2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミラジーノ( L650S/L661S)

276 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/02(火) 09:54:37.65 ID:IupBitlP.net
267です
>>271
>>272
ありがとうございます勇気でます
メンテなど気をつける点教えていただけると嬉しいです
オイル交換はどれぐらいの頻度でしていますか?

277 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/02(火) 10:32:18 ID:QGd05nPE.net
>>276
至って普通だよ。
10万kmでタイベル、12万kmでFブレーキのローター交換くらい。
オイルはオートバックスのクソ安いのでいいから3,000km交換。

278 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/08(月) 19:38:24.26 ID:TCmVg7wh.net
15マンキロのを買ったけど快調だな
15マンキロ位だと交換しないといけないのも一巡してるだろうと思ったから買ってみたけど、今のところ全然快調
リアショックはへたってたので変えたけど、別に街のりだけなら変えなくても良いくらいかな
オイルはワコーズeps とか入れてまあまあなオイルを5000キロごと位に交換するつもり。
エアコンつけてるとパワーでないけど街のりだけならまあ別にいいかってかんじ

279 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/13(土) 23:27:10.64 ID:3RDZQgPc.net
10万ぐらいだと消耗品が色々と寿命を迎える頃だけど
ディーラー車なら余裕で交換されてるから問題はない

安い車検でギリギリまで乗り潰した車だと出費はでかいだろうなw
自分でメンテできりゃ別なんだが

280 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/14(日) 14:26:01.81 ID:bS1kXQVq.net
逆に10万から数万超えた車やとちゃんとしてたりするからね
単に見るとこは走行距離だけじゃないっていう

281 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/15(月) 08:29:32.37 ID:XYnio7mD.net
ショックのオイル漏れって修理したほうがいいですか

282 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/15(月) 09:10:09.77 ID:68M1U9ss.net
それ交換じゃね

283 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/15(水) 02:46:54.07 ID:FMMgMXd2.net
最近5万キロ台のジーノ650手入れました。
どうも80キロくらいから不安定で100キロだとふわふわこんなものですか?
比較対象はTR-XXL512Sと現行ミライースなんだけど
車検が来月なのでチェック箇所として、ショック周りとブッシュ交換を検討しています。

284 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/17(金) 18:23:21.30 ID:SWO2Tj/m.net
>>283
俺のは足回りかわってるから、よく覚えてない
Sスポのスプリング入れれば別の車になるよ

きれいに舗装されたストレートで段差踏んでふわふわが1,2回で収まれば正常だと思うが
いつまでもふわふわしてるならショック抜けてるよ
チェックといってもショックも抜けきってる場合はそのまま車検通るからなw

285 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/17(金) 18:40:23.88 ID:XCldugvI.net
段差でふわふわいつまでもは無いんだよな
多分タイヤも細いし、サスそのものが柔らかいんかも。
有難う!

286 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/02(日) 10:06:56.33 ID:RD2YAUpJ.net
しばらくオイル交換してなかったから交換したらオイルが0.7リットルしか入ってなかった
オイル滲みがしてたのは直してもらったんだけどなー

287 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/02(日) 12:38:23.96 ID:i5jAhwb0.net
流石に漏れすぎだろw
前入れた人が間違えたんじゃねーのw

288 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/02(日) 16:29:19.62 ID:RD2YAUpJ.net
少なすぎだよねえ
まあなんともなくてよかった

289 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/06(木) 23:05:29 ID:FGtFtJPU.net
この車ってサイトグラスどこにあるの?(´・ω・`)
室内から生えてるパイプからコンプレッサーまで辿ったけどみあたらんw

290 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/07(金) 14:05:52 ID:7+BwCMiK.net
ないよ

291 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/08(土) 02:00:16.42 ID:xPHI8Cns.net
ありがと
やっぱねーのか
物置からゲージ発掘するしかないか

292 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/08(土) 11:27:00.71 ID:Dp2A9/d5.net
調子悪いの?
この車のエアコン、ガス漏れするよ

293 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/08(土) 17:01:56.61 ID:xPHI8Cns.net
なんか冷え悪い、ゲージみつからんから足りてるかどうかわからんが
足りてなければガスと蛍光入のオイル買って入れてみる
モノタロウ10%OFFの日に買うつもりだから暫く先になるがw

コロナででかける予定ないからいいけど

294 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/22(土) 18:07:07.08 ID:aKeohBOE.net
タイヤハウスの防音完了しました、
ガー → ゴーに変わっただけですが、ドア、フロア、ボンネット、リアゲート全部に
防音材ぶっこんだのでクラウン程度に静かになりました。
相変わらずクーラー入れると非力ですがこれで満足です。
難点は外の音が聞こえにくいのでちと不便。

295 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/23(日) 06:33:03.03 ID:UcXcIxqI.net
>>294
インナーの裏にナプキンみたいなのを貼ったの?
レクサスやマツダがやってるやつ

296 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/23(日) 09:51:06 ID:8GelCZK4.net
1.5センチ厚みの圧縮スポンジ防音材使ったよ、
スポンジを圧縮したのとフエルト圧縮したのがホムセンにあるけど、
スポンジ圧縮物が一番よさげ、
ふわふわしたのとフエルトはイマイチ。
スプレーボンドでドア周り。フロアとダッシュパネル裏は場所に合わせて詰め込んだ。
トランクフロアパネルは重ねた。
リアゲートと、ボンネットはパネル外して詰め込んだ。
ドアとリアゲートのウェザーストリップも2重、場所によって3重にした、これが一番効果的だった。
風切り音皆無でドアを締めた途端静粛になる。
材料費は5,6千円程度ジーノはダッシュパネルが外しやすいので簡単だった。

297 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/23(日) 13:20:51.12 ID:YfZLHN3Q.net
情報ありがとう
ウェザーストリップの中にシリコンホースを入れるの知ってる?
施工したら密封率は上がったがドアが閉まり難くなった

298 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/23(日) 13:34:30.86 ID:8GelCZK4.net
それは知らない、
レクサスとかクラウンとか外側、内側に2重、3重になっていたので
同じように真似た、施工後閉まりにくくなるけど密閉性が増したのと
馴染めばそれほど気にならない感じ。

299 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/24(月) 00:59:10.66 ID:SjaH+zyq.net
>>298
なるほど、参考にしてみるわ

300 :290:2020/09/01(火) 22:48:27.44 ID:cmW03C8a.net
ガス入れたら寒いぐらいに糞冷えるようになってけど
高圧低いからコンプレッサーヘタリ気味っぽいな
低圧のパイプも触るとかなり冷たいし、ガス量は十分っぽい

エアコンオイルのおかげか先週測り直したら若干改善されてたが、、
もう古い車だからな

301 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/12(土) 14:03:28.84 ID:tCe5pEZj.net
>>251
足硬めて、ソニカのエンジン載せて、とかのYou Tube作ってくれたら見るお。

302 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/12(土) 16:01:01.21 ID:jKTYiVL3.net
10万キロ超えた、、、、
ATF交換すべき?

303 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/12(土) 16:46:46.53 ID:24vmD4h8.net
俺は5万キロで交換したぞ

304 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/17(木) 22:05:42.88 ID:x93YIwtF.net
>>301
昔晒したきがするがエンジンスワップやMT化なら対応してる店あるよ
http://www.halfway.co.jp/engine_swap_daihatsu.html
中古車も見かけたことあるけど滅多にないな

L650sやってるショップは稀というか画像みて解るように社員の誰かが好きなんだろうな
じゃなきゃダイハツ車エンジンスワップのページで全部L650sが並んでる画像なんて使わないだろw

305 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/18(金) 18:52:48.42 ID:FmQyJEbA.net
テクニカがやってるだろ

306 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 22:12:51.20 ID:IZf2nrfE.net
こいつって
車高1515で合ってる?
今度新車買うんだけど1540で機械式駐車場ぎりなんだよね

307 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/30(水) 00:02:19.70 ID:Lfyk1nss.net
4752だよ?あきらめて

308 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/30(水) 01:21:50.22 ID:zbZVXgKB.net
こらまたどえらいノッポな車だなあ

309 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/03(土) 07:47:06.63 ID:geZntQ51.net
>>306
何で新車を買う人が650のサイズを気にしてるの?

310 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/05(月) 15:57:07.61 ID:QEuVNDkB.net
L650S のオイルエレメントを外す エレメントレンチのオススメを紹介してください。
初めて自分で交換しようと思う。
内径など、詳しく教えて下さい。

311 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/05(月) 16:49:51.88 ID:A1aV2tq2.net
>>310
チェーンタイプでよくね?
狭い所でも入るし

312 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/15(木) 18:35:35.95 ID:G9al4VUi.net
ミラジーノみたいな旧車デザインで、最新安全装備の新車出ないかなー。
ACCまかせでミラジーノツーリング行きたいよ

313 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/05(木) 00:12:59.58 ID:V2nr6W1T.net
ヒーターコアがおかしいらしい。
エアコンプレッサーで空気圧縮入れで清掃できる?

314 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/05(木) 00:40:12.82 ID:W10BD/05.net
キャストって後継なの?似てないですか?

315 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/05(木) 01:58:42.10 ID:Rx7+4t99.net
>>313
ヒーターコア交換は工賃高いと思うよ
あんま壊れないんだがな

コンプレッサー云々はイミフ
ヒーターコアとは関係ないよ

>>314
少し似てるけど
普通後継ならミラジーノって名前になるだろ

316 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/05(木) 11:44:47.20 ID:rQ9jjitw.net
ミラジーノのオイルフィルター外すときの
カップみたいな物の型番教えてくれませんか?
あと、オイル交換のときに、先にワコーズのe クリーンプラスとかを混ぜて入れてはだめなのですか?

317 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/05(木) 11:45:17.15 ID:rQ9jjitw.net
>>315
ヒーターコアって、自分では交換無理ですか?

318 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/05(木) 11:46:27.77 ID:rQ9jjitw.net
>>315
ボンネット開けて、ヒーターコアの蛇口の片方から、エアコンプレッサーで汚れを出してみようと思うんです。

319 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/05(木) 14:54:26.01 ID:6qv9SKo0.net
>>315
カップ64mm口径で合ってますか?

320 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/05(木) 16:40:13.74 ID:kc+3xTSS.net
>>316,319
65mmだよ
大して値段変わらないからカップにネジ切ってあるのが良い
型番 FR-651 等
稀にフィルターが固着して中々外れない時にボルトで押し出す為のもの
添加剤はお好きにどうぞ

>>317
昔仕事でやったことあるけど大変だよ
ただ基本内装外していくだけなんで器用な人ならできるかも
ヒーターコア交換 で画像検索すればどこまでバラさないとコアまで届かないかわかるw

>>318
クエン酸とかで洗浄するやつでしょ?
詰まってるだけなら直るとおもう
やったことないからググってくだしゃい

321 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/05(木) 17:29:41.65 ID:6qv9SKo0.net
>>320
何から何までありがとう

322 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/05(木) 18:23:58.76 ID:gIPTyCX0.net
ジーノ650はタッシュパネル外すのも楽だよ。
クリップ多用していて引っ張るだけで丸見えるになる。

323 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/20(金) 00:28:13.95 ID:rMuq3vAT.net
L買ったんだけどアルミを入れたい
定番はミニライトだけど他に良いアルミないかな?

324 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/21(土) 06:09:40.82 ID:V/qLZEgR.net
純正オプションのキャンバストップ
https://i.imgur.com/92zvSNX.jpg
上位グレードのリミテッド
色々違う
https://i.imgur.com/1rfOWhn.jpg
https://i.imgur.com/HpfEuit.jpg
https://i.imgur.com/ij8f4Mb.jpg
https://i.imgur.com/Pw8WIz9.jpg
https://i.imgur.com/EKH6XHm.jpg

325 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/21(土) 08:58:35.99 ID:zITMolcj.net
左ハンドル?

326 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/21(土) 11:30:17.30 ID:OQgNi2NY.net
キャンパストップは後付じゃないの?

2枚目以降は欧州仕様のトリヴィス。

327 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/21(土) 12:05:35.02 ID:aVwm4brP.net
>>326
オプション設定あります。カタログありますよ
こんど貼ります

328 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/21(土) 13:19:54.79 ID:Z+4KNBp5.net
欧州仕様とか初めてしったわ

329 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/21(土) 19:14:24.87 ID:g6htTnpy.net
トレビスだろ
1000ccエンジン積んでるんだっけ
ボディサイズは同じっぽいから前が重そうだな

330 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/19(土) 21:57:37.68 ID:zqpR/phm.net
みやじーの 650sなんだけどさ、

風量とか、冷房の温度、全てアナログダイヤル(全手動 大まか温度)みたいなやつ。
ヒーターなんだけれど、ヒーターコアはやられてないみたいなんだ。暖機するとプラスチック越しにかなりヒーターコアが温かいのが分かる。冷房は寒すぎるほど効くんだけど、
暖房マックスにした場合、何となく熱い時、生ぬるい風の時がある。
疑っているのが、ワイヤーが強暖房の位置まで引っ張れてないのでは?
とか思ったりするんだけど、これ、対処方法とか分解して調べる方法ありませんか?


https://i.imgur.com/9uoB1kB.jpg

331 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/19(土) 22:29:38.33 ID:hf9Zv09h.net
   
  ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
              i"\ ))
              | 8  )
  −=≡       ∩-''"
 −=≡ __(_ ゚д゚)彡 
−=≡〃(\ ∞ ,⊂彡
 −=≡ `ヽ)_ノ⌒)
  −=≡   c し'



              i"\ ))
              | 8  )
  −=≡       ∩-''"
 −=≡ __(_゚д゚ )彡 
−=≡〃(\ ∞ ,⊂彡
 −=≡ `ヽ)_ノ⌒)
  −=≡   c し'

332 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/22(火) 08:11:42.99 ID:nCAAChze.net
>>330
分解する前にヒーターコック見てみたら?

333 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/22(火) 15:00:29.93 ID:C6mgHQxU.net
>>332
サーモスタットは交換しました。
熱い温風が来ないんだよなぁ。

334 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/22(火) 15:07:09.02 ID:nCAAChze.net
>>333
サーモスタットじゃなくてヒーターコック

335 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/22(火) 21:21:42.09 ID:F/0uoZbv.net
>>334
ミラジーノのの何処に、ヒーターコックがあるですか?

336 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/22(火) 22:32:32.19 ID:7bHh02m9.net
https://pds.exblog.jp/pds/1/201802/19/17/b0355317_22031220.jpg
https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FJtownnet%252FJtownnet_298831_610c_1.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201902/26/17/b0355317_22142547.jpg
https://www.jalan.net/news/img/2019/12/20191227_Capibara00-670x443.jpg

337 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/22(火) 22:47:00.96 ID:F/0uoZbv.net
>>336

https://i.imgur.com/2ujQ6h8.jpg

338 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/22(火) 22:48:24.99 ID:F/0uoZbv.net
>>336
画像にウイルス仕込みやがった!!!!
パソコン落ちた!!

こいつ、、、、、、

339 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/22(火) 22:52:35.73 ID:KecNHhYD.net
>>337
ウチは普通に見れとるぞ
おま環ちゃうか

340 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/22(火) 22:54:04.20 ID:V75c3OLx.net
被害妄想こわ

341 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/22(火) 23:04:12.57 ID:RI88nw41.net
>>336
通報

342 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/22(火) 23:05:23.15 ID:27G+k4lP.net
素直にヒーターコック答えときゃいいものを

高く付いたな。335

343 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/22(火) 23:13:04.81 ID:4vTGUeZW.net
>>339
こっちも普通に画像見れる
win10のノートpc

344 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/22(火) 23:32:35.01 ID:qMlR4vye.net
>>339
こ、怖くて開けない!!
ばっかだなぁ、、、素直にミラジーノの話題に答えときゃよかったのに.
ウイルス攻撃ですか?DOSでもやったの?

