2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DAIHATSU】 ダイハツ ミラ 総合45 【MIRA】

1 :阻止押さえられちゃいました:2019/10/07(月) 15:53:22.60 ID:mtJ9WPnI.net
公式
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/mira/index.htm

グレード一覧
http://www.goo-net.com/catalog/DAIHATSU/MIRA/index.html

前スレ
【DAIHATSU】 ダイハツ ミラ 総合44 【MIRA】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1528906104/

508 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/02(日) 22:28:26.28 ID:IwBvUp3I.net
>>507
フッサフッサやでw

509 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/03(月) 00:58:29.18 ID:izM0BNhp.net
無水エタノールを希釈してエアコン吸気側から噴射が一番だよ。内装に掛けるとプラを侵すから水拭きしてな。あくまで少量の噴射細かく霧吹き状になるノズルな。

510 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/04(火) 06:47:24.74 ID:YmdiViW4.net
加齢臭には無駄

511 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/06(木) 16:01:08.78 ID:m4BUf03N.net
ファブリーズじゃだめけ?

512 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/06(木) 16:13:16.02 ID:PI0d46GQ.net
やったーイエローハットで空っぽだったエアコンガスを入れて貰ったら冷たい風出てきたよー
外気温37度でも室内29度くらいになって涼しい
コレで運転中の熱中症ともおさらばだ
もっと早く入れればよかった




8800円

513 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/06(木) 17:01:45.08 ID:NkoJk3Gp.net
>>512
でも来年は再び空っぽ…

514 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/06(木) 17:15:51.10 ID:PI0d46GQ.net
>>513
補充してくれたイエローハットのスタッフさんが9月迄持てばいい感じとか言ってたから間違いなく来年も補充だねw
今更直すのも金がかかりすぎるし一年毎に8800円ならあと10年は乗れる…ハズ
金額の安いオートバックスと迷っだけど完全交換でエアコンオイルも入れてくれるイエローハット選んだ
完全に壊れる前に定期的にイエローハットでやってればもっと長持ちしたのかな〜?

因みに>>122は俺です
ついでに気になって初めてエアコンフィルター外してみたらグロい物が出てきたもうなんかヤバイのコレ


外した

515 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/07(金) 09:33:41.16 ID:Y0h0j6tP.net
https://tightening-torque.com/
ミラ締め付けトルク

516 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/09(日) 19:50:00.21 ID:QyIyE2m5.net
>>514のエアコンフィルター外した人なんだけどさ
新しいDENSOフィルター買ってきて付けたんだけど真っ白だった
もしかして新車時についてた奴って炭が入ってた奴なんかな
その位真っ黒だった

あと新しい奴つけたけど外した時とあんまり風量変わらんね
古いフィルター外す前は本当に風が出てこなかったから相当詰まってたらしい
そりゃ年1交換推奨されるわ

517 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/09(日) 21:08:46.83 ID:7xHLfh1T.net
>あと新しい奴つけたけど外した時とあんまり風量変わらんね
古いフィルター外す前は本当に風が出てこなかったから相当詰まってたらしい

ちょっと何言ってるかわからない

518 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/09(日) 22:48:59 ID:QyIyE2m5.net
エアコンガス入れる、久しぶりに空調スイッチオン

冷たい風出るけど風量少ないせいかあんまり冷えないな

フィルター外す、汚れとゴミにビビる

外してみる、風量体感二倍位にアップ
フィルター無しは凄いなーこのままでも良いかな

一日経ってやっぱり付けようゴミとか気になるしとオートバックスでフィルター購入、新旧並べて違いに苦笑い

フィルター付けたのに風量あんまり変わらねぇ…という事は前のフィルターって完全に詰まってたのかと今更気付く

という流れです

日記終わり

519 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/09(日) 22:52:54 ID:7rYFnwqO.net
バンなのでそもそもエアコンフィルター付いてなかった・・・

