2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】新型ジムニー☆2【JB64】

1 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 21:43:06.80 ID:DR38iLZg.net
チャリです。新スレ無いみたいだったので立てました。

立ったら予約できる・・・はず(´・ω・`)

【テンプレ】
新型ジムニー・新型ジムニーシエラ先行情報サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/

JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/newjimny/index.html

ジムニー
XG MT税抜き1,350,000円 税込み1,458,000円
  AT税抜き1,440,000円  税込み1,555,200円
XL MT税抜き1,465,000円  税込み1,582,200円
  AT税抜き1,555,000円  税込み1,679,400円
XC MT税抜き1,615,000円  税込み1,744,200円
  AT税抜き1,705,000円  税込み1,841,400円

ジムニーシエラ
JL MT税抜き1,630,000円 税込み1,760,400円
  AT税抜き1,720,000円  税込み1,857,600円
JC MT税抜き1,780,000円 税込み1,922,400円
  AT税抜き1,870,000円  税込み2,019,600円

https://i.imgur.com/Vc40scK.jpg
https://i.imgur.com/2oM3goM.jpg
https://i.imgur.com/llwIXZV.jpg
https://i.imgur.com/VkdBMFk.jpg
https://i.imgur.com/J5AzvjC.jpg
https://i.imgur.com/wV86xZQ.jpg
https://i.imgur.com/pItbqdr.jpg
https://i.imgur.com/QB0GuhR.jpg

843 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 07:00:51.99 ID:8rOn7h5b.net
ジムニーに限らず趣味性か高いものには「コイツの良さを理解して楽しめるのは分かってる俺だけ」みたいに素人を馬鹿にして見下す感じの馬鹿が必ず発生する
特別感か選民感か知らんけどアホかと
人間が人間の為に作ってるんだよ
別にお前なんかの為じゃないよ
誰でも」カッコいいから買う」でいいんだよ

844 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 07:04:14.11 ID:8yKrMvRC.net
このデザインは
「古くてダサい」と「逆にそれが斬新」を見るたびに行ったり来たりして定まらん
なので面白い

845 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 07:04:27.31 ID:/XkhGSsj.net
イヤせいぜいランクルがカクカクシカジカするだけだろう
鱸とは協業関係にあるわけだしね

846 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 07:04:45.34 ID:IsfVYdoO.net
>>836
めっちゃ早口で言ってそう

847 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 07:05:43.47 ID:7pv54vXu.net
どう考えても海外のニーズに合わせただけなのに俺達の要望聞いてくれたって喜んでる馬鹿共には笑える

848 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 07:07:30.95 ID:m7FFPeWb.net
ジムニーの部長はこのスレお気に入りに入れてるよ絶対

849 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 07:09:58.77 ID:s5bJkvGw.net
免許取って、最初に買った車がジムニーで
色々デカイ車にも乗りつつ
ジムニーだけは一生大事に持っておいて
老後はまたジムニー1台に戻るとかが
最高にカッコいいと思う

850 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 07:10:57.08 ID:R6H192+N.net
>>844
「古くてダサい」が
「古い上にダサい」なのか
「古いからダサい」なのかで
言ってる人への見方が変わるなあ

851 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 07:13:46.03 ID:9gWbKCoV.net
>>843
安価ないから俺に言ってるかはっきりしないけど

俺にいってるとしたらガイジレベルのひねくれ者
曲解しかしないw

シミー現象は厄介だから出現可能性がある限り
4駆不要の一般ドライバー向きじゃないのは
明らかでしょう

852 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 07:17:31.78 ID:y47F7Qvq.net
新型ジムニー日本車の中でイチバンカッコイイ〜

853 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 07:19:28.20 ID:ln3X1EEV.net
「古き良きデザイン」だと俺は思う
ミラーに映るだけで嫌悪感を抱かされるイラつく顔した最近の糞デザインの車ばかりの中でコレを出せるスズキはイカレてる
実用的じゃなくて燃費が悪くて乗り心地が悪いとしても俺は買う
「昔のカッコよかったデザインを今の技術で出せばいいだけなのに車メーカーは馬鹿か?」と常々言ってた俺には買う義務がある

