2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コペンクーペ part.2

1 :sage:2019/10/16(水) 20:08:33.10 ID:eGsLPIRD.net
前スレ
コペンクーペpart.1
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1545393558/

2 ::2019/10/16(Wed) 20:33:34 ID:eGsLPIRD.net
公式ホームページ
https://coupe.copen.jp/

3 ::2019/10/16(Wed) 20:36:09 ID:eGsLPIRD.net
コペンクーペ掲載記事その1
https://getnavi.jp/vehicles/340877/

4 ::2019/10/16(Wed) 20:36:55 ID:eGsLPIRD.net
コペンクーペ掲載記事その2
https://www.gqjapan.jp/car/news/20190611/daihatsu-copen

5 ::2019/10/16(Wed) 20:38:29 ID:eGsLPIRD.net
公式の動画
https://www.youtube.com/watch?v=9jl5Ey62F-A

6 ::2019/10/17(木) 07:25:37 ID:IsldumRe.net
ウインドウディフレクター外してもらうことにした
コペンクーペには不要の部品だから

7 :阻止押さえられちゃいました:2019/10/19(土) 10:32:39.59 ID:UhgcfAu7.net
コペンクーペは屋根が開かないコペン
コペンはオープンカーなので矛盾しているが、
あの流麗なリアスタイルが他に無い素晴らしいデザインで、全てを許せる

8 :阻止押さえられちゃいました:2019/10/19(土) 14:33:30.13 ID:LQ3YWlN9.net
コペンクーペに次ぐ第2弾として、更にルーフを伸ばしてワゴンルックにしたコペンワゴンを200台限定で出す。
それが次なる一手だ。

9 :阻止押さえられちゃいました:2019/10/19(土) 23:39:00.66 ID:wOmLne7z.net
来年にはコペンシューティングブレイクが200台限定で発売して欲しい

10 :阻止押さえられちゃいました:2019/10/20(日) 07:25:04.14 ID:0Ao+5n3V.net
再来年にはコペンクーペGRスポーツを200台限定で発売して欲しい

11 :阻止押さえられちゃいました:2019/10/22(火) 15:34:02.55 ID:ISEEz+VC.net
毎週末、そして今日も天気が悪いので、コペンクーペで出かけてみようという気が起きない
それと、雨で汚れるので洗車したい

12 :阻止押さえられちゃいました:2019/10/26(土) 08:58:36.84 ID:vxc1X9pK.net
第2弾は第1弾と同じ仕様をカラーを変えて出すんやって、知らんけど。

13 :阻止押さえられちゃいました:2019/10/27(日) 15:04:53.68 ID:TVpYs0Xn.net
>>6
外すのはいいけれど、支えていた部品が後に残るんだよね

14 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/04(月) 07:36:09.56 ID:fmF4Z52M.net
>>13
確かに跡が残るけれど、気にならないよ

15 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/05(火) 20:03:09 ID:s4NcOfoE.net
HKSのマフラーとサスペンション、装着率は高いのだろうか
自分はどちらも装着していない

16 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/15(金) 22:42:39.27 ID:zeTAg/OX.net
10月にシリーズの第4のモデルとなるGRスポーツを発売したダイハツ・コペンは、同26.7%の大幅増(394台)を達成した。

コペンクーペはもう含まれていないのかな

17 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/17(日) 01:29:59.20 ID:Rw13FT+c.net
トヨタ・コペンは105台

18 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/23(土) 21:51:42.16 ID:q5+FS5nD.net
雨の中走ったが、後方視界は全く見えなかった
デジタルバックミラーを導入することにした

19 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/24(日) 17:24:18.43 ID:FtneL90n.net
>>18
デジタルバックミラーの車乗ったことある?
雨の場合、カメラ前のリアガラスの
水滴処理が必要だけど、
クーペの場合、リアワイパー無いから、
使い物にならないと思うよ。
まぁ、何となく水滴の向こうになんかある
程度で良ければ認識はできると思うけど。

20 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/24(日) 21:37:26.55 ID:TPI0xA9D.net
>>19
リアカメラは後ろのナンバープレート付近に付ければ問題ない

21 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/25(月) 08:02:40.57 ID:lELPBDPV.net
>>20
そこに取り付けたら別の問題が出てくる

22 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/01(日) 16:58:11 ID:Z9SegFDL.net
ジェームスにはデジタルバックミラーは売っていなかった
取り付けも頼みたいからディーラーかショップで買いたいのだが

23 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/07(土) 17:34:51.40 ID:MgB5AADt.net
コペンクーペ、見ようと思っても見れない
一体どこにいるんだ

24 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/08(日) 16:21:27.23 ID:/UauLdDT.net
オートバックスにはデジタルバックミラーを売っていた
価格は22,800円、取り付け費用は不明