520 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/09(日) 22:56:33 ID:QyIyE2m5.net
前のフィルターだと風量少ないせいか外気温35とかだと29までしか冷えなかったけど今日少し走ったら外気温37とかでも最終的に25まで下がったからもう充分

521 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/09(日) 22:59:26 ID:QyIyE2m5.net
>>519
取り外した時ゴミや葉っぱや何か変なもの付いてたから驚いたけど機会が壊れないなら風量落ちないフィルター無しもいいかもしれない
エボパレータ?とかいうのが壊れるなら駄目だけど

522 ::2020/08/10(月) 12:19:38.08 ID:+KYnqk0b.net
たまにアイドリング中に変な振動が出始めたっすよ(゜∀゜)
18年目なんすけど(゜∀゜)

523 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/10(月) 13:29:10.06 ID:LwAt2mv1.net
CPUリセットしてプラグ穴エンコンぶっ込みだね

524 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/10(月) 16:55:28 ID:BVsfvdP9.net
>フィルター付けたのに風量あんまり変わらねぇ…という事は前のフィルターって完全に詰まってたのかと今更気付く

やっぱり何言ってるのかわからない

525 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/11(火) 22:06:31.63 ID:ySARUG7V.net
落ち着け

526 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/12(水) 20:47:14.29 ID:5HJvbkwP.net
オマエガナー( ´ー`)y-~~

527 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/13(木) 02:53:52.01 ID:Suhord6e.net
>>526
団塊ご苦労w
年金財源もったいないので早く逝ってね。

528 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/13(木) 19:28:39.78 ID:INKm2ZJl.net
日本語もマトモに使えないゆとりクン乙(`・ω・´)ゞ
ご苦労さまってのは目上の人に使うのは間違いだ( ´艸`)
覚えとけよ小卒クン、それとも在日クンかな?

529 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/13(木) 23:54:03 ID:Suhord6e.net
目下に言ってるから良いんじゃない?

530 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/14(金) 00:04:27 ID:XttiaTgn.net
今どき
オマエガナー( ´ー`)y-~~
は無いだろw

531 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/14(金) 02:35:13.95 ID:LQ4gTN5Y.net
目下もわからない在日クンは朝鮮学校すらクビになったんだろな( ´艸`)
負け犬でも給付金貰えて良かったな(^。^)y-.。o○

532 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/14(金) 07:52:19.02 ID:XttiaTgn.net
バカ爺w

533 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/14(金) 08:12:58.17 ID:AJojqkZK.net
>>531
おじいさん、センテンスが古すぎるよ。
加齢臭撒かないでね、いくら話し相手がいなくてもさw

534 ::2020/08/14(金) 10:43:54.60 ID:qkHqnLa+.net
喧嘩は良くないっすよ(゜∀゜)

助手席側のパワーウインドウが直ったっすよ(゜∀゜)
天気が良いので愛機のミラを洗車して車内も掃除しました(゜∀゜)

535 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/14(金) 14:34:49.15 ID:FBHEHdA8.net
>>534
直って良かったね。
私も明日洗車しよ。カルナバ蝋塗ろっ❗

536 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/14(金) 20:46:51.07 ID:LQ4gTN5Y.net
コロナ収まったら半島にポンコツミラ持って帰れよ
もう帰ってくんじゃねーぞ( ´ー`)y-~~

537 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/15(土) 06:23:03.67 ID:3CNkb8E4.net
>>536
お前が在日なんだろw
だれも気にしていないのに執着しすぎ( ´ー`)y-~~

538 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/15(土) 07:11:57.51 ID:dXRcD4nP.net
ご苦労、目下の使い方もわからんヤツが苦し紛れのオウム返し( *´艸`)

539 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/24(月) 05:57:47.92 ID:XoWXDJFh.net
発電機が不調かも知れません(゜∀゜)

540 :◆GJenck4cmw :2020/08/24(月) 19:49:28 ID:XoWXDJFh.net
ディーラーでオルタネータを注文して貰ったっすよ(゜∀゜)
3日で届くそうです(゜∀゜)

541 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/25(火) 00:21:30.35 ID:D1nRk+8O.net
値段高くない?