854 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 07:22:46.65 ID:8rOn7h5b.net
>>851
いや、あなたの意見はとても真っ当だと思います
売る側は説明するべきだと思いますよ

話が通じなそうな馬鹿向けにはアンカー無しにしないと無駄な言い争いになりますからね
馬鹿は自分が言われてるのにも気づきませんし

855 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 07:23:13.20 ID:kIpcHiMG.net
>>825
初代bBと新型ジムニーが酷似してるように見えるなら眼科池

>>829
テリオスキッド復活したりして

856 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 07:27:25.59 ID:NuHQoaLx.net
グリーン買って俺も自衛隊ごっこしたい。

857 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 07:29:27.18 ID:p4/GNbR6.net
>>829
資料にワゴンの表記あったんでしょ?
売れ行き次第では、ラダー共用で軽バン出すんじゃない?

858 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 07:31:49.74 ID:7I0Mz3zJ.net
>>841
心配無いよ
こんなデザインじゃ新規顧客なんて付かないからw
仮に間違えて購入、不具合が出ても
「あぁ古臭いのは見た目だけじゃないんだ」って諦めるよ
つまり、今回のコンセプトから外さないと新規顧客なんて掴めないって事だよ

859 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 07:36:03.85 ID:s5bJkvGw.net
>>858
ジムニーシエラスレで、九州のディーラー1件で
軽ジムニー50台、シエラ3台予約が入って
これからだと軽ジムニー1年待ちだってよ

860 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 07:38:23.74 ID:X5ZfnfX9.net
>>857
車両種別が"ステーションワゴン"だから、なだけでは。

861 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 07:39:58.15 ID:7I0Mz3zJ.net
>>859
50:3かよ
JBの売れ行きもそんな感じだったのかな?

862 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 07:40:29.78 ID:mOvInhai.net
シミー現象起きたらどうすればいいの?

863 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 07:44:09.94 ID:9gtErWo0.net
>>836
頭が固いなぁ

864 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 07:48:02.64 ID:mIFhu7oN.net
>>862
ディーラー

865 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 07:53:03.43 ID:iicpK5Xt.net
>>809
絵がやたらとウマイ

866 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 07:53:55.88 ID:28WWwzcJ.net
>>862

基本、車高上げてる奴のだと思う
純正タイヤ、ノーマル車高では出ない

867 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 07:56:23.91 ID:HrPaMM4B.net
ジムニーは今まで興味なかったけど、
旧車が大好きで最近の車のデザインが嫌いな自分にはこのデザインは大ヒット

868 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 07:58:48.13 ID:z6dpWa1T.net
>>867
あとは燃費と乗り心地を犠牲にする覚悟だけだ!

869 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 08:00:42.88 ID:X5ZfnfX9.net
>>866
出るよ。特定の原因って無いから。
基本的にはバランス崩れか各部の摩耗からのガタつき。

870 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 08:09:30.85 ID:1016qUfX.net
>>868
大丈夫だ、乗り心地もいかにも4躯らしくて最高だと思うぜ
普通の乗用車じゃあねぇ〜からな

871 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 08:11:58.88 ID:jWzfmYC0.net
>>823
昭和の車かよ

872 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 08:20:49.56 ID:HEw9EJVZ.net
https://dat.2chan.net/e/src/1529450240086.jpg

873 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 08:26:16.24 ID:SJVvNFTg.net
http://iotf.dealertrend.com/images/?IMG=USC80JES011B021001.jpg
http://iotf.dealertrend.com/images/?IMG=USC80JES011B021002.jpg
http://iotf.dealertrend.com/images/?IMG=USC80JES011B021003.jpg

874 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 08:32:57.78 ID:7pv54vXu.net
>>872
どこかで見た事ある感がすげえな
でもJAじゃないよ

>>873
文句無しに格好良い

875 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 08:35:17.41 ID:SQ7Cu1+0.net
新車でクロカンてする?

