2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三菱パジェロミニ 42台目 PAJERO MINI

1 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 21:39:47.58 ID:7UpkBoEw.net
前スレ
三菱パジェロミニ 41台目 PAJERO MINI [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1500253920/

関連スレ(もうすぐDAT落ち?)
【H58A】現行パジェロミニ【H53A】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1327557533/

できれば次スレは>>980が立てていただけると助かります

荒らし、煽り、BNR32君は適度にスルーでw
ゆっくり、マッタリ、安全運転で行きましょう

246 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/17(土) 09:19:03.86 ID:0BrtHke2.net
スレチだけど企画としては面白いねデリカミニ

こんなやつ

https://i.imgur.com/uXGCifa.jpg

247 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/17(土) 09:34:44.50 ID:cAir4Ca9.net
エブベースでチョイ車高上げて外装黒ベースにオレンジアクセントでバンパーを少し変えればいいだけだからな。

デリカD1?

248 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/17(土) 10:18:48.75 ID:E2/6XNGM.net
デリカミニは売れる

249 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/17(土) 10:43:38.71 ID:ifEulUIf.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

250 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/17(土) 11:11:23.46 ID:0BrtHke2.net
>>249
アハw

251 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/17(土) 13:11:20.02 ID:+dvEYIKA.net
タイヤ交換すんのにポイントにジャッキ掛けたらサビが進行しててポイントごっそり折れた(′;ω;`)

252 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/17(土) 13:51:02.43 ID:cAir4Ca9.net
なーむー(_人_)

253 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/17(土) 14:02:55.98 ID:0BrtHke2.net
チーン…

254 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/17(土) 14:10:37.45 ID:90mUBO7R.net
板金屋さんで鉄板切り張りしてもらえばいいんじゃん?

255 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/17(土) 15:05:56.49 ID:rzvzexi7.net
ボデーやさんのデケェリフトで上げてもらって交換

256 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/17(土) 15:22:30.85 ID:ErT00tay.net
>>246
気持ち悪

257 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/18(日) 12:12:43.35 ID:k5Z3O/L/.net
>>246
なんか、初代のワゴンRに近いものがあるな。

258 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/18(日) 14:54:43.81 ID:npUi1Ru4.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

259 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/18(日) 16:07:44.14 ID:e5gkC43y.net
>>258
クスッ

260 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/18(日) 16:09:52.49 ID:XUsIDgjb.net
ハスラー的なら要らないし、
ek active で良いじゃね。

261 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/18(日) 17:07:37.04 ID:ebisS2PP.net
ランドローバーディフェンダーをそのまんまの形で軽規格にした感じのがいいな

262 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/18(日) 19:06:50.13 ID:E3lOD0MZ.net
新車で購入後13年乗り、3万3千キロ、ナビ付、白、三菱パジェロミニを、
ダイハツディーラーで、中古車購入で下取りしてもらうと、おいくらくらいですか?

263 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/18(日) 20:10:09.34 ID:jWfhus8x.net
何でディーラーに直接聞けないの?バカですか?

264 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/18(日) 20:15:51.38 ID:0JOt4CUO.net
>>262
処分費用請求されて終わり
むしろなんで値が付くと思った?

265 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/18(日) 21:21:36.51 ID:TFUVDIvK.net
よし3万で買おう。

266 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/18(日) 21:40:28.33 ID:IWo82HCn.net
それより古いパジェロミニをオクで買ったばかり、市場価格はあるみたいだ。
平成8年のが20万で近くの中古屋にあるし。
下取り査定はないだろうけど、と言っても買い手がつけばタダ取りした車でも値を付けて売るんだろうけどな。

267 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/18(日) 21:49:39.47 ID:EKPTxPiV.net
>>262
雪の多いオイラの地域なら走行3万キロなら車検2年付きで
49万くらいで普通に店頭に並ぶ
それが下取り1万円でもぬけぬけと

268 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/18(日) 22:25:08.13 ID:tGZk/TIB.net
>>262
10万はいかないだろな…

269 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 04:56:59.19 ID:ENHtA7V+.net
>>262
真面目にラビットに持ってけ

270 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 08:40:59.96 ID:sOATF1Hc.net
10年程前に9万キロの58を込み込み40万で買った時
走行距離の少ない56が店頭価格53万で売られていた
年式に関係なくとにかく走行距離で選ぶ客も一定数いるそうだ

271 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 08:46:34.54 ID:2EYCEGYq.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

272 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 09:02:35.24 ID:tM+AxzfT.net
10年後の今やどれも大した額にはならない訳で・・

273 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 10:02:30.07 ID:XY87BWIP.net
>>271
イヒヒヒヒ…