345 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/22(火) 23:38:18.51 ID:7EJIWvxZ.net
>>336
カピバラの温泉画像じゃん

@iPhoneから

346 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/23(水) 04:42:42.16 ID:szLLjcNW.net
ID:F/0uoZbv
こいつは何がしたいんだ?

347 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/23(水) 10:11:05.55 ID:XKemqPcW.net
年末に捕まるとかwwww

348 :夜勤屋 :2020/12/23(水) 10:31:00.83 ID:gXpUOxmG.net
憶測だけど、パソコンがボロいとかじゃないかね
自分も普通に見れてるが…

349 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/23(水) 11:46:54.70 ID:ZE0totqR.net
ただヒートコックとか言うネタに、疑惑の写真を貼り付けてなんの因果か知らないが、パソコンクラッシュされて、年末に通報される馬鹿とか。
わざわざ自分で変な写真載せてパソコンに誘導してやんの(笑)

350 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/23(水) 11:51:49.16 ID:iqkDxzOJ.net
>>343
うちはスマートフォンだけど問題なく画像は表示されてるお

351 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/23(水) 12:10:30.53 ID:jB0kRf7E.net
>>335
それ位少しワイヤー辿れば解るだろ?(超デカタメ息)

352 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/23(水) 15:07:01.13 ID:84Popktz.net
>>350
俺もスマホからだけど大丈夫

353 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/23(水) 16:09:00.85 ID:mZSdCgHQ.net
ぬるぽおおおおお

354 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/23(水) 19:45:53.22 ID:oaYW1oKB.net
長い間、頑張ってくれてたミラジーノのMDコンポがついに壊れたから
代わりにゲオの中古で古いXperiaを580円で買ってきて、音楽プレイヤー専用にした
(当然、SIMは刺さない使用)

http://i.imgur.com/bfSuClr.jpg
http://i.imgur.com/qBooRnT.jpg

コンポのAUXにこのスマホを繋げて、およそ3000曲ほど音楽ブチ込んで聴いてるが
家電量販店でMP3プレイヤー買うよりも安く済み、MDディスクの出し入れの手間と、
悪路での音飛びがなくなって、色々と利便性が良くなり結果オーライだわ
(´・ω・`) 

355 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/23(水) 20:57:59.59 ID:ree+xXYm.net
スマホをDAPとして使ってるってことなのね

356 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/23(水) 22:23:52.01 ID:NnHHtP4R.net
おいら、ipod touch 使ってる

357 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/23(水) 23:02:54.21 ID:SsGw8OLP.net
ええんやで(ニッコリ

358 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/24(木) 01:13:56.79 ID:Orwzx7ti.net
>>354
いちいちキモヲタアピールせんでええから
ほんと陰キャって気持ち悪いわ

359 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/24(木) 12:30:28.97 ID:UGKh7MI2.net
>>354
俺はこれ
セカンドストリートに200円(税込220円)であったから買ってみた
https://i.imgur.com/3XFitZC.jpg

全然普通に使えて音質もデジタルだから悪くもなく使えてる
同じくプレイヤーに音楽を数千曲入れてジーノのコンポに繋げて聴いてるわ

360 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/24(木) 13:42:00.41 ID:ZyXddrmS.net
  
    
    ∧,,∧     ∫  
   ( ´・ω・)    ,。^。^ー-、
   / ∪ ∪    (0) ;.;.;.:. l
   しー-J      `vv─vv'
  
https://livedoor.blogimg.jp/tetuya0213/imgs/6/f/6feb2a2f.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/tetuya0213/imgs/5/b/5b8907a3.jpg

361 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/24(木) 14:11:22.83 ID:0R/p61vg.net
>>360
こうやって見ると愛おしくなるよなあ。
変な画像載せて荒らしやがって。

362 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/24(木) 14:25:06.75 ID:3WjZ3+Rl.net
ミニカーけ?

363 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/24(木) 17:32:18.69 ID:Qe+rFR+9.net
こんな色、実車であったっけ?

364 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/24(木) 19:59:40.16 ID:qTvIoDtu.net
後輪が大きいような・・・

365 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/24(木) 20:33:01.81 ID:vP7heO+N.net
>>359
うちの嫁も似たようなもの持ってるわ

366 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/24(木) 22:32:01.39 ID:LS69HLgu.net
メリークリスマス!

(シャン、シャン、シャン、シャン、シャン、シャン)←鈴の音

367 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/25(金) 14:13:49.53 ID:hm3Pg4Jy.net
メリークリスマス!

368 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/25(金) 16:12:58.57 ID:o4xZXyT2.net
メリーパクリスマス!

369 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/25(金) 16:14:04.11 ID:DXxK/eOM.net
クラウンのセダンが生産中止だってな

これも時代だな

370 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/25(金) 17:13:21.41 ID:9l7OKO4Q.net
>>354
そのXperia、嫁が使ってたな、昔だけど

371 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/25(金) 22:50:11.49 ID:YwT5Yut6.net
夕飯 @800円
https://i.imgur.com/cUccoab.jpeg

372 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/26(土) 09:08:35.37 ID:OIi/oB1C.net
ここ嫌儲みたいになってきてんな

373 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/26(土) 10:28:13.19 ID:4ZGlgFgB.net
ええんやで

374 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/26(土) 11:42:11.84 ID:vV6S6uE0.net
>>371
ウホッ

375 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/26(土) 15:12:23.86 ID:ULrCHBu7.net
>>371
高ぇわ

376 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/26(土) 21:23:18.45 ID:IKhschIb.net
メリークリスマス!

377 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/27(日) 10:46:37.22 ID:YuBAHHmn.net
>>359
UFOキャッチャー景品にもあったな

378 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/27(日) 19:35:04.04 ID:NW4dvoLO.net
5人に1人は警告灯が点灯するまで給油はしない?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/75910cba6d18a77b97f903319dffbbaf81cf4760

379 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/27(日) 21:33:25.26 ID:5q+TnqjA.net
>>371
ヒャッハー!

380 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/28(月) 11:07:47.00 ID:mhIdJK1o.net
>>378
ちょっとワロタ

381 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/28(月) 13:37:15.77 ID:YAXRelwN.net
 
https://pbs.twimg.com/media/DtpO-rJV4AAalo_.gif

https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ244000/RJ243176_img_smp2.jpg

382 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/28(月) 18:28:01.27 ID:y+tP4+TD.net
ええんやで

383 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/28(月) 21:11:52.42 ID:b6LotWCA.net
https://i.imgur.com/tGGtTXe.jpeg

384 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/29(火) 18:15:44.21 ID:tFaGUThe.net
大根を塩で漬けると たくあんになるってばっちゃが言ってた('A`)

385 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/29(火) 20:30:25.15 ID:3Hij3xFL.net
タコメーターに交換したけど、下記症状でテンパってる。
誰か知恵貸して・・!

変換コネクタを作って接続。
タコメーター、スピードメーター動作OK

問題:もともとABS無し車両に取り付けて、EGオンでABS他チェックランプ点灯。
エンジン始動後ABS消える(パーキングブレーキON状態)、パーキング解除すると
ABS点灯、PブレーキONで消灯。
ABSが無い車両なのでABS点灯しっぱなしは分かるけど??状態。
車はH19年。

386 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/29(火) 20:36:23.04 ID:3Hij3xFL.net
間違いでした、ABSはエンジン起動前後そもそも点灯せず。
ブレーキ警告がパーキングONで消灯、OFFで点灯で動きが逆。
なので走行中点灯しっぱなしでちょっとブレーキレバーを引っ張ると当然消える。

387 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/29(火) 21:16:24.27 ID:3Hij3xFL.net
今交換してみたら、
ABS訂正、点灯しっぱなし(ABSが無いから)でこれは強制的に点灯しなくすれば良いから
問題はブレーキ警告灯が真逆って事と、キーレスが動か無い、
あとは問題なさそう。

388 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/30(水) 00:11:06.48 ID:XrhpNf+/.net
>>383
ええんやで

389 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/30(水) 11:20:44.49 ID:DaB1ncu7.net
寿司!

390 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/30(水) 15:41:03.41 ID:euwy1+x7.net
おせち料理

391 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/30(水) 15:46:40.04 ID:JlmsCA7Z.net
おせちに飽きたらパクジーノ

392 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/30(水) 20:41:07.03 ID:I2Sa5jZZ.net
ホットケーキ(セット)食ってきたわ
https://i.imgur.com/PF2W3mu.jpg

393 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/31(木) 11:01:53.89 ID:A+cSJGMS.net
餅 (約700kg)
https://www.shimotsuke.co.jp/mwimgs/2/6/600wm/img_26e7864034234ba09f17dedb005cfbbf4610920.jpg

394 :阻止押さえられちゃいました:2020/12/31(木) 22:57:22.03 ID:ntQZQ/a6.net
ヒャッハー!

395 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/01(金) 11:01:13.93 ID:axFH2kq0.net
あけましておめでとうございます

396 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/01(金) 17:36:37.06 ID:yKWR60Hi.net
コトよろ

397 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/01(金) 21:47:47.03 ID:zUv2yPZL.net
https://i.imgur.com/v6TJNC7.jpg

398 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/02(土) 12:26:26.91 ID:MaI1LYcP.net
東京都、政府に緊急事態宣言発出を要請へ 感染者急増で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG020FR0S1A100C2000000

399 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/02(土) 13:31:52.49 ID:f2ML4teo.net
https://www.famitsu.com/images/000/190/184/y_5e0bf23d42785.jpg

400 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/03(日) 10:53:43.78 ID:lsXc0K9O.net
>>399
おめでとう
(^o^)

401 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/03(日) 20:42:00.35 ID:/99Y241j.net
うおおおおおおおお

402 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/04(月) 15:54:42.81 ID:N3cvLoV2.net
アッチョンブリケ

403 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/04(月) 20:30:50.26 ID:dNqsyWIQ.net
【鬼滅の刃】鬼殺隊の柱の中で、スーツが似合いそうなキャラクターは誰?
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9737c3109eb1ec6f3b08ddb6d9b7740801d26a5/images/000

404 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/05(火) 19:19:56.68 ID:WOJr/Hxv.net
>>336
こいつのせいで、ミラジーノを降りることにしました。

ソニカでダイハツ人生やり直し。
嫌な画像だった

405 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/05(火) 19:28:02.76 ID:sZaYx6a7.net
>>403
おー

406 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/06(水) 11:47:50.46 ID:tCTNQV55.net
>>397
エンドレス

407 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/06(水) 16:17:54.99 ID:GsB3zjBK.net
皆の衆、明日から寒くなるべ

408 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/06(水) 18:51:43.47 ID:KBPy+mXF.net
キーホルダーだけど七宝焼きなのでキーホルダーとして使うより
ぶら下げて飾るためのダイハツ純正650ジーノキーホルダー

https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/suzukimotors/cabinet/img5681344/mgi009.jpg

409 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/06(水) 23:54:52.07 ID:9/L4bkVL.net
https://pds.exblog.jp/pds/1/200908/31/79/e0165379_1251769.jpg

410 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/07(木) 11:21:15.27 ID:oYSqffwA.net
にゃーん!

411 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/07(木) 14:14:51.31 ID:gOcHWPBs.net
ねこちゃん

412 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/07(木) 18:45:39.75 ID:gazp7VM5.net
麻生w

413 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/07(木) 21:27:06.80 ID:vEngjieX.net
>>408
ええやん

414 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/08(金) 21:00:18.77 ID:EqxkqnD2.net
https://p.potaufeu.asahi.com/8bad-p/picture/13541425/c583eb18e4615589750e233276e7c093.jpg

415 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/08(金) 22:54:59.69 ID:yIiVCcPh.net
ホンダ、部品調達難で減産 コロナで半導体不足 日産なども
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e20f0d4a603a1a917a40b9c47645cd24810d1c4
半導体はパソコン向けなどの需要が増加。需給が逼迫(ひっぱく)気味で、自動車部品メーカーは調達に苦慮している。

416 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/09(土) 10:30:01.05 ID:XxwD2fdx.net
ほう

417 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/09(土) 13:11:01.89 ID:F3C+EdN3.net
営業所留め

418 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/09(土) 19:36:02.42 ID:+10iFTL8.net
ヨシ!
https://i.imgur.com/CyATYcH.jpg

419 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/09(土) 22:19:41.61 ID:IEXwMfEn.net
ヨシ!

420 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/10(日) 10:55:23.38 ID:8z32T3RN.net
お、おう

421 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/10(日) 13:19:25.64 ID:pBf+Hj1l.net
ちょっとワロタ

422 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/10(日) 20:53:11.04 ID:SXOi4s7w.net
メリークリスマス!

423 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/11(月) 07:42:55.39 ID:d7lMqx/Z.net
ミスターローレンス!

424 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/12(火) 13:56:51.45 ID:pwa2JkX7.net
今回のは決してバブルではない

425 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/12(火) 20:12:47.11 ID:nItNh1cl.net
>>418
ええんやで

426 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/13(水) 11:18:20.61 ID:uVPMNxvI.net
https://www.carsensor.net/contents/article_images/_62199/tokusen_mirag_1.jpg

427 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/13(水) 18:03:28.93 ID:VU2V4PU3.net
                                  
   (⌒-=+=⌒)
   // ’ ▼’ヽ
   彡  V~~Vミ
   i ( ^ω^)  おっ
   |=(ノ  |)
   l==   !
   人=  ,,ノ
    U" U

428 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/13(水) 23:43:23.45 ID:9V5rHQyP.net
おお!

429 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/14(木) 11:24:21.86 ID:bOW5NI5H.net
便乗値上げ!

