2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】アルト ターボRS Part98

1 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 14:59:32.87 ID:EG0fZmkD.net
HA36S型アルトターボRS、2015年3月11日発売

■公式
http://www.suzuki.co.jp/car/alto_turbo_rs/
■スペシャルサイト
http://www.s-alto.jp/rs/
■アクセサリーカタログ
http://www.suzuki-accessory.jp/alto/index.html
■オンラインオーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/2_28_66.html


☆前スレ☆
【スズキ】アルト ターボRS Part94
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1505960862/
【スズキ】アルト ターボRS Part95
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1508283237/
【スズキ】アルト ターボRS Part96
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1511606907/
【スズキ】アルト ターボRS Part97
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1515242146/

165 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/17(火) 10:57:44.83 ID:sQ/5/GkF.net
>>163
なにオナニーレスしてくれてんの!?

166 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/17(火) 12:08:15.54 ID:dT2q89bY.net
>>163
せやな

167 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/17(火) 12:11:50.77 ID:Yx5Gjgpg.net
>>162
ほんまな〜

168 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/17(火) 12:18:25.24 ID:0WR/Y9yF.net
まだいるのかこのクソ野郎は

169 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/17(火) 12:48:24.30 ID:aVP6L93a.net
>>159
グッドイヤーてダンロップが作ってたんじゃなかったかなぁ

170 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/17(火) 12:58:14.00 ID:3fyGH4ey.net
>>169
住友ゴムが作ってる
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC#%E4%BD%8F%E5%8F%8B%E3%82%B4%E3%83%A0%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E3%81%A8%E3%81%AE%E9%96%A2%E4%BF%82

171 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/17(火) 13:22:13.97 ID:SBcDJy8y.net
>>162
カラバリ追加してほしい

172 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/17(火) 15:32:07.31 ID:bdVpJMNQ.net
>>171
俺はメタリックじゃないシルバーが欲しいな。

173 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/17(火) 17:29:34.83 ID:Zpq/HU/G.net
デカール剥がしたほうがかっこいい いらん

174 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/17(火) 21:00:38.62 ID:Nj+8YuL8.net
>>147
実際ロードノイズに関してははタイヤ変えるだけで全然違うと思う。

175 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/18(水) 03:26:25.95 ID:nJRJGWrU.net
この期に及んでカラバリ追加とかホザイてるアホがいて笑えるww

176 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/18(水) 08:33:30.46 ID:PbeXnPs0.net
ホイールナット33ミリって飛び出しますか?色つきでスチールナットで探すと純正で使われてるぐらいの長さは黒ぐらしかないですかね?

177 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/18(水) 10:34:14.10 ID:NJvAbVQF.net
これをブラックめっき化したい
https://i.imgur.com/PbSB2bQ.jpg

178 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/18(水) 10:48:17.69 ID:S9Ez/Yzp.net
許可する

179 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/18(水) 11:05:54.49 ID:of8RfQIS.net
マジックでも塗っとけや!?

180 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/18(水) 11:12:21.02 ID:ItfFIzLW.net
>>177
それやったらかなりロボチックになりそうだな

181 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/18(水) 11:40:03.31 ID:pU41As81.net
どこかに書いてあったな、フロントマスクがターミネーターっぽいって。

182 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/18(水) 12:21:09.69 ID:dyBBQz30.net
軽…

www

183 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/18(水) 12:46:29.79 ID:6zqWmrk+.net
フロントバンパー外したらまんまターミネーターだぞ

184 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/18(水) 12:51:53.92 ID:C24UYkIs.net
ひとりで何かと戦ってる馬鹿がいる
それはホザイマン

0168 阻止押さえられちゃいました 2018/04/17 12:18:25
まだいるのかこのクソ野郎は
ID:0WR/Y9yF

0175 阻止押さえられちゃいました 2018/04/18 03:26:25
この期に及んでカラバリ追加とかホザイてるアホがいて笑えるww
ID:nJRJGWrU

185 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/18(水) 14:41:01.20 ID:ZHI/Wf3e.net
ブルメタか出るのを待っているんだが、気配すらないわ…。
黄色も意外と似合うと思う。出ても買わんけど。

186 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/18(水) 14:57:05.45 ID:pU41As81.net
ラパンSにはブルメタがあるんだよな...

