2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【未来型】 三菱 i(アイ) Part114【MR】

1 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/07(木) 22:05:38.84 ID:2guDA9tT.net
過去スレ
【未来型】 三菱 i(アイ) Part104【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1618753958/
【未来型】 三菱 i(アイ) Part105【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1624812408/
【未来型】 三菱 i(アイ) Part106【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1631369545/
【未来型】 三菱 i(アイ) Part107【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1638615594/
【未来型】 三菱 i(アイ) Part108【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1645457263/
【未来型】 三菱 i(アイ) Part109【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1652499758/
【未来型】 三菱 i(アイ) Part109(実質110)【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1652696883/
【未来型】 三菱 i(アイ) Part111【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1662361790/
【未来型】 三菱 i(アイ) Part112【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1669509236/

前スレ
【未来型】 三菱 i(アイ) Part113【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1680079878/

287 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/21(火) 23:17:19.93 ID:nmgdL1KT.net
ずっと乗るつもりなら新品の部品が手に入るうちに変えちまうべきだよな、
いまならまだ正規の部品が普通に買える

288 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/22(水) 07:38:19.49 ID:Ig6JPACq.net
>>286
リアシートスライドしろよ

289 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/22(水) 19:17:12.95 ID:iCbAy+cR.net
>>283
やる価値あるなこれ

290 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/23(木) 19:17:52.73 ID:1wDIrlES.net
5毛って、何円なの?

291 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/24(金) 21:07:24.14 ID:inWfLjZ1.net
午前中病院で午後空いたので陽気に釣られて奥多摩ドライブ行ってきた
これまた陽気が良くて誘い出されたのかロードスターがワラワラ走ってた
ロードスターミーティングでもするのかと言う位アチコチで見かけた
まぁそれだけなんだけど

292 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/24(金) 21:25:33.12 ID:eAetMKsT.net
>>291
証拠の動画

293 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/24(金) 22:02:36.31 ID:tGrOoFaq.net
>>292
それ観てどうすんだお前

294 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/24(金) 22:22:25.96 ID:NiSQkreM.net
俺も見たいからはよ

295 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/24(金) 22:51:17.46 ID:tGrOoFaq.net
>>294
絶対嘘
画像上げるだけ無駄

296 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/24(金) 23:28:27.04 ID:9+uV8pXZ.net
虚言癖の自演にクサ

297 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/24(金) 23:29:37.00 ID:inWfLjZ1.net
撮ってねえし、ドラレコも付けてねえので無いです

298 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/24(金) 23:30:13.90 ID:afD0mjck.net
>>291
行ってきた証明を

299 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/25(土) 00:22:33.90 ID:fM5RtrDY.net
>>297
まともに相手しなくていいから

300 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/25(土) 00:33:57.65 ID:B70duvbt.net
作り話にワロタ('・c_,・` )プッ

301 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/25(土) 00:35:06.56 ID:2P7Gx1sD.net
>>299
自演乙

302 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/25(土) 18:37:13.39 ID:tND7xn1I.net
FMトランスミッタ使おうと思たら、かなり小さいのでないと引っかかるね。

303 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/25(土) 19:55:04.07 ID:NK5QQLTA.net
>>302
今、令和だせ?何処でそれを使うんだ?

304 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/25(土) 21:37:39.10 ID:VwXZ4wyw.net
>>303
横だけど
中華通販使えば500円くらいなんだが
BTなしデッキ・ナビそのままで
スマホとBT接続で音楽流せるのとハンズフリー通話にもなる
音声部分をFMトランスミッターで、という
https://i.imgur.com/LmxoSmF.jpg
あと光る

305 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/25(土) 21:57:22.12 ID:6rtymPk6.net
>>304
更に言うと、壊れる

306 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/25(土) 22:01:07.66 ID:NK5QQLTA.net
>>304
必要ないけど何だか機能的凝縮感とデザイン性がぐっと来て欲しくなって来た…

307 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/25(土) 22:02:16.43 ID:NK5QQLTA.net
>>304
考えてみたら通話内容も周りに筒抜けで笑えるな

308 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/26(日) 04:34:56.83 ID:uV/ta/eJ.net
>>303
俺のアイで使うんだが、なにか?

