2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【未来型】 三菱 i(アイ) Part114【MR】

1 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/07(木) 22:05:38.84 ID:2guDA9tT.net
過去スレ
【未来型】 三菱 i(アイ) Part104【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1618753958/
【未来型】 三菱 i(アイ) Part105【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1624812408/
【未来型】 三菱 i(アイ) Part106【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1631369545/
【未来型】 三菱 i(アイ) Part107【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1638615594/
【未来型】 三菱 i(アイ) Part108【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1645457263/
【未来型】 三菱 i(アイ) Part109【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1652499758/
【未来型】 三菱 i(アイ) Part109(実質110)【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1652696883/
【未来型】 三菱 i(アイ) Part111【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1662361790/
【未来型】 三菱 i(アイ) Part112【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1669509236/

前スレ
【未来型】 三菱 i(アイ) Part113【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1680079878/

74 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/16(土) 13:24:52.08 ID:c4Lq8QBU.net
本人悔しがっててクサ

75 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/16(土) 15:27:03.59 ID:IdkfmCLS.net
頭も車もナチュラルと言うよりナッシングアスピレーションな御方が
トロ臭さから追い付かれて抜くに抜けないから仕方なく後ろに付けてた相手に被害妄想炸裂させただけやろ
登りで半端に頑張ったペースで走られて抜くに抜けないから後ろに付けてたら
下り入った途端に無駄にハイペースに居なくなるとかよくあるよくある

76 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/16(土) 18:51:51.68 ID:QNhMMUMw.net
>>72
シャフトごとの交換じゃなきゃブーツ単体は分割より安い
また、その2箇所を同時に修理すれば工数自体は減るから20万まではいかないと思われる
前後左右やってその金額なら納得

77 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/16(土) 20:21:35.84 ID:c4Lq8QBU.net
>>73
ど素人乙w

78 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/16(土) 20:22:22.11 ID:pbXeLcaw.net
>>76
後輪の左右だけよ

79 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/16(土) 23:55:09.87 ID:ACdGW99N.net
>>78
そんなに請求されないでしょ…

80 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/17(日) 01:58:49.41 ID:xH7oAwx+.net
俺は未だにコーナーで煽られた事無いわ

スポーツカー乗ってる奴らも直線中途半端に飛ばしてるだけでコーナー笑っちまうぐらいおせーやん
いつになったらコーナーで煽られるんだよ

81 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/17(日) 02:06:45.02 ID:JlhwOp4W.net
お前にともだちが出きるまでだよ

82 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/17(日) 06:41:04.80 ID:dD5J3+Jm.net
煽られる様な運転をするからいけない
中には家族の危篤やトイレ行きたくて急いでる人もいるんだから避けてあげるくらいの気持ちの余裕を持って走って欲しい

83 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/17(日) 08:21:47.95 ID:BxmLNFb1.net
自演にクサ

84 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/17(日) 15:14:30.40 ID:HhgbmHI0.net
テスター屋さんに緊急でリアのナンバー灯直してもらったら、カバー(ケース)壊されてたわ。
純正がいくらするのか不明だが、中古か社外の灯カバー無いもんだね。ekの社外品は豊富に出てるのに。

85 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/17(日) 15:24:18.92 ID:JlhwOp4W.net
カバーをわざわざ壊すってヤツいるのかw

86 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/17(日) 15:42:33.11 ID:Nw13pKsZ.net
>>84
たぶんこれ
I用 ライセンスランプ 『Assy 一式』 のみ MR989859 CBA-HA1W 三菱純正部品
https://store.shopping.yahoo.co.jp/suzukimotors-dop-net/klrm346322.html

87 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/17(日) 15:45:36.58 ID:Nw13pKsZ.net
レンズだけはこっち
https://www.monotaro.com/g/02004251/
たぶん

正式にはディーラーで要確認

88 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/17(日) 16:47:57.77 ID:tOdHV9BB.net
八田がここの住人だったら笑う

89 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/17(日) 17:29:26.88 ID:9kzNkulP.net
純正opのフロントエアロってカーキみたいな部分のみで部品出てませんでしたっけ?
あったような気がしたけどいざ壊して探してみても見つかりません(+_+)

90 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/17(日) 20:15:08.50 ID:glNgvhRs.net
正規Dでリア左右のハブベアリングとブーツ交換

見積もり17万弱こんなものか

91 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/17(日) 21:25:26.84 ID:dD5J3+Jm.net
マジか…高いな

92 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/17(日) 22:52:01.64 ID:Nw13pKsZ.net
>>89
カーキみたいってどういう意味?

https://i.imgur.com/VuMAbh7.jpg

93 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/18(月) 00:25:43.05 ID:RdRX3MOL.net
>>91
リフトアップしてドライブシャフトを根元から外して、
あれこれ分解するわけだし、手間考えたら高くはないかもしれん