430 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/14(木) 18:49:15.12 ID:DTnKXB0a.net
安ければいい
ネオリンはアジアンだよ
貧乏人にはこれでいい
埼玉だから雪は降らんだろうが、チェンも買ってくるか

431 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/14(木) 23:12:04.40 ID:26Johukm.net
機材

432 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/15(金) 21:06:26.43 ID:tCX5hBxG.net
>>426
ワインレッドもいいな

433 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/17(日) 10:44:02.63 ID:c+xfHDlp.net
うふふ

434 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/17(日) 17:02:30.61 ID:9hlI83fZ.net
そういえば、友人なんだが、2年ほど前に会社辞めて、しばらくはネットで
ヤフオクやメルカリで転売屋やってたが、去年夏頃からタコ焼き屋始めたわ

1パックを450円(10個入)で売ってるとのことだが、1日にだいたい100パックくらい売れてるらしい
単純に1日に4万5千円のアガリで、1ヶ月約135万のアガリ

家賃は自宅の1F改造で家賃はないが、光熱費や材料費、確定申告で抜かれたトコロでも
1ヶ月およそ90万程度は潤える、とのコト

現在はバイトを2人雇って、コロナのテイクアウト所為も援護して
1日に150パックくらい売ってるらしいが
それでもそんじょそこら中小企業の専務程度のアガリ的な給与はあるんじゃね?オレ
って言ってたわ
小さいながらも社長誕生だわな

435 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/18(月) 00:33:40.50 ID:pKqwZ+zP.net
低学歴の商売屋の情報はいらんわ

436 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/18(月) 09:19:50.62 ID:vfFtLn3R.net
>>434
どんな会社でも出発点はそんな感じだよ
松下電器もそうだったし

437 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/18(月) 13:20:15.99 ID:fGD8KGAT.net
ええんやで(ニッコリ

438 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/18(月) 23:02:48.88 ID:mAHx4nFu.net
ブックオフコーポレーションクラス

439 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/19(火) 11:24:29.27 ID:DGaE1Xp+.net
>>436
そうなんだよ、そして
パクリの真似下になったんだよな

440 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/19(火) 11:53:58.50 ID:RSzjNedw.net
>>434
いいやん、90万なら年収1千マンも射程距離内やな

441 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/19(火) 18:57:26.49 ID:eQjxgrdA.net
>>434
まー、づっと転売ヤーやってるよりは効率はいいだろ
転売に比べりゃ変動も少なそうだし

442 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/22(金) 10:22:28.93 ID:XowVm1e8.net
ソフトウェア

443 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/24(日) 06:46:44.96 ID:0rNyyjeD.net
>>434
ラムーの100円たこ焼き知ってると450円のたこ焼きなんて馬鹿らしくて買う気にならんな

444 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/24(日) 10:31:20.76 ID:JeYbYinj.net
>>434
うちの近所は8個で600円だわorz

445 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/24(日) 12:53:17.62 ID:T4LbqY7I.net
>>434
何処?
食いにいくよ\(^o^)/

446 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/25(月) 06:27:25.18 ID:QN7tBFKr.net
>>434
明石焼きはよ

447 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/26(火) 06:17:51.11 ID:RSCSC3ZN.net
メリークリスマス!

448 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/26(火) 12:56:13.27 ID:Y3yilABS.net
>>443
あれは値打ちあるな!

449 :阻止押さえられちゃいました:2021/01/26(火) 13:56:16.45 ID:zYR4tAi9.net
>>434
言動一致
行動がダイイチ

450 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/03(水) 21:02:03.98 ID:1sPrenk+.net
ついに俺のも助手席側のミラー動かなくなっちゃったよ

451 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/04(木) 13:36:02.60 ID:WPW0r/sJ.net
6月の車検で手放すことにした。
今までありがとう

452 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/04(木) 13:41:53.77 ID:fOnza/JN.net
>>434
ガンガレ!

453 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/04(木) 15:59:48.02 ID:wbhKBELV.net
先日、嫁のお兄さん宅にお邪魔した際に、古いステレオが置いてあって
音楽はJAZZを流していた
https://i.imgur.com/3b08ecR.jpg (←参考画像、こんな感じのヤツ)

おお!渋いな! 一体どんなレコードを聴いてンだろうな・・・
と、思って、上蓋あけてレコードプレイヤー部を覗いたら

・・・・・・
https://i.imgur.com/Jq0xdIb.jpg


コレがターンテーブルの上に可愛らしくチョコンと鎮座して
アンプ部に繋げられて音楽流しとったわ

(´・ω・`)

454 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/06(土) 12:34:38.62 ID:Te4JxMhO.net
すげぇw

455 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/06(土) 19:17:01.87 ID:txRLG6kP.net
実家のお爺ちゃん家にあったな

456 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/08(月) 11:23:26.67 ID:jMpW+rYu.net
おはようございます

457 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/08(月) 12:55:45.35 ID:h1g7BP3l.net
おやすみなさい

458 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/09(火) 23:13:02.77 ID:567lhnfN.net
初めてホイールに変な傷ついて凹むわ
MINILITEで買ったやつだから1本(補修品)から買えるんだよな
買うか迷うわw

擦ったわけじゃないからガリ傷じゃない
かといって飛び石でもないし
キレイに縦線が3本位入ってる、空き缶?でも踏んだのかな('A`)

459 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/12(金) 19:21:18.35 ID:EiumUf3K.net
ぐぬぬ

460 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/13(土) 09:57:21.98 ID:umjc+wy/.net
>>453
iPod懐かしいお

461 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/14(日) 09:36:10.78 ID:nQrB8g5/.net
おはようございます

462 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/17(水) 12:33:53.35 ID:YJ4ZCtDq.net
昼飯はよ

463 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/17(水) 20:25:43.22 ID:OUuzFOeR.net
【祝30年】 女優・伊藤かずえさんのシーマが日産本社によってレストアされることが決定
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2006921.html

464 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/23(火) 02:20:57.37 ID:1jPFzihj.net
フェースバランス

465 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/26(金) 09:44:25.86 ID:1xqrq+9D.net
ドールブランド

466 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/29(月) 07:35:43.83 ID:9zTllaGk.net
おはようございます

467 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/30(火) 13:52:20.18 ID:CGvPv8/F.net
昼飯

468 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/01(木) 01:29:21.97 ID:yXjIUpNs.net
黄砂と雨でかなり汚くて1日でも早く洗いたい
泥汚れなら遊んだ帰りに洗車するんだけど、こういう汚れは平日にいきなりやってくるからタチ悪い

469 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/01(木) 16:46:54.05 ID:9k2czosi.net
13万キロのジーノ手放すことにしました。今までありがとう

470 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/01(木) 20:08:27.60 ID:nBTld1Jg.net
>>469
おう、また明日な!

471 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/02(金) 22:30:27.89 ID:wX2PeaJP.net
ミラジーノってよく見たらパグに似てる

472 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/03(土) 17:58:01.14 ID:De0vI9xI.net
>>469
買取0円とかか?
新車買うなら5万とかつけてくれるんかなw

473 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/03(土) 18:08:18.10 ID:xLZ0Xv9y.net
468じゃないけど嫁が去年17万キロのジーノを手放した時は下取り0円だった
乗り換えたのは同じ色のジーノで今度は2万キロw
あと何年乗るつもりなんだか

474 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 03:03:24.00 ID:R1/wgUpG.net
>>472
中古だけど下取り0円だったよ
といっても廃車になるみたいだけど

475 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 09:12:27.52 ID:+0Rj2jZ6.net
廃車買取
https://www.haisyalove.com/?gclid=EAIaIQobChMIvJi0yqbj7wIVF1pgCh2PvAZzEAAYAyAAEgLqZPD_BwE

476 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 17:58:50.17 ID:4IiyVTic.net
先日ぶつけられてしまい修理代をもらって手放そうと思います
流石にキレイに直してもなあって感じなので
お世話になりました

477 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/13(火) 07:35:17.34 ID:OD05YAGh.net
                                  
   (⌒-=+=⌒)
   // ’ ▼’ヽ
   彡  V~~Vミ
   i ( ^ω^)  おっ
   |=(ノ  |)
   l==   !
   人=  ,,ノ
    U" U

478 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/14(水) 01:25:10.19 ID:uaHbYOY1.net
ミラジーノ乗って8年目、そろそろエアコンフィルターの点検でもと思い取り出そうとしたら、付いて無かった^^;
まぁこれから暑くなって来ても、真夏以外は窓開けて乗ってるから以降も無くて良いかw

479 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/14(水) 14:33:05.20 ID:4k+j+P7F.net
>>474
勿体な
せめて廃車買取に出せばいいのにいくらかは戻ってくるぞ
というか13万キロなら店頭で10万ぐらいで売ってそうだなw

480 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/14(水) 18:24:15.78 ID:xhsVEPny.net
>>479
後ろのライト割れてたり、外も中も傷だらけだし買取屋に申し訳ないと思って廃車にしてしまったわ(´・ω・`)

481 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/15(木) 17:52:29.72 ID:8XunYT+l.net
>>480
(´・ω・`)

482 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/16(金) 02:26:55.87 ID:wDInfVTm.net
ほ変化

483 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/17(土) 16:18:06.94 ID:un/pyAdj.net
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  < >>480 僕を捨てないで・・
  =〔~ ̄ミラジーノ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎

484 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/18(日) 10:04:18.65 ID:RlO8mKH6.net
ええんやで(ニッコリ

485 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/19(月) 14:25:58.60 ID:VS848rhr.net
昨日スーパーで見かけたグリーンのジーノ
クリアが剥げて酷い有様だった

486 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/19(月) 16:40:08.82 ID:O60YfWOZ.net
青空雨ざらしじゃそうなるわ、
屋根付きガレージだとピカピカ!やぞ

487 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/20(火) 05:38:50.25 ID:nbvW6cn1.net
アトミック

488 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/20(火) 12:54:04.30 ID:6lZlEtQ6.net
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン>>484よくねーよ

489 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 08:27:16.60 ID:AKOvqJ8e.net
おはようございます

490 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/24(土) 23:33:49.11 ID:v8TsrKer.net
こんばんわ

491 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/25(日) 07:39:01.43 ID:CcJcKr8f.net
もとからレトロデザインだから、発売から16年経っても古臭くならなくていい

492 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 18:15:08.37 ID:iPk/Hdp1.net
ミラジーノ買ったよ!走行距離は8万kmあるけど見た目で買ってしまった。オリンピックナンバーの白ナンバーにしちゃったんだけど、他にやってる人いる?

493 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/28(水) 21:04:56.63 ID:+nCscWph.net
オリンピックの派手ナンバーにしてる

494 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/04(火) 07:56:58.08 ID:FnYNlVYF.net
ククルスドアンの島

495 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/10(月) 07:31:40.67 ID:oZKzI4Z1.net
太平

496 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/11(火) 23:33:55.65 ID:AcsAKvD9.net
        (´・ω・)  <うーす
        (   ⊃┳O
      _ ( ⌒)∩┴∩
  〜/    ` J   ・ ・\
   (          ∀   )
  =〔~ ̄ ミラジーノ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎

497 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/12(水) 01:40:27.95 ID:yeKc46An.net
かわいい

498 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/23(日) 17:15:46.02 ID:Z0/gv7Yp.net
ほんと見かけんなこの車種
旧ジーノはまだ見るけど

499 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/23(日) 18:48:11.18 ID:z/4chtgL.net
L700は人気だからね
ミラクラシックは絶滅危惧種でまず見ない

500 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/24(月) 10:15:49.17 ID:eUj2G0s8.net
地域によるのかな?
けっこう見かけるし市役所の公用車でフォグの無い簡素そうなのも走ってる
同年代だとエッセもよく見かける

501 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/25(火) 13:55:13.49 ID:irzAhXUK.net
今の時期初心者マーク付けたジーノ見ると嬉しくなる

502 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/26(水) 17:56:27.94 ID:vzSbzgsi.net
どちらかといえばこっちのが見るぐらいだけどな
まぁ、地域によるんだろうね

503 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/26(水) 22:33:26.35 ID:kZBksHPa.net
お!と思ったらキャストだったことは結構ある

504 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/27(木) 07:03:00.71 ID:fb+6xSrS.net
朝ぬるぽ

505 :阻止押さえられちゃいました:2021/05/28(金) 15:38:56.09 ID:kIckF4DH.net
しっかし、未だに薬局にはピュアなエタノールって欠品状態だなどこも
嫁が買ってきてくれてる96度数のウォッカで代用してるが

506 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/07(月) 08:47:09.50 ID:1KOtK3kM.net
おはようございます

507 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/08(火) 14:36:24.08 ID:eMpfmWbT.net
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン>>506

508 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/10(木) 21:51:49.24 ID:RJuZ8zZ5.net
>>498
ターボグレードの設定があればまだ残っていたと思うよ。いま残っている先代のジーノもターボが多いし。

509 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/28(月) 07:11:15.17 ID:6Z4YhSjG.net
おはようございます

510 :阻止押さえられちゃいました:2021/06/30(水) 23:47:24.50 ID:rhESdV4L.net
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン>>509

511 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/01(木) 03:34:58.24 ID:j/Xz7uHL.net
走行2万6千キロのジーノ納車したで
走ってなさすぎて逆に怖い‥

512 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/01(木) 10:10:11.27 ID:1QJc3fOi.net
たぶん下回りがサビでヤバいことになってる
マフラーも途中で折れるよ

513 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/01(木) 11:26:35.70 ID:TFsVTcCv.net
>>510
顔、ぶたないで!私、女優なんだから

514 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/01(木) 16:05:39.77 ID:u3Z+bFHK.net
この車、マフラーのパイプが途中で折れる報告やたら多いよね

515 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/01(木) 18:39:45.18 ID:tBWKCifr.net
自分も折れたわ

516 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/01(木) 23:35:50.35 ID:eVEXslM/.net
マフラー吊ってるステーの位置が悪いのか少ないのか材質が悪いのか水が溜まりやすい構造なのか

517 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/02(金) 05:46:26.51 ID:OfIDRba3.net
材質だと思う

518 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/02(金) 17:11:48.50 ID:I+bB9VCk.net
>>513
女優が、こんな車乗るか!

519 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/02(金) 17:13:17.56 ID:ciKO8Qj+.net
下回りはサビ止めぬってるからいいけどマフラーは錆びてるが折れそうって程ではないな(8万キロ超え
折れるのってテールパイプの根本でしょ?
5万も走るとマフラーリング死んで振動吸収できなくなってマフラー揺れまくるから、その振動と錆で折れるんだと思う
定期的にマフラーリング変えるだけで長持ちするんじゃないかな

1個数百円だぞw変えとけw

520 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/29(木) 16:16:34.18 ID:oQHR3v6y.net
今日間違えてATの2のまま走り出した時に気づいたんだけど
2で走るとアクセル踏んでる足にビリビリッって軽い振動が伝わってくる
これ正常じゃないよね? 室内も窓開けてみても異音は聞こえず、振動が伝わってくるだけ

大体1500〜3000回転辺りで振動が伝わってきて、それ超えると平気になる
エンジンマウントは交換してあるしユックリ踏み込んでも振動くるから関係ないと思う

何となくミッションっぽいけどDや3でベタ踏みしても絶好調といった感じで微塵も振動感じないのが不思議
Dや3の低速領域で振動がくるならミッション確定なんだろうけど何の問題もないんだよね

誰か試しに2で少し走ってみてくれないかな(´・ω・`)

521 :阻止押さえられちゃいました:2021/07/31(土) 16:37:24.45 ID:KmBKmwwe.net
あれ?2って1速と2速を使う設定じゃなかった?

522 :519:2021/07/31(土) 17:00:25.96 ID:u5v1IQl0.net
>>521
ありがと
そうですね、普段使って無く間違えて走り出して気づいたんですよ

523 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/17(火) 08:10:03.41 ID:revqWtuk.net
ぬるぽ

524 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/17(火) 10:25:16.76 ID:M1ZkykJn.net
(´・д・`)ガッ

525 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/19(木) 12:52:15.74 ID:a3J4kUul.net
マンゴー

526 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/19(木) 16:38:42.85 ID:7e7sdwOW.net
ゴーカート

527 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/19(木) 19:02:03.90 ID:mvAXF2P1.net
(´・ω・`)

528 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/20(金) 00:34:17.73 ID:wN3nDqlU.net
ソンナー

529 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/21(土) 17:01:52.26 ID:KcxqOLfm.net
(´・ω・`)

530 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/27(金) 07:14:18.94 ID:ADImkUk4.net
(´・ω・`)

531 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/27(金) 22:06:02.78 ID:LMUCK11q.net
(´・д・`)

532 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/29(日) 17:31:10.37 ID:A7kecjjy.net
母さんが僕のミラジーノプレミアムを電柱に当てて壊したから母さんが買う予定だったミラジーノXを代わりに買うことになった

青が好きな色なんだがXは赤なんだよなぁ…

533 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/29(日) 18:33:37.36 ID:ALeHHlBR.net
高年式の赤系とか塗装大丈夫かよ

534 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/29(日) 19:03:43.27 ID:A7kecjjy.net
実物見てないからわかんない、駄目そうなら諦めるか塗り直すか、金が貯まるまでの凌ぎに使うか…

そういや塗装依頼って本来その車種に無い色もOKなん?

