2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】新型ジムニー☆6【JB64】

1 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/26(火) 09:52:02.80 ID:muy7IU7I.net
新型ジムニー・新型ジムニーシエラ先行情報サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/

JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/newjimny/index.html

関連スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529472068/

前スレ
【スズキ】新型ジムニー☆4【JB64】 ←実質5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529765326/


次スレは>>900が立てること
立てられない場合は>>950
立つまでは徐行

補足よろしく

225 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/26(火) 23:59:39.50 ID:mlsAIKWf.net
前スレ?でも誰か書いてたけど、車来てから納車まである程度期間あるなら
工賃サービスくらいならよほどの繁忙期以外なら飲んでくれると思うよ

ちなみに俺はナビ他は下記の組み合わせ。ナビの接続キットはまだ不確定だから
買ってない。レーダーはOBD接続でドラレコはレーダーに直結で電源取れる

ナビ  パイオニアAVIC-RZ501 5万円
リアカメラ パイオニアND-BC8 1万円
ETC   パイオニアND-ETC20 7千円
レーダー コムテック703V+OBD 2万円
ドラレコ コムテックZDR013 1.3万円

226 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 00:01:33.32 ID:ugPhagAz.net
>>166,196,198,206,221
xc率100%(5人)
MT率100%(5人)
黄×2,青黒,真珠,密林

さすが5chのジムニースレに巣食うマニアどもや
見事なまでにベタな本気度

227 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 00:04:37.41 ID:mJiSg/J4.net
>>226
誉め言葉と取っておくぜ!w
でも本気マニアはXGいくんじゃない?

228 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 00:07:39.43 ID:rjG9c/28.net
XGブラック

229 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 00:09:11.63 ID:wjlD09yF.net
わいもひっくり返って泥沼に浸かってボコボコなジムニーになると思うが、
ご祝儀とこれから10年は乗っていく相棒になることと最新の機能でガチャガチャ遊びたくてxcにした
コンパス類もつけないでナビとバックモニターとドラレコもつけてみようともうw
ドラレコは泥つきそうだが走りを記録できるのは良いかもしれない

MT
XC
黒黄色
205万

230 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 00:24:27.01 ID:y8r+2yO8.net
>>89

https://i.imgur.com/ReqvmvR.jpg

これはXLの写真だからステアリングスイッチがないのは確定だろ


https://i.imgur.com/QBX1K3Z.jpg
こっちがXC

231 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 00:26:00.02 ID:8svc6xIL.net
街乗り派ホイホイのXC ! w
新型が中古で売られるようになってくると上級グレードのXCがほとんどで
オフロードを走るのに要らない装備ばかり。
ショックで車高をあげてMTタイヤをつけたなんちゃってクロカン仕様ばかり
が店頭に並ぶのか ? w



で、窓ガラスはクルクルハンドルなのか ?

232 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 00:26:52.90 ID:y8r+2yO8.net
>>164
フォレスターが撥水加工だったけど別に変わらんかったけどな。エクストレイルはビニールみたいな表皮だったからじゃないか?

233 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 00:28:22.58 ID:y8r+2yO8.net
>>166
MTグレーXC。オプションはカタログがでてから決める。ナビは彩速ナビにする予定。

234 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 00:29:55.35 ID:qFBCrnIR.net
うそんXCのみステアリングハンドル?

サンポートブレーキ付けるなら
XGはともかくXL積極的に選ぶ理由が無くてきた

235 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 00:30:25.69 ID:y8r+2yO8.net
>>175
寺から有るとは聞いたよ。

>>176
だったらパナソニックのほうがよくない?

