2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】新型ジムニー☆6【JB64】

1 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/26(火) 09:52:02.80 ID:muy7IU7I.net
新型ジムニー・新型ジムニーシエラ先行情報サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/

JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/newjimny/index.html

関連スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529472068/

前スレ
【スズキ】新型ジムニー☆4【JB64】 ←実質5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529765326/


次スレは>>900が立てること
立てられない場合は>>950
立つまでは徐行

補足よろしく

953 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 22:43:07.98 ID:a7BHvAHB.net
>>952
豪華な装備なんか付いてないが

954 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 22:43:51.63 ID:4E1O5Jpd.net
>>953
シートヒーターとか超豪華装備じゃん

955 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 22:44:26.98 ID:9J+78Tpm.net
>>869
あらかじめ見たい(乗りたい)色を頼んでおくと回してもらえるよ。
ただジムニーは人気だろうからなかなか回ってこないってことはありそうだ。

956 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 22:44:59.70 ID:a7BHvAHB.net
>>954
今時普通なんじゃ

957 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 22:46:02.07 ID:MnKz2nZW.net
>>954
アルト2wdの下の方のグレードにも運転席は付いてるんやで

958 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 22:46:37.79 ID:FhugXuvY.net
シートヒーターとか軟弱な装備要らないだろ
その電力をワイパーデアイサーに使ってくれ

959 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 22:47:09.19 ID:5ABN9lss.net
数の出ない車でそんなにバリエーション作ってられないだろうし
買う方も選択肢多過ぎると迷って結局買わなくなったりするし

960 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 22:47:30.23 ID:ATIuWLy7.net
助手席のレディの為やで

961 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 22:47:40.13 ID:4E1O5Jpd.net
>>957
知らなかったわ
上位グレードの本革シート選択のみシートヒーター付けれるような時代から浦島状態

962 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 22:48:00.27 ID:a7BHvAHB.net
ワイパーデアイサーって23だとどの特別仕様車に付いてたんだっけ
FIS?

963 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 22:50:26.64 ID:z1gIyd/L.net
これ見るとインタークーラーは前置きだね。最低地上は200か205
https://i.imgur.com/bWyHM5R.jpg
https://i.imgur.com/3fkbh24.jpg
https://i.imgur.com/Zmi6uaV.jpg
https://i.imgur.com/UHjgBS9.jpg
https://i.imgur.com/iHC2rwl.jpg

964 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 22:50:39.48 ID:4E1O5Jpd.net
スペリアホワイトがいいけどパールホワイトすぐカタログ落ちしそうだから希少価値ありそうで迷う

965 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 22:53:52.47 ID:1CsKwxVb.net
>>964
パールホワイトは23でも限定車の定番だし
先々はそのパターンになるかもね

966 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 22:57:55.11 ID:lNyQCk0F.net
インタークーラーはパーツリスト見た感じ縦長で右前かな

967 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 23:01:32.68 ID:z1gIyd/L.net
>>966
写真のまんまだろうね

968 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 23:05:28.45 ID:pfgcgh/4.net
アプローチアングルが劣化しとる

969 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 23:07:07.25 ID:DyGA97dp.net
アクチュエーター
ノーマルオープンかな

970 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 23:07:43.93 ID:7DsfhHp3.net
でもクロカンする人たちはどうせバンパー買えちゃうんでしょってスズキの考えかな

971 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 23:08:53.61 ID:Klsb8F3o.net
900も950も次スレ立てずに無視状態だから誰か頼んます。

972 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 23:23:13.45 ID:Z7z425nA.net
デアイサー付かないのは残念だけど結構装備はいいね。

973 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 23:25:45.66 ID:OMidfBfv.net
情報収集の方々ありがとうございます
高速MTでg18`なら及第点です

974 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 23:26:43.13 ID:yncWA9wf.net
デアイサー必要なくない

975 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 23:28:46.52 ID:RpaKBJsM.net
ボンネットオープナーが
グローブボックスの中にあったりすると、
今後のオープンモデルへの希望が持てるけど、
無いんだろうなぁ

