2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダイハツ】ムーヴL150系 Pert.8【MOVE】

1 : :2018/11/22(木) 02:10:20.08 .net
ムーヴ L150系を語るスレ

L150系以外の話題は禁止です

○荒らしがくると思いますが、決して相手にしないようにお願いします
 荒らしが気になる方はNGワードに入れて見えなくしましょう

※荒らしを相手にしている方も同様に荒らしです

前スレ
【ダイハツ】ムーヴL150系 Pert.7【MOVE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1520120100/

725 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/10(水) 23:02:59.58 ID:vLLAtfB6.net
>>718
5段ノッチがあるからいいんだよw
無段階ボリュームのワイパーレバーがあればそれでもいい。

726 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/10(水) 23:11:11.54 ID:5JyTikFI.net
>>725
それは無理があるだろ

727 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/10(水) 23:56:17.26 ID:vLLAtfB6.net
>>726
間欠のノッチはこまめのほうがよくない?雨の降り方に合わせやすくてさ。個人的にはそう思ってるよ。
かと言って10段も20段もあっても使いきれないから、無段階ボリュームならその方がいいなって事よ。

728 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/11(木) 00:02:31.54 ID:SMDTQxsm.net
>>727
キンタマに言われてたけど、無段ということは知ってたの?

729 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/11(木) 00:19:46.66 ID:/gTIh99Z.net
>>728
えっ…逆に可変抵抗制御ではない間欠時間調整式のワイパースイッチってあるの?

730 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/11(木) 08:59:21.64 ID:SMDTQxsm.net
知らなかったのをごまかすからキンタマにバカにされるんだよ

731 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/11(木) 12:45:38.66 ID:jJcShXyP.net
>>729
お前みたいなのがいるからスレが荒れる。
ABSのアホもそうだけど、無知を認めずにごまかすからこうなる。

732 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/11(木) 12:52:56.34 ID:cr4mVJ7R.net
察しろってことね
触るから腫れるモノもあるわな

733 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/11(木) 13:05:37.58 ID:IG7uuV88.net
少なくとも>>717を読む限りでは、ID:vLLAtfB6が無段だと知らなかったのは間違いないよね。

こんな俺も知らなかったが(笑)

734 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/11(木) 19:48:08.23 ID:XZCn5q4h.net
晒しage

710 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/10(水) 10:22:49.93 ID:vLLAtfB6
ワイパースイッチも最初は古いスイフト用のリアINTがある純正と同じデザインのやつ付けてたけど
今はデザインが違うけどスペーシア用のヤツを付けてる。理由はフロントワイパーの間欠調整が5段階になるから、ただそれだけだ!w

712 陰嚢 ◆gi5erCbmOI 2020/06/10(水) 12:20:17.45 ID:1ZB3RlOD
>>713
何連投してんだよ気持ちわりぃヤツ
152とか笑わせんなよ
まあ175よりはマシだが

通は前はファンカーゴ用なのに、お前はガキだな
プギャーーーーーーー

714 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/10(水) 15:03:21.54 ID:vLLAtfB6
>>715

ファンカーゴ用は間欠4段じゃん。
間欠5段が欲しかったからスペーシア用のを付けてるんだけど??

子供みたいなコテハンにガキって言われたくないな…

715 陰嚢 ◆gi5erCbmOI 2020/06/10(水) 16:29:58.06 ID:1ZB3RlOD
>>717
まさかとは思うが、便宜的に段がついているだけで、実際には無段階だと知らないのかな?

722 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/10(水) 23:02:59.58 ID:vLLAtfB6
>>718
5段ノッチがあるからいいんだよw
無段階ボリュームのワイパーレバーがあればそれでもいい。

735 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/11(木) 20:06:30.39 ID:CcSV4t26.net
>>729
お前のせいでまたスレが機能しなくなった。

736 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/12(金) 01:46:48.96 ID:jW1VMcxQ.net
キンタマに援護射撃の流れって事は、、、また自作自演の自分擁護かwww

737 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/12(金) 08:06:17.52 ID:xAnorDFZ.net
>>736
謝れよ!

738 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/12(金) 18:49:37.20 ID:YnXspAXK.net
その間欠スイッチのやつって、ABSのアホと同一だと思う

739 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/13(土) 11:43:56.21 ID:LQRQnWJ5.net
ID:vLLAtfB6は何かコメントしないのか?

