2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】MRワゴン・モコ統一スレ★31【NISSAN】

927 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/08(月) 20:18:55.68 ID:A2wrtaHd.net
9年目10万kmだけど、キャリパーOHってしなきゃだめなの?

928 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/08(月) 20:34:56.58 ID:3u+kp7PX.net
まだ乗り続けたいならやらないよりやった方がマシ。

929 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/08(月) 23:29:28.32 ID:YuBFDC1A.net
数日前に購入したmf21sなんだけど
一年前にファンベルト2本とも交換してるメンテ記録があるのに
ちょっと車を車庫から出し入れした時にキュルキュル言った
ただの緩みなのか、それかプーリーの故障だったら修理代高いから嫌だな

930 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/09(火) 06:53:06.18 ID:IIo8y59b.net
>>927
きちんと制動力でていて液漏れしていないのなら無理にしなくても良いけど
お金があれば車検時にやって貰えば良い

>>929
それなら初期伸びでしょ 早めに再調整しないとベルトが劣化して交換しないといけないよ

931 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/09(火) 08:43:37.38 ID:tVzvuFgk.net
>>930
そっか〆るだけで治ればいいな
とりあえずベルト調整してもらいに行ってくるわ

932 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/09(火) 18:12:54.25 ID:Dxmk6mb4.net
>>929
数日前ならとりあえず購入先へGOだな

933 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/09(火) 20:43:00.46 ID:8UOKRaP/.net
俺のMF33SのT・4WDも6月が来れば、はや10年か・・・ ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

934 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/14(日) 11:50:49.50 ID:DytEUCCS.net
今日も軽快に走ったわ〜他の軽に変える気が全くしない

935 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/14(日) 20:18:14.58 ID:+qIP1C0h.net
そうか? 
車検の台車でキャストアクティバのったらあまりの静粛性に驚いたZE???

まあ、もちろん今回4回目の車検は部品交換モリモリでばっちり仕上げたがな
まだ10万q、やっと折り返しだね これからも乗るよ〜

936 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/14(日) 21:33:13.09 ID:DytEUCCS.net
>>935
他車にも乗ったけど、R06Aのターボだから十分静粛

937 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/14(日) 22:28:41.46 ID:FOxrm9IX.net
キャストは後ウインカー位置悪すぎて
後ろ走ってる時、車の性能関係なしにコイツ絶対無いと思った

938 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/14(日) 22:33:31.32 ID:NV2erFFy.net
モデルチェンジして間もない頃初めて3代目に乗ったときエンジン音だけじゃなくてセルの音もK6Aより静かになってて驚いたな。

939 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/14(日) 23:04:51.03 ID:DytEUCCS.net
>>938
買う前に試乗に行って驚いたのが正にそれ
シビックフェリオから乗り換えたんだけど、同等?・・・いや、それ以上って印象だった
開口一番、営業とサービスの人にそれを伝えたらニヤッと笑ってたw
そこそこ良いセルモーター(スズキ的にはスターティングモータ)を採用したみたいよ

940 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/15(月) 00:08:32.69 ID:FscAkopZ.net
>>939
当時の軽の中では一番よかったと思ったな。
NAエンジンで排気側にもVVTを搭載したのも軽初とかだったよな。

インパネなんかも質感はともかくデザインは10年経っても古さを感じないし本当に良くできた車だよね

941 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/15(月) 02:01:10.37 ID:vzngb5DF.net
>>940
んだね、当時の先端を行ってたと思う(今もさほど見劣りしないし)
外観のデザインについても、ベストカー連載「デザイン水掛け論」で
元日産のデザイナー故前澤義雄氏と清水草一氏の意見が珍しく一致
してたっけw 「この車のデザインは素晴らしい」って褒めてた
残念ながら、商売的にはヒットには至らなかったけど・・・
でも俺は気に入ってる

942 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/19(金) 02:31:34.54 ID:KCs3kgJ3.net
今ってラパンとワゴンRの間を埋める車が無いんだな

943 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/19(金) 09:28:25.77 ID:jdsVXFEo.net
これからは軽自動車もEVにシフトしていかなきゃならないから、
微妙な車種は整理統合される運命

944 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/19(金) 14:48:00.36 ID:xUNBPsm7.net
200万円以上で200km走れるかどうかの軽自動車EVって、売れないだろう。
自宅充電で維持費安くと考える奴はリーフ中古車買うだろうし。

945 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/20(土) 01:05:22.26 ID:OYu1em3o.net
>>942
ダイハツソニカみたいなのか?
今ならキャストあたり?
ソニカはちょうどいい大きさだったな

946 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/20(土) 15:04:41.64 ID:bIblEYrB.net
MG22S
14年半にして8万キロ間近。長かったけどまだまだ乗るよ。

947 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/20(土) 15:30:34.58 ID:Ec1h41M+.net
同じく2代目でさっき買い物に行ってきた
駐車場出口で自分含め3台2代目が並んだよ
まだまだ走ってる車だよね

