2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.207 【本スレ】

1 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/23(火) 22:46:17.42 ID:0TGrMmN8.net
★ 荒らし、煽り、駄レスは徹底放置!!!
・他車種、他車ユーザーへの誹謗中傷、他スレでの荒し行為は厳禁!
・放置できない人も荒らしと同類です。気にせず話を続けましょう
・新型、旧型、ノーマル、カスタム、ターボ、NAの不毛な煽り合いはいけせん

前スレ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.205
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1701955885/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.204
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1700564033/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.203
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1699975356/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.202
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1699285255/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.201
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1698409322/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.200
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1697636077/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.199
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1697018649/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.198
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1696472896/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.197
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1695452592/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.196
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1694272104/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.195
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1693223103/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.194
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1692625939/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.193
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1691854856/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.192
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1691394275/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.191
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1690637409/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.190
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1688523049/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.189
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1686751268/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.186
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1681690266/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.187
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1683296457/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.185
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1680105053/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.184
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1678693465/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.183
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1677590199/
装備差早わかり表
https://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_list.pdf
主要装備表
https://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_equipment_list.pdf
主要諸元表
https://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_spec_list.pdf
環境仕様書
https://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_environment_list.pdf
アクセサリーカタログ
https://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/?from=car_footer
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.206 【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1702862655/

20 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 00:48:50.61 ID:GOqv2DZ9.net
ここは旧型になって悔しくてしょうがない旧型を所有しているキチガイ爺が、
分散狙いでスレ乱立したにもかかわらず、
結局誰にも相手にされず仕方なくその都度ID変えて、
新型スペーシアをネタにしながら新型N-BOXをディスっている糞スレです

本スレに移動してください


↓本スレはこちら↓


【HONDA】ホンダ N-BOX vol.207 【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1705141610/

21 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 00:51:48.23 ID:Qaa+OBiZ.net
 
【ホンダの“N-BOX依存”は危うい兆候か。「徹底的なコストカット」の功罪】

 2011年12月に発売し、2014年3月に累計販売台数50万台を達成したヒットモデルですが、ホンダはN-BOXへの依存度が高く、危うさも漂います。

 ホンダは2023年3月期の売上高を前期比18.5%増の17兆2500億円と予想しています。
しかし、二桁増で力強く業績を伸ばしているのは二輪事業。
スーパーカブや、それをベースとして各国にローカライズしたモデルが高成長を支えていますが、国内の自動車販売台数を他社と比較すると、凋落している様子が浮かび上がります。

https://i.imgur.com/duuBJne.jpg

 ホンダの2021年度の国内の自動車販売台数は54万7000台。スズキの56万1000台を下回りました。
2017年度までスズキとダイハツを上回っていましたが、2018年度に追い抜かれます。2018年といえば、スズキがジムニーをフルモデルチェンジして大ヒットを飛ばした年です。

 2022年8月末には、インサイトやCR-V、シャトルの国内生産終了を決めました。スーパーカーのNSXも販売を終了しています。ホンダといえば、1964年にF1レースへの出場を宣言し、高い技術力がセールスポイントで、シビック、NSX、S2000、インテグラなど、1990年代は数々の自動車ファンを楽しませてきましたがそれも、今は見る影がありません。

 国内の販売台数の半分ほどは軽自動車。そして35%はN-BOXが占めています。
N-BOXへの依存度が高いのです。


【研究開発費と設備投資費の比率が低い】

 ファンを魅了するような自動車を開発できない背景として、徹底的なコストカットを推し進めていることもあります。

 2020年は新型コロナウイルス感染拡大の影響により、ビジネス環境が急速に変化しました。半導体などの主要部材の供給がストップして製造現場は混乱に陥り、緊急事態宣言の発令で販売活動にも甚大な影響が出ました。

 トヨタは2021年3月の営業利益が前期比8.4%減少しました。日産は1506億円の営業赤字(前年同期は404億円の営業赤字)、スズキは9.6%の減少でした。しかし、ホンダは4.2%の増益で、コストダウンによって302億円の削減効果が働いたと説明しています。

 2022年度は研究開発費に8040億円、設備投資費に2784億円を投じています。合計1兆824億円が研究開発、設備投資に充当されています。巨額の資金を投じているように見えますが、売上高に占める割合は7.4%。トヨタやスズキ、マツダはいずれも8%を超えています。

https://i.imgur.com/38d9tTT.jpg

 研究開発や設備投資は自動車の開発、製造を支える重要な支出項目の一つ。ホンダがそれを抑制しているホンダは、先細りが懸念されます。
 

22 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 00:51:58.38 ID:LlrLl5M8.net
ここは旧型になって悔しくてしょうがない旧型を所有しているキチガイ爺が、
分散狙いでスレ乱立したにもかかわらず、
結局誰にも相手にされず仕方なくその都度ID変えて、
新型スペーシアをネタにしながら新型N-BOXをディスっている糞スレです

本スレに移動してください


↓本スレはこちら↓


【HONDA】ホンダ N-BOX vol.207 【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1705141610/

23 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 00:53:32.95 ID:dNIlXUNz.net
 
車が突然エンストし起きた事故で、家族を亡くした兵庫県の男性が取材に応じました。事故の恐怖、メーカーに抱く不信感を語りました。


【亡くなった男性の息子】「まさか自分の車が、そうなる(エンストする)と思わず安心して乗っていた車だった。車が止まりさえしなければ、こんな事故には遭っていない」

兵庫県に住む50代の男性が2023年7月、両親を乗せて、鳥取市内のトンネルを走っていた時、乗っていたホンダ製の車が突然エンストし、停車。

そこに、後ろから来た車がぶつかったのです。

【亡くなった男性の息子】「トンネルに入って車が減速しだして、おかしいと思って、アクセルをいくら踏み込んでバタバタしても、全然反応しない状態になって。トンネルの中で危ない所で止まりたくないが、車が動いてくれないので、止まらざるを得なくなりまして」

この事故で、後部座席に乗っていた男性の父親が死亡し、男性と母親がケガをしました。
事故から約1カ月後の調査で、エンストの原因は「燃料ポンプの不具合」と判明しました。

車に搭載されていた燃料ポンプは自動車部品大手のデンソー製でした。

デンソーの燃料ポンプをめぐっては、3年前からリコールが相次いでいましたが、男性の車に搭載されていたポンプは事故当時、リコールの対象ではなく、事故から3カ月後に対象となりました。

この事故についてデンソーは、「燃料ポンプの作動不良の発生には条件が複雑に絡んでいる」として「カーメーカーと連携して対応を進めている」とコメント。

一方、ホンダから伝えられたのは、
【亡くなった男性の息子】「2~3カ月たって、故障原因が分かってもお伝えできないのでご了承くださいと。驚きと怒りと、誰からも謝罪ないですし」

現在もなぜ不具合が起きたのか、具体的な説明はないままだといいます。

男性は、2つの企業の狭間に置かれて不信感を抱いていて、原因の究明と謝罪を求めています。
 

24 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 00:54:07.47 ID:u8l42KCx.net
バカの一つ覚えでブス専連呼しても誰にも相手にされず阿鼻叫喚なIDコロコロ基地外爺www

25 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 00:54:50.86 ID:b76iUImP.net
 
私の次男が昨年2代目の新型ヴェゼルを購入し、8月末に納車されました。ところが早くもその2日後にホンダセンシング異常のエラーメッセージがメーターパネルに派手に表示されたままの状態に陥りました。
すぐにディーラーに持ち込んだところ、単眼カメラの不具合とのことで、新品の部品を取り寄せて交換して、一旦はきちんと作動する様になりました。ところが、その20日後にはまた同様の不具合が起こり、次男の車はディーラーに預けて、仕方なくディーラーが試乗車として使っていたヴェゼルを代車として借りていました。

その後、しばらくしてその代車のヴェゼルにもまた同様の不具合が発生し、現在は価格が近いステップワゴンを代車として借りています。

この様な品質問題は完全にメーカーの責任で、ディーラーに落ち度はありません。ただ、メーカーのカスタマーセンターに相談すると、個別の案件は購入したディーラーに相談する様に言われてしまいます。顧客との窓口はあくまでディーラーだということでしょう。

要は、新車が納車されて既に5ヶ月目になるんですが、次男が普通に気分良く自分の車に乗れたのは、僅か約3週間だけという全くあり得ない状況です。

ディーラーはひたすら謝罪してくれていますが、メーカーに必要な情報やデータを全て渡した段階でそれ以上できることは無く、長らくメーカーからの回答待ちの状態が無為に続いています。もちろんメーカーサイドでいつ解決するか目処も全く立っていません。

そのディーラーでは最近10台以上の新車を家族で購入しており、営業担当も店長も顧客目線で親身にメーカーと交渉し督促してくれていますが、今のところメーカーには放ったらかしにされていると強く感じています。

はっきり分かりませんが、同様の不具合発生率は数%程度の様で、ヴェゼルは売れている数少ない車種でもありホンダとしてもダメージが拡大する懸念は高く、もっと深刻な問題として重く受け止めるのが当然だと考えます。

一方、メーカーが今回の不手際で具体的な責任を負うことはあり得ず、ディーラーとしても金銭的補償は無理なので何ができるかを誠心誠意検討したいと言われています。

私自身は車業界に詳しいので、ディーラーの苦しい立場は理解しますが、中途半端な結論では納得できる訳がありません。

現在、次男の車以外に同じディーラーで3台のホンダ車を新車購入して乗っていますが、私としては全ての車を別のメーカーのものと買い換えること、弁護士を代理人として訴訟に持ち込むことの2点をとりあえず検討しています。
 

26 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 00:55:00.25 ID:AuI1ne0f.net
ここは旧型になって悔しくてしょうがない旧型を所有しているキチガイ爺が、
分散狙いでスレ乱立したにもかかわらず、
結局誰にも相手にされず仕方なくその都度ID変えて、
新型スペーシアをネタにしながら新型N-BOXをディスっている糞スレです

本スレに移動してください


↓本スレはこちら↓


【HONDA】ホンダ N-BOX vol.207 【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1705141610/

27 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 00:58:28.03 ID:SU5QWF4P.net
バカの一つ覚えでブス専連呼しても誰にも相手にされず阿鼻叫喚なIDコロコロ基地外爺www

28 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 01:18:43.40 ID:LxkvDYqN.net
《現役社員が告発》トーヨータイヤが「N-BOX」の部品をめぐりホンダに“不正報告”の疑い 〈管理基準を満足していない〉実験結果を伏せたまま納入か
https://bunshun.jp/articles/-/68420

29 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 01:20:12.08 ID:jSfsmdqS.net
バカの一つ覚えでブス専連呼しても誰にも相手にされず阿鼻叫喚なIDコロコロ基地外爺www

30 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 12:47:46.86 ID:JQ8RlMoH.net
ホンダは品質悪いからな


769 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 10:45:06.44 ID:Ad69fKnV


ホンダは生産数を急激に増やしているが、それはN-BOXだけ(他車種は売れてないから)、しかも無理のある増産で完成車の品質が落ちており、出荷検査は緩めなので販売店に到着してから手直しする必要が出てくる
販売店曰く、なんでこんな質悪い車が売れるんだとあきれてる


778 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 13:00:28.07 ID:Ad69fKnV
やっぱりアホンダだわ
ホンダもタイヤ飛ばしたの知らないの?