542 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/25(火) 02:26:19.63 ID:k9u0vt6l.net
4.5万くらいだろ普通、高くない

543 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/25(火) 22:54:25.64 ID:yUGEtm8Q.net
俺はリビルト品だったのでその半額位だったかな
とりあえず3年過ぎたけど問題なし

544 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/26(水) 16:36:35 ID:OqxDM7hB.net
純正部品と車外部品で値段が3倍違う部品も有るとか

545 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/27(木) 13:25:52.48 ID:OF+9Luju.net
今10年6万キロ乗ってるんだけど
ラジエーターキャップはどれくらいで変えるの?

546 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/27(木) 20:04:19.96 ID:rz5rs+py.net
部品によっては車の査定を越えるから何処まで換えるか中々難しいかな

547 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/28(金) 05:14:33.79 ID:DzenmFjF.net
ウォータポンプとエンジンマウントは保証交換できたから助かった

548 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/28(金) 08:20:05.63 ID:eeDeU4xu.net
良いなあ
エンジンマウントとサスのブッシュ系は経年劣化ひどいからな

549 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/29(土) 05:02:19 ID:7ccZ5TVI.net
はぁ?
20万キロでエンジンマウント片側だけ交換したけど劣化が酷いとかアホなん?
サスブッシュとか偉そうに言ってるけどどこのだよ?言ってみ、知ったかクン

550 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/29(土) 06:04:19.85 ID:EMZS71Zw.net
んー

551 ::2020/08/31(月) 19:16:16.77 ID:vLii0mKM.net
愛機のミラが修理終わって戻ってきたっすよ(゜∀゜)

552 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/04(金) 15:29:37.38 ID:vn6payhN.net
平成19年式カスタムRSやっと10万キロ超えた
CVTオイルは5万キロごと変えてるから今の所快調

553 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/05(土) 18:39:14.11 ID:e0dAdolc.net
助けて
給油口開かない

554 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/05(土) 18:40:01.97 ID:e0dAdolc.net
アヴィ後期型

555 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/05(土) 19:39:04.73 ID:e0dAdolc.net
自己解決します
これから給油時にトランク開けることにする

556 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/05(土) 19:45:33.52 ID:9pQIVUL4.net
ミラカスタムカッコいいよな

557 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/05(土) 20:52:08.30 ID:Biy8BADM.net
ミラかすいいな
turboで突き抜けたい

558 ::2020/09/06(日) 08:53:25.09 ID:f0n5iFuG.net
僕もミラの給油口が開かなくて困ったことがあるっすよ(゜∀゜)
しかもガソリン少なくてかなり焦ったっすよ(゜∀゜)
ディーラーでワイヤーを交換してもらいました(゜∀゜)

559 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/06(日) 10:14:37.19 ID:Mkwj1m4l.net
俺の250も給油口が開かなくなって自分でワイヤー交換したな。
リアシート取り外したり内装のパネル外したりとけっこう面倒。
250はサイドブレーキのワイヤー調整とかも付いてないんだな。

560 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/06(日) 18:11:35.25 ID:1HfBcQOU.net
ミラ X MT購入
どんなもんかな。納車が楽しみだ

561 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/06(日) 19:02:08 ID:R2+yJXBb.net
>>553です
自己解決しました
給油口側
https://i.imgur.com/xE10ohC.jpg

https://i.imgur.com/GS9q1vn.jpg
サイドブレーキ側
https://i.imgur.com/zlXJ7BD.jpg

https://i.imgur.com/45X6V9L.jpg
ケーブル交換のハードルが高くてこうなりました
応急処置という名の恒久処置…
尚反応が悪く運が悪いとまたトランク開けて内装ずらさなければならない模様


