2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ダイハツ】エッセ【ESSE】part55

1 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 21:01:22.35 ID:XwbTUm1y.net
シンプルでスタイリッシュな庶民の足、
主婦やOLに大人気のエッセ。
もちろん、漢にも大人気。
そんなダイハツエッセについて語るスレです。

前スレ
【ダイハツ】エッセ【ESSE】part54
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1647838931/

250 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/20(火) 08:23:42.75 ID:38HBX3aq.net
>>249
買うような人

とも言える…

251 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/20(火) 10:13:46.31 ID:+/f+nwu2.net
248だけど、「買う様な人」だと思うよ。
独身じゃないとこんな小さなクルマ2台も買えない。

252 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/20(火) 12:53:20.59 ID:4/R2wIaN.net
え?
普通こういうのは奥様用とかセカンドカーじゃないの?

253 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/20(火) 13:08:44.28 ID:SG5aXlWm.net
家族持ちのセカンドカーとしてはかなりいいよ
中古は安いし、軽なうえに壊れにくくて維持費安いし、それなりに速いし、マニュアル運転面白いしetc…
独身だったならこの一台でもいいくらいw

254 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/20(火) 13:20:59.25 ID:Y1+LCyfq.net
4ドアで屋根もあるやっすいスポーツカー

255 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/20(火) 13:52:05.01 ID:TrGdAb+/.net
4人家族のパパの通勤車でたまに子供のお迎えなど。
家族みんなのお出かけはママの広いワンボックス。
コペンとか乗りたいけど子供2人の送迎不可能だから選択肢外。

そんな感じの人も多いんじゃないの?

MTで運転楽しめて家族も乗せられるパパの車、というのはエッセ以降ほぼ無くなってるよな。

256 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/20(火) 14:09:38.92 ID:UKx1pei5.net
トコットやアルトにMTあれば良かったのに

257 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/20(火) 15:21:20.91 ID:0tAkkE3L.net
ダイハツならキャストスポーツにMTあったら買いたかったな

258 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/20(火) 16:54:08.50 ID:za5QHdVZ.net
やはりトコットMTあったら良かったのになと思う。
アルトはMTあるのでは?欲しくはないけど。

259 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/20(火) 21:51:50.60 ID:UKx1pei5.net
アルトはモデルチェンジしてマシになったと思うよ

260 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/21(水) 00:39:39.80 ID:Vlnmqv1/.net
手っ取り早く早くするならタイヤじゃないの

261 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/21(水) 07:41:48.93 ID:KTDS5O9L.net
ワイパーブレードとドライブシャフトを交換しなきゃな…

262 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/21(水) 10:15:18.12 ID:ztBD2Und.net
エンジンかけて完全に暖まるまでの間に下り坂とかでアクセルオフすると一定の回転数でカタカタカタって音がなるけどなんだろう。暖まったらアイドリングも高回転も静かになる。ディーラーには「冷えてる時はこんなもんです」って言われたわ。

263 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/21(水) 11:33:56.76 ID:0UI6FyIi.net
ボンネットのダンパが合ってないんだよ

264 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/21(水) 20:26:18.60 ID:00kpngZ5.net
>>238
俺は90年代〜00年初頭頃までのデザインが全般的に好きだな
カローラ、ミラ、アルト、ムーブ、ライフなど
どれもなんか味がある

265 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/22(木) 10:19:44.72 ID:4FGVW3fp.net
質問すいません
エッセのスピードメーターとタコメーターって、ライト点けても点けなくても常時同じ明るさで光ってますよね?

266 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/22(木) 11:48:47.23 ID:dpv2g0fQ.net
そうだよ
メーター照明はそのまま、ライトを点けるとメーター内にライトのマークが光るだけ

267 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/22(木) 12:11:20.70 ID:N+xd2bBz.net
ありがとうございます!

268 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/22(木) 16:42:50.65 ID:YO8lpP2E.net
>>264
ワゴン R は進化していくうちに なんか違う方向 行った感じがするな

スズキはかっこつけすぎてダイハツに抜かれたような感じがある
ムーブ エッセイ イースなどなど やっぱりダイハツが追い抜いたら感じ もあるし

269 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/22(木) 16:50:38.27 ID:YO8lpP2E.net
>>266
操作部分のボタンのとこも光ってるよね

270 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/22(木) 19:33:29.25 ID:Yz7Hqtl8.net
他の軽でも常時光ってんのかね?
バッテリーも多少は余計に食うだろうし、だんだん一部の文字とかから点灯しなくなりそう

271 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/23(金) 05:52:50.13 ID:yaPezCi5.net
ライト点けた時に光度が上がらないか?