187 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/18(水) 16:42:28.51 ID:jtotHbDn.net
ブルメタのRSとか想像できん

188 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/18(水) 17:37:38.58 ID:C24UYkIs.net
スズキラインナップの中で最下層の立ち位置でも塗装の扱いは関係なくしてほしいわな
アルトみたいな安い車と同じ色は嫌だとか言う変なのがいるのかね

189 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/18(水) 21:14:36.18 ID:NJvAbVQF.net
>>187
ツイッターにある

190 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/18(水) 21:33:15.03 ID:FsuB+KWJ.net
文句いうヤツはいつまでたってもどうせ買わない
マニュアルのワークスが出ただけありがたいと思えよ乞食

191 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/18(水) 22:25:18.84 ID:NJvAbVQF.net
いいシートカバーないかな...
運転席だけ欲しい

192 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/19(木) 10:03:08.85 ID:grpPRefJ.net
シートカバーつける目的って、定期的に洗濯する為?

193 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/19(木) 10:25:05.62 ID:B8l82HSb.net
タバコで穴空けた奴だろw

194 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/19(木) 11:10:31.80 ID:kRI9MIGp.net
煙草なんてやめちまえ!?
中古で買ったら超喫煙車で拭いても洗ってもヤニ取れないってまとめで見たぞw

195 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/19(木) 12:21:02.39 ID:qY6YW6G8.net
軽(笑)乗りにはタバコがお似合いだよw

196 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/19(木) 13:13:46.47 ID:Gje8kNvY.net
中古車業者から聞いたけどヤニより犬猫の糞尿の方が大変らしいぞ

197 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/19(木) 13:40:45.01 ID:0qzweqcv.net
>>190
おまえひとりで見えない敵と戦ってるのかw

198 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/19(木) 14:51:33.76 ID:EMNcHufl.net
俺もスズヲタブルー欲しいぞ!
GSXRよろしくSUZUKIのデカいステッカーが売れるぞ(`・ω・´)

199 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/19(木) 15:54:39.55 ID:kRI9MIGp.net
>>198
ヴィヴィオかアルトターボstiにでも乗ってろや!?

200 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/19(木) 16:41:41.85 ID:Gje8kNvY.net
KCテクニカでターボRSにも付けられる機械式LSD出してんだな
俺のは4WDだからダメだが

201 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/19(木) 16:51:06.35 ID:E9v4FDM/.net
>>200
OS技研のスーパーロックだから扱いやすいぞ

202 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/19(木) 17:02:38.36 ID:JMlyC8Aa.net
ブルーのアルトってスズケンのアルトとしか思えない

203 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/19(木) 19:02:55.77 ID:leEjwfku.net
>>192
うんこ漏らして跡が残ったとか

204 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/20(金) 07:31:58.44 ID:k8z2+KNV.net
>>194
エアコンのダクトに入るからきれいにしようとすればエアコン全バラで10万円コース
仕事で客車に乗る事があるけど体質なのか夏場に閉めきってた車に乗ると目がチカチカするんだよ
タバコを吸ってる時はなんとも無かったのにやめたら弱くなってしまった

205 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/20(金) 20:45:14.29 ID:KJUVO8vT.net
>>196
>犬猫の糞尿の方が
匂いのそれより最近はペットの抜け毛で
EV車のバッテリー冷却用ダクトのフィルターが
目詰まりするほうが問題だってさw

206 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/20(金) 21:12:45.91 ID:pAf+ZzlR.net
ノーマル36アルト乗りだけど、明日ターボRSの試乗に行ってくる
ノーマルAGSは試乗したことあるけど、加速がどれくらい違うのか興味津々

