2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.92

1 :阻止押さえられちゃいました:2020/05/01(金) 19:45:31 ID:rDqKL9A/.net
HONDAからNシリーズ第3弾として 2012年11月1日に発売されたN-ONEのスレです

N-ONE公式サイト
http://www.honda.co.jp/N-ONE/
N-ONE OWNER'S CUP公式
http://www.n-one-owners-cup.jp/

前スレ
【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.91
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1583903016/

277 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/24(水) 12:45:40.38 ID:Ow6Xy+ep.net
>>275
TBSラジオです

278 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/24(水) 13:14:21.32 ID:dTpwOlQT.net
AimerさんのONEです

279 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/24(水) 13:34:00.82 ID:+ZZSyjKg.net
誰か知らん人の ONE LOVE

280 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/24(水) 13:35:14.23 ID:uM3jf4vg.net
泳げたい焼き君です

281 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/24(水) 13:36:27.03 ID:sc8QCVb8.net
もちろんアニソンです

282 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/24(水) 14:02:50.46 ID:+ZZSyjKg.net
色々聞いた中でカプセルが一番しっくり来ると思った

283 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/24(水) 16:20:23 ID:r7SYsny0.net
オートにすれば自動で暖房冷房入れてくれる
あとは風速下げるだけ 楽ちんだわ
エアコン
室内温度で冷暖切り替えてるのかな

284 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/24(水) 17:30:10.22 ID:9PK6ipTd.net
前に乗ってたフィット2がマニュアルエアコンだったから余計恩恵を感じるわ

25℃でもバンバン効いてくれるから快適

285 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/24(水) 17:54:00.30 ID:7lEcH84S.net
>>283
家庭用のと違い車のは冷やすだけの機能しかない
寒い時期にはエンジンの排熱を冷気に多く混ぜて除湿暖房してる
したがって冷暖の混合比を自動で調節してるのがオートエアコン

キリッ!!!

286 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/24(水) 18:08:13.64 ID:9/YijbOq.net
>>275
The Replacements

287 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/24(水) 18:19:49.57 ID:9Nf660my.net
ヒルスタートアシスト
1秒で解除ってあるからブレーキ→アクセルを素早く踏みかえてたのに1秒どころかずっと保持されるじゃねーか
http://imgur.com/I6T268k.jpg

それとも俺の読み間違え?

288 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/24(水) 18:25:56.42 ID:1ks+DfgW.net
クリープと釣り合ってたんじゃねえのか

289 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/24(水) 18:40:41.41 ID:3y8HmfrR.net
>>275
1269JRT四国

290 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/24(水) 20:07:36.22 ID:7ZAOy/0J.net
ワルシャワ労働歌

291 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/25(木) 02:11:49.93 ID:ja3V8j3B.net
左足ブレーキ純情派のおれには1秒はすごく長い

292 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/25(木) 02:57:00.93 ID:nDo3Qen5.net
クソかよ

293 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/25(木) 02:57:19.52 ID:S7SiGt/K.net
バカだな

294 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/25(木) 02:57:52.21 ID:S7SiGt/K.net
キモッ免許返納しろ

295 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/25(木) 02:58:24.97 ID:S7SiGt/K.net
聞いてんのか
免許返納しろ

296 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/25(木) 12:09:19.32 ID:OHsV9+6b.net
CIVIC TYPE R発売延期
https://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/new/?from=newslink_text

297 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/25(木) 13:14:42.15 ID:a3OhvZLs.net
>>293-295

さういふオマエこそ
イノチを返納しろ!

聞いているのか!
イノチを返納しろ!

