2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.92

1 :阻止押さえられちゃいました:2020/05/01(金) 19:45:31 ID:rDqKL9A/.net
HONDAからNシリーズ第3弾として 2012年11月1日に発売されたN-ONEのスレです

N-ONE公式サイト
http://www.honda.co.jp/N-ONE/
N-ONE OWNER'S CUP公式
http://www.n-one-owners-cup.jp/

前スレ
【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.91
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1583903016/

839 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/23(木) 12:53:19.92 ID:kMEIuIQ+.net
>>838
このシートはほんと秀逸だよね。
他車でレカロ使ってるけど、よく軽の予算でこんだけのもの作ったなと感じる。

840 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/23(木) 13:34:09.77 ID:w63sGx4a.net
黒もカッコイイな

841 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/23(木) 18:01:18.49 ID:p/6eQOXQ.net
>>839
このシートをそのまま次期型に採用かな

842 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/23(木) 20:09:30 ID:ug55G27C.net
前方から同じ色のN-oneが走ってくると
同じ服を着てるみたいで恥ずかしい

843 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/23(木) 20:33:34.83 ID:29ocabey.net
自意識過剰

844 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/23(木) 20:43:26.76 ID:2FeM5t7f.net
>>839
このシート良いとは思えない。
ロール大きくサイドサポートがなく速攻レカロに変えました。

845 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/23(木) 20:49:58.84 ID:QcDVo8+0.net
そりゃどの車でも言えること

846 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/23(木) 20:55:50.61 ID:DIos2OTX.net
サイドサポートをデカくしたら乗り降りしずらいとクレーム来るからな

847 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/23(木) 21:28:51.08 ID:HzcsGXpO.net
軽のシートで良いやつなんてないだろ

848 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/23(木) 21:38:37.40 ID:bh+qaf2F.net
>>847
アルトワークス

849 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/23(木) 22:22:52.63 ID:js2dM4kn.net
それはスズキのシートではないから当たり前だな

850 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/23(木) 22:28:01.43 ID:HzcsGXpO.net
>>848
そういやあったな

851 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/23(木) 22:29:27.86 ID:fEqxRCbs.net
>>847
ソニカ

852 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/23(木) 22:38:55.27 ID:HzcsGXpO.net
ツイッターでN-ONE検索すると何故か海外の人がツイートしてるな

853 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/23(木) 23:12:45.23 ID:IfZI0aZ+.net
>>851
セルシオのシートの骨格ベースにしてたんだっけ確か

854 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/24(金) 02:32:57.95 ID:23OlAq2T.net
>>844
初期、中期までのシートと後期型はシート別物だけど、どちらにお乗りですか?

855 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/24(金) 06:43:43 ID:bDe5I5eq.net
>>854
多分聞いても無駄だよ。
レカロ(笑)に変えなきゃ満足できないような奴が
純正シートを認めるはずがないから。

856 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/24(金) 10:09:52.11 ID:3pRxKK+x.net
>>854
後期はコストカットでショボくなったの?

857 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/24(金) 10:25:56.59 ID:gEYcQwq0.net
これが欲しいのだけれど
どこで買えますか?
https://i.imgur.com/oOZKrbf.jpg

858 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/24(金) 10:30:33 ID:zrMWaMSk.net
>>857
ユーロナンバープレート?
楽天市場とかかな?

859 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/24(金) 10:34:10 ID:gEYcQwq0.net
>>858
名称知らなかったので助かりました
探してみます◎

860 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/24(金) 10:34:23 ID:gEYcQwq0.net
ありがとうございます!

861 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/24(金) 10:46:42.28 ID:+dPxnqGj.net
ダサいからやめた方がいいよ

862 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/24(金) 10:56:53.69 ID:Rafi4lnh.net
軽でつけてるなんてアホしかおらんと思うけどな

863 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/24(金) 10:57:47.59 ID:qlHdW82j.net
価値観は人それぞれ
ダサいと思ったことを平気で口にできるその神経こそが一番ダサいので
好きにすればいいと思いますよ

864 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/24(金) 11:15:25.52 ID:hme1mDeo.net
2行目が無ければね…
ブーメランなのが笑える

865 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/24(金) 11:27:21.39 ID:yXWnHLpK.net
モデューロX乗ってて走りとか質感とか最高だと思うけど顔はダサいと思います。

顔はダサいと思います。

866 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/24(金) 11:57:40.96 ID:6+DitMCk.net
>>865
人間でも顔はいいけど中身がダサいとすぐ飽きるからな
つまりそういう事だ わかるな?