783 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:45:49.96 ID:bzRsasY5
デリカミニ買うときN-BOXも見てきたけど、ドアの隙間合ってなかったりリアゲートちゃんと開かなかったりしてこれタイとか外国で作った車かと思った
それ以前に営業マン態度悪くて話にならんかったけど


785 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:53:07.73 ID:dVdsuw5G
◆ホンダN-BOXと三菱デリカミニ、大人気の裏側…N-BOX未使用車が大量に中古で流通

N-BOXは、軽自動車とは思えない内外装や走りの質感の高さが特徴で、ベストセラーカーとして君臨している。
その一方で、現在ホンダはN-BOX以外の車種が非常に苦戦しているので、N-BOX頼りの部分が大きい。
そこでオーダー以上に生産しているため、かなりの未使用車が市場に出回っているのだ。
ホンダの苦しい台所事情に支えられたNo.1と言っても言いすぎではないかもしれない。
https://biz-journal.jp/2023/12/post_367238.html



786 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:56:38.07 ID:HgjaCJLj
>>
板金屋ですが、このスレでも過去に言ってた人がいるけど、ホンダはマジで細部の仕上がり悪い
納車後のクレームでチリ合わせとか結構な台数が来る
リアゲート開き悪いのはロックの位置ずれてるから
本当に検査してるのか、規定に幅持たせてるのか知らんけど
あとフロントとリアのガラス接着がずれて付いているのもある

31 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 13:01:46.62 ID:4MlEdkzO.net
まじか

32 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 14:17:59.47 ID:JZGp0xYo.net
ここは旧型になって悔しくてしょうがない旧型を所有しているキチガイ爺が、
分散狙いでスレ乱立したにもかかわらず、
結局誰にも相手にされず仕方なくその都度ID変えて、
新型スペーシアをネタにしながら新型N-BOXをディスっている糞スレです

本スレに移動してください


↓本スレはこちら↓


【HONDA】ホンダ N-BOX vol.207 【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1705141610/

33 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 20:58:10.90 ID:2qexVUGk.net
>>28
組み込んで何度も試乗してデータも採っての中でホンダ側が不正品質と分からないわけがないな
両者よっぽどボケてるのかコストカットのために半ばグルでやってたのか

34 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 21:43:25.78 ID:OFa3P7jf.net
ここは旧型になって悔しくてしょうがない旧型を所有しているキチガイ爺が、
分散狙いでスレ乱立したにもかかわらず、
結局誰にも相手にされず仕方なくその都度ID変えて、
新型スペーシアをネタにしながら新型N-BOXをディスっている糞スレです

本スレに移動してください


↓本スレはこちら↓


【HONDA】ホンダ N-BOX vol.207 【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1705141610/

35 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 21:47:47.74 ID:tf/bEJ4s.net
バカの一つ覚えでブス専連呼しても誰にも相手にされず阿鼻叫喚なIDコロコロ基地外爺www

36 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 21:49:45.71 ID:4WoEwOTI.net
ここは旧型になって悔しくてしょうがない旧型を所有しているキチガイ爺が、
分散狙いでスレ乱立したにもかかわらず、
結局誰にも相手にされず仕方なくその都度ID変えて、
新型スペーシアをネタにしながら新型N-BOXをディスっている糞スレです

本スレに移動してください


↓本スレはこちら↓


【HONDA】ホンダ N-BOX vol.207 【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1705141610/

37 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 21:50:40.10 ID:4WoEwOTI.net
ここは旧型になって悔しくてしょうがない旧型を所有しているキチガイ爺が、
分散狙いでスレ乱立したにもかかわらず、
結局誰にも相手にされず仕方なくその都度ID変えて、
新型スペーシアをネタにしながら新型N-BOXをディスっている糞スレです

本スレに移動してください


↓本スレはこちら↓


【HONDA】ホンダ N-BOX vol.207 【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1705141610/

38 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 21:50:59.79 ID:09TmIF9K.net
ブス専爺が嬉ションだばだば

39 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 21:51:13.86 ID:ksP7tGSZ.net
ここは旧型になって悔しくてしょうがない旧型を所有しているキチガイ爺が、
分散狙いでスレ乱立したにもかかわらず、
結局誰にも相手にされず仕方なくその都度ID変えて、
新型スペーシアをネタにしながら新型N-BOXをディスっている糞スレです

本スレに移動してください


↓本スレはこちら↓


【HONDA】ホンダ N-BOX vol.207 【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1705141610/

40 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 21:52:10.64 ID:E01NkIxu.net
>>33
そう考えると辻褄が合うな

41 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 21:55:09.16 ID:73J0OcOy.net
ここは旧型になって悔しくてしょうがない旧型を所有しているキチガイ爺が、
分散狙いでスレ乱立したにもかかわらず、
結局誰にも相手にされず仕方なくその都度ID変えて、
新型スペーシアをネタにしながら新型N-BOXをディスっている糞スレです

本スレに移動してください


↓本スレはこちら↓


【HONDA】ホンダ N-BOX vol.207 【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1705141610/

42 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 22:02:23.75 ID:NEETSouR.net
コストカットしすぎだろ

43 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 22:05:48.80 ID:JBeeWyQu.net
ここは旧型になって悔しくてしょうがない旧型を所有しているキチガイ爺が、
分散狙いでスレ乱立したにもかかわらず、
結局誰にも相手にされず仕方なくその都度ID変えて、
新型スペーシアをネタにしながら新型N-BOXをディスっている糞スレです

本スレに移動してください


↓本スレはこちら↓


【HONDA】ホンダ N-BOX vol.207 【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1705141610/

44 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 22:38:49.08 ID:e43+k4kS.net
33 阻止押さえられちゃいました 2024/01/24(水) 20:58:10.90 ID:2qexVUGk
>>28
組み込んで何度も試乗してデータも採っての中でホンダ側が不正品質と分からないわけがないな
両者よっぽどボケてるのかコストカットのために半ばグルでやってたのか

45 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 22:46:37.61 ID:NaqEl3BE.net
ここは旧型になって悔しくてしょうがない旧型を所有しているキチガイ爺が、
分散狙いでスレ乱立したにもかかわらず、
結局誰にも相手にされず仕方なくその都度ID変えて、
新型スペーシアをネタにしながら新型N-BOXをディスっている糞スレです

本スレに移動してください


↓本スレはこちら↓


【HONDA】ホンダ N-BOX vol.207 【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1705141610/

46 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 07:38:50.47 ID:Jl5I78NG.net
>>44
なるほどな

47 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 07:58:43.55 ID:8tTo6ene.net
>>46
中国の新幹線で開発車両はガラスx3重ねが生産になったら何故かx1になってたってあったけど、ホンダ車は開発車はもちろん、生産後には全台試乗してブッシュの海苔味確かめてゴム成分を感じ取ってから出荷してたのか
凄すぎだろホンダもうホンダしか選ばんわ

48 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 08:04:46.08 ID:Hb2fkQsV.net
なんだ不正BOXだったのか

49 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 10:28:59.20 ID:/vhZ3PNe.net
ここは旧型になって悔しくてしょうがない旧型を所有しているキチガイ爺が、
分散狙いでスレ乱立したにもかかわらず、
結局誰にも相手にされず仕方なくその都度ID変えて、
新型スペーシアをネタにしながら新型N-BOXをディスっている糞スレです

本スレに移動してください


↓本スレはこちら↓


【HONDA】ホンダ N-BOX vol.207 【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1705141610/

50 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 10:33:57.21 ID:se1m62X4.net
>>48
ブス専BOXだろ

51 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 11:11:20.45 ID:eungYx5t.net
ここは旧型になって悔しくてしょうがない旧型を所有しているキチガイ爺が、
分散狙いでスレ乱立したにもかかわらず、
結局誰にも相手にされず仕方なくその都度ID変えて、
新型スペーシアをネタにしながら新型N-BOXをディスっている糞スレです

本スレに移動してください


↓本スレはこちら↓


【HONDA】ホンダ N-BOX vol.207 【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1705141610/

52 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 11:58:54.53 ID:8Is6FJor.net
バカの一つ覚えでブス専連呼しても誰にも相手にされず阿鼻叫喚なIDコロコロ基地外爺www

53 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 12:11:38.03 ID:YNadqqyJ.net
ブス専てwww

54 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 12:12:26.17 ID:BMccz3B4.net
ここは旧型になって悔しくてしょうがない旧型を所有しているキチガイ爺が、
分散狙いでスレ乱立したにもかかわらず、
結局誰にも相手にされず仕方なくその都度ID変えて、
新型スペーシアをネタにしながら新型N-BOXをディスっている糞スレです

本スレに移動してください


↓本スレはこちら↓


【HONDA】ホンダ N-BOX vol.207 【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1705141610/

55 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 12:14:50.83 ID:VcYZzRcH.net
33 阻止押さえられちゃいました 2024/01/24(水) 20:58:10.90 ID:2qexVUGk
>>28
組み込んで何度も試乗してデータも採っての中でホンダ側が不正品質と分からないわけがないな
両者よっぽどボケてるのかコストカットのために半ばグルでやってたのか

56 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 12:18:25.95 ID:GBECcuX6.net
ここは旧型になって悔しくてしょうがない旧型を所有しているキチガイ爺が、
分散狙いでスレ乱立したにもかかわらず、
結局誰にも相手にされず仕方なくその都度ID変えて、
新型スペーシアをネタにしながら新型N-BOXをディスっている糞スレです