876 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 08:36:00.88 ID:rpmrBHRf.net
>>872
このままストレッチすると
ハワイなんかで走ってる
ハマーのリムジンみたいになるね

877 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 08:36:26.71 ID:Wldu+VtH.net
>>872
1300kgって感じだな
ターボ無いと厳しそう

878 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 08:36:33.22 ID:1QTMEpvb.net
150〜200万かけるなら歴代ジムニー2.3台買って転がすのも楽しいんでない?SJ30-FKとかJA11Cとかさ。

879 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 08:37:25.55 ID:rpmrBHRf.net
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcRsjUiv0gDP0RFF2hEPFslu_YQZqusEAYwJHJ0Az8rdIJtM7jsz

880 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 08:50:49.55 ID:32/aTnvw.net
>>874
ホンダのクロスロードに似てると思う

881 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 08:51:51.89 ID:6j8jAwYO.net
>>724
ジムニーとは全く足回り違う

882 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 08:55:00.44 ID:X5ZfnfX9.net
>>718
23で、1日で900qとか走ったり…
愛知県から青森経由北海道周遊とかを、年二回くらいやってるけど平気よ。

883 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 08:55:05.49 ID:9gWbKCoV.net
>>863 >頭が固いなぁ
頭が固いなぁじゃなくて、ナンバーのラッピング樹脂フィルムが紫外線に弱いんだよw
対策、考えたけど、強引に厚め可のラミネーターで保護するくらいしかなかった

頭が固いなぁの一言じゃあ、意味不明なんだよ。何が言いたい?迷惑な奴

884 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 08:58:00.82 ID:6j8jAwYO.net
>>882
俺も高速なら1日で1000キロ走ったよ
だが下道は無理
毎日100キロ下道走れと言われたらジムニー降りるよ
ま、個人差あるからね

885 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 08:59:49.03 ID:X5ZfnfX9.net
>>884
むしろ、個人的には高速のが疲れるわ。
個人差だねぇ。

886 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 09:03:44.75 ID:6j8jAwYO.net
>>885
俺のは前期なのでトルクが薄いのが原因と思う
新型は23後期よりトルク感があれば買いたい

887 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 09:04:55.36 ID:6QtJtm8V.net
>>878
何もお前みたいなクロカン野郎だけが買いたいわけじゃないんだよ。デザインが格好いいし金はあるから飽きるまで乗りたいって言う普通の人が検討しているんだよ

888 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 09:05:08.68 ID:1+9HMoEu.net
78プラド17万キロ下取りしてくれるかなあ

889 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 09:05:47.65 ID:5fKR0A9D.net
下道100キロはATかMTなのかで変わるし
100キロ2時間なのか100キロ5時間なのかでも変わるからなんとも

890 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 09:07:40.35 ID:LlQ0PXUK.net
>>860
>>857

860の言う通りだと思う。
5ナンバーだと、車検証の車両種別がステーションワゴンになる。
因みに昔の4ナンバーでは、屋根付きがバン、幌はボンネットと表記されてた。

891 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 09:10:52.19 ID:3tunEwnv.net
>>888
まぁ廃車費用位にはなるんじゃない

892 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 09:13:04.06 ID:FSrlXkXF.net
>>888
500円くらいにはなるでしょさすがに

893 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 09:16:19.18 ID:NOjc96hQ.net
上に4atはロックアップつくって書いてあるけど
情報元が知りたい

894 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 09:20:01.09 ID:7QEkOX8g.net
カッコイイ
値段次第では買える
後はスズキのアフターがどうか不安

895 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 09:21:13.02 ID:Ok4zWI/t.net
>>893
販促マニュアルじゃね?