25 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 16:40:53.70 ID:vqRxPNxD.net
>>23
全国に200台しかいないから、見れるのは宝くじのような確率だ

26 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/06(月) 10:19:24.10 ID:wZxbfwZe.net
>>23
カーセンサー

27 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/15(水) 07:22:56.63 ID:mmntm8U2.net
半年点検時にコペンクーペ成約特定もらいましたー!
勿体なくて飾りづらい。。。
#コペンクーペ #コペン #成約特典 #飾れない
pic.twitter.com/dgiRUYYRKW
(deleted an unsolicited ad)

28 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/15(水) 17:21:36 ID:IjFOsKiw.net
>>27
8月納車されてるけど、貰ってない。
これってメーカーの特典?

29 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/18(土) 12:28:53.55 ID:G4p76CXp.net
軽四輪通称名別新車販売台数
メーカー 通称名 本月 前月 前月比 前年同月 前年同月比 本年累計 前年累計 前年累計比
ダイハツ コペン 176  345  51.0   234     75.2      3822    3170    120.6

3822台のうちの200台はコペンクーペなんだな

30 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/26(日) 18:49:34 ID:hoohpDtH.net
コペンクーペはクローズドボディだから雨なんて平気なんだが
汚れることが気になって雨の日は走りたくない

31 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 07:25:22.50 ID:gHH97wpq.net
コペンクーペはディーラーオプションのマフラーとサスペンションをつけて初めて完成する

32 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/01(土) 15:34:02 ID:HhPxBHKf.net
コペンクーペ、純正マフラーとサスペンションだ
予算が無くて泣く泣くオプションのマフラーとサスペンションを諦めた

33 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/02(日) 19:02:07.46 ID:U0lWmdws.net
マフラーもサスも後で付けられるし、なんなら純正品より安くて高機能なものはいくらでもある。
マフラーに関して言えば、HKSのリーガマックスだし、ディーラーで買う必要がない。

34 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/03(月) 00:00:35.76 ID:4npFZ05b.net
コペンクーペのサスペンションは乗り心地の良いものが欲しい
市販のサスペンションに乗り心地重視のものがあるのだろうか

35 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 05:07:00.28 ID:hFP2mrqk.net
>>34
GRのが良さそう

36 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 06:35:02 ID:EU/ShfEh.net
GRのサスペンションだけを購入できる?
乗り心地が良いなら変えてみたい

37 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 17:45:07 ID:UqWxWxpm.net
>>36
GRサス買えるみたいよ。ツイッターで交換した人見かけた。
ボディ下補強とかシートとか、GRモノは一通り買えるみたい。
ただまぁ…多分ショーワあたりの買った方が安い。
ディーラーは何買っても高いからね。

38 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 22:09:41 ID:JENC+1Vb.net
HKSとのコラボサスペンションも乗り心地が良いらしいよ

39 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 15:07:34 ID:97iuLg8Y.net
トヨタ自動車はS-FRを市販しなかった
ダイハツ工業はコペンクーペを市販した

40 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 13:31:03 ID:HT8w2Lc/.net
コペンクーペ、というかコペン全てのフロントナンバープレートが右側にオフセットされているが、
フロントナンバープレートを真ん中に移動できるフロントグリルを社外品で見つけたので注文した
受注生産なので納期が不明なのと誰が純正のフロントグリルと交換するのかが問題点だ

41 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 20:41:54.34 ID:HT8w2Lc/.net
>>40
ディーラーはフロントグリルの交換は基本的にはダメと言われた
完全に断られていないので微かに期待しているが
他を探す必要がありそうだ

42 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 22:15:44 ID:dlUg0pxO.net
>>41
ディーラーから交換可能と連絡があった
?交換費用は2万
?交換時間は2時間
?新車保証なし
?オーバーヒートやエアコン不調の可能性あり
いろいろと脅されたが、交換は進める

43 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 17:58:13 ID:N4LTbcDa.net
ナンバーの位置程度で、
半年で新車保証捨てるのか・・。
色んな考え方があるな。

44 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 21:23:53 ID:qVz+WAVO.net
一か八かのバクチだな…

45 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 03:33:39 ID:jhKJwKxW.net
パドルシフトも後付したら保証消える?

46 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 07:25:44 ID:c7k7kv4e.net
ダイハツ純正なら問題ない
それ以外は保証されないかもしれない

47 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 02:06:31 ID:RnMxdybO.net
>>46
つまりS用ハンドル移植できるってことかな?