309 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/26(日) 10:45:39.89 ID:uV/ta/eJ.net
劇的ビフォーアフター
https://pbs.twimg.com/media/F_w5sazaoAAFIjU.jpg


原型が残ってない

310 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/26(日) 14:27:00.59 ID:XxpfkcGF.net
>>304
こういうの
USB端子上2つはスマホ充電用だけど
下USBはMP3入れたUSBメモリを再生できるから面白いよ

311 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/26(日) 17:40:01.31 ID:uV/ta/eJ.net
>>310
アイだとセンターに引っかかるだろ
シガーソケット周りがちょっと狭いんだよなアイは。

312 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/26(日) 23:21:33.37 ID:PO0aFiQ7.net
Bluetooth専用のデッキ新品でも5000円ちょっとであるよ

俺は少しだけ値が張るCarrozzeria何とか7500?とか言うスマホ挟めるの使ってる
使ってないZenfoneZE601kl型落ちスマホを挟んでナビと動画サービス、音楽に使ってる(常時挟んだまま、通電すると画面が付いて7500とメインスマホとデザリング接続、エンジンが切れ電源の供給が切れると画面が消えバックグラウンドで動いているもの全てが消えキャッシュやプロセスが停止しスーパー節電モードになる)
メインスマホは充電したらデザリングが立ち上がりる様に設定してある
クルマに乗りこんだらメインスマホを充電するだけ

313 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/26(日) 23:39:29.68 ID:uV/ta/eJ.net
デッキ変えるくらいなら最初からメモリ使えるの買うって
アイ純正のデッキを変えたくないんだ。

314 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/27(月) 08:50:42.05 ID:oxySYWCt.net
何で替えたくないの?

315 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/27(月) 10:38:25.52 ID:MxrNqCoL.net
>>312
デザリング X
テザリング ○

316 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/27(月) 23:12:08.41 ID:BsOvCjxj.net
苦行が好きなんだよ

317 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/28(火) 03:56:30.50 ID:Bqrugg5y.net
朝一のエンジン始動時にエンジンの方からジョロジョロと音がするんだけどヤバイかな?
ガスケット抜けかな

318 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/28(火) 05:03:21.86 ID:xDbgNTHT.net
冷却水が循環する音?

319 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/28(火) 05:23:46.07 ID:Bqrugg5y.net
水の音だね。
冷却水のエア噛みかな

320 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/28(火) 08:18:18.25 ID:aJ7sjsx9.net
それエア抜きしてもらっても何度もなるから諦めた

321 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/28(火) 09:05:46.87 ID:YMFhoE8E.net
仕様だから諦めれ

322 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/28(火) 09:07:35.87 ID:8H3lasA/.net
>>319
自演乙

323 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/28(火) 09:08:10.83 ID:16IzgF67.net
ワコーズのクーラントブースターも効かない?

324 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/28(火) 09:08:45.19 ID:yR53t8EM.net
ウォーターポンプの交換時期です

325 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/28(火) 10:38:20.77 ID:17sD5mvA.net
いや、新車で買った時からブクブク音してたから
半年点検の度にエア抜きしてもらってたけど
再発するから諦めた

326 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/28(火) 17:11:09.93 ID:rm4wqCeI.net
どうや?
https://tadaup.jp/2817102302.jpg

327 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/28(火) 17:15:52.79 ID:PeXksYG7.net
オートマがよく耐えたな

328 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/28(火) 18:08:16.97 ID:UrMxfHdI.net
>>323
なんかトラブルあると分解修理せずにワコーズ勧めてくるのキモイわ

329 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/28(火) 19:12:39.98 ID:17sD5mvA.net
目指せ30万キロ

330 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/28(火) 21:31:59.19 ID:JULuaFtO.net
>>328
ネタにマジレスw

331 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/29(水) 00:26:53.42 ID:NvJExHyS.net
>>330
照れ隠しかよ

332 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/29(水) 05:23:26.25 ID:rtnX+QjW.net
売れてるものを否定するとツウっぽいから
ツウを気取るには大事なんだろう

333 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/29(水) 06:06:55.64 ID:mS13HAEt.net
和光が売れてると言えるのだろうか

334 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/29(水) 07:20:35.57 ID:HihXbWpt.net
アイmievからekXEVに買い替えるとこうなる
https://pbs.twimg.com/media/GAA_jwKbYAAa0lL.jpg

335 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/29(水) 08:40:32.66 ID:EN/eJJ50.net
>>334
読みにくい

336 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/29(水) 09:34:59.81 ID:NvJExHyS.net
>>332
印象操作してるつもりか?
売れてねえ売れてねえ

337 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/29(水) 19:25:52.07 ID:ej5HG8Eb.net
来月中古のアイ購入予定なんですが、気をつけておくべきところってバックしないATの他に何かありますかね❓

338 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/29(水) 19:33:27.54 ID:AQTqULdU.net
>>336
なんでワコーズが売れてる事実があると都合が悪いの?
本来は業販専用メーカーなのに売れまくるから大抵の用品店で買えるじゃん
アマゾンでも過去に売れた数が表示されるようになってるだろ
バレる嘘つくなよ