本スレに移動してください


↓本スレはこちら↓


【HONDA】ホンダ N-BOX vol.207 【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1705141610/

57 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 12:20:25.64 ID:WHvZEo/T.net
>>55
半ばブス専かよ

58 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 12:21:06.13 ID:KV7aqw1J.net
ここは旧型になって悔しくてしょうがない旧型を所有しているキチガイ爺が、
分散狙いでスレ乱立したにもかかわらず、
結局誰にも相手にされず仕方なくその都度ID変えて、
新型スペーシアをネタにしながら新型N-BOXをディスっている糞スレです

本スレに移動してください


↓本スレはこちら↓


【HONDA】ホンダ N-BOX vol.207 【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1705141610/

59 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 12:21:34.87 ID:JFPD/jP0.net
まだ203が残ってるのに分散必死だな

60 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 12:22:09.10 ID:WHvZEo/T.net
ブス専必死だな

61 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 12:22:12.47 ID:wn210tuc.net
ここは旧型になって悔しくてしょうがない旧型を所有しているキチガイ爺が、
分散狙いでスレ乱立したにもかかわらず、
結局誰にも相手にされず仕方なくその都度ID変えて、
新型スペーシアをネタにしながら新型N-BOXをディスっている糞スレです

本スレに移動してください


↓本スレはこちら↓


【HONDA】ホンダ N-BOX vol.207 【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1705141610/

62 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 15:29:20.71 ID:EkZY4b4d.net
バカの一つ覚えでブス専連呼しても誰にも相手にされず阿鼻叫喚なIDコロコロ基地外爺www

63 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 15:31:08.71 ID:bZOG3itn.net
ここは旧型になって悔しくてしょうがない旧型を所有しているキチガイ爺が、
分散狙いでスレ乱立したにもかかわらず、
結局誰にも相手にされず仕方なくその都度ID変えて、
新型スペーシアをネタにしながら新型N-BOXをディスっている糞スレです

本スレに移動してください


↓本スレはこちら↓


【HONDA】ホンダ N-BOX vol.207 【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1705141610/

64 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 17:33:17.34 ID:LZCBZKvO.net
>>62
ブサイク好きなんだな

65 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 17:33:28.28 ID:xjUhQ/IA.net
ここは旧型になって悔しくてしょうがない旧型を所有しているキチガイ爺が、
分散狙いでスレ乱立したにもかかわらず、
結局誰にも相手にされず仕方なくその都度ID変えて、
新型スペーシアをネタにしながら新型N-BOXをディスっている糞スレです

本スレに移動してください


↓本スレはこちら↓


【HONDA】ホンダ N-BOX vol.207 【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1705141610/

66 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 18:01:30.75 ID:F/n4nIxc.net
やっぱブサイクが好きなんだな

67 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 18:03:54.80 ID:LPfVxCx3.net
>>62
ブス専はやめとけw

68 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 18:15:52.31 ID:cVaECTQY.net
ホンダは品質悪いからな


769 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 10:45:06.44 ID:Ad69fKnV


ホンダは生産数を急激に増やしているが、それはN-BOXだけ(他車種は売れてないから)、しかも無理のある増産で完成車の品質が落ちており、出荷検査は緩めなので販売店に到着してから手直しする必要が出てくる
販売店曰く、なんでこんな質悪い車が売れるんだとあきれてる


778 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 13:00:28.07 ID:Ad69fKnV
やっぱりアホンダだわ
ホンダもタイヤ飛ばしたの知らないの?


783 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:45:49.96 ID:bzRsasY5
デリカミニ買うときN-BOXも見てきたけど、ドアの隙間合ってなかったりリアゲートちゃんと開かなかったりしてこれタイとか外国で作った車かと思った
それ以前に営業マン態度悪くて話にならんかったけど


785 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:53:07.73 ID:dVdsuw5G
◆ホンダN-BOXと三菱デリカミニ、大人気の裏側…N-BOX未使用車が大量に中古で流通

N-BOXは、軽自動車とは思えない内外装や走りの質感の高さが特徴で、ベストセラーカーとして君臨している。
その一方で、現在ホンダはN-BOX以外の車種が非常に苦戦しているので、N-BOX頼りの部分が大きい。
そこでオーダー以上に生産しているため、かなりの未使用車が市場に出回っているのだ。
ホンダの苦しい台所事情に支えられたNo.1と言っても言いすぎではないかもしれない。
https://biz-journal.jp/2023/12/post_367238.html



786 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:56:38.07 ID:HgjaCJLj
>>
板金屋ですが、このスレでも過去に言ってた人がいるけど、ホンダはマジで細部の仕上がり悪い
納車後のクレームでチリ合わせとか結構な台数が来る
リアゲート開き悪いのはロックの位置ずれてるから
本当に検査してるのか、規定に幅持たせてるのか知らんけど
あとフロントとリアのガラス接着がずれて付いているのもある
 

69 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 18:30:22.73 ID:NnpjXYbP.net
三菱自動車、軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』が2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤーにおいて「デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞
https://www.mitsubishi-motors.com/jp/newsrelease/2023/detail5762.html

三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼最高経営責任者:加藤 隆雄、以下三菱自動車)は、軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』が日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会が主催する2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤーにおいて、秀でた内外装デザインを持つクルマを選出する「デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞したことを発表しました。三菱自動車が本賞を受賞するのは初めてとなります。

受賞理由は以下の通りです。
「近年厳ついフロントマスクがブランド・ランゲージだった三菱が一転、愛らしく魅力的な表情を採用したことが評価された。しかも販売台数はeKクロス スペースの3倍強を達成。デザインが商品性の高さに直結する大切な要素であることを自ら証明してみせた。
同社にとってアイコン的存在でもあるデリカのモデル名を用いるだけでなく、外観面でも同じ世界観を共有した意義も大きい。」

『デリカミニ』は「頼れるアクティブな軽スーパーハイトワゴン」をコンセプトとし、タフでギア感のあるSUVスタイリングと広々とした室内空間、力強い走りを融合させたミニバン『デリカ』の名を冠した軽スーパーハイトワゴンです。

「DAILY ADVENTURE(日常に冒険を)」をデザインテーマとし、力強さと安心感を表現する立体的な「ダイナミックシールド」フロントデザインに、特徴的な半円形のLEDポジションランプを内蔵したヘッドライトを組み合わせ、凛としながらも親しみやすい、『デリカ』らしい表情としました。またフロントバンパーとテールゲートガーニッシュには立体的な「DELICA」ロゴを採用するとともに、前後バンパー下部にプロテクト感のあるスキッドプレート形状を採用、さらに光沢のあるブラックのホイールアーチとすることで、『デリカ』ならではのSUVらしい力強さと高い質感を表現しました。

加えて、アウトドアから日常使いまで利便性に優れた機能的なインテリア、後部座席でも快適に過ごすことができる広々とした室内空間、「マイパイロット」や「三菱 e-Assist」といったドライバーをサポートする運転支援機能、砂利道など未舗装路の運転も安心で快適な走行性能などを特長とし、日常からレジャーシーンまで家族や仲間と楽しく過ごせる時間を提供します。

『デリカミニ』車種サイトはこちら
URL:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/
『デリカミニ』スペシャルサイトはこちら
URL:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/special/

70 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 18:31:42.90 ID:MD3l1QHh.net
ブス専はやめとけw

71 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 18:55:08.54 ID:6By6w8b0.net
ここは旧型になって悔しくてしょうがない旧型を所有しているキチガイ爺が、
分散狙いでスレ乱立したにもかかわらず、
結局誰にも相手にされず仕方なくその都度ID変えて、
新型スペーシアをネタにしながら新型N-BOXをディスっている糞スレです

本スレに移動してください


↓本スレはこちら↓


【HONDA】ホンダ N-BOX vol.207 【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1705141610/

72 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 19:02:07.74 ID:BYcrYsK3.net
『デリカミニ』のテレビCMが「BRAND OF THE YEAR 2023 消費者を動かしたCM展開 特別賞」を受賞、自動車カテゴリーでCM好感度トップをマーク
https://www.mitsubishi-motors.com/jp/newsrelease/2023/detail5763.html

三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼最高経営責任者:加藤 隆雄、以下三菱自動車)は軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』のテレビCMが、CM総合研究所が主催する「BRAND OF THE YEAR 2023」において「消費者を動かしたCM展開 特別賞」を受賞したことを発表しました。三菱自動車が本賞を受賞するのは初めてとなります。

<『デリカミニ』テレビCM「デリカミニ デビュー!」篇はこちら>
https://youtu.be/t-QrzgkE-_4?si=Zn6uEKu0tERe1IQp

<『デリカミニ』テレビCM「デリカミニ どこでも行こう」篇はこちら>
https://youtu.be/VXQenEXVrE8?si=BI3TaKSDQ7oc-BG3

「消費者を動かしたCM展開」は、優れたCM展開で業績の向上に貢献した銘柄を消費者3,000人の月例CM好感度調査をもとにCM総合研究所が表彰するものです。本年は、2023年度(2022年11月度~2023年10月度)に放送された全6,498銘柄を対象に、162銘柄が受賞となりました。そのうち「時代性」「話題性」「影響力」に優れた10銘柄が、本年度を象徴する「特別賞」として選出されます。

今回、特別賞を受賞した『デリカミニ』のCMでは、俳優の水川あさみさんを起用し、「年下の男の子」をアレンジした『デリカミニ』の名称を印象づける楽曲を使用。水川さんと家族を乗せた『デリカミニ』が山道を力強く走り抜け、家族が冒険を楽しむ様子を描いています。「頼れるアクティブな軽スーパーハイトワゴン」という商品コンセプトを表現し、林道などの未舗装路でも安心で快適な運転を可能にする走行性能や、アウトドアでも使い勝手の良い大開口のラゲッジルームなどによる利便性を訴求しています。

軽快な音楽と印象的なキャラクター「デリ丸。」をフックに50代の男性を筆頭に幅広い世代から支持を獲得し、放送のあった2023年4月から10月までの7カ月中5カ月で自動車カテゴリートップのCM好感度をマークしたことから、今回の受賞となりました。また、年間においても自社最高CM好感度を記録し、三菱自動車初となる自動車カテゴリー首位を獲得しました。

