2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】S660 Part171【MR OPEN】

1 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/03(水) 13:11:40.58 ID:+NcZxvXi.net
前スレ
【HONDA】S660 Part170【MR OPEN】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1552867319/

アンチにはスルーを徹底的にしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。大人なら全力でスルーしましょう。

公式
http://www.honda.co.jp/S660/

純正アクセサリー
http://www.honda.co.jp/ACCESS/s660/

http://www.honda.co.jp/ACCESS/s660/pdf/s660_accessories_catalog_1805.pdf

683 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/26(金) 19:35:26.64 ID:B3xIfuWW.net
>>682
台数が飛び抜けて多いから希少性が低いとか

684 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/26(金) 19:47:15.00 ID:XUjoPNIG.net
>>682
そもそも、生産台数が少ないと中古車価格は上がる
  4,392台 AZ-1 (マツダ)
. 26,583台 Cappuccino (スズキ)
. 33,892台 BEAT (ホンダ)

改造されてる個体が多いと思われるノーマルだと中古車価格は高いけど改造されてると下がる

685 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/26(金) 20:06:45.43 ID:DrLyTwn9.net
MTとCVTではそもそも
測定方法が違う(CVT有利)だったよな

686 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/26(金) 20:25:11.73 ID:FrjFWJdb.net
S660は峠での戦闘力が高すぎて
まるで走るビックマック

687 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/26(金) 20:30:51.71 ID:capBPvdC.net
S660は時代にあった味付けで良く出来てると思う
ターボ付きエンジンはあっぱしトルクがあって乗りやすい
MТの1、2速はあれだけど、3、4速の加速は気持ちいい
坂道でもグイグイ加速する

688 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/26(金) 20:42:10.57 ID:tLWmiu70.net
しかし最近ほんとにベンツだBMWだワーゲンだアウディだミニだルノーだフィアットだボルボだって外車のテレビCM多いな
年寄りのお金狙ってるんだろうな

689 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/26(金) 20:45:43.78 ID:FrjFWJdb.net
登り坂の加速は2クラス上の走りだね
まるでマックフライポテトL
L660と呼んでもいい

690 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/26(金) 21:09:17.09 ID:capBPvdC.net
>>688
国産が高くなって外車が安くなった感が強い

例えば300万のシビック買うなら中古ベンツBMW買うという選択もある
ブランド力でいえばホンダは厳しい。やっぱエフワンで勝たないと
トヨタはレクサスブランド成功したな

691 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/26(金) 21:13:44.86 ID:tLWmiu70.net
日によって感覚が変わるからなのか、乗り心地がよく感じるときと悪く感じるときがあるな

692 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/26(金) 21:33:08.09 ID:tLWmiu70.net
>>690
たしかに外車はブランド力あるけども、経済性・信頼性では日本車が一番
外車ばかり乗ってる近所のおじいさんが最近軽買ったみたいで、奥さんが楽しそうな顔して運転してたのが印象的やった。
おそらく外車の緊張感から解放されたんじゃないかな
車のキャラクターに左右されるというのはあると思うから

693 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/26(金) 21:47:30.88 ID:tLWmiu70.net
そういえばポルシェのCMって観たことないね、大衆車じゃないというポリシーでもあるのかね

694 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/26(金) 22:01:16.67 ID:+jIJdaga.net
>>689
1.5NAより遥かに劣る
軽しか乗ったことないんだろうけど夢見過ぎ

695 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/26(金) 22:01:22.09 ID:/aXWnOSY.net
ドイツ車でも国産車感覚からすれば壊れるし部品高いからなあ……
よっぽどじゃなきゃ外車は乗れないな

696 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/26(金) 22:01:55.73 ID:+jIJdaga.net
>>693
必要ないからやで

697 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/26(金) 22:16:59.74 ID:FrjFWJdb.net
山口百恵が歌ってたよね
馬鹿にすんなよって
運転が下手なんだよなポルシェは

698 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/26(金) 22:17:29.50 ID:capBPvdC.net
しかし、あれだな。たまにすれ違う
他人のS660が格好良くみえるのは何でだろう。俺も同じ車に乗ってるのに

699 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/26(金) 22:22:53.95 ID:capBPvdC.net
純正のカップホールダー。あれ外してグローブボックスに入る?
ナビシートに人乗せた時足元が邪魔だろう思って取外すだろ。置き場がない(笑)

700 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/26(金) 23:47:31.49 ID:capBPvdC.net
しかし、次スレ立つの早いな。なんか意味あるのか

