2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【日産】 ルークス /eKスペース 【三菱】 Part.19

1 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/21(木) 17:48:05.08 ID:kYPpmpll.net
日産の軽自動車ルークスと、ルークスハイウェイスター、
および三菱のeKスペース・eK xスペースについて語るスレ
 
販売停止は解決したようですが社畜のステマ活動は厳禁とします。

なお、前作の「eK クロス スペース」は「eKスペース」の派生型(デイズのハイウェイスターに相当)
のため、スレタイから割愛します。

前スレ
【日産】 ルークス /eKスペース 【三菱】 Part.11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1639372403/

【日産】 ルークス /eKスペース 【三菱】 Part.12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1641626785/

【日産】 ルークス /eKスペース 【三菱】 Part.13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1643978392/

【日産】 ルークス /eKスペース 【三菱】 Part.14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1650868434/

【日産】 ルークス /eKスペース 【三菱】 Part.15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1659628390/

【日産】 ルークス /eKスペース 【三菱】 Part.16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1666171696/

【日産】 ルークス /eKスペース 【三菱】 Part.17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1675379710/

【日産】 ルークス /eKスペース 【三菱】 Part.18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1688773679/

559 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/27(火) 20:32:30.66 ID:7joV3nHC.net
>>552
サングラスかけてる

560 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/27(火) 20:35:00.58 ID:YN5Hbiy4.net
>>557
営業が毎年家に届けに来るけど礼を言いながら目の前で破いて捨ててるわ
カレンダー配りはディーラーの忠誠心の確認?みたいなもんかね
これで営業が少しでもムッとした態度を出したらそのメーカーでは二度と買わない

561 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/27(火) 20:49:35.35 ID:rrA12gWg.net
>>558
野郎なのに女のアイコンキモ

562 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/27(火) 20:56:35.70 ID:cfGs24rp.net
>>559
実はかけてなかった

563 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/27(火) 23:26:27.92 ID:Fm8kOPfe.net
>>558
マンコとはいえ人間として失礼な奴だよな

564 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/29(木) 07:57:35.02 ID:7LQk39jz.net
自称公務員だから俺様がルールで何でも有なんだよ

565 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/29(木) 10:50:07.01 ID:E/0X+HNA.net
月末くらいに納車予定とのことだけどまだ連絡ないな…
今日は雨だから、明日以降の晴れの日がいい。

566 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/29(木) 12:04:37.18 ID:fEfytMR6.net
今の若い者は納車日お日柄を気にしませんかね?
大安とか仏滅とか。

567 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/29(木) 12:24:43.42 ID:tybbDP7l.net
月末納車で連絡なくてそれをここに書き込むのか
コミュニケーション能力なさそう

568 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/29(木) 12:35:20.43 ID:R4Y341yy.net
月末納車なのに今日まで連絡してこないディーラーの方が怖いです

569 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/29(木) 12:38:28.27 ID:04AuB4s4.net
>>564
公務員てそんなに偉いの?

570 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/29(木) 13:09:28.49 ID:JWVgvsi1.net
>>566
そんなの関係ねぇ
>>567
長い付き合いのディーラー担当だし、急いでないし雨で汚れるのイヤだし。
>>568
いきなり今日でも明日でも時間とって納車を取りに行けるから。
付き合いが長いし信頼してるので気にならん。
「月末くらい」と一週間くらい前に連絡があった。

時間はちゃんと流れてる。
慌てずとも時はくる。

まぁ、ここに書くってことは内心「急ぐ」気持ちがあるんだろうなw

571 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/29(木) 14:23:49.11 ID:zfvyAFEP.net
納車されるまでのワクワク感を楽しもうよ

572 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/29(木) 14:27:36.19 ID:DE1rJkj0.net
まぬけなディーラーだな
よっさすが三菱

573 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/29(木) 15:02:34.85 ID:0D+7/GLo.net
日産ディーラーもなかなかポンコツ

574 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/29(木) 15:08:38.41 ID:zmLXE2SZ.net
>>569
公務員は現代の士族様ですよ

575 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/29(木) 18:44:39.58 ID:IGex2k8M.net
>>568
ディーラー「えっ?契約なんかありましたっけ?」

576 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/29(木) 20:30:55.37 ID:bO3pfog8.net
>>574
ただのサラリーマンじゃん

577 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/01(金) 14:45:13.90 ID:xTZIH2SH.net
 
(販売台数スレより)
 