535 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/29(日) 21:09:03.87 ID:U/C9vIyH.net
OKだけど基本はどこかのメーカーの純正色になるよ
色会わせでトラブルの元になるからね

536 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/29(日) 23:02:01.54 ID:A7kecjjy.net
スプラッシュブルーとかいう色が気に入ったんだけど普通の青になる可能性が高いのか、サンクス

537 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/30(月) 00:07:54.54 ID:SQ7A9qLJ.net
近所にブルー止まってるけどなかなかいいよ
元嫁はレッド、まあ無難な選択だな

538 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/30(月) 03:00:07.80 ID:Rimuy9XC.net
ガンメタが渋くてかっこいい

539 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/30(月) 12:47:02.24 ID:msdxUiJX.net
地金のまんまでクリアだけの塗装見てみたい

540 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/31(火) 07:33:19.39 ID:3LRFA0HQ.net
俺のグリーンメタが、ジーノに一番似合う色なの良さ

541 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/31(火) 10:46:54.26 ID:zlR/ujqb.net
>>540
いい色だよな

542 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/31(火) 11:12:17.78 ID:B7X2huP7.net
オレンジ色にした自分は異色だわ

543 :阻止押さえられちゃいました:2021/08/31(火) 11:49:33.23 ID:Og4eGYib.net
>>540
ナカーマヽ(゚∀、゚)ノ

544 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/02(木) 17:29:32.14 ID:C+vnSJdf.net
ぬるぽおおおおおおお

545 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/02(木) 18:15:51.49 ID:/Sn0aYie.net
>>542
いい色じゃん
色によってクラシックっぽくなったり、玩具っぽくなったりするのもジーノの魅力だろ

546 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/05(日) 15:47:44.77 ID:YmzfTPVp.net
赤やけど屋根付き駐車場だからまだ塗装キレイだよ
屋根なしならどの色でももうキツイんじゃない?

どの色もいいけどシルバーだけは地味だな
白もクリームっぽくていい色してるよな

547 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/06(月) 00:33:47.53 ID:+vyc33TB.net
Lなんでタコなしからタ上位グレードのメーターに交換して、マフラー部テールエンドパイプの交換やら
屋根以外全部静音化しやっと終わりました、もともと静かな車ですが
ほんと静かな快適車になりました〜!まだ5万キロなので大事に乗りたいと思います。

548 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/07(火) 19:42:55.93 ID:WaXtYQfA.net
         
    ∧,,∧     ∫  
   ( ´・ω・)    ,。^。^ー-、
   / ∪ ∪    (0) ;.;.;.:. l
   しー-J      `vv─vv'

549 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/08(水) 15:23:12.09 ID:04hY448e.net
    ∧,,∧     ∫
   ( ´・ω・)    ,。^。^ー-、 >>548
   / ∪ ⊂彡☆))(0) ;.;.;.:. l 
   しー-J      `vv─vv'

550 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/10(金) 04:55:54.71 ID:hbbg9fKG.net
データの香り

551 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/11(土) 11:32:31.49 ID:7v5aVlpO.net
ジーノってレモンイエローが似合うんじゃないかな
無いけど

552 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/11(土) 11:59:26.41 ID:oLEUkagR.net
赤もいいんじゃない?

553 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/11(土) 13:51:33.49 ID:t8MJkKq+.net
シャンパンゴールドは女性が乗ると似合う
男が乗ってるとオカマっぽい

554 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/11(土) 15:24:15.64 ID:7v5aVlpO.net
こんなのいいよね〜
https://imgur.com/8cZIr0p

555 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/11(土) 15:26:17.89 ID:7v5aVlpO.net
こんなのいいよね
https://imgur.com/8cZIr0p

556 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/11(土) 15:26:54.07 ID:8BFjt61j.net
お、おう

557 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/11(土) 19:13:57.68 ID:ID4E7Nfo.net
古い車になっちまったな

558 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/16(木) 09:46:20.55 ID:iTitAIvB.net
>>553
お前は何乗っても似合わん

559 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/20(月) 21:34:54.57 ID:EW7dzZIj.net
リアシート後ろのトレイの所にスピーカー付けたいんだけど配線どこまで来てるか知ってる人います?

560 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/20(月) 22:27:46.79 ID:WCvrYKC2.net
ドア裏まで線は来てたような

561 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/22(水) 00:05:48.79 ID:msRJ7BEH.net
>>559
穴開けるって事?売るとき二束三文確定

562 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/22(水) 17:16:16.61 ID:mZDHQ98j.net
取り替えのきく部分に穴開けたら二束三文てw

563 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/22(水) 22:30:56.61 ID:A/1NyoH2.net
配線きてたかな
来ててもゴミみたいな線材だから引き直したほうが良いぞw

564 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/23(木) 01:16:55.69 ID:pA0SPWdq.net
>>562
イメージって物が有るんやで、なんか輩の中古・・・・って感じや!売るなら取り替えてからやな手に入ればやけどw

565 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/23(木) 11:55:38.52 ID:5NhwhMEW.net
>>563
L500くらいまではテールランプのそばまで来てたけどどうかな?

566 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/25(土) 18:20:41.35 ID:4fiE148D.net
ジーノL650を静音化してみたんだけど評価してくれ、
俺のはもっと静かやぞ!とか
https://youtu.be/FUzX0_1ClDI

567 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/25(土) 20:07:13.89 ID:m0mmVD69.net
ええんやで(ニッコリ

568 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/26(日) 00:07:45.23 ID:WFmyG0Nb.net
軽ぽい音がしてないし、たぶん静かになってるんだろうけど、動画じゃどうしても分かりにくい
使用前使用後みたいな比較があったほうがいいかな

569 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/26(日) 02:10:26.55 ID:YZWSQpxG.net
>>568
え?ジーノ乗ってないの?
ジーノ650はもともと静かな車だけど、
自分のジーノと比べてみたけどえらい静かになってるよ
大型車とすれ違う時に殆ど音がしないのにはびっくり!
勿論ほかの車の時にも無音なのは凄いね
ほぼロードノイズだけど路面が荒れてない所はまるで
モーター音のしないEVだな(笑)
効果は十分あったと評価するよ


570 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/26(日) 02:21:07.83 ID:YZWSQpxG.net
あと、一時停止の時エンジン止まったかとおもうほど静か
俺もチャレンジしようかなあ

571 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/26(日) 06:54:23.43 ID:YZWSQpxG.net
笑える、N-ワゴンより静かじゃねーか!
https://www.youtube.com/watch?v=bgaLyh7nC7A

572 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/26(日) 07:42:32.59 ID:4roEeVDJ.net
>>570
おはよう
やるなら全周徹底的にだよ、まだ全部終わって無くて明日あたり
防振材が届くんでルーフライナー外して一度バラして
追加で振動と共振防止作業予定
センターピラーの中に防音材入れたら
ベルトの戻りが悪くなったけど

573 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/26(日) 08:31:13.98 ID:4roEeVDJ.net
>>568
しゃべり運転だけど全然違うでしょ、素のジーノはこんなもんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=xBrznbSsFg8

574 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/28(火) 17:11:23.34 ID:rTTmk7Eq.net
静音化終わったので高速編
https://www.youtube.com/watch?v=qr9sgcDKolA

575 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/29(水) 11:43:43.01 ID:2FsUE6+b.net
この車で100キロとか怖いわ

576 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/29(水) 15:34:19.13 ID:NWC4CAfo.net
ノーマルだと怖いけど足変えると嘘のように安定する
たぶん定番の旧コペンのリアスタビ入れるだけで相当かわる

577 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/29(水) 15:48:32.32 ID:lmBh2Ng7.net
確かに素だとさすが柔らかすぎるよね、でも空気抵抗だけはミラ250の方が遙かに良いよ。
引き裂いて走る感じでAピラー立っているジーノは空気を押してる感じで100km越えるとどうにもこうにも、軽だから尚更顕著に表れる

578 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/02(土) 00:49:28.08 ID:qRtnRl6u.net
それ考えるとTR-XX R4持ってたけど
140km越えてさらに行きそうだったもの・・リミッターで燃料カット
あれファイナルギア比変えて160kmだっけ?
MTなんか24km/l 結構な頻度で出てたし、
フルタイム4wdだから超安定だったし、なんであんな車出さないんだろうな?フラッグシップが必要だろうに!
空気抵抗も糞も・・・・申し訳ないけどオリジナルのジーノは女性目線・・・なので高速には別車使ってる昨今。
街乗り、近所の買い物・・なんか情け無か!

579 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/13(水) 07:31:23.46 ID:1rOTYCm4.net
おはようございます

580 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/18(月) 07:35:22.03 ID:fGjupAmI.net
おはようございます

581 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/23(土) 21:35:47.26 ID:melEChYm.net
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン>>580

582 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 10:44:52.24 ID:6QkIA12h.net
>>581
(゜o゜(☆○=(-_- )

583 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/02(火) 17:19:53.50 ID:t+XP/MdL.net
平成19年モデルって前期?後期?

584 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/02(火) 19:29:32.34 ID:zxuwljqY.net
土保です

585 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 09:26:38.69 ID:QMBQmdY5.net
よきじ

586 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 10:55:32.26 ID:k7WpCjA5.net
ポーズ

587 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/05(金) 20:29:31.57 ID:yQdknPtH.net
それぞれだという

588 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/10(水) 03:51:31.68 ID:ndr+0kso.net
増加傾向

589 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/10(水) 12:54:28.11 ID:KGI4kRqy.net
(「・ω・)「がおー

590 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/10(水) 12:59:56.18 ID:DT7v3F80.net
ニャ〜ン

591 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/10(水) 13:10:26.10 ID:hI+Yg2F9.net
ワン!

592 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/10(水) 13:49:32.48 ID:52tjsEPu.net
>>176
おお

593 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/11(木) 00:35:13.41 ID:t6GeB2LY.net
前モデルはクラシカルだけどターボあるのにな

594 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/11(木) 00:43:10.08 ID:F7q68njC.net
おながいします

595 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/11(木) 00:54:48.29 ID:JeVasYm4.net
うちの近所

596 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/11(木) 08:08:44.94 ID:jSyfrahp.net
女性ユーザーが多い

597 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/11(木) 17:59:51.28 ID:cD2RYWMe.net
突然死多そう

598 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/12(金) 20:27:47.77 ID:k3J2yJNO.net
このクルマおっせーよな
前モデルのほうが人気あるし速いし650っていいことないよな

599 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/12(金) 22:49:25.05 ID:fO//O7PO.net
前モデルの方が遅いよ
まあ、あっちはターボ選べばこっちより速いけど

600 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/13(土) 00:18:40.56 ID:/5zSnK0R.net
前モデルのターボは現行車より早いから仕方ない
旧規格の軽量ボディには勝てないよ

601 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/13(土) 07:06:35.48 ID:/89mfHas.net
l650はターボ仕様がないからね
NAだとこっちの方が速いけど

602 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/16(火) 06:56:20.63 ID:9c+4v3qI.net
朝ごはんはよ

603 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/16(火) 07:33:40.59 ID:/PnfhPHe.net
ハイオク入れてる?

604 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/17(水) 04:18:59.77 ID:yTfwrK3c.net
ホーナー

605 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/17(水) 21:53:32.32 ID:ValIpgOJ.net
ルーフの真ん中からビョーンと生えてるロングアンテナもアホ毛みたいで可愛いんだけど
コペンのショートアンテナに変えたった
まあ、車内でラジオなんか聞かないんだけどね

606 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/17(水) 22:16:07.17 ID:nlU4MiZU.net
>>605
>>まあ、車内でラジオなんか聞かないんだけどね

でもアンタどうしてもって言うなら聞いてあげる!
聞いてあげるんだから感謝しなさいよ!!

607 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/21(日) 09:12:51.64 ID:nK7pM5Zs.net
お、おう

608 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/22(月) 05:28:42.30 ID:w8suvZVl.net
ファミコンショップ

609 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/22(月) 21:38:51.21 ID:i2huMNqr.net
店にしました

610 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/22(月) 21:56:10.50 ID:8FvXgPLy.net
ソース

611 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/24(水) 01:26:54.35 ID:dQxE692d.net
サッカーみたいな

612 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/24(水) 12:30:04.87 ID:OaGOrWoy.net
フロント・リアともスタビ付いてないんだっけ?

613 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/24(水) 16:09:54.17 ID:P8UdZojF.net
ついてないけど取り付け穴は開いてる
後ろはコペンと忘れたの2車種の物が流用可能
ただNAだからコペンので十分(コペンのは径が細い)

フロントは忘れた方のでつく
あとはググってくれ

614 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/24(水) 17:38:41.30 ID:OaGOrWoy.net
ありがとう、フロントリアにスタビつけると大分変わる?
現在3センチ程車高下げて少しマシになったけどいまいち不安定で高速100Km怖い

615 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/25(木) 00:38:07.97 ID:FuHQhgpa.net
すまん、フロントはつけない
正直Dスポのスプリングにショックアブソーバー(KYB NEW SR SPECIAL)に交換してほぼ解決した
前者はもう売ってない・・後者はL650s用がないからL350s、タント用を使った

リアなら安いからつけたけど笑うほど安定するw
ただ段差なんかだと乗り心地は悪化するよ
スプリング次第だけど、NAならフロントまでいらんきがする

616 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/25(木) 01:17:29.21 ID:LGZsVM89.net
うふふ

617 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/25(木) 12:23:15.29 ID:9D/7sV+4.net
ぐぬぬ

618 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/25(木) 13:16:22.97 ID:w75Th4us.net
帝人

619 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/25(木) 18:54:01.05 ID:b2u2az1B.net
>>615
普通に考えればフロントこそ必要でリアはいらなくね?なのだけど。
L700ジーノNAでさえフロントに付いてるのにコストダウン以外でなんか訳でもあるんだろうか。
フロント+リアのスタビ注文しました、スプリングはTi2000が既に入ってるのでどうなる事やら。

620 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/26(金) 00:48:18.88 ID:nV5a7m5W.net
>>619
まぁそうだね(´・ω・`)
フロントのが効果はあると思う

元々スタビなしのショックとスプリング変えた程度で満足してたぐらいだし
あとはどこまで求めるかによるかと

621 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/26(金) 03:25:44.11 ID:srTTLNBw.net
ほほう

622 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/26(金) 23:09:47.22 ID:66R8O/JX.net
ももう

623 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/26(金) 23:22:46.36 ID:WnD1Sum4.net
バブゥ−

624 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/26(金) 23:30:05.14 ID:LnSLYo1E.net
(´・ω・`)

625 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/01(水) 02:51:07.12 ID:CV0BCZaC.net
ゴールドシップ

626 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/01(水) 14:06:21.76 ID:i6xraKoE.net
報告書

627 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/01(水) 14:15:04.64 ID:gW/2n74p.net
 ☆軽自動車燃費ランキング

第1位 スズキ 新型アルト
(WLTCモード:27.7km/L)

前1位 スズキ アルト/マツダ キャロル
(WLTCモード:25.8km/L)

第2位 スズキ ワゴンR/マツダ フレア
(WLTCモード:25.2km/L)

第2位 スズキ ラパン
(WLTCモード:25.2km/L)

第4位 スズキ ワゴンRスマイル
(WLTCモード:25.1km/L)

第5位 スズキ ハスラー/マツダ フレアクロスオーバー
(WLTCモード:25.0km/L)

第5位 ダイハツ ミライース/スバル プレオプラス
(WLTCモード:25.0km/L)
 

628 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/01(水) 19:08:36.00 ID:hUbZHq6f.net
>>619です
前後スタビ+リアピラーバー+フロントタワーバーで
ハンドリングとサスの動きが激変で別車になりました

629 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/01(水) 19:57:13.00 ID:gC2bB4o3.net
>>627
うちのジーノ、リッター12しか走らない
燃費いい新車に憧れるわ

630 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/01(水) 20:04:08.32 ID:hUbZHq6f.net
うちは17k〜18kくらい
16Kだったけどフューエル1を2回入れたら改善した
排気音も変わった

631 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/02(木) 05:49:58.85 ID:Cw995VPG.net
15〜16かなダイハツってアクセル戻し気味に乗らないとギアが上がりにくい気がする

632 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/02(木) 12:17:11.71 ID:3b6uOcck.net
ATF交換してる?自分のは発生しないけど
非常にスムーズにソフトアップしている、2万キロ毎にワコーズを入れ替えてる

633 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/02(木) 15:22:27.30 ID:XKhv9psh.net
ディーラーで5万キロの時にした、今8万
自分でもやったことあるけど面倒だから一度体験すりゃもういいかな

634 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/03(金) 00:47:11.17 ID:XGNVo4ub.net
工賃込みでいくらくらいなん?