236 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 00:32:27.24 ID:y8r+2yO8.net
>>190
要らんけどあったらつけてみたい。耳たぶ無くなるし。

237 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 00:34:43.11 ID:rjG9c/28.net
XLアイボリー

238 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 00:35:20.48 ID:zxWUnid2.net
ETCぐらいオプションでつけても値段そんな変わらなくないか

239 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 00:36:47.70 ID:mJiSg/J4.net
>>231
221だけど9割街乗りだし、快適装備も欲しいよ。どうせ残り1割も未舗装林道くらいだし

ガチ勢には怒られそうだけど、Timberlandのブーツを街で履くのと同じ感じ

240 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 00:39:08.84 ID:Vka4X8XZ.net
>>239
ティンバーは街で履く靴だろ
その前にダサくて履かないけど

241 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 00:40:09.30 ID:y8r+2yO8.net
>>209
Dオプションは各地のサービスセンターでつけるから工場出た段階ではついてない。
出回ってる画像は浜松ナンバーがほとんどだらか湖西工場から各自販への陸送段階だろうし。

242 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 00:40:32.06 ID:Tx4KdjNr.net
ティンバは街で履くもんだろ?
ガチ勢はスポルティバのダブルブーツを履くような感じだな。
山やってないと分からんと思うが。

243 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 00:43:06.91 ID:SFsenZx0.net
>>202
子供の安全第一だな

244 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 00:44:27.49 ID:4iJLMZKY.net
>>239
おいおいティンバーをジムニーに例えるとか勘弁してくれよ
あんなタウンユースのファッションブーツで山登れるかよ

245 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 00:46:31.72 ID:mJiSg/J4.net
すまんね、例が悪かった。嫁が愛用してるだけで自分は詳しくない。山登らんし。

246 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 00:48:31.45 ID:YQ9TV1e1.net
>>245
おめぇはハスラーで十分だ

247 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 00:57:47.83 ID:UC0Dk+6M.net
ガチ勢こわいよぉ(´;ω;`)

248 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 00:59:05.38 ID:mJiSg/J4.net
そんな本題じゃないところで怒らんでくれ

重くて不便だけどごつくてカッコいいからエスケープバルブのついたダイバーウォッチつけてる
別にダイビングもしないし子供とプール行く時くらいにしか防水である意味なんてないけど
スペックやステータスで所有欲を満たせるし、ドレスウォッチよりラフに使えるから。

ジムニーも一緒で、林道やら河原でキャンプ(SUVでも入れる)で四駆を使ってみる程度の
予定しかないけど多少乗り心地悪くてもその見た目やスペックに満足できそうだし
FR MTで4人乗れておっさんが乗ってもみっともなくない軽なんてジムニーしかないからね。

俺はそんな理由で買うよ。

249 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 01:00:10.15 ID:ZBNBEM05.net
>>210
今度のジムニーは
ハンドルだけが残念だな
ハンドルスイッチが
機能しなくてもいいなら
エアバッグ対応のどんな
ハンドルでもイケるんだが…
オレならやや大径で
グリップのやや細いヤツが
イイな
昔のナルディのクラシック
なんか好きだが
あーゆーのでエアバッグ対応のヤツ
あるのかな

250 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 01:00:57.09 ID:MVIxpUZR.net
>>248
(この人面倒くさい人だ・・・)

251 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 01:01:06.24 ID:mJiSg/J4.net
盆栽っていうのかな?見た目重視でいじるやつ。

軽のパーツなんてたかが知れた価格だし、あれは面白そうだからやってみてもいいかなと思うw

252 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 01:02:38.34 ID:BQfERpZj.net
もうわかったからやめとけ
ティンバーの人とか言われないうちに

253 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 01:04:17.22 ID:sH8RKexH.net
いちいちジムニーに乗るのにもっともらしい理由がいるのかい?

254 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 01:08:03.62 ID:s3QAH1TC.net
脳内シュミレートはお金減らんから要注意やで
ジムニーに乗り換えて、前の車より燃費良くなったわw
なんて人が多いから(´・ω・`)

255 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 01:09:41.52 ID:mJiSg/J4.net
んー、ティンバーの例は適当に言ったから悪かったけどさ。それは謝るよ。
でもジムニーをファッションで街乗りすることに対する反応が過剰過ぎじゃん?
こっちは別にガチでジムニーで山遊びする人たちを否定するつもりはないし。