さらに、11月からは新CM「デリカミニ 冬も頼れる」篇の放送を開始しました。アウトドアでも使いやすい広くて便利な室内空間と、雪道などの滑りやすい路面でも安心の走破性によって、冬場のレジャーシーンにおいても活躍する『デリカミニ』を描いています。また、30秒版のCMでは、2024年2月8日(木)から販売開始予定のディーラーオプション「CHAMONIX(シャモニー)パッケージ」を装着した『デリカミニ』が登場します。

<『デリカミニ』テレビCM「デリカミニ 冬も頼れる」篇はこちら>
https://youtu.be/cBXDZqAJiWI?si=XLF1vsdXHc7V5j8Z

【ご参考】
『デリカミニ』は「頼れるアクティブな軽スーパーハイトワゴン」をコンセプトとし、タフでギア感のあるSUVスタイリングと広々とした室内空間、力強い走りを融合させたオールラウンドミニバン『デリカ』の名を冠した軽スーパーハイトワゴンです。

『デリカ』らしい力強い走りを予感させるSUVならではのスタイリング、アウトドアから日常使いまで利便性に優れた機能的なインテリア、後部座席でも快適に過ごすことができる広々とした室内空間、「マイパイロット」や「三菱 e-Assist」といったドライバーをサポートする運転支援機能、砂利道など未舗装路の運転も安心で快適な走行性能などを特長とし、日常からレジャーシーンまで家族や仲間と楽しく過ごせる時間を提供します。

<『デリカミニ』車種サイトはこちら>
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/

<『デリカミニ』スペシャルサイトはこちら>
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/special/

<『デリカミニ』「CHAMONIXパッケージ」スペシャルサイトはこちら>
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/chamonix/index.html

73 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 19:08:17.48 ID:fpoAXROo.net
>>71
でもブサイク好きなんだな

74 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 19:08:48.90 ID:PvEBqn0Y.net
ここは旧型になって悔しくてしょうがない旧型を所有しているキチガイ爺が、
分散狙いでスレ乱立したにもかかわらず、
結局誰にも相手にされず仕方なくその都度ID変えて、
新型スペーシアをネタにしながら新型N-BOXをディスっている糞スレです

本スレに移動してください


↓本スレはこちら↓


【HONDA】ホンダ N-BOX vol.207 【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1705141610/

75 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 19:10:16.30 ID:K7YTY27+.net
>>74
ブサイクはやめとけw

76 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 19:12:30.42 ID:c4fvp1/f.net
三菱自動車、軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』が2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤーにおいて「デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞
https://www.mitsubishi-motors.com/jp/newsrelease/2023/detail5762.html

三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼最高経営責任者:加藤 隆雄、以下三菱自動車)は、軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』が日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会が主催する2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤーにおいて、秀でた内外装デザインを持つクルマを選出する「デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞したことを発表しました。三菱自動車が本賞を受賞するのは初めてとなります。

受賞理由は以下の通りです。
「近年厳ついフロントマスクがブランド・ランゲージだった三菱が一転、愛らしく魅力的な表情を採用したことが評価された。しかも販売台数はeKクロス スペースの3倍強を達成。デザインが商品性の高さに直結する大切な要素であることを自ら証明してみせた。
同社にとってアイコン的存在でもあるデリカのモデル名を用いるだけでなく、外観面でも同じ世界観を共有した意義も大きい。」

『デリカミニ』は「頼れるアクティブな軽スーパーハイトワゴン」をコンセプトとし、タフでギア感のあるSUVスタイリングと広々とした室内空間、力強い走りを融合させたミニバン『デリカ』の名を冠した軽スーパーハイトワゴンです。

「DAILY ADVENTURE(日常に冒険を)」をデザインテーマとし、力強さと安心感を表現する立体的な「ダイナミックシールド」フロントデザインに、特徴的な半円形のLEDポジションランプを内蔵したヘッドライトを組み合わせ、凛としながらも親しみやすい、『デリカ』らしい表情としました。またフロントバンパーとテールゲートガーニッシュには立体的な「DELICA」ロゴを採用するとともに、前後バンパー下部にプロテクト感のあるスキッドプレート形状を採用、さらに光沢のあるブラックのホイールアーチとすることで、『デリカ』ならではのSUVらしい力強さと高い質感を表現しました。

加えて、アウトドアから日常使いまで利便性に優れた機能的なインテリア、後部座席でも快適に過ごすことができる広々とした室内空間、「マイパイロット」や「三菱 e-Assist」といったドライバーをサポートする運転支援機能、砂利道など未舗装路の運転も安心で快適な走行性能などを特長とし、日常からレジャーシーンまで家族や仲間と楽しく過ごせる時間を提供します。

『デリカミニ』車種サイトはこちら
URL:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/
『デリカミニ』スペシャルサイトはこちら
URL:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/special/

77 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 19:13:04.24 ID:c4fvp1/f.net
三菱自動車、軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』が2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤーにおいて「デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞
https://www.mitsubishi-motors.com/jp/newsrelease/2023/detail5762.html

三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼最高経営責任者:加藤 隆雄、以下三菱自動車)は、軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』が日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会が主催する2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤーにおいて、秀でた内外装デザインを持つクルマを選出する「デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞したことを発表しました。三菱自動車が本賞を受賞するのは初めてとなります。

受賞理由は以下の通りです。
「近年厳ついフロントマスクがブランド・ランゲージだった三菱が一転、愛らしく魅力的な表情を採用したことが評価された。しかも販売台数はeKクロス スペースの3倍強を達成。デザインが商品性の高さに直結する大切な要素であることを自ら証明してみせた。
同社にとってアイコン的存在でもあるデリカのモデル名を用いるだけでなく、外観面でも同じ世界観を共有した意義も大きい。」

『デリカミニ』は「頼れるアクティブな軽スーパーハイトワゴン」をコンセプトとし、タフでギア感のあるSUVスタイリングと広々とした室内空間、力強い走りを融合させたミニバン『デリカ』の名を冠した軽スーパーハイトワゴンです。

「DAILY ADVENTURE(日常に冒険を)」をデザインテーマとし、力強さと安心感を表現する立体的な「ダイナミックシールド」フロントデザインに、特徴的な半円形のLEDポジションランプを内蔵したヘッドライトを組み合わせ、凛としながらも親しみやすい、『デリカ』らしい表情としました。またフロントバンパーとテールゲートガーニッシュには立体的な「DELICA」ロゴを採用するとともに、前後バンパー下部にプロテクト感のあるスキッドプレート形状を採用、さらに光沢のあるブラックのホイールアーチとすることで、『デリカ』ならではのSUVらしい力強さと高い質感を表現しました。

加えて、アウトドアから日常使いまで利便性に優れた機能的なインテリア、後部座席でも快適に過ごすことができる広々とした室内空間、「マイパイロット」や「三菱 e-Assist」といったドライバーをサポートする運転支援機能、砂利道など未舗装路の運転も安心で快適な走行性能などを特長とし、日常からレジャーシーンまで家族や仲間と楽しく過ごせる時間を提供します。

『デリカミニ』車種サイトはこちら
URL:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/
『デリカミニ』スペシャルサイトはこちら
URL:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/special/

78 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 19:13:31.29 ID:BRzRTbBt.net
三菱自動車、軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』が2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤーにおいて「デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞
https://www.mitsubishi-motors.com/jp/newsrelease/2023/detail5762.html

三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼最高経営責任者:加藤 隆雄、以下三菱自動車)は、軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』が日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会が主催する2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤーにおいて、秀でた内外装デザインを持つクルマを選出する「デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞したことを発表しました。三菱自動車が本賞を受賞するのは初めてとなります。

受賞理由は以下の通りです。
「近年厳ついフロントマスクがブランド・ランゲージだった三菱が一転、愛らしく魅力的な表情を採用したことが評価された。しかも販売台数はeKクロス スペースの3倍強を達成。デザインが商品性の高さに直結する大切な要素であることを自ら証明してみせた。
同社にとってアイコン的存在でもあるデリカのモデル名を用いるだけでなく、外観面でも同じ世界観を共有した意義も大きい。」

『デリカミニ』は「頼れるアクティブな軽スーパーハイトワゴン」をコンセプトとし、タフでギア感のあるSUVスタイリングと広々とした室内空間、力強い走りを融合させたミニバン『デリカ』の名を冠した軽スーパーハイトワゴンです。

「DAILY ADVENTURE(日常に冒険を)」をデザインテーマとし、力強さと安心感を表現する立体的な「ダイナミックシールド」フロントデザインに、特徴的な半円形のLEDポジションランプを内蔵したヘッドライトを組み合わせ、凛としながらも親しみやすい、『デリカ』らしい表情としました。またフロントバンパーとテールゲートガーニッシュには立体的な「DELICA」ロゴを採用するとともに、前後バンパー下部にプロテクト感のあるスキッドプレート形状を採用、さらに光沢のあるブラックのホイールアーチとすることで、『デリカ』ならではのSUVらしい力強さと高い質感を表現しました。

加えて、アウトドアから日常使いまで利便性に優れた機能的なインテリア、後部座席でも快適に過ごすことができる広々とした室内空間、「マイパイロット」や「三菱 e-Assist」といったドライバーをサポートする運転支援機能、砂利道など未舗装路の運転も安心で快適な走行性能などを特長とし、日常からレジャーシーンまで家族や仲間と楽しく過ごせる時間を提供します。

『デリカミニ』車種サイトはこちら
URL:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/
『デリカミニ』スペシャルサイトはこちら
URL:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/special/

79 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 19:14:08.55 ID:pYbUDn6h.net
>>78
まじか

80 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 19:21:08.74 ID:tEKotJfy.net
ぅぇいっ

81 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 19:26:40.68 ID:vxC/GwrP.net
ホンダは品質悪いからな


769 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 10:45:06.44 ID:Ad69fKnV


ホンダは生産数を急激に増やしているが、それはN-BOXだけ(他車種は売れてないから)、しかも無理のある増産で完成車の品質が落ちており、出荷検査は緩めなので販売店に到着してから手直しする必要が出てくる
販売店曰く、なんでこんな質悪い車が売れるんだとあきれてる


778 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 13:00:28.07 ID:Ad69fKnV
やっぱりアホンダだわ
ホンダもタイヤ飛ばしたの知らないの?