635 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/03(金) 05:32:21.59 ID:ufc9SsK2.net
ぬるぽ

636 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/03(金) 05:56:23.95 ID:t250xDFM.net
ガッツ!

637 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/03(金) 20:45:35.74 ID:Z07Vz+Wd.net
ボーイッシュ

638 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/03(金) 23:00:10.03 ID:PLzU/Qem.net
>>634
8年ぐらい前だからもう覚えてない
6kぐらいだった気がしたけどググったら何故か滋賀県のダイハツが・・9000円ぐらいみたいね
https://www.shiga-daihatsu.co.jp/car-maintenance/pricelist/

639 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/04(土) 08:40:31.26 ID:8ZIdMCl5.net
         
    ∧,,∧     ∫  
   ( ´・ω・)    ,。^。^ー-、
   / ∪ ∪    (0) ;.;.;.:. l
   しー-J      `vv─vv'

640 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/04(土) 10:33:31.53 ID:BXoW8M94.net
(「・ω・)「 がおー

641 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/04(土) 13:56:50.72 ID:3MdN2paG.net
もっこい

642 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/04(土) 23:02:37.43 ID:J1I9K2Pj.net
タイヤ交換

643 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/05(日) 09:57:34.40 ID:EO7IQwAB.net
         
    ∧,,∧     ∫  
   ( ´・ω・)    ,。^。^ー-、
   / ∪ ∪    (0) ;.;.;.:. l
   しー-J      `vv─vv'

644 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/05(日) 10:53:28.27 ID:TiElW61y.net
キープ

645 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/05(日) 13:22:29.03 ID:6oGkSTFu.net
キーボード

646 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/05(日) 14:36:16.98 ID:duzamA5i.net
    ∧,,∧     ∫
   ( ´・ω・)    ,。^。^ー-、 >>643
   / ∪ ⊂彡☆))(0) ;.;.;.:. l 
   しー-J      `vv─vv'

647 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/05(日) 15:43:26.32 ID:Gz7IIIxg.net
         
    ∧,,∧     ∫  
   ( ´・ω・)    ,。^。^ー-、
   / ∪ ∪    (0) ;.;.;.:. l
   しー-J      `vv─vv'

648 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/05(日) 16:02:57.02 ID:wkvMu3xr.net
昔は水風呂が好きで水風呂のためにサウナに入ってたが、
近年はサウナ後の生ビールのためにサウナに入ってるようなもん
冬場により生ビールを美味しく呑むために6セットから10セットに爆増しようか思案中…

649 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/05(日) 16:18:48.91 ID:/BFKL0eE.net
お、おう

650 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/05(日) 17:35:22.74 ID:4TF8xbxm.net
も、もう

651 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/05(日) 17:53:34.87 ID:m5DGewS+.net
き、くい

652 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/05(日) 18:02:52.97 ID:O+B4H0vr.net
むいじ

653 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/05(日) 18:36:48.32 ID:lihpLZXU.net
令和ぽんぽこ

タヌキ…生きろ。

654 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/05(日) 18:53:26.23 ID:avW6P19e.net
せやで

655 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/05(日) 19:19:07.39 ID:3bMyI4t5.net
トールワゴンだって居住空間優先で、荷室はかなり狭いけど

656 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/06(月) 00:22:14.67 ID:ofD0XQpi.net
御意

657 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/06(月) 08:45:42.63 ID:IfP3G4hu.net
行為

658 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/06(月) 09:15:48.60 ID:MkiElpSq.net
中は広いし女性には人気ですよ

659 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/06(月) 13:12:21.88 ID:uK8Na/DM.net
ほう

660 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/06(月) 14:20:53.75 ID:01T4RPRY.net
てい

661 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/07(火) 04:47:32.93 ID:VheNg8ix.net
聖帝

662 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/07(火) 07:25:24.63 ID:Vr614JjW.net
こっきゅ

663 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/07(火) 15:14:18.47 ID:YxOgBm1g.net
いろいろと役に立つ
役に立つかもしれません

664 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/08(水) 00:22:11.26 ID:/eGZORlO.net
うむ

665 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/08(水) 08:25:24.77 ID:es4/9ef/.net
そろそろオイル交換時期だわさ

666 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/08(水) 09:12:46.34 ID:gPGrnXIg.net
ページトップについて

667 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/08(水) 09:49:37.20 ID:74B40ata.net
高校時代

668 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/09(木) 03:20:19.90 ID:ZJj/dYKT.net
器のできます

669 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/09(木) 05:39:19.38 ID:EbVtmY7E.net
グーグルマップについて

670 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/09(木) 17:56:43.94 ID:ERiJ8Czx.net
>>665
冬のオイル

671 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/10(金) 02:14:16.04 ID:O0UC8lje.net


672 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/10(金) 03:06:25.28 ID:VJ/3vc8A.net


673 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/10(金) 06:59:12.15 ID:mMs4vHMU.net
おはよう

674 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/15(水) 12:41:27.99 ID:ekyHOulk.net
昼飯はよ

675 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/15(水) 14:14:04.48 ID:DfmWzwWX.net
ラーメン

676 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/16(木) 01:24:28.46 ID:A8PD8fDW.net
うどん

677 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/16(木) 05:29:27.39 ID:nLKOXUzx.net
おはようございます

678 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/19(日) 09:27:43.30 ID:PJItVctS.net
おはようございました

679 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/23(木) 08:53:22.12 ID:ZFcoAM7N.net
https://i.imgur.com/spqvtoe.png

680 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/01(土) 11:00:00.57 ID:Zxoj1l4H.net
謹賀新年

681 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/05(水) 00:32:11.83 ID:XMaES4me.net
喪中・・・

682 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/05(水) 03:27:27.40 ID:g5eVsTeU.net
温泉地帯は

683 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/05(水) 14:37:11.70 ID:TPLWKBxC.net
ウキウキ

684 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/06(木) 03:25:47.69 ID:1CcKPalL.net
ウイ

685 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/06(木) 08:46:08.99 ID:b4h2CkmR.net
ピタリですか

686 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/06(木) 09:00:50.65 ID:k2QtDNJp.net
向かってツッコミ

687 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/06(木) 09:40:46.15 ID:TQmrITeL.net
ポートレートモデルですよ

688 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/06(木) 10:37:07.12 ID:8bFkodmK.net
ガンダム

689 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/06(木) 12:48:57.95 ID:w5reOKHQ.net
SUVのようにたまの連休の日くらいしか稼働しないで
ガレージの飾り物ならEVでもいいのだろうけど

690 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/07(金) 03:20:43.73 ID:R+As6zYM.net
うぬぬ

691 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/07(金) 07:51:25.30 ID:UKnoJh0y.net
アルトワークス

692 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/07(金) 08:38:51.15 ID:a9ZYOlzq.net
おはようございます

693 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/07(金) 11:38:42.88 ID:lHKstiaN.net
昼飯はよ

694 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/07(金) 11:42:33.93 ID:A2nlhCjz.net
>>689
それだと別荘と同じで金食い虫の負債物件だな
持ってるだけで金が出て行く・・笑

695 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/07(金) 16:55:36.11 ID:ZLHOuBhn.net
グーグルマップ

696 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/07(金) 17:08:52.25 ID:lAF8c8C+.net
アルトワークス

697 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/07(金) 19:47:32.98 ID:C+Xqputo.net
>>694
走ったぶんだけ払う保険とか、もっと普及したらね
まぁクルルァは車検もあるからなぁ…税金は大したこと無いが

698 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/08(土) 10:31:27.25 ID:YnQh8/zy.net
なるほど

699 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/08(土) 11:27:38.42 ID:4SxFuosY.net
みっこく

700 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/09(日) 09:54:54.46 ID:I0qmmHmQ.net
おはようございます

701 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/09(日) 11:16:48.82 ID:z2BZcgpk.net
もはようございます

702 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/09(日) 11:19:04.71 ID:xriNNuJP.net
ポーチライトです

703 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/11(火) 03:16:58.89 ID:BZkSf3+D.net
続投を

704 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/12(水) 03:28:18.30 ID:kk594+zA.net
ペットボトル

705 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/13(木) 00:25:53.40 ID:J5GElYRp.net
ルビリゾートする際にします

706 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/14(金) 20:14:42.27 ID:phniRSqU.net
マイナーだけどミツオカリューギとテールランプそっくり
たまたま見かけて車名調べるの苦労した


https://i.imgur.com/lvn9EIc.jpg
https://i.imgur.com/awF7gZD.jpg

707 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/14(金) 20:53:07.81 ID:iPyQ7k4F.net
流用したな

708 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/14(金) 22:23:18.85 ID:rNhczPYN.net
マジでそっくりだなw

709 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/15(土) 22:41:55.49 ID:euQa6WT5.net
ええなー

710 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/16(日) 11:23:56.23 ID:MBo1NMmh.net
>>587
ミツオカは大手メーカーから車体そのものや部品を買ってきて、それを自社で組み合わせてレトロっぽく仕上げて売るだけだからな。

711 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/16(日) 11:24:56.52 ID:MBo1NMmh.net
あれ、変なアンカー付いちゃった、ごめんよ

712 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/17(月) 03:11:35.08 ID:eHNU45QA.net
キープ済み

713 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/20(木) 03:01:52.23 ID:o8Xv9Lgu.net
スレタイのL661Sってなんだよ四駆の1L仕様か?って思ったら前スレのL660Sから1増えてこうなったのか…

714 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/03(木) 04:02:16.68 ID:KMWYQI4p.net
づらい

715 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/24(木) 20:30:50.01 ID:AurBuYa8.net
ガッツリ美味しい

716 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/24(木) 20:33:09.93 ID:GAmKswA6.net
どういう事です?

717 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/06(日) 23:29:11.23 ID:1jDOl7ji.net
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

718 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/08(火) 03:33:04.20 ID:D3pzYmnc.net
(」・ω・)」うー! (/・ω・)/にゃー!

719 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/12(土) 14:38:50.54 ID:kTWS+xqJ.net
フレームに穴があるんだっけな。それ自体は必要なもんだろうが小石とか入ったら確かにでなさそう
遊びする人ってどうしてるんだろ、そもそも気にしないものか

720 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/17(木) 06:13:54.32 ID:VrbSm9e1.net
(」・ω・)」うー! (/・ω・)/にゃー!

721 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/19(土) 00:02:47.55 ID:tKimB1G6.net
660sについてる純正オーディオ
https://i.imgur.com/pnBoU28.jpg
https://i.imgur.com/FG9sGsf.jpg
からこのオーディオに付け替えたいんですけど
https://i.imgur.com/upltFma.jpg
https://i.imgur.com/N2SQrpv.jpg
純正オーディオの取り外し動画など見てると黒くて丸いプラグが背面向かって右端に刺さってそうなんですがこれは何の線でしょうか?
付け替えたい方のオーディオに丸い差込口が無いので変換ケーブルか何か必要なのかなと思うのですが調べても分かりません
左側の差込口は上下逆さまなだけでそのままいけそうに思うのですがなんか他の差込口の数も形も合わないし調べても調べ方すら見つからなくて困ってます
画像は拾い画で実際に取り外しは行ってないのですがオーディオは普通に使えてるのであるべき線は付いてると思います

722 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/19(土) 00:10:39.85 ID:GKABSnOQ.net
>>721
たぶん、ラジオのアンテナのコネクタでしょ
下の純正の奴はどれに当たるのかはわからんけど、アマゾンとかに変換コネクタ売ってると思うよ

723 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/19(土) 11:23:55.34 ID:tKimB1G6.net
ありがとう
ちょっとあたってみますわ

724 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/23(水) 01:35:40.37 ID:Kv2VHoi4.net
うぬぬ

725 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/23(水) 12:14:17.59 ID:zuis8OgN.net
グヌヌ

726 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/27(日) 16:49:20.32 ID:8T8QKn0O.net
アイドリングが高い…1100位
調整出来るのかな?

727 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/27(日) 17:07:14.46 ID:dIBARXwp.net
できるけど、メーカーにやってもらった方がええと思うで

728 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/27(日) 19:08:50.90 ID:jAr5f+wU.net
>>726
アイドリングはECUで制御されているので回転を上げないとダメな事象がある可能性!
なのでテスターで各センサー類等スキャンしてね、スキャナーはダイハツディーラーにしかないのでGo!

729 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/27(日) 19:15:47.54 ID:L0JYy71m.net
点火系から測定できる回転計があるだろ
あとスロットルの脇に調整ニードルがある
ただ調整の回転数とかマニュアルないと合わせにくいから最低ディーラー行って回転数の確認しておいで

平常回転数と、エアコン入れた時の補正かかったアイドル
さらに電化製品を使ってたらとりあえず切った状態と入れた状態

これくらいやるのが一般整備

また掃除したりすると燃費も良くなったり回転数が変わってきたりする
どこまでやるかも考慮したり聞いたりしなされ


できないなら工場にいれなさいな

730 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/20(水) 15:58:28.66 ID:Tbd98UM2.net
エアコンをonで走行時、たまにオートマの変速タイミングでカシューン?みたいな音がし、
うまく変速できないことがあります。
どなたか同じような現象の方いらっしゃいますか??

731 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/21(木) 11:56:06.48 ID:v1+5Xebf.net
みんな、ダッシュボードどうしてる?
この車で、ダッシュボードが壊れるのは持病なんだけど、
修理してるのかな?
両面テープで固定?接着剤でガチガチに固定?

732 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/25(月) 13:46:01.50 ID:a3oNRxQu.net
>>731
昨年ディーラーで定期点検した時、ついでに直した。
よく壊れるところだから部品置いてあったらしい。
費用は3500円ほど。
直せなかったら両面テープで貼つけるつもりだった。

733 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/30(土) 02:42:35.91 ID:+RCu4U5D.net
3500円なら良い買い物をしたんじゃないかな。
あの部分は誰もが一度はやられてると思う。

734 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/02(月) 16:39:01 ID:Ud6G1jSr.net
赤のミニライト買ったよ
みんな宜しくね

735 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/02(月) 16:44:03 ID:oGs87NZD.net
(´∀`*)ウフフ

736 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/02(月) 17:42:52.62 ID:WXHCHlnd.net
赤か…色褪せしていないのかね(´・ω・`)?