740 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/14(日) 06:23:37 ID:6aJQqzdY.net
自分で調整すれば間欠いらないだろ!

741 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/14(日) 10:36:46.37 ID:5f7OwNmp.net
話は完結した

742 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/14(日) 10:47:03.40 ID:FtNwuRXT.net
楽じゃん

743 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/14(日) 11:20:32.23 ID:wIdglHqM.net
もうキンタマとその別IDに餌与えるなよw

744 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/14(日) 15:09:23 ID:yKgNa7VJ.net
20万キロ突破した

745 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/14(日) 20:32:39.47 ID:YoJa/if4.net
晒しage

425 阻止押さえられちゃいました 2020/06/11(木) 22:46:02.42 ID:q07NxYiv
>>425
ちなみに聞くが、ロータリーで基本から変わった所を教えてくれないかな?

426 陰嚢 ◆gi5erCbmOI 2020/06/11(木) 23:15:21.31 ID:Px2pEQmc
>>428
お前はすごく頭が悪いみたいだな。

変わった所?
何と何を比較するんだよw

465 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/14(日) 00:13:20.32 ID:SGRGGUN3
>>425
あらー、必死www

ボディ一緒だろ、何も変わってねーだろ。

で、FCからFDに変わった時の値付け感。

説明足りんか?
全て事実だ。

466 陰嚢 ◆gi5erCbmOI 2020/06/14(日) 00:36:57.19 ID:NQZdcQkE
>>468
はぁ?
FCとFDのボディが一緒?
プギャーーーーーーーwwwwww

軽自動車乗りすげえバカ

467 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/14(日) 02:30:59.75 ID:iK9PG/QT
FCとFDのボディは金属で出来ているという共通点があります

746 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/14(日) 20:50:57.50 ID:eWQ5oIj3.net
>>745
この晒しあげ
ドライブレコーダー編よりかなりつまらんぞ
もっと工夫しろや

747 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/16(火) 14:57:34.03 ID:LUSfS5wh.net
中古フォグ付きFバンパー購入したらフォグレンズ真っ白!
バラしたらハイワットのH3バルブ付き←原因はコレかな?

748 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/16(火) 15:05:53.69 ID:pwFSlcHb.net
>>747
経年劣化かと。

749 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/16(火) 21:45:01.86 ID:IznU9I65.net
億に確かに有ったなそれ俺も見てた、けど止めた。

750 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/16(火) 23:34:27.43 ID:LUSfS5wh.net
ヘッドライトみたく磨けばクリアーになるかあとでやるぅ

751 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/17(水) 15:17:47.91 ID:sdCmfQwX.net
錆びてタイヤハウスに穴が…頑張りましたが修理代高そうなので、乗り換えになりそう

752 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/17(水) 17:50:02.14 ID:Aq7juWMB.net
2年間乗ってお役御免になったから月末で廃車。リッター20走るいい車だった。

753 :陰嚢 :2020/06/17(水) 18:18:39.82 ID:OrcGve+8.net
>>751
給油口の下?

754 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/18(木) 06:29:42.99 ID:J3dyHsyo.net
>>753
おいなりさんの下

755 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/20(土) 08:12:55.04 ID:NA6VL6HV.net
出先の駐車場でアイドリング中に突然エンスト、セルは回るが火が飛ばない…
原因はイグニッションコイルだった
2年前に社外の安いのに交換したんだけどやっぱ純正品じゃなきゃダメやね
O 2センサーも社外品はすぐダメになったし

756 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/20(土) 20:33:32.74 ID:+PRueqHi.net
我が家のムーブちゃんが1気筒死んだはずだったが近場の修理工場持ってったら発火系取り替えで復活した。
長く乗りたいな!

757 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/20(土) 20:52:54.03 ID:28JNRtZn.net
>>755
あんたは最初イグニッションコイル何個替えたんだ?

758 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/20(土) 22:34:50.88 ID:DGm8igAZ.net
L152S後期のスポーツECUは何故無いんだろ?