298 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/25(木) 13:15:42.36 ID:dO/r1Qz0.net
兄弟船

299 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/25(木) 14:34:04.39 ID:j1pNMuZP.net
299

300 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/25(木) 14:34:07.33 ID:j1pNMuZP.net
300

301 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/25(木) 21:06:19 ID:Mt21517T.net
10万km超えてるしそろそろプラグ交換しないと…
純正でもいいけどどうしようかなぁ

302 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/25(木) 21:09:55 ID:9bb2d/Si.net
モデルチェンジ年末かな?
通勤用にホンダ車買うとしたらこれかなと思ってるんだけど

303 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/25(木) 21:29:12.89 ID:IIUynkjY.net
新型リリースは12月くらいらしいよ

304 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/25(木) 21:47:18.35 ID:p7GutblN.net
今の車来年の5月まで車検だから12月に出てくれるなら余裕だな
問題はターボの4WDの6MTが出てくれるかだけだ

305 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/25(木) 22:04:09.69 ID:8JJBWIRk.net
早く見せろ

306 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/25(木) 22:22:17.53 ID:vXEeAVpH.net
NBOXスラッシュのユーザーを取り入れる為に、新型N-ONEにはステアリングヒーターが標準装備されるという夢を見た。
サウンドマッピングもよろしく〜

307 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/25(木) 23:37:31.59 ID:FWlHEzr9.net
スラッシュのサウンドマッピングとかN-ONEの音の匠とかどんなもんなのか聞いてみたい気はする

308 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/25(木) 23:57:17.51 ID:nDo3Qen5.net
どうせ聴くのはアニソンだろ?安い純正スピーカーで十分十分

309 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/26(金) 00:22:47.75 ID:AogeSZ9D.net
お前は高いスピーカーじゃないといけないほどの高尚な音楽を環境最悪の車でわざわざ聴いてるんだね

おかわいそう…

310 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/26(金) 01:06:32 ID:ANvRgdoO.net
N-ONEの可愛い耳たぶハミハミ

311 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/26(金) 01:59:54.25 ID:gJqrPiNh.net
フィットにもフリードにも最低地上高を高めたクロスターグレードがある。軽自動車にも欲しいね。
やるならN-ONEが適任だと思う。
でもそのせいでタワーパーキングに入らないとなるとちょっときついね。
あと速度に関しては多分ターボもNAも変わらないでしょ。
ターボ乗ったこと無いから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらあほ臭くて誰もNAなんて買わないでしょ。

312 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/26(金) 02:12:46.51 ID:NZQTHH9u.net
ターボを知っちゃうとNA買えなくなるなぁ

ていうか現行N-BOXとかに載ってるエンジンって結構いい音してるなって思うんだが、これが新型N-ONEに載るのが楽しみだな

313 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/26(金) 03:09:38 ID:LpocKvlt.net
>>311
東関東自動車道で34GTR抜いちゃう?

314 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/26(金) 03:59:21 ID:QuLTIOKX.net
変わらなかったらわざわざ高いターボ買わねーよw

315 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/26(金) 08:20:52.09 ID:XZB3em69.net
>>312
大は小を兼ねる。
職場の社用車Nボのターボなんだが、ホントいいな。

316 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/26(金) 08:35:13.65 ID:BwJWCFt7.net
代車でNAのBOXに乗った事有るけど
以外に出足が力強くて乗りやすい
ターボを知らなければこれで十分って思うかも
坂道ではターボより1000回転以上上がるけど
静粛性が高いので頑張ってる感が薄い

317 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/26(金) 09:35:18.19 ID:/o3iMGqY.net
>>315
そのN-BOXって現行ですか?やっぱり違いはあるんですよね

318 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/26(金) 09:46:05.76 ID:BwJWCFt7.net
>>317
俺が乗ったのは初代
今のはV-techになってもっと低速トルク増したかも

319 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/26(金) 09:54:31.07 ID:tzKhROLH.net
FOCALのスピーカー入れてるけどすごく音がいいよ!!!!!!