737 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/02(月) 18:43:12.32 ID:Ud6G1jSr.net
赤のミニライト買ったよ
みんな宜しくね

738 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/04(水) 12:21:07 ID:yCsW3i2T.net
うむ

739 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/05(木) 20:24:52.09 ID:p+pngTXe.net
>>737
おめー

740 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/05(木) 20:34:48.08 ID:4GI/Hc6P.net
大阪より、奈良市内に向かう途中。信号待ちしていた所、ドカッという音と衝撃が… ぶつけられたーと思い左に車を寄せて傷の確認をしていると、相手は降りて来ず。 なんやアイツと思い近づいたその時、急発進してから逃走(汗) 追いかけましたが、既に見えず(泣) 警察呼んで事故処理しましたが、ナンバー見れてなく多分泣き寝入りになるだろうorz 皆さんも事故に遭った場合、先ずは相手のナンバーを覚えておくことをオススメ致します。 因みにこちらの車両は黒色ライフ(筑豊ナンバー)、逃走車はミラジーノ(シルバー又は白) 20代位の男(一人) 場所が奈良県の椿井交差点168号線より右折待ち 7日の21:45 ~21:50位

741 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/05(木) 22:39:21.07 ID:1Bu87FSg.net
筑豊っすか・・またあれなw

小さな事故はそこらじゅうで
ついさっきもセブン駐車場で食らうんが、コンパクトカーにバックでぶつけてましたね
皆さんもバックは後ろ気をつけてね
いつの間にか後ろに!とかあるんで
疲れてるとねぇ…あるから(´・ω・`)

742 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/06(金) 16:25:10 ID:nUrdELbj.net
なるほど

743 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/07(土) 22:14:46.18 ID:Vei4qXvD.net
>>730
ない
どこか壊れてるな
エアコン切ってる時正常なら軽症だと思われ

>>731
ダッシュボードが壊れるってどういうこと?

744 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/08(日) 10:03:47.31 ID:pwJSbLfL.net
エースホーム

745 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/09(月) 19:22:54.72 ID:AHvU/fbv.net
ペーパーコト

746 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/10(火) 00:30:37.40 ID:+zD/fPoU.net
>>730
エアコン入れてもそんな音しないよ、本格的にどこかぶっ壊れる前兆かも・・
もし高速走行中にタイミングベルトが切れたりなんかしたら事故必至!
自分ならすぐ工場に持って行って見てもらう

>>743
730ではないが、ダッシュボードの蓋(扉?)が上に開くと思うけど、
ダッシュボード内部に付いている蓋の留め爪がよく折れてしまい、
ちゃんと閉まらなくなることだと思う
直す人もいるが、使い道もあまりない場所なので、テープか何かで貼り付けて
固定する人も多いと聞いた
違ってたらゴメン

747 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/10(火) 04:30:55.88 ID:03f04rZT.net
なるほど

748 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/10(火) 14:59:17.00 ID:9VzlGIjd.net
>>746
( ・ω・) ㌧
今ってあれもダッシュボードっていうのか
グローブボックスだと思ってたよ
あのツメなら400円ぐらいで売ってるよ
今更遅いけど、良く壊れるなら純正品番おいてく、55570-B2010

749 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/10(火) 23:21:56.49 ID:b8TwOg1z.net
ふむふむ

750 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/12(木) 02:38:04.28 ID:YaM5LMdn.net
    彡⌒ ミ
    (´・ω・)    ゴォォォオオオ
   /    r、 三 η
   レ'\〃ヽヽ //ヾヽ  三
      ⊂ニ;ミシミッニ⊃  三
.     /ヾヽ// ヽヽ〃  三
        ι' 三 ヽ)    

751 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/12(木) 18:22:52.58 ID:M+lAVv07.net
一風堂

752 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/12(木) 18:49:25.12 ID:0Wkc3yX7.net
問題は燃費だわさ

753 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/12(木) 23:23:03.85 ID:kjgwTiOt.net
エフレベルメーター

754 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/12(木) 23:31:56.39 ID:Yo0nlOya.net
いや私は知りたいな

755 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/13(金) 10:23:30.80 ID:oehLSmzM.net
燃費性能評価

756 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/14(土) 10:32:01.95 ID:CptL/Vvl.net
おはよう

757 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/14(土) 14:52:35.20 ID:1xx7GwKP.net
>>743
だといいんですが。

>>746
タイベルは交換済で、工場行っても現象がでないらしく問題なしです
って返ってくる・・・
最近、雨の日は変速のタイミングで、キュルキュル鳴くようになりました。
ファンベルト、コンプレッサー辺りですかね

758 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/14(土) 22:07:01.69 ID:TxOxhmoh.net
>>757
軽症といはいってもエアコン作動時だけって言ってたから
整備工場でも10万もあれば直るレベルってこと

最初いってたようにエアコン作動時以外、全く何ともないならコンプレッサーが怪しいけど
整備工場いってるって事はコンプレッサーのマグネットクラッチも作動してエアコンも一応効いてるんだろうし

不具合が出るのがエアコン作動時のみで一度もエアコンオイル補充してないなら安いしその辺で入れてみたら
こちらから何も言わなければ大抵はエアコンオイル補充しないからね
焼付きまで放置され焼き付いてAssyで交換がデフォ

759 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/15(日) 20:52:55 ID:ERqQJpeL.net
おれのてしまうん。。

760 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/16(月) 03:06:18 ID:0uKraGLU.net
おはようございます

761 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/17(火) 01:22:08.47 ID:IosODeT/.net
こんばんは

762 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/17(火) 01:46:53 ID:7RKFKnK7.net
ちょっといい話

行政も認めた! スズキ「ジムニー」で「本気ゴミ拾い」!? 水中から廃車を引き上げることも!「猿ヶ島オフロード」の実態とは
https://kuruma-news.jp/post/506402   

763 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/18(水) 01:14:32.41 ID:ZJU/ZNWy.net
影響して思うけど如何せん素人なので真偽は不明
もしかするとエンブレの抵抗が強すぎると回生モーターの抵抗を上回ってしまって十分に回生発電されない
と言うような事があるのかもね

764 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/18(水) 01:40:27.16 ID:ElMDslUL.net
タイベルウォーターポンプ

765 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/19(木) 00:46:42.54 ID:0resUm2K.net
エンジンマウント交換、ショックとゴム類交換してリフレッシュってどのくらい費用かかるかな

766 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/19(木) 02:49:23.59 ID:9nS4KJri.net
エアー整備士こっちでもやるつもり?
どこまでやるか書けないといくらなんて普通は出せないのだが
無免ちゃんは知らなすぎなんだよ

767 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/20(金) 01:25:22.82 ID:ZwcMQlMo.net
オーディオテクニカ

768 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/20(金) 01:42:59.45 ID:d1/oVIIk.net
必要なら踏めばいいだけだから特に困ったって事は無いな
夏場に荷物ドカ積みでエアコン付けて急勾配でも必要だろうけど

769 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/20(金) 19:37:08.16 ID:Oxs7X79i.net
>>748
買って直したことあるわ
細かいこと忘れたけど多分簡単に治る

770 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/21(土) 10:09:57.37 ID:uxw68N01.net
>>748
ありがとう

771 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/23(月) 04:07:26.35 ID:zdZbrfCu.net
東京湾

772 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/24(火) 02:18:43.18 ID:7mfJpGC1.net
パソコン

773 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/24(火) 19:53:06.58 ID:NglklP6C.net
東京駅から再生

774 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/24(火) 20:02:49.22 ID:Oued9E7O.net
>>771
>>772

>>773
脳に障害がありそうな意味不明さんに質問です

いったい何がしたいの?

775 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/25(水) 02:35:17.16 ID:yv4f5t0X.net
以前乗ってたけど、それと比べでも違う。
二世代前にも乗ってたけど、それよりはちよっと高いかなって程度。
とはいえ、良くも悪くも癖のない車だと思うから、運転はしやすい

776 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/25(水) 04:24:17.50 ID:eFeAPwAr.net
( ^ω^)おっ

777 :阻止押さえられちゃいました:2022/06/01(水) 20:40:20 ID:8MCH38Nb.net
ついついサイズ

778 :阻止押さえられちゃいました:2022/06/03(金) 03:19:09.46 ID:ApE67rK5.net
走行距離よりバッテリーが何年持ったか

779 :阻止押さえられちゃいました:2022/06/05(日) 09:30:33.56 ID:bLDd4pUP.net
車時付いてたタイヤはどこの銘柄だった

780 :阻止押さえられちゃいました:2022/06/06(月) 14:16:19 ID:ZeDT0I1c.net
ウーランコントローラー

781 :阻止押さえられちゃいました:2022/06/09(木) 03:36:13.28 ID:GtA+80Gk.net
づーちゃん

782 :阻止押さえられちゃいました:2022/06/09(木) 23:41:45.22 ID:xEZMFT/X.net
こんばんは

783 :阻止押さえられちゃいました:2022/06/15(水) 17:38:24.63 ID:2s+rPWHv.net
ツイン ミゼット2 クラシックミニの3択みたいになる

784 :阻止押さえられちゃいました:2022/06/15(水) 17:42:57.72 ID:U9bXGV+l.net
ちっこい三択なんだろーが、微妙にダメじゃね?
車幅やとミゼットとクラミニの二択だろうな

785 :阻止押さえられちゃいました:2022/06/19(日) 17:52:08.45 ID:DJiXDULo.net
フェラーリと軽乗用車が衝突 軽に乗っていた女の子(9)死亡、フェラーリの男性無傷
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2017326.html   

786 :阻止押さえられちゃいました:2022/06/26(日) 09:48:28.09 ID:k+AmP3lR.net
ゴールデンカムイ

787 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/11(月) 00:01:39.98 ID:MsrwXUM3.net
みんなおつかれ!

788 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/18(月) 10:21:13.63 ID:MDDBfJf7.net
見てくれや 中身も全部含めて

789 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/20(水) 23:36:05.68 ID:m6pLOSoT.net
パクジーノって言うなよ!

790 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/22(金) 08:15:03.94 ID:NsGsLgty.net
ウォーキングシューズ

791 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/24(日) 15:52:25.62 ID:d/vBGWJj.net
ドーピングアイテム

792 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/28(木) 23:10:44 ID:02Rw17Zi.net
職場のボロボロの軽のボロオーディオも音質調整不可だろうと思って
触ると案の定そんな機能ないと思ったらボリュームつまみの周囲の2つのリングで
音質調整と前後の音量調整ができて驚いた。
純正オーディオの音質調整が不可の件は改善すべきと思う。

793 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/29(金) 01:49:57.76 ID:l9JXbqCU.net
サタデーテープ

794 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/29(金) 14:56:38 ID:No07OYk9.net
キー差し込んで、IGNに回すと、右側のフェンダーかドアミラーの辺りから、ピィーンみたいな表現しづらい音が1回するようになったんだけど、皆さんのも鳴りますか?

795 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/29(金) 20:09:27 ID:o15LgUik.net
めっちゃ勃起してそう

796 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/29(金) 20:37:55.86 ID:xtk12cbg.net
>>794
中の歯車が割れたとかじゃないの?
下手に折りたたまないほうがいいかもな
修理したかったらディーラーへGo!

797 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/30(土) 10:02:23 ID:yzmhOEZM.net
(´∀`*)ウフフ

798 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/01(月) 18:05:18.11 ID:Tc2ir8hl.net
ポータブル

799 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/01(月) 19:31:50.61 ID:Aver7gGz.net
MDプレイヤー

800 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/02(火) 03:13:19.54 ID:zNx5gfUv.net
全ての車が理想的な普通車だってあん

801 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/02(火) 23:44:24.82 ID:+dPnNVcr.net
イージーリスニング

802 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/03(水) 01:12:05.92 ID:y+L7DiR3.net
車庫考スペースだとツイン ミゼット2 クラシックミニの3択みたいになる

803 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/04(木) 02:26:53.98 ID:xApkMfKE.net
タフト歌っているイクラたんを買いたい

804 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/04(木) 08:01:01.00 ID:zzR3l8oe.net
やっがー

805 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/04(木) 11:24:13.71 ID:i2L6doWa.net
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/3/5/1360w/img_356373651bdd75f2dce73498fd1e2bc4579337.jpg

806 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/04(木) 15:48:13 ID:5HGU01jj.net
>>794
それさあ、耳の錯覚的アレで実はボンネット内じゃね?
確かにエンジンかけてゆっくり走っとると、ピィーン?とかプロペラ?(ファン)回ってるような音するね
暑い陽なた置いてると、そうなるんかねぇ(´・ω・`)

807 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/05(金) 03:11:09.36 ID:TavsMu4m.net
お願いします

808 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/05(金) 04:29:52.94 ID:gpzBAVrh.net
おはようございます

809 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/05(金) 05:13:52 ID:QdDxA/Lr.net
もはようございます

810 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/05(金) 11:23:52 ID:um7ErDbg.net
ドーピングアイテム

811 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/07(日) 05:27:39.39 ID:6xwj3I6q.net
ハイブリッドの方が楽しそう
エンジンの弱いとこを補ってくれるから味付け次第では1.5リッター並みの出足くらいは

812 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/08(月) 02:11:16.68 ID:k4EtjVTP.net
女は直前までアクセル踏んでて、赤信号直前でブレーキ踏んでる疑い。

常に先の信号を気にして適切な車間距離を取って、
無駄なアクセル踏まない運転を心がければ
街乗りでも15なんて数字はMH55S/95Sであり得ないと思う。

813 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/08(月) 07:55:38.44 ID:XlQsUKWm.net
>>812
女性は子育てせにゃあかんので目先が重要なのよ
だから一年後より明日なの、男とは考え方がまるで違う
猫に近い、だから車に惹かれる・・

814 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/08(月) 09:54:39.70 ID:ij+uwZs3.net
亜鉛メッキ

815 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/09(火) 03:16:55.58 ID:lFOPCOCr.net
エンジンの方が何故かエンジン本体は小さいし、どんどんバカ速のジーノは誕生して欲しいぞ、個人的にはNAをブン回して乗るのが好きなのだが

816 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/09(火) 23:11:20.02 ID:XlcTeJz6.net
パチンコ屋は防犯上24時間録画してるけど
異常があれば映像確認して通報するのが基本
あとは警察次第だけど車の所有者は身分照会されてるよ

817 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/10(水) 01:10:13.86 ID:yqeybswi.net
ゲスト

818 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/11(木) 07:12:46.41 ID:thzIoksB.net
いいよね~
日本にはいってきても実際はんやろうけど

819 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
日本語で

820 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/12(金) 08:48:44.58 ID:RCGi7Zyr.net
おはようございます

821 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/12(金) 15:36:36.80 ID:7uEY2My0.net
三菱はタイヤが空飛んじゃうから

822 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/13(土) 08:45:53.26 ID:A69J4gba.net
もう少しグリップの良いタイヤを履こうと思うんだがサイズが無い

823 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/14(日) 10:07:37.26 ID:g+ZKxOGM.net
グリップの良いタイヤを履く車ではない
横揺れ激しくてスプリング替えて前後スタビでマシになったような車
TR-XX R4から乗り換えたけどあまりの違いにびっくり!
ステアリングフィールもきり始めの舵角スローで女性向けにこうしたのか・・

824 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/15(月) 08:55:13.63 ID:pndKk5+f.net
トータルバランス

825 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/15(月) 13:24:17.11 ID:NugOgjef.net
誰も話題にないけどスマルみたいに別車種扱いでカグも別だったのに
今回のレードに格されたんだよな
次のンジで確実にするぞ

826 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/16(火) 02:27:16.36 ID:ZkjEjavH.net
フロントは標準配線されていたがドアだしそれ以外配線されてなかったですね。
標準ラジオで後で好きな1DINに買えるつもりが余ってますからと付1DINになってしまった。
Bluetooth機能付ならよかったんだけどな。

827 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/17(水) 03:11:41.74 ID:icYYzIdP.net
ナビにリアの配線出てたのでギボシ付けて配線できました Aピラー横につけていい感じになりました

828 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/17(水) 10:01:42.91 ID:xVamcu2i.net
愛車に向かってハゲは使っちゃ駄目

829 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/17(水) 20:34:26.59 ID:sr32Ffb6.net
自己紹介おおきにね

830 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/18(木) 13:12:19.41 ID:Mh3HJnxa.net
江戸

831 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/18(木) 13:27:10.01 ID:w9sjdbbY.net
https://i.imgur.com/c9xa0Z8.jpg

832 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/18(木) 13:37:38.98 ID:EnJ+c+l1.net
ヌーク

833 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/20(土) 08:35:23.88 ID:0VpE8LS+.net
イキーよ

834 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/21(日) 02:16:58.81 ID:n3L3lWx7.net
スットコドッコイ?