94 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/18(月) 01:19:50.21 ID:x0GBzzZQ.net
>>92
フロントノーズエクステンションの画像で写ってる下に少し見える髭みたいなのだよ
あれネジ留めだし部品単体が出てたと思ったけどなぁ

95 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/18(月) 01:21:36.70 ID:x0GBzzZQ.net
アンダーエクステンションと説明にあるわ

それ単体探してるんだよ

96 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/18(月) 01:47:25.24 ID:lEtN0TmH.net
ダカラカーキって何だよw

97 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/18(月) 02:55:18.00 ID:SpM+ysMb.net
>>95
この人その部分自作してるわ
https://minkara.carview.co.jp/userid/571259/car/2933271/12451774/parts.aspx

98 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/21(木) 10:54:40.99 ID:anKWAhReW
停止から1〜2mぐらい進むと
毎回、コッン と後部から異音がするようになりました。

これはどこの異常か解りますか?

音は始動直、15Mぐらい走った時のの初回ABSの動作チェックと音は似ています。

99 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/18(月) 13:09:42.36 ID:kasf40hc.net
>>97
今は単体で販売してないのかな

昔そこの部分だけで売ってるなんてなんて良心的なんだ!とビックリした記憶ある

自作して取り付けするぐらいなら1万円でも良いから業者にやってもらいたいな

100 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/20(水) 22:09:51.24 ID:3uutdtzY.net
>>80
本気で走られたらコーナーではFFに負けるから
リアエンジンで勝てると思っては駄目だ

101 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/21(木) 09:18:48.79 ID:lwI3Po/y.net
FF関係ねぇ

102 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/21(木) 13:28:20.39 ID:jZY1seus.net
FF関係ねえ

103 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/21(木) 14:37:29.58 ID:WH756zQY.net
リアエンジンはFFよりコーナーが遅いと言うことだろ
こんな当たり前の事を言わなくてもいいのだが

104 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/22(金) 03:09:03.13 ID:NdUcqOa6.net
グリップするタイヤ履いてるヤツが勝つ
駆動方式関係ねえ

105 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/22(金) 03:26:54.99 ID:+R6W0P5E.net
今の電子デバイス搭載FFスポーツモデルならともかく
普通に走って負けるわけ無い

106 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/22(金) 04:25:10.98 ID:zU/+cscS.net
アラゴスタの車高調はちゃんとアイで開発してるのかな?
F3.0 R2.3ってバネレートは怪しすぎない?
他のハイト軽ワゴンの一緒の数値だよ
もはやアイの重量配分するチェックしてないレベルに感じてしまうよ

107 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/22(金) 07:40:56.78 ID:A6KkAFGe.net
アラゴスタに凸れw

108 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/22(金) 10:21:57.46 ID:fOPkUvAy.net
前後逆に付ければ?

109 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/22(金) 10:38:28.32 ID:YpgNIsMU.net
どうやって?

110 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/22(金) 11:50:51.72 ID:Ax6SGauj.net
アラゴスタなら直巻スプリングでしょ
長さと太さが同じなら前後入れ替え出来るんじゃね?

111 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/22(金) 14:24:45.04 ID:KrK5GKWx.net
八田興一のアイってターボかNAか判断できる人いる?

112 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/22(金) 14:50:42.28 ID:kloflsaJ.net
ターボ

113 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/22(金) 15:27:07.12 ID:kloflsaJ.net
根拠
バンパー下部が初期型の塗装なしの樹脂剥き出しだから
NAが出た時にバンパー下部まで塗装されたと記憶しているが

114 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/22(金) 15:31:20.86 ID:zizgYpJW.net
>>104
おおいに関係ある
同じタイヤならFFの方がコーナーは速い

>>105
電子がないFFにも負ける

115 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/22(金) 15:47:38.67 ID:KrK5GKWx.net
>>113
なるほど。少なくともNAハゲ=八田ではないということですね
逆にターボフサフサが八田の可能性はあり得る

116 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/22(金) 16:55:56.04 ID:ZZryLgCs.net
>>110
長さ太さ同じなのかて

117 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/22(金) 18:06:54.92 ID:kloflsaJ.net
そういえば、最近アイツこないな

118 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/22(金) 19:56:22.18 ID:udekTBFc.net
アイでターポてwww

119 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/22(金) 21:05:10.82 ID:E1iMb2//.net
2006年式G2駆 11万キロ超。
リバースに入れてアクセル踏むとガツンとショックが来てから後退する様になった。
数年前にリコール対策済。
1年位前にトルコン太郎実施。