320 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/26(金) 13:21:23.01 ID:XZB3em69.net
>>317
俺も初代

321 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/26(金) 13:32:14.86 ID:wMeFWS+4.net
V-techじゃなくてVTECだし現行でもターボにはVTECないぞNAだけだ

322 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/26(金) 13:53:24.07 ID:wMeFWS+4.net
>>276
ユーロビートを聴きながらの運転は非常に危険
https://s.response.jp/article/2002/03/15/15722.html?utm_source=twitter&utm_medium=social

323 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/26(金) 14:42:21 ID:7Q1JMwU3.net
>>318
VTECな

324 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/26(金) 15:37:42.53 ID:tzKhROLH.net
俺のNA VTECだったんか

325 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/26(金) 16:12:59.39 ID:wMeFWS+4.net
N-BOXの話な

326 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/26(金) 19:44:07 ID:7Q1JMwU3.net
>>287
1秒で解除されないなら壊れてる予感

327 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/26(金) 19:56:16 ID:nx++m6d/.net
VTECっていっても吸気側のみやし、たいしたもんじゃないよ。

328 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/26(金) 20:41:10.46 ID:Xt5WyNIC.net
総括するとモデューロが最強

329 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/26(金) 23:05:13.06 ID:7H+gVbgA.net
それはそう

330 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/26(金) 23:38:26 ID:yqQRsbQ/.net
小さくてかわいいのに速くて室内も広いし安全装備も充実というギャップ萌えを最大限に味わうならターボだと思う

331 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/27(土) 01:10:19.95 ID:Com+A33y.net
新型が出たらヘッドライトだけ移植したいな
純正LEDうらやま

332 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/27(土) 02:44:54 ID:JFIp70Tw.net
無理だろ

333 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/27(土) 03:17:39 ID:OzcM+5yD.net
結局、延期か〜〜

334 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/27(土) 04:51:27 ID:HArTAFZb.net
Jewelな空と海よ only with my boyfriend

335 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/27(土) 09:44:37.13 ID:E9sPDxJd.net
絶対無理だね

336 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/27(土) 10:37:54.02 ID:zQ4++Zjk.net
6MTはFFのターボグレードのみのようなふいんきだよぬ

337 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/27(土) 12:11:47.28 ID:Wt/Yi53o.net
これの未使用車、全然出てこないね

新型発売で現行が値落ちしたあたりで買い叩きたいのだが

338 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/27(土) 13:03:08.51 ID:gbt8BHDW.net
ないからさ
基本的に受注生産に近い感じだったよ
メーカーワンオフ自分仕様が安かったんだから欲しい時が買い時の車だった

339 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/27(土) 13:32:37 ID:JVp7URtw.net
中古屋は一番売り易い車
ディーラー側は販売台数No.1死守でメーカー側から指令されてる車で自社登録

そりゃエヌワンなんかよりボックスになるよな

340 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/27(土) 14:27:30 ID:NeJQ+TtZ.net
4年落ちだけどちゃんと音で知らせてくれるし
なんせ鍵出さなくて良くなったわ
最近の車は楽ちんだわ

341 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/27(土) 15:02:05.53 ID:d2xNWJ7x.net
この車に勝てるのはスーパーカブしかないと最近思った

342 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/27(土) 16:44:07.58 ID:SySEBP8N.net
>>336
6MT出るなら それでもいい

343 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/27(土) 16:58:02 ID:Wt/Yi53o.net
6MTなんて忙しいだけだろ

股間に生えてるショートストロークのやつイジって遊んどけよ

344 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/27(土) 18:17:01.08 ID:xZCuyXjp.net
MTとNAと生活四駆を同時に求める奴なんて稀少種だろ

345 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/27(土) 18:52:03 ID:bT6jmFvy.net
>>336
大丈夫、N-VANでも4駆の6MTあるから

346 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/27(土) 19:24:27 ID:nwgZm65w.net
6MTの四駆グレードだと商用車によくあるパートタイム四駆のMTになりはしませぬか?
車庫入れの際とかハンドル切れない仕様。
高速道路走るとき80以上出すとき四駆にしないでくださいという仕様の。

347 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/27(土) 19:39:11.43 ID:xZCuyXjp.net
スズキや三菱ならあるんじゃない?