948 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/20(土) 16:07:33.80 ID:CfQiCspo.net
粘着テープ剥がれて外してたPIVOTのdigital monitor、季候が良くなったらまた付けるかな〜

949 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/21(日) 01:26:07.15 ID:Jiz1iEqo.net
ワイパーをサイズアップしたら見やすくなった
もっと早くやるべきだった

950 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/22(月) 11:52:33.76 ID:3TNbfBfp.net
>>943
雪に閉じこめられたら、凍死しない?
俺はEV反対派。

951 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/22(月) 13:13:37.61 ID:vSWt25/0.net
>>950
同志がいた
俺もEV絶対反対原理主義者w

952 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/22(月) 18:15:44.31 ID:j5B0g++5.net
>>950
その点については同意
i-MiEV程度の容量だと数時間で空っぽになるよね

953 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/22(月) 20:01:10.87 ID:1iCxsKTA.net
初期リーフ乗ってた者として、電池のヘタリは早いと感じた。電池劣化で航続可能距離が減るのは地味に痛い。
今まで充電無しで往復出来た所が数年後に行けなくなるのは痛い。
冬に暖房オンで航続可能距離がみるみる減るのも痛い。
今は格安中古ガソリン車乗ってる。

954 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/22(月) 20:08:23.72 ID:j5B0g++5.net
結局頻繁に充電しないといけないからそれ程エコじゃないのか

955 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/22(月) 22:41:56.02 ID:O1VB6hk9.net
国内を全てEV車に置き換えるとすると、電力が絶対的に足りないって言うよ(自工会会長・・・つーか、トヨタ社長が言ってた)
原発・火力発電所をかなり増強しないとダメらしい・・・そんなんダメでしょw
環境に対して本末転倒

956 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/23(火) 06:54:16.90 ID:/HWDCjr0.net
そんな事言ってても今後発売される新型車はEVになるんだよ

957 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/23(火) 08:08:15.20 ID:Q/pO60On.net
>>956
世論誘導に乗せられやすいタイプだね
もう決まってるんだから!って思考硬直・既定路線にまんまと
乗せられるのは実に愚かだよw
それ相応の国民負担増(増税等)になるし、大変だよ

958 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/23(火) 09:03:54.00 ID:j3V8cgEp.net
欧州がEVへ本格的に舵を切っちゃったからな
他所が好調になると、ルールを変えてちゃぶ台返しは白人のお家芸だけど
日本としてはやらなきゃ、自動車が売れなくなるだけ
面倒な連中だよ

959 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/23(火) 11:08:50.91 ID:GuzkdkJy.net
欧州メーカーのお手頃EVが日本を走り始めたら日本メーカーはやばいな。

960 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/23(火) 16:22:07.62 ID:mjt4RVvC.net
ヨーロッパは日本の東北・北海道くらい寒くて、EVに優しくない世界だけど大丈夫なんか

961 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/24(水) 01:17:58.54 ID:YvToAFrd.net
>>957
「お上の言うことに間違いはない」なんてお爺ちゃんかもしれんね

962 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/26(金) 19:09:54.02 ID:cuZEcpKn.net
二代目モコ。 マフラーの中間タイコが錆びて穴空いてしまった。
溶接の継ぎ目が弱い見たい。 アルミテープで塞ごうと思うんだけど、ガラスクロス入りで熱に強いやつ無いかな?

963 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/26(金) 20:00:43.18 ID:WprmkCiy.net
マフラー 穴埋めで検索

ガラスクロス入りに拘らなければ、カー用品店で売ってる、耐熱の補修テープやパテで問題無いよ

964 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/27(土) 00:01:12.26 ID:/2+2ZRAd.net
無料で直るやち

965 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/27(土) 07:12:31.69 ID:hZNWVkZ4.net
>>962
そんな事するよりオク等でマフラー買って交換した方が良いよ
純正同等品なら純正の半値くらいの価格で買える

966 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/27(土) 23:30:35.21 ID:e9lj45fu.net
>>965
そんなことするよりディーラー行ってただで直した方がいいよ

967 :阻止押さえられちゃいました:2021/03/29(月) 16:29:22.63 ID:zgMW1Jpv.net
H19年製のMF22Sを知人より購入しました、よく走る良い車ですね。しかし陸運での名義変更に印鑑が不要なのには驚きました。

968 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/01(木) 14:40:55.03 ID:Dbd1f0W+.net
メルカリ 総距離 13-14万キロ
『かわいい、MRワゴン、モコ (\20,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari.com/jp/m90714952439

さっき売り切れた↑

車検に通るくらいの車だから、少し車いじれる人なら買いだったかな
けど出品者がヤンキーっぽくて評価も悪い

ラクマでも同時に出品してて車検ありで5万円で出してた
https://i.imgur.com/utR7XPq.jpg

と見てたらメルカリで売り切れたのに、こっちも2万円に変えて車検付きで7万円に変更してきた
https://i.imgur.com/W37w9FB.jpg
https://i.imgur.com/k9mox9z.jpg
https://i.imgur.com/rDwFZy9.jpg
https://i.imgur.com/0BQjTNO.jpg

