2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】ジムニー JA22専用スレ【K6A】Part4

1 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/21(木) 22:04:07.71 ID:euJV+4bC.net
前スレ
ジムニーJA12/22 Part7
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1422624919/
ジムニーJA12/22 Part8
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1433982641/
【スズキ】ジムニー JA22専用スレ【K6A】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1446485291/
【スズキ】ジムニー JA22専用スレ【K6A】Part2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1478350209/
【スズキ】ジムニー JA22専用スレ【K6A】Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1496927377/

2 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/21(木) 22:11:11.63 ID:euJV+4bC.net
俺乙

3 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/21(木) 22:49:06.09 ID:MC7QiQJk.net
>>1
君乙!

昔乗ってたな
シルバー 3AT リアにJCJメタルエンブレム
ランベンの最終モデル 左右サイドステッカーはがした

4 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/23(土) 22:39:54.13 ID:Dt5qmw+Y.net
JA22ランドベンチャーを新車で買って21年、フレームが腐食して限界とのことでついに廃車することになった
名残り惜しい

5 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/24(日) 02:51:07.78 ID:v50FrKig.net
>>4
分かる
別れは寂しいもんだな
でも次が来れば徐々に薄れる

6 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/25(月) 01:24:06.70 ID:1wrtPrVK.net
次は何?

7 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/25(月) 20:13:38.70 ID:+wdS88z+.net
次はハスラーにしました
ほんとは新型ジムニーが欲しいんだけど、今後は年寄りを乗せることもあるので
ジムニーでは乗り降りが難儀

8 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/26(火) 00:49:01.50 ID:+e4XJect.net
これってアンテナあるの?
いろいろいじったせいか分からんがラジオが最近全然入らないw
この辺にはNHKすらないとか?普段聴かないから知らんw
アンテナ線はラジオに刺さっていて
そのアンテナ線はどこかのケーブルに刺さってるw

9 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/26(火) 04:10:55.39 ID:TRpaGiHU.net
本気で言ってるなら正気を疑う

10 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/26(火) 11:28:35.14 ID:MMuJrVpj.net
22乗りの馬鹿さ加減がよくわかるな

11 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/26(火) 11:46:05.53 ID:+mWSQ3WR.net
>>10
ほんとそれ
1を見て10を判断するとか信じられないくらいの馬鹿

12 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/27(水) 01:45:20.55 ID:ci1S6AyI.net
あはははは
見つけたわwww
かわいーのが付いてたw
運転席に乗ってラジオをつけて何も入らないと思い出し
降りるときにはすっかり忘れてるw

今日はゴハンはまだかいのー?

13 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/27(水) 01:49:24.07 ID:ci1S6AyI.net
遠征して買ったところに行くときには入るんよw
田んぼの真ん中だから?
そのまま戻ってくると入らないw
ここはラジオがないのかー!ってw
で、すっかり降りるときには忘れてるw

22乗りをバカにするな!
オレはATだからいいけどw

14 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/27(水) 14:21:07.00 ID:WzPMzGEE.net
書き込み見ただけで、頭が残念な人だってよくわかる

15 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/28(木) 01:14:42.66 ID:xCKZ+lNG.net
前期でハブロックを常時ロックにしておいてはダメ?
4WDにしなければいいだけじゃなくって?

16 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/01(金) 15:36:54.16 ID:JVRM+HwK.net
コールドスタート時にアクセルを僅かでも踏むと
ストール寸前に回転が落ち込み
水温計の針が45度位まで上がらないと
この状態が続きます
整備の方に診ていただいた所
インジェクターの詰まりでは?
と言われたのですが
クリーニングより12穴の物が流用出来ないかなと思っています
エンジンはノーマルですが
流用出来る物をご存知なかたアドバイスお願いします。

17 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/01(金) 16:40:46.43 ID:bMtLkEb2.net
定番のISCバルブじゃ無いの?

18 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/01(金) 23:53:08.97 ID:ZS6KGIR5.net
それっぽいね

19 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/02(土) 01:30:53.45 ID:Lka/P3AB.net
とりあえずバルブ清掃しろよ

5年前にやったきりなので方法忘れたけどネットにゴロゴロ情報転がってるだろ

20 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/02(土) 16:42:41.83 ID:miYM8kCx.net
アドバイス有り難う御座います
ISCバルブは新品に交換しましたが改善しませんでした
ECUのコンデンサーの液漏れを当初は疑っていたのですが。

21 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/02(土) 16:43:03.57 ID:RF4K3CiO.net
オプションのデジタル方位計+高度気圧計のマルチメーターは結構見かけるけど、
珍しい高度と傾斜の二連メーターを入手しました。でもケースがひび割れてたり状態が悪いです。
ディーラー行けばまだ部品って出ます?

