2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三菱パジェロミニ 42台目 PAJERO MINI

1 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 21:39:47.58 ID:7UpkBoEw.net
前スレ
三菱パジェロミニ 41台目 PAJERO MINI [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1500253920/

関連スレ(もうすぐDAT落ち?)
【H58A】現行パジェロミニ【H53A】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1327557533/

できれば次スレは>>980が立てていただけると助かります

荒らし、煽り、BNR32君は適度にスルーでw
ゆっくり、マッタリ、安全運転で行きましょう

907 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/24(日) 11:51:34.44 ID:QQOjpV0+.net
こーゆーときこそ BNR〜〜ないわ。が欲しい。

908 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/24(日) 12:16:36.64 ID:xeWRgKqp.net
H58Aの誇る、直列4気筒660リッターDOHC20バルブインタークーラーツインスクロールターボの敵ですらないわ

909 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/24(日) 12:25:48.50 ID:t07TScR4.net
ジムニーはジムニーでいいじゃん
新型なんかデザインも面白いし

お互い仲良く良いところは認め合おうや…

と思うH56A海苔であったw


ちゃんちゃん

910 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/24(日) 13:24:38.99 ID:fZR0+YHz.net
>>883
早々に途切れさすなよw
代わりにオレが

Aピラーにアシストグリップが付いていて乗り降りのとき便利

911 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/24(日) 15:07:19.60 ID:z5TxM4DZ.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

912 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/24(日) 18:01:11.95 ID:O564xsyS.net
中古車屋に安いパジェロロングがあって気になってるんだけど
フロントグリルに「GDI」って書いてあるのが怖いんだよなぁ
10万km超えでもまだまだ走れるパジェミを手放して中古のGDIパジェロを買って後悔しないかな

913 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/24(日) 21:24:15.29 ID:xeWRgKqp.net
やめたほうがいいよ。

914 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/24(日) 21:53:23.00 ID:kOUMxaJY.net
直糞なんて中はススが溜まってどうぢようもない

915 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/24(日) 23:56:46.36 ID:42yKPi1p.net
三菱の直噴はクソオブクソだからな

916 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/25(月) 00:53:30.03 ID:23Oix3HL.net
GDI倶楽部事件 で検索

917 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/25(月) 09:22:47.63 ID:ZXwaluz7.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

918 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/25(月) 12:02:44.20 ID:wpTybLi+.net
おいらH58Aの誇る、直列4気筒660リッターDOHC20バルブインタークーラーツインスクロールターボの敵ですらないわ 押し。

919 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/25(月) 12:45:16.42 ID:+YUBlKlI.net
おらH59A押し

920 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/25(月) 19:58:27.13 ID:ye6daN1X.net
パジェロミニは良い!(毎日良いとこ書く)

発進・加速時のエアコンの制御が良い(AT)
発進や加速時に自動的にコンプレッサーをカットしてアクセルに対してリニアな発進や加速ができる。
簡単な条件でカットの車と違い、複雑な条件を考慮してカットを行なってる。

>>910
※土日祝及び有給の日はお休みしたい

921 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/25(月) 21:12:38.42 ID:rdtkCOr0.net
毎日じゃないじゃん。

922 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/25(月) 21:48:38.39 ID:09vIo660.net
三菱自動車は、もう軽自動車のSUVは
開発しないのかな

923 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/25(月) 23:21:14.04 ID:INF9Onmv.net
ジムニーすら新型出たのに
ぐすん

924 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/25(月) 23:27:47.26 ID:pXcXmdig.net
ジムニー“すら”って言葉の意味ちゃんとわかって使ってる?
パジェロミニがジムニーに対してすらとか言える立場にないだろ

925 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/25(月) 23:32:24.85 ID:xuv7EQwU.net
>>872
ダイハツのコペンとかもそうだったよ

926 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/25(月) 23:33:39.89 ID:xuv7EQwU.net
>>882
>>888
ちょっとこんなので笑かせないでもらえる?