759 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/20(土) 22:59:50.61 ID:tE4Qq/vO.net
>>758
スポーツECUはチューニングショップに持って行けば改造してくれるぞ。

760 :陰嚢 :2020/06/20(土) 23:25:04.22 ID:O/cEig7O.net
>>758
152でスポーツwwwwwwwwwwwwwwwwww

761 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/21(日) 09:23:52 ID:vIFGf37/.net
>>760
GT4でL162仕様のムーヴでレーシングしてますが何か?www

762 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/21(日) 14:38:44.08 ID:oZDp7Ni7.net
>>761
自分からバカの低いレベルに合わせてやってまで相手してやる必要はないよ
無視やNGしとくのがイチバン

763 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/21(日) 14:49:31.55 ID:lpKOiz0D.net
>>762
自演なの?
どうみても>>761のレスはおかしいだろ。

764 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/21(日) 16:45:45.94 ID:vIFGf37/.net
>>763
何がおかしいだよw
ネタでやっただけだぞ?

765 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/23(火) 17:58:19.64 ID:o6Dob+qQ.net
>>764
なんか恥ずかしいことになってしまったな(笑)

766 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/23(火) 23:33:27.06 ID:NKvnpRIQ.net
なぁにぃ〜!!やっちまったな!

767 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/24(水) 04:46:33.73 ID:kmminRFa.net
男は黙って

768 :703:2020/06/25(木) 16:42:04.16 ID:g4Zwg7F0.net
>>707
コンプレッサーが固着してすごい音が…

>>709
買い替える予定もないです

>>716
直す予定の部分も含みます

フロントバンパー交換
ドアハンドル(現左フロント折れた状態)
ドアロック(アクチュエータ)
左フロントパワーウィンドウから異音
リアバンパー脱落防止加工(当て逃げによる被害)
フロントメンバー板金
DVVTコントローラー交換
エンジン交換
トルコン交換(3回)
エアコンアセンブリ交換
スロットル交換(原因不明だが異物が入ったらしく固着)
ISCV交換(ハンチング)
4輪ハブベアリング交換
左フロントサスペンション交換
ロアアーム交換
などなど…

769 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/25(木) 18:41:37.78 ID:OLKhdIhq.net
>>768
エンスーかよw

770 :703:2020/06/25(木) 19:31:04.89 ID:g4Zwg7F0.net
>>769
他にも売れなかったマシンもありますよ
トヨタスプリンターシエロとか
マツダスピードアテンザとか。

ナンバーとってないだけで保存車もたくさんあります。

771 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/25(木) 20:09:43.48 ID:67RMvUcC.net
>>770
車は大衆車だけどエンスーだなー。
所さんみたい!

772 :703:2020/06/25(木) 20:38:29.48 ID:g4Zwg7F0.net
>>771
AE92は8AG積んでるバケモンだし
アテンザも650馬力だからなぁ
エンスーってか変わり者です。

773 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/25(木) 22:07:44.65 ID:67RMvUcC.net
>>772
アテンザは300キロ出るのか?

774 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/25(木) 22:47:09.52 ID:vbhrkDxv.net
>>772
アテンザ650馬力て、ロータリーターボかや

775 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/25(木) 22:57:36.79 ID:OyFo8/DR.net
650馬力のアテンザてこれか?
https://i.imgur.com/vQoJfcd.jpg

776 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/26(金) 07:08:07.07 ID:P7oNR1gW.net
中々よさそうだな

777 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/26(金) 18:25:53 ID:fmI6AJTM.net
https://tightening-torque.com/
ムーヴの足回り締め付けトルク

778 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/26(金) 19:48:19.15 ID:NxDmnDom.net
晒しage

525 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/16(火) 17:17:15.24 ID:40X16LEc
>>525
キンタマさんの長きに渡るコメントを見ればすぐに分かります。
ほぼカタログ値の話です。
DIYコメントは皆無。


526 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/16(火) 17:20:36.69 ID:40X16LEc
>>526
525の通りです。
釣りでも何でもない事実です。

DIYの知恵をひとつでも書いてみなはれ。
無理でしょう。


532 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/16(火) 23:30:01.75 ID:40X16LEc
>>531
書いたじゃん♪
長きに渡るコメントでDIY的な物は無いと書いたじゃん♪
さぁ!DIYの知恵を書いてみろ!
書いて男になってみろ!