2024年2月 軽四輪車 新車販売台数
速報 2024年3月1日 : 更新

ホーム > 統計資料 > 軽四輪車 新車販売台数 > 速報
https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/4soku

軽四輪車総台数

本月.      前月.   メーカー
. 53,058△.  (45,709) スズキ
. 23,982▼'  (24,520) ホンダ
. 20,068△.  (17,202) 日産
  9,399▼'  (19,345) ダイハツ
  7,360△   (6,129) 三菱
  3,510△   (3,244) マツダ
   488▼   (1,208) トヨタ 
   175▼    (524) スバル
     7▼'     (69) その他
118,047△ (117,912) 合計
 

578 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/01(金) 16:02:52.89 ID:SbgpPnie.net
どうしたダイハツ

579 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/01(金) 16:56:49.99 ID:2SlxZmSb.net
>>578
解りきったことをwww

580 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/01(金) 17:51:59.01 ID:PQetwd3w.net
日産三菱強くなってるな

581 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/01(金) 18:06:16.17 ID:aBCebWiF.net
トヨタ以外でも頑張って欲しい

582 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/01(金) 18:27:04.42 ID:OEn1yK4d.net
ホンダは何しての?
ボーナスゲーム落としてんじゃねーよ

583 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/01(金) 19:55:40.24 ID:BcAd/dpV.net
あれれ~、無敵のダイハツ、何かやらかしたのぉ?

584 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/01(金) 20:10:04.55 ID:ne/hcee8.net
日産と三菱合わせたらホンダを抜いて2位だな

585 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/01(金) 20:38:24.07 ID:PQetwd3w.net
徐々にルークスとデイズの良さが伝わってきてるんやな

586 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/01(金) 20:49:08.54 ID:aBCebWiF.net
>>584
じゃ三日自動車に改名

587 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/01(金) 21:32:38.90 ID:o/wjHIwp.net
保障期間中に難度修理出してもまともに対応出来ずに保障期間過ぎてから 金取って点検とか言い出すディーラー

588 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/01(金) 21:50:41.64 ID:aZbBE2XO.net
>>587
ここで無駄な文句垂れないでディラーに怒りをぶつけなYo

589 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/02(土) 02:06:13.29 ID:Tf8Aa2nl.net
ルークス納車から1週間
予算の都合と外観の好みでXターボにしたけど予想以上にホントいい車だわ
プロパイ無くても車の基本が凄くいい
デイズもルークスもハイウェイスターがイキリ顔じゃなかったら正直もっと売れてると思う
カワイイ路線のデリカミニの人気見て、メーカーもその辺気付いて欲しい

590 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/02(土) 09:17:11.78 ID:BYWTcV6I.net
>>589
プロパが付いてないとw
プロパ有りと無しではハンドリングが変わってるって知って買った?w

591 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/02(土) 09:19:28.07 ID:k8/YdCTx.net
どう変わってるの?

592 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/02(土) 09:45:58.32 ID:X3J8I6/+.net
>>588
昔エアコンの不具合あったのを車検前に伝えたにも関わらずスルーされて、車検後に修理する事になった際に修理させた実績ある。大丈夫だ 最後はあっちが折れる流れだ 三菱だから

593 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/02(土) 11:16:51.25 ID:ynDxNKeL.net
>>590
ステアリングのモーターなら変わらんよ
どちらもブラシレス

594 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/02(土) 11:25:16.94 ID:bQu95LhV.net
おめでたい連中達だな
ステアリングが最適化されてるから全然違うわ
ズレがある場合、エンジン始動と同時にステアリングが動く

595 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/02(土) 12:17:36.95 ID:WHpNYWjn.net
3年で保証が切れるプロパイロット故障した時の金額調べるとつけない方が良いかもと思うからな。

596 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/02(土) 12:32:40.58 ID:46/UohjL.net
>>594
それも興味あるけど、基本あんまり運転に介入されるの好きでないのよ
車は自分の指示どおりに動いてくれればいいってタイプだから

あと、低速でギクシャクとか足が硬めみたいな意見も買う前に見てたけど、実際に1週間走ってみたら「どこが??」って感じ
めっちゃなめらかだし、足もむしろふんわり寄りに感じる(乗ってた初代エヌボやタフト比)
レビューとか見て気になってた部分がことごとく問題ないから、もしかしたら去年のマイチェンで相当直してるのかと思える

597 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/02(土) 14:26:43.59 ID:Uyv0KjVu.net
>>586
もう合弁で軽自動車作っとるやん

598 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/02(土) 17:40:52.45 ID:BYWTcV6I.net
>>595
どうして3年で保証が切れるの?
情弱でしかも貧乏?