927 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/25(月) 23:42:03.94 ID:KMMttMze.net
新型ジムニー海外でも絶賛されてるよな
特にプロの評論家に受けがいい

三菱も頑張れよと…

928 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/26(火) 00:05:26.51 ID:wo45gC8+s
お前もな

929 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/26(火) 08:30:25.54 ID:wuqamrVo.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

930 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/26(火) 12:19:08.10 ID:Sn+dIx1D.net
>>927
今のところ見た目だけの評価だろ

931 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/26(火) 18:38:02.60 ID:89dLt9ZT.net
パジェロミニは良い!(毎日良いとこ書く)

トランクスペースの左右に、買い物袋とかを引っ掛けるフックが付いてる。

932 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/26(火) 21:17:34.35 ID:lLSYNdGS.net
新型ジムニーが旧型AJ22のように燃費に目が向いていて
ファイナルギアを変更しないとオフロードに不向きならラダーフレームに価値は無い。

旧型AJ11のようなオフロードの走破を楽しめるタイプだとハッキリしたら
週末にオフロード走行を楽しむ車両として買ってもいいかな
普段使いにはパジェロ ミニが使いやすいし日産と三菱が軽SUV出すまで乗るかなジムニーは普段…。

933 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 04:50:02.45 ID:XVW0qIoL.net
>普段使いにはパジェロ ミニが使いやすいし日産と三菱が軽SUV出すまで乗るかな

ならずっと乗り続けることになるなw

934 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 05:48:47.67 ID:zkOLsmkj.net
確かにジムニーは良い車だがジムニー連呼する糞オーナーが多すぎる
よって糞

935 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 07:44:41.94 ID:Lvf28r+j.net
>>933
その通り
三菱がOEM販売会社から脱却出来る見込みは無い

936 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 08:17:01.06 ID:WXg6/Bo4.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

937 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 09:18:26.44 ID:jb+Q7kZd.net
新型ジムニーはちょっと持ち上げられ過ぎ
まぁ、それだけつまらん車が多いってことなのかもな

938 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 10:28:10.72 ID:hCoq0hyo.net
>>932
AJってなーに?

939 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 13:23:44.85 ID:rN06ObMM.net
札幌にはパジェロミニ専門店がある
それはまあ置いといて
パジェロミニって最後の内装のマイナーチェンジってなんでしたんだろう
2年くらいしか生産してないよね?
その時はまだ規制対応するつもりだったのかな
最終型はカップホルダーいっぱいあるしメーターもかっこよくなったし最高だよね
最近やっとお迎えすることができたよ

940 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 22:10:34.49 ID:W75YUY8N.net
パジェロミニは良い!(毎日良いとこ書く)

トランスファーのメンバーがトランスファーの弱い部分を守れる形で付いてる。

941 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 00:31:48.17 ID:qkKMBCmg.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/

942 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 01:59:45.78 ID:O/0Rah9w.net
新型パジェロミニ出ないかにぁ

943 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 02:07:21.25 ID:/JRATZiz.net
>>938
なんかロケットで宇宙に行って隕石をぶっこわす映画があったけどそれじゃね?

944 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 07:36:25.56 ID:Owmuf0Gv.net
後期のSOHCターボに、前期のDOHCターボ用のタービンを移植しようと調べたら
SOHCターボもツインスクロールターボなのね・・・・
てっきりSOHCは普通のシングルタービンだと思ってた(/ω\)

945 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 08:39:37.56 ID:xMa9rWb+.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

946 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 11:30:13.88 ID:2SnSMRqj.net
ことしはBNR音頭で盆踊り♪

947 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 14:41:44.63 ID:3ZkAKE+j.net
H56Aだけど、やっぱりデザインが好きだわ
斜め前から見たとこなんか惚れ惚れしちゃう♪

旧軽規格のこの小ささもいい

948 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 19:45:01.14 ID:J/1tz0yz.net
パジェロミニは良い!(毎日良いとこ書く)

アイドリングでのエアコン(冷房)使用時、エアコンの負荷が少ないとアイドリングの回転数を低い状態でコンプレッサーを回す。(5〜10分位で制御が変わる)負荷が多いとアイドリングの回転数を上げてエアコンの効きを高める。

949 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 20:39:20.73 ID:ibXJrtAh.net
>>948
普通の車はそうじゃないの?