22 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/02(土) 19:40:03.87 ID:SksBJE0M.net
ケースだけは無いよ、アッセンブリーだから。

23 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/02(土) 21:03:36.99 ID:DrRd9rGb.net
やっぱ無理っすか。
アッセンブリーで買ったら高そうだし
そもそも今でも在庫あるのかどうか…

24 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/02(土) 21:36:18.64 ID:YaCRs5Tq.net
オプション品はもう無いよ

25 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/02(土) 22:29:03.51 ID:RF4K3CiO.net
JA11は今でも新品売っててウラヤマシス

26 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/02(土) 23:51:25.82 ID:gOeIIs82.net
別にハンドリングは全然問題ないんだけど
段差を乗り越えるとき(オンロードw)に時々
ゴツッというかゴトッと言うか
ダイレクトな衝撃を感じるのは何?

27 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/03(日) 00:25:11.26 ID:jyg8Gn9J.net
ショック抜けってショックだよな

28 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/03(日) 00:25:37.78 ID:V0KxwaF6.net
足回りの性質上仕方ない

29 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/03(日) 11:15:23.26 ID:HWVE8YIB.net
そうなのか
どこかネジでも緩んでるのかと思ったのだが
このままでいいのかw

30 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/03(日) 12:14:24.71 ID:Vz53QsOq.net
ブッシュ見てみろ

31 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/03(日) 16:02:26.98 ID:XEM4jmRt.net
>>26
お約束のフロントショックの上側のネジは見た?
バカ穴になってグラついてるとゴトゴト言うよ

32 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/03(日) 23:46:21.51 ID:HWVE8YIB.net
え?マジ?
今度見てみるw

33 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/04(月) 11:28:34.13 ID:+ArBOxF2.net
フロントショックの取り付け部はリコールでもおかしくないレベル

34 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/06(水) 01:31:27.48 ID:Ui+OhaNl.net
がちゃぴん見てハァハァしてるのだが
どーしてあんなにタイヤがゆっくり回るの?
半蔵?

35 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/09(土) 14:29:41.72 ID:31L6lUVC.net
そろそろ耐用年数だ
23か64どっちにするんだ?

36 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/10(日) 09:14:41.56 ID:b0TnQ+Cd.net
ここまで耐えて今更23はあり得ないと思うのだが
見た目的にも22と64なら血の繋がった兄弟に見えるだろうけど23はどっから見ても血縁のない養子だろ
そしてせっかくなら乗り換えでなく買い増しをオススメする。良くも悪くも乗り心地良すぎてジムニー らしさに欠ける
普段乗りで64、休日は22の様に乗り分け出来るとより充実したジムニー ライフを楽しめるはず!

37 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/10(日) 11:21:37.45 ID:o4KE0nUu.net
今も22のヒーターみたいに上の吹き出し口からは冷風しか出ないのだろうか
体は下から温めるというのも分かるけど、車は断熱性が無いから全部から暖かい風が出て欲しい

38 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/10(日) 22:43:38.68 ID:ymnkxLI/.net
>>37
上からも温風出るけど?

39 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/12(火) 01:43:52.08 ID:e7K3pW/E.net
走行中に4WDランプが点いたり消えたりするようになったんだけど何だろう?

40 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/12(火) 06:08:08.31 ID:5lPGCkXz.net
>>39
四駆センサーが断線しかけてるのでは

41 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/14(木) 22:56:43.63 ID:ryUFyriu.net
>>38
ほんとですか
てっきり仕様だと思ってたら、中古で買った自分のが壊れてるだけか

42 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/14(木) 23:43:57.83 ID:yi/OGnKc.net
>>38
出ないだろ

43 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/15(金) 00:22:48.44 ID:/xhZKyu/.net
でますん

44 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/15(金) 20:23:01.69 ID:EQq789CW.net
デスビのOリング交換したばかりなのにまたデスビからお漏らししてやがる。本体がダメなんかな?

45 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/15(金) 20:27:01.22 ID:h6OGg3hi.net
交換ミス

46 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/15(金) 20:34:19.83 ID:EQq789CW.net
>>45
ミスしようなくね?