701 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/26(金) 23:47:41.15 ID:FrjFWJdb.net
>>694
遥かに劣ることはないよ
同じ加速の走りができる
エアコンは我慢しろよ

702 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 01:01:23.97 ID:1oBB3qrf.net
CARトップ 筑波サーキット全開テスト

デミオ(150万円) 1分14秒371
 https://youtu.be/KpXcCinLC2c?start=280

S660 (220万円) 1分18秒325
 https://youtu.be/g026_KhN4ao


676 阻止押さえられちゃいました 2019/04/26(金) 20:45:43.78 ID:FrjFWJdb
登り坂の加速は2クラス上の走りだね
まるでマックフライポテトL
L660と呼んでもいい

  681 阻止押さえられちゃいました sage 2019/04/26(金) 22:01:16.67 ID:+jIJdaga
  >>689
  1.5NAより遥かに劣る
  軽しか乗ったことないんだろうけど夢見過ぎ

    688 阻止押さえられちゃいました 2019/04/26(金) 23:47:41.15 ID:FrjFWJdb
    >>694
    遥かに劣ることはないよ
    同じ加速の走りができる
    エアコンは我慢しろよ


妄信したのにすぐバレる♪ ハイ!ハイ!ハイハイハイ!!

703 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 01:24:54.94 .net
次のディアゴスティーニは組み立てるホンダS800

704 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 03:49:18.77 ID:tNidEaEc.net
デミオ150万
S660 220万

普通車が軽に値段で負けてるって言うね(笑)カッコわる(笑)

705 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 04:10:58.56 ID:C5iP8Sxh.net
そんな安いファミリーカーに4秒も負けるゴミ(笑)

706 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 04:30:55.62 ID:psZvWVjA.net
一人で喧嘩して虚しくない?

707 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 05:44:59.90 ID:2Iz1TEom.net
>>701
色々乗ってたから分かるよ
登りでは軽は所詮軽でしかないんだよなぁって痛感する
普通車と比べりゃかなり遅い

708 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 07:14:41.86 ID:7KVi8zGm.net
遅いっていうか、ゴミ。そして邪魔。
同じ軽規格に関してもどんぐりの背比べだし、
下りはFFに歯が立たないしw

709 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 07:29:03.99 ID:Ihoz6rzE.net
なんでわざわざID変えるの?

710 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 07:31:36.04 ID:Rgu0+RdU.net
ほしいけどお金がなくて変えないんだよ
かわいそうに

711 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 08:33:23.25 ID:8PvdNP7P.net
頭金50万で60回払い

712 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 08:46:51.22 ID:lSWcKLQA.net
貧乏て罪だよなぁ(笑)

713 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 08:52:52.45 ID:Ihoz6rzE.net
軽すら買えないってもう何のために生きて…
ああ、ここでアンチするためだけに生きてるのかwww

714 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 09:06:45.96 ID:g8eK597X.net
重量とエンジンはNワンと同じやん。コーナは多少速くとも加速力は同じ。

715 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 09:25:29.55 ID:jNPBv1NM.net
NONEにはMTが無いから同じじゃないよ

716 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 09:55:29.04 ID:g8eK597X.net
売上の半分はCVTじゃん。

717 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 10:05:26.14 ID:jNPBv1NM.net
半分は違うってことだし
自分のはMTなので知らないし、S660の楽しみの半分は味わえてないと思う
CVTはそれを捨ててでも楽したい人が買うもの
それと駆動方式の違いからくるトラクションのかかりの差もこの程度の馬力ですら感じる
もう一つ、厳密にいえば同じCVTでも変速プログラムは別の物だから

718 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 10:10:47.57 ID:Nv9RJ1Gs.net
>>714
コーナーは多少???
え何言ってんの・・・

719 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 10:48:07.39 ID:TKAHuVx/.net
所詮は軽だよ、加速も軽自動車
コーナリングも軽自動車の中じゃ良い方。
その程度の認識でいたほうがいいぞ。所詮は軽。

720 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 10:52:12.00 ID:3HtYnJur.net
>>717
楽したいならそもそもS660なんか買わないでしょ
カミさんも乗るとか、身体的な理由とかで仕方なくCVTを選んでる人が多いのでは

721 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 10:56:39.89 ID:TKAHuVx/.net
カミさん乗るとか身体的理由なら、こんな乗り降りしにくい、荷物詰めない、雨漏りしやすい車をあえて選ぶか?