207 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/20(金) 23:23:33.93 ID:eUgQ9dr3.net
>>206
代車でS乗った事有るけど36の土台の優秀さを実感したがRSが帰って来たら帰ってきたで
やっぱりコイツが最高だわと再認識
加速だけじゃなく足回りの出来も段違いだから精々楽しんでこい

208 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/20(金) 23:30:33.31 ID:LwwTo39r.net
同じく代車でCVTアルト乗ったけど、同じベースなのにこんなにもワクワクもトキメキもない車なのかと驚いたわ
RSが戻ってくるまでの通勤が苦痛で苦痛でしょうがなかった

209 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/21(土) 00:22:54.63 ID:cI8ERUGP.net
AGSじゃなくて6AT積んで欲しい。激売れするだろ

210 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/21(土) 00:23:43.65 ID:1FxfLb30.net
ほんまそれ

211 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/21(土) 00:40:50.57 ID:NjL9cGOC.net
6AGSなら爆売れ

212 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/21(土) 01:10:19.16 ID:3N5XTNog.net
んなこたぁない

213 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/21(土) 02:57:40.11 ID:851Idv+a.net
今時rsの試乗車よくあったな
うちの近辺だと置いてる店全くないよ

214 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/21(土) 11:02:02.53 ID:ldV/QmXn.net
職場にあるノーマルアルト運転したことがあるがただの安っぽい軽だった
やはり運転してもつまらない

215 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/21(土) 11:55:06.65 ID:ws7Kgy6F.net
CVTだからやろ?
職場のオッサンのMTアルトおもろいやで!

216 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/21(土) 12:25:29.70 ID:1FxfLb30.net
ほんまそれ

217 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/21(土) 14:41:35.37 ID:36gKB/Wk.net
確かにCVTは糞つまらんがアイストのレスポンスは大した物だったぞ

218 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/21(土) 18:26:39.61 ID:6xAv3p/9.net
CVTといえばライバルのNONEターボが気になる
乗る前の感想としては速いけどつまらなそう

219 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/21(土) 19:53:56.12 ID:1ow2IJ6a.net
シートをタバコで穴空けたのは俺やw

新車で買ってその日から(^。^)y-~やで。

220 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/21(土) 19:58:39.10 ID:OFgzi3V4.net
俺は新車で買った2日後に縁石に乗り上げた

221 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/21(土) 20:03:03.35 ID:lIHtwiRe.net
>>220
よう、久しぶりじゃないかw
その後なんかチューニングした?

222 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/21(土) 21:23:19.41 ID:qdSX/y+f.net
>>73
ギシギシギコギコがひどくなったのでDに持ち込んで直してもらった。
異音がしてたのは手の届かないとこで、特殊な工具で外して注油しましたって言ってた。

223 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/21(土) 22:12:41.91 ID:OFgzi3V4.net
>>221
ROM専してました。
車幅灯と室内灯をLEDに交換したくらいです。 あとはホーンを交換しようと思ってアルファーUコンパクトを買いましたが2ヶ月ほど放置中です。

224 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/21(土) 22:25:51.21 ID:lIHtwiRe.net
>>223
そうなんだ
みんから民じゃなかったらまた画像あげてね

225 :206:2018/04/22(日) 06:59:56.51 ID:geA+lzr3.net
>>207
まさにウチのがSなんだわ

二店ハシゴしてきた
それぞれ2WDと4WD

ゼロ発進から普通の走りで行こうと思うと、CVTの踏み方ではちょっとダルい加速
気持ち踏み込まないといけないのね

マジで踏んだ時の加速はすごい
スズキ頭おかしい(褒めてます)と思うレベルw
特に4WDの後ろから押し出される感が凄かった

あと足まわりも良いね
ノーマルとは段違い、狙ったライン通りに走れる


総じて良いんだけど、内装のピアノブラックとメーターの赤ラインは好みじゃないな
ノーマルと同じ色にして、『羊の皮を被った狼』みたくしてほしい

あとオートエアコンは最後まで慣れなかった
マニュアルに慣れきったオッサンには操作しにくいわw

226 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 07:50:59.96 ID:NUTo3COL.net
AUTOエアコンなんて、普段使ってればすぐ慣れる