348 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/27(土) 19:57:23 ID:QnecauiW.net
N-ONEの先祖が…
https://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/689197/original.gif

349 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/27(土) 20:04:30 ID:VhzRDwvJ.net
ラジエター逝っちゃってる可能性ありやね

350 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/27(土) 20:40:12.28 ID:ybb2qw7A.net
>>348
ジムニーなら行けたかな

351 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/27(土) 21:47:51.95 ID:8um6qS5q.net
>>348
ババァワロタwww

352 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/27(土) 22:02:17.66 ID:Nx75meaP.net
ハスラーのインパネ気に入らん

353 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/27(土) 22:50:26.87 ID:MOz5Woip.net
それ数年前のだろ

354 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/27(土) 23:01:32.48 ID:YilR9Lw7.net
>>304
ジムニー買えばいいんじゃ。

355 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/27(土) 23:14:49.52 ID:gu4Fwy5T.net
>>304
MTはFFターボのみらしいよ。ワークス買えば?

356 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/27(土) 23:50:34.35 ID:zH6MHgdl.net
>>346
N-VANと一緒だからサイトで確認してきたら

357 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/28(日) 00:11:38.96 ID:S4BUHzcK.net
>>351
ババァは無敵
日頃スーパーの特売セールで
鍛え上げられてるからw

358 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/28(日) 03:06:24.54 ID:gryaLhL6.net
いろいろやばい状況のホンダがFFターボ6MT、4WDターボ6MT、上記ふたつのターボ無し。
こんなにたくさん作れるわけ無いよね。マイナー車なのに。

359 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/28(日) 04:31:09 ID:79ysF2ww.net
>>348
普通こんだけ水溜まれば通行止めするんだが長崎はこれが通常なのかな

360 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/28(日) 06:44:59 ID:Iqte2WjW.net
>>338
なんだかんだ言っても発売初っぱなからターボに乗り始めたユーザーが一番楽しめたクルマだな!
次のワンコもそうであれば良いけど

361 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/28(日) 07:22:23.82 ID:qzQEYnPt.net
N-ONEのタマキンをチーン

362 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/28(日) 08:38:02 ID:QthCZaGP.net
>>358
上載せ替えるだけだから動力系のラインナップは問題なし
https://i.imgur.com/g0C6PYU.jpg

363 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/28(日) 08:59:55.74 ID:HwLSMgOJ.net
ターボにMT無いじゃん

364 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/28(日) 09:33:36.28 ID:SEHCdk3r.net
ターボの4WDおなしゃす

365 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/28(日) 10:24:20.23 ID:rkEZLHXH.net
走らないNAをMTでガチャガチャやって乗る車になるから頑張ってくらさい

366 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/28(日) 10:28:09 ID:79ysF2ww.net
>>362
しかし改めて見ると消費税ばからしいな 軽でこれでは若者も車離れしますわ

367 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/28(日) 12:43:57 ID:6jEEDYIf.net
生産年齢人口が減ってるから社会保険料が高すぎるんだよ
好きで車離れしてるわけじゃなくて金が無いだけ

368 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/28(日) 13:28:02.85 ID:akVMqhVv.net
素直に軽も買えない&維持できないてお前等幾ら給料貰ってるのよw

369 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/28(日) 14:22:55.26 ID:M7qcnk8T.net
1500万貰ってるけど

370 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/28(日) 15:50:46.99 ID:x2siDSjg.net
>>369
つまらん
やり直し

371 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/28(日) 16:11:53.70 ID:Oib6cYxe.net
月17

372 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/28(日) 16:33:28.43 ID:b/rr78JZ.net
>>371
つまらん
やり直し

373 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/28(日) 17:49:07 ID:Ddhxusoh.net
この車に乗り換えてからほとんど煽られなくなった

374 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/28(日) 18:13:58.92 ID:Oib6cYxe.net
>>372
本当だからつまらん人生やり直したい

375 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/28(日) 19:16:13.53 ID:MP8agb4E.net
>>374
やり直したところで、また同じく
つまらん人生になるんだから
やり直すより詰まらないと思う
逆の生き方をすれば良い。

376 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/28(日) 19:54:16.53 ID:DnYDiTpg.net
月17って手取りで17万円という事かな?今の日本だと年齢や地方に拠っちゃ普通じゃね?
これが中高年で子供も居るとか家のローンがあるとかだと共働き前提でもキツイだろうけど。

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200