783 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:45:49.96 ID:bzRsasY5
デリカミニ買うときN-BOXも見てきたけど、ドアの隙間合ってなかったりリアゲートちゃんと開かなかったりしてこれタイとか外国で作った車かと思った
それ以前に営業マン態度悪くて話にならんかったけど


785 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:53:07.73 ID:dVdsuw5G
◆ホンダN-BOXと三菱デリカミニ、大人気の裏側…N-BOX未使用車が大量に中古で流通

N-BOXは、軽自動車とは思えない内外装や走りの質感の高さが特徴で、ベストセラーカーとして君臨している。
その一方で、現在ホンダはN-BOX以外の車種が非常に苦戦しているので、N-BOX頼りの部分が大きい。
そこでオーダー以上に生産しているため、かなりの未使用車が市場に出回っているのだ。
ホンダの苦しい台所事情に支えられたNo.1と言っても言いすぎではないかもしれない。
https://biz-journal.jp/2023/12/post_367238.html



786 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:56:38.07 ID:HgjaCJLj
>>
板金屋ですが、このスレでも過去に言ってた人がいるけど、ホンダはマジで細部の仕上がり悪い
納車後のクレームでチリ合わせとか結構な台数が来る
リアゲート開き悪いのはロックの位置ずれてるから
本当に検査してるのか、規定に幅持たせてるのか知らんけど
あとフロントとリアのガラス接着がずれて付いているのもある
 

82 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 19:57:55.63 ID:JpwdPTJA.net
ここは旧型になって悔しくてしょうがない旧型を所有しているキチガイ爺が、
分散狙いでスレ乱立したにもかかわらず、
結局誰にも相手にされず仕方なくその都度ID変えて、
新型スペーシアをネタにしながら新型N-BOXをディスっている糞スレです

本スレに移動してください


↓本スレはこちら↓


【HONDA】ホンダ N-BOX vol.207 【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1705141610/

83 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 20:31:22.73 ID:0GzTZ0n/.net
三菱自動車、軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』が2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤーにおいて「デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞
https://www.mitsubishi-motors.com/jp/newsrelease/2023/detail5762.html

三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼最高経営責任者:加藤 隆雄、以下三菱自動車)は、軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』が日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会が主催する2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤーにおいて、秀でた内外装デザインを持つクルマを選出する「デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞したことを発表しました。三菱自動車が本賞を受賞するのは初めてとなります。

受賞理由は以下の通りです。
「近年厳ついフロントマスクがブランド・ランゲージだった三菱が一転、愛らしく魅力的な表情を採用したことが評価された。しかも販売台数はeKクロス スペースの3倍強を達成。デザインが商品性の高さに直結する大切な要素であることを自ら証明してみせた。
同社にとってアイコン的存在でもあるデリカのモデル名を用いるだけでなく、外観面でも同じ世界観を共有した意義も大きい。」

『デリカミニ』は「頼れるアクティブな軽スーパーハイトワゴン」をコンセプトとし、タフでギア感のあるSUVスタイリングと広々とした室内空間、力強い走りを融合させたミニバン『デリカ』の名を冠した軽スーパーハイトワゴンです。

「DAILY ADVENTURE(日常に冒険を)」をデザインテーマとし、力強さと安心感を表現する立体的な「ダイナミックシールド」フロントデザインに、特徴的な半円形のLEDポジションランプを内蔵したヘッドライトを組み合わせ、凛としながらも親しみやすい、『デリカ』らしい表情としました。またフロントバンパーとテールゲートガーニッシュには立体的な「DELICA」ロゴを採用するとともに、前後バンパー下部にプロテクト感のあるスキッドプレート形状を採用、さらに光沢のあるブラックのホイールアーチとすることで、『デリカ』ならではのSUVらしい力強さと高い質感を表現しました。

加えて、アウトドアから日常使いまで利便性に優れた機能的なインテリア、後部座席でも快適に過ごすことができる広々とした室内空間、「マイパイロット」や「三菱 e-Assist」といったドライバーをサポートする運転支援機能、砂利道など未舗装路の運転も安心で快適な走行性能などを特長とし、日常からレジャーシーンまで家族や仲間と楽しく過ごせる時間を提供します。

『デリカミニ』車種サイトはこちら
URL:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/
『デリカミニ』スペシャルサイトはこちら
URL:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/special/

84 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 20:49:09.58 ID:vxC/GwrP.net
ホンダは品質悪いからな


769 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 10:45:06.44 ID:Ad69fKnV


ホンダは生産数を急激に増やしているが、それはN-BOXだけ(他車種は売れてないから)、しかも無理のある増産で完成車の品質が落ちており、出荷検査は緩めなので販売店に到着してから手直しする必要が出てくる
販売店曰く、なんでこんな質悪い車が売れるんだとあきれてる


778 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 13:00:28.07 ID:Ad69fKnV
やっぱりアホンダだわ
ホンダもタイヤ飛ばしたの知らないの?


783 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:45:49.96 ID:bzRsasY5
デリカミニ買うときN-BOXも見てきたけど、ドアの隙間合ってなかったりリアゲートちゃんと開かなかったりしてこれタイとか外国で作った車かと思った
それ以前に営業マン態度悪くて話にならんかったけど


785 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:53:07.73 ID:dVdsuw5G
◆ホンダN-BOXと三菱デリカミニ、大人気の裏側…N-BOX未使用車が大量に中古で流通

その一方で、現在ホンダはN-BOX以外の車種が非常に苦戦しているので、N-BOX頼りの部分が大きい。
そこでオーダー以上に生産しているため、かなりの未使用車が市場に出回っているのだ。
ホンダの苦しい台所事情に支えられたNo.1と言っても言いすぎではないかもしれない。
https://biz-journal.jp/2023/12/post_367238.html



786 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:56:38.07 ID:HgjaCJLj
>>
板金屋ですが、このスレでも過去に言ってた人がいるけど、ホンダはマジで細部の仕上がり悪い
納車後のクレームでチリ合わせとか結構な台数が来る
リアゲート開き悪いのはロックの位置ずれてるから
本当に検査してるのか、規定に幅持たせてるのか知らんけど
あとフロントとリアのガラス接着がずれて付いているのもある
 

85 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 22:12:06.60 ID:Hc+XS8Aa.net
 
ホンダ、N-BOX など23万台をリコール バックランプやCVTに不具合
https://s.response.jp/article/2020/02/27/332107.html

ホンダ、N-VAN 8万5000台をリコール…CVT不具合で走行不能となるおそれ
https://s.response.jp/article/2021/12/02/351900.html

ホンダ、デンソー製燃料ポンプ不具合で5度目のリコール…N-BOXなど113万台
https://s.response.jp/article/2023/12/08/377337.html

【リコール・改善対策】ホンダ、交換修理用部品として出荷した低圧燃料ポンプに不具合
https://www.excite.co.jp/news/article/Moby_EXCITE312795/

デンソー欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08719/

米国ホンダがハイブリッド車10万台以上をリコール 衝突時に火災のおそれ
https://forbesjapan.com/articles/detail/68185

ホンダ、米でCR-V56万台リコール 凍結防止剤で腐食恐れ
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN2W4030/

ホンダ『シビック』などの原動機(エンジン制御コンピュータ)に不具合、5,942台にリコール
https://car-moby.jp/article/automobile/honda/honda-civic-etc-recall-27-jul2023/

ホンダ、13車種57万台超に制動装置不具合のおそれ
https://car-moby.jp/article/automobile/honda/honda-recall-20230331/

【リコール】N-ONEのMT車 652台にクラッチ操作ができなくなるおそれ
https://www.excite.co.jp/news/article/Moby_EXCITE272163/

ホンダ、世界で179万台リコール マスタースイッチなど不具合
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN28Q034/

【リコール】ホンダ「N-WGN」のステアリングジョイントに不具合
https://autoprove.net/japanese-car/honda/n-wgn/195702/

ホンダ2万台リコール ケーブルに問題
https://www.sankei.com/article/20231213-O2FL454IUNPSXPOFGZED2TFINE/

ホンダ、オートバイ2車種1万7千台リコール 走行中にエンジン停止も
https://www.sankei.com/article/20231109-VHTL76BDURKFDOHYNBI4EM3SYI/
 

86 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 22:33:07.52 ID:nJcUHv8A.net
三菱自動車、軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』が2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤーにおいて「デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞
https://www.mitsubishi-motors.com/jp/newsrelease/2023/detail5762.html

三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼最高経営責任者:加藤 隆雄、以下三菱自動車)は、軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』が日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会が主催する2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤーにおいて、秀でた内外装デザインを持つクルマを選出する「デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞したことを発表しました。三菱自動車が本賞を受賞するのは初めてとなります。

受賞理由は以下の通りです。
「近年厳ついフロントマスクがブランド・ランゲージだった三菱が一転、愛らしく魅力的な表情を採用したことが評価された。しかも販売台数はeKクロス スペースの3倍強を達成。デザインが商品性の高さに直結する大切な要素であることを自ら証明してみせた。
同社にとってアイコン的存在でもあるデリカのモデル名を用いるだけでなく、外観面でも同じ世界観を共有した意義も大きい。」

『デリカミニ』は「頼れるアクティブな軽スーパーハイトワゴン」をコンセプトとし、タフでギア感のあるSUVスタイリングと広々とした室内空間、力強い走りを融合させたミニバン『デリカ』の名を冠した軽スーパーハイトワゴンです。

「DAILY ADVENTURE(日常に冒険を)」をデザインテーマとし、力強さと安心感を表現する立体的な「ダイナミックシールド」フロントデザインに、特徴的な半円形のLEDポジションランプを内蔵したヘッドライトを組み合わせ、凛としながらも親しみやすい、『デリカ』らしい表情としました。またフロントバンパーとテールゲートガーニッシュには立体的な「DELICA」ロゴを採用するとともに、前後バンパー下部にプロテクト感のあるスキッドプレート形状を採用、さらに光沢のあるブラックのホイールアーチとすることで、『デリカ』ならではのSUVらしい力強さと高い質感を表現しました。

加えて、アウトドアから日常使いまで利便性に優れた機能的なインテリア、後部座席でも快適に過ごすことができる広々とした室内空間、「マイパイロット」や「三菱 e-Assist」といったドライバーをサポートする運転支援機能、砂利道など未舗装路の運転も安心で快適な走行性能などを特長とし、日常からレジャーシーンまで家族や仲間と楽しく過ごせる時間を提供します。

『デリカミニ』車種サイトはこちら
URL:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/
『デリカミニ』スペシャルサイトはこちら
URL:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/special/

87 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 22:42:24.20 ID:owfGybQk.net
ホンダは品質悪いからな


769 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 10:45:06.44 ID:Ad69fKnV


ホンダは生産数を急激に増やしているが、それはN-BOXだけ(他車種は売れてないから)、しかも無理のある増産で完成車の品質が落ちており、出荷検査は緩めなので販売店に到着してから手直しする必要が出てくる
販売店曰く、なんでこんな質悪い車が売れるんだとあきれてる


778 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 13:00:28.07 ID:Ad69fKnV
やっぱりアホンダだわ
ホンダもタイヤ飛ばしたの知らないの?