針金とタイラップで処置という神の対応をネットにアップしてくれてた先人に感謝

562 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/06(日) 19:09:24 ID:R2+yJXBb.net
因みに走行距離22万キロで今まで給油口開けた回数は多分500〜600回くらい
トランクは殆ど開けてない
長持ちした方かも

563 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/06(日) 21:23:34.87 ID:I8P1+MxW.net
こういうの見るとバンみたく直接カギ差して開けるのは実は合理的なんだな

564 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/06(日) 21:28:06.07 ID:cTIwE05B.net
250はトランクにはカギ穴付いとるよ。

565 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/07(月) 12:55:54.07 ID:Yb6ttwWX.net
トランクの鍵穴式は250系が最後だったっけ
壊れやすいレバー押しの方をトランク開錠にしてくれればこんなトラブルで困る事なかったのに

でも今回検索してみて分かったけどもダイハツに限らず給油口開けられないトラブルって結構あるのね…
給油口自体のトラブルでマジで開閉不可になるよりはマシだったかもしれない

外車怖い

566 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/07(月) 13:21:52.28 ID:WHBGg7qr.net
扱いが荒いクレーマーに限って偉そうにモノを言う

567 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/07(月) 23:12:49.57 ID:Tlff+cbG.net
ワイヤー部分の注油なんかしないしな。でも気を付けてれば前兆あるよな

568 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/13(日) 18:27:09.84 ID:4FLGvL33.net
そうだね

569 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/14(月) 06:16:37.93 ID:YagxXiBH.net
TR XX出ないかなぁ(定期)

570 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/15(火) 00:07:50.75 ID:iYgMuqoi.net
L500のエアコンのレバーのツマミの部分の品番判りませんか?

571 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/15(火) 01:30:11.58 ID:gpDEKd2N.net
アッシー交換だっつのバカめ

572 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/15(火) 18:09:23.25 ID:JxQm0exN.net
L275系ミラのインジェクターってすべて4穴なの?
12穴との見分け方ってインジェクターの色でわかる?
因みにおいらのは灰色だけど4穴?

573 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/15(火) 21:40:34.98 ID:gpDEKd2N.net
それを知ってどうするアホめ

574 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/16(水) 08:16:58.06 ID:bEws1yqk.net
>>570
単品じゃ出ないよ
パネル1式交換

575 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/16(水) 15:40:12.34 ID:qSJdPSfn.net
>>572
275もターボは12穴みたいよ。
で12穴は緑色で他の色もあるかはわからないです。

576 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 17:27:51.80 ID:zh5eZ3+H.net
釣り行くのにガソリンスタンド寄ったら給油口が開かなかったので家に帰るはめになった。
どうやら給油口側のワイヤーのほうが抜けててとりあえずインシュロックで仮に治した。
釣りの予定はパーになったでござる。

577 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 21:23:51.13 ID:HjRqJNx1.net
TRXXをもう待ちくたびれてわしのアヴィちゃんはもうリタイヤするわ(´;ω;`)

これからはコペンでエンジョイするので残った250乗りの戦士達よ頑張ってくれ( ̄^ ̄)ゞ

578 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/23(水) 10:26:28.03 ID:l1IF4xkq.net
S660はエンジンの耐久性糞だからコペンで正解

579 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/23(水) 18:36:20.58 ID:59X0fkC6.net
RWDに乗ってみてえなあ

580 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/23(水) 18:42:54.63 ID:ACbvr+V6.net
サンバーいいよサンバー

581 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 17:56:41.30 ID:q6kciv6E.net
0:50から出てくるミラかっけー
https://youtu.be/cm8JosaAd5M

582 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/06(火) 21:34:55.42 ID:U4YQA1MY.net
https://i.imgur.com/Xt0C6Zq.jpg
ゾロ目取れたコンビニに間に合って良かった
もうこの車でゾロ目は無理だろうなぁ
最近ムーブスレでこれの二倍以上の人見たけど流石に真似出来ない

