロアアームだけスタビのマウントステーが生えてるタイプだったのでロアアームが交換されてるみたいです。
ロアアームの取り付けかたに調整幅が設けられてるのであればそこを何とかしてキャスターを左右そろえれば左流れも解消できるかなと思ったんです。
メンバー、左右ロアアーム、ストラット、タイヤを新品に交換してアライメントテスターにかけるほどのお金は使いたくありません・・

671 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/23(金) 14:31:15.90 ID:c8mN5Weo.net
事故車なんだろうね。
それだとどっちみちキャスターいじったところでアライメントはシッチャカメッチャカだから、
そんな面倒なことしないでハンドルのセンターとトーの向きで見かけの直進性だけ修正すればいーんじゃねーかな。

672 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/23(金) 14:45:15.34 ID:nQFbNqXK.net
やはり事故車のサンバーは寿命も短いものですかね?フロントのフレームの曲がりと助手席側のドアが浮き上がっていて走行中の風切り音がかなり酷いです…ドア回りの隙間が左右対称ではありません…

673 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/23(金) 14:54:24.29 ID:1JPxGNHnZ

リヤのアライメントも調整出来るぞ
あと単純にタイヤはどうなの??

変な癖がついたタイヤだと判断が難しいぞ
とりあえずタイヤの前後入れ替えで症状
に変化があるかだな

674 :662:2018/03/23(金) 15:00:29.45 ID:E5QocONs.net
整備の勉強がてらコツコツ直しながら乗るつもりで安い車両を買ったので後悔はありません。エンジン周りの消耗部品も揃えちゃったので自分なりに手を尽くしてみようと思います。

675 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/23(金) 21:22:07.81 ID:i+0W023N.net
ハンドル操作無く流れるならキャスターというよりキャンバーかなと思うが、その様子だと左前が下がってるんじゃないかな

676 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/24(土) 13:35:48.86 ID:BTSULcVr.net
>>651
スタンドでバイクが載ってるのに気付いた店員に驚愕されたよw

677 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/24(土) 14:34:16.12 ID:vcTS8U4a.net
>>676
ハイエースにN360載ってた方が驚かれるよ

678 :sage:2018/03/24(土) 22:10:34.57 ID:uh/VA6nZ.net
オレのTV1白色だけど今日水拭き洗車したら、雑巾が白くなった…

679 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/24(土) 22:57:08.69 ID:nHVDuaxY.net
オレのは雨上がりに、フロントガラス白い水のスジ跡付いてる

680 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/25(日) 01:03:10.13 ID:vSF3/248.net
俺もパンツ脱ぐと黄色いスジ付いてるわ

681 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/25(日) 02:38:46.47 ID:cFte6Wtc.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521531857/
タブは閉じたはずなのになぜまだパンツのシミの話が!?って混乱したわ。

682 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/25(日) 09:45:53.08 ID:JOtvs0vA.net
おわりのはじまり

683 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/25(日) 10:29:00.56 ID:mCM7V9tX.net
エンピ エンガチョ バ〜リア♪

684 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/25(日) 11:13:15.82 ID:GlSmz0Ap.net
えんがちょ切〜った

685 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/25(日) 14:14:00.11 ID:/TJtakXR.net
>>677
確かヨタハチも載るんだよな

686 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/25(日) 18:37:22.55 ID:qnqZtTXz.net
中古車のサンバー購入を考えています、ディーラー車を選んだほうが安心でしょうか?サンバーの専門店のほうがよいでしょうか?初めての中古車購入なので悩んでしまいます…アドバイスなどあれば宜しくお願い致します。

687 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/25(日) 18:53:15.35 ID:JOtvs0vA.net
まず値段にびっくらこきます

688 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/25(日) 18:58:54.36 ID:0XEvXVxm.net
ディーラー購入
サンバー自体おすすめしないけどな

689 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/25(日) 20:13:08.47 ID:mZIQfQLn.net
オレもサンバー好きで乗ってるけどあまりオススメは出来ないな
いじわるでなくこの車は変人好みの名車であり一般的な名車とは違うし


群馬のスバリスト専門店や名古屋のよもぎ商会ならハズレなさそう

690 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/25(日) 20:51:21.36 ID:qnqZtTXz.net
>>686です たくさんのアドバイスありがとうございます。スバリストのお店とよもぎ商会さんチェックしてみます!じっくり考えて車選びしてみます。

691 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/25(日) 20:58:35.40 ID:FOyYgp07+
例えば幹線道路の路面補修の仮舗装とか
を通過した時の挙動に乗用車的な部分を
求めるのならお勧めしない

サンバーだとウエザーストリップがボディーと
こすれる音がしたりするし
ハイゼットのs320あたりの方が幸せかも

692 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/25(日) 20:58:35.16 ID:mZIQfQLn.net
群馬はスバルのお膝下だけあって専門店では無いがサンバーを好んで取り扱ってる中古屋も居るし
信用出来る業者と言うかサンバー好きな業者を探してみるのがいいと思う

693 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/25(日) 23:09:43.31 ID:TUiS9KfS.net
上玉なディーラー中古なんかは即買い手がつくからなー


2年前にTV1トランスポーターを買ったときは全国から問い合わせが来てたってさ

694 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/26(月) 19:36:58.75 ID:crLCIBdy.net
モデストさんのカスタムサンバーのパズが気になるー!カスタム費用は高額になるけどカッコカワイイ車だよなー!乗ってる人はこのスレにいますかー?

695 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/26(月) 19:49:31.28 ID:YTmH+fQp.net
知るか

696 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/26(月) 20:15:44.79 ID:fVbLte//.net
ヘマなステマやんなwww

697 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/26(月) 20:22:58.72 ID:TdhgzYk2.net
久しぶりにエアフィル見たら錆びたまってたわ・・・

698 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/26(月) 20:31:29.38 ID:qxKfoNJu.net
15年落ち 16万q都区部と関東南部で使用。
エアクリーナーケースにサビ無し。

699 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/26(月) 20:43:30.80 ID:fVbLte//.net
ブレーキキャリパーのピストンが固着したwww

早朝に戻ってきてシールと小マシなピストンがあったので即バラしたら、ピストンが抜けなくて焦ったwww

固着の原因はピストン表面のクロームメッキの腐食。細かいブツブツがピストンの広範囲で発生して固形化したグリスと相まって特定の場所でピストンが動かなくなってた。

結局最後はエンジンを掛けてブースター効かせて外したけどw

今日のところは中古ピストンで誤魔化しておいて、ディーラーさんにピストンを2つ注文した。

700 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/27(火) 06:02:03.13 ID:UEPiWSmU.net
>>694
乗ってる人が登場した事は無いと思うけど
有名なカスタムだからね
話題になった事はあるよ
サンバーがダメになったらアレの本物を買おうと思ってたんだけど
本物が輸入終了になっちゃった

701 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/27(火) 08:50:36.70 ID:QUIN82LT.net
うちもそれやったわ
常にブレーキが効いてるって恐ろしい

702 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/27(火) 09:00:57.81 ID:u3niqZLZ.net
それを予防するにはキャリパーのオーバーホールするしかないの?
融雪剤多用地域とか使用環境によるの?

703 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/27(火) 09:16:53.69 ID:QUIN82LT.net
うちは関東南部の雪とか無縁な地域だし悪路にも入らないし
年間10000kmちょいでここじゃヒヨッコレベルの使用環境なんだけどね
職場の某メーカーの設計してた人いわくサンバーはロアアームがどうのこうの言ってました
ブレーキとは直接関係ないのかなー

704 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/27(火) 10:38:53.91 ID:LO82yxew.net
>>702
そのトラブルを一瞬たりとも味わいたくないのなら、
出先で固着して走行困難になりたくないのなら。
定期的にオーバーホールしてくださいね。

俺はOHした予備を準備しているので、
あれ?と思ったら即交換する状態にしています。

705 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/27(火) 13:03:09.94 ID:uKswuCIx.net
法定点検で初期症状(引き摺り)はチェックするよ
お金かけたく無いならジャッキアップして手で回すよろし

706 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/27(火) 13:06:52.96 ID:uKswuCIx.net
ワズはサンバーの代わりにはならないと思ってやめた
部品供給体制皆無だもん

707 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/27(火) 15:46:15.06 ID:KUJVhB0B.net
ワーゲンカスタムとかあるけど、なんだかんだでKVのクラシックが個人的には一番好きだなぁー

708 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/27(火) 15:51:42.52 ID:u3niqZLZ.net
KVクラシックはハウステンポス内の作業車として開発された。

709 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/27(火) 16:50:12.69 ID:UevdQ6ks.net
ポスじゃなくてボスね
昔会社で使ってた外注さんにKVクラシックの写真が飾ってあって、何かと思って聞いたらウチで試作モック作ったんですって言ってたな

710 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/27(火) 17:16:11.79 ID:a/JGYCf9.net
>>702
予防法は皆無かも。

新品キャリパーもポン付けだとピストンシールの外側までサビが回るのは既定路線だし、サビが回ったキャリパーをOHしたところで新品の性能に戻ることはないし。

現在の最善の選択は、新品キャリパーのピストンを抜いてラバーグリスをピストンとダストカバーの外面以外に塗布して再組み付け、毎年オーバーホールするくらいかも。

どっちにしても、ピストンが鉄にクロームメッキな時点で定期的にピストンを交換する必要がありそう。

ステンピストンとかどっか出してないんかな?