48 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 06:44:24.15 ID:eZQYHmio.net
ハンドルだけで良いかは確認が必要だ

49 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/02(月) 21:52:14 ID:fjZZ2lof.net
フロントグリル届いた
取り付け方が簡単に書いてあるがとてもできそうにない
やはり専門知識と技術がある人にお願いしよう

50 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/07(土) 09:00:51 ID:oaDRCown.net
200台限定のコペンクーペが中古車として10台も売られている
0.5%のオーナーが1年も経たずに手離したのか

51 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/07(土) 09:58:06.40 ID:0+qfVj85.net
5%では

52 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/07(土) 10:11:07.09 ID:HJa2CKNG.net
本当だ、5%だ 計算間違ってた
すると、手離したオーナーがかなりいたことになるな

53 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/07(土) 11:17:34 ID:0+qfVj85.net
限定だと最初から投機目的で買う人もいるんじゃない?
これはプレミアってほどでもないけども

54 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/07(土) 11:41:10 ID:HJa2CKNG.net
転売すれば儲かると思ったオーナーが10人いたかもしれないのか
残念だ

55 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/11(水) 17:54:28 ID:z+f77zoE.net
グリーンの中古ってほとんどないよね。
みんなパールホワイトのMTばかり。

グリーンの実車見たいなぁ。

56 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/11(水) 20:11:42 ID:D9fwxL53.net
グリーンのCVTに乗ってる

57 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/11(水) 20:46:02 ID:D9fwxL53.net
白のMTの人気ぶりに嫉妬するよ

58 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/12(木) 12:55:06.15 ID:ZxvNJasj.net
中古車サイト見ると未使用車売ってる業者いるけど、あれって転売目的で購入したのかな?

59 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/12(木) 18:57:47 ID:84xruSim.net
まあ、転売目的で購入でしょう
業者なら複数人で抽選に申し込みして当選を獲得するでしょうから

60 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/12(木) 20:39:04 ID:3m7eyqBl.net
で、失敗って事?

61 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/13(金) 07:31:59.54 ID:IfIG2aFa.net
売れ残っているから業者の思惑は失敗でしょう

62 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/14(土) 19:48:34 ID:HDL8g8vt.net
コペンクーペのフロントグリルを交換してナンバープレートを真ん中に移動させた
その自然なスタイリングに改めてコペンクーペが好きになった

63 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/19(木) 12:53:05.68 ID:qsu1PNQL.net
コペンクーペのフロントのナンバープレート、色を白にして取り付け位置を中央にすると、登録車と見間違うスタイルになるな

64 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/19(木) 20:14:46 ID:D0nbWHz8.net
登録車でもコペンクーペのように流麗なスタイルの車はなかなか無い

65 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/20(金) 11:17:40 ID:4KOraFFq.net
本当にコペンクーペが購入できて良かった

66 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/04(土) 09:54:29 ID:uDuRsOFp.net
今日は天気が良いのでコペンクーペを洗車してからドライブしよう

67 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/07(火) 16:28:51 ID:xYp+r8fX.net
売れた台数は白色5MT>白色CVT>緑5MT>緑CVTの順かな?

68 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/12(日) 13:32:29 ID:ULcnpabe.net
外出自粛要請のご時世、コペンクーペで出掛けるのに気が引けるな

69 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/12(日) 20:02:32 ID:AIylV+mv.net
いちいちレスにコペンクーペと入れなければいけないルールでもあるの?

70 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/12(日) 20:24:01 ID:ULcnpabe.net
ルールはないけどコペンクーペスレだからね

71 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/12(日) 20:49:57 ID:AIylV+mv.net
ごめん、ちょっと意味分かんない

72 :阻止押さえられちゃいました:2020/04/12(日) 21:41:51 ID:ULcnpabe.net
コペンクーペスレだから、少しでもコペンクーペの話題に触れないと思うと、たわいもない事にもコペンクーペと付けてコペンクーペの話題のようにしたくなる

73 :阻止押さえられちゃいました:2020/05/02(土) 10:13:08 ID:CkwuAz6V.net
2019年度新車販売台数
ダイハツのコペンすべて:3603台
トヨタのコペンGRスポーツ:1177台
ホンダのS660:2686台
3603台のうちの200台がコペンクーペなんだろうな

74 :阻止押さえられちゃいました:2020/05/07(木) 13:58:04 ID:fog5P+d7.net
結局、200台はダイハツから各オーナーの手に渡ったの?
ダイハツからは抽選を締め切った告知があって以来、何の発表も無いんだけど

75 :阻止押さえられちゃいました:2020/05/12(火) 18:19:22 ID:NpOLSeF/.net
>>74
ダイハツに問い合わせたら、以下の回答だった
―――
コペンクーペの応募受付(2019年1月11日〜2月11日)・抽選は、既に終了しており、
また、販売実績に関しましては、ご案内できる情報がございませんでした。
折角のお問い合わせに対し大変心苦しいご返信となりますが、ご理解の程お願い申し上げます。
―――
抽選は終わったらしい

