2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【日産】 ルークス /eKスペース 【三菱】 Part.19

1 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/21(木) 17:48:05.08 ID:kYPpmpll.net
日産の軽自動車ルークスと、ルークスハイウェイスター、
および三菱のeKスペース・eK xスペースについて語るスレ
 
販売停止は解決したようですが社畜のステマ活動は厳禁とします。

なお、前作の「eK クロス スペース」は「eKスペース」の派生型(デイズのハイウェイスターに相当)
のため、スレタイから割愛します。

前スレ
【日産】 ルークス /eKスペース 【三菱】 Part.11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1639372403/

【日産】 ルークス /eKスペース 【三菱】 Part.12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1641626785/

【日産】 ルークス /eKスペース 【三菱】 Part.13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1643978392/

【日産】 ルークス /eKスペース 【三菱】 Part.14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1650868434/

【日産】 ルークス /eKスペース 【三菱】 Part.15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1659628390/

【日産】 ルークス /eKスペース 【三菱】 Part.16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1666171696/

【日産】 ルークス /eKスペース 【三菱】 Part.17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1675379710/

【日産】 ルークス /eKスペース 【三菱】 Part.18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1688773679/

178 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/14(日) 13:36:16.62 ID:M8GUfHMN.net
外の気温が2-3度始動直後だと回転数ばっかり上がって踏まないと速度が出ないのは仕様なんか?

179 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/14(日) 13:46:38.00 ID:D1UuqiZQ.net
もうすぐ初回車検なので、直しておいた方がいいところってある?
ミラーマウントは隙間開いてるから直して貰おうとは思ってるけど。

180 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/14(日) 14:57:01.66 ID:irE9RLKG.net
1. カウルトップから雨漏りあるなら対策品に交換
2. エアコン足元吹き出し口ダクトを対策品に交換
3. エアコン吹き出し口のリンクを対策品に交換
4. リヤコイル座のゴムスペーサが割れてるなら対策品に交換
5. CVTの制御プログラムを最新バージョンに書き換え

181 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/14(日) 16:17:13.52 ID:uQyYTQMo.net
>>177
イミフ

182 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/14(日) 16:59:41.13 ID:Cv2fiKIB.net
デイズよりルークスの方が遮音材多めに使われてるらしいからルークスの方が静か
かもしれんけど、体感できる差があるかどうかわからん

183 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/14(日) 17:00:05.25 ID:1cNNh84m.net
>>180
リヤコイル座ってなに?サスペンションの付け根?

184 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/14(日) 17:00:32.96 ID:5q5Z+OBy.net
>>177
100kg軽いからな

185 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/14(日) 17:01:14.45 ID:03hUlsvy.net
いや、同じエンジンで重量が軽いんだから坂とかでのエンジン負荷は低いから静かなのでは?

186 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/14(日) 17:10:26.11 ID:5q5Z+OBy.net
ルークス天井断熱だっけ?

187 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/14(日) 17:53:45.09 ID:irE9RLKG.net
>>183
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/007/166/331/7166331/p3.jpg

188 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/14(日) 17:58:11.15 ID:6/3xL9J4.net
>>187
普通に考えたら分かる事を、Z世代だかゆとりだかのマヌケに対してもご丁寧だな

189 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/14(日) 18:39:27.65 ID:LhgUye6K.net
ディーラーは高いから、オート○ックスに
車検をお願いしたら四万円でお釣りがきた。
安い!!

190 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/14(日) 18:54:15.90 ID:jdvyNY3H.net
そりゃ今目の前の車検を通すだけの量販店と次の車検まである程度余裕を持たせて整備するディーラーじゃ価格は違うだろ

191 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/14(日) 19:17:05.77 ID:6/3xL9J4.net
初回車検ほどゲロバックスで、古くなるほどデラが良いんだけど
世間的には逆なんだよね

192 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/14(日) 19:40:40.75 ID:PfxvQokt.net
>>191
延長保証の絡みあるからね
保証受けられるうちはディーラー

193 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/14(日) 19:54:07.07 ID:wSGvJgQd.net
>>0180
CVTの制御プログラムを最新バージョン・・・とはいつから?
何処が改善されたのか気になる

194 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/14(日) 20:33:35.34 ID:3+G0ld6f.net
昔オートバックスで車検したら洗車すらしてくれなくて戻ってきたからもう出さないと決めてる

195 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/14(日) 21:27:14.38 ID:wTfOBBRn.net
>>180
ありがとう。
エアコンの足元対策品は>>46のやつなのかな?
自分のは寒冷地仕様のヒータダクトありだけどどうかな。
吹き出し口のリンクは盲点だったから聞いてみるか‥
CVTの更新プログラムって最近出たの??