274 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 10:45:07.57 ID:YJ3fBtZa.net
以前菱のディラーで10年落ちや10万キロオーバーは下取りつかないって言われた
お情けで1万円で引き取ってくれた

275 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 11:52:03.87 ID:bssnD4TK.net
ジムニーなら需要があるから古くても過走行でもそこそこの値が付くがパジェロミニじゃぁね…

276 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 11:54:30.85 ID:baAp+4h0.net
雪国での四駆需要はあるんだけどね。
ハスラー以上ジムニー未満の隙間

業者にとって、四駆ATで乗り出し30万以下なら引く手数多
しかし売値と買値は違うからね

277 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 11:59:49.74 ID:VGB8WQbH.net
パジェミで一番デザイン良いのはDUKEだと感じた

今日、このころ

278 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 13:54:13.74 ID:QocTTLWN.net
マイクに買ってもらえ!

279 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 20:03:42.16 ID:oDzS0YIV.net
>>277
デュークって( ̄皿 ̄)

280 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 20:06:31.19 ID:oDzS0YIV.net
( ̄皿 ̄)カッコ悪いと思うんだが
マジンガーzに頭少しやられた世代のオイラにはなんとも惹かれるものがある

281 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 20:07:16.97 ID:XY87BWIP.net
デューク東郷

282 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 20:13:23.15 ID:oDzS0YIV.net
>>281
お前さんも同じ世代だな

283 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 20:22:11.47 ID:XY87BWIP.net
>>282
( ̄皿 ̄)ノシ

284 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 20:30:51.50 ID:H/gkSGcD.net
デューク佐藤

285 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 21:18:20.28 ID:VGB8WQbH.net
DUKEの良さがわからないのがこんなにいるのか笑
http://sakurabunama.blog87.fc2.com/img/20140927125139424.jpg/

残念w

286 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 21:32:34.29 ID:oDzS0YIV.net
>>285
ちょい待ち
俺はデュークは悪いとは言ってない
余計なカウルでデブに見えてカッコ悪いとは思うが
あのマジンガーな顔には結構 惹かれるているんだ
東郷も佐藤も オラ知らん

287 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/19(月) 23:25:40.46 ID:P+c1uEUQ.net
俺もDUKEのデザインは無いと思う
素のパジェロミニが一番

288 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/20(火) 02:20:10.23 ID:vAIvvS3e.net
H58 8万キロ超したので、ATのオイルパン外してフィルター交換とマグネットの
鉄粉除去やってみた。  4万キロでATFは交換してたんだけど冷間時の変速ショック
が大きくなって来たので思い切ってやってみた
オイルパンに直径2mm、長さ30mmのピンが落ちてて何処から落ちたのか分からず
焦ってしまって時間が掛かってしまったけど、無事終了
劇的に変速ショックが無くなりました。 AT乗りにはおすすめです

289 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/20(火) 02:51:11.51 ID:vAIvvS3e.net
連投します、センターデフからフロントデフに繫がっているシャフトが邪魔で
オイルパン外すのに面倒でした。費用はおおよそですが
ATFフィルターとオイルパンのパッキンで5500円位、ATFオイルが4Lで4300円
位でした。
初めてだったので余裕が無く画像や動画UP出来ませんでしたが
この次はUPしたいと思います。

290 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/20(火) 03:51:33.97 ID:/uSpsny9.net
愛するデューク
スティーヴィー・ワンダー

291 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/20(火) 08:07:16.80 ID:8QyeWbBs.net
>>286
わかってくれる人がいて安心w
>>287
それもわかるさ もちろん

292 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/20(火) 09:11:28.46 ID:Hi4yyALE.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

293 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/20(火) 09:40:16.33 ID:BjRG/rBg.net
>>292
ウフ

おはよう

294 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/20(火) 13:43:40.25 ID:FkOM5QBy.net
ワイのVが1番カッコええで

295 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/20(火) 17:22:50.54 ID:XwB0yDfk.net
[⚪⚪三三三三⚪⚪]リンクスだろやっぱり

296 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/20(火) 21:57:56.88 ID:CqlcuXEq.net
56後期のツートンカラーに純正グリルガード+黄色フォグが最高にかわいいよな
見た目はかわいいのにドッカンターボのじゃじゃ馬とか最高だね

297 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/20(火) 22:19:20.60 ID:/UKvmBqC.net
初期のヘッドライト周りのパジェロ臭がたまらん

298 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/20(火) 22:21:12.06 ID:BjRG/rBg.net
56前期型の青/銀ツートンだけど激しく同意w