867 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/24(金) 12:37:35.39 ID:SW6EE1qG.net
>>865
モデューロオーナーだけど否定しない。
顔がダサイというか奇形なんだ。
奇形だから仕方がない。

868 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/24(金) 17:00:50.57 ID:yXWnHLpK.net
変な顔だけどそこがイイ!!

869 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/24(金) 17:02:05.36 ID:FM8cl7EG.net
ユーロナンバーか。
20年くらい前に流行ったな。

870 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/24(金) 18:30:53.91 ID:kqHX+aJB.net
エンブレムもベンツに変えちゃいな!
ついでにダッシュボードにムートン敷いたら完璧!

871 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/24(金) 19:16:54.22 ID:WyCMqlSW.net
>>869
a/fっていう雑誌でやたらとドヤ顔で取材受けてたオーナー多かったな。

ユーロナンバー、自作ライト、自作カッティングシート、MT風シフトブーツ

872 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/24(金) 20:54:55.86 ID:Og/TEq4A.net
フロントウィンドウ上に貼るrallye racingのステッカーも懐かしい!

873 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/24(金) 20:54:59.37 ID:9UaGu3ai.net
エンブレムはアキュラだろ

874 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/24(金) 21:14:11.46 ID:3N20qjfu.net
タイプR風味の赤ホンダバッジもあるよ

875 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/24(金) 21:31:41.22 ID:USG2r3/d.net
赤バッジはホント痛いやつ

876 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/24(金) 21:37:08.93 ID:FM8cl7EG.net
アコードの青バッヂとかNSXの緑バッヂもあった。
Rが合わないから削って強引に付けたり。

877 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/24(金) 21:39:59.62 ID:eAPYifKj.net
これも痛いのか?
https://i.imgur.com/61MKqt5.jpg

878 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/24(金) 22:34:35.72 ID:/hB+g72N.net
それがどういうエンブレムなのか調べてから来なよ

879 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/24(金) 22:52:13.94 ID:I1gT+J6d.net
>>878
おめーが調べてこいww

880 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/25(土) 03:01:32 ID:ysA0lxyd.net
880

881 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/25(土) 05:12:27.52 ID:/mR+FjZx.net
L880K

882 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/25(土) 08:41:03.19 ID:a/mnby8X.net
これを付けたらホンダでは一流
https://i.imgur.com/7QQ34Ip.jpg

883 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/25(土) 09:10:56.67 ID:NB4FHX8F.net
アコードワゴン思い出すわ
このバッチは日本で作って逆輸入に貼ってるんじゃ?
あとUKマークもありましたね

884 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/25(土) 10:26:23.54 ID:SfBaFUXF.net
俺はアコードクーペ派
https://i.imgur.com/HKvlV5R.jpg

885 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/25(土) 11:30:28.85 ID:fSVI8h2c.net
>>884
この頃がホンダデザインの絶頂期だね、初代インスパイアとかもカッコ良かった
ホンダと一目でわかる個性があって都会的で趣味が良い
ホンダのアイデンティティの低いボンネットが使えなくなって迷走しはじめた
今でも軽はわりかし上手いんだけどね

886 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/25(土) 11:45:01.07 ID:8ZiuHYZG.net
>>884
この型のクーペ渋かった。
後期のテール好き

887 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/25(土) 11:48:22.00 ID:8ZiuHYZG.net
>>885
CMのセンスも良かった。
00年代になってもフィットや逆輸入セイバーとか、2代目オデッセイとか、CPインスパ、CUアコード、CWアコードツアラー、レジェンドKB1、FDシビックと割りかしマトモなデザインもあった。

しゃくれ南とホームベース伊東が暗躍してからおかしくなった。

888 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/25(土) 11:56:31.05 ID:ZV0yuKD3.net
ユーロナンバーか。
還暦おっさんどもはバカにしてるけど、おっさん達の若い頃は、カリフォルニアなどのアメリカナンバーもどきや、欧州で国またいで移動するときの国籍イニシャルマークのDとかFとかつけてた黒歴史あるんじゃないのw
あれも今では身震いするほどはずかちいなw

889 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/25(土) 12:21:11.83 ID:RypmKoRY.net
ユーロナンバーで田舎に行ったら石投げられるんだろうか

890 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/25(土) 13:20:44.91 ID:RpqLl1QK.net
地元じゃないなら対応は平等でしょう
安心していっといで

891 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/25(土) 16:49:02.80 ID:vRMKF71v.net
新型プレミアムターボで14インチあったらいいな

892 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/25(土) 17:22:56.42 ID:opr7yQWd.net
あるよ、聞いた

893 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/25(土) 19:21:36.36 ID:PoG9T74q.net
雨上がりは水溜り拭いたほうがいいのかな
いつも縦しまのシミできる

894 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/25(土) 21:11:13.36 ID:RMikUcXG.net
色は?