783 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:45:49.96 ID:bzRsasY5
デリカミニ買うときN-BOXも見てきたけど、ドアの隙間合ってなかったりリアゲートちゃんと開かなかったりしてこれタイとか外国で作った車かと思った
それ以前に営業マン態度悪くて話にならんかったけど


785 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:53:07.73 ID:dVdsuw5G
◆ホンダN-BOXと三菱デリカミニ、大人気の裏側…N-BOX未使用車が大量に中古で流通

その一方で、現在ホンダはN-BOX以外の車種が非常に苦戦しているので、N-BOX頼りの部分が大きい。
そこでオーダー以上に生産しているため、かなりの未使用車が市場に出回っているのだ。
ホンダの苦しい台所事情に支えられたNo.1と言っても言いすぎではないかもしれない。
https://biz-journal.jp/2023/12/post_367238.html



786 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:56:38.07 ID:HgjaCJLj
>>
板金屋ですが、このスレでも過去に言ってた人がいるけど、ホンダはマジで細部の仕上がり悪い
納車後のクレームでチリ合わせとか結構な台数が来る
リアゲート開き悪いのはロックの位置ずれてるから
本当に検査してるのか、規定に幅持たせてるのか知らんけど
あとフロントとリアのガラス接着がずれて付いているのもある
 

88 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 22:43:13.82 ID:wlmTi7TR.net
三菱自動車、軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』が2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤーにおいて「デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞
https://www.mitsubishi-motors.com/jp/newsrelease/2023/detail5762.html

三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼最高経営責任者:加藤 隆雄、以下三菱自動車)は、軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』が日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会が主催する2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤーにおいて、秀でた内外装デザインを持つクルマを選出する「デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞したことを発表しました。三菱自動車が本賞を受賞するのは初めてとなります。

受賞理由は以下の通りです。
「近年厳ついフロントマスクがブランド・ランゲージだった三菱が一転、愛らしく魅力的な表情を採用したことが評価された。しかも販売台数はeKクロス スペースの3倍強を達成。デザインが商品性の高さに直結する大切な要素であることを自ら証明してみせた。
同社にとってアイコン的存在でもあるデリカのモデル名を用いるだけでなく、外観面でも同じ世界観を共有した意義も大きい。」

『デリカミニ』は「頼れるアクティブな軽スーパーハイトワゴン」をコンセプトとし、タフでギア感のあるSUVスタイリングと広々とした室内空間、力強い走りを融合させたミニバン『デリカ』の名を冠した軽スーパーハイトワゴンです。

「DAILY ADVENTURE(日常に冒険を)」をデザインテーマとし、力強さと安心感を表現する立体的な「ダイナミックシールド」フロントデザインに、特徴的な半円形のLEDポジションランプを内蔵したヘッドライトを組み合わせ、凛としながらも親しみやすい、『デリカ』らしい表情としました。またフロントバンパーとテールゲートガーニッシュには立体的な「DELICA」ロゴを採用するとともに、前後バンパー下部にプロテクト感のあるスキッドプレート形状を採用、さらに光沢のあるブラックのホイールアーチとすることで、『デリカ』ならではのSUVらしい力強さと高い質感を表現しました。

加えて、アウトドアから日常使いまで利便性に優れた機能的なインテリア、後部座席でも快適に過ごすことができる広々とした室内空間、「マイパイロット」や「三菱 e-Assist」といったドライバーをサポートする運転支援機能、砂利道など未舗装路の運転も安心で快適な走行性能などを特長とし、日常からレジャーシーンまで家族や仲間と楽しく過ごせる時間を提供します。

『デリカミニ』車種サイトはこちら
URL:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/
『デリカミニ』スペシャルサイトはこちら
URL:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/special/

89 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 22:43:55.71 ID:owfGybQk.net
ホンダは品質悪いからな


769 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 10:45:06.44 ID:Ad69fKnV


ホンダは生産数を急激に増やしているが、それはN-BOXだけ(他車種は売れてないから)、しかも無理のある増産で完成車の品質が落ちており、出荷検査は緩めなので販売店に到着してから手直しする必要が出てくる
販売店曰く、なんでこんな質悪い車が売れるんだとあきれてる


778 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 13:00:28.07 ID:Ad69fKnV
やっぱりアホンダだわ
ホンダもタイヤ飛ばしたの知らないの?


783 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:45:49.96 ID:bzRsasY5
デリカミニ買うときN-BOXも見てきたけど、ドアの隙間合ってなかったりリアゲートちゃんと開かなかったりしてこれタイとか外国で作った車かと思った
それ以前に営業マン態度悪くて話にならんかったけど


785 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:53:07.73 ID:dVdsuw5G
◆ホンダN-BOXと三菱デリカミニ、大人気の裏側…N-BOX未使用車が大量に中古で流通

その一方で、現在ホンダはN-BOX以外の車種が非常に苦戦しているので、N-BOX頼りの部分が大きい。
そこでオーダー以上に生産しているため、かなりの未使用車が市場に出回っているのだ。
ホンダの苦しい台所事情に支えられたNo.1と言っても言いすぎではないかもしれない。
https://biz-journal.jp/2023/12/post_367238.html



786 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:56:38.07 ID:HgjaCJLj
>>
板金屋ですが、このスレでも過去に言ってた人がいるけど、ホンダはマジで細部の仕上がり悪い
納車後のクレームでチリ合わせとか結構な台数が来る
リアゲート開き悪いのはロックの位置ずれてるから
本当に検査してるのか、規定に幅持たせてるのか知らんけど
あとフロントとリアのガラス接着がずれて付いているのもある
 

90 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 22:47:09.74 ID:vSegz0e+.net
 
ホンダ、N-BOX など23万台をリコール バックランプやCVTに不具合
https://s.response.jp/article/2020/02/27/332107.html

ホンダ、N-VAN 8万5000台をリコール…CVT不具合で走行不能となるおそれ
https://s.response.jp/article/2021/12/02/351900.html

ホンダ、デンソー製燃料ポンプ不具合で5度目のリコール…N-BOXなど113万台
https://s.response.jp/article/2023/12/08/377337.html

【リコール・改善対策】ホンダ、交換修理用部品として出荷した低圧燃料ポンプに不具合
https://www.excite.co.jp/news/article/Moby_EXCITE312795/

デンソー欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08719/

米国ホンダがハイブリッド車10万台以上をリコール 衝突時に火災のおそれ
https://forbesjapan.com/articles/detail/68185

ホンダ、米でCR-V56万台リコール 凍結防止剤で腐食恐れ
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN2W4030/

ホンダ『シビック』などの原動機(エンジン制御コンピュータ)に不具合、5,942台にリコール
https://car-moby.jp/article/automobile/honda/honda-civic-etc-recall-27-jul2023/

ホンダ、13車種57万台超に制動装置不具合のおそれ
https://car-moby.jp/article/automobile/honda/honda-recall-20230331/

【リコール】N-ONEのMT車 652台にクラッチ操作ができなくなるおそれ
https://www.excite.co.jp/news/article/Moby_EXCITE272163/

ホンダ、世界で179万台リコール マスタースイッチなど不具合
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN28Q034/

【リコール】ホンダ「N-WGN」のステアリングジョイントに不具合
https://autoprove.net/japanese-car/honda/n-wgn/195702/

ホンダ2万台リコール ケーブルに問題
https://www.sankei.com/article/20231213-O2FL454IUNPSXPOFGZED2TFINE/

ホンダ、オートバイ2車種1万7千台リコール 走行中にエンジン停止も
https://www.sankei.com/article/20231109-VHTL76BDURKFDOHYNBI4EM3SYI/
 

91 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 22:49:10.08 ID:pCvr6SHJ.net
三菱自動車、軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』が2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤーにおいて「デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞
https://www.mitsubishi-motors.com/jp/newsrelease/2023/detail5762.html

三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼最高経営責任者:加藤 隆雄、以下三菱自動車)は、軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』が日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会が主催する2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤーにおいて、秀でた内外装デザインを持つクルマを選出する「デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞したことを発表しました。三菱自動車が本賞を受賞するのは初めてとなります。

受賞理由は以下の通りです。
「近年厳ついフロントマスクがブランド・ランゲージだった三菱が一転、愛らしく魅力的な表情を採用したことが評価された。しかも販売台数はeKクロス スペースの3倍強を達成。デザインが商品性の高さに直結する大切な要素であることを自ら証明してみせた。
同社にとってアイコン的存在でもあるデリカのモデル名を用いるだけでなく、外観面でも同じ世界観を共有した意義も大きい。」

『デリカミニ』は「頼れるアクティブな軽スーパーハイトワゴン」をコンセプトとし、タフでギア感のあるSUVスタイリングと広々とした室内空間、力強い走りを融合させたミニバン『デリカ』の名を冠した軽スーパーハイトワゴンです。

「DAILY ADVENTURE(日常に冒険を)」をデザインテーマとし、力強さと安心感を表現する立体的な「ダイナミックシールド」フロントデザインに、特徴的な半円形のLEDポジションランプを内蔵したヘッドライトを組み合わせ、凛としながらも親しみやすい、『デリカ』らしい表情としました。またフロントバンパーとテールゲートガーニッシュには立体的な「DELICA」ロゴを採用するとともに、前後バンパー下部にプロテクト感のあるスキッドプレート形状を採用、さらに光沢のあるブラックのホイールアーチとすることで、『デリカ』ならではのSUVらしい力強さと高い質感を表現しました。