950 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 21:21:59.78 ID:J/1tz0yz.net
>>949
大抵の車はエアコンのコンプレッサーに連動してアイドリングの回転数が800〜1200辺りで上下する

951 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 23:46:23.67 ID:fkcRw8w9.net
それ良いとこっつーか普通…

952 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 23:47:59.17 ID:dYHbCQKM.net
>>931
アレは後席倒してラゲッジスペース広げたときに後席用シートベルトが邪魔にならないようにする為のものじゃないの?

953 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/29(金) 01:26:52.38 ID:5u5Ky3aP.net
>>950
すまない
違いを説明してくれ
いまいち良さがわからん

954 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/29(金) 08:57:00.09 ID:UaegpgBg.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

955 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/29(金) 11:10:51.18 ID:6ZRsLS6k.net
BNR32なんぞパジェロミニの誇る、直列4気筒0.6リッターDOHC5バルブノーインタークーラーターボの味方ですらないわ

956 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/29(金) 14:35:57.33 ID:4+OEu5r2.net
お前ら、“ リコール隠し ”を続けてきた
クソビシ(三菱)の車になんか乗るなよ(笑)

【ドラマ 三菱自動車の真実 2004 リコール隠し ロングVer】
https://www.youtube.com/watch?v=z7DYc5xTLmI

【不正の実態は?組織的関与は?三菱自動車が緊急会見(2016年 4月26日)】
https://www.youtube.com/watch?v=zB5hbGol4tM

【三菱 燃費 不正 生産が止まった1ヶ月間】
https://www.youtube.com/watch?v=kx59gbiyC2A

957 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/29(金) 15:06:41.55 ID:Y0AfsmvN.net
>>952
だよな

958 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/29(金) 16:11:44.29 ID:4VAMz/Ch.net
>>956
次の車はニッサンDayzにするから大丈夫

959 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/29(金) 18:45:29.21 ID:4+OEu5r2.net
クソビシ(三菱)自動車が開発したパジェロミニなんか
2度と乗らねえよ

960 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/29(金) 18:57:56.83 ID:5vqyD30E.net
>>952
>>957
拾い物で申し訳ないが
https://i.imgur.com/Q8XegzE.jpg
これ付いてないの?

961 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/29(金) 19:23:22.31 ID:5+MJROdC.net
H56AのXR-Iには付いてないな

962 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/30(土) 10:21:23.35 ID:P5v086Ro.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

963 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/30(土) 10:25:03.15 ID:9PzErHeD.net
うん

964 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/30(土) 14:53:13.63 ID:htRV1eOd.net
>>962
http://i.imgur.com/wv6Ao8q.jpg

965 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/30(土) 17:46:16.91 ID:nC6ng+2O.net
パジェロミニは良い!(毎日良いとこ書く)
助手席のパワーウィンドウもオートで全開・全閉できる
(昨日の分・・・)

966 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/30(土) 17:58:07.92 ID:nC6ng+2O.net
>>953
もう一度説明しなおすよ!

パジェロミニの場合(風量弱でエアコン使用)
コンプレッサーが入るとエンジンの回転数が約1100rpmに上がりコンプレッサーが入る
室内機(エバポレーター)が一定以上冷えるとコンプレッサーが切れてエンジンの回転数が約850rpmに落ちる
基本的にはこの動作を1分の間に何度も繰り返す
※ここまでは程んどの車が同様な動きをする
この状態でしばらく待機してると・・・(5〜10分後位に)
エンジンの回転数を約850rpmに保ったままコンプレッサーが入る
室内機(エバポレーター)が一定以上冷えるとコンプレッサーが切れてる
(エンジンの回転数は約850rpmのまま維持される)
■考えられるメリット
・エアコン使用時の燃費が若干良くなる
・エンジンの回転数が変化しないので、騒音や振動を減らすことができ快適性が良くなる
・コンプレッサーの接続・切断の回数が減るので、寿命が若干良くなる
​