711 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/27(火) 19:01:38.01 ID:JrplnYof.net
フレーム内部の錆は止められないのか

712 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/27(火) 19:49:35.99 ID:KUJVhB0B.net
KVのクラシックはカワイイですが、20年くらい前の車だし故障が多いと聞く、とくにCVTはディーラーでもパウダークラッチが壊れやすいと言っていた。

713 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/27(火) 21:19:02.79 ID:u3niqZLZ.net
>パウダークラッチ
使ってる内に鉄粉が磁化してクラッチ作用不良になるそうだ。
宿命。

714 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/27(火) 23:51:59.70 ID:NsGuwYlj.net
当時はパウダだけも出たらしいが、その後アッシーだけになって、今は当然何も出ない
ひと昔前までは産業用パウダクラッチの流用って手もあったんだけど、そっちも完全に捨たれてしまった
それでもちょっと前までは鉄粉入れ替えて蘇生を図る人も居たんだが

715 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/28(水) 09:24:42.90 ID:REVhXpsD.net
タイヤローテーションした。 TV1。
後輪を↑で前に、前輪はX方向。
ローテーション前、前輪はショルダー部の溝消えた。

716 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/28(水) 11:25:28.27 ID:Sgljmalj.net
取説によるとローテーションは5000kmごとだよ。

ショルダー落ちしたタイヤがあるなら交換時期だよ。

717 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/28(水) 11:58:19.71 ID:CDXRaAWu.net
>>もしやその人はバモノスさんですか?

718 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/28(水) 12:39:22.50 ID:pi42RSlV.net
できればスペアも混ぜてあげてください

719 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/28(水) 13:23:13.91 ID:REVhXpsD.net
タイヤ交換の時、程度の良いのをスペアにしてるので、スペアはローテーションに入れてない。

720 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/28(水) 19:46:04.72 ID:REVhXpsD.net
モノタロウのオイル、悪いと思わないけど共感する人いる?

721 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/28(水) 20:17:14.46 ID:L3/6PzFy.net
○×ではなく、なんとも思わない。out of 眼中。
20Lで8回〜交換できるのだから少々高価なオイルを安く買って入れている。

廉価オイルフィルターに関しては、純正との分解比較の際に、
濾紙の長さが全然違っていたので、絶対に選ばない。

722 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/28(水) 20:27:52.17 ID:X77XMMt9.net
オイルは日産純正ペール缶

723 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/28(水) 22:31:09.57 ID:iyRv1sqW.net
工賃込みで1200円のところで換えてる
17万kmトラブル無いから安オイルでも問題ないと思ってる

724 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/28(水) 22:55:47.86 ID:NJHmmcN0.net
こまめに安いオイルでいいんじゃない?
ペール缶で買ったのはサンバーのオイル交換楽だから3000km走って無くても気分で交換しちまうわ

725 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/29(木) 01:08:40.68 ID:FWn8xP5f.net
離島なんで楽天のスズキモータースで交換用ウェザーストリップ取り寄せようと思っているんだが、ワケワカメ。
H20年のLE-TV2(TV2K51L) トランスポーター 5MT 4WDなんだが、

ウェザーストリップのドリップ右(63525)は品番「63525TC021」か「 63525TC001」なのか?

ウェザーストリップのキャブドア右(63514)は品番「90366TA001」か「90366TA280」なのか?

ウェザーストリップのスライドドア右(63515)は品番「90366TA010」か「903667690」なのか?

写真入りのページじゃ無いので、どっか細かく判るサイトは無いモノか・・・。
っつーか誰かポスケテ・・・。

726 :717:2018/03/29(木) 01:53:22.43 ID:FWn8xP5f.net
楽天買い回り締め切り間際であせってしまったが、7月に車検でその直前にリコールがらみの点検でディーラーに持ち込むので、ついでに相談しながらパーツだけ買って自分で交換した方が良いかもしれないと思い始めた。
お騒がせしてしまって申し訳ない。

アンダーコート終わって傷と錆の補修するので、特注のペイントだけ買っておこうかな?

フレーム内の錆はまだ大丈夫そうだが、ボディーのあちこち内部から錆の盛り上がりが出来始めた。
ウェザーストリップのドリップに隠れた継ぎ目が錆びてて、ちょっと穴開いちゃってパテ埋めしたよ・・・。

727 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/29(木) 05:57:37.58 ID:4DN5X3N4.net
フレーム内の錆はある日突然穴が空くからな
とりあえず穴からフレーム内にオイル吹き込んどけ

728 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/29(木) 08:29:10.25 ID:v4J/7OUu.net
>>725
https://partsfan.com/subaru/jp/019ca409A/ad9ed7499415d620593d41b644f54834/9A/901/

729 :717:2018/03/29(木) 10:41:38.84 ID:FWn8xP5f.net
>>728
おお!ありがとうございます。
こんなサイトがあったとは!会員登録してログインすると分解図も見れるのかな?

4年前に中古で買ったのですが、Y字部分のキャップ外したら内側にも何かクリヤー系コート剤を吹いた痕がありました。
継ぎ目やヒンジ等あちこちにも吹いた痕があるのは良いのですが、ドアスイッチのブーツ等にもかかってゴムがボロボロになってます。
エアクリのボックス内にも少しだけ錆があったのが気になるので、関西化研工業のハードワックスクリヤーとエアゾールで念入りにやってみます。

今年の車検で10年落ちになってしまうけど、気に入ってるので大事にメンテして乗りたいと思います。

730 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/29(木) 12:14:12.24 ID:DAhxp6DL.net
EN07サンバーに関してはエレメントをけちるのは絶対にお勧めしない
アストロとかの怪しげな奴とPIAAとかの無駄に高価な奴で全開連続走行を比べてみるとはっきり違う
お試しあれ

731 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/29(木) 12:23:28.53 ID:haQFQAYy.net
どこのエレメントですか?
なにがはっきり違いますか?
お願いします。

732 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/29(木) 12:54:42.63 ID:DAhxp6DL.net
オイルフィルターエレメントです
何が違うかはやってみて感じてね
先入観を持つと駄目でしょ?

733 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/29(木) 13:00:17.05 ID:NeF+TMu2.net
フレームのサビは転換剤塗ったあとで上から鉄板溶接するかな
わざわざヤフオクで安い溶接機買ったわ

734 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/29(木) 13:53:07.44 ID:MIQ/Gf9D.net
>>731 
https://www.youtube.com/watch?v=Iay2A1JgUsM

735 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/29(木) 16:54:48.84 ID:4DN5X3N4.net
新車状態でフレームの外側は防錆塗装してあるけど内側は生の鉄そのままでノーガード状態なのが原因だろう
水抜き穴から防錆系のスプレーを吹き込んどけば全然違ってくるだろうね
生産終了前に買って月イチぐらいでナスカルブのスプレー使ってるけど今の所は大丈夫っぽい、まぁ中の方までは見えないわけだが

736 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/29(木) 23:26:16.40 ID:7Ze8fXXM.net
>>734
中身が色々違うのは知ってるよ
全開連続走行でハッキリ違うとか幼稚な事言ってるから絡んだだけさw

737 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/29(木) 23:30:43.09 ID:7Ze8fXXM.net
>>735
生鉄の訳あるかw
ちゃんと塗ってあるよ

738 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/30(金) 03:24:44.79 ID:b9qA4iTG.net
>>735
バカかよww

739 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/30(金) 10:05:25.40 ID:V+ODX5Dr.net
>>736
試したの?
どこがどう幼稚なのか教えてちょうだい

740 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/30(金) 10:49:22.23 ID:AcWR7B0G.net
フィルターなんてどうせバイパスされるんだから安いのでも変わらん

って昔聞いたな
タクティとかPITWORKばっかだわ

741 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/30(金) 11:10:44.90 ID:V+ODX5Dr.net
汚れて詰まったらバイパスする仕組みになってるんだけど
その時点で相当余計な圧損が生じてるよね
それでオイルのラインって見たことある?
簡単に詰まりそうでしょ
そこにバイパスしたあんまりきれいじゃない奴が流れ込む

サンバーに関してはオイル交換にナーバスな事を
生産終了後にメーカーがカミングアウトしたわけだけど
そんな車でわざわざ冒険する人の気が知れない

742 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/30(金) 12:10:11.59 ID:mH8YNaN9.net
安物フィルターと鉱物油で5000キロで両方交換でなんの問題もないだろ

リコールのやつは大幅に交換時期超過した車が他車では壊れるところが
RR故に燃えたから

743 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/30(金) 12:46:20.90 ID:XZWH9liA.net
>>739
試す訳無いだろアホか
お前は試したのか?
試して無いよなあ
試してたらバカすぎるもんなw

744 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/30(金) 12:48:27.12 ID:XZWH9liA.net
>>740
タクティピットワークはいいだろう
ヤバイのは太郎さんとかだよ

745 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/30(金) 13:08:37.69 ID:ugVGbHhG.net
フィルターもハロゲンも太郎さんだ。オイルも。ワイパーブレードも。

746 :731:2018/03/30(金) 19:22:44.24 ID:FiAqnWvm.net
>>743
試した結果違うから書いてるんだけど?

罵るだけでなにも説明ないね
何も知らないだけなんじゃないのw

747 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/30(金) 19:25:20.90 ID:AcWR7B0G.net
LE-TV2
運転席側ガラスランチャンネル
61734TC000
2300円

窓閉めるとキュッキュッ異音
ランチャンネルをガラスに押し付ける様にすると音消えるから交換してみた

音消えねぇ

748 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/30(金) 20:02:36.64 ID:gXanI0qI.net
>>747
思い余って排ガス自殺しようと窓をガムテでマスキングしてるの想像した

749 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/30(金) 21:39:14.94 .net
シリコンスプレー

750 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/30(金) 22:55:50.55 ID:mH8YNaN9.net
内張り剥がしてレギュレーターにグリス吹き付けたら大分収まった

前に毒電波撒き散らしてたルームランプLEDを交換したが荷室側を替えて無かったのでこれも交換
ついでに天井剥がして配線延長してエーモンのラゲッジルームランプも設置
これで夜釣りのノット組むのも楽になるわw

751 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/30(金) 23:01:27.04 ID:mH8YNaN9.net
あと荷室と助手席下に12ミリ厚くらいのゴムスポンジ引いたら大分静かになったわ

800円/m

752 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/30(金) 23:38:16.21 ID:GuV4d1lC.net
耳栓でいいだろ

753 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/31(土) 00:50:11.14 ID:8U2dgGac.net
>>746
えええ!
オイルフィルターのテストのために全開連続走行したんだ
そりゃすげえな
連続ってどのくらい?
30分ぐらいぶん回したとか?
まさか5分とかじゃないよね

754 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/31(土) 02:09:45.96 ID:L5bXuEuw.net
オイルフィルター交換するの面倒くさいから10万キロごとに洗浄すればいいやつ買ってみた。

755 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/01(日) 14:46:59.51 ID:BvyDVK1o.net
俺のは交換が必要な距離を走る前にオイルが無くなる

756 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/01(日) 14:47:57.03 ID:HOV3xKE2.net
お漏らししすぎぃ!