976 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 23:34:39.09 ID:Z7z425nA.net
>>974
暖かい地方とか寒い地方でも屋内駐車ならいらないけど夜勤明けの冬の朝とかガラス凍ってるときデアイサーあると楽なんだよね会社の駐車場屋外だし

977 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 23:40:23.86 ID:PZYXNp03.net
>>850
>>864
K6Aワークスの耐久性を実体験した上でのJB23というなら
順当な選択だろうな
新型も長距離走る人は沢山出るだろうから情報出揃うのも早いと思うけど

978 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 23:45:07.34 ID:dtkhgSTB.net
MT車にヒルアシスト付いたんか

979 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 23:47:02.79 ID:dtkhgSTB.net
ついに1トン越えてしまったか

980 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 23:48:35.84 ID:udK0LlFt.net
燃費悪すぎね?
カタログ値でこれじゃ
街乗りでエアコン有りだと10切るだろ?

981 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 23:54:59.95 ID:ulPXkCIQ.net
>>963
4枚目と5枚目でトルクの値が違う

982 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 23:57:33.78 ID:yncWA9wf.net
ほんまや

983 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 23:58:13.43 ID:rrITWNqs.net
>>980
WLTCモード表示だから、今までのJC08モード表示よりかは実燃費に近いと思うけど

984 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/28(木) 23:59:34.56 ID:Zz3KZ1Ad.net
ジムニーは超高張力鋼を多用して軽量化を図るということが出来ないからしょうがないな
フレームに使うとしなやかさが失われるし、ボディに使うと板金修正が出来なくなるしね

985 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/29(金) 00:00:59.23 ID:dzZnYyip.net
XLグレー

986 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/29(金) 00:01:16.18 ID:qCOk9Njw.net
よく見たら5枚目の右のページが新型だね

987 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/29(金) 00:03:58.22 ID:2+yt6uE2.net
>>984
ボディーには普通に超ハイテン使ってるよ
フレームに使わないのはアーク溶接が困難になるから

988 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/29(金) 00:04:46.58 ID:XIuoD7fH.net
それにしても今時の小排気量車と思えないほど
時代に逆行したクソ燃費だな。
これじゃ買うの躊躇するなー。

989 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/29(金) 00:05:19.98 ID:JZFX5P3K.net
>>963
ようやくエンジンの詳細が見えてきたねー
樹脂製のベルトカバーは初採用?JB23では剥き出しのままだったよね?
何の意味があるんだろう?防塵の為?

それとトルクは10kgは行って欲しかったな

990 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/29(金) 00:05:33.97 ID:C7/CEor9.net
>>981
>>982
一緒だぞ。5枚目の左はJB23

991 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/29(金) 00:07:38.01 ID:CWgmMqxr.net
装備はXCXLはこれと一緒かな
https://i.imgur.com/0NdDwli.jpg

992 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/29(金) 00:10:50.92 ID:C7/CEor9.net
>>991
標識認識があるからメーターセンターディスプレイはカラーかな

993 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/29(金) 00:11:13.58 ID:TU1SNC3Z.net
>>989
カバーは後期型は付いてるよー
仕様に関しては型が進むとどんどん変わるから、
今見えているもので判断せん方が良いよね

994 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/29(金) 00:50:52.84 ID:8/YQU7/k.net
あの、次スレは?

995 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/29(金) 00:52:39.33 ID:c2Ef7m9P.net
すみません、質問よろしいですか?

996 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/29(金) 00:54:41.48 ID:w7GbAaGC.net
>>995
ダメです

997 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/29(金) 00:58:14.39 ID:cDx6myOi.net
このスレもNA 4MT幌ビニールレザーシート祈願でシメましょうか

998 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/29(金) 01:11:24.71 ID:XINRwGwc.net
舗装路99.9パーセントの私ですが
ラスト100mのオフロードのためにジムニー買う気になった

999 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/29(金) 01:16:37.24 ID:mPY7L5yQ.net
2018年以降に発売された新車では
国産No.1の低燃費車だな

もう注文しちゃったけど

1000 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/29(金) 01:24:34.89 ID:S6nFp99O.net
スペアタイヤ外しーのリアシート外しーの……あと何かあるかな

1001 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/29(金) 01:29:57.39 ID:1QUyPz9h.net
あっ1000なよ!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200