583 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/07(水) 12:51:05.81 ID:3A62Mia9.net
mtのx納車!
乗りだした感想ですが、3速。
お前思ったより登りで頼りにならんな

584 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/07(水) 13:52:58.67 ID:Qujkt8m5.net
>>583
納車おめ
まぁ過給機ないと 登りはねぇ。
でも燃費良いぞ 先日27.9だったよ

585 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/07(水) 20:08:34.77 ID:rF31s7y/.net
>>584
ありがとう!
登りは結局マニュアルだし引っ張ればなんとかなるし気にはならんけどさ
しかしそんなに燃費いいか〜!いい買い物したと思えるなー!

586 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/08(木) 10:32:35.86 ID:j890HDR0.net
>>585
最高燃費は夜の国道を500kmくらい走った時で
普段はクーラーonで20前後です。
ミラmt楽しみましょうw

587 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/09(金) 07:00:46.46 ID:jo3zDXz/.net
( ´,_ゝ`)プッ

588 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/17(土) 09:14:19.31 ID:N3tiRoq5.net
ミラMTは通勤用としては最強だよな
また復活してくれないかなぁ
(アルトはどうしても見た目が受け付けないw)

589 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/17(土) 10:16:14.97 ID:vnJI7orN.net
新型アルトの方が先じゃろ

最近は予算やスペース無視したらMTターボの軽トラと軽ハイト系の箱バンの2台体制が便利な気がしている

590 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/18(日) 11:03:23.41 ID:kfl3sOUB.net
はあ?

591 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/18(日) 12:22:25.85 ID:V+/ot9eb.net
>>588
トコットに5ドア5MTと3ドア5MT出して
くれれば助かるのだが

592 ::2020/10/18(日) 18:44:33.89 ID:jsqyjkV3.net
1月が車検なのに車検証が見当たらないっすよ(゜∀゜)

593 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/18(日) 20:38:25.66 ID:u3pIO5Oi.net
>>592
あそこにいつも入れてないの?

594 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/18(日) 21:01:17.43 ID:SEjL0k55.net
漏れは助手席の裏ポケットに入れてるお

595 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/18(日) 21:48:15.52 ID:FAVYOlG2.net
そこ以外ある??🤔

596 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/18(日) 22:15:36.12 ID:SpnHPabH.net
ジャッキ置き場に縦置き

597 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/19(月) 22:22:49.71 ID:B2xd84g3.net
俺も無くして再発行してもらったよ

598 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/20(火) 04:41:27.78 ID:hNYUl+Fa.net
車検証が無い?
クズ過ぎる

599 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/20(火) 14:53:14.19 ID:SLXZV6tP.net
走行距離8万
最近僅かながらキュルキュル音がする
ベルト?早めに交換しないとまずい?

600 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/20(火) 19:54:50.37 ID:Ugh5Lf0r.net
それだとウォーターポンプの方がヤバそう
まさに同じくらいの距離と症状でこんど交換する

601 ::2020/10/21(水) 04:57:06.68 ID:OJKXUIw7.net
もう一度探してみます(゜∀゜)

602 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/21(水) 15:32:18.81 ID:TQGQeIj1.net
キュルキュルはセルの音ちゃうの?

603 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/25(日) 04:24:42.77 ID:+FrvHc+C.net
ファンベルトっぽいね

604 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/25(日) 11:47:18.53 ID:bs0SZdX5.net
だと思ってベルト交換したけど止まらず、
結局WPのベアリング部からのキュルキュルだった経験ある

605 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/26(月) 09:56:51.35 ID:Iz5Haua/.net
ミライースとトコットどっちがおすすめだろうか
イースとトコットの違いは?

606 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/26(月) 12:19:29.90 ID:rkemGD9V.net
見た目で選ぶ

607 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/26(月) 17:23:53.07 ID:90zvDRQg.net
内装とか質感とか違うと思うが、、
ちなみにトコットは職場で何人か乗ってるが、みんな女

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200