757 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/01(日) 15:48:18.82 ID:BvyDVK1o.net
>>756
それが漏れてる様子が無いんだよな
ガソリンと共に燃焼してるっぽい
忘れてたが平成11年式TV1SC
ググッてみたら年式が古いSC着きは消費が激しいらしい
こまめなチェックが習慣になったよ

758 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/01(日) 19:22:57.69 ID:rNxLY0Vp.net
らめぇーー!も、漏れちゃうぅぅ〜〜!

759 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/01(日) 20:06:08.74 ID:JkY8HVNL.net
この前メンテしたクーリングファンモーターがすぐに煩くなった
外して再度ばらし
グリスをモリブデングリスからホワイトグリスに変更
蓋の抑え甘かったのか外す前は少し遊びあったのをしっかり塞いで遊びほぼゼロに(多分これが正規?)

モーター音が車外に出てタイヤハウスに頭突っ込んでも聞こえない(エンジン音にかき消される)レベルまで静音化してワロタ
隙間から風吹いててやっとファン回ってる事に気付いたわ

760 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/01(日) 20:09:15.76 ID:JkY8HVNL.net
前回より静かになったわ
メンテのオススメせんけど(買った方が楽で安心)

761 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/01(日) 21:15:36.17 ID:3F2RmH7K.net
私もこれからクーリングファンモーター分解やろうと思ってる。回り出すとうるさくてたまらん、やり方もっと詳しくおせーて!

762 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/01(日) 21:41:22.93 ID:pUO1wLFY.net
以下整備、修理工場なら幾ら位が妥当?
デラ概算15万から20万言われ萎えた

サンバーTV1、17年後期、走行三万位
タイベル、
ウォターポンプ、
オイルシール交換
ブレーキマスター交換
FディスクキャリパーO/H
Rカップキット交換
スーパーLLCロングの方
ベルトはファン、エアコン、パワステ
ATオイル交換
プラグ
プラグコード

実家の車だけど良く未交換でトラブルらしいの無しで来たもんだ
オイルが若干滲む以外特に不具合無

763 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/01(日) 22:09:42.81 ID:UgUK+ba8.net
https://www.youtube.com/watch?v=Q06vtgNX8w4
ファンの外し方はどうするんだろ?

764 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/01(日) 22:18:03.77 ID:07hERn0L.net
>>761
検索したらみんカラでやってる人出てくる

コツはモーターの後部カバー外す時に三箇所のカシメこじるんで
デカイマイナスドライバーいる
ガッツリこじると戻す時にグラグラになるので加減は要るかも

軸外側(ファン後部)は座金二枚
軸内部ファン側に結構な枚数の調整座金入ってる

防水加工兼後部カバー緩み防止でスーパーX使ったけど再度開けるつもりならシリコンシーラント使った方が良いかも

気合と壊しても気にしない覚悟必要

765 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/01(日) 22:23:46.23 ID:07hERn0L.net
ファンは8mmのナット
モーターとカバーとベースを共締めしてるネジが錆びてると取れないかも
crcぶっかけつつ貫通ドライバーあててハンマーで殴りいる可能性
自分は舐めて無理矢理取って交換した

766 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/01(日) 22:28:16.40 ID:UgUK+ba8.net
>>762
その整備、ほとんど全部要らないよ。
故障したら随時修理すれば良い。
たまに高速道路全力走行して各部に熱を入れれば故障しない。

767 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/01(日) 22:34:11.51 ID:8YgGrDeY.net
>>766
タイベル切れたらエンジンパーやろ?
15000キロ迄はデラ整備もここ数年
ワイが車検取ってそのまま
年間1000キロ位だから大きいトラブル無しもやっぱり不安や

金額的に町自動車整備工場でも10万位は掛かるかね?経験者頼む
後地域的に多摩市近郊であったら嬉しい
相模原や八王子位迄は行ける

768 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/01(日) 22:36:42.03 ID:07hERn0L.net
似たような整備内容で+中古マフラーやらやって22万(町工場)
マフラーやらなきゃ17万位やった

769 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/01(日) 22:49:33.72 ID:onlCkzD4.net
>>762
相当基本整備をサボってたメニューだな
安心料だと思ってあきらめな

770 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/01(日) 22:55:09.88 ID:UgUK+ba8.net
>>767
タイベル切れないよ。
年間1000km、月間90km走行ほどでしかない。
大金かける必要なし。
車検整備をプロにやらせるだけで十分以上でしょ。

771 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/01(日) 23:26:45.51 ID:8YgGrDeY.net
>>769
でもオイルは4ヶ月で交換
オイルフィルターは三回に一回交換
エアエレメント二万キロで交換
ブレーキオイルも二万キロで交換

タイヤはひび割れ一年前に交換
バッテリーも一年前に交換
チョロチョロメンテはしていたみたい

大掛かりなのはしてないだけ

>>770
もう14年目でっせ切れなくても山欠ととか有りそうじゃん
出先といっても近所だけど故障嫌だしな

>>768
ありがとう
やっぱ15万から20万コースなのね
最低タイベル、ウオポン、オイルシール辺りで6万から8万位かね(町工場)?
これがデラだと12万前後だからね

772 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/01(日) 23:29:27.34 ID:YFkIvf4i.net
タイミングベルトは10万kmで交換しとこうかなーくらいの感じ
ディーラーでウォーターポンプとエアコンベルトとかも一緒にやって
¥45000くらいだった
サンバーは簡単らしいから自分でやるって人多い

773 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/01(日) 23:31:25.39 ID:07hERn0L.net
10年超えてるならタイベル替えといたほうが無難

サンバーのサイドマーカーってAssy交換で球だけ替えられんのな
幾らすんだろ?

774 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/01(日) 23:34:43.58 ID:UgUK+ba8.net
>でもオイルは4ヶ月で交換
走行360kmでオイル交換かよ。

775 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/01(日) 23:37:11.07 ID:8YgGrDeY.net
>>772
そんなに安いの?地域は何処ですか?
多摩地域はタイベル、ウオポン、シール、LLc交換概算で10万軽く超えた

タイベル三万キロだけど10年越えてるけどこんなに持つもんなの?ファン、エアコン、パワステベルト辺り見ても余り劣化らしいの無いけど前に他車種で突然切れたからちと不安

776 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/01(日) 23:39:07.66 ID:8YgGrDeY.net
>>774
そう何かハンドルがブルブルしだすと疲れるって言い出して交換
物は大事にするけど細かな知識が無いのよ

777 :753:2018/04/02(月) 00:00:22.32 ID:ZkmEVRaF.net
>>764
ありがたや〜
ファンの音うるさいとポンコツ度3割増しで恥ずかしいから早く直さないと・・

778 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/02(月) 06:13:25.79 ID:Cy0e6Ske.net
>>775
タイベルは国産でも10万キロまたは10年で交換。

メーカー推奨交換時期の半分で切れるのは、イタ車やフラ車なんかのラテン系な印象。

タイベル、テンショナー、ウォーターポンプ の3点セットで部品は純正2万弱、社外1万弱。

ディーラーさんにお願いしても5万とかだと思う。

おまかせタイベル交換で10万請求って普通はありえない。

779 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/02(月) 10:52:31.81 ID:0OX1aFsX.net
>>652
日本語おかしいぞ。
バイク縦積みとはヘッドライトが真上に向いている状態だ。
そらスタンド店員もそんなバイクの積み方しているサンバー見たら驚くわな。

780 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/02(月) 10:59:09.55 ID:kqW/z2QD.net
そう理解するのはあなただけ

781 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/02(月) 10:59:40.08 ID:V3lT9iOX.net
同じスバルのインプとかレガシィのタイベル交換でもないと10万円コースはいかない

782 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/02(月) 12:59:20.70 ID:wRGPWHUh.net
エンジン降ろして ¥5〜6万
オイルシール全交換
タイベル水ポンテンショナー
ざっと¥10万 超え デラ
デラは専用エンジンリフター有るから、早い
簡単に脱着出来る設計 構造

783 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/02(月) 13:02:03.74 ID:Z3QVCB9l.net
>タイベルは国産でも10万キロまたは10年で交換。
10年交換は書き過ぎだろ。
とにかく>>732については整備不要、故障あったら随時修理。
故障しない。

784 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/02(月) 13:29:33.12 ID:kd16UA+X.net
>>782
漏れてもいないオイルシールを交換する必要はない。

1万キロから50万キロまでのサンバー合計5台が身近にいるけど、タイベル側のオイルシールを交換した履歴があるのは一台もないし、クラッチ側のシールなんかクラッチやるときに交換するものですよ。

クラッチまで整備の必要があってついでにオイルシールを全部交換とかならアリだけど。

785 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/02(月) 19:26:25.60 ID:NIqmBF8p.net
>>778
>>783
うちのサンバーは、今20年目だけど、全開の車検時は、まだ8万キロだから交換する必要ないと言われた
古いんで、タイミングベルト切れても、バルブがピストンとぶつからないはずだから気にしてない
次の車検では交換かもね

786 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/02(月) 20:53:23.69 ID:t70JNWad.net
>>785
同じような状況でどうしようか迷ってた
我々のエンジンはたしかにそうだった
もうちょい使うか
ありがとう

787 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/03(火) 01:09:00.65 ID:vwEm+e1R.net
うちはY字フレームが心配だ

788 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/03(火) 14:31:58.98 ID:noFcXWH0.net
すいません。
今TVのMTミッション降ろしたところなんですが、クラッチハウジング内がオイルでベトベトでした。
漏れたオイルがエンジンオイルなのかミッションオイルなのかはクラッチハウジングの汚れ方見たら一発で分かりますか?
それともクラッチの回転で漏れたオイルが飛び散ってハウジング内全体が汚れちゃいますか?
判別方法あれば教えてください。

789 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/03(火) 14:41:20.67 ID:8MV3Jt6N.net
匂いで判別しましょう

790 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/03(火) 14:59:26.33 ID:lf3xecx3.net
そこがベトベトなのはエンジンオイル、クランクシールから漏れる。
https://www.youtube.com/watch?v=nTN2BIa8HMI

791 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/03(火) 16:47:23.11 ID:UsZQ6f8B.net
臭いですぐ分かると思うが

792 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/03(火) 21:45:20.57 ID:vj3mYoO4.net
フロントストラットをリフレッシュ。

交換したのはアッパーマウント、ヘルパー、ダストカバー、ボルトナット類。

外したヘルパーは、左が半分消滅、右はフニャフニャになって全長が3/4になってた。

アッパーマウントはゴム部分に軽い亀裂。

交換後、フロントの車高が2cmくらい上がったので光軸調整も。

足がバタバタしなくなった。

793 :780:2018/04/03(火) 22:39:37.64 ID:noFcXWH0.net
ありがとうございました
クラッチハウジングのにおいをかいでみたところミッションオイルの
あの独特の匂いがなかったので漏れたのはエンジンオイルっぽいです。
しかもフライホイール裏のプレートを外したら隙間に溜まってたエンジンオイルが
ダーっとこぼれてきました。

794 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/03(火) 22:43:18.31 ID:lf3xecx3.net
何でミッション下ろしたの?
クラッチ板交換?