895 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/25(土) 23:00:24 ID:ItOmYK3s.net
>>888
欧州車や欧州で販売してる国産車ならまだいいが
軽自動車でユーロナンバーはないわ

896 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/25(土) 23:38:50.39 ID:Q7SI8Wwk.net
でも上のエヌワンは付けてたじゃん

897 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/25(土) 23:56:37.71 ID:q0uVhsyz.net
確かに、俺もついてるの見ました

898 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/26(日) 02:32:52 ID:aZ4lDPcT.net
これだけ見た人がいる
>>895の負け(^O^☆♪

899 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/26(日) 03:06:34.25 ID:vXtzd0JA.net
899

900 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/26(日) 03:06:48.14 ID:vXtzd0JA.net
900

901 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/26(日) 03:32:31.47 ID:LpCAlb77.net
あと99
N-ONE多いな〜
次N-BOXとやらを購入しようかな
中見ほぼ似てるし

902 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/26(日) 07:09:25.89 ID:Y2BMATxg.net
でもユーロじゃN-ONE売ってないじゃん

903 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/26(日) 16:47:08.49 ID:PB7IBQlt.net
オランダでN-ONEに乗ってる方。
(Jim Magill)さんをTwitter検索して見てください。

ヨーロッパの街並みに溶け込んでいるN-ONEは素敵。

904 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/26(日) 17:07:14.40 ID:7Otk1C5I.net
ホンダのパイクカー

905 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/26(日) 17:12:21.52 ID:Zlhr/gdQ.net
車検が10月なんだが、新型間に合わないなこりゃ

906 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/26(日) 17:16:47.83 ID:3T6JvTpK.net
>>903
日本と街並みが違うだけで赤のN-ONEが別物に見えるから不思議

907 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/26(日) 17:43:26.24 ID:Mq6E7yaK.net
>>903
日本から並行輸入したのかな?
フロントガラスに日本の車検と点検ステッカーが貼ったままだね

908 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/26(日) 18:32:14.69 ID:fLLvYcKq.net
オランダって面白い
世界一ガタイが大きい国なのに人口密度世界一で、クルマもプジョー108とか小さいのが最多販売車種。
おそらく来日した時、日本の軽の室内の広さにぶったまげて個人輸入したんじゃね?
N-ONEの後席の足下なんか欧州のAセグどころかCセグくらいあるもんな。

909 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/26(日) 18:49:12.61 ID:fLLvYcKq.net
>>903
見たよ
ちゃんとKei Cars って書いてあるね
世界一の人口密度の割にアムステルダムは
のんびりした感じでいいな

910 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/26(日) 18:55:18.98 ID:1tbPuHy7.net
オランダって環境意識がすごく高い国なんだよね
自転車で走ってる人もすごく多くて、それも環境のためなんだろ
そんなお国柄だからこそ、日本の軽自動車は需要あるのかもね
燃費いい、室内広い、故障少くて、よく走る
最高じゃん

911 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/26(日) 19:08:42.87 ID:K8OBWCpI.net
>>903
ナンバープレート違うだけでなんでこんなかっこええねん・・

912 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/26(日) 19:40:31.17 ID:qITkIR4k.net
隣の芝生は青く見える

913 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/26(日) 19:54:56.55 ID:d+nOdjd7.net
オランダは売春もマリファナも合法だよね
アムステルダム支店勤務経験のある上司が最高に楽しかったと言ってたな

914 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/26(日) 20:02:30.01 ID:pw1+raJU.net
ホンダ車のバタくささがいきてる。

915 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/26(日) 22:00:47.16 ID:qquHbrfH.net
>>913
合法と言っても限られたR18指定の店だけ
もちろん歩きマリファナとかダメだしな
基本的にはオランダでも違法だよ

916 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 00:54:22.13 ID:Tc5lYeT9.net
>>910
環境に対する国民の意識はよく知らないが、そもそもオランダは海抜が低いから坂道がほとんど無い為に自転車が普及してるのよ。