967 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/30(土) 20:20:12.66 ID:Nrg9edRP.net
>>966
なるほど
低回転のままコンプレッサー回すのね

968 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/01(日) 00:19:33.70 ID:LmLS4iAKm
新型がパジェロミニと名乗るなら 直結4駆 ビルトインラダー イージーセレクトは確保してほしい

969 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/01(日) 00:48:08.32 ID:+PCU0AUL.net
お前ら、パジェロゴミなんかに乗ってないで
他の車に乗り換えろよ

970 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/01(日) 05:01:43.12 ID:+hLr4WmT.net
ギリゴミじゃないからまだ乗れる

971 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/01(日) 07:59:40.27 ID:RlB7GY++.net
確かに今乗ってるパジェミ逝ったらもう次に三菱車乗ることは無いな
新車から6年乗って3万キロ
この先10年余裕で乗れそうだが

アイドリングストップや自動ブレーキとか余計なデバイス付いてないのがいいんだよ

972 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/01(日) 10:27:20.62 ID:6qdrp5Ve.net
初代発売年に買ったVR2を
買い替える事に。またパジェロミニw
2代目VR同じくターボ。試乗したら、なんか「新型」だし綺麗でええわ〜
探した時の印象は「程度良いの貴重になり始めてるなぁ」ですな・
まぁ初代は20年選手だもんね。今度の奴も12歳だが。

973 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/01(日) 11:32:56.52 ID:GDMxTxHwg
電子スロットルとか電子制御は運転してて気持ち悪い
ワイヤー式に4気筒20バルブターボはいい

974 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/01(日) 16:15:39.43 ID:KwZEoDVo.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

975 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 13:50:30.85 ID:Wr9KNeOy.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

976 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 23:58:53.33 ID:qO6uC+eT.net
パジェロミニは良い!(毎日良いとこ書く)

ヘッドライトのコネクターがロック式になってるので自然に外れる事はまず無い

977 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/03(火) 08:22:37.18 ID:BXJjBcAo.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

978 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/04(水) 08:25:12.47 ID:yZ7/31qM.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

979 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/04(水) 08:41:16.17 ID:3j7yA9Fs.net
2005年式パジェロミニ買ったんだが、タイトコーナーブレーキング現象に困ってる。二駆で走ってる時でも起こるものなの?初心者で申し訳ない。
車庫入れや駐車場から出る時にいちいち止まってしまって焦る。

980 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/04(水) 09:16:50.12 ID:vsZWiTk6.net
>>979
トランスファーが壊れていて二駆に切り替わらないかロアアームか何かが曲がっていて
ハンドルを切るとタイヤがどこかに当たっているとか。そのあたり何かあるのでは。
安全性にかかわりそうな問題なので自分で判らないのなら整備工場で見てもらた方が良いと思う。

981 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/04(水) 10:01:46.89 ID:3j7yA9Fs.net
>>980
ディーラーで整備してもらって納車されたばかりなのに…明日早速聞いてみるよ。ありがとう!

982 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/04(水) 11:57:22.73 ID:vsZWiTk6.net
俺のH58Aがディーラーの保証付きで買ってロアアームの曲がりで保証修理。
まともに支払ったら恐らく10〜15万とのことだった。
右ロアアーム、クロスメンバー、テンションロッド?交換
右ブラケット(クロスメンバーの付け根の部分)板金修理
ざっとこんなところ、ディーラーの点検見落としだった。

983 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/04(水) 21:29:33.23 ID:cnF11zTC.net
>>982
どこのディーラーだよ・・・
それ、整備なんかしてないだろ。

984 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/05(木) 08:17:54.48 ID:CTxY8vpG.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

985 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/05(木) 08:48:02.33 ID:GGZlKN+q.net
それ見てないなぁ

986 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/05(木) 09:20:06.83 ID:YRjbVsM3g
雨の日にはコンディション維持のために前輪も駆動させてる