795 :780:2018/04/03(火) 23:40:25.09 ID:noFcXWH0.net
>>794
多走行車を中古で買ったんですが、オイル漏れもひどいし来月車検なので
どうせなら一気に直しちゃおうということで、オイルシールやらクラッチやらタイベルセットやら燃料フィルターやらドラシャブーツやら色々買い込んで今やってます。

796 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/03(火) 23:45:12.45 ID:0HEHX1WI.net
楽しそうですね

797 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/04(水) 03:07:21.98 ID:sTETieeW.net
>>795
ちなみに多走行って何kmくらいの?

798 :780:2018/04/04(水) 06:27:50.87 ID:QjPhoDGs.net
>>796
最近は陽気もいいので作業がやり易く楽しいです

>>797
LE-TV1 15万km ヤフオクです

クラッチケーブルアクセルケーブルや予備の燃ポン(中古)も買いました
過剰整備かもしれませんが休暇を利用して車中泊しながら3000kmくらい
一気走りすることがあるので転ばぬ先の杖ということで・・・

799 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/04(水) 06:55:48.54 ID:sTETieeW.net
>>798
慣らし終わったとこじゃないですかw

一通り手を入れて仕上げ直すにはいいタイミングですよ。

うちのも一昨年6月にヤフオクで17.4万kmでポチって、現在35万km超えたところ。

800 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/04(水) 12:07:40.52 ID:S68bgcwR.net
ナラシでんでん(なぜか変換できない)はネタかと思ってたけど16万km超えて俄然回るようになったわ

801 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/04(水) 13:02:24.88 ID:vp6ZoR2y.net
16万km超、TV1 NA 2速ギヤでアクセルオンオフして曲がるの楽しいけど、
車を傷めるかな?

802 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/04(水) 16:08:25.80 ID:jLA4DlVq.net
楽しいの知ってるけど回すのよくない

803 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/04(水) 19:27:18.02 ID:28Xy1Ev9.net
むしろ高回転まで回した方がエンジンには良いよ

804 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/04(水) 20:24:30.90 ID:yR4W9ra3.net
たまにフューエルワンを入れて首都高走るようにしてる

805 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/04(水) 20:38:11.03 ID:x0KaBwla.net
AZの380円PEAとか試したけどあんまり効果はわからなかった
プラグ抜いてエンコン噴射して白煙モクモクの方がプラセボ効果が高いわ

806 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/04(水) 21:10:53.05 ID:yR4W9ra3.net
>>805
エンジンコンディショナーってスロットルボディに吹くものだろ?プラグホール??

807 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/04(水) 22:09:59.45 ID:G+2ltLvx.net
オレもプラグ抜いてエンジンコンディショナー注入したわ

ググると邪道として紹介されてた

808 :780:2018/04/04(水) 22:10:08.92 ID:QjPhoDGs.net
>>799

え!? 2年弱で17.6万kmも走ったんですか?
とんでもないですね・・

それにしてもサンバーの耐久性 恐るべし・・

809 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/04(水) 22:25:49.46 ID:28Xy1Ev9.net
プラグホールからエンコン入れるのはピストンヘッドのカーボンを落とすって事?

810 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/04(水) 23:00:50.26 ID:u2ZeLG5y.net
シリンダーのオイル分は落としたくないな

811 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/05(木) 00:58:55.31 ID:kczWIwm/.net
海沿いに住んでる人はフレームどうなってるの?

812 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/05(木) 01:17:41.06 ID:kO9NZL/s.net
>>808
軽貨物やってるのよ。

身近に50万km 最終TT2 SC、35万km 最終TV2 中期TV2 最終TT1、1万km 最終TT2 SCと色々いて面白い。

私が人柱になってなんかやる→みんな右へならえ、みたいな感じw

813 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/05(木) 13:37:11.01 ID:ZvgnTYyL.net
俺のtw-2、3500キロくらいの新古車で購入していま20万7千キロなんだけど、まだまだいけるなこりゃ。30万超え狙ってみようかな。

814 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/05(木) 13:43:53.89 ID:0iJWvTT0.net
>>812
オイル交換期間は?

815 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/05(木) 16:56:27.58 ID:kO9NZL/s.net
>>814
長距離に振って仕事を請けてるから1万キロ目安。

濾紙式じゃないオイルフィルターを投入したからオイル交換のインターバルは伸ばしてゆく方向。

ペール缶で買ったMobile1 0W-30を使ってるけど、次回用に同じMobile1 0W-20は購入済み。

816 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/05(木) 17:03:05.22 ID:kO9NZL/s.net
>>814
高速は80-85km/hの恒速巡航。ダンゴを回避するのに瞬間的に100km/hまで。

荷物は数kg以内8割、100kg以内1.5割くらいで比較的軽い。

タイヤは純正サイズのダンロップVan01。ローテーションやってたら10万km以上は使えそう。

817 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/05(木) 20:27:15.53 ID:8q45FY2h.net
>>濾紙式じゃないオイルフィルター
ってあるの?

818 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/05(木) 23:40:34.79 ID:0iJWvTT0.net
濾紙を使わないオイルフィルター で検索するとヒットする。

819 :807:2018/04/06(金) 00:50:06.25 ID:piaHIVG2.net
まだ人柱を始めたばかりだから商品名は書かないけどw

昔は磁石を使ったトンデモ商品が多くて正直抵抗あったけど、至極まっとうなアプローチっぽかったから導入したのよ。

モノグサでオイルフィルターの交換が苦痛だったから解放されたかったというのが最大の理由だけどw

820 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/06(金) 07:58:13.83 ID:UnJejkNp.net
濾紙式交換のほうが簡単なような気がするけど。

821 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/06(金) 10:07:18.77 ID:y+9nxWLO.net
エコローネってやつ?
中がどうなってるのか分からないけど変な物は付けない方が良いと思うぞ
メタルの穴に変な物が詰まると焼き付く可能性がある
キノクニで売ってる網になったのならまだ信用できるけど中を見てみないと分からないな

822 :807:2018/04/06(金) 10:12:30.94 ID:piaHIVG2.net
>>820
10万kmごとにバラして中を洗浄するだけ、交換不要。

月に1万km前後乗るから、毎月フィルター交換→年に1度くらい中味洗浄、というのはそれだけでも非常に助かる。

他のメリットも合わせると10万キロまでには元を引けて以降は+ってソロバンも弾いた。

823 :807:2018/04/06(金) 10:49:00.18 ID:piaHIVG2.net
>>821
それじゃないよ。

>メタルの穴に変なものが詰まると

何がどこから来て詰まるの?


年に10万kmは走ってる比較的健康な個体が人柱開始したんだから、推移を生暖かく見てりゃいいと思うんだ。

何がどう変わったかは把握済みだけど、アクセルワークが対応できてないしw

824 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/06(金) 11:08:03.53 ID:dmAA830x.net
もしかしてこの車種クーラント交換大変……?

825 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/06(金) 11:27:07.35 ID:xuLFy+wC.net
大変だぞ

826 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/06(金) 13:30:00.93 ID:UnJejkNp.net
TV 
簡単にできた。
燃焼室回りにエアが溜まるとクーラントが廻らず過熱して壊す。
エア抜きプラグが三個ある。
ヒーターコア
ラジエーターキャップ近く
エンジン部
エンジン部のエア抜きホースを垂直にしてクーラントが十分流れ出るまで補給する。
これ
お借りしますhttps://gyazo.com/efd68cc2c590a69d6c155ad2f6f6857fありがとう

827 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/06(金) 13:30:55.30 ID:UnJejkNp.net
https://www.youtube.com/watch?v=v4_o2OP6tGI
から引用 ありがとう

828 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/06(金) 14:06:47.52 ID:5PMRfdax.net
pecs含め非交換型オイルフィルターを見て来たけど、どれもちゃんと交換するちゃんとしたフィルター以上に良い物という印象は受けなかったな
金属メッシュの濾過率はセルロース以上にはならないだろうし
磁力式のpecs等は当然鉄ニッケルコバルト以外除去されないばかりかオイル機能のライフを無視してるし
つかT社自身が出してる成分分析評価はアウトちゃうんかと

お客さんに迷惑かけかねないチャレンジだと思うけど

829 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/06(金) 16:11:40.69 ID:y+9nxWLO.net
>>823
ブロックのバリが剥がれて落ちたのとかあるよ
オイル交換の時に異物を入れてしまう事もある
大半はストレーナーで止まるだろうけど吸い込む可能性はゼロではない

830 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/06(金) 16:45:10.66 ID:SfEjkjJp.net
溜まりに溜まったスラッジが…と言う事もありうる。

831 :807:2018/04/06(金) 16:54:41.53 ID:piaHIVG2.net
>>828
「ちゃんとした濾紙式のオイルフィルター」って存在しないでしょ?