599 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/02(土) 20:11:40.89 ID:Gdz5QFOr.net
プロパイは要らなくてもABHは必須
となると標準車は対象外になってしまう不甲斐なさよ

600 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/02(土) 20:23:39.47 ID:ijCMvEHY.net
>>595
いくらくらいかかるの?

601 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 00:51:40.86 ID:2B8rlDmL.net
そう言えば今はフロントガラス交換はカメラ付いてるから高いんだっけ?
もしかしてカメラ壊れるとフロントガラス交換とかなるんか?w

602 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 01:36:08.01 ID:TBa4GSsC.net
標準車でターボ選べるって点もルークスの利点だな
エヌボもスペもターボにしようとするとカスタムしか無い

603 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 03:23:57.57 ID:oYJehDb3.net
カメラが壊れたら20万らしいね

604 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 06:06:15.66 ID:lCDcQEIl.net
>>599
ABHじゃなくてALHな
何も知らない奴がほざくんじゃない

605 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 06:14:02.83 ID:PCW43VwX.net
>>604
ABHと聞いて Auto Brake Hold と分らない素人が居るのかw
何も知らないのはお前

606 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 06:22:47.79 ID:lCDcQEIl.net
>>605
おばかさんだねえ お前
文脈から読み取れよ ばかが

607 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 07:16:45.76 ID:OV9jdzm2.net
>>606
人間素直が大事
今度から気を付けようね

もう年なんだから

608 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 07:56:29.49 ID:brEt5in8.net
お宅いつもいるekスペース貧乏野郎だろwww

609 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 07:56:30.81 ID:brEt5in8.net
お宅いつもいるekスペース貧乏野郎だろwww

610 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 07:59:05.52 ID:PCW43VwX.net
>>606
恥の上塗りw
とことん恥ずかしい奴だな

611 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 08:06:24.29 ID:TcaqKY6P.net
クズ同志仲がいいなw

612 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 09:29:19.56 ID:TBa4GSsC.net
この自演対立荒らしは何がしたいの?
みんな解っててスルーしてるんだろうけど

まぁ俺はルークス気に入ってるからルークスの話もっと聞きたいのに

613 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 13:08:37.57 ID:2JNFAvy6.net
いい車だから荒らしたいんだよ

614 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 13:37:44.41 ID:mXoPABlo.net
衝突軽減ブレーキの装置は壊れると基本的10万以上かかるからね。
まあ法改正で衝突軽減ブレーキ無いのはだめになったから致し方ない

615 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 13:51:54.58 ID:1TCEqzth.net
オートブレーキホールドそんな必要か?
俺のはついてないな

616 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 14:21:08.46 ID:wyyiI5Wp.net
貧乏人だから壊れてたときに高くつきそうな装備は最低限でいい

617 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 15:02:44.07 ID:5kJMkRO4.net
標準装備は壊れにくく作るし不具合多い場合リコールがある
故障が多すぎる場合、法律でリコールするように法律で決まっているから大丈夫
だから故障した場合は、自動車不具合情報ホットラインに連絡した方が良い

618 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 15:28:27.31 ID:IZnLe2P8.net
e-power搭載
今年出んの?

619 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 20:39:54.68 ID:TBa4GSsC.net
おそらく珍種のXターボ乗りです
納車から丸10日
基本アイストOFF 平日通勤と休日プチ遠出の一般道のみで約600km
燃費は18.1km(1回目の給油までは19超えてた)

停まってエンジンかけたまま音楽聴いたりナビ設定いじったり結構しててもこれだから、想像してたよりも全然悪くない
レビューとかで割と見る、燃費が弱点みたいな話はなんだったのかと…

620 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 22:10:00.24 ID:PCW43VwX.net
軽だからチョイ乗り比率が多いんだよ
まぁ、ルークスHSくんみたいなこれ1台しか持てない貧乏人もいるがw

621 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 22:48:00.72 ID:os3fmm16.net
軽スレで鼻息荒すぎ😤

622 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 23:32:56.83 ID:2JNFAvy6.net
ターボは思ったより燃費いいです。
車なんか1台持ってれば十分かと。