でも最近、純正グリルガードにプロテクターの無い白色フォグも
悪くないような気がしてパーツ物色中

フォグ自体より配線の劣化が進んだパーツばかりで
なかなか決まらないですが

299 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/20(火) 22:27:04.65 ID:8QyeWbBs.net
国産以外のタイア(サマータイアね)履いてる人居る?

http://www.autoway.jp/search/keyword/detail/id/141668/ZX00185
http://www.autoway.jp/search/keyword/detail/id/988/NK00132

この辺で見てるけど 軽のタイアとか輸入タイアだと1本1800円とかありますけどパジェミは
高いですね。

300 :sage:2018/03/20(火) 22:32:54.54 ID:PWtu7ojM.net
58の皿は嫌い。
だからグリル外してフォグ増設した。
車検対策でフォグは外したけど、グリルなしでも車検いけるっぽいよ。
https://i.imgur.com/Q9HhaA1.jpg

301 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/20(火) 22:38:47.68 ID:cq3Swkyl.net
>>300
ダサすぎ
マジでダサすぎ 壊れてるようにしか見えん

302 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/20(火) 22:43:19.80 ID:tLKOPcgH.net
>>300
見てるだけでムカついてくる

もうちょっと何とかしろ

303 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/20(火) 23:01:04.87 ID:LXHLJV8e.net
>>300
ただでさえ貧乏臭く見える車なのにそれにブーストかけてどうすんだよ

304 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/21(水) 02:22:40.51 ID:Ws5UBv7T.net
>>300
さすがにコレは酷いw

305 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/21(水) 02:49:16.22 ID:3AMNKk8x.net
          
みんなでこのランキングに投票しよう♪

新型スペーシア 新型N-BOX アナタが買うなら?
https://www.u-stat.net/stat.php?id=1272

新型スペーシア 買うならCustom (カスタム)?
https://www.u-stat.net/stat.php?id=1271

【新・旧】 N-BOX Custom (N-BOX カスタム)どっちがいい?
https://www.u-stat.net/stat.php?id=1268

新型N-BOX 買うならCustom (カスタム)?
https://www.u-stat.net/stat.php?id=1270


          
あなたが好きな・乗りたいと思う 【 軽自動車 】 は?
https://www.u-stat.net/stat.php?id=1205      
     
好きな自動車メーカー・ブランド(日本・世界) 人気投票ランキング
https://www.u-stat.net/stat.php?id=419
           👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fb066eefa9c8dfde04e64ec79e9f4f90)


306 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/21(水) 07:36:04.48 ID:q5HA05GK.net
>>300
グリルとっぱらってしまうほど嫌いなのに
なぜデュークを買ったのか?

307 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/21(水) 09:03:06.31 ID:LJjtK5Zt.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

308 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/21(水) 09:56:05.16 ID:21js1VNB.net
>>307
エヘへ

おはよう

309 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/21(水) 10:31:24.93 ID:ipIznlrS.net
>>300
グロ注意

310 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/21(水) 11:27:19.96 ID:X4h41mF+.net
集中放火で笑った

311 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/21(水) 11:31:19.06 ID:21js1VNB.net
まあ趣味は人それぞれだからね

>>300の人も気にしないように
マターリ(死語)逝きましょうや

312 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/21(水) 16:46:53.71 ID:TEXQV2mP.net
>>300
解体屋の前に置いてある風情。

313 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/21(水) 17:26:57.12 ID:nXWjkkaH.net
下取りに出すくらいならオクに出せよ
普通に10万以上にはなるから

314 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/21(水) 18:02:33.21 ID:2fDRd3sa.net
あたし旧帝理系卒の女子だけど
>>300みたいに防水処理も何もされてないようなコネクタを
むき出しにして雨ざらしにするような男は生理的に無理
たとえ電源に繋がっていなくてもあたしには無理よ

315 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/21(水) 19:07:39.37 ID:tqf8xq2R.net
パジェロミニはテールランプの造形がカッコイイと思うの

316 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/21(水) 19:21:57.31 ID:gHjju3R5.net
いや、そんな事はないよ

317 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/21(水) 19:43:48.48 ID:3CrTsyrN.net
砂丘の坂を登っていくCM 観た時は絶対欲しいと思った。

318 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/22(木) 08:29:34.76 ID:9oCdFVEG.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

319 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/22(木) 10:00:09.74 ID:TKe5JVj1.net
>>318
オホ

320 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/23(金) 09:02:51.91 ID:Y9o7PlLw.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

321 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/23(金) 10:39:44.22 ID:/TX9HfLr.net
>>320
テヘ

322 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/24(土) 09:23:48.33 ID:T7CDeVAk7
雪道、悪路、林道パジェロミニ最強!