PECSあたりは交換インターバルは伸展できても1.1万kmとも予測してるし、サンバーだと安全圏はメーカー推奨の1万km程度じゃないかと踏んでる。

非磁性体分はオイル交換ごとに含有割合が減少してゆくから、何度目かのオイル交換を経てからの方がオイルの汚れが少なくなる。

以上2つは製造元に上がってるレポートに記述がある。

濾紙式とは違うアプローチで違う役割をオイルフィルタに持たせた製品だから、機能を理解するのに時間が必要だったけどさ。

それと、うちのTV2はここまでオイル管理に成功してる部類の(塩でばばっちいけど)中味はキレイなエンジンなので、踏み切ったというのもある。

https://imgur.com/gallery/MlQNV

唯一、デメリットがあるとすれば、エンジンの軸出力の向上によってタイヤの磨耗が増えるくらい? それにしても数%の軸出力増加みたいだから、乗り方でカヴァできる範囲なんだよね。

832 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/06(金) 18:50:18.32 ID:LGPGdovE.net
>>824
サンバーが製造終了したのもエア抜き出来る匠が退職したからとか

833 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/06(金) 21:41:24.27 ID:e+1uEqaE.net
乗用タイヤ使ってる人、銘柄と使用距離、期間、インプレ頼むわ。
トーヨーteo Pulseとか純正タイヤと比較してどうよ?

834 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/06(金) 21:42:58.90 ID:e+1uEqaE.net
TEO Plusやった、訂正。

835 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/06(金) 22:13:50.34 ID:nUiacWyM.net
155/80R13ならなんでもいい

836 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/06(金) 23:46:06.77 ID:Q8E9o0DD.net
155/70R13

837 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/07(土) 00:36:23.53 ID:Q9Ajub4m.net
>>815
販売元の動画見てオカルトグッズじゃなさそうだと思ったけど
濾紙が取りこぼすゴミがそんなに多いのか
アルミでも本当にくっつくのか
ってのが疑問

どんなとこで売っていていくらで買ったの?
俺も試してもいいと思い始めてる

838 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/07(土) 01:31:57.57 ID:KAOUkGnw.net
いやオカルトだと思うよ
本当にオイル劣化無いまま燃費上がったり排ガス成分浄化できるなら、もう30年近くやってるんだからどこかメーカー系事業者が採用するなり、あるいはパトロンが付いたりしててもおかしくないよ
そうなってないって事は推して知るべしだ

839 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/07(土) 06:55:54.24 ID:nyEq08b7.net
燃費良くなると宣伝してる時点でアウト。×。

840 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/07(土) 11:21:29.98 ID:GvyzfnjF.net
下回りはまだいいけどボディーのサビが酷い

841 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/07(土) 11:42:09.88 ID:YlA8xhdl.net
俺もタイヤハウス付近とかブクブクしてきて全塗装したい

件のフィルターを検索する際にヤフー知恵袋で
「燃費の向上を謳っているいる時点でインチキ」
と断じている回答者がいてワラタ
どっかで何か吹き込まれて自分で考察できない馬鹿なんだろうな

842 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/07(土) 18:06:14.47 ID:0su1h9b2.net
最終型の四駆MTが欲しいのだが相場見てびっくり
20万で買えると思ってたわ

843 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/07(土) 19:06:09.69 ID:nyEq08b7.net
>「燃費の向上を謳っているいる時点でインチキ」
と書いた回答者をバカだというの?

844 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/08(日) 07:53:03.34 ID:LceP5nYr.net
理屈から言うとエレメントの抵抗が少なくなればエンジンの負荷が小さくなるから燃費も良くなるはずだけど
それが実際どのくらい影響せるんだろうな
もし本当に大きく影響するのであればメーカーはもっと抵抗の少ないエレメントを開発するんじゃない?
トヨタのアルミテープのように本当に効果があるのなら胡散臭い物でも採用すると思うけど

845 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/08(日) 07:57:28.27 ID:eRwBTEqf.net
平成9年式KV3です。タコメーターつけたくてオートゲージのやつ買ったんですが、信号線はどこから取れるのでしょうか。
ディーラーに聞いてみたのですが調べてみるってそのまま放置プレイされていてわかりません。
ググってみたらヒューズボックス裏のコネクタ、黄色の線がそれって書いているのをみたのですが、KVなのかTWなのかよくわからなかったんですよね。どなたか知ってる方教えていただけませんか?

846 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/08(日) 08:20:15.59 ID:TnckwIOs.net
https://minkara.carview.co.jp/userid/250843/car/143795/201847/note.aspx

847 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/08(日) 17:56:58.10 ID:B928bYIY.net
>>840
錆ぐらいなんだ
俺のなんか穴が開いてるぞ

848 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/08(日) 18:39:10.85 ID:VZsWJOBk.net
次の車検塞がないと通らないじゃんw
修理工の人がトラックフレーム穴開きマジ面倒やりたく無いって言ってた
依頼来たら頑張るけどw

849 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/08(日) 18:53:30.70 ID:dkjGe6yB.net
逆に補修部品が出回るようになるのでは?

と、希望的観測で…

850 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/08(日) 19:36:47.07 ID:z+w0SgfB.net
>>848
言ってるトラックってサンバートラックの事?
鉄板溶接して目隠し作業かな?

851 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/08(日) 22:55:10.63 ID:gBDkR5iB.net
ここじゃ長く乗るためにフレームばかり重要視してるけど、ボディも交換が効かない部品なんだよな

852 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/08(日) 22:58:55.22 ID:VZsWJOBk.net
そう似たような部材に溶接してサンダーで綺麗にして塗装
これで車検良いのか?安全は大丈夫か?

853 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/08(日) 23:02:15.11 ID:KOPaHnmK.net
バレなきゃ何やってもいいんだよ
何かあった時に困るのは自分だしw

854 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/08(日) 23:53:55.48 ID:gBDkR5iB.net
穴が空いてなければ(修理してあれば)よほど雑な仕事でない限り基本的に大丈夫なはず
車検で確認するのは、検査したその瞬間に基準に適合しているかどうかだけなんだそうな
裏を返せば検査時の整備不良を除いて、車検を通した帰り道に何らかの不具合が出たとしても完全な自己責任。

考えてみればそりゃそうだ、5分後だろうが1年11ヶ月だろうがトラブルを起こした車は必ず車検を通ってるはずなんだからね

855 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/09(月) 03:47:45.15 ID:FLUAZLn8.net
>>851
ボディは交換も修理もできる
なぜ出来ないと思ったのか

856 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/09(月) 07:30:15.39 ID:sqfLEC4v.net
サンバーの正体はフレーム

857 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/09(月) 07:50:52.89 ID:ileS71Na.net
>>855
そのボディーが手に入らない
中古はあっても同じように錆びてる
フレームも新品は手に入らない
ボディーは修理できるけど費用が莫大になる

858 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/09(月) 08:10:18.85 ID:/sG1W3jZ.net
>>846
ありがとうございました。無事取り付けできました。
回転数がわかるのは気分的にいいですね(^^)

859 :807:2018/04/09(月) 08:16:29.15 ID:xSmO9udi.net
>>857
サンバーに限った話じゃないでしょ?

860 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/09(月) 09:22:18.04 ID:s6g58Xs+.net
>>859
そだよー
カタログには載ってるけどラインが止まった時点で入手不可になるからあんまり意味ない

861 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/09(月) 12:05:33.86 ID:X7XC70tc.net
ボディなんて飾りですよ

862 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/09(月) 12:31:00.62 ID:5w0Zygtj.net
>>857
どの程度を想定してるのか分からないけど、ボディの錆穴板金修理を「費用莫大」で非現実的とするなら、仮にホワイトボディーが出たとしても同様だよね?

それに中古ボディの入手性で言えば、サンバーはまだ輸送業使用の比較的新しい個体が定期的に出る

むしろ構造的にも用途的にもサンバーだからこそ載せ替えやすい

863 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/09(月) 19:52:01.97 ID:L+qPI/bx.net
左ミラークラック入ってグラグラしだしたw
モノタロウで車外ミラーとシートベルトのバックル留めるストッパー注文したわ
今までダイソーのボタンで留めてたけどボタン砕け散ったし

ドアガラスからの異音は完全に収まった
レギュレーターへのグリスが効いたのかランチャンネルが効いたのかはわからん
ガラス上下スムーズになったからとりあえず助手席側もバラしてグリス吹くわ

864 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/09(月) 20:59:28.02 ID:KeREtgBN.net
ストッパーは砕けたから安全ピン刺してるわw

865 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/09(月) 22:25:06.88 ID:JBakjWUH.net
TV 2 AT 昨日高速で、フルスロットル踏んでみたー。
レブリミットまで回るー。
大した速度出ないけどね。

866 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/10(火) 01:31:00.85 ID:Pn2aAsKC.net
>>842
100万で売ってやるよ

867 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/10(火) 04:19:29.46 ID:xt+eLfDj.net
ドミンゴのエンジン乗っからないかな・・・

868 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/10(火) 22:27:56.37 ID:ACebapB9.net
フツーに乗るよ

869 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/10(火) 22:35:09.23 ID:NZPMvw4C.net
フレーム吸気廃止した人はどんな風にしてる?
今考えてるのは50πエルボで前向きにしてファンネル付ける

870 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/11(水) 14:37:55.87 ID:vyY6VLmE.net
>>869
走った後にエンジンルーム開けてみりゃ分かるけど
あの辺はすごく熱くなるから可能な限り前方へ吸引部を伸ばした方がいい
自分はサティスファクションの他車用カーボンチャンバー(中古)をファンの辺りまで延長して装着してる

フレーム吸気は前方の冷たい空気を吸うため&フレーム自体がインタークーラーの役割をしている
別にカーボンチャンバーじゃなくてもいいからエンジンルームの辺りではパイプに断熱素材を巻いておいたほうがいい(体感できるかは知らん)

871 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/11(水) 14:44:00.52 ID:vyY6VLmE.net
あと吸気系で言えばスロットルの丸ネジが汎用品で無駄に出っ張ってるんで平ネジに交換すると抵抗が減る(もちろん体感できるかは知らん)
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/004/656/559/4656559/p7.jpg?ct=c679f19ec9f2
左が純正の丸ネジで右がホムセンの平ネジ
さすがスバルだ見えない所でコストダウンしてやがる……(トヨタは足回りが安いというが)

872 :807:2018/04/11(水) 15:17:21.15 ID:9na1vgo3.net
>>871
低頭ネジ M5かM4 長さは8mmくらい?