そうやって敷居高くして気軽に情報交換しにくくするのは俺は反対。

256 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 01:10:55.75 ID:YgXe0sdv.net
>>249
いい詞だな
次は作曲頑張れよ

257 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 01:12:37.12 ID:wcENYMkU.net
お〜今日も一人変人がおるのか〜大人気やなジムニー

258 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 01:13:09.55 ID:QfALpPac.net
>>251
見た目重視ならシエラ一択でしょ
軽のサイズに囚われなく弄れるし
4人乗ってもジムニーより余裕有るし
みっともなくない軽って思っても所詮軽だから
車種とか分からない人達によっては軽と一括りにされる

259 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 01:15:07.34 ID:kHgXr6oQ.net
昔のジープみたいな細いハンドルは今はもうつけられないんかな。
エアバッグつきでああいうのがいい。

260 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 01:15:44.49 ID:wkeHLqho.net
>>255
> みっともなくない軽なんてジムニーしかないからね。

お前のその発想が、お前が言ってる内容と矛盾してる事に気が付いてない感じ?

261 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 01:16:48.69 ID:wkeHLqho.net
矛盾してる事を公の場で恥も外聞もなく吐き散らしてるパパが居たら
子供が可哀想だわな

262 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 01:17:25.60 ID:IjrY2055.net
クロカンと称して山や川を荒らす馬鹿は最低だよね

263 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 01:17:48.46 ID:mJiSg/J4.net
>>258
まぁそこは家計の事情もあるのでねー。見た目は確かにシエラがいいね!

>>260
素で分からないんだけど教えてくれる?

264 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 01:20:11.32 ID:88KrVM6l.net
めんどくせぇのが湧いたなぁNGだ

265 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 01:28:45.38 ID:e62ZDKfk.net
>>263
260じゃないが、感じたこと。

>みっともなくない軽なんてジムニーしかないからね。
そこそこの車と認識し、特にこだわりが無い様子。

>でもジムニーをファッションで街乗りすること
ファッションって通常、こだわるでしょ。

以上、なんとなく矛盾しているかな。

266 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 01:29:01.67 ID:mJiSg/J4.net
>>261
わからないから教えて欲しいと言った途端ダンマリかよ。つまんね。

267 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 01:29:46.15 ID:wkeHLqho.net
>>263
> こっちは別にガチでジムニーで山遊びする人たちを否定するつもりはないし。

と言いつつ、他の軽乗りを否定した発言してるわけじゃん?

> FR MTで4人乗れておっさんが乗ってもみっともなくない軽なんてジムニーしかないからね。

矛盾してる状態になってるから、少し落ち着いたら?

268 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 01:30:29.40 ID:wkeHLqho.net
>>266
え?

消えてしまえ〜

269 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 01:32:52.92 ID:QfALpPac.net
>>263
家計の事情ってもジムニーとシエラはそんなに変わらんよ
車体価格もそうだけど維持費も排気量や重量がほぼ似たり寄ったりだからそんなに変わらない
弄る前提ならそこそこ予算も有るはずでしょ?
納期などもジムニーの方が掛かるだろうし
シエラの方が被る確率も低い
そこまで無理して軽ジムを買う必要は無いと思うよ

270 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 01:33:47.25 ID:2NkLqmmH.net
ジムニースレの変人たち

・チャリの人
・サンバイザーの人
・シェラの人
・旧型乗りの人
・5ドアの人
・リアガラスの人
・ティンバーの人←New!!

271 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 01:42:33.11 ID:5ctJzm+L.net
みんなはナビ、ドラレコ、ETCどうするん?

