2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【日産】 ルークス /eKスペース 【三菱】 Part.19

658 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 20:33:59.87 ID:0UipZsH+.net
装備面でHSしか選択肢がないのだが、
標準モデルもオラついてなくていいよな。

659 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 20:51:12.66 ID:4STKfWa0.net
屋根があっていいね

660 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 21:04:06.54 ID:9ztDWJ7V.net
>>657
これからの黄砂にはよさげ

661 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 23:21:22.91 ID:4td9Pjuo.net
>>657
おお!いい色
うちも前乗ってた車がそれに近いアイボリー&屋根ブラウンのエヌボ
嫁も「プリンみたい笑」って気に入ってて、今は嫁車にお下がりしました
汚れも確かに目立たないね

662 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 23:24:38.80 ID:4td9Pjuo.net
>>658
かわいいよ素ルークス
上でも書いたけど目が好き
装備は確かにハイウェイスターうらやましいw

663 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 02:14:21.85 ID:r5Lz5w9b.net
>>657です
皆さんありがとう!
LEDルームランプに交換
シートカバー取付
ナビ設定
レー探設定
ドコモコネクト
フロアマット
ラゲッジマット
工具類搭載(ラゲッジトレイに100円のマットを追加)
バックランプをLEDに交換

ここまで終わりました。
ドラレコと他、細かい設定はまたあとで。
工具は応急修理材とコンプレッサーと牽引フックしかなかったので、ヤフオクで工具一式を落札。
ジャッキは全額楽天ポイントで純正を購入。
パンクの外面修理キットを載せたのであとはトルクレンチ。
ふぅー大変

色は好みですね。

https://i.imgur.com/xhsESwu.jpg
https://i.imgur.com/FdSY4WO.jpg
https://i.imgur.com/PEdfHZm.jpg

664 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 06:26:34.20 ID:GmaJp1Zs.net
ハイウェイスターは内装が黒いのが嫌だ
どこのメーカーもカスタム系はみんなそうだけど
軽は日常道具だから明るい内装がいい

665 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 06:50:10.03 ID:vxC7AglS.net
>>664
同意

666 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 08:41:17.77 ID:KsEKYlrV.net
黒がスポーティ なんて言うのは開発陣に旧人類が

667 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 11:26:57.19 ID:2R2GoHgS.net
>>657
おめ!
うちも納車待ち
カシスにしたけど
これも良い色ね

668 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 22:05:22.24 ID:mfya0J5z.net
内装は同感
上位グレードは黒一択みたいなのはやめて欲しい
選べるならベージュがいいな

669 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 22:45:30.23 ID:Srtnr/oM.net
シートは黒のが汚れ目立たなくて好き

670 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 23:30:35.92 ID:XASgzJKM.net
>>663
ラゲッジも活かす気満々やね
俺はあそこ使うの考えたことも無かった
普段どんなものしまうのが賢いんだろう?

671 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/11(月) 02:02:59.59 ID:LoUKOAdJ.net
>>667
落ち着いた深みのある色ですね!
カンジュクカシス

>>670
工具箱(DAISOのやつw)にプラマイドライバーとラジペンとハサミと組スパナと外面パンク修理キットを入れて搭載。
LEDに交換したあとの元の電球も一緒に。
トルクレンチもここに載せたい。

他には、TPMSを付ける予定。
仕事柄、パンクには念入りに対策したく
なる。

672 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/11(月) 09:02:36.68 ID:7YCC6Nqr.net
お宅ど素人やろw
トルクレンチの校正が狂うはw

673 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/11(月) 09:13:58.90 ID:0M27ZPoO.net
タイヤ交換に使う程度なら置きっぱで問題ねーよ
何十Nmも狂うわけないんだからな
常識的に考えろ

674 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/11(月) 09:14:08.48 ID:M49n2MlA.net
車の一生で何回使うかわからんレベルの使用頻度でずっとほぼ新品状態で搭載していて校正とかは考える必要はない。
少しはプラマイあってもだいたい98N.mなら問題ない。

675 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/11(月) 09:46:00.24 ID:30sUEuwv.net
だめだ0.1Nmでも狂うとタイヤが外れるぞ!

676 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/11(月) 09:58:59.06 ID:EFlKe2Rw.net
車種によっちゃ、108~147N.mとかの幅を持たせて指定してあることもある。
そこまで厳密でなくても安物のトルクレンチで98N.mに設定して締めました!
でいいよ。

677 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/11(月) 10:54:23.84 ID:8EV7BTSO.net
手ルクレンチでグッとくるまで締めました!

678 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/11(月) 11:24:55.42 ID:j7v5//Wp.net
\バキッ/

679 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/11(月) 11:34:54.02 ID:2L2TP04V.net
>>673
おまえバカだろ

680 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/11(月) 17:48:36.93 ID:/mP7QGDM.net
またルークスはいえーすたー君が暴れてるのか

681 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/11(月) 20:06:34.80 ID:W1gIRMnw.net
一夫多妻制野郎だw

682 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/11(月) 20:40:17.79 ID:MK21czGM.net
無免許君、めっ!

683 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/11(月) 20:50:24.57 ID:W1gIRMnw.net
おまえって屁たれだよな

684 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/11(月) 21:12:53.86 ID:PP2KuWcX.net
だよな免許も取れないなんてヘタレ過ぎる

139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200