47 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/15(金) 20:46:48.06 ID:h6OGg3hi.net
22乗りだということを自覚しようか

48 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/15(金) 21:52:59.63 ID:LKxOAR2A.net
まーたレッテル貼りが湧いてんのか

49 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/15(金) 21:54:01.62 ID:u7+nrqfq.net
Oリング2つあるけど、両方とも交換した?

50 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/16(土) 00:38:36.98 ID:DljsF3pC.net
Oリング2個とローターとキャップ交換して1ヶ月後に山に行ったら漏れてた。どっか周りのボルトでも緩んだかな?

51 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/16(土) 02:17:35.25 ID:iw/ar9Iv.net
それヘッドカバーのパッキンのデスビの角んところから漏れてる
そこの液体ガスケットが劣化したんじゃないかな
うろ覚えだが、確か組む時にその角だけ液体ガスケット塗れって指定があったと思う

52 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/16(土) 09:56:11.74 ID:oU8EwK1c.net
>>51
とりあえずばらしてガスケット漬けにしてみるよ。

53 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/16(土) 22:15:51.39 ID:BVvR7vGY.net
ワイパーが停止位置で10cmくらい動くんだけど
直した方がいい?
放っておいてもずっとそのまま?

54 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/17(日) 03:04:11.76 ID:UBLbHZUq.net
>>53
直したほうがいいよ。タガネとハンマーあれば余裕

55 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/17(日) 09:29:34.99 ID:RYB+HL43.net
d直してくるw

56 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/17(日) 14:29:33.49 ID:UBLbHZUq.net
とりあえずデスビまでばらして上の2個のボルトにガスケット漬けてみた

57 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/18(月) 18:12:38.84 ID:/Q5mVAC0.net
とりあえずデスビからのオイル漏れが直ったらよ。

58 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/20(水) 00:23:47.75 ID:r/xpXYvq.net
ときどきセルがカチカチするんだけど直したほうがいい?
放置でおk?

59 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/20(水) 13:38:11.39 ID:VsPC3mIv.net
>>58
廃車でおK

60 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/20(水) 16:54:24.07 ID:m+a4Z0qS.net
>>58
お約束のカチカチ病
オクに対策用の配線キットが出品されてると思うよ

61 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/21(木) 12:12:07.56 ID:PGqDs0iB.net
それ買おうかと迷ってるw
元の配線を治す(コネクターの接触とか?)ことはできないの?

62 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/21(木) 12:18:19.22 ID:DCfLGq7B.net
やっぱ22乗りは阿保だな
2k前後の値段で一生悩んでろよ

63 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/21(木) 16:04:28.26 ID:PGqDs0iB.net
変なの付けていいのか聞いてるんだけどw

64 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/21(木) 16:37:00.54 ID:5khM1Yo1.net
>>63
変なのも何もただのリレーだよ

工具持ってないなら自作するより安いから付ければ良い
おれも5年くらい前に付けたから存在自体忘れてたわ
もちろん、それ以降はカチカチした事無い

65 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/21(木) 16:57:01.89 ID:FUie7sHN.net
全くもってその通り
阿保と阿呆を間違えるくらいだからな

66 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/21(木) 18:34:39.42 ID:PGqDs0iB.net
d買ってみたw
某所でそれが正解というのがスズキの正式見解と書いてあったしw

67 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/21(木) 19:11:00.77 ID:G0HWJPsu.net
来年2020年のジムニー50執念特別仕様車
買うつもりだろ?

68 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/21(木) 21:23:30.38 ID:IfuNcCU1.net
>>67
怨念の様な執念を感じます

69 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/23(土) 12:00:25.68 ID:973kVZfh.net
エアコン不調で、JA11と22はボリュームアッシの場所違う?
調べても11の情報ばっかり出て来て分からない

70 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/23(土) 12:27:18.35 ID:973kVZfh.net
すいません11だけみたいでした。
コンプレッサーがオンとオフを繰り返すのはないか考えられますか?

71 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/23(土) 13:29:53.43 ID:NtyEAJtf.net
単にガスが少ないのでは?

72 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/23(土) 16:00:49.28 ID:ESJQ9mM3.net
ガスがないか電磁クラッチの故障

73 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/25(月) 10:00:40.91 ID:HHBMaxxC.net
助手席足元からエバポ掃除したら何故か直ったうちの22

細いナイロンブラシでこすって
エアコン洗浄スプレー吹いて掃除しました

74 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/29(金) 07:31:42.63 ID:IFdk3YkC.net
朽ちるまで乗り換えないつもり?