835 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
トゥイッターは広告多くて面倒だから使ってないぞ
ミクシーはミクシーしか使ってない仲間と連絡取るのに未だに時々mixi使っている

836 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/22(月) 07:47:11.68 ID:T33NfTmj.net
ワイパーゴム変えたたら視界超スッキリした年1くらいで変えた方が良いのかも

837 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/22(月) 08:12:53.37 ID:pcaxGb2V.net
>>836
それ、当たり前
場合によっては半年で交換もあり
つか、高くないんだからビビり音したら即交換

838 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/23(火) 02:31:57.22 ID:ZY3SBh4C.net
フォーマル

839 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/23(火) 09:58:41.01 ID:+xzLaKyx.net
なんで旧モデルの方が中古価格が高いんだ?

840 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/23(火) 10:20:25.95 ID:OQjG92Ep.net
>>839
元々旧モデルの方が人気ある(ターボ車あるし)ってのと、古くなって程度のいいのが少なくなってるからだと思うよ
あと、旧モデルは仕様で価格が大きく変わる
ターボ付きマニュアル車とかが高い

841 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/24(水) 02:06:55.08 ID:Eyd8CfjI.net
clリンクかショウワガレージのサブコンどっちがいいかな?かわらないかな

842 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/24(水) 15:22:34.13 ID:QrjpigPx.net
暑いな

843 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/25(木) 03:10:29.64 ID:Jx0Llw5U.net
今代車で18万キロのを借りてるけど中々良いではないか
苦しゅうないの

844 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/26(金) 05:10:49.63 ID:MnlIUuXX.net
ワークシート

845 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
狭い道をデカイ車で走ってるやつよりマシなのは確か。

846 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/26(金) 12:17:43.45 ID:mWaSg5Gi.net
家まで細い道なのにでかい車w
馬鹿にしか見えんよな

847 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
正直、古くてボロいくらいの軽自動車が運転していて1番楽しく感じる。
地面のガタガタが感じられるのが好きなだけかもしれないが。
乗り心地の良いセダン系は合わなかった

848 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/27(土) 11:07:55.51 ID:HBoEsWjb.net
ハゲるとセダンが良くなるんじゃね?
あとものすごいメタボとか

849 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
エロ

850 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/27(土) 12:20:29.46 ID:yRMwHzfS.net
今は軽トラでさえ乗り心地いいからな。

851 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/28(日) 10:38:33.49 ID:CZEXQXhV.net
むかしから、小さい車は大きい人が着ているといわれている。軽自動車を脱ぐと、車より大きな人が出てくる。

852 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/28(日) 11:26:17.33 ID:SafUgi8x.net
>>847
チープな感じも含めて、楽しいってのはわかるな

853 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/28(日) 14:58:21.97 ID:pTayXVue.net
うむむー

854 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/28(日) 15:21:00.49 ID:+sgHQ25L.net
 
 
●ダメハツ爺さん(ダメ爺・DG・ゴキプリ・ダメハツマン・ウンコマン)とは
 
 
ダイハツステマに命をかける痴呆気味の老人エ作員。
数年来5chに常注しダイハツ各スレの碧視・ヨイショ書き込み・スレ伸ばし・定期コピペ等を行っている。
 
ホンダ日産スズキを異常に敵視しそれら新車発完時には捏造ネタによるネガキャソエ作に忙しい。
吸った息を吐くように嘘をつき複数IDを駆使した目演や成りすまし書き込みを特微とする。
常にタイハツ批判に怯えながら核心を突かれると半狂乱の即レスコピペ運投マルチポストを行う火病を抱えている。
 
もっぱらタフトステマと火消しで「力スラー」「ハゲラー」「単発ID」「おポはん車」「ルーターカチャカチャ」「アホソダ」「スイフトマン」「鈴菌」「🪳」などを連呼運投。
ピンチになると親会杜をチラつかせる尻馬小物ぶりも苦笑を誘う5chきっての糖質アイドルである。
 
 
●活動状況
 
先のタフト販促活動では「力スラー」連呼など造語症丸出しで暴れるも新型ハスラー人気に惨敗しあえなく逃歩。
彼方のスレへ隠れススキへの怨みをつづる妄想目演の日々を送っていたが先のワゴンRスマイル発裏を受け火病も新たに再降臨。
 
現在はキャソバス・タント発亮に伴うヨイショ書き込みやライバル車のディスりにも余念がない。
S6600スレ・ジムニースレ・ハスラーズレ・サクヲスレ等を中心に不眠不体の構えでトヨタタイハツ車を除く全方向への執拗な荒らしを行っている。
 
狂おしく自社ヨイショとライバル各杜のデマ流布ネガキャンに奔走する廃人の姿は涙なくして語れない。
 
 
 
  

855 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/28(日) 22:05:33.38 ID:B52bqUeP.net


856 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/29(月) 18:44:42.15 ID:dGFyhe3l.net
ゴールドカラー

857 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/30(火) 03:23:52.16 ID:WMfi20Rl.net
とりあえず高速でうっかり出てしまっても怖くない程度には安定

858 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 01:14:09.89 ID:FrZZi2LN.net
ヨーク

859 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 13:59:21.98 ID:/+aiEck9.net
10万使うなら専門店で下地磨き込みのにするかな。
新車+軽のサイズだと10万くらいでやってもらえる。

860 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
「走行に異常を来す問題はない」、新型の不具合で走行中にエンジンから異音が発生する場合があるが、走行に異常を来す問題はないことを確認している」

861 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
電動ドリルによる研磨は摩擦熱が発生してライトの劣化が進むから使わない方がいい
先っちょだけ手で使うなら可

862 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/01(木) 18:01:19.67 ID:xSQemPDv.net
する人も
見かけたら
色々どんまい
と心の中で思い

863 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/01(木) 23:26:32.00 ID:oJOBikvh.net
土曜日に上司交えて話すことになりました。
とりあえずカーセンサーは依頼した

864 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
エンダードラゴン

865 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/02(金) 15:13:08.32 ID:aDuKGHnI.net
奥さん用水色ジーノ(35000km)と明日でお別れ
走行距離は少ないけど色々ガタがでてきてコンプレッサが壊れたのを機に乗り換え
10年ちょいお世話になり申した

866 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/03(土) 10:16:56.70 ID:yPqADosY.net
“今年最強”台風11号 75m暴風予想 建物倒壊の恐れ ... - Yahoo!ニュース


新幹線の窓開けて(実際は開きません)、顔出しとるのとほぼ同等かい※時速換算で
(,,゚Д゚)

867 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/03(土) 12:03:41.79 ID:ftw4bchK.net
>>861
水で冷やしながらやるんじゃないの?

868 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/03(土) 14:33:58.00 ID:zQXUEB5+.net
ファーストピアス

869 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/04(日) 09:52:50.76 ID:QZ4RM0ni.net
ミートボール

870 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/04(日) 11:52:49.93 ID:s0RRuGve.net
https://s.response.jp/imgs/p/mNECeKegOUvqFa6-p0pU_X5Mz0HRQkNERUZH/236807.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/norimononado/20140530/20140530034921.jpg

欧州ジーノ

871 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/04(日) 12:06:24.95 ID:IVgW6dMR.net
オシャレですな
(´・ω・`)

872 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/04(日) 12:09:46.33 ID:NRQneqqe.net
うわぁ、、、
本場にパクリ車ジーノ持ってくって心臓に毛生えてるよなw

873 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/04(日) 12:15:13.88 ID:0O9BAbpj.net
現地で眉ひそめられてそう
(´・ω・`)

874 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/05(月) 01:35:18.86 ID:vx2fk5M4.net
ポジションランプはどこについてるのかと思ったら沿って光るのか、なんか地味だな。

875 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
初代はもっていってないからまだ大丈夫だろ

876 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 03:23:24.10 ID:I4LQkQmf.net
ソケットレンチはそんなに高くないので今持ってるのでサイズが合わなければ買おうと思う
軽自動車はプラグ交換のサイクルが短い

877 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 21:35:42.46 ID:TrK2Lxsk0
温室効果カ゛スまき散らして氣温上昇させて騷音て゛窓も開けられず熱中症で住民を殺害し続けてる
JАLだのАNΑた゛のクソアイ又ドゥだのクサイマ一クた゛のコ゛キフ゛リフライヤ−だのJΤΒだの地球破壞テ口リストに
毎年15○兆円課税して賠償金として月10万圓のヘ゛一シックイン力厶を実現しよう!
地球保全と経済のために消費税も所得税も固定資産税も取得税も廃止して、航空燃料税リッ夕─1万圓
離発着税1回1億円、入國税1回10○Ο萬圓、上空通過税1Κm1〇O萬円課税して.
騷音に温室効果ガスにとまき散らして災害連発させて人殺してるた゛けのポリ公税金泥棒遊興へリも廃止させよう!
人としての最低限の羞恥心くらい身に着けろよクソポリ公

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―か゛口をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hтΤРs://i.imgur、com/hnli1ga.jpeg

878 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 01:27:00.52 ID:re5joDQ2.net
地元は旧型がやたら多いが旧規格のやつは流石に見なくなった

879 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 11:24:23.31 ID:nypYSAxyq
https://sinrigaku.pages.dev/15

880 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 15:33:06.09 ID:APlojqNd.net
なるほど

881 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 23:00:08.16 ID:G7M6hMZr.net
それで良いじゃない、人間だもの。
買わないよ!
買ってる人なんていないよ!
だって

882 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 00:16:43.91 ID:gTVaBKrx.net
パクリだって良いじゃない、大発だもの。
買わないよ!
買ってる人なんて恥ずいよ!
だって

883 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
エアコンフィルターとエアコンガス補充とエアコンオイル交換したら滅茶苦茶冷えるようになった
その後何故かオルタネーター

884 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 20:07:11.45 ID:MmCXgM8Z.net
15年以上昔の話だが、イタリアで自動車雑誌を買って読んでいたら、カコミ記事に「ダイハツ・ミラジーノ」(初代)のことが書いてあった。

日本国内専用である軽自動車の、それもミラジーノのことがイタリアの雑誌に! と驚いて中を読むと、といってもイタリア語なのでおぼろげな意味しかわからなかったが、「日本では『MINI』が大変人気で、それでこのようなパクリカーが発売され、人気となっている」といった内容だった。

当時私は、日本でパクリカーが堂々と発売され、それがかなり売れていることを非常に苦々しく思っていた。
後日、ダイハツ関係者からこんな話を聞いて、その思いはさらに強まった。

「販売店に出向していた時、MINIでご来店されたお客さんがいたんですわ。なので、うちにもこういうのがありますってミラジーノをご案内したんですが、『そういうのは興味ない』



本物に乗っている人に、似ているからとニセモノを薦める。
自分がもしも本物に乗っていたらどう感じるか、それを考えた形跡は皆無だ。
私は、中国でのパクリ騒動を見るたびに、「人のことを言えた義理じゃない」と感じる。 

885 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 07:35:06.16 ID:a4dLkEJE.net
データシート

886 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 18:49:51.89 ID:tdv44WWp.net
懐かしい650とか

887 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
ドーピング

888 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 00:25:45.82 ID:Ym+nNT7K.net
ニセモノ

889 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 09:53:23.84 ID:bpZ+fu1d.net
ピックアップ

890 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 02:06:52.19 ID:w10Nw13l.net
一年ほど付けてたけど
音に飽きたのもあって車検の時に外したのは
正解だったのかね

891 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 08:15:17.41 ID:oW7gl2+q.net
フェンダークリアランス

892 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 14:53:22.36 ID:+KpJuqAY.net
ルガール

893 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 01:12:07.77 ID:MXVHfMEq.net
ククルス・ドアンのサイクル

894 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 17:09:13.77 ID:qwyYHVaA.net
サービス情報

895 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/15(木) 03:31:14.61 ID:tTbTKuh5.net
他車だけど国交省の実験ではストレーナーが80%ほど塞がるとエンジンが焼き付くというのを公開していた
実験の趣旨はオイル交換を怠ると車両火災になるというのを実証するというもの
実際に焼き付いて折れたコンロッドがこんにちわ~オイルがエキパイにかかって火がつくとこまで再現できたそうだ

896 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/16(金) 00:10:04.59 ID:7u9EomMP.net
フォーマル

897 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/16(金) 09:22:04.56 ID:IKQ/SjX0.net
デ記憶

898 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/16(金) 19:15:36.71 ID:Jr+/32PS.net
ダブスタブログ

899 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/17(土) 03:39:55.37 ID:hqTQIIzk.net
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック




















山口580

73―30

900 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/17(土) 06:47:33.23 ID:1BgsEYod.net
正直、古くてボロいくらいの軽自動車が運転していて1番楽しく感じる。
パワステ無しで地面のガタガタが感じられるのが好きなだけかもしれないが。
乗り心地の良いセダン系は合わなかった

901 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/17(土) 21:17:37.18 ID:P2/tU2wv.net
うむむ

902 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/19(月) 00:34:49.62 ID:QligFtGL.net
付記機

903 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/19(月) 14:30:11.99 ID:tOy2XKPh.net
クーデリア

904 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/19(月) 22:34:13.47 ID:O3jBTtRq.net
 
俺たちの新型アルト 実燃費31.03km/Lで最強無双!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1659493016/1
  

905 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 01:44:22.91 ID:iuedahW5.net
づーちゃん

906 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 15:12:00.64 ID:gRaCnzoS.net
兼務

907 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 20:34:58.58 ID:USnnmLX4.net
【交通/調査】 あおり運転の被害に遭いやすい車は「白くて小さい」 加害者になりやすい車は「大きくて黒い」
https://wezz-y.com/archives/58633

908 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 03:24:44.02 ID:ulhzVlXi.net
軽なんてどれも似たようなもんと思ってたけど、すごく乗りやすいよ

909 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 05:23:01.91 ID:VX+xV6u1.net
おはようございます

910 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 17:46:07.54 ID:sI8gynE3.net
こんばんわ