無理だよな、やってないんだもんな^^
バイバイw


551 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/18(木) 07:27:38.55 ID:hQ52fQdq
>>542
たまに書いてくれる人がいらっしゃいますよ。
私も過去に、インパネビビリ音対策やらを投稿しました。

で、金玉さんは皆無です。セブンの軽め穴を書いてもダンマリです。
彼はその程度のレベルです。

779 :703:2020/06/26(金) 22:16:27.92 ID:R1Mno3GX.net
>>773>>775
間違えた…350馬力です
でもドッカンなので怖いですね

8じゃなくて4AGです…

なんでこんな打ち間違えしたんだ…

780 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/28(日) 08:57:24.72 ID:cnhQwirn.net
飲み過ぎよ!
8AG速そうー

781 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/28(日) 08:58:53.71 ID:PbwKettH.net
350馬力でも凄いな

782 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/29(月) 14:43:57 ID:vswTEJM6.net
ムーヴで350馬力出したら、どうなるかな・・・w

783 :703:2020/06/29(月) 15:42:30.65 ID:1t1ObMMf.net
>>780
膵臓壊して入院中です。

>>781
純正で272馬力ですから、
ブーストアップ、ロムの書き換え、
吸排気見直しなどでかなり変わります。
またシャシダイで測定しないと…。

>>782
K3-VETを載せたミラがネットにいましたが
化け物だそうです

784 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/29(月) 16:08:32 ID:vswTEJM6.net
>>783
なんとw

785 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/02(木) 18:48:54.55 ID:7yo5sUKq.net
PW,SW壊れたんご!

786 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/02(木) 21:23:32.77 ID:oos2tl2u.net
室内燈LEDに変えたら点きっぱなしになったんだけどリレーかなんかイカれちゃいましたかね?

787 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/02(木) 21:36:35.30 ID:WSbXmj4L.net
>>786
安物LED付けるとなるよ
どうしても解決したいならダイオードはんだ付けすれば解決
後はググれ

788 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/04(土) 10:53:04.60 ID:/QLggtvk.net
>>786
ヒューズ確認しました?
交換時によく切れる事があります。
DOMEって言うヒューズです。

789 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/04(土) 17:34:43.22 ID:l8Sef/sV.net
パワーウインドースイッチ
純正中古と社外2000円位の新品
買うならどっち?

790 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/04(土) 18:38:45.71 ID:M4ZLBgHW.net
>>789
社外の新品

791 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/04(土) 18:44:21.28 ID:ELSQ+9dk.net
社外新品
国外製造品なら純正中古品にする

792 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/04(土) 18:46:13.92 ID:M4ZLBgHW.net
2000円もするならしっかりとした造りじゃないの?

793 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/04(土) 20:58:01.60 ID:9EuiBWnw.net
純正新品でも5000円くらいだったと思う

794 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/04(土) 21:01:03.84 ID:M4ZLBgHW.net
もしも俺なら自動車屋に丸投げで頼むから工賃込みで1万円ぐらいと思うけど、気にしないけどな

795 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/04(土) 23:13:46.35 ID:l8Sef/sV.net
純正新品は寺工賃込み2万円くらいです。
社外新品2千円くらいは1年位で運転席側のスイッチガタガタです。
純正中古は程度しだいなので迷っています。

796 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/04(土) 23:21:58.93 ID:PVF3zeh3.net
>>795
2万できっちり直した方がいいんじゃないの?

797 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/04(土) 23:29:59.58 ID:88hF8fFN.net
間をとって、純正新品を自分で取り付けよう

798 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/05(日) 00:51:28.15 ID:Wxmt6neZ.net
晒しage

525 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/16(火) 17:17:15.24 ID:40X16LEc
>>525
キンタマさんの長きに渡るコメントを見ればすぐに分かります。
ほぼカタログ値の話です。
DIYコメントは皆無。


526 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/16(火) 17:20:36.69 ID:40X16LEc
>>526
525の通りです。
釣りでも何でもない事実です。

DIYの知恵をひとつでも書いてみなはれ。
無理でしょう。


532 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/16(火) 23:30:01.75 ID:40X16LEc
>>531
書いたじゃん♪
長きに渡るコメントでDIY的な物は無いと書いたじゃん♪
さぁ!DIYの知恵を書いてみろ!
書いて男になってみろ!