AT載せ替えかなぁ…。

120 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/22(金) 21:05:27.92 ID:E1iMb2//.net
2006年式G2駆 11万キロ超。
リバースに入れてアクセル踏むとガツンとショックが来てから後退する様になった。
数年前にリコール対策済。
1年位前にトルコン太郎実施。

AT載せ替えかなぁ…。

121 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/22(金) 21:06:44.71 ID:9DmrwW99.net
>>114
ふーん
じゃあポルシェって遅いんだね

122 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/22(金) 21:52:39.71 ID:Igca9+4P.net
>>114
┐(-。-;)┌キチガイか

123 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/22(金) 22:14:06.08 ID:udekTBFc.net
アイで味がないターポてwwwww

124 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/23(土) 04:17:35.02 ID:K86IKvJs.net
F-1がFFなら信憑性はあるけどねww >>114

125 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/23(土) 18:41:12.49 ID:JzExxCAT.net
ディーラーの純正オイルチャージのが下手に量販店やDIYで換えるより手間もないし
費用も大差ないから10年以上任せてたけどえらく値上がりして
オイル自体値上がりしてるとは言えDIY交換のが全然安くあがるようになったから
前回から自分で換えてるけど下抜きは面倒臭すぎて今回は上抜きのオイルチェンジャー使おうと
雑に一番上に出たの買ったら付属ホースが短すぎて地面に置くどころかエンジンの上に置いて
更に本体傾けながら使わないとパンの底まで届かなくて笑う、、、
脳死で雑に買い物するのはアカンな!

126 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/23(土) 18:49:05.93 ID:hGGNfx4K.net
長いホースに交換しろよハゲ

127 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/23(土) 18:54:38.66 ID:JzExxCAT.net
本体への差し込みアダプタと一体化しとんねん、、、
加工出来なくもないけど今回はとりま吸い出し終わるまで頑張って傾けながら使った

128 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/24(日) 00:00:48.33 ID:Pjil7FA4.net
自分のアイはオイルドレンボルト、何処かのタイミングでクソほど締められてしまったらしく、何処で交換しても下抜きを諦められてしまう

129 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/24(日) 00:22:02.86 ID:YWJQPhrM.net
車検時とか下抜きされる場面ではワッシャー持参しないとあんなデッカいワッシャー店に絶対在庫無いから再利用されて思いっきり馬鹿力で締められるんだ

130 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/24(日) 07:05:07.88 ID:7L9aetFj.net
別のネジで、壊れてでもいいからネジ回してくださいって言ったが、
出来ませんって言われて廃車にしたことある。
どういうこと?

131 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/24(日) 09:24:25.42 ID:K+PJ7Skr.net
八田與一も指名手配中だから迂闊にネット書き込みできないだろうね
名物キャラテンプレがなくなったことと関係ありそう

132 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/24(日) 19:19:15.21 ID:Vjm8EtdX.net
潜伏先から書き込んでるかもよ

133 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/26(火) 15:05:40.32 ID:fs8gKfZl.net
アラゴスタの車高調買う事にしたわ

下手すれば俺が最初に買った人じゃねえの?
ネットで調べる限りアイで付けてる人おらんよ

134 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/26(火) 16:53:44.45 ID:YhXIaRfa.net
アイもう一台買うわw

135 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/26(火) 17:15:34.92 ID:tcrBvzqY.net
指名手配中のくせにアイ買ってる場合じゃないだろw

136 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/26(火) 17:18:22.76 ID:kPjRHs5q.net
轢き逃げしてもまた買いたくなる名車だな@三菱アイ

137 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/28(木) 23:19:42.40 ID:ZkXJNzFn.net
アイターボって歴代の軽自動車速さランキングでトップ10入りしてたよね
0-100だったかゼロヨンタイムだったか知らないけど

138 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/28(木) 23:25:39.92 ID:ymVBmSW+.net
>>137
してないわwwww

139 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/29(金) 01:30:19.43 ID:WDi5M89Z.net
普通に遅いぞ。だってブースト普段は低いもん

140 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/29(金) 01:45:03.87 ID:aDh9jv4J.net
ウチのアイ異様に速いんだわ
0-100も数秒かと
前のオーナーどっか弄ってるな
おかげで燃費が絶望的に悪い

141 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/29(金) 05:59:07.64 ID:RhbatJ0F.net
自演祭開催中w

142 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/29(金) 08:26:18.71 ID:81qWAtp9.net
八田ァ。いい加減にしろw

143 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/29(金) 23:27:00.66 ID:q/LvE3xy.net
ヤバいHID左側ちらつくし消える

消灯して点け直せば一時的に復活する

バラストかランプどちらが原因だと思いますか?

144 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/29(金) 23:34:50.04 ID:PCxoDlhr.net
>>143
その前に証拠の動画を

145 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/30(土) 11:44:48.76 ID:dMf+jTm2.net
HIDバルブを新品に換えてみて駄目なら本体

146 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/30(土) 18:58:52.40 ID:gS/Q/Dsr.net
自分も同じような感じでバルブだったけど、左右入れ換えてみてチェックしてみるとか?