272 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/23(金) 07:06:44.64 ID:5la8dQBy.net
ライト点けないと光らなくない?

273 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/23(金) 11:37:16.18 ID:HD1Cs0wS.net
まさか年式によって違う?

2006年初期エコは常時点灯だな

274 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/23(金) 13:17:45.93 ID:4OCRN5Nr.net
2005年式Dはライトを点けないと光りません
警告灯だけエンジンをかければ光る

275 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/23(金) 13:38:29.00 ID:BuyJE83W.net
チラ裏ですまんけどDのMTでカスタムの純正タコメーター付けたよ
音や感覚でシフトチェンジはできていたけど回転数わかるとさらに面白いね

276 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/23(金) 15:06:16.93 ID:tTm/RgL3.net
最終型カスタムだけど、パネルは常時点灯してるよ?

277 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/23(金) 17:48:54.75 ID:2LWk3OuY.net
うちのは常時点灯だな。中期?くらいのD

278 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/23(金) 18:01:25.30 ID:l5HBDjYI.net
すまん
274だけど常時点灯してた

279 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/23(金) 18:23:38.60 ID:HD1Cs0wS.net
そういえば、ルームランプはドアを閉じた瞬間に消えるなぁ@エコ

280 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/24(土) 00:04:34.68 ID:P3jZG7WR.net
え!ルームランプって残光式でドア閉めて一定時間経つと消えるヤツじゃないの?

281 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/24(土) 07:49:50.82 ID:MzXr3q0K.net
えっ

282 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/24(土) 08:03:09.05 ID:sRZqNAPD.net
関係ないけどテスラに乗ってる人ってヘッドライト消さずに降りてしばらくすると消えるんだけどヘッドライトのスイッチが無いのかもね

283 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/24(土) 08:07:58.01 ID:slqxbYVK.net
>>280
残光はDやecoにはないんじゃないか?

284 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/24(土) 09:41:23.37 ID:V+CXEtCt.net
>>283
そうなんだ

知らなかったよ。

285 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/24(土) 12:19:23.93 ID:xeX5RdtM.net
やすいのか?

https://i.imgur.com/E58i5jE.jpg

286 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/24(土) 14:46:20.73 ID:29b4UOBX.net
プラモデルですか?

287 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/24(土) 22:06:05.31 ID:P3jZG7WR.net
鉄モデルです

288 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/25(日) 07:53:17.25 ID:y2dKlfzS.net
くそっ、リアやエンジンから変な音してたと思ったらいつの間にか直ってやがる
この憎めない気分屋め(´∀`*)

289 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/26(月) 07:09:07.65 ID:mwkv4BfK.net
音が出るって…直って無いんじゃ…

290 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/26(月) 08:07:57.83 ID:lDlS495+.net
流石に長年乗ってるとボディもミシミシ鳴り出すぞ

291 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/26(月) 09:07:52.78 ID:aU4Z17/G.net
長年乗ってるとボディの天井がザラザラに大変なことになるの どうにかならないのかな

292 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/26(月) 09:07:59.04 ID:GtajXaiD.net
長年乗ってるとボディの天井がザラザラに大変なことになるの どうにかならないのかな

293 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/26(月) 19:23:36.99 ID:5bnNkWYp.net
>>292
コンパウンドしこしこおすすめ

294 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/26(月) 19:42:54.24 ID:veBZWp8U.net
>>293
うちのはコンパウンド頑張っても数日で元通り。

295 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/26(月) 20:38:08.15 ID:lDlS495+.net
気にするな

ナチュラルエイジングを愛でるのだ!

296 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/26(月) 20:39:48.00 ID:F9Y8xNwn.net
イーエスエスイーエ~ッセ♪
ってCMなら覚えてる

297 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/26(月) 20:45:08.89 ID:GfS7urpx.net
エッセプチプチプチトヨタ〜
エッセできた!エッセ!
ってCMなら覚えてる

298 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/26(月) 21:28:02.31 ID:DNc7DV3X.net
>>255
ほぼ俺だ
通勤用に初代コペンを増車しようと考えてたら、嫁から二人乗りはNGと言われたのでエッセのMTにした
もう一台、BMW MINIも独身の時から持ってるけど、3ドアの後部座席にチャイルドシートは大変だしエッセにして良かった

299 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/26(月) 21:58:46.89 ID:CLenJU3w.net
ヤバイよ。



近所に置いてある茶碗蒸しみたいな色した、色褪せたエッセが可愛く見えてきたよ。


ヤバイよ。

300 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/27(火) 06:27:22.45 ID:c5w2sEzC.net
エッセに見える茶碗蒸しじゃなかったか?