227 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 09:35:13.57 ID:OoFhKsFn.net
自分はオートエアコンは全く使ってないな。
この車に限らずピアノブラックはやめて欲しいなと思う。指紋付く、埃は目立つ、傷は付くで良い事が無い。

228 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 09:36:30.08 ID:lwhngOO2.net
>>226
TOYOTA以外のオートエアコンは使い物になら無いけどな

229 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 10:26:14.22 ID:ulZYQ0QI.net
マニュアルエアコンなんて営業車位だろ
大型トラックでさえオートエアコン

230 :206:2018/04/22(日) 11:04:17.19 ID:vellypxb.net
>>213
愛知県なら二店あるよ
半田が2WD
4WDは…どこだっけw

ナビ任せで店名覚えてないや
なんか岡崎から回ってきた試乗車って言ってた

231 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 13:24:35.69 ID:RAVugxTi.net
JAFのテストによればエアコンはオートの方が総じて燃費は良くなるそうだが手動で操作する派
暑い寒いくらい自分で決めるわ余計なコトすんな

232 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 16:15:27.82 ID:tQXFQf0g.net
AGS、他の軽には拡大しないのかなぁ?
スティングレーあたりにあったらいいのに。
アルトターボはやっぱ狭いわ。
小物入れも少なくて不便。

233 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 16:20:41.33 ID:+JzfKUyd.net
エブリイに5AGSあるぞ
ターボあるし、5MT/5AGS 選べる
荷物も積めて便利!

234 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 16:32:22.00 ID:ncRjBfjP.net
>>232
漢は黙ってキャリーだれろ!?

235 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 16:35:23.59 ID:P8AC941m.net
スイスポにつけれ

236 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 17:01:16.01 ID:+d5pRcuz.net
どんな車のオートでも快適に乗れる俺の体は貴重なのか

237 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 17:26:37.72 ID:TzhNLoVE.net
オートエアコンは温度設定してフルオートしたあとエアコンoffにしてるだけ。

風量、風向き(吹き出す位置)は勝手にかわるので。

あとはずっと放置してるかな。

暑くなってきたらエアコンonするだけ。

238 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 18:27:24.44 ID:GGJnH6jt.net
>>232
ようデブ

239 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 18:54:09.42 ID:wUC2YHbY.net
>>237
デフロスイッチ一発で風向きだけじゃなく風力最大A/C有効になるのが芸が細かいよね
あとデフロスイッチ押してからAUTO押すと風向き風量内外気を確実に自動にできるからそう操作してる
ある程度涼しくなったらA/Cだけ切って暫くエコクールに任せてみたりもする

240 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 21:32:58.96 ID:h6z8ZJgs.net
>>238
170cmの53kgですが、何か?

昔は旧規格のミラに乗ってたこともあるんだけど、
トールワゴンに慣れるとやっぱ狭い。
アルトターボも乗ってるうちに慣れるかな?
エブリイは論外。

241 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 21:35:37.69 ID:h6z8ZJgs.net
ワゴンRなどのトールワゴンから乗り変えた人で、
よかった点、後悔してる点などがあったら教えて。

242 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 21:42:23.42 ID:NUTo3COL.net
ライフJB1だけどNAからだからパワーあるし軽いし高速も峠も運転楽しいい
 燃費がいい3ATから5AGSは天国

頭上がちょっとせまくるしけど運転集中してれば気にならない あと内装がペラペラ 
ライフも良いとは思わなかったけどまだ下があったw

243 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 22:26:33.28 ID:yLtNXiUN.net
>>241
内装がグレードダウン、ドリンクホルダーの数、空調の吹き出し口、後部座席はおまけなど。走行性能は最高。
1人で乗る分には満足できるはず。

244 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 23:22:03.76 ID:dUTybrr8.net
>>241
背の高い車はクソ