722 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 11:09:05.41 ID:Ut24ONyG.net
この車は絶対的というより味付けなんだよな。
加速もコーナリングもそう。
とにかく着座位置を低める事での体感的加速感とコーナリング感
これを味わう車。

当然絶対的なものでは大排気量に叶うわけがない。

ただそのへんの道路、気楽に峠をキビキビ走る。
これをガンガン回して遊べるところが持ち味。

大排気量では相当な違法速度じゃないとストレスたまる。
サーキットでしか全スペックを解法出来ない。

723 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 11:18:03.54 ID:egAVzXzA.net
思いつきでS660を買う。
マニュアルかCVTかちと悩んだけど今思うにCVTでもよかったな。
どちらも良さがある

724 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 11:24:32.86 ID:rnVBscED.net
人間なんて勝手なもんでCVT買ってたらMTにしとけばよかったって思うんですよ

725 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 11:28:51.38 ID:OsDgDWTg.net
>>719
お前乗ってないの丸バレだから去れ

726 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 11:32:45.73 ID:Ut24ONyG.net
>>725
軽自動車は軽自動車でしょう。あまりに過大妄想も如何なものかと。

727 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 12:01:31.43 ID:mS70SLIW.net
>>726
持ってないのに語っちゃったの?
10分の試乗だけで10年分乗ったつもりかw

728 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 12:07:54.52 ID:k4MOUIQq.net
峠でこれより早い車は数えるほどしかいない

729 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 12:22:25.78 ID:Ut24ONyG.net
自分の乗ってる車が最強最高だとマウント取りたがる気持ちもわからんではないよ。まあこのスレの中だけなら問題ないだろう。

730 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 12:27:24.66 ID:sjWQDtmN.net
アルトとかデミオとかビートあたりしか引き合いに出せないのが痛すぎる。

731 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 12:33:15.31 ID:C5iP8Sxh.net
「その程度の車」としか比べようがないからね。

732 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 12:37:46.48 ID:FD5mcB8j.net
>>729
だから乗ってないの丸バレだよお前去れ

733 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 13:08:25.58 ID:monMT8lF.net
このクルマでMT以外に食指を動かす感性が理解できない。CVTはMTが苦手な女性の為にメイカーがやむなく設定したものであると解すべき。

734 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 13:13:47.79 ID:upEKaw9I.net
MTだろうが欠陥車だろ。オイル管理がなってないからロクにパワーも上げられない。コペンに全てにおいて完全に敗北だよ。若造なんかに作らせた結果だから仕方ないわな。

735 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 13:17:19.47 ID:rnVBscED.net
>>734
なんでここにいるの?

736 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 13:27:45.26 ID:mS70SLIW.net
>>734
コペンがs660と同じデザインなら買ってたけどなー
軽オープンがアレしか選べないないなら素直にロードスター買うわー

737 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 13:35:22.59 ID:kWgxSPKL.net
お前ら他車叩いてばっかりだな、性格悪いの多すぎだろ。挙句の果てにCVT叩きで同士討かよ。
オフ会とか良くやってるけど、内心自分の車が1番とか思ってるんだろうな、でCVT見る度に心の中で見下してるのか。
車以上にお前らの性格がゴミ!

738 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 13:35:55.11 ID:50+HeFYu.net
>>735
長い間待ちわびて、いざ出たらかつてのホンダらしからぬ糞な車
苦言くらい言わせろ。

739 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 13:49:51.87 ID:mS70SLIW.net
>>738
パンピー向けと金持ち向けで車のスペックが二極化してるから仕方ないじゃん
今やs2000の最終型でも10年落ちでプレミア価格の中古掴まされるより手が届く範囲で新車が欲しい俺みたいなのもいるし

740 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 15:06:50.00 ID:F5P9eXP0.net
>>709
なんで同一人物だと思ったの?w

741 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 15:17:12.00 ID:15JH7pk0.net
>>737
まあ確かに他スレよりも醜いのは確かだ。S6は画期的な綿もあるが反面詰めの甘さも多々あり、そのへんがオーナーとしてはもどかしいんだろ。早くモデルチェンジして欲しいよ。それとハードトップも入れてくれ、俺は無限ハードトップつけてるから。
バイクも乗るからオープンには興味ない。

742 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 15:18:43.69 ID:jNPBv1NM.net
>>737
スポ車でATを見下すのは昔からだぞw
ATのNSXなんて笑いの対象だった