196 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/15(月) 00:28:09.03 ID:BjRLtfT2.net
>>193
昨年2月らしい
内容までは把握してないのでDで確認よろ

>>195
>エアコンの足元対策品は>>46のやつなのかな?
そう。寒冷地のダクトってってリヤのことでは?

197 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/15(月) 01:07:12.31 ID:/4xb0jXY.net
>>180
不具合出てないのに交換してもらえるの?

198 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/15(月) 13:19:52.88 ID:BjRLtfT2.net
>>197
対策品への交換は実際の不具合の有無に無関係でしてもらえるよ

199 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/15(月) 13:23:14.46 ID:NJTdDBcm.net
>>196
了解です。
足元ダクト見てみたら口2本の奴だったわ
とりあえず連絡して交換いけるか確かめよう

200 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 01:26:55.31 ID:vG7gCvrP.net
>>198
日産のお客様相談室に電話でドアミラーの隙間対策を聞いたときは
隙間ができていてもスコシテイドナラ対象外でディーラーが判断すると言われたけどな

201 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 02:41:17.42 ID:sci8KKY7.net
>>200
それは舐められてるだけw
消費者庁に訴えるぞとか強く出れば「是非替えさせてください」となる

202 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 08:10:23.76 ID:fcJwFBK0.net
クレーマーみたいな言い分だと
どうぞと言われて終わるよ

203 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 08:16:17.11 ID:kKjWs65n.net
ドアのゴムから雨漏りするねこれ

204 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 15:00:18.96 ID:kiLF1qOR.net
雨漏り?
ウチのはしないよ。
ケルヒャーでしつこく浴びせても平気だよ。

205 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/17(水) 21:52:16.34 ID:0D6fB9xr.net
最近赤のルークス良くみかける
ルークスの赤はカッコ良くていいな
青あんま見ないのは何でやろう?

206 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/17(水) 21:57:03.19 ID:03AwZstn.net
軽で良いんだけど、ダイハツや鈴菌は嫌だなという層が買ってるんだよね

207 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/18(木) 00:19:58.85 ID:0jf06oTJ.net
鈴菌はよいけどプラハツはいやドス

208 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/18(木) 09:26:59.35 ID:hMFplf6L.net
ルークスの赤は品があるからな
清楚な女性が乗っていそう 笑

209 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/18(木) 13:18:12.38 ID:HVlED+XS.net
クルマと言えばトヨタか日産という層が田舎にはまだいるからな

210 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/18(木) 13:34:46.43 ID:pc0Rmoil.net
今のトレンド1位はダイハツだろ

211 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/18(木) 18:14:06.29 ID:mACbVhc9.net
悪いトレンドだけどな

212 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/18(木) 18:39:14.00 ID:13gW85MI.net
>>208
ちょうど今、駐車場の斜め隣に赤のルークス停まってるわ
鮮やかなのに派手過ぎない良い赤だね

213 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/19(金) 04:07:59.87 ID:vlsnONIr.net
ルークスとスペースって
遮音性とかも違うの?

214 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/20(土) 07:54:31.90 ID:qxBFU7LE.net
同じくらい

215 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/20(土) 09:28:59.44 ID:JUFKU1AP.net
同じわけないだろ
グレードによって対策の仕方はかわるわ
ekスペースはすべてにおいて劣ってるからうるさいわ
比べるならekXスペースだわ
貧乏車と比べたらあかんわ

216 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/20(土) 10:05:29.58 ID:EZxpQWPr.net
下のグレードの車両重量同じなんだから普通に同じに決まっているだろ

217 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/20(土) 10:20:14.87 ID:x+gIUeh8.net
そんなに細かく作り分けてるわけない

218 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/20(土) 11:36:24.57 ID:tvtWVZCz.net
またルークスHS1台持ち貧乏くんがマウント取りかw

219 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/20(土) 15:19:27.22 ID:3Gej3ejr.net
また糞がやって来たな
ekしか買えない糞が

220 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/20(土) 15:23:26.33 ID:rcg12I8j.net
そうそうお宅の息 うんこ臭いやろ 笑

221 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/20(土) 15:31:11.28 ID:JUFKU1AP.net
>>218
ek乗りは糞臭いんかw

222 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/20(土) 16:55:57.79 ID:tvtWVZCz.net
ルークスHSくんが悔しがってて愉快爽快
やっと買った唯一の愛車が軽だもん、そりゃ自慢の宝だよなw

223 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/20(土) 17:44:14.28 ID:zcaabeS2.net
マウントポジション!