873 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/11(水) 16:20:24.88 ID:zw3Mj2Ym.net
うちのダクトはスーチャーの前辺りまでかな

二駆ならアンダーカバーのメクラ蓋?を外せば
簡単に前方に伸ばせるんだろうけれど、
四駆は加工しないと50φのダクトは通らないな

874 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/11(水) 18:12:11.68 ID:0GPInK6J.net
先輩方教えて下さい
最終ディアスバンSC2駆5MT約14万キロです
クーラントチェックしたらレベルゲージが油まみれでした
オイルのゲージ見たら乳白色にはなってはいません
これはウォーターポンプが逝ったのでしょうか?

875 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/11(水) 18:20:54.11 ID:7IYpRIMo.net
>>870
>フレーム吸気は前方の冷たい空気を吸うため&フレーム自体がインタークーラーの役割をしている

してない

876 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/11(水) 18:26:01.36 ID:7IYpRIMo.net
>>874
速やかに車屋に持って行ってください

877 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/11(水) 19:12:12.02 ID:1AXTXkal.net
ガスケットの吹き抜けだろうね
寺か修理屋に急いで持ち込みなよ
遅くなればなるほど高くつくよ

878 :807:2018/04/11(水) 19:38:42.79 ID:9na1vgo3.net
>>874
オイル通路と冷却水通路間でヘッドガスケットが抜けたやつ。

エンジンが回ってる時はオイルプレッシャー>冷却水圧なので冷却系にオイルが侵入する。

オーバーヒート歴あるならヘッドの平面度も疑え。

冷却系全般の洗浄も必要な状態。

14万キロでヘッドガスケット抜けるのは早すぎます。

879 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/11(水) 19:48:53.31 ID:0GPInK6J.net
866です
みなさんありがとう早急に車屋に持ち込みます
宅配下請けなので痛みが早いんですかね
丁度買い替えも考えてたタイミングだけど乗り換え先が無いな…

880 :807:2018/04/11(水) 19:50:18.54 ID:9na1vgo3.net
>>874
それからウォーターポンプ周りに油経路はない。ウォーターポンプトラブルは単なる冷却水漏れとかウォーターポンプのロックのみ。

中古で購入してるなら、寺に行ったら「その寺がある都道府県内での過去の整備記録」は出してもらえる。

他から持ってきた車なら過去の登録都道府県の寺まで行けば「その県内での整備記録」は入手可能。

881 :807:2018/04/11(水) 19:51:45.73 ID:9na1vgo3.net
>>879
愛知とか岐阜なら、今からでも状態の確認だけでも行こうか?

882 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/11(水) 20:59:41.67 ID:GBI48dm5.net
>>880
なるほど…
ウォーターポンプを疑ったのは整備士資格持ってる先輩も最初ヘッドガスケット疑ったんですがオイル側に水が入ってないからウォーターポンプかなって言ってたからです
みなさん詳しくありがとう
>>881
レス遅くなってすみません
当方神奈川県です
お気持ちだけ有り難く頂いておきます

883 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/11(水) 21:03:14.96 ID:mE8+uIDu.net
>>874
ラジエーターキャップ外してオイル混じりのクーラント見えるの?
リザーバタンクのクーラント抜いてみよう。
https://youtu.be/5U9E_pksmaY?t=173

884 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/11(水) 21:11:39.32 ID:GBI48dm5.net
>>883
リザーバータンクのレベルゲージ抜いたらが真っ黒なオイルまみれでした
ゲージにまだらに付着してるのでクーラントと混ざってると思います

885 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/11(水) 21:13:59.68 ID:zw3Mj2Ym.net
>>880
サンバーはウォーターポンプの取り付け部まで
オイルライン来てるでしょ?
ウォーターポンプとガスケットで
蓋してるだけなんだけど

ウォーターポンプのガスケットが劣化したら、
冷却水にオイルが混じる事があるかも知れない

886 :807:2018/04/11(水) 21:14:52.75 ID:9na1vgo3.net
>>882
神奈川でしたかw

まだ抜けて初期なので冷却系側しかはっきりとわかる状態になっていなかったのかも。

ラジエターキャップがヘタレてなければ、エンジンを停止したらオイル系に冷却水が回り始めて、次に始動したらブレンド開始。

ラジエターキャップが仕事をしていなければ、冷却系の圧を保持できずにサブタンクと冷却系の間がキャップ関係なく行ったり来たりになるので、オイルへの冷却水の混入は遅れます。

でもさ、最終のTV2 SCなら結構な距離を走れる可能性大だから、乗り換えはもったいないと思うよ。

きちんと治して乗るのが結果的に安上がりだと思う。

887 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/11(水) 21:57:10.28 ID:GBI48dm5.net
>>886
確かにもったいないとは思うんですよね。それにどうしても乗ってみたくて買った大事な仕事の相棒ですし
ただ仕事なので出来るだけこれから起こり得るマシントラブルは避けたいって気持ちもあるし、右フロント足まわりもかなりヘタってるのである程度手を入れるとなると金額的に買い替えも考えざるを得ないかな…
ちなみにTV2じゃなくてTV1です

888 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/11(水) 23:58:09.08 ID:9wHujAwq.net
>>887
仕方ないっちゃ仕方ないですね。

仕事の仲間内数台の常時稼働維持を趣味でやってますけど、やっぱり無理矢理の常時稼働の綱渡り的なところもありますから。

メアド晒しておきますので、もし買い替え時に査定出たら教えてもらえますか? その時の現状で希望される価格が現実的なラインならすっ飛んでいきたいと思いますので。

889 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/11(水) 23:59:32.83 ID:9wHujAwq.net
>>887
あ、ID変わりましたが>>886です。

TV2 35万キロ、変なオイルフィルターで人柱の人です。

890 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/12(木) 15:32:21.74 ID:dRL0YFjx.net
866です
世話になってる車屋に見せました
ラジエーターキャップ開けたらクーラントはきれいでオイルフィラーキャップ内も綺麗でした
リザーバータンクの黒い液体も混じってるのがオイルかどうか微妙とのことでガスケットは大丈夫との見立てでした
とりあえずリザーバータンク綺麗にして様子見とのことです
で、提案されたのが水道ホース突っ込んで水で黒いクーラントを押し出せって言うんですけど大丈夫なんですかね?

891 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/12(木) 16:28:15.83 ID:D4aDW2Qr.net
大丈夫だよ。
自分でやるの?
車屋にやらせるの?
水道を全開にしない事。
クーラント交換の要領、ラジエーター付近に書いてあるよ。
エンジン側のエア抜きホースを垂直に立てること。
エア抜きホースからチョロチョロ抜けるのを楽しみながら時間をかけてやる。
クーラントを準備してから。

892 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/12(木) 17:48:47.51 ID:dRL0YFjx.net
>>891
ありがとうございます
自分でもググってやってみます
お騒がせしました

893 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/12(木) 19:36:45.67 ID:D4aDW2Qr.net
エア抜きホースに透明ビニールホースをつなげばエンジン回りを汚さない。

894 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/12(木) 20:22:58.62 ID:BqFc/YLe.net
そろそろカット済みフィルム貼りたくなってきた。
サンバーなら簡単なほうだよね?

895 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/12(木) 20:25:13.49 ID:/GnpXJ1j.net
安物を買ったらいかんよ
紫外線カットをウリにしてるのに、紫外線であっという間に劣化するの多いから

俺、それやらかして貼り直したことある

896 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/12(木) 20:48:42.68 ID:21VYQA1W.net
私は後ろ4面に透過率0%フィルム施工しました。左折時に左後方の巻き込み確認が出来なくなりました。
綺麗に貼るコツは ビチャビチャになってもいいから大量に霧吹きすること。乾きが早いとやりずらいから曇りの日がいい。

897 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/12(木) 20:59:31.44 ID:V9n0HyeX.net
後ろ4面銀色のレジャーシート
普段は外して車中泊なんかにはめ込む

898 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/12(木) 21:34:56.22 ID:JLBbPsnY.net
熱線カットフィルム良いよ

899 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/13(金) 07:59:23.32 ID:TamuU3ng.net
>>885
KVは知らないけどTV系でそれはない

900 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/13(金) 08:33:01.62 ID:SlCKh27J.net
>>892
ラジエーターキャップを交換する価値あるかも。
クーラントの汚れ、減りが無く
水温安定して
ヒーター効けば
とりあえず正常と思うしかない。

901 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/13(金) 11:13:40.53 ID:FY63yMpT.net
ヘッドライトが切れたので交換しようと調べて、面倒な事を知り白目になった

902 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/13(金) 12:12:35.89 ID:EhJ2U29H.net
運転席側のことだったら、ありゃ慣れるしかないわ。
3回やったら、そう難しくも思えなくなってきた。
ポジションランプ交換のときは、ちょっと悩んだけど。

903 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/13(金) 12:13:19.04 ID:4ahGpL9h.net
アクセルのとこのカバー外せばそれほど面倒でもない

904 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/13(金) 12:22:24.40 ID:hDKBEtdf.net
ステーが邪魔なんだよな。あれは溶接じゃなくて、ネジ式にすれば楽なのに。

905 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/13(金) 12:41:14.11 ID:SlCKh27J.net
>>901
面倒なのはウインカーランプ。
https://gyazo.com/717b06c4fb986fb9e46d8035f4add79b
なのを作った、ネジはきつくない。

906 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/13(金) 12:56:39.62 ID:TV/YK93z.net
旅行中に運転席側切れて旅先でググって自分で交換したわ
要はやるかやらないかだけ
工具さえあればなんとかなる

907 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/13(金) 15:15:34.59 ID:eLxOC5V6.net
出来るけど面倒だってことでしょ