743 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 15:39:14.66 ID:F5P9eXP0.net
時代は変わるんだよなぁ
ZとかATの方が売れてるし

744 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 15:54:41.03 ID:15JH7pk0.net
>>742
俺は別にスポ車とは思ってないぞ。小さい狭い低いでカート風味って感じかな。

745 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 15:59:11.53 ID:7YzYumEB.net
アルトワークスのAGSは巧みに操るとMTと近い走りが可能らしいし、CVTばっかりじゃなくて進化したDCTとか出してくれよ。
バイクでは作ってんだし。

746 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 16:28:06.32 ID:/pP+Satm.net
>>742
中田ヒデがイタリア在籍時代にポルシェ911のAT車に乗っててチームメイトから笑われてたらしい。

747 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 16:57:18.43 ID:3jdFmeB/.net
ハッピーセット2つ購入
ドナルドマークのビニールに入れてくれたぞ
https://i.imgur.com/TjDkLHO.jpg

748 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 16:58:21.25 ID:3jdFmeB/.net
2個とも外れたチクショー

749 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 18:14:48.04 ID:2YQwonkt.net
ミッションはフロアMTを操作するのが楽しいんでしょうが!いくら速くてもパドルシフトは乗らないな多分

750 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 18:29:19.49 ID:1oBB3qrf.net
>>747
オイオイ、そんなもん見せたら
マックのビニール袋は絶対信じないクンに
トドメ刺しちゃうじゃないか(笑)

417 阻止押さえられちゃいました 2019/04/20(土) 21:25:10.70 ID:KKOil9gi
えーっ……と。
マクドナルドのドライブスルーでビニール袋に入れてもらった経験ないんだけど。
これ、俺の住んでる地域だけなの? 引きこもりアンチ君が想像で書き込みしているから?

537 阻止押さえられちゃいました 2019/04/22(月) 20:47:23.65 ID:inSJygbJ
結局。
マクドナルドではビニール袋は廃止されていて、
アンチのでっち上げでした、と。

751 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 18:56:49.64 ID:tNidEaEc.net
ハッピーセット3つ買ってGTRとレクサス、これはダメかと思ったら3つめがS660だった|^▽^)ノカーニバルイエローUなんだね。

752 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 19:03:16.55 ID:hnMJA0Yc.net
ビニールはハッピーセットだからなのかね
普通のセットだとドリンク(車内で飲みますか?と聞かれる)先受け取ってから紙袋ってイメージだったけど
ハッピーセットだと何も聞かれずビニールにドリンクと紙袋、オモチャでドチャってなってて受け取りにくい

753 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 19:48:33.26 ID:CVTGZQou.net
>>752
そうだと思うよ。入れてもらったことない。
なんか、クレームがあって雨天用というのを用意しているんだと。

754 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 19:59:15.54 ID:3HtYnJur.net
ハッピーセットって子供用メニューじゃないの?

755 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 20:41:30.18 ID:N8aqd0vM.net
軽食代わりに大人が食ってもいいんだぞ

756 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 20:56:37.61 ID:F5P9eXP0.net
精神年齢子供だからOK

757 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 22:02:11.87 ID:wFGTcs8/.net
86程度なら登りでもそう差はつかないだろう付いていける。なぜなら86は実質馬力140馬力ぐらいしかないらしいから

758 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 22:05:05.59 ID:wFGTcs8/.net
最近の軽を舐めちゃいけない、たとえミラでも全開にすりゃかなり速い

759 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 22:11:03.05 ID:wFGTcs8/.net
断言しよう。S660はリアルスポーツカーの芸術品。

760 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 22:12:25.38 ID:Yl0RPj5h.net
開発者が4輪のモンキーだっつってんだから、色々理想像をおしつけちゃいけないよね
フツーにカッコいいし面白いから良いのさ

761 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 22:23:30.71 ID:5rNHCWKZ.net
モンキーのコーナリングはすごいよな
峠でヘルメットをバンクセンサーの代わりに
路面にこすりつけて曲がるのはモンキーだけ
4輪のモンキーならS660ドライバーもこすりつけないといけない

762 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 22:32:05.95 ID:tNidEaEc.net
>>733
また俺の意見が絶対マン登場か。柔軟に他の意見を見聞きとか出来ないんだろうなこう言う凝り固まった人って。

763 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 22:35:08.17 ID:egAVzXzA.net
S660がどうのこうのではなくて
とにかく背中にエンジン背負っている車は普通と違う。ドライブすればど素人でも解る
なんでFFやFRと必死こいて比較する輩は先ず乗ってみろといいたい