623 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/04(月) 00:30:19.29 ID:wC3fNZRK.net
一夫多妻制の国で妻なんか1人で十分だよって言うのと同じだなw
車が単なる生活道具なら軽1台でも良いだろうが、趣味でもある男ならしっかり経済力付けて分厚く生きろよ
ルークスHSくんみたいに幼稚なイキリ貧乏に与太らせちゃうよw

624 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/04(月) 01:22:49.70 ID:RpRvPIPc.net
軽スレで何言ってんだか

625 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/04(月) 06:52:44.93 ID:nGFNQZyu.net
>>623
クソ田舎に住んでそう

626 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/04(月) 08:25:24.22 ID:fIPjgaIG.net
一夫多妻とか無免許のやつが笑わせてくれる

627 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/04(月) 08:27:49.76 ID:qwEVlRaZ.net
例えがバカ(笑)

628 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/04(月) 09:24:56.87 ID:JeUC5mbo.net
嫁のHSターボ 町内専用乗りで12km/Lくらい ←ターボ要らんって言ったのに

629 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/04(月) 10:35:22.08 ID:OqhZgJxu.net
体重200㎏ぐらい?

630 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/04(月) 11:29:52.80 ID:TPaMaL9r.net
ずっと4駆だよ
フルタイム4駆だと公表してるだろw
、オフロードコース走り込んでるの知らないの?(笑)

少しは調べてから書けよと
4駆のシステム的にはエボ3とほぼ同等の物を使ってる
あれがなんちゃって4駆ってならその通りだろう

日産とは足回りの考え方が違うから
今まではとにかく安く安く作ろうとしてたけど
どうせなら、欲しいって思えるような納得の出来るものに変えようと
足回りはそのまま使わずに、
デリカミニ4駆専用として開発したと

塗装も1台1台マスキングして重ね塗りしてるから
高額になった理由はそこら辺にある

631 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/04(月) 12:10:09.97 ID:A8M5KUtZ.net
またやっちゃった日産

632 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/04(月) 13:24:56.46 ID:yl72g49P.net
それはおまえだよw

633 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/04(月) 21:10:51.85 ID:HWe3BRPG.net
ルークスの(というか日産の?)ステアリングスイッチちょっと特殊みたいで
カーナビ付けてもらったショップでは左側の音量大小と進む戻るしかAV機能には使えなさそうって言われて「えー…」て凹んでた
けど今日自分で設定いじってたら、右側の通話ボタン2つにも好きな機能割り当てられることが判明して良かったわ
俺のかわいいルー子まだまだ成長中

634 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/05(火) 01:36:49.80 ID:ST6uV6X9.net
正直ボリュームボタンはなかなか慣れない
なぜ斜めにしたのか

635 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/06(水) 07:01:59.42 ID:tdtV7CI8.net
3年目の嫁車のルークスで新たに発見したこと
手動でスモールランプを点けてドアロックをした場合バッテリーセイバーの機能でランプが消えるのは知っていたが、室内灯の消し忘れにも反応して消してくれることに昨夜初めて気づいた。
この機能はレヴォーグ以降のスバル車に付いている機能で結構感動した。

636 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/06(水) 08:02:36.79 ID:cJii/y5R.net
>>633
楽ナビのプリセットが日産でも三菱でも合わなかった点は特殊かな
ナビ側の学習機能みたいなの使ってどうにでもなったけど
通話機能使わないから受話器置くボタンにはミュートを割り当てた

637 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/06(水) 08:20:46.99 ID:YtFxX+yP.net
ナビ爺?

638 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/06(水) 12:30:37.68 ID:qf/CC+ym.net
>>636
うちの彩速ナビでは
受話器置くボタン…モード切り替え(長押しでスタンバイになるから実質ミュート兼用)
受話器取るボタン…HOME
に設定した

ボタンひとつでオーディオ止める機能って普通必須だと思うんだけど、この辺は純正ナビだとどうなってるんだろう?

639 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/06(水) 12:33:52.40 ID:qf/CC+ym.net
>>635
知らなかった
これってパーキングで停車中のこと?