272 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 01:42:42.08 ID:1wzYane0.net
>>160
限定車はXLベースになりそうだな

273 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 01:57:32.86 ID:mJiSg/J4.net
1つずつ返信してたら面倒なのでまとめるわ。別に矛盾してないと思うよ。

軽でも趣味性の高いジムニーとかオープンは好きで乗ってるんだからみっともなくないと思うよ
スペックから来る機能美っていうのかな?ジムニーにはそういうカッコよさがあると思うし。
でもそれ以外で、いい歳して金なくて軽を「選択させられてる」のはみっともないって思うよ

俺は自宅駐車スペース(門柱壊して無理やり作ったw)が3.5mで軽しか車庫証明取れないから
自宅外に2万払って駐車場借りてまで普通車に乗れないんだよね、不甲斐ないことにね。
(厳密には多分3.4くらいしかないけど、軽の場合は細かく採寸されないからなんとかなる)

車一台くらいローン組まずとも買えるけど、家立て直したり引越すほどに余裕はなくてね
まぁ甲斐性がなくてみっともないわけだけど自分としてはそう見られたくないし、
自分的に納得の行く見た目とスペックの車で、家族も乗せられてかつ軽のヒエラルキーから
多少なりとも逸脱できる。街乗りしても自己満含めてファッションとしてカッコいいと思える

俺にとってはそんな車だよ、ジムニーは。

274 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 02:00:38.28 ID:wkeHLqho.net
>>273
違うそうじゃない

「〜がみっともない」と思っても表に出さなければいいだけだよ
落ち着こうか

275 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 02:05:13.75 ID:wkeHLqho.net
んで、俺は奥の細道行くのなら、幅的にも軽のジムニーがいいと思ってるんだけど
いい歳こいたオッサンが軽自動車か〜って思われるのはなんかアレなので
負けてシエラにするかどうしようかなーって状態

いやあ、幅は細いほうがいいんだよなあ

276 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 02:07:51.80 ID:shCztANJ.net
シエラフロントは良いけどケツが微妙だったわ
オバフェンのとって付けた感がすごい
いやとって付けてるんだけどさ

277 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 02:13:31.79 ID:Myuz5xiO.net
>>275
2ストのジムニー乗ればいい
好きで乗ってるってみんな思うよ

278 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 02:16:16.88 ID:IQIkDQBP.net
ジムニーって売っても儲からないんだってな意地で続けてる感あるみたいね

279 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 02:17:14.02 ID:wkeHLqho.net
>>277
いや無理無理
古い車は手間と余計な維持費がかかるから小金持ちの道楽には厳しい
それと壊れてく車を見るのはメインの一台だけでいいのだ

280 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 02:17:30.02 ID:XPd1NaG+.net
あの日からずっとDrink Holderのことを考えてたんだけど、真ん中に二個配置されるタイプなのネ。
アタシはよく喉が乾くタイプで運転席側にもDrink Holderが必要だから、前誰かに教えてもらった窓枠にかけるフックタイプのDrink Holderを取り付けることにしたワ。
前に教えてくれたジムニースレの誰かさん、ありがとネ。

281 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 02:18:56.45 ID:Dn7hYy43.net
>>276
あれ、シエラってよりエスクードって呼んだ方が良くないかね
雰囲気が初代を彷彿とさせてんだよねえ

282 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 02:23:05.25 ID:mJiSg/J4.net
いい歳して軽しか選択できない人=みっともない
車趣味で、その車が好きで選ぶ人=OK
って思うのはまぁ俺の心の声だから変えられないわけ。
正直ミラとかのってたら40過ぎて軽かよwwwって思うよ

で、自分は実質前者だけどみっともないと思われたくないから後者と思われたいのよ

また変な例出すと怒られそうだけど、ナイキとかアディダスってブランドとしては
そんなに高くないけどそれなりにカッコいいし、私服として街で着てても「スポーツ好きな人」
って思われるだけじゃん?それなりに機能性もあるし。今回のジムニーはそんな感じ。

だからファッションと言っても、どうしてもこれがいいってこだわりというわけではない
それなりにカッコよくて、自分が欲しい機能を満たせて、クロカンもできるんだぜーって
使いもしないスペックに満足できて、かつみっともなく思われない。そんな車

これでも伝わらないなら別にこれ以上主張はしないよ。淡々と情報交換だけします。

283 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 02:40:45.47 ID:i3qLz13hf
誰もそこまで見てないよ。

284 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 02:27:42.52 ID:9l/e7+aI.net
>>282
何言ってるかさっぱりわからないし君もう来なくていいよ。