無理だよな、やってないんだもんな^^
バイバイw


551 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/18(木) 07:27:38.55 ID:hQ52fQdq
>>542
たまに書いてくれる人がいらっしゃいますよ。
私も過去に、インパネビビリ音対策やらを投稿しました。

で、金玉さんは皆無です。セブンの軽め穴を書いてもダンマリです。
彼はその程度のレベルです。

799 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/14(火) 21:02:42.12 ID:QYBdovAr.net
L152S後期に乗ってるけどECU書き換えは出来ないのかね?
コペンばかりがチューンECU出回ってるけどこれは出来ないって事なのかな?

800 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/14(火) 23:51:04.17 ID:ziv+7d3v.net
>>799
キンタマにバカにされんぞ

801 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/15(水) 07:38:42.02 ID:OJc/Lvcz.net
>>800
見えないからどうでもいい

802 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/15(水) 08:55:26.00 ID:QIIXamew.net
>>801
金玉に反論できないの?

803 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/15(水) 17:14:01.21 ID:o1vrzDfx.net
>>799
同じく後期に四月から乗ってるものです。
前期はいろいろあるみたいなので後期は色々と制御が違うんでしょうね。

こちらはパワー不足は感じませんでしたがエンジンの音が気になったので0w-20のオイル(自己責任で)と遅効性フラッシングオイルを入れて町乗りしてますが、150キロ走った時点で始動からしてた異音(タイミングチェーンのジャラジャラ音等)が消えた。タービンの仕事してる音がよく聞こえる、立ち上がりも気持ち良くなった。500走ったらオイル粘土戻してまた報告します。
見た目綺麗だったけど前の人管理が悪かったのかなぁ。
フラッシングオイルはkanasakenの116というのを使ってみました。ワコーズより安かったのが決めてです。

804 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/15(水) 17:35:46.91 ID:uY6mMC6u.net
>>802
反論しなきゃならん掟でもあるんか?

805 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/15(水) 17:53:06.47 ID:iS+WIAK/.net
雨の日駐車してると内窓が雲っています
雨漏り?

806 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/15(水) 18:30:49.22 ID:yqyvFLCx.net
>>804
勝てないから逃げてるってこと?

807 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/15(水) 18:34:39.14 ID:CKkXBGu3.net
バカは放置だろバーカw

808 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/15(水) 18:39:53.97 ID:yqyvFLCx.net
>>807
ならNGには入れないよね。
矛盾してるよ。
怖いのかな?

809 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/15(水) 18:44:26.31 ID:BoAAuhfx.net
陰嚢に軽自動車をばかにされるけど、図星で反論できないから、見えないようにしているってとこだろ。

810 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/15(水) 18:51:38.80 ID:CKkXBGu3.net
見てるけどかわいそうなバカだなw

811 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/15(水) 19:35:40.77 ID:03A227oO.net
>>810
でも、黙って見てるしかないってことだろ?
ヤツの言うことは正論だから仕方ないけど

812 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/15(水) 19:42:43.51 ID:BJr7daAL.net
晒しage

525 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/16(火) 17:17:15.24
>>525
キンタマさんの長きに渡るコメントを見ればすぐに分かります。
ほぼカタログ値の話です。
DIYコメントは皆無。


526 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/16(火) 17:20:36.69 ID:40X16LEc
>>526
525の通りです。
釣りでも何でもない事実です。

DIYの知恵をひとつでも書いてみなはれ。
無理でしょう。


532 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/16(火) 23:30:01.75 ID:40X16LEc
>>531
書いたじゃん♪
長きに渡るコメントでDIY的な物は無いと書いたじゃん♪
さぁ!DIYの知恵を書いてみろ!
書いて男になってみろ!

無理だよな、やってないんだもんな^^
バイバイw


551 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/18(木) 07:27:38.55 ID:hQ52fQdq
>>542
たまに書いてくれる人がいらっしゃいますよ。
私も過去に、インパネビビリ音対策やらを投稿しました。

で、金玉さんは皆無です。セブンの軽め穴を書いてもダンマリです。
彼はその程度のレベルです。

813 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/19(日) 11:19:02.74 ID:bWD9i+oN.net
車検近いんで、
黄ばんだライトしこしこして…
オイル交換しないとクルマ屋に…
マフリャーも排気漏れている気がするからガムと空き缶…