301 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/27(火) 07:13:10.58 ID:BvqVErwM.net
茶碗蒸しみたいな色って色褪せたクリーム色?

302 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/27(火) 08:15:46.14 ID:whs5ZyD0.net
俺はオウナーwになる前は犬、おにぎりかよって感じでいまいちだった

オウナーになってデザインも走りもちまたの評価の高さは本当だったんだとよくわかった

303 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/27(火) 09:52:28.21 ID:VNHxRwGT.net
>>300
何か 笑った

304 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/28(水) 06:23:56.53 ID:KKCk+3hC.net
>>302
オウナーになる前は犬だったの?
じゃあ、今はワンオウナーだねw

305 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/28(水) 15:51:11.09 ID:DJ3xsISw.net
エッセって、ひょっとこ顔の格子グリルじゃなければもっと売れてたと思う。

306 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/28(水) 17:12:02.97 ID:Bqj6ELOZ.net
販売を止めさせたのトヨタだろ。

307 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/01(土) 10:39:40.95 ID:zjBKBECy.net
高速長時間乗る機会があって、その後から明らかにアイドリングの振動がぶるぶると大きくなった
ディーラーに一度みてもらうけど可能性としてはエンジンマウントやられたのかな?
走行距離50,000キロくらいなんだけど

308 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/01(土) 16:19:50.57 ID:biQlxXCH.net
5万キロなら全然オッケーでしょう
何か 故障してるんじゃないかな
俺は10万キロぐらいで売っちゃったけど

309 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/01(土) 16:45:04.33 ID:3GOa7mcI.net
ありがとう!
アイドリング中、尻が少し震えるくらいで少しディーゼルみたいな振動と音なんだけどそんなもんなのかな?

310 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/01(土) 17:09:16.18 ID:8wu+q0QO.net
マウントとかブッシュとかのゴム系は走行距離少なくても経年劣化でやられるからな

311 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/01(土) 18:03:26.87 ID:HMlI9hVz.net
>>307
アイドリングのときに気になる程度なのかな?
走ってるときは何も違和感なし?

312 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/01(土) 19:36:33.62 ID:cKNhTEvD.net
プラグの寿命?

313 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/01(土) 20:03:22.85 ID:d5M13KmS.net
307だけどさっきディーラー行ってきて、エンジンマウントなどはまだ大丈夫のようだとのこと
エッセ自体安いからこんなもん、他のエッセよりはまだましな振動だとかはっきり言われたよw

>>311
走ってる時は違和感ないです
ディーラーにも聞かれました

314 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/02(日) 00:13:12.27 ID:u45Arbn1.net
ベルトじゃない?

315 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/02(日) 06:08:11.54 ID:jf/0ITax.net
まぁディーラー(しかもエッセ乗りとのことw)が大丈夫と念押ししてくれたから、しばらく様子見します

つーか買ってまだ数ヶ月なこともあり、振動って言っても感じ方によるから自分ではもう大丈夫なのかよくわからないし、これ以上進んでマッサージ機みたいな振動でも大丈夫なのかな

316 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/02(日) 09:22:45.08 ID:dnn67CEq.net
古い車がガタガタする原因なんて山ほどあるからな
ディーラーもエンストするような気配がなければ大丈夫って言うやろ

317 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/03(月) 10:28:19.35 ID:vE62olD/.net
リヤドアのとってが砕け散ったよ。

318 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/03(月) 10:40:29.54 ID:vE62olD/.net
>>317

319 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/03(月) 12:26:44.16 ID:hcyPMRh0.net
>>317
やっぱりあそこは問題があるんだな

俺も中のバネみたいのがはじき飛んだ 音がして ぶらぶらになったよ

320 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/03(月) 12:31:10.92 ID:BarY6UNG.net
>>319
ウチのもある日突然バキッと内側のバネが取れたけど、外側は特に変わりなくドアハンドルとしては機能してるようなので修理してない。。。

321 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/03(月) 12:42:27.65 ID:cSwg4O4n.net
>>320
上のレス見る限り ディーラーか何かに報告すれば
後に 修正版みたいので直してくれるとか聞いたけど

やっぱり 問題のある部分だったんだな

322 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/03(月) 13:00:38.63 ID:+aQVLcyq.net
ドアハンドル•バックハンドル破損
屋根雨漏り
エンジンオイル下がり
エンジン周りのウォーターポンプ、エンジンマウント等の劣化が早い
錆びやすい
エンジンのガクブル振動(故障でない)
マニュアルミッションのギアが入りにくい

323 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/03(月) 16:18:34.67 ID:kURsPwj2.net
>>322
止まってるとき1速が入りにくかったなー。
クラッチ交換でほぼ直ったけど。

324 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/03(月) 16:57:17.89 ID:b8nJ1p3i.net
>>323
クラッチ交換、おいくら万円?