285 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 02:33:22.84 ID:wkeHLqho.net
>>280
古臭い話するけど
窓枠に引っ掛けるタイプのドリンクホルダーの方がエアコンダクトにくっ付けるタイプよりずっと前からあるんだよ
レトロっぽくてジムニーによく似合うね

286 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 02:33:23.65 ID:mJiSg/J4.net
そんなに嫌ならあんたが去ればいいよ。

来るのは自由だから俺は来るよ。別にもう主張はしないけど。

まぁ7月中に納車されるらしいからまた納車されたら情報交換したりするし。
納車されたら生の声聞きたい人もいるだろうしね

287 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 02:38:41.04 ID:fYow9HeA.net
ジムニー乗りってこんな人ばっかりなのかな?

288 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 02:39:48.87 ID:wkeHLqho.net
拗れまくった鈴菌が誇りを持って乗る車らしいからなw

289 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 02:41:36.00 ID:wkeHLqho.net
大概、スズキのスレみてると拗れてる人が沸いてくるが根は悪い奴じゃないと思い込んでる
※個人の感想です

290 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 03:01:28.47 ID:AWu/m5H8.net
自分の好みでXG買って満足な人も、他のジムニー乗りからは低グレードしか買えない貧乏人って見られんのかな?

291 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 03:07:00.60 ID:8FbDi8lj.net
低グレード気になる人は泥だらけでも洗車しなければいいじゃん
舗装路しか走らん人は知らん

292 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 04:24:06.71 ID:3gK//wGQ.net
200万オーバーの軽って貧乏なんか?
見栄でも中古ならそこそこの車買えるぞ?
ていうか本当の貧乏なら出たばかりの新型車
いやそもそも車なんか買えないぞ?
うちは平成7年新車購入のラシーン現役だわ

293 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 04:25:32.80 ID:Myuz5xiO.net
>>290
他人のグレードなんて気にならないけどな
それよりキレイにしてるのかに気が行く

294 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 05:16:22.37 ID:s3QAH1TC.net
>>290
『ジムニー』でスレタイ検索かけてみ
この車に乗る人が如何に特殊か分かるから

295 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 05:17:30.09 ID:Tx4KdjNr.net
いいな〜、本当にジムニーに乗りたいヤツばかりだなw
道ですれ違うのが楽しみだw

296 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 06:22:36.78 ID:PymO9i5q.net
>>217
今は殆ど強制的に…

297 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 06:28:27.08 ID:PymO9i5q.net
バックカメラは乳幼児対策&崖地での方向転換に便利

298 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 06:29:05.14 ID:JLnSrfnT.net
>>290
他人なんか気にするな。
走って曲がる事には差は無いからな。

あとは、快適装備に何十万払うかどうかだけだし。

299 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 06:36:42.77 ID:/qeDKCiO.net
四型XCの僕の感想ですけど
フォグライト→まったく使わない
ルーフレール→洗車の時じゃま
電動ミラー→便利
きのこが同色→別の色とかダサすぎる
以上です
参考にしてください

300 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 06:42:36.21 ID:CghTxkfm.net
>>294
違うな
特殊な人間ばかりがネットにウプしてるだけだろ

301 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 06:47:10.26 ID:nGPx4Xs4.net
>>270
幌の人も追加して^^

面倒臭い人ばかりだなw

302 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 07:14:47.26 ID:ja6OznOL.net
ジムニー乗りの盆栽の人とガチ勢の人に質問!
ディンバーの話題が出てたがどんな靴と服着てますか?

わいは街乗り:山=9:1でどっちも上バンドTシャツ、下ユニクロジーンズ、靴モンベルのファッション音痴です

303 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 07:24:30.39 ID:bd+kiC+O.net
https://i.imgur.com/8763qsS.jpg
https://i.imgur.com/WI3aqsH.jpg

304 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 07:28:44.46 ID:+rkwfB0U.net
>>302
ジャージ一択

305 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 07:37:35.81 ID:xclaIDt9.net
なんかもう冷めてjb23のほうがかっこよく見えてきた 一年立ったらどうかな

306 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 07:45:11.93 ID:o7N4coCK.net
>>302
金かけすぎや。

307 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 07:47:52.56 ID:4nA7sO+Y.net
ここが異様なだけ。喧嘩はせずに仲良くなりたいんでオプションカタログはよっ!はよっ!