640 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/06(水) 23:26:49.59 ID:yuiCQSQS.net
俺が最近知ったのは助手席下の収納が後席からも引き出せること
前の方にはよく使うゴミ用のコンビニ袋、後ろの方にはめったに取り出さない保険の書類やマニュアル類を入れてる

641 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/07(木) 16:05:52.93 ID:AfhbEWj4.net
知っている人教えて下さい

ekスペースの新古車を買って週末に納車で、フロアマットは自前で用意するのですが、合うのがいまいち判りません
マットをググるとセンターのながひょろいのがあるやつとないやつがあり、それが必要なのかどうなのか判りません

ないやつ https://item.rakuten.co.jp/seeistore/sr-94002x1_ss/

あるやつ
https://item.rakuten.co.jp/seeistore/sr-94003x1_ss/

車種 5AA-B34A G
年式2023/3
なので最新のマイナーチェンジモデルより一つ前の物だと思います
多分2022年9月発売の物

あと座席カバーは自分で取り付け可能でしょうか?

642 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/07(木) 19:34:17.90 ID:M2pvr2xY.net
>>641
同じ年式乗ってるけどセンターの長いマット付いてる奴買って着けたよ
そりゃ汚れ防止にはあったほうが良いよ
シートカバーは知らん

643 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/07(木) 20:00:28.64 ID:P9ZA3Xqn.net
>>641
シートカバーは気合入れれば自分でできる
しかし二度とやらないと決意するはず

644 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/07(木) 20:09:56.36 ID:ReyEjKD+.net
後席用のテーブルがある場合はカバーに穴あけが必要なんだが
ぴったりと合わせるのが難しかった

645 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/07(木) 21:34:56.69 ID:JBLl7aSy.net
>>641
無いのがベンチシート用
有るのがセパレートシート用


しかしベンチシートでもそこの所(運転席と助手席の間)
は敷けるから有る方がよい
たった50円程の差額だし
シートカバーは純正品だったからつけてもらった

646 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/07(木) 21:56:36.73 ID:AfhbEWj4.net
皆さんありがとうございます
取り敢えずセンターシート?ありのやつ買っておきます
シートカバーは買って店に頼もうと思います(´・ω・`)

647 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/08(金) 09:10:14.49 ID:HeOApgfc.net
店に頼んだら割増で何万も取られるよ
そんな金払うなら純正つけた方がマシだし社外品買うならDIY一択

648 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/08(金) 10:29:56.33 ID:8+CR9PTE.net
シートカバーはクラッツィオみたいな車種専用設計品は着けるのえらい大変だよね
力業要りすぎて今の時季でも汗だくになる

649 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/08(金) 11:52:09.16 ID:aAF/ejno.net
さすがekスペースオーナー
人間の出来が違うわw

650 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/08(金) 18:48:53.92 ID:EQB8g7ra.net
それはおまえだよw

651 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/08(金) 21:11:59.47 ID:aAF/ejno.net
一夫多妻制の下手な比喩男が着ちゃった感じ?w

652 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/08(金) 21:15:49.87 ID:l6lLQe+w.net
一夫多妻(笑)

653 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 11:11:23.26 ID:dsm2AM0R.net
スーパー駐車場で見て思ったけど他のほとんどの車が昔ながらのキラキラ白目の中、
うちのマイチェン後標準ルークス、キリッとした黒目が凛としててカッコカワイイわ
てか黒目のある車って意外と珍しいね
他には現行ハスラーとデリカミニぐらいしか見かけなかった

654 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 11:57:07.66 ID:WH1LQjaN.net
>>155 です

今から納車です
ディーラーに取りに行きます。

655 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 13:21:45.06 ID:dsm2AM0R.net
>>654
おめ!
自分もまだ納車して2週間のXターボ
今のところ大満足
内装はハイウェイスターより貧相というか素朴(笑)だけど、それもまたよし
共に可愛がっていきましょう!

656 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 18:45:59.33 ID:wL2GNpr9.net
>>655
ありがとう!
今、ベレッツァカジュアルのココア色のシートカバーを取付中。
ルームランプはLEDに交換した。
シートカバーの次はバックランプをLEDに交換,
ナビとドラレコとレー探の設定。
大変だw

ディーラーから乗って帰るときに静かさとスムーズさを再認識。
プロパイロットもあるし、下駄車には豪華快適すぎるw
欲を言えば、e-POWERに乗ってるのでワンペダルドライブできたら満点だった。
サクラがスーパーハイトなら買ってたな。
長く大事に乗っていこう!

https://i.imgur.com/Nc3zNCT.jp

657 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 18:49:04.29 ID:wL2GNpr9.net
画像貼り直し
https://i.imgur.com/pvcdETZ.jpg

658 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 20:33:59.87 ID:0UipZsH+.net
装備面でHSしか選択肢がないのだが、
標準モデルもオラついてなくていいよな。

139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200