224 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/20(土) 22:56:19.93 ID:OgFrRaej.net
純正オプションのディスプレイオーディオって、Bluetooth接続でCarPlay使えますか?

225 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/20(土) 23:46:01.38 ID:Aw4T/e6C.net
>>208
赤ルークスは嫁が気に入ってるからそれにしてるけど俺も色自体は別に不満は無いが売る時にやっぱり価格は多少低いんだよなあ

226 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/21(日) 03:16:56.49 ID:K4fSXjhv.net
金は幸せを買うためにあるんだから、売る時の値段なんてさほど気にせんでもいいんよ
それに今は昔より白黒言う人減ってない?
体感だけど

227 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/21(日) 07:07:30.66 ID:md1BEace.net
車種によるとしか
白黒銀は定番でどの車種にも設定有るから無難
赤だの黄色だのはそれが似合う車種でカタログカラーなら問題なし

228 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/21(日) 07:26:26.70 ID:ffHWPHye.net
定期的にガラスコーティングとかフッ素コートなんかをやっていれば青空駐車でも10年はどんな色でもいいっしょ。

229 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/21(日) 19:13:47.63 ID:wiXMqwSK.net
もうすぐ初回車検だけど、フロントの両サイドのモール?の色褪せがこんなに出るものなの?
https://i.imgur.com/WKJQraZ.jpg

230 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/21(日) 19:57:45.92 ID:md1BEace.net
これはワックス掛けを怠ったんでは?

231 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/21(日) 22:42:50.02 ID:CIdboNil.net
水垢じゃないのか

232 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/21(日) 23:29:33.36 ID:8hgwaCva.net
まあこんなのすぐ消せるだろ

233 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/21(日) 23:47:43.56 ID:kJWSghiV.net
水垢だよな

234 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/22(月) 02:59:24.28 ID:21Kb8evu.net
ちょい乗りメインだとNAでもオイル交換は3ヵ月ごとと指定されてるんでしょ。N-BOXは6ヶ月ごとでいいからその時点で足としては使えないのよねー

235 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/22(月) 06:42:55.50 ID:rfRKC8eq.net
(笑)

236 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/22(月) 09:37:36.95 ID:8QIXPvTw.net
半年だよ

237 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/22(月) 09:59:43.15 ID:bBZnD7iQ.net
>>222
今時 愛車だと 笑える
貧乏人は愛車扱い今でもしてるんか

238 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/22(月) 10:22:19.47 ID:o6gYmeZQ.net
>>229
モールじゃなくてサッシュテープな。
水垢と言うより劣化に近い。擦ると黒い色が
取れて余計酷くなるよ。
ディーラーで交換で三万円位かな。
俺は自分で直したけど。

239 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/22(月) 12:30:24.75 ID:21Kb8evu.net
>>236
https://faq2.nissan.co.jp/faq/show/2672?category_id=258&site_domain=default

240 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/22(月) 12:46:19.54 ID:sxM0ZXzB.net
>>238
情報サンクス。
3年も立たずにこんなになるとは思ってなかったよ‥
三万かぁ両サイドこんな感じなんだよね

241 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/22(月) 15:16:53.03 ID:8lOWOnnV.net
オイル交換のメーカー推奨交換期間なんか当てになると思ってるのか?
同じ車でも販社が違うだけで変わるようないい加減な数字。
あくまでも参考程度でその通りにしないと壊れるとも壊れないとも言わないし、言えない。
そんな数字で車を選ぶ必要はない。
欲しい車を買えばええ。

242 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/22(月) 17:12:58.42 ID:bBZnD7iQ.net
フロントガラスのサッシュテープのトラブルを以前に誰かも言ってたぞ。
この車、ディスクローターも新車の時点から少し変だし結構いろんなトラブルを抱えてる

243 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/22(月) 18:50:57.89 ID:Cau7hFiP.net
はじめからポンコツ

244 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/22(月) 19:15:50.94 ID:sxM0ZXzB.net
>>242
全然知らんかったわ‥
まだ3年位なのにこんなに色褪せるのはなぁと思ってたけど
そんな不具合あったっけ

245 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/23(火) 07:08:48.00 ID:OaGal6Bt.net
>>243
異変に気がつかないおまえがぽんこつ野郎

246 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/23(火) 07:35:29.47 ID:13oRORYy.net
シートなら剥がして貼り直すか塗っちゃえば良いんじゃね?