加えて、アウトドアから日常使いまで利便性に優れた機能的なインテリア、後部座席でも快適に過ごすことができる広々とした室内空間、「マイパイロット」や「三菱 e-Assist」といったドライバーをサポートする運転支援機能、砂利道など未舗装路の運転も安心で快適な走行性能などを特長とし、日常からレジャーシーンまで家族や仲間と楽しく過ごせる時間を提供します。

『デリカミニ』車種サイトはこちら
URL:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/
『デリカミニ』スペシャルサイトはこちら
URL:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/special/

92 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 22:55:28.33 ID:/74Y3/P5.net
うぇーい

93 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 09:00:50.26 ID:DrblmJcp.net
デリカミニにするかな

94 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 11:02:02.72 ID:B6a6k5al.net
三菱自動車、軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』が2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤーにおいて「デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞
https://www.mitsubishi-motors.com/jp/newsrelease/2023/detail5762.html

三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼最高経営責任者:加藤 隆雄、以下三菱自動車)は、軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』が日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会が主催する2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤーにおいて、秀でた内外装デザインを持つクルマを選出する「デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞したことを発表しました。三菱自動車が本賞を受賞するのは初めてとなります。

受賞理由は以下の通りです。
「近年厳ついフロントマスクがブランド・ランゲージだった三菱が一転、愛らしく魅力的な表情を採用したことが評価された。しかも販売台数はeKクロス スペースの3倍強を達成。デザインが商品性の高さに直結する大切な要素であることを自ら証明してみせた。
同社にとってアイコン的存在でもあるデリカのモデル名を用いるだけでなく、外観面でも同じ世界観を共有した意義も大きい。」

『デリカミニ』は「頼れるアクティブな軽スーパーハイトワゴン」をコンセプトとし、タフでギア感のあるSUVスタイリングと広々とした室内空間、力強い走りを融合させたミニバン『デリカ』の名を冠した軽スーパーハイトワゴンです。

「DAILY ADVENTURE(日常に冒険を)」をデザインテーマとし、力強さと安心感を表現する立体的な「ダイナミックシールド」フロントデザインに、特徴的な半円形のLEDポジションランプを内蔵したヘッドライトを組み合わせ、凛としながらも親しみやすい、『デリカ』らしい表情としました。またフロントバンパーとテールゲートガーニッシュには立体的な「DELICA」ロゴを採用するとともに、前後バンパー下部にプロテクト感のあるスキッドプレート形状を採用、さらに光沢のあるブラックのホイールアーチとすることで、『デリカ』ならではのSUVらしい力強さと高い質感を表現しました。

加えて、アウトドアから日常使いまで利便性に優れた機能的なインテリア、後部座席でも快適に過ごすことができる広々とした室内空間、「マイパイロット」や「三菱 e-Assist」といったドライバーをサポートする運転支援機能、砂利道など未舗装路の運転も安心で快適な走行性能などを特長とし、日常からレジャーシーンまで家族や仲間と楽しく過ごせる時間を提供します。

『デリカミニ』車種サイトはこちら
URL:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/
『デリカミニ』スペシャルサイトはこちら
URL:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/special/

95 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 11:53:16.78 ID:9cxoaE4h.net
 
リコール対象車が死亡事故の遺族 メーカーの対応に強い不満
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20231214/4040016721.html


> >7月30日昼、鳥取市の鳥取自動車道のトンネル内で発生。鳥取県警によると,50代の男性が2018年に購入したホンダの軽乗用車を運転していたところエンストし、道路脇に停車。後ろから走ってきた車に追突され、後部座席の父親が死亡し、運転していた男性と母親はけがをしたという。

相手の軽自動車は800kgぐらいの車に見えるが、こんなに弱いなら後部座席に子供乗せて公道走れない。仮に子供死んで親だけ残されても一生悔いが残る。そんなメーカーの車買うんじゃなかった!と!


> 軽自動車は怖いよね 何にも悪くもないのにあの世行き
https://www.youtube.com/watch?v=vD5vv6i-Kxg

アルファードの壊れ方を見てそんな高い速度ではない(50-60km/h程度)
いくら挟まれたとはいえ紙で作ったのかというほど原型がない
街中でもこういうケースもある

制限された寸法でギリギリ車内寸法をとり軽量化でペラペラで特にワゴンタイプは強度を上げられない。
規格で寸法が上がっても安全には使われず、車内空間に使われる
安全性向上のために規格寸法を大きくしたって何の意味もない


> 軽のクラッシュ事故を見るたびに、軽には乗りたくないと思う。


> 衝突したのはホンダN-WGNでしたね。という事は自動ブレーキも意味無しという事。N-BOXもおんなじホンダセンシングですから、ホンダ安全性はただのイメージですね!


> >コマンタレブブブブーさん
以前私の父はフィットに乗っていて
高速の渋滞の最後尾でエクストレールにノーブレーキで追突された
後席は完全になくなり
もし誰か乗っていたらと思うとゾッとしたと言っていた
フィットクラスでも同じですよ


欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08719/
 

96 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 12:57:04.43 ID:evHZjNXG.net
 
 ついに死者が出た。

 デンソー製欠陥低圧燃料ポンプ(以下、欠陥燃料ポンプ)問題で、恐れていた最悪の事態が起きていたことが分かった。同燃料ポンプを搭載していたホンダ車で、2023年7月に死亡事故が発生していたのだ(図1)。ホンダによれば、欠陥燃料ポンプを搭載していたのは軽自動車「N-BOX」である。


【欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落】

 ホンダ車を運転していた男性が高速道路を走行中にエンストが発生。路肩に停車したところ、後続車両に追突された。これにより、後部座席に乗っていた男性が死亡し、運転者の男性を含む2人がけがを負ったという。

 これについてホンダは2023年12月13日、「高速道路でエンストを起こして路肩に停車したのは事実だが、交通事故が発生したのは別の要因。後続車両の前方不注意などだ。警察に確認してほしい」と説明。デンソーは「事実関係を確認中。現時点で公開できる情報はない」と同日午前に回答した後、夕方になって次のようなコメントを発表した。「2020年3月より各カーメーカーから届け出された当社製燃料ポンプに関するリコールについて、カーユーザーの皆様、ならびにカーメーカー様にご心配・ご迷惑をおかけしておりますことを、心よりおわび申し上げます。事故で亡くなられた被害者の方およびご遺族に深い哀悼の意を表します。また、負傷された被害者の方およびご家族に心よりお見舞い申し上げます」──。

 ホンダは2023年12月8日、欠陥燃料ポンプを搭載した可能性のある車両の全数リコールに踏み切った。だが、死亡事故が起きた時からこの決断までに5カ月も経過している。判断が遅すぎるのではないかという問いに、ホンダは「交通事故車両はもともとリコール対象ではなく、この事故が発生してから解析してリコール対応すべきだとなった。決して遅いとは言えないと思う」と回答した。

 ホンダ車を選んだ顧客に対する「安全・安心」はどこに行ってしまったのか。


【悔やまれるリコール判断の遅さ】

 この欠陥燃料ポンプは走行中に壊れてエンストに至る恐れがあり、その可能性はホンダも認識している。高速道路を走行中にエンストを起こせば危険な事態に陥ることは容易に想像できたはずだ。

 確かに、後続車両の前方不注意が死亡事故の直接の原因かもしれない。だが、エンストを起こし、本来は必要のない路肩への停車を顧客に強いたホンダ車にも、事故を誘発させた責任があるのではないか。事故現場は地方の高速道路のトンネル内で、とても広いとは言えない路肩だった。「逃げようのない場所だ」と自動車メーカー出身のコンサルタント(以下、自動車の専門家)も言う。

 なにより、ホンダは2020年5月に初めてこの欠陥燃料ポンプ搭載車をリコールして以来、この死亡事故が発生する直前の2023年6月までに5度もリコールを繰り返していたのだ。製造期間を絞ってリコールを小出しにして届け出ては、「対象拡大の必要性が判明した」という理由で追加リコールを繰り返してきた。結果、事故が発生した時点でリコール台数は約433万台にまで膨らんでいた。製造期間や搭載車種が違っても、設計や造り方が基本的に同じ燃料ポンプを使っているのは変わらない。にもかかわらず、潜在的な危険性を認識できなかったという主張は、「安全・安心」を重視すべき自動車メーカーであるならば通用しない。

https://i.imgur.com/xOmW58O.jpg

 しかも、死亡事故が起きてから全数リコールを決めるまでに5カ月もかけているというのは論外だ。この事故が起きる前に、ホンダは100万台を超える「メガリコール」を3度も届け出ている。

3年以上前から関わっている大規模リコール案件に対し、事故が起きてからさらに5カ月も検証に時間をかけるとは、改めてホンダに対してリコール判断の遅さや品質管理の実力の低下を指摘せざるを得ない。
 

97 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 14:54:02.44 ID:2JgspFxc.net
ホンダは品質悪いからな


769 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 10:45:06.44 ID:Ad69fKnV


ホンダは生産数を急激に増やしているが、それはN-BOXだけ(他車種は売れてないから)、しかも無理のある増産で完成車の品質が落ちており、出荷検査は緩めなので販売店に到着してから手直しする必要が出てくる
販売店曰く、なんでこんな質悪い車が売れるんだとあきれてる


778 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 13:00:28.07 ID:Ad69fKnV
やっぱりアホンダだわ
ホンダもタイヤ飛ばしたの知らないの?