75 :阻止押さえられちゃいました:2019/03/29(金) 22:09:10.33 ID:8zKLKZ+n.net
当たり前だろ?
何で乗り換える?

76 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/01(月) 21:21:52.85 ID:prCV5YqU.net
オバヘンつけないで2インチアップだけでタイヤ径アップしたいんだけど(まだ車検対応?)
バネだけ換えるのとそこいら一式セット全部つけるのと何か違うの?
いや、値段じゃなくってw

77 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/01(月) 21:52:27.00 ID:epqsGJE8.net
>>76
キャスター角が小さくなる
右左折の後でハンドルの戻りが悪くなったり、直進安定性が減る

78 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/01(月) 21:53:36.16 ID:pDHTJCp+.net
バネだけって…さすがにショックも変えるよな?

79 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/01(月) 22:07:31.19 ID:Z/8ICEUi.net
また馬鹿な22乗りが

80 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/01(月) 22:16:47.53 ID:prCV5YqU.net
だって工場のおっちゃんがバネだけでおkって言ったんですもの?

81 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/02(火) 22:33:49.53 ID:C2A8w1Ik.net
>>77
いっぱいついてるの買いますたm(。。)m

82 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/02(火) 23:11:22.37 ID:8J5ZjFF4.net
(車高を上げるだけなら)バネだけでおk(その後の事は知らんよ)

83 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/05(金) 16:40:50.28 ID:iklTULi8.net
シミー現象で悩んでる人って多いの?
俺の17万キロだけど一度も経験ない

84 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/05(金) 18:27:06.36 ID:MfrgLsj6.net
>>83
怖くて高速走れない(´・ω・`)

85 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/05(金) 22:52:17.20 ID:wpD7nhqr.net
こないだ7000rpm巡行しただぜよw
アルマヂフルセットで2インチうpるんだが同じように走れるかな   ?    w

86 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/05(金) 22:52:56.02 ID:wpD7nhqr.net
あ、ATねwww
スマンへたれでw

87 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/06(土) 12:03:32.49 ID:nFH4ZAY8.net
>>84
大変だな〜 
直らないの?

youtubeにアップされてるの見たら怖くなったよ

88 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/06(土) 23:32:03.36 ID:8s6Yx53q.net
アルマヂのセットで2インチうpったら
不安定になるかと思ったら直進性とか曲とかショックとか全部よくなったやんww
ショックとかブッシュとか新しくなったからかな?
明日はショイデカタイヤを付けてみるw

ジャッキはどこに当てるの? w

89 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/10(水) 05:26:09.74 ID:fIIWwOA8.net
他人に運転させたら事故るレベルだと思う
前々回の車検で直したのにまたシミーってきたよ

90 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/10(水) 07:18:14.20 ID:Cjh12pVL.net
ところで下覗いていたら
どうやらステダンがついているようだ
ja22ってそういんもん?

91 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/14(日) 01:01:40.50 ID:gGeAU8qc.net
20年乗ったja22ですが高速走行中にエンジンが逝ってしまい
前期型のK6は純正部品も廃盤でリビルトもすぐには出てこずで諦めました
次も考えましたがもう山遊びする年でもないので軽バンで釣りに専念します

みなさんさようならおたっしゃで

92 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/14(日) 07:26:16.32 ID:VZpd+7bK.net
どうせオイルもクーラントも交換せずに高速走ってたんだろ

93 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/14(日) 08:33:49.85 ID:wfclhMsb.net
2番ピストン絡みかな

94 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/14(日) 09:07:55.78 ID:4mspOSYp.net
>>91
64が待ってますよ@修

95 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/14(日) 10:36:31.56 ID:Kk8HjYVA.net
>>92
20年乗ってた人に対するリスペクトはないのか?
ド素人のくせに黙っとれカス

96 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/14(日) 10:41:34.45 ID:x8yXNpAB.net
メンテしてなさそうな奴にリスペクトなんて無いやろ

97 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/14(日) 12:40:48.19 ID:epR0ojo0.net
リスぺ?アスペだろ

98 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/15(月) 05:25:07.06 ID:7s0JDqBz.net
前期のリビルトが無ければ後期のリビルトを載せたらいいだけ
俺のは後期のリビルトだよ

99 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/15(月) 20:27:03.76 ID:GASkqzah.net
>>95
>20年乗ってた人に対するリスペクトはないのか?

老害おつw
エンジン壊すようなやつが偉そうにすんなやw

100 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/15(月) 21:07:21.27 ID:zt5kscU6.net
みんなルーフキャリアどこの使ってる?

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200