896 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 09:27:13.63 ID:ZB3rif6x.net
>>888
ディーゼルなら買取屋に出した方がいい
78って売る時すげー安いよな

897 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 09:27:25.78 ID:BYw+7x18.net
>>872
陸自の高機動車を並べてみたい

898 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 09:39:52.44 ID:hixHM6/j.net
>>889
どノーマルMTで毎週末片道下道250km超往復してたけどそんなに疲れなかったよ
ただ同じ道を積雪で8時間弱かかった時やMTタイヤで走った時は疲労感半端ない
KeiのNAMTに比べたらターボや突き上げ等で疲労感あるけどまぁまぁ走れる
これで燃費良くて回転半径が小さければもっと良かった

899 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 09:40:30.38 ID:9+gpKM0n.net
もう少しフロントをすぼめてたら良くなったな
オーバーフェンダー付けないとバランス悪いわ

900 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 09:41:38.60 ID:uj2n9kWJ.net
キャリイの乗り心地とアルトワークスのエンジンから、
ジムニーはどんな感じなのか連想してみる。

901 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 09:43:06.37 ID:iY/i8V6n.net
>>893
販売マニュアルおもろい
見せてくれるといいね

902 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 09:47:22.93 ID:P4Cbu2FE.net
>>859
見て来たけど、ディーラー1件じゃなく県内でだったぞ。

県内なら、そんなもんじゃないかな

903 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 09:57:38.98 ID:VowFDnsY.net
>>849
セローとかスーパーカブみたいなもんだね。

904 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 10:00:13.50 ID:s3nXOgvx.net
>>903
二輪にはそういうのないな、スズキ

905 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 10:06:58.55 ID:evk5OYh7.net
昨日販売店の前とおったら展示車がまったくなかった。いよいよジムニーくるのかなと思いましま。

906 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 10:11:51.36 ID:BYw+7x18.net
>>904
その昔
ジェベルという素晴らしいばいくがあってね…

907 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 10:15:42.09 ID:D4pJKdTx.net
>>832
リフトアップしてない純正で乗ってる姉の黒便はシミー出てない
俺のja11は5インチアップのときはシミー多発して公認とるときに3インチアップにしたら消えた
友人の4インインチアップの23もシミー出てる

以上のことから上げすぎよくないって思ってたけどどうなんだろう?

908 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 10:21:27.83 ID:U+lkVpm8.net
ドジェベル今ないのか

909 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 10:24:55.84 ID:0QsmUCFC.net
>>635
新品の下着で行かないと値引きしてくれないぞ!

910 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 10:27:20.79 ID:YVeny0Ez.net
>>322
ジャギは23の1型だな!

911 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 10:27:40.17 ID:q4sKUN0N.net
>>907
上げ過ぎってより、如何にバランス取れてるかでしょ

912 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 10:28:51.06 ID:zq/fLWWg.net
>>888 石垣島の中古車屋なら50万位で売ってそうだけどな。離島では車は錆びて朽ち果てるまで使われるけど鉄の分厚い車はなかなかへこたれない。

913 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 10:29:52.86 ID:8NAo/ekH.net
>>902
むしろシエラ2台て少ないな
ちなみにジムニーの50台に俺の1台もある

18日朝9:30に例の予約票書いたけど
XL 青 MTでブレーキサポートだけ付けた

初期生産分回ってこねーかな

914 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 10:29:59.23 ID:kxsKubJk.net
純正車高ならタイヤのローテーションとたまにアライメントやるくらいでシミーなんて滅多に起こるもんじゃないけどねえ
シミー自体はぶっちゃけハンドルちゃんと握ってれば問題ないけど足回り痛めるから定期的なチェックと整備しておけとしか

915 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 10:31:24.27 ID:Ok4zWI/t.net
>>907
勿論、影響はあるよ。

916 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 10:32:07.55 ID:VhPifdZq.net
荷室と後部座席倒した状態ってまだ写真流れてないの?