308 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 07:50:37.37 ID:ja6OznOL.net
>>303
青もいい!
アルミはあんまり好きじゃないかも?
こんなのどうかな
https://store.shopping.yahoo.co.jp/fujicorporation/item_image_gallery.html?store_id=fujicorporation&page_key=fuji-3181-86616-17686-17686

309 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 07:51:11.98 ID:RBsqXowX.net
新型のデザインが好きなんだけど、見た目だけで購入してもいい車なのかな
自分は舗装された山道をドライブするくらいしかしないんだけど

310 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 07:51:22.42 ID:/uq+jNCK.net
結局XGもパワーウィンドウなのか

311 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 07:52:00.72 ID:ja6OznOL.net
>>304,306
車以外は気兼ねせず出かける人が多いみたいです安心したw

312 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 07:52:16.10 ID:o7N4coCK.net
>>271
ナビとETCは連動タイプにはしない。
ナビ入れ替える時、制約が出そうだし。
ドラレコはミラー一体型。
視界を邪魔しなくていいよ。
吸盤は経年劣化ですぐ脱落するし、両面で貼るのは付け替えが面倒になる。

313 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 07:59:57.29 ID:FSKx2tLl.net
>>309
かまわん

314 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 08:02:28.14 ID:nGPx4Xs4.net
>>309
好きな様にしろ!近い将来、化石燃料燃やして走る車なんて個人では禁止なるかもだから悔いのない様にな^^

315 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 08:10:04.56 ID:ja6OznOL.net
オススメのナビとドラレコとETC教えて下さい!
今までja11しか乗ったことなかったので、何買えばいいかわからない状態です

このままでは価格コムでコスパ高そうなのを何も考えずに買うことになりそう
ナビ ストラーダre04d 50000円代
ドラレコ 上海問屋のミラー型 8000円代
etc パナソニック 5000円代
http://s.kakaku.com/item/K0000799963/

どーでしょ?

316 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 08:13:18.01 ID:s3QAH1TC.net
>>309
指名買いなら無問題。他にも候補車があって、
どっちにしようか…なんて状態ならやめておけ
あと、ガソリンは見る見る減っていく

317 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 08:16:16.46 ID:hkbFPvlC.net
ナビは3万円の中華Androidナビ、ドラレコも3500円で前後カメラ着いた中華ミラー型。ETCは古野の奴。コレで十分だった。

Androidナビを一度使うと、専用機には戻れない。

318 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 08:31:37.82 ID:wHyebzaC.net
>>105
基本的に道の駅でテントはダメだろ
もちろん料理も作ったら駄目

319 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 08:33:54.88 ID:comXP4wO.net
>>302
てきとうに普通な感じの服装
ジムニー乗るからといって木こりになるわけちゃうし

320 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 08:40:42.86 ID:C5c8V6uN.net
>>217
法改正で結構前からバックミラーの位置にバックモニター付けて後鏡の代用としてOKになったので
箱車だとよく新車から付いてたりするね

321 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 08:45:03.69 ID:ja6OznOL.net
>>317
お手数ですがURLください!
特に中華のandroidナビ
動画とか音楽も聴けますかね?

322 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 09:18:01.55 ID:eK/vtMWn.net
サイドシルの下部2枚の鉄板が合わせてあるところ
ここダメ、すぐに錆びる

323 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 09:30:51.81 ID:tGl6EgLz.net
>>316
せいぜいl/13キロ位か

324 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 09:32:02.66 ID:ugPhagAz.net
>>323
そんな悪くないな
だがハスラーの半分か

325 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/27(水) 09:35:25.91 ID:t362/vws.net
燃費を気にする車では無い。燃費ガーさんは他車に乗ればいい

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200