814 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/01(土) 22:16:17.70 ID:ohycmM13.net
Aピラー内側のカバーが熱で変形してか膨らんでくるよね〜

815 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/02(日) 12:37:11.73 ID:/PEOzyKr.net
晒しage

525 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/16(火) 17:17:15.24 ID:40X16LEc
>>525
キンタマさんの長きに渡るコメントを見ればすぐに分かります。
ほぼカタログ値の話です。
DIYコメントは皆無。


526 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/16(火) 17:20:36.69 ID:40X16LEc
>>526
525の通りです。
釣りでも何でもない事実です。

DIYの知恵をひとつでも書いてみなはれ。
無理でしょう。


532 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/16(火) 23:30:01.75 ID:40X16LEc
>>531
書いたじゃん♪
長きに渡るコメントでDIY的な物は無いと書いたじゃん♪
さぁ!DIYの知恵を書いてみろ!
書いて男になってみろ!

無理だよな、やってないんだもんな^^
バイバイw


551 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/18(木) 07:27:38.55 ID:hQ52fQdq
>>542
たまに書いてくれる人がいらっしゃいますよ。
私も過去に、インパネビビリ音対策やらを投稿しました。

で、金玉さんは皆無です。セブンの軽め穴を書いてもダンマリです。
彼はその程度のレベルです。

816 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/06(木) 23:21:54.52 ID:Ii4WxSos.net
最近、プラグとイグニッションコイルがキテる気がする。
ブースト掛かってる(メーターで確認済み)のに加速が鈍い。
6万キロ代だけど15年経ってるもんなぁ。
それで直ったら書き込みます。

817 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/06(木) 23:30:32.88 ID:I56FZM6q.net
暑くなってきたから、エアコンつけたとかは?

818 :813:2020/08/07(金) 23:20:50.71 ID:iS1OF6sq.net
>>817
いや、あきらかに変でした。

てか、部品が来たので交換しました。
NGK製社外イグニッションコイルとNGKRXプラグ付けました。
外した時点で二番プラグが焼ききれておらず、プラグがこんもりしてました。
見た感じそんなに古くなさそうでしたがスッキリしたかったので取り換えました。
加速良好、エアコン付けてても不可が減ってるような感覚すらありました。
部品代が4万位掛かりましたがやってよかった!

819 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/08(土) 20:28:04.09 ID:Es3/skbo.net
>>665
一個前の型のムーヴヘッドライトでバッテリー上がりやっちゃった
トンネルでライト点灯してその後消し忘れて
睡魔に襲われ途中でそのままエンジン切って仮眠。
何度かやった事があったけどバッテリーが上がる前に起きて助かってた。
この車にはエンジン切っての消し忘れのアラームがないのであると便利そう

820 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/08(土) 21:24:25.46 ID:Bb9hj48R.net
>>665
義務化された今となってはオートライトは便利グッズじゃないんだよ
ライト点け忘れたまま走る危険な車を無くすためにあるんだよ

つまり必要性はある、というより絶対必要。
無灯火の他車に危険性を全く感じたことがない鈍感なら当てはまらないだろうが。

821 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/08(土) 21:30:06.99 ID:Es3/skbo.net
今は義務化なのか
バイクも確か昔にエンジン始動時はずっとつきっぱになるように変わったんだよね たぶん

822 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/08(土) 22:51:17.36 ID:QwEvj6Nq.net
>>820
トンネルや立体駐車場でも点灯しない迷惑な奴いるよな
そーゆー車にかぎってオートライトが付いてるのにOFFにしてやがんの

逆にコンビニの駐車場や路肩に停車中なのにオートを切らず点けっぱなしの奴も迷惑だわ

自分のことより他人やまわりのことを考えて欲しい

823 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/09(日) 12:27:17.97 ID:HYwuIHRR.net
綺麗な中古ライトに交換したら左右とも雨の日ライト曇るわ!
ライト曇る人いる?全周コーキングかな?
自分の事でごめんなさい。

824 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/09(日) 19:37:49.07 ID:mkMAyoDN.net
>>823
それ、カラワリしたとかでない?

825 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/09(日) 20:05:55.99 ID:Z4GswFRm.net
>>822
あー この前コンビニで隣の車がエンジンかけたままライト付けてたのは
オートだったからか 

総レス数 1004
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200