339 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/29(水) 20:24:29.00 ID:LPKlNIRC.net
>>337
シートに怪しいシミがあるかないか

340 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/29(水) 22:43:11.91 ID:Aftkzx/j.net
>>337
面倒でもリアエンジン観てから買え
エンジンルーム全体がココアパウダーまぶしたみたいな汚いクルマは買うな

341 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/29(水) 22:44:48.62 ID:Aftkzx/j.net
>>338
信者鼻息荒いな
よそで布教活動してくれよ

342 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/30(木) 03:30:37.47 ID:lIK67umj.net
>>338
アマゾンは過去一ヶ月に200個売れましたとか2000個売れましたと出るようになってるよね
今見てきたら一本買ったら一生持つようなケミカルもすげー数売れてる

343 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/30(木) 06:16:04.58 ID:M2mjNsKW.net
ステマ乙

344 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/30(木) 11:10:06.31 ID:LHeO5P3u.net
ワコチューげっとだぜえw

345 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/30(木) 20:06:41.31 ID:lSqkllc+.net
定期的に出て来るよね、和光信者
でも全否定はしない、ケミカルも多少の効果は有るから
でも和光のケミカルで何でも解決みたいなステマはどうかと思う

346 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/30(木) 22:27:29.44 ID:NNM6PvZm.net
スーパーハードだけはガチで有能。アイの未塗装樹脂にぴったり。
それ以外のケミカルは使ったこと無いからわからんね

347 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/01(金) 18:27:45.52 ID:5jI9CSD0.net
発進する時と、止まる時にすごい音がするから、ブレーキがイカれたのかと思って下回りみたらアンダーカバーが垂れ下がってた
プラスチックリベット1本しかついてなくて地面に接触してた

348 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/01(金) 18:31:20.66 ID:GbJNbzfJ.net
先端側のアンダーカバーはよく落とす人が居るらしいね

349 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/01(金) 19:11:08.00 ID:SPO6WQhr.net
スーパーハード良いよな
メラミンスポンジで下地作ってから塗ると新車みたいになる

350 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/02(土) 16:19:48.59 ID:6tGpk/DG.net
後ろ左右のブレーキシューを交換したったわ、消耗しまくって2㎜しか残ってなった。

351 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/02(土) 16:30:51.12 ID:ZH1qGU0o.net
新品で4ミリぐらいだよ

352 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/02(土) 19:33:38.86 ID:gB2VAjLZ.net
ドラムはイニシャルクリアランス設定が面倒くさいんで
なかなか手が出ないなぁ。650度対応のヤツ買ってあんだけんど

353 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/12(金) 18:41:06.20 ID:jdKSOB3c.net
3B21スワップ受けてくれる店ないですか?
もちろん公認取ってくれるところ

354 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/12(金) 23:33:19.91 ID:JN33iRPL.net
中古で考えてます
四駆のGモデルとニ駆のノンターボモデルとだと
足回り、ブレーキや使えるホイールとか変わって来るんですか?

355 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/13(土) 00:45:40.80 ID:NSB/l1OB.net
ターボはブレーキディスクが二枚構造ってだけでホイールのサイズは同じ

356 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/13(土) 02:05:17.79 ID:ZdUwiYFg.net
ここ数年グランツーリスモに嵌まってんだけどこの車に助手席をプレイシートにしてステアリングコントローラーと27インチモニター設置できんねーかな
出先でもやりたい

357 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/13(土) 03:45:22.80 ID:FZot1RJp.net
そこまでして俺もやりたい!だなんて言う奴も、良いなぁ…共感する奴も恐らくいないよ
でも
オーディオをAndroidナビ(10インチ程度はあったほうが良い、車載時にごちゃごちゃするのでオススメしないが大きめのタブレットでも良い)にする、XBOXコントローラーをBluetoothで接続
XBOXゲームパスや各種エミュレータで遊ぶくらいがスッキリして良いし気軽に遊べるよと言っておく

358 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/13(土) 06:23:48.31 ID:rhPGjop3.net
>>355
ブレーキはベンチレーテッドなだけじゃなくてサイズも1インチちゃうで

359 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/13(土) 10:31:55.80 ID:psGyCwZG.net
>>358
てことは?