917 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 03:07:33.12 ID:oUD3r/z6.net
https://i.imgur.com/EUN5ef8.jpg

918 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 07:13:22.03 ID:vW7BnUYL.net
https://i.imgur.com/smg1RXK.jpg

919 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 07:54:30.73 ID:rBwPD1U2.net
>>883
鷲のマークはオハイオ工場で作って日本に輸入した物のみ装着してた。

初代〜3代目アコードクーペ、初代〜2代目アコードワゴン、4代目アコードセダンスペシャルエディション、3代目インスパイア&2代目セイバー。

ラグレイトはカナダから輸入したので鷲のマークは付いていない。

920 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 08:25:52.96 ID:1bLbxcWT.net
大正製薬

921 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 10:31:12.70 ID:tHtucZGX.net
新しいスパイショットとかないの?

922 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 10:32:09.56 ID:HROFMyHp.net
>>885
そう、まさにあの頃のホンダは
都会的で趣味が良かったよな

923 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 10:32:21.97 ID:0n3zNI/S.net
ヨーロッパの走行に際して、リアフォグランプの装備とか右側通行用にカットされたヘッドライトなんてないはずだけど、問題ないのかな?
昔のガラス製ヘッドライトだと斜めカット部分に黒いシール貼ったりしたけど

924 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 10:47:37.98 ID:cPNTtkWl.net
https://pbs.twimg.com/media/EdnU9AuWoAoCLA7.jpg

925 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 11:10:39.96 ID:2gpS9JT7.net
Hマーク光る仕様みたいだな。
https://i.imgur.com/KlZHtim.jpg

926 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 11:21:50.25 ID:SDevTBb/.net
スポーツグリルの仕様でしょ

927 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 12:14:34.18 ID:W+6JkENA.net
スポーツグリル俺も付けてるよ

928 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 12:26:15.24 ID:0rB5hL35.net
>>924
エヌワンは好きだけどこのホイルのデザインきらい わざわざ素ツアラーのホイルにしたくらい苦手 ほんと日本車のメーカーはホイルだけは欧州車を学んだ方がいいわ パクリでも許すレベル

929 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 12:51:15.55 ID:J8MnCRw6.net
>>928
エヌワンは鉄ちん&ハーブギャップこそ至高
次点にエヌワゴンのトミカホイールキャップ

930 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 15:49:09.35 ID:8hOdH/SP.net
顔がダサいのが唯一の難点だな

931 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 15:55:42.06 ID:hs2+tMnJ.net
オランダ人は今世界一デカイ国民だけど、19世紀末、日本なら幕末の頃は欧州最チビ国で、今の日本人よりかなり小さかった。
それがわずか100年ちょっとで世界最デカブツ国になったんで、自分たちでも原因がわからず
研究していたくらい。
成長ホルモンを与えた家畜の肉や乳製品原因説は
かなり前に否定されている。
そのデカくなったオランダ人が日本の軽より遥かに狭いプジョー108を好むくらいだから、俺たち日本人はスーパーハイトじゃない軽のサイズでも充分。

932 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 16:30:42.31 ID:CM5Amc++.net
>>931
実際、スーパーハイトは無駄だよ。
頭上が無駄に広いだけ。ガキがすっ立ってるのをそのままスルーして乗り回してるバカ親多いよ

933 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 17:03:30.32 ID:hymr6TI7.net
たぬき顔さえ無ければ格好いいお洒落な車なんだけどな

934 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 17:11:25.51 ID:znzJ0YUP.net
確かに車のキャラクターものみたいに、まさに「顔」って感じある。タヌキ顔というけど、ボケっとしたタヌキ顔だな。どう言っていいかわからんけど、スマイルタヌキ顔にアレンジしてくれたらもっといい。

935 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 17:35:56.08 ID:xDeBd8VC.net
ネオクラッシックのこの顔だから良い
嫌いという人にはN-WGNが用意してあるでしょ

936 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 17:49:37.95 ID:w+Jv3AJq.net
ポンタかわいいおポンタ
今のN-WGNはガイコツに見えてしょうがない

937 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 18:23:48 ID:N5Dqo9nk.net
いやいや顔は良いヤツだろ ホイルはダメだけど

938 :阻止押さえられちゃいました:2020/07/27(月) 20:37:31.81 ID:qpHsY+LV.net
ホイールなんて文句言ってる暇があったら替えればいいだろ
なにか替えられない理由でもあるなら心中察するくらいはしてやるけど

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200