247 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/23(火) 08:13:16.21 ID:uL3FZrj6.net
最近朝一エンジンのかかり微妙やわ
まだ一年やぞ

248 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/23(火) 12:31:41.53 ID:OaGal6Bt.net
そりゃはずれだわ
車もかわいそうに はずれのオーナーにあたって

249 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/23(火) 14:56:55.44 ID:+kyYgkA7.net
オーナーが悪いわな

250 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/23(火) 15:32:48.40 ID:zaTstYD0.net
>>248
>>249
え、、、

251 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/23(火) 15:46:02.50 ID:heyxyWJm.net
Aピラーの色褪せだけど酸性やアルカリ性のシャンプーとか使って全て流せなかったんじゃないの?

252 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/23(火) 16:13:16.44 ID:9ZZ++AKE.net
チラつきしないLEDルームランプおすすめある?

253 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/23(火) 16:13:23.03 ID:9ZZ++AKE.net
チラつきしないLEDルームランプおすすめある?

254 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/23(火) 17:19:22.23 ID:wFaqFP1o.net
純正

255 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/23(火) 18:24:24.34 ID:2l+3DHdU.net
ルームランプならスフィアライトどうかな?
車種別で出てるはず

256 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 03:55:18.91 ID:ragiwHZ6.net
アマゾンでOPPLIGHTのやつ買った。
まだ納車されてないからわからんけど。
ゴースト対策済らしい。
チラつきはアイドリング時の発電量低下でおきてるんだろうから、まぁ諦めてる。

257 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 13:08:13.36 ID:uEdba3w1.net
「空飛ぶタイヤ」って何の事

258 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 13:49:16.07 ID:74CyBPnI.net
>>256
原付きかよw

259 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 16:43:08.25 ID:2pmcac4t.net
>>257

https://i.imgur.com/julbOlU.jpg

260 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 20:15:32.81 ID:oxaY5yW9.net
>>255
買ってみるわサンクス

261 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 21:00:15.98 ID:chQk1Soc.net
初回車検までにやっておくこと
カウルトップ雨漏り
エアコン風量
サッシュテープ
ECUアプデ
でええのね?

262 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 21:17:54.28 ID:ZYz2/uqC.net
フロントドアのゴム水垂れ問題

263 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/25(木) 10:05:52.98 ID:Y/mFXr5G.net
Aピラーのサッシュテープ色褪せの件。
価格コムに出てるけど、同じ人かな。

264 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/25(木) 16:49:48.99 ID:rgTvPMrS.net
>>261
あとミラー交換もかな

265 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/25(木) 22:55:04.04 ID:oUm+zjnm.net
オイルフィルター交換工賃が高い
アンダーカバーを外すから?

266 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 07:56:31.08 ID:amj1s9xV.net
いや手が汚れるから

267 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 08:19:54.29 ID:bp1scdvu.net
アホか

268 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 22:29:27.56 ID:FUQZyUh7.net
信号待ちの時、前の車がBMWだとセンサーが反応する事が多々ある。
気のせいか?

269 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/28(日) 01:19:54.30 ID:SI7/OpPt.net
ホンダもね

270 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/28(日) 02:10:11.55 ID:vV1qKfg+.net
ほう、そうなんだ。

271 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/28(日) 09:32:15.32 ID:pedJ3TrI.net
>>268
卑屈センサーかな?

272 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 07:56:38.21 ID:T07kyDcM.net
MINIが時々反応する
特に雨降り

273 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 08:59:52.59 ID:5u0T+BwY.net
MINIもBMWだからな

274 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 12:51:40.35 ID:PTOApVqv.net
超音波センサーの干渉やろ

275 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 13:09:52.19 ID:8syMxxe6.net
そういや最近はボロラン絵簿と貧乏ekスペースの最貧乏グレードに乗ってる貧乏人見ないなあ 笑

276 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 14:35:33.02 ID:Ul0njLnZ.net
そんな事言うとまた来て粘着するよ。
スレ消費してかなわん。

277 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 18:07:51.37 ID:0vWr8NiV.net
>>275
そんな奴最初から居ねえよ お前の冴えない邪推でしかない

278 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 21:31:27.31 ID:jATnhIC3.net
車買えない貧乏人浮上?

139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200