987 :清水の父母(青戸6)「息子と娘にサリンをかけてみやがれっ!!」:2018/07/05(木) 10:05:37.75 ID:cXSK4RzE.net
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

988 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/05(木) 14:26:33.33 ID:ug07pltr.net
ジムニーの発売日やで

989 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/05(木) 17:01:24.77 ID:OBDKhUaQ.net
いろんな意味で 盛り上がってる♪

990 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/05(木) 18:38:46.35 ID:cRi5ZW5i.net
>>989
IDが自己診断w

991 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/05(木) 18:45:47.25 ID:cRi5ZW5i.net
パジェロミニは良い!(たまに良いとこ書く)

ATで停車中はギアが2速に入ってる!
発進時にアクセル踏むと直ぐに1速に切り替わる
これによりクリープを弱くできる
減速時も2速までしか落ちないので不要な変速ショックが出ない

ネタがつきそう・・
ライバルと比較じゃなく、良いとこ書くだけなら続けられるが

992 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/05(木) 20:41:47.55 ID:31gbfct8.net
なら無理すんなって。

パジェロミニは良い!(たまに良いとこ書く)
アクセルを踏むと走り出す、マジで。

993 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/05(木) 21:05:22.03 ID:TDLwtBGo.net
新型って今年出るんでしょ?

994 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/05(木) 21:18:13.42 ID:cRi5ZW5i.net
>>992
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。

995 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/05(木) 22:41:07.33 ID:g3lu46OL.net
三菱って今何売って生きてんだろ
割りとマジで
カーラインナップ何にも残ってなくてビビったんだが

996 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/05(木) 22:45:34.56 ID:wxUSS0Hj.net
ジムニー界隈はお祭り騒ぎなのにパジェロミニはお葬式だなw

997 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/05(木) 23:22:58.37 ID:jr7AmAzs.net
三菱が葬式なんだから仕方がない

998 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/06(金) 08:58:09.46 ID:vhl7im+h.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

999 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/06(金) 10:16:41.56 ID:ztm0hLTU.net
スズキは “ 新型ジムニー ” を開発したりして頑張っているのに、
それに比べてクソビシ(三菱)は・・・お葬式ムードだな

1000 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/06(金) 15:02:25.64 ID:sc7OiP2s/
災害クラスの雨が来ると頼もしい

1001 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/06(金) 18:38:34.39 ID:dE+ufvzc.net
パジェロミニは良い!(たまに良いとこ書く)

ファンベルトがオートテンショナー
補器類を駆動するファンベルト(リブベルト)が常に最適なテンションで、キュルキュル言わない。

1002 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/06(金) 20:11:32.23 ID:60CGb1Oa.net
>>995
三菱は殆ど海外でしょ
国内は見捨てられたし見捨てたしって感じ

1003 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/06(金) 20:58:57.95 ID:JggqHkEl.net
>>979
左右どっちが起こりやすいとかある?
トーの調整がイン気味だったり
ラックのセンターがズレてて外側が内側の切れ角を超えるとかあったりする

ドラシャがあるからトランスファーとか駆動系の可能性が高いけど

1004 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/06(金) 21:31:41.98 ID:z+USVjb3.net
>>1002
海外のどこで何が売れてるの?

1005 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/06(金) 22:55:03.45 ID:pNeEbafr.net
>>1003
960だけど、左右どっちも。
ハンドル目一杯きると、ハンドルがカクッとはまったような感じになって、クリープ現象もなく動かなくなる。
ハンドルをちょっと戻してもすぐには動かなくて、急にグイッと動くからぶつけそうで怖い。
ディーラーに見てもらうことにしたけど、ググってたら、パジェロミニはもともとクリープ現象がほぼないとか出てきたから、恥ずかしい結果に終わるかも。

1006 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/06(金) 23:00:38.48 ID:I0Kw2Crx.net
後期型のやつ貰うんだけどこれでオフロード走りに行けるかな?
ジムニーノリに誘われてる

1007 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/07(土) 02:57:14.85 ID:UPfLb23I.net
>>1004
オーストラリアもお通夜だしなあ

総レス数 1023
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200