360 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/13(土) 14:49:01.26 ID:Kb197Jtc.net
フロントナックルも変えないとだめ
だったらターボよりさらに1インチ大きいi-MiEV用でいい

361 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/13(土) 16:45:20.54 ID:ZMXuYVpc.net
名物キャラのテンプレが消えたタイミングと八田が指名手配されたタイミングが被っている件

362 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/13(土) 20:35:59.04 ID:aEzprWQB.net
ブレーキ ってとこに脊髄反射してるヤツ草

363 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/14(日) 16:08:00.86 ID:sof7V/Fe.net
オイル交換
上抜きで3.8Lくらい抜けたかな

https://i.imgur.com/5SdkGkh.jpg

364 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/14(日) 23:41:35.22 ID:yqQL/Jf2.net
>>363
俺と同じの使ってるな
3.8抜けたなら大したもんだ

ガサガサ揺すって奥に入る部分あるからな
そこを突かないと3ちょっとだからな

365 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/15(月) 00:20:12.53 ID:q54SMy/f.net
レベルゲージ先端はオイルパンの底には着いてなくてちょうどドレンボルトのトンネルの上あたりにあるのかも

https://i.imgur.com/76fUZaC.jpg

366 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 04:55:39.23 ID:d2t8yLyi.net
ニュートラル時の振動が段々大きくなっている
しかも不安定だもうヤバいかも

367 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 06:04:25.24 ID:ftepqrF1.net
コイルを交換しろ

368 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 18:19:14.23 ID:r5hiQ0Jj.net
PとNでも振動変わらないなら、プラグとイグニッションコイル交換

PとNで振動変わるなら、ATF交換出来る所と相談かな

369 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 18:21:00.71 ID:ormAaVqf.net
アイの場合ATFは何万キロ交換推奨なの?

370 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 19:29:25.59 ID:pMXCwUKO.net
ATF交換は色々考えがあるから”これ”はない

371 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 19:32:29.92 ID:ormAaVqf.net
>>370
いや各自の考えじゃなくてうちのアイはマニュアルも整備手帳もないから三菱公式発表が知りたかったんだ

記述無しってこと?

372 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 20:03:45.86 ID:jAC+wHgN.net
>>371
それなら交換時期の記載はない

373 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 21:23:45.34 ID:ormAaVqf.net
>>372
やっぱりそうなんだ
オートマ車ってそういうとこが気持ち悪いな

374 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 22:33:11.46 ID:/al4fn2T.net
メーカーとしてはATぶっ壊れに伴う乗り換えを、そりゃ期待してるに違いないだろ。
っていうか知らないことを棚にあげてイキる態度がなんか嫌なんだが
基本聞いてるほうが立場下じゃね?

375 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 23:09:32.03 ID:Blx56xpW.net
>>373
取り敢えず20000キロ毎に、圧送交換で全量交換。ストレーナーも交換な。

376 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 23:56:13.22 ID:/Zua964y.net
>>374
ちょっとナニ言ってるかわからない

>>375
2万キロ!

377 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/17(水) 16:54:11.97 ID:kReScylt.net
換えたい時が換え時なんですよ

378 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/18(木) 00:08:28.48 ID:UESJUrfV.net
一般的にはATF交換は4万kmだったかな?

379 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/18(木) 12:40:36.14 ID:N7FW4vwL.net
10万キロじゃなかった?

380 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/18(木) 15:15:43.85 ID:UESJUrfV.net
10万km無交換ならディーラーはもう受け付けないと思うよ(壊れるまで走ってくださいというスタンス)

381 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/18(木) 17:21:33.95 ID:TRixb6wM.net
>>376
昔から、「ATを長持ちさせたいならATFは2万キロ毎に交換」って言ってたけどね。

圧送式で全量交換するなら、もう少し伸ばしてもいいかもね。
今何キロ走ってるのか知らんが、試しに一度交換してみたら?
ちゃんとした店なら汚れ具合を現物なり写真なりで見せてくれるよ。

それを見た上で、交換スパンを決めればよろし。

382 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/18(木) 21:15:09.62 ID:A95p/vZM.net
アイじゃないがオレの場合20万キロ無交換でいきなり詰まって壊れた。
ミッション交換してそれ以来2万キロ毎で交換してるわ。

383 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/18(木) 23:48:50.79 ID:CV6psupE.net
整備手帳のない8万キロの中古アイ買ったときはレベルゲージから観たATFは鮮やかな赤だった

いま12万キロでだいぶ赤黒い
交換相談しようかな

384 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/19(金) 02:53:12.20 ID:ehkDR4/4.net
冒険だが長く乗るつもりならやるしか無いな。
圧送交換時に撒き上がったスラッジでドカンと詰まるリスクは結構あるが。

385 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/19(金) 03:07:32.76 ID:zsiuV7Jp.net
上抜きポンプで自分で抜いて、抜けた分だけシン・ATフルード入れてもだいぶ違うよ。

386 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/19(金) 09:50:07.48 ID:jklPY0ja.net
>>385
レベルゲージの穴から漏斗でチョロチョロ入れるのかな?

387 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/19(金) 12:19:59.46 ID:X5+eTIXQ.net
入るならそれでもいいだろ

163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200