やっぱトラブルの元になるから魅力的だろうとスルーだな

969 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/01(木) 15:01:57.26 ID:Dbd1f0W+.net
>>832
2007年 wit 5.5万キロなら
メルカリに出せば普通に動くのなら
どんなもんだろう 車検残りにもよるけど
写真残り6ヶ月くらいでも13万円くらいで売れると思う

軽自動車は名変が簡単だから個人売買で売っちゃったほうがいい

970 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/01(木) 17:08:14.85 ID:oeCluxlq.net
名変が楽すぎて怖いくらい、印鑑も譲渡証明書も要らないし
無料でできた。これ盗難されて即効で名変されたらヤバいね

971 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/01(木) 18:14:52.89 ID:Dbd1f0W+.net
譲渡証明と車庫証明がいらないからでかいね

アメリカなんて、その場でサインして終了でもっと楽ちん

972 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/02(金) 08:32:11.21 ID:K8xQAKfd.net
車検証のコピーを手元に置くのは?
少なくともその時期は所有していたという事実

973 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/02(金) 20:00:26.45 ID:9vN6PAlA.net
盗難で名変されたって盗難届けだせば車体番号で一発でバレるだろ。

974 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/03(土) 21:05:41.16 ID:F+89S7Xg.net
>>968
年式も車検残期間も書いてないような出品に手を出しちゃアカン

975 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 04:17:10.95 ID:qD9IBDL5.net
約5万kmのMF22Sにのり始めたのですが、サスが硬いというか突き上げを感じるのですが皆さんもそうでしょうか?

976 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 05:27:07.53 ID:J4F1Oqjv.net
軽は初めて?

977 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 06:27:00.16 ID:2x26jQPw.net
>>975
仕様だから気にするな

978 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 06:49:30.38 ID:kls3OX0S.net
>>975
乗れ替え前に何に乗ってたか?で印象は大きく変わる。
普通車やスズキ車以外からだと固くなったと感じるだろうね。

979 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 12:27:30.09 ID:sEja6PzZ.net
MF22ももう10年は経っているからブッシュが劣化して
固くなって突き上げがするんだろうね
ブッシュを交換してない古い車はみんな変な突き上げ感あるよ

980 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 15:53:23.64 ID:S0OPpC+2.net
いや
スズキは硬いよ、特にリアが
良くも悪くもそれが持ち味

981 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 19:35:57.49 ID:qD9IBDL5.net
皆さんありがとう、軽自動車は軽トラ以外初めてです。
毎日走って余り気にならなくなりました、慣れなんでしょうね

982 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/04(日) 22:06:06.41 ID:hEFjvYCi.net
気にならなくなってるのに何故書き込んたの?荒らしたいの?

983 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/09(金) 23:54:32.52 ID:mTz4ywU7.net
10年乗ってきたけど、来月でお別れだ
軽とはいえ、なかなか遠くまで乗せてくれたわ
買ったのが2011年6月だったから、ISOFIXにタッチの差で対応してなくてチャイルドシート選ぶ時に残念だったな

984 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/10(土) 01:03:31.52 ID:Q5AsvTpX.net
何万キロ乗った?

985 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/10(土) 10:33:38.40 ID:2UfuDePB.net
11万キロ弱
免許取りたての頃に買ったから感慨深い

986 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/10(土) 19:39:48.27 ID:aR60TQz9.net
わいも105,000q9年目やけど
あと2回は車検通すよ!

15万q超えが目標
ちなCVTFは一回も変えてませんが一切不具合ないです

987 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/10(土) 19:52:56.61 ID:4f1z8DLl.net
ターボ無しだべ

988 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/10(土) 20:17:57.40 ID:Sj8sI+UH.net
>>983
ちなみに何に乗り換え?

989 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 09:56:55.83 ID:ic5jk6gt.net
>>986
すごいな
出来ればずっと乗っていたかったけど、家族が増えたら手狭になってね
>>988
シエンタ

990 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 12:07:36.23 ID:YHVYg0k8.net
間引きすればエエやん

991 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 14:04:21.56 ID:klTW24I7.net
そろそろ閉めますか 

992 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 14:04:40.52 ID:klTW24I7.net
落とします

993 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 14:04:57.95 ID:klTW24I7.net
埋めます 

994 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 14:05:14.02 ID:klTW24I7.net
埋めるよ 

995 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 14:05:29.05 ID:klTW24I7.net
埋めるね   

996 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 14:06:54.92 ID:klTW24I7.net
落とすよ

997 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 14:07:22.26 ID:klTW24I7.net
落とすね    

998 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 14:08:00.45 ID:klTW24I7.net
閉めた      

999 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 14:08:39.91 ID:klTW24I7.net
糸冬 予  

1000 :阻止押さえられちゃいました:2021/04/11(日) 17:53:04.04 ID:DrByvirk.net
ホンダゼスト倶楽部

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200