147 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/30(土) 22:38:20.32 ID:nYW41Y7p.net
ん?
今ってHIDバルブ交換タイプのLEDがあるの?
これってどうなの?
HID60w級の明るさと書いてあるけど

148 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/01(日) 00:17:38.74 ID:QX8WmIX4.net
後の両側
ハブベアとショックとブーツとブレーキシューを交換したら、20万くらいになった

149 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/02(月) 16:55:39.81 ID:aEAGwhKV.net
>>120
フルード交換した時に中のフィルタ(ストレーナ?)の洗浄していなかったら
とりあえずATのオイルパン外して中にあるフィルタを交換かパーツクリーナー吹きかけて洗浄して組み直し

150 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/03(火) 14:40:22.46 ID:7EXT705P.net
アッパーマウントレスの車高調で
アッパーマウントを新品に交換したいのですが、どれを買ったら良いか教えていただけますか?

151 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/03(火) 20:41:55.39 ID:z37FQ+1K.net
ディーラー行って純正買っとけ

152 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/03(火) 21:34:02.55 ID:EO7NLSXz.net
オレは自分でピロアッパー組んだ。
おかげで車高が下がらんw

153 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/03(火) 21:47:55.08 ID:fR1qYSTB.net
うそこけwww

154 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/04(水) 01:24:14.96 ID:yxB9tjeJ.net
https://www.monotaro.com/g/02529408/

https://yabumoto1.jp/smartphone/detail.html?id=000000058781
これでアッパーマウントが完成しますよね??

155 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/04(水) 02:54:38.55 ID:fKhdBfhS.net
>>153
本当だよ。竹筒に無理矢理着けたんw

156 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/04(水) 06:34:17.49 ID:d4j2nQMK.net
やってもらったくせにw

157 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/05(木) 04:33:56.48 ID:gOuWQXcX.net
うぉぉぉぉ!!
アラゴスタの車高調注文したったで?

158 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/05(木) 04:34:01.59 ID:gOuWQXcX.net
うぉぉぉぉ!!
アラゴスタの車高調注文したったで?

159 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/06(金) 20:22:56.69 ID:kjufLqwI.net
>>157
アラゴスタ出してたのか!レビューお願いいたします

160 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/06(金) 20:28:22.26 ID:/I62yPh7.net
>>157
証拠を

161 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/06(金) 21:39:50.77 ID:X1bt/emy.net
>>156
鈴菌用を改造して取り付けたんで、無理矢理な部分もあるけどね。
ミスミやら小口の段差カラーを製作してくれるチューニングショップやらを動員して作ったのよ。
計画発動から完成まで約1年かかったわ~w

162 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/07(土) 00:58:10.85 ID:mYf5Myx5.net
公道でターボてwwww
ド下手かよ('・c_,・` )プッ

163 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/07(土) 18:08:15.62 ID:KWM039Zd.net
旧いステップワゴンの純正リヤスポをアイに当てたら、
あらカッコいい! でも、横から見たらアイちゃんのルーフがひん曲がりすぎてて両端が浮いてたわw

164 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/07(土) 23:48:03.09 ID:SjyprR1Y.net
見せて

165 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/08(日) 00:03:52.19 ID:CftDg6MM.net
>>163
どれどれ?

166 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/08(日) 17:47:14.14 ID:4HvEbUPn.net
見てあげる

167 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/08(日) 18:23:09.15 ID:jmBo91E1.net
>>163
まだか?

168 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/08(日) 18:31:29.68 ID:cnKukGEB.net
ごめん明日は写真撮るわw

169 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/10(火) 03:56:01.32 ID:0Q0Gi9fs.net
NAだとエンジンルームがスッカスカなんだな
なんかちょっと羨ましい

https://i.imgur.com/1cdO156.jpg

170 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/10(火) 07:15:33.64 ID:AOeOFQMQ.net
>>168
撮ってないがな('・c_,・` )プッ

171 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/10(火) 08:01:41.29 ID:BYXa1k5V.net
昨日も雨で寒かったからな。濡れてまで画像掲示する義理はねぇっちゅ~のw

172 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/10(火) 11:40:58.33 ID:tewpeaLV.net
>>168
虚言癖乙

173 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/10(火) 15:06:41.06 ID:BYXa1k5V.net
>>172
あそ、じゃあ永遠に写真撮るの止めるわ。
オレも楽だし、クソリプに付き合うのバカらしい

174 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/11(水) 00:47:50.14 ID:5yestCne.net
どのスレにも写真あげろ基地害居るよな
写真見ていったいどうすんだかバカバカしい

163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200