245 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 23:22:21.39 ID:dUTybrr8.net
>>240
ほぼ同じでわろた

246 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/22(日) 23:41:11.44 ID:OoFhKsFn.net
>>241
天井はもちろん低いけどフロントガラスが寝てるのが慣れるまで圧迫感があった。これは慣れれば全く問題無いけど。
身長180以上あると厳しいかなと思う。座れても信号が見づらいとか問題が発生しそう。

良かった点は軽としては高速道路を安定して走れる事かな。音はやかましいけど。

247 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/23(月) 17:46:42.00 ID:d7R1t9gH.net
遮音ってド素人でできないものかな

248 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/23(月) 18:48:29.98 ID:M93DPZd3.net
何でもそうだが自分から調べてでもやる気なら出来る、人に聞いてやるようなら厳しい

249 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/23(月) 23:52:47.32 ID:By4Qo4k5.net
なんだこのオッサン、本物とか偽物とか考えが子供だな
https://minkara.carview.co.jp/userid/2523152/blog/41384958/

250 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/24(火) 00:17:27.61 ID:yO69a0dH.net
視野が狭いな

251 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/24(火) 00:36:13.08 ID:6aaLtEb4.net
どっちも特売クサレ豆腐乙!

252 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/24(火) 02:09:55.51 ID:VBuMSMUF.net
赤いワークスきたー

253 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/24(火) 04:13:36.55 ID:h336CYK3.net
ミニカーまた延期か

254 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/24(火) 07:36:40.02 ID:3HB+hy2o.net
>>249
不特定多数が荒らすのはご愁傷様だと思うが
返す刀がこれじゃあんたも同類なんだろうなと
去年前通ってそのままスルーしたのは正解だったなと確信したわ

255 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/24(火) 09:42:15.19 ID:5leF7Aay.net
>>249
要はみんカラ民い以外はオーナーとして認めないってことでしょ?
ROMって興味出て行ってみたら排斥されるとかいう流れが目に見えてるよね

256 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/24(火) 13:35:24.49 ID:/lBT58p3.net
なんだよもう削除されてんじゃん

257 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/24(火) 19:45:06.71 ID:U8WZN2BY.net
内装はともかく足回りはやたら良いよな 軽自動車とは思えない
多少凸凹がある道でリミッターまで飛ばしても全く怖くない
NBOXなんか車高の高さと足の柔らかさが相まって80キロでも恐怖を感じるのに

258 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/24(火) 19:53:39.57 ID:ZrTfeogp.net
MCの確実な情報ってないの?
なんかこのまま消えそうな気がしてならない

ところで私がアルトのデザインを気に入ったのは歴代アルトで初なんだけど、
こんどのFCでまた以前の変なデザインに戻ったりする可能性はあるかな?

259 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/24(火) 20:45:24.91 ID:yO69a0dH.net
足回りの限界責めるわけじゃないから静音重視のタイヤにしたいな 高速走るとうるさすぎる

260 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/25(水) 01:12:39.55 ID:0lBI8sy/.net
ECU上書きとマフラー、エアクリ、インタークーラー交換
純正タイヤだとホイルスピンやね
踏み込めば走行中でもグリップが足らず、たまに滑ってる

261 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/25(水) 02:49:50.82 ID:2LTZKtrG.net
>>258
RSは無くなるかもな。

FMCはなる可能性あるな。スズキだからなw
いまギョロ目魚みたいな車多いから今の形では無くなるだろうな。

262 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/25(水) 07:44:09.49 ID:kfO08964.net
>>258
MCで大きく変わることはないよ
あってもせいぜい安全装備のバージョンアップくらい

263 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/25(水) 09:22:30.25 ID:ggpNzB2x.net
>>261
24アルトの悪夢ふたたびか

264 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/25(水) 21:41:12.99 ID:WBNggXvI.net
証明したった
https://i.imgur.com/Ch0uruc.jpg

265 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/25(水) 21:51:11.22 ID:dfLo07wV.net
ブログにコメントできるっぽいからそこでやれよ

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200