917 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 10:32:19.58 ID:nMU2oTXi.net
>>906
あったなー。丸目のデカイやつだよね。友達が乗ってたわ。

918 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 10:37:47.06 ID:t0yz4Sly.net
最速ルートで予約しますた

919 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 10:42:02.15 ID:vCloxPZK.net
>>913
俺は今週末にしか行けないから3カ月待ち位かな

920 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 10:43:35.92 ID:ej8PMY4Q.net
ジムニーなら一年待ちは流石にないな
シエラはあり得る

921 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 10:46:41.43 ID:t0yz4Sly.net
7月納車だと
今日からオナ禁するわ

922 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 10:47:53.65 ID:eoMj5S/u.net
>>905
湖西から出たばかりだからね
乗ったけど、かなり良かったよ

923 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 10:48:23.17 ID:kg5EX3yp.net
>>905
単に展示車出して
フロア磨きしてるだけ

924 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 10:50:05.05 ID:ZEbKcUin.net
>>916
これ気になる
車中泊できるか

925 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 10:57:39.39 ID:Vodx1pEC.net
結局ドリンクホルダーは無いのかね?
いまどき珍しいな

926 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 10:58:35.78 ID:x/ay9Fxf.net
>>873
ジムニーも幌復活させれば良いのにな
つーかFRPトップ標準にしてしまえば良い

927 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 10:58:58.01 ID:dlXugW3N.net
マフラーの位置ってどこなんだろう?

928 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 10:59:12.33 ID:xdf+w+ee.net
>>925
アルトワークスもほぼないお

929 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 11:03:15.75 ID:jwCDiUif.net
ルームミラーの色なんだよあれ

930 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 11:06:05.29 ID:IdApWM7P.net
油冷キボンヌ

931 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 11:07:10.81 ID:7Sj7jKZD.net
>>893
ほらよ。
https://pbs.twimg.com/media/DfyNBkNU8AAu6AI.jpg

〔4AT〕伝達効率を高めるロックアップ機構の採用などによ
り、ダイレクト感と燃費を向上。シフトゲートはシンプルで使い
やすいストレートタイプとしました。

932 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 11:09:51.75 ID:jWzfmYC0.net
>>924
この小ささで車中泊は無理だろ…

933 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 11:10:44.73 ID:7Sj7jKZD.net
>>924
これしか流れてねぇなぁ。
https://pbs.twimg.com/media/DfKwTY5UYAEuyJB.jpg

934 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 11:25:19.37 ID:r3H5urzE.net
MTBフロントタイヤ外したら、積めるかなぁ

935 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 11:35:47.22 ID:gkxsUNPg.net
>>876
メッキグリルにしたらまんまだな
http://www.ctv.co.jp/ssj/img/back-photo/13/02.jpg

936 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 11:38:40.19 ID:nMU2oTXi.net
>>932
ジムニーで車中泊してる人沢山いるぞ

937 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 11:38:49.13 ID:6MeF0lDI.net
どの車にも言える事だが、車内泊したがる奴って貧乏なの?
旅先の温泉旅館に泊まったり、キャンプ道具一式揃えてアウトドア楽しむとか考えないのかね?

938 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 11:39:50.48 ID:HrPaMM4B.net
>>907
ノーマルのまま乗るなら出ないと考えていいんだろうか

939 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 11:44:32.91 ID:evk5OYh7.net
>>937
車中泊する人はテントももって人多いのでは?カネのことより時間の問題セイヤク受けたくなかったり出はないかな?
車中泊できる環境づくりでホテルなら何泊もできる金かかるし。

940 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 11:47:25.55 ID:/NL2g1xG.net
今日とても悲しいことがあった
だれか慰めてくれ

941 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 11:48:40.05 ID:P4Cbu2FE.net
登山口には宿なんかない場所多いし、仕事終わってから高速走って日の出前に登るには宿なんか取れないし。

時間に余裕あるなら宿だよ。

942 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 11:48:41.10 ID:BRBrYkp2.net
>>937
それ言ったら
アウトドアなんて何が楽しいんだ?
ジムニー乗って岩場行ったり来たりして何が楽しいんだ?
って話に行き着く

943 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 11:49:21.90 ID:0G7DrubS.net
秘密基地的な男のロマンではあると思う
ピックアップトラックでやれよって話だから貧乏はあってるかもね

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200