76 :阻止押さえられちゃいました:2020/05/21(木) 20:26:49 ID:1DcYiGyx.net
コペンクーペの良さは色々あるけど、オープン機構を逆手にとってクーペスタイルを手に入れるというアイディアがイイんだよね

77 :阻止押さえられちゃいました:2020/05/26(火) 18:23:18 ID:hv8edB+V.net
コンセプトカーと色違いにする為、フロントロアスカートとフロントピラーガーニッシュ(メッキ)とバックドアガーニッシュ(メッキ)を取り付けよう

78 :阻止押さえられちゃいました:2020/05/31(日) 20:53:53.30 ID:hn1KOHVp.net
コペンクーペには少なくとも10年あるいは10万km乗りたい

79 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/16(火) 13:17:16.19 ID:mR0VMx2U.net
マニュアルはかえんな

80 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/16(火) 13:34:52.69 ID:nO1qfaBH.net
マニュアル?5MTの事かな?
コペンクーペの5MTなら中古車で売っているよ

81 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/20(土) 08:47:36.11 ID:DLaJxM92.net
コペンクーペ近影
https://i.imgur.com/K86WcL5.jpg

82 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/21(日) 09:49:34.24 ID:5yMO6PF0.net
一体これのどこに魅力を感じて購入したんだろう?

83 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/21(日) 10:29:54.06 ID:9b5I7Pmv.net
リアの流麗なスタイル

84 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/21(日) 19:44:39 ID:eZQetMNn.net
>>82
転売厨かな

85 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/23(火) 20:38:28.04 ID:lEg73g5h.net
失敗じゃん

86 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/23(火) 21:11:18.21 ID:jP2o/54Z.net
コペンクーペの転売は失敗している

87 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/12(日) 22:20:37.69 ID:Egw8S/H0.net
コペンとすれ違うことはあるが、コペンクーペとは遭遇することはない
どこに行けば見れるのだろうか

88 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/21(火) 20:43:04.18 ID:bpPctTGK.net
中古台数みても10台くらいしか
手放してないのをみると95%の人は
購入して満足してる感じだね。
ニッチなニーズに上手く対応したダイハツは
良い仕事したと思うよ。

89 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/21(火) 20:53:05.25 ID:liztJbZo.net
あまりに買取り安くて手放すにも手放せない人ばかりなのでは?

90 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/22(水) 06:57:20.23 ID:fUh8VLXD.net
>>89
買取価格は別に安くなってないから
その可能性は無いね。
それに、車なんて時間が経てば値落ちしてくし、
維持費もかかるし、その上で不要な車を
保有し続けるのは損失拡大するだけだろ。
それでも損切りする人がいないということは
車の魅力が勝っているんだよ。

今、中古市場に出てる分はMTばかりだし、
最初から転売目的がいたのは否定しないけど。

91 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/22(水) 07:29:12.25 ID:eNXeZj5f.net
中古車展示場の方が市中ですれ違うよりもコペンクーペに遭遇できるかな?

92 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/22(水) 17:02:11.97 ID:fUh8VLXD.net
>>91
走ってるの遭遇はキツいと思う。
現車見たいなら、
gooとかで掲載されてる店舗に行く方が早いかもね。

93 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/22(水) 18:58:47 ID:1Sm7V2QL.net
>>90
もの凄い早口で喋ってそうw

94 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/22(水) 20:24:27.51 ID:fUh8VLXD.net
>>93
つまらん返しだな。
無能感が滲み出てるぞ。

95 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/22(水) 22:16:31 ID:CgAoufL+.net
過疎スレで3レス
はしゃいじゃってるねw

96 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/23(木) 11:41:39.87 ID:tETYMOAw.net
中古車サイトでコペンクーペを検索したが、近所の販売店は無かった
あと、白の5MTが多い気がする
https://i.imgur.com/oniWSoo.jpg

97 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/03(月) 23:04:07.98 ID:I0bBZHRu.net
Twitterみてるとタマにコペンクーペの目撃ツイートをみる
うらやましい

98 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/13(木) 22:01:19.80 ID:gnQ/9T1n.net
一年点検出してきたわ。
毎週乗り回してるし、思いの外距離が伸びた。
まぁ、買って良かった。
リアから眺めては相変わらずニヤニヤしてる。

99 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/20(木) 05:58:21.18 ID:eVxlqbci.net
もうすぐ一年になるが、まだ3,000km も走っていない
デザインが気に入っているので、走るよりも眺めてしまう

100 :阻止押さえられちゃいました:2020/08/20(木) 11:50:34.29 ID:5uWLqj4F.net
同じく
2年目だけど、同じくらい
いつも眺めるだけでせっせと磨いている

総レス数 188
40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200