908 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/13(金) 15:40:32.53 ID:SlCKh27J.net
ハロゲンバルブは簡単に交換出来る。
ウインカー、ポジションランプは右が面倒。
15年式ハロゲンランプ、ほとんど同時に左右切れた。
太郎さんの安いの使ってる。

909 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/13(金) 15:42:06.20 ID:Q4d7pfKJ.net
ヘッドライトボディのクリップにシリコングリスを塗っておくんだったとちょっと後悔。

910 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/13(金) 16:06:26.92 ID:zLn0h4rY.net
>>899
ウォーターポンプを外すとクーラントに
混ざってオイルも出てくるから常識だと
思ってたが、意外と知られてないんだな

http://blog.livedoor.jp/ftb_car/archives/52009850.html
http://gamp.ameblo.jp/ota-r31-ksr-110/entry-11852337909.html

911 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/13(金) 23:59:59.06 ID:cxu9tEi/.net
「さわやか」ステッカーって今も手に入るんでしょうか?
貼ってみたくて・・

912 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/14(土) 02:02:07.80 ID:Z4yrhTZ2.net
人柱好き35万キロです。

オイルパン外してみました。

スラッジの残留なし。右代表で1番の子メタルもチェックしたところ無問題。

オイルパンそのものが外からの腐食が進行していたので、オイルパン、ストレーナー、セパレータ、オイルパン取付ネジは新品を投入。

ドライブシャフトを抜くのが一般的なようですが、ドライブシャフトを抜かずにオイルパン脱着が可能でした。

オイルパン取付ネジの6/14が腐食で痩せてて8mmと9mmのボックス大活躍。1つだけどうやっても無理な状態だったので頭をドリルで削り飛ばす羽目にwww

ネジの頭の腐食が時間を食って7時間弱かかりましたが、それがなければ3時間くらいの作業時間かも。

913 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/14(土) 22:24:52.69 ID:6wCvbYMP.net
結局あれはいくらくらいするの?

914 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/15(日) 04:06:25.17 ID:7jXtRuQl.net
あれってどれっ?

915 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/15(日) 10:17:58.05 ID:dYVl/X0V.net
>>911
静岡に逝って聞いてきなよ

916 :903:2018/04/15(日) 16:01:53.87 ID:hlguo6Dx.net
>>915
ハンバーグじゃねーし


好きだけど

917 :904:2018/04/16(月) 12:29:34.91 ID:g0yhhNeW.net
ロッカーカバー内部にリベット止めしてるプレートの裏が洗浄しにくいので勢いで交換。

https://imgur.com/gallery/BjVQL

4/1から部品価格が改訂されてて諭吉超えしてた。

オイルキャップのマークが水平になったのが微妙に嬉しかったり。

バルブ周りは30万キロ時と変化なし。

918 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/16(月) 16:13:13.17 ID:IRRzhjFD.net
エンジン綺麗
海沿いなのでしょうか、錆

919 :904:2018/04/16(月) 17:56:05.76 ID:g0yhhNeW.net
>>918
新潟西部で新車から2016年まで17.4万キロ過ごした個体です。

エンジン周り以外はボルトの頭の腐食が見られない変な個体でした。

920 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/16(月) 18:48:37.31 ID:SKwkPALQ.net
吸気管兼ねたフレームは健全なの?

921 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/16(月) 22:22:43.80 ID:sUeqepNU.net
ここに仲間入りします!
キャンプ用に買いました。納車が楽しみやでしかし

922 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/16(月) 23:21:33.45 ID:74Ttf8Uq.net
後部座席たためば横になっても少し余裕も在るし車中泊にも向いてるよね。

923 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/16(月) 23:43:31.21 ID:x7ApjNlW.net
畳を一畳ひけてさらに空間があるのが良いよね
正直住もうっちゃ住めるw

924 :904:2018/04/17(火) 03:37:56.72 ID:BffLGzme.net
>>920
購入時点では外からは健全だったけど、この冬にフロントの枝分かれしたとこに穴開いたw

買った車屋曰く、「珍しくフレームがキレイだったからヤフオク出した。下取りに入ってくるけどフレームが腐食が進んでたら商品にならないし。」

925 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/17(火) 04:30:21.38 ID:6i4lwTgK.net
だからフレーム吸気は錆びるんだって
内側にホコリと水分と油分が混じり合ったヘドロが貯まるから外側から見ると綺麗でも内側からガンガン侵食して穴が空いたときには手遅れ
最終型だとフレーム先端にチャンバーがついてて砂や水分を吸いにくくなってるが
それでも錆びるもんは錆びるので別途エンジンに吸気パイプ付けた方が良い

926 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/17(火) 04:43:48.64 ID:L61VZZIL.net
>>925
最終型にチャンバー?
最終型以前のレゾネーターと違うのか?

927 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/17(火) 04:45:46.16 ID:L61VZZIL.net
あとまず穴開くのはY字の外な
フレーム吸気やめてもそこが落ちる

928 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/18(水) 00:02:25.87 ID:AXykp+7s.net
左ミラークラック入ってモノタロウでカシムラの購入
届いたので装着

右もよくみたらクラック入ってたでござる

右も注文して確定押してから10%オフクーポン出てたのに気付いた

しにたい

929 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/18(水) 10:57:37.45 ID:5Aes9KHa.net
TV2納車されました
初歩的なのですが、空荷の場合は2足発進で問題ないですか?

930 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/18(水) 11:03:35.71 ID:eHGDGJIu.net
>>901
オレも交換しようとしたらシールドビームが売ってなかったよ

931 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/18(水) 11:44:27.38 ID:9sog3hnp.net
荷室の床が錆びて落ちた

932 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/18(水) 12:32:53.98 ID:PqIC23Y9.net
>>929
問題ないと思うよ。TW1乗りだけど、俺も最初はそうしてた。
今は2速のシンクロ弱ってきたせいか入りが悪いので
ミッション暖まるまでの20分程度は2速飛ばしで1ー3としてる

933 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/18(水) 12:45:00.80 ID:UWx2vlgL.net
TV2糊20万キロだがシンクロは絶好調だわ
1速発進、ミッションオイルは純正で二年で交換(4万キロ程度)

934 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/18(水) 12:52:44.96 ID:B0qdkxWc.net
>>932
ただ寒かったから2速しぶってたんでしょ


荒れ地や坂道以外は2速発進
てか2速発進って定期だよな

935 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/18(水) 13:27:03.35 ID:lMCLvcFd.net
シールドビームまでいけば
H4化が簡単にできる

936 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/18(水) 16:35:29.56 ID:6D7o9kfv.net
シフトの入りが渋いとかゴキっと言うときは、
ワイヤーの蝶ネジを調整してやるとうまくいく場合もあるよ。

937 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/18(水) 17:14:20.31 ID:aoX2fV9h.net
シフトリンケージブッシュもチェックしたほうがいい

938 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/18(水) 17:28:48.07 ID:PadDyT4w.net
シフトリンケージブッシュのゴムが切れてたんだけど
ケーブルごとしか部品出ないみたいだからモノタロウでピロボール買ってみた
今度の休みにでもつけてみようと思う
長いケーブルだからシフトフィールはたいして変わらないかもね

939 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/18(水) 18:42:33.54 ID:OknEyte0.net
うちのも千切れてたから形を整えてシリコンで埋めたわ

4年経ったけどこの前確認したら健在だった

940 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/20(金) 16:24:34.23 ID:PXumQk/y.net
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1118168.html

ついに来たぞ

941 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/20(金) 16:27:11.79 ID:YIaTEg1J.net
こういう見せ方はホンダ上手だよね

942 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/20(金) 16:47:48.66 ID:aTxH6YUZ.net
荷室長を取るか、安全を取るか

943 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/20(金) 18:45:40.39 ID:yj+n4hPp.net
フロアMTは無さそうだな

944 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/20(金) 18:49:06.46 ID:l9LBQvKv.net
リアサス周りも上からのぞくとサビサビだあ〜
誰かバラして全部サビ落として塗装してくれ

945 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/20(金) 19:28:05.19 ID:ez/3p90m.net
塩酸でもかけておけよ

946 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/20(金) 21:29:25.39 ID:hvuV4Xjn.net
>>941
でも塗装は手を抜くし、ボディーが錆びやすいしホンダは論外

947 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/20(金) 22:27:06.19 ID:ez/3p90m.net
HONDAで200000kmオーバーは無理だべ(ヾノ・∀・`)

948 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/21(土) 01:30:51.55 ID:614PiEwH.net
助手席フラットは良いが荷室長が短すぎるのと床が高すぎるのでまるでお話にならん…
軽貨物はタテ一間ヨコ三尺が最低ラインで畳が平らに積める事が大前提
ピラーレスの軽なんて走るティッシュ箱みたいなもんだし

949 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/21(土) 04:49:49.71 ID:oM/1+Mq4.net
プラグが交換時期を迎えたようなので、久しぶりにRXポチった。

今月やる予定だった4コイル化は変なオイルフィルター騒ぎで来月に先延ばしした。(勢いで洗浄に時間がかかる部品は新品を投入しちゃったし、他の趣味がらみで予定外の出費が重なったので)

950 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/21(土) 15:36:11.62 ID:J+8eCFmK.net
20万キロまで乗ろうと思ったら、今のペースであと19年かかってしまうことに気付いた。
そのまえにカラダが持たないかも。

951 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/21(土) 16:06:44.60 ID:Khj6Ik2i.net
TV2なら2年貸してくれたら20万キロにできるよ!

952 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/21(土) 16:46:19.86 ID:XHItR4O7.net
今14万だから2年とちょっとかかるな

953 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 08:58:53.00 ID:B3TZ9Iut.net
H17年式(29,000km)をH22年に購入して8年、12万km超えました。
タイベルウォーポンなど交換した方がいいと言われてる部品は換えました。
今年で13年なので税金が上がるのかな、まだまだ走れますか?