911 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/22(木) 03:24:00.73 ID:ds+wDKlc.net
>>910
サビはほっといても今より良くなることは無いんだから出来る範囲から、ケレン→防錆塗装 ってするだけでも今後が全然違うよ
軽度なら錆チェンジャーとかでも良いし
特に現実的には交換不能なシャーシやボディは早めにね

912 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/22(木) 11:09:34.32 ID:Kuk/VBVQ.net
軽は空間利用最優先でエンジンルームクソ狭いけどe:HEV化できるんかねぇ

913 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/23(金) 19:08:52.42 ID:htHf0s5o.net
なるほどねぇ

914 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/23(金) 20:31:46.48 ID:f4qYMw/r.net
エクステリアもインテリアも旧型の方が良い
特にインテリアはありえないくらい

915 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/23(金) 21:02:38.12 ID:nFsxoZvM.net
>>914
うむ

916 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/23(金) 23:00:05.34 ID:8UJDtFTH.net
え、逆じゃね?
旧型はインテリアは普通のミラと大差ないでしょ

917 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/24(土) 00:32:26.72 ID:VLMyZJjW.net
うふふ

918 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/24(土) 13:00:58.18 ID:jB0uPF0o.net
>>914
エクスチェンジはいい

919 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
マネーアイドルってROMもCDにもなくて、唯一プレステ版だけだった希ガス(´・ω・`)

920 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/24(土) 15:15:53.49 ID:/w9MNLbR.net
まあ一長一短

921 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/24(土) 16:36:21.26 ID:Ymomv6SE.net
  
https://i.imgur.com/nrq8ax1.png

コンピューターに まもられた
バビルの塔に すんでいる
正義の少年 バビル二世
悪魔の基地を こわすため
三つのしもべに 命令だ「ヤァ!」

https://i.imgur.com/oxukjnd.jpg ※推定当時


ところで、こんだけデカくて一体全部で何KBくらいなんだ?記憶容量は

922 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/24(土) 19:50:04.41 ID:J4moLD4c.net
レトロだな
パソコンのご先祖

923 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/24(土) 20:44:11.04 ID:omSlFefI.net
何処のようです

924 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/24(土) 22:28:55.72 ID:aP2mmXL+.net
部品の構造からどこから音がしているかとか、自分で考える事もしない奴が静音化なんかしなくていいだろ
カー

925 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/25(日) 10:49:21.90 ID:ydh3bXIF.net
内装の程度にもよるけど、個人売買なら安くとも20万は固いと思う。
サビも無いなら箱替えにも使えるし。

926 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/25(日) 14:29:16.07 ID:VC7KhF02.net
>>925高いやん

927 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/25(日) 15:52:13.96 ID:XU2zTnCt.net
個人売買で相手がおkなら、そこそこで売れるのかも
個人の思いと裏腹に、買取価格って二束三文か買取拒否とかそんなの
専門店のは不具合含め、シートやり直したり手とお金かけてるからいい値段で売ってるね
需要はあるから古い車を完全な状態にして、当時のより高く売るような車になってくんじゃね?

928 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/26(月) 01:31:58.05 ID:bOQ+3ls5.net
遂に部屋のCDミニコンポが壊れたわ・・・
だが、まだアンプ部は生きてるから 、本体のAUX端子に、セカンドストリートで300円で買ってきた
https://i.imgur.com/AoZGkNa.jpg
を繋いで延命だぜ (オモチャっぽいが意外と音質はいいw)

MicroSDに楽曲約3000曲入れ込んでるが、逆にディスクを入れ替える手間がなくなって
結果楽になったわ

929 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/26(月) 15:25:27.57 ID:snFIVknz.net
中古でL650S買った
かわいいな

930 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/26(月) 17:01:19.40 ID:nVmkHhW9.net
おめ!
いい色克ったな!

931 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/27(火) 01:43:55.74 ID:XvodxCmJ.net
そろそろオイル交換時期

932 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/27(火) 16:11:42.11 ID:L2ypy3ee.net
騒音規制はマフラー以外でも適応されるんか?
中古新規だと測られそうな気はするけど

933 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/27(火) 18:24:51.19 ID:h4smjZFD.net
静かなのがいい

934 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/28(水) 00:31:01.04 ID:+nkVDz/O.net
休めばいいのにしています

935 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/28(水) 13:00:06.70 ID:T47Bop8i.net
ボタン電池は高温になると破裂するから車内に常時置くのは止めた方がいい

936 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/29(木) 01:28:37.31 ID:Jq83eQ4C.net
名付けてオープンカーバージョンを出すとか斜め上のスペシャリティにチャレンジして欲しいわ。

937 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/30(金) 03:13:00.04 ID:x5qSpK5o.net
フレーム吸気やめて気づいたけど長い吸気経路で得る慣性の大切さがよくわかった

938 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/30(金) 03:46:19.53 ID:7q7/ohMu.net
助手席乗った事あるけど普通に運転してるとは警告音少ない方

939 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/30(金) 05:05:25.43 ID:JUnlEzRE.net
自力で作業完了でテンショナーとポンプ交換で1万弱でした

940 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/30(金) 08:27:25.85 ID:nEdiZNrT.net
水洗いはいいけどワックス掛けは1ヶ月経ってからって

941 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/30(金) 10:34:12.18 ID:LtshpjxB.net
おはようございますしばらく車内が香ばしくなるな、俺も前車でやらかしてスチームクリーナー匂い消えるまで何回もかけた

942 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/30(金) 11:18:25.26 ID:gxvCvgLf.net
予備知識することが多い

943 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/30(金) 12:35:12.38 ID:vm3FNuPt.net
650人気だな

944 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/30(金) 12:52:49.74 ID:EI3aJaMv.net
ああ、

945 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/30(金) 15:34:52.76 ID:7udeBuAL.net
トヨタは車載カメラをドラレコとして使えるようにしてきたね
どうせフロントウインドウにはカメラが付いているんだから、ドラレコも義務化して最初から標準装備にして欲しい

946 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/30(金) 19:02:10.92 ID:MHHuTJpj.net
そういや自分もオプションだらけなんでまみれ。気にしてないけど

947 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/30(金) 19:29:07.94 ID:PGyCtL5z.net
どちらにしても参考になったよ。ありがとう

948 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/30(金) 21:45:48.54 ID:ZYaBf9q9.net
うふふ

949 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/01(土) 08:41:55.20 ID:udNO9ecd.net
通勤で使ってる
たまに見かけてた

950 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
衝突安全性、というか正面から衝突したら、どっちが強いのでしょうか。モノコックボディなのか、ラダーフレームなのか。
衝突安全テスト動画とか観ても、イマイチピンと来ないです。
これで負けていたらどないしましょ。

951 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
ジーノはモノコックなんだから考えても意味ないし、自分のコックでもさわってなさいよ

952 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/01(土) 20:08:54.85 ID:3zLLRbKl.net
とうとうシフトレバーが無くなった車が世に出始めたようだが

953 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/02(日) 08:15:37.35 ID:J8Yvjpog.net
急発進急停止スラローム

954 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/02(日) 10:46:28.24 ID:opF+YvUl.net
なるほどねぇ

955 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/02(日) 13:49:06.23 ID:UBkdbcFM.net
今日この頃のスピーカーセレクターです

956 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/02(日) 14:01:21.07 ID:r+qjpAVg.net
そういえばよく行くスーパーの駐車場で、MINIが停まってることあるわ。
あとスバル車とかも隣に停まってることが多いな。

957 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/02(日) 14:32:47.06 ID:lSp1lAtw.net
関西のプロバイルってメーカーに依頼すりゃ特注でミラ(エアロなしならXXはアカンだろう)は作ってくれると思う
TR-XXアヴァンツァートRを販売したとこだ

958 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/02(日) 17:02:40.74 ID:pjSndL8t.net
ゲッイ!

959 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/03(月) 01:13:11.74 ID:BuDvc/vN.net
軽にハイブリッドているのか?まして電動とか
軽自動車がガラパゴス商売なんだから燃料電池車で行ってほしいわ

960 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/03(月) 01:49:00.19 ID:QaOqvzYP.net
予備知識するのです

961 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/03(月) 03:23:19.91 ID:llM4eVig.net
労働者に録音テープ編集

962 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/03(月) 06:34:39.79 ID:v8owm0qq.net
>>959
燃費目的じゃなくて、パワー目的だと結構有効みたいだぞ

963 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/03(月) 13:43:16.19 ID:sHMgVk+X.net
あまり売れてないディラーで購入した

964 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/03(月) 14:52:50.29 ID:bdYS3ISC.net
さて

965 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/03(月) 14:59:25.41 ID:7Ms1UJo6.net
ずっと過疎ってたスレなのにある日突然スレが伸び始めたな
これ1人が自演で伸ばしてるだけだろ

966 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/03(月) 16:03:22.59 ID:QgsUIHCE.net
ええんやで(ニッコリ

967 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/03(月) 18:36:46.86 ID:ky+FGP28.net
海外の板金屋は真空ツールみたいなのでデントツール入らない凹みは直してる。

日本だとパテで埋めるくらいしか。技術が低いからな。

968 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/03(月) 20:16:12.80 ID:E+K0VMOw.net
ロイヤルにいながらに

969 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>967
軽自動車なんて多少凹んでもいいやんw
やっすいんだし、気にせず乗ってるよ

970 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/04(火) 03:12:08.19 ID:uh2eAe0B.net
こないだ田舎の山と海沿い走ってたら対向車も前も後ろも走ってなくてそれはそれでちょっと怖かった…誰もいないんかこの道…って

971 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/04(火) 08:15:20.30 ID:sEIdJj+n.net
ラジオがFM1局しか拾わなくて原因がわからんかったが
サブウーハー取り付ける時に配線チェックしてたら使わないと思って結線してなかったリモート何とか線があったんで繋いだらAMも受信するようになった
青系の配線の意味がよくわからない

972 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/04(火) 16:04:30.68 ID:4HdGqfa9.net
スピード出すと怖いでぇ
NAでゆっくり走ろう

973 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/04(火) 17:47:06.45 ID:oDTqMhX2.net
別に怖くわない
だが…しかし…
白いクラウンがにくい…( ;ω;)クウゥ…

974 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/05(水) 15:49:44.07 ID:5Di5wFiE.net
どノーマルでもリミッター当たる速度だとふわふわ感があってちょっと怖い

975 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/05(水) 19:23:17.10 ID:/SrhD0h8.net
>>973
ええんやで

976 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/06(木) 03:27:16.52 ID:0ydky5y+.net
ゴムの劣化対策はKUREのラバープロテクト使えばいいな

977 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
「横浜キャンピングカーショー2022」。三代目JSB・山下健二郎のFMヨコハマ「The Burn」公開収録も
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1440694.html

978 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/06(木) 14:32:39.28 ID:FWCliQMK.net
ほほぅ

979 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/06(木) 15:55:57.28 ID:XHJRGPCM.net
>>970
走りやすいと思うが

980 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/06(木) 18:06:49.17 ID:ftepWafD.net
見た目もスタイリッシュやからフットワーク良くサクサク使うのが似合う

981 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/07(金) 02:14:39.34 ID:Qa2PQblh.net
高額車でもないし色と同じで本人納得して好きなの買えばいいと思うんだけど

982 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/07(金) 05:22:15.39 ID:QmWx61LJ.net
日光に走りにおいで(ΦωΦ)ノ

これからの季節最高よ!

983 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
一番大きい理由は、他の車が売れないことだと思うが

984 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/07(金) 12:50:49.69 ID:Ozeq/9xS.net
初代コペンのエンジンに載せ替える手もあるにはある

985 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
            . : . : . : : : : : : : .:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::ハハ
           . : . : . : . : : : : : : .:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
       . : . : . : : : : :. .:.:::::::::::::::::::::/.:::::::::::/.::::/.::::::::!
      . : . : . :. : : : : : .:.:::::::::::::::::::::::/.::::/.::_/_::::::::::::::ハ!
      . : : : ノ. :.:. :. : :.:.::::::::::::::::::::://.::::厶イ::ノ::::::::::/:/
     . :.:::イ . :.::{ . :.:.:.::::::::::::::::::::/厶xテて万 '::::::ノイ:/   カセットデッキの無いコンポなんて・・・・
    . :. :.:::i .:.::从 . :.:.:::::::::::::::::::::| 《 {!::'/ 厶イ ノ'
   . : : : ::八::::{::ん、.:.:.:::::::::::::::::i|   ゞ′(
   . : : : .::::::∨人 \、.:.::::::::::::八 , , ,.   \
   . . : .:.::::::::::::::::|` ¬ `ヽト :::::::::.ゝ     , ノ
、 . . : .:.:::::::::::::::N     }  `ヽ\  、 _/
. ヽハ人八::人八|                  ノ
  , -‐=≠==‐-  .    _       /‐v'⌒! , ┐
  /             `  .{ `   ‐- イ  { { ∨{ |   _
. /                  \     /{  {/}  } } |/'7
 ==≡ニニニ≡==‐-. .  ├―‐く ハ  V{  | | |/ /
. : : : : .   . . : . : : : : : `: . \::::::::{`Y  ヽ ヽ j ′

986 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/08(土) 10:48:02.80 ID:/Fm8c841.net
失敗したとしても他の軽に逃げ道があるという慢心がある
それはスズキも同じ
その点ホンダは命がけでやったと思ふ

987 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/08(土) 11:45:48.01 ID:ZGqZYHIx.net
なるほど

988 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/08(土) 13:01:41.87 ID:fQvED3FL.net
ええんやで

989 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/08(土) 13:03:17.68 ID:fQvED3FL.net
星野なのだ

990 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/08(土) 14:27:23.27 ID:nVvYAfGA.net
そろそろ乗り換えようかと思うんだけど売れるかなぁ?

991 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/08(土) 16:30:42.07 ID:YSyktLWC.net
ガソリン高杉

992 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/08(土) 20:04:02.66 ID:YGl+Mmrg.net
大事にしとるのわかるわ

993 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/09(日) 10:28:40.27 ID:eXXVM0Kl.net
ジェームスはトヨタ系

994 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/10(月) 10:10:52.71 ID:+QA5G8aK.net
雪道に強いと思ったら大間違い
納車1ヶ月で横転させた俺が保証する

995 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/10(月) 14:56:22.76 ID:3+dITKyI.net
仕事で乗ってるから平日は必ず乗らなきゃならんけど、
休日の雨の時は極力乗らない
ほんと滑るからストレス半端ない
インチアップすりゃいいんだろうけど折角なら乗りたいんだよなあ

996 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/10(月) 18:34:58.33 ID:dipS4SuC.net
戻しをボチボチ実施中
純正は中々手に入りにくくなりました

997 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/10(月) 19:53:09.91 ID:GTD5S9R4.net
>>994
前の平べったいのはABSついてたら強いど
積もることなんて年1くらいだが、チェンもスタッドレスなしでヨユー

998 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/11(火) 03:20:23.14 ID:19bwwugH.net
便利装備標準装備が多くてびびる。

普通のほうがデザインはいいな。

999 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/11(火) 11:41:18.21 ID:IH4HFWEv.net
ん? 地震かな

1000 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/11(火) 12:55:40.29 ID:+l3EUIAH.net
中身は進化してるんだけど
ボディはごつごつしているのに可愛い丸目、インパネのフレーム

1001 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/11(火) 15:34:20.50 ID:2S/U2FjI.net
次たてるん?

1002 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/11(火) 15:37:08.93 ID:2S/U2FjI.net
立て行って蹴られた。再挑戦は後日。

1003 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/11(火) 15:46:52.88 ID:JX0mosz+.net
1000ゲット

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200