S660が嫌ならランボやフェラーリに先ず乗ってみろ

764 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 22:49:18.51 ID:3HtYnJur.net
エンジン搭載位置が同じというだけでS660とフェランボの仲間だというのは無茶苦茶

765 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 22:58:46.43 ID:5rNHCWKZ.net
S660と488GTBはエンジンの大きさ以外はだいたい同じ

766 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 23:08:48.51 ID:3HtYnJur.net
まぁタイヤの数は同じだね

767 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 23:12:12.41 ID:wFGTcs8/.net
>>764
少なくともFFのコペンとは仲間ではないな

768 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 23:14:33.24 ID:wFGTcs8/.net
正直張本が負けてざまあみろと思った。しかも韓国人にチョレイ言われてた。
これで言われた方の気持ちが解っただろう

769 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 23:25:39.27 ID:Hi/OkS3F.net
まずLSD入れようや。
倍楽しいぞ。

770 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/27(土) 23:41:19.83 ID:egAVzXzA.net
>>764
仲間とは書いてない。
同じミッドシップと言ってる。曲解すな

771 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/28(日) 00:12:35.98 ID:PiZfRDvM.net
そろそろN-VANファイナルとかやる奴

772 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/28(日) 07:21:58.54 ID:mJdBg/Mu.net
>>762
だろ?
だいたい他車貶すか自車最高か
どっちかのレスばっかり。
そんなにマウント取りたいのかなあ。
CVTだって一人乗りで通勤メイン使うとか、街乗り中心でたまに郊外とか、女性ならCVT多いだろうし理由は色々とあるだろう。

MTで峠だのMRのコーナリングだのそこに特化した話ばっかりだし。

俺は街乗りでも普通の道40キロで走っててもスポーツ感覚が味わえて良いなと思うけどね。

773 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/28(日) 07:55:22.16 ID:HYAJyqBd.net
そういう奴って焼肉の焼き方とかいちいち口挟むのかな。

774 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/28(日) 08:04:11.47 ID:L1xCIo+3.net
S660買って1年経過・・・

帰省した長男を乗せ初オープンで走ろうかな

なぜか子供に自転車を教えた昔を想い出す

775 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/28(日) 08:04:45.25 ID:gRznkSih.net
S660のスレなんだから車の良い点を列挙して褒め称ええるのは当たり前だ。
問題なのはS660じゃない車を持ち出しして絶賛し出すバカ

776 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/28(日) 08:09:47.77 ID:gRznkSih.net
ところで、ブレーキディスクローターってパッドの圧力で多少なりとも線が付くじゃん
さっき洗車中に気付いたんだけど右後輪のローターにはあまり線が付いてなかったんだけど(指で触った感じもツルツルしてた)
もしかしてブレーキ効いてない?(´・ω・`)

777 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/28(日) 08:47:39.67 ID:mJdBg/Mu.net
>>775
それに釣られなきゃいいだけだよ。それと俺はMTでもCVTでも
どっちでも良いと思う。
とにかく叩きのレスが続くとウンザリするわ。

778 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/28(日) 09:14:11.71 ID:E/A9Zt7a.net
>>757
カタログ馬力100馬力のコンパクトカーですらちぎられるわw

779 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/28(日) 09:27:44.87 ID:L1xCIo+3.net
いい車だわ S660

780 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/28(日) 10:10:52.71 ID:0DcMY14B.net
>>776
現物見てもないしそもそも素人かもしれない人らにそれを聞いて
「効いてるよ」ってここで書かれたら「(´・ω・`)そっかー」って納得出来るならいいけど
ブレーキは重保だよ分からないなら素直にDに行きなさいな

781 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/28(日) 10:53:15.52 ID:MZOy6ylC.net
>>775
素人かよ?w
マンセーマンセーしたいならみんカラいけよw
オーナースレならまだしも、車種スレなんだから、
良きも悪きも事実を出すべきなんだよ
ここが壊れやすいとか、痛みやすいって情報も
オーナーにとって有益だし、
購入検討者は他と比べるために見に来るんだから、
優劣は事実を書いて良いんだよw

782 :阻止押さえられちゃいました:2019/04/28(日) 10:58:14.03 ID:WrDllQSs.net
悪いところがあればそこは素直に認めるけど、今のところそういうのが無いんだよなw

総レス数 1015
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200