954 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 09:05:30.55 ID:B7/vsr5s.net
どんな車でもおんなじだけど。
メンテナンス次第。
オイル交換マメにおこなっていれば
持つよ。
サンバーのエンジン自体は丈夫な部類。

955 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 10:09:00.23 ID:B3TZ9Iut.net
TW1のNAMTです
オイルは概ね6,000kmごとに交換してますね。よく言われる漏れ滲みも今のところないです。

956 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 11:20:52.59 ID:iYvZleIK.net
14年くらい乗って20万7000キロ。問題なし。まだまだ走れるよ。

957 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 13:02:10.26 ID:0JO74mWg.net
>>955
まだまだ乗れる。
オイル漏れとにじみないとは当たり。
TV1 NA MT 15年式16万q走行してるけど
エンジンは調子の良いまま変わらず、毎日調子良い。
4気筒でアイドリング振動ないのが良い。
速度出ないのは安全装置と思いましょう。
TWならリヤシート良いから不満ないでしょ。

958 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 19:44:32.65 ID:l1qdX0Yj.net
助けてください。
H9年式 ECVTサンバーの鍵が抜けなくなりました。
何度もD<>Pに入れ直してみたのですがLOCKまで鍵が回らず、全く抜けない状態です。
何を試してみればよいでしょうか?

959 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 19:58:16.39 ID:j7zXZmwY.net
ハンドルロック?

960 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 20:05:41.87 ID:l1qdX0Yj.net
重ステなんでハンドルロックないと思います。
エンジンは普通にかかるんですよね。
困った…

961 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 20:08:41.81 ID:rOWICY18.net
ハンドル切った状態じゃない?

ハンドルをどっちかに切りながら抜いてみるよろし。

962 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 20:26:49.80 ID:6zULnij2.net
ハンドルはまっすぐ(タイヤも)になってます。
重ステでスエギリできないんで動かしてやってみます。

963 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 20:30:08.53 ID:MM/0HGKV.net
ハンドル左右に揺らして抜く

964 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 20:30:38.93 ID:0JO74mWg.net
>>958
路面が不正でハンドル真っすぐでもキー部に力かかってるかも。

965 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 21:23:02.28 ID:wJG8jBEC.net
まさかオートマでパーキングに入っていないとかいうオチ?

966 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 23:42:16.57 ID:UcKFAVWX.net
動くんならディーラーいけば?

967 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/23(月) 03:29:59.12 ID:X8jsmDx4.net
スペアがあるならあんまり緊急性は無さそうね

968 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/23(月) 07:55:38.01 ID:mEA1zMHr.net
>>960
重ステでもハンドルロックはあるよ
もう一度Pに入ってるか確認して問題ないのならキースイッチの不良かも
解除ボタンとか解除レバーを触ってもだめ?

>>964
エンジンはかかると書いてるからハンドルロックじゃないと思う
ハンドルロックがかかってるのならキーを回せないと騒ぐはず
正常ならキーを抜いてからハンドルを動かさないとハンドルロックはかからない

969 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/23(月) 11:39:35.68 ID:jOVNDudk.net
サンバーじゃないがスズキの昔の奴は
ワイヤーが伸びるとパーキングロックが効きっぱなしになるやつがあった

970 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/23(月) 11:47:00.45 ID:fwy4EZ3P.net
皆様お騒がせしました。キー抜けました!
昨晩はハンドル動かしてみたのですが全然ダメで、今日ハンドルをいっぱいまで回して試してみたらあっさりと抜けました。

今度から抜けなくなったらハンドル動かしてみて試してみます。
本当にありがとうございました。

971 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/23(月) 12:10:37.09 ID:xLn8GAij.net
KVは、さすがに 色々起きる
BKランプswが駄目に成ったのはビックリ
2ヶ月ほど気が付かなかった 危ない

972 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/23(月) 12:39:19.10 ID:PpK/TTpn.net
>>971
なんもなくて良かったね
BKランプのインジケーター、インパネ内に欲しいよね

973 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/23(月) 14:53:48.65 ID:xLn8GAij.net
県庁所在地で、後ろの高級外車が、ビックリして、接近しなく成って、離れるので気が付いた。

974 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/23(月) 14:59:31.78 ID:6FiUA90N.net
ブレーキランプはペダルの所にバッグ置いて点検してる

975 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/23(月) 15:05:45.27 ID:KOM+63ZR.net
リヤランプ類は後ろにトラックとかバスが付いた時に点検してる。
ブレーキ踏み、スモール点け、バックに入れる。

976 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/23(月) 15:30:43.24 ID:t64jfhkt.net
直ちには分からんじゃん

977 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/23(月) 17:21:20.76 ID:1noijvN+.net
前の車がバックに入れたらすかさずクラクション長押しするよな

978 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/23(月) 20:57:46.34 ID:ztsP3wxq.net
するね。

979 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/23(月) 22:09:19.01 ID:Fy1Vo9tx.net
はた迷惑なw

980 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/23(月) 23:10:53.89 ID:1pWkl10g.net
BKってブレーキのことかよ

バックかと思った

981 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/24(火) 10:52:44.06 ID:oiuRod+n.net
>>968
オレのど初期のKVにはハンドルロック無いよ

982 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/24(火) 12:38:40.88 ID:8SFLQrnX.net
パンダ顔いいな
KV以降歴代で1番まともなデザインだってプロダクトデザイナーが言ってた

983 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/24(火) 17:46:49.36 ID:qI7b4cGC.net
ECVTの電磁クラッチが低速で滑る?ようになっちゃったんだけど、何を疑ってみればよいですかね?
滑るってのはスピードが低い状態でアクセル踏むと、繋がらないでエンジン回転だけどんどん上がって行く感じです。アクセルオフして踏み直すかそのまま踏んでると繋がるんだけど、ブラシかなぁ。

984 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/24(火) 18:47:25.50 ID:fZF6Jo+e.net
>>981
マジ?
昭和50年くらいのトヨタ車なら付いてたのに
スバルってどんだけ時代遅れなんだよw

985 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/24(火) 19:26:21.70 ID:o/OVLLjO.net
ウチのVT1エンジン付いてないよ

986 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/24(火) 20:18:39.00 ID:HT0b5tnf.net
>>985
戦車?

987 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/24(火) 21:23:53.35 ID:MwbsBl6v.net
銀輪じゃね?

988 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/24(火) 23:55:06.59 ID:+HFnvVgi.net
>>983
パウダクラッチ?

989 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/25(水) 00:32:16.45 ID:WeF+jUsz.net
>>988
そう。パウダークラッチです。
シフトの入りはさほど悪くないし、ノッキングも起きないけど、低速時のアクセルオンで繋がらなくてエンジン回転だけが上がるのが嫌。うるさいし、周りからしたらふざけてるようにしか感じないんだろうな〜

990 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/25(水) 02:20:08.11 ID:bX7Ro9Mr.net
パウダの酸化や磁化もあるかも
オーバーホールしてみては?
業者探すの大変だろうけど

991 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/25(水) 06:55:01.71 ID:WeF+jUsz.net
>>990
オーバーホールかぁ。いくらかかるんだろ…

992 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/25(水) 07:04:28.66 ID:vHOdelKD.net
鉄粉が経年的に磁化してしまうそうです。
https://ameblo.jp/vamon/entry-11327961065.html

993 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/25(水) 12:36:46.83 ID:JbAnRqMS.net
中国だとパウダが普通に通販で手に入るっぽい
やるならアリババとか使えるかも

994 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/25(水) 18:31:13.97 ID:7K0z5YJU.net
>>992
そうなんですよね。オーバーホールできるうちにやるべきか、ASSY交換だとかなりかかるよなーと。
うちの近くのディーラーは古いサンバー全然わからなさそうだから、どこかいいところ探さないと。

>>993
パウダだけ買って何とかできるほど構造知らないっす。自分で何とかできる人裏山

995 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/26(木) 00:09:13.42 ID:wdi6aZjW.net
クラッチアッシーまだ出るの?
出るならアッシー交換おススメだな
古いの捨てないでもらっておいて、送って再生してスペアにすれば良い
できる所はググれば出てくるね

996 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/26(木) 06:45:24.47 ID:bc2kMyGf.net
This is おちん○ 強姦☆パウダー!

997 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/26(木) 09:26:21.23 ID:dFvX/+Nl.net
悲報
オイル漏れる

998 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/26(木) 09:51:49.40 ID:iwG42vHR.net
オイルが漏れるのは入っている証拠

999 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/26(木) 12:57:02.94 ID:Otq4FNzP.net
CVT OH¥30万+工賃10万 3ヶ月 デラ

1000 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/26(木) 13:04:26.07 ID:5pmVS3ir.net
ドレンボルトからオイルにじんでるがオイル消費量5000km/0.8リットル程度に影響なし。

1001 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/26(木) 14:29:37.19 ID:828HQ42U.net
徳川機関長みたいな言い方だな

1002 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/26(木) 19:05:00.66 ID:pLird5TZ.net
3リッター980円の10w30の鉱物油しか使ってないが12万6000km現在までオイル漏れしてない。

1003 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/26(木) 19:17:41.39 ID:5pmVS3ir.net
当たりなんでしょ。
俺が郊外の中古車屋で見たサンバーは全部、エンジン下がオイルで濡れてた。
我がTVも濡れてたがその後10万km走ったが漏れが多くなるような様子はない。

1004 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/26(木) 19:48:48.43 ID:pLird5TZ.net
>>1003
整備の人の
・サンバーはオイル漏れしやすいから鉱物油を入れろ
・添加剤は絶対入れるな
この2点を守ってるだけなんだが

1005 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/26(木) 19:52:04.45 ID:N+T+6axD.net
ここに仲間入りしました。ヨロピコ
速い車だね〜ほんとに
止まらなくて焦ったよ

1006 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/26(木) 19:58:49.04 ID:5pmVS3ir.net
エンジン調子良いんだね。
決して速くはないが空車ならステアリングが素敵。
>止まらなくて焦ったよ
安全な場所で後続車ないのを確かめて急制動テストしよう。

1007 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/26(木) 20:39:17.09 ID:K15oZV5o.net
100%化学合成オイル入れてるけど漏れてない
最終型だから

1008 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/26(木) 20:52:44.61 ID:5pmVS3ir.net
たちが悪くてスレまで立たない。
いささか品にかける1000ゲト許されよ。

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★