325 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/03(月) 19:41:45.43 ID:UI/KNUPC.net
>>324
知り合いのとこでやってもらったから部品代込みで6万くらいだった記憶。
ディーラーだと10万くらいすると聞いたことあるけど、どうなんだろう?

326 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/03(月) 20:14:31.61 ID:WCQza5u/.net
俺もクラッチ交換して一速入りやすくなったけど
すぐに入りにくくなったぞ
特にエンジンかけたばかりの冬が入りにくい

327 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/04(火) 07:58:19.01 ID:47QlL+D1.net
マウント類をカッチリするとシフトが入り易くなるよ

328 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/04(火) 09:42:29.34 ID:38Kh08yh.net
>>327
具体的に何交換したら良いか教えてもらえると助かる

329 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/04(火) 12:35:30.01 ID:47QlL+D1.net
エンジンマウント、ミッションマウント、シフト回りのブッシュ

上記だけでもかなり変わる

330 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/04(火) 12:43:31.11 ID:iZYNAZNQ.net
おまいらあと何年乗る?

331 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/04(火) 12:51:45.05 ID:AOL89yle.net
すぐにでも乗り換えたいけど33スイスポとNDロードスターでずっと迷ってる

332 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/04(火) 14:04:27.11 ID:d8O1gqCa.net
>>329
なるほどありがとう!

333 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/04(火) 19:07:32.89 ID:yIFo7Wj/.net
>>330
最低でも10年は乗りたい
というか買い換える金が無い
修理で20万かかるとしても20万じゃまともな車は買えない

334 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/04(火) 19:12:18.90 ID:QONk+Gso.net
死ぬまで乗りたい(´・ω・`)

335 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/04(火) 20:14:14.29 ID:5LYjhZfF.net
乗ったまま死にたい

336 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/04(火) 21:01:44.45 ID:VeUsCMua.net
それ事故死w

337 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/04(火) 22:09:05.90 ID:M3haL/ah.net
俺も突然大富豪にでもならん限りずっと乗りたい
塗装だけどうするか悩んでるところ

338 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/05(水) 02:58:58.33 ID:jZL0+PBH.net
屋根がハゲまくってるから塗装するか迷うね
自分の髪の毛はそのままだけど
彡⌒。ミ
(´・ω・`)

339 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/05(水) 05:55:49.76 ID:u/KgEYtb.net
俺はエッセと同様にハゲたわ(´・ω・`)

340 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/05(水) 06:33:06.90 ID:bUxoyvZL.net
頭はオールペン出来ないからな

341 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/05(水) 07:43:12.86 ID:PwYXTF14.net
頭も屋根も取り除いて新しい表面出すしかないですな

342 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/05(水) 09:22:12.19 ID:VecVqe8L.net
you!フルオープンにしちゃいなよ

343 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/05(水) 09:43:51.27 ID:5ro8WJHg.net
オレのエッセもリアウイングあたり色ハゲてきたわ。
ボンネットは白くくすんでコンパウンドも意味ないからカーボンのラッピングしようか検討中。

344 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/05(水) 17:08:09.30 ID:Q/l7+5Qz.net
>>340
一時的にごまかす事なら出来るんだけどなwww

345 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/05(水) 17:39:53.68 ID:h30wxv6U.net
ちくしょう、ちくしょう。

346 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/05(水) 18:59:38.27 ID:u/KgEYtb.net
エッセと共にハゲれたら本望

347 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/05(水) 20:03:25.80 ID:VecVqe8L.net
そして共にラッピングできる喜び

348 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/07(金) 13:26:38.06 ID:Z/hC89or.net
ミニカー届くの楽しみだ(´・ω・`)

349 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/08(土) 10:06:46.60 ID:8d7zfldc.net
前にダイハツのサブディーラーにみてもらってるって人いたけど、ネットにはダイハツの店とは載ってなくて、でも店先にダイハツの看板(車の名前とかも下に書いてある)掲げているような店のことですか?

350 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/08(土) 12:55:32.79 ID:wTgxUGWb.net
やっとワイパー変えた
右500mm左475mmにサイズアップしだけど作動スピードが遅くなった位でいい感じ

177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200