323 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/24(土) 09:56:44.48 ID:fx6XwZhH.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

324 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/24(土) 10:02:24.97 ID:m4XISzV0.net
>>323
ガハハ

325 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/24(土) 22:10:28.75 ID:daT/KQd2.net
>>323
最高回転数95rpm位かね

326 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/25(日) 07:26:13.22 ID:KOXi0I2z.net
>>325
そんなに回らないと思うが・・・

ここに200リットル入りドラム缶がある、
これがΦ60cm×90cm位だからその直径を78cmに太らせると430リットル位になる
それを6本直列に並べると、E/Gブロックの大きさがだいたい分かるね、うん、全長5m位だね。
そのドラム缶の上に傘径30cmくらいのバルブを24本動かすためのDOHCシリンダヘッドを、
さらに脇にはインジェクターとインマニ反対側にエキマニとタービン2個を設置する
あ、もちろん排気量に見合うだけのインタークーラーも着けなきゃね

327 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/25(日) 15:10:35.18 ID:/zrobWY5.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

328 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/25(日) 15:19:05.89 ID:RupsWxrV.net
>>327
ウフ

329 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/25(日) 15:53:51.41 ID:7jMFF+vH.net
BNRくん来ねぇな・・・

330 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/26(月) 07:43:04.56 ID:b1WZ9Mpr.net
素朴な質問なのだが、フェンダーの小さいミラーって何のためにあるの?

331 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/26(月) 08:50:24.83 ID:yMFVUsIx.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

332 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/26(月) 10:21:38.34 ID:K2tqznXD.net
法規にしたがう為にある

333 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/26(月) 10:43:34.05 ID:PSS7C4RJ.net
>>331
グフッ

334 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/26(月) 18:40:24.29 ID:3gxLJVtC.net
>>330
もともとはタイヤの接地面の確認の為
接地面が土とか 氷とか 座っていてもわかる様に

車によってはタイヤのきれてる角度まで見える奴もある

335 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/26(月) 18:59:32.26 ID:XVxE7fJD.net
巻き込み確認のためって書いたサイトもある。
軽に必要かどうかはわからんけど。

336 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/26(月) 19:41:31.18 ID:HkEv/SiL.net
とっ払っちゃても車検通るよね?フェンダーの小さいミラー

337 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/26(月) 19:56:33.23 ID:TYXYgkuA.net
年式があやふやだけど13年?以降は通らないよ。以前でも一定以上の車高上げたら必要

338 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/26(月) 20:32:53.79 ID:lAZAfqSI.net
>>334
え?ガキ巻き込み防止じゃねーの??

339 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/26(月) 20:58:01.70 ID:3gxLJVtC.net
>>338
車検と車高の関係とは俺も聞いた事があるが
90年代始めに俺の友達がサニーのピックアップの車高結構高く上げる時に車検の関係でフェンダーミラーの追加を聞いたら必要ないと言われたそうだ
レンジローバーにはフェンダーミラー付いてない
車高が高いから必ず付いてるの外車は度外かわからない
俺は古い雑誌、確か90年前半のカーグラフィックで読んだ記事で知ったんだが
所詮マスコミの原稿なんで絶対的に正しいとは思わないんで今の定説が巻き込み防止ならそれでもいい

340 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/26(月) 21:04:03.22 ID:3gxLJVtC.net
とりあえず2600リッターネタが間に挟まないでレスが続いたのは久しぶりw
俺は今年からパジェミからテリオスキッドのローダウンに乗り換えたが
生意気にもフェンダーミラーが付いてる
車検の時にフェンダーミラーの有無が必要かどうかこんど聞いてみる

341 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/26(月) 21:21:34.54 ID:HkEv/SiL.net
>>337
H56Aで車高ノーマルだったら車検通るってことでOK?
>>340
レポよろ

342 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/26(月) 23:08:30.13 ID:lAZAfqSI.net
>>339
それは製造年で区切りがあるからでしょ
シートベルトと一緒で

343 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/27(火) 00:41:28.96 ID:/jVAnifm.net
サイドアンダーミラー

344 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/27(火) 08:23:43.23 ID:CNCdC7NL.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

345 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/27(火) 09:25:37.00 ID:0fJIJCG3.net
>>344
はいはい

346 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/27(火) 12:27:15.90 ID:sd79iQ7a.net
車検の話が出てきたので質問だけど
パジェロミニってユーザー車検で検査ラインに入るとき
フロントのアンダーガードは外したほうがいいの?
検査官が地下に潜って下回り点検する項目があるよね

総レス数 1023
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200