783 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:45:49.96 ID:bzRsasY5
デリカミニ買うときN-BOXも見てきたけど、ドアの隙間合ってなかったりリアゲートちゃんと開かなかったりしてこれタイとか外国で作った車かと思った
それ以前に営業マン態度悪くて話にならんかったけど


785 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:53:07.73 ID:dVdsuw5G
◆ホンダN-BOXと三菱デリカミニ、大人気の裏側…N-BOX未使用車が大量に中古で流通

その一方で、現在ホンダはN-BOX以外の車種が非常に苦戦しているので、N-BOX頼りの部分が大きい。
そこでオーダー以上に生産しているため、かなりの未使用車が市場に出回っているのだ。
ホンダの苦しい台所事情に支えられたNo.1と言っても言いすぎではないかもしれない。
https://biz-journal.jp/2023/12/post_367238.html



786 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:56:38.07 ID:HgjaCJLj
>>
板金屋ですが、このスレでも過去に言ってた人がいるけど、ホンダはマジで細部の仕上がり悪い
納車後のクレームでチリ合わせとか結構な台数が来る
リアゲート開き悪いのはロックの位置ずれてるから
本当に検査してるのか、規定に幅持たせてるのか知らんけど
あとフロントとリアのガラス接着がずれて付いているのもある
 

98 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 14:57:30.89 ID:Tk4r8983.net
>>97
まじか

99 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 15:09:47.65 ID:TE4iAcnn.net
 
ホンダ、N-BOX など23万台をリコール バックランプやCVTに不具合
https://s.response.jp/article/2020/02/27/332107.html

ホンダ、N-VAN 8万5000台をリコール…CVT不具合で走行不能となるおそれ
https://s.response.jp/article/2021/12/02/351900.html

ホンダ、デンソー製燃料ポンプ不具合で5度目のリコール…N-BOXなど113万台
https://s.response.jp/article/2023/12/08/377337.html

【リコール・改善対策】ホンダ、交換修理用部品として出荷した低圧燃料ポンプに不具合
https://www.excite.co.jp/news/article/Moby_EXCITE312795/

デンソー欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08719/

米国ホンダがハイブリッド車10万台以上をリコール 衝突時に火災のおそれ
https://forbesjapan.com/articles/detail/68185

ホンダ、米でCR-V56万台リコール 凍結防止剤で腐食恐れ
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN2W4030/

ホンダ『シビック』などの原動機(エンジン制御コンピュータ)に不具合、5,942台にリコール
https://car-moby.jp/article/automobile/honda/honda-civic-etc-recall-27-jul2023/

ホンダ、13車種57万台超に制動装置不具合のおそれ
https://car-moby.jp/article/automobile/honda/honda-recall-20230331/

【リコール】N-ONEのMT車 652台にクラッチ操作ができなくなるおそれ
https://www.excite.co.jp/news/article/Moby_EXCITE272163/

ホンダ、世界で179万台リコール マスタースイッチなど不具合
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN28Q034/

【リコール】ホンダ「N-WGN」のステアリングジョイントに不具合
https://autoprove.net/japanese-car/honda/n-wgn/195702/

ホンダ2万台リコール ケーブルに問題
https://www.sankei.com/article/20231213-O2FL454IUNPSXPOFGZED2TFINE/

ホンダ、オートバイ2車種1万7千台リコール 走行中にエンジン停止も
https://www.sankei.com/article/20231109-VHTL76BDURKFDOHYNBI4EM3SYI/
 

100 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 15:16:01.71 ID:L2M4zPVs.net
荒らすな

101 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 15:19:26.79 ID:vOtp6+Aq.net
ここは旧型になって悔しくてしょうがない旧型を所有しているキチガイ爺が、
分散狙いでスレ乱立したにもかかわらず、
結局誰にも相手にされず仕方なくその都度ID変えて、
新型スペーシアをネタにしながら新型N-BOXをディスっている糞スレです

本スレに移動してください


↓本スレはこちら↓


【HONDA】ホンダ N-BOX vol.207 【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1705141610/

102 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 15:23:52.40 ID:jzgWESYK.net
>>101
荒らすな

103 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 15:33:18.17 ID:/3k0r/aH.net
 
リコール対象車が死亡事故の遺族 メーカーの対応に強い不満
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20231214/4040016721.html



> >7月30日昼、鳥取市の鳥取自動車道のトンネル内で発生。鳥取県警によると,50代の男性が2018年に購入したホンダの軽乗用車を運転していたところエンストし、道路脇に停車。後ろから走ってきた車に追突され、後部座席の父親が死亡し、運転していた男性と母親はけがをしたという。

相手の軽自動車は800kgぐらいの車に見えるが、こんなに弱いなら後部座席に子供乗せて公道走れない。仮に子供死んで親だけ残されても一生悔いが残る。そんなメーカーの車買うんじゃなかった!と!


> 軽自動車は怖いよね 何にも悪くもないのにあの世行き


アルファードの壊れ方を見てそんな高い速度ではない(50-60km/h程度)
いくら挟まれたとはいえ紙で作ったのかというほど原型がない
街中でもこういうケースもある

制限された寸法でギリギリ車内寸法をとり軽量化でペラペラで特にワゴンタイプは強度を上げられない。
規格で寸法が上がっても安全には使われず、車内空間に使われる
安全性向上のために規格寸法を大きくしたって何の意味もない


> 軽のクラッシュ事故を見るたびに、軽には乗りたくないと思う。


> 衝突したのはホンダN-WGNでしたね。という事は自動ブレーキも意味無しという事。N-BOXもおんなじホンダセンシングですから、ホンダ安全性はただのイメージですね!


> >コマンタレブブブブーさん
以前私の父はフィットに乗っていて
高速の渋滞の最後尾でエクストレールにノーブレーキで追突された
後席は完全になくなり
もし誰か乗っていたらと思うとゾッとしたと言っていた
フィットクラスでも同じですよ



【欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落】
 

104 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 15:35:36.89 ID:VAwTt/Gf.net
ブス専はやめとけ

105 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 15:41:23.36 ID:t5BoUO9r.net
 
 ついに死者が出た。

 デンソー製欠陥低圧燃料ポンプ(以下、欠陥燃料ポンプ)問題で、恐れていた最悪の事態が起きていたことが分かった。同燃料ポンプを搭載していたホンダ車で、2023年7月に死亡事故が発生していたのだ(図1)。ホンダによれば、欠陥燃料ポンプを搭載していたのは軽自動車「N-BOX」である。


【欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落】

 ホンダ車を運転していた男性が高速道路を走行中にエンストが発生。路肩に停車したところ、後続車両に追突された。これにより、後部座席に乗っていた男性が死亡し、運転者の男性を含む2人がけがを負ったという。

 これについてホンダは2023年12月13日、「高速道路でエンストを起こして路肩に停車したのは事実だが、交通事故が発生したのは別の要因。後続車両の前方不注意などだ。警察に確認してほしい」と説明。デンソーは「事実関係を確認中。現時点で公開できる情報はない」と同日午前に回答した後、夕方になって次のようなコメントを発表した。「2020年3月より各カーメーカーから届け出された当社製燃料ポンプに関するリコールについて、カーユーザーの皆様、ならびにカーメーカー様にご心配・ご迷惑をおかけしておりますことを、心よりおわび申し上げます。事故で亡くなられた被害者の方およびご遺族に深い哀悼の意を表します。また、負傷された被害者の方およびご家族に心よりお見舞い申し上げます」──。

 ホンダは2023年12月8日、欠陥燃料ポンプを搭載した可能性のある車両の全数リコールに踏み切った。だが、死亡事故が起きた時からこの決断までに5カ月も経過している。判断が遅すぎるのではないかという問いに、ホンダは「交通事故車両はもともとリコール対象ではなく、この事故が発生してから解析してリコール対応すべきだとなった。決して遅いとは言えないと思う」と回答した。

 ホンダ車を選んだ顧客に対する「安全・安心」はどこに行ってしまったのか。


【悔やまれるリコール判断の遅さ】

 この欠陥燃料ポンプは走行中に壊れてエンストに至る恐れがあり、その可能性はホンダも認識している。高速道路を走行中にエンストを起こせば危険な事態に陥ることは容易に想像できたはずだ。

 確かに、後続車両の前方不注意が死亡事故の直接の原因かもしれない。だが、エンストを起こし、本来は必要のない路肩への停車を顧客に強いたホンダ車にも、事故を誘発させた責任があるのではないか。事故現場は地方の高速道路のトンネル内で、とても広いとは言えない路肩だった。「逃げようのない場所だ」と自動車メーカー出身のコンサルタント(以下、自動車の専門家)も言う。

 なにより、ホンダは2020年5月に初めてこの欠陥燃料ポンプ搭載車をリコールして以来、この死亡事故が発生する直前の2023年6月までに5度もリコールを繰り返していたのだ。製造期間を絞ってリコールを小出しにして届け出ては、「対象拡大の必要性が判明した」という理由で追加リコールを繰り返してきた。結果、事故が発生した時点でリコール台数は約433万台にまで膨らんでいた。製造期間や搭載車種が違っても、設計や造り方が基本的に同じ燃料ポンプを使っているのは変わらない。にもかかわらず、潜在的な危険性を認識できなかったという主張は、「安全・安心」を重視すべき自動車メーカーであるならば通用しない。

https://i.imgur.com/r7mJPDE.jpg

 しかも、死亡事故が起きてから全数リコールを決めるまでに5カ月もかけているというのは論外だ。この事故が起きる前に、ホンダは100万台を超える「メガリコール」を3度も届け出ている。

3年以上前から関わっている大規模リコール案件に対し、事故が起きてからさらに5カ月も検証に時間をかけるとは、改めてホンダに対してリコール判断の遅さや品質管理の実力の低下を指摘せざるを得ない。
 

106 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 15:45:24.99 ID:OX42bYYx.net
ここは旧型になって悔しくてしょうがない旧型を所有しているキチガイ爺が、
分散狙いでスレ乱立したにもかかわらず、
結局誰にも相手にされず仕方なくその都度ID変えて、
新型スペーシアをネタにしながら新型N-BOXをディスっている糞スレです

本スレに移動してください


↓本スレはこちら↓


【HONDA】ホンダ N-BOX vol.207 【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1705141610/

107 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 15:49:43.94 ID:XjGnUvGf.net
推奨NGワード「ブス専」
これでスッキリ


バカの一つ覚えでブス専連呼しても誰にも相手にされず阿鼻叫喚なIDコロコロ基地外爺www

108 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 15:54:58.07 ID:eS/rFtRT.net
>>106-107
荒らすなキチガイ

109 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 15:57:18.14 ID:wgnIT7ba.net
ここは旧型になって悔しくてしょうがない旧型を所有しているキチガイ爺が、
分散狙いでスレ乱立したにもかかわらず、
結局誰にも相手にされず仕方なくその都度ID変えて、
新型スペーシアをネタにしながら新型N-BOXをディスっている糞スレです

本スレに移動してください


↓本スレはこちら↓


【HONDA】ホンダ N-BOX vol.207 【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1705141610/

110 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 15:58:23.16 ID:TBx68ceM.net
ブス専はやめとけ

111 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 15:59:21.16 ID:5LwZNe9H.net
>>109
荒らすなキチガイ

112 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 16:02:33.75 ID:wtb3Tj+1.net
NGword設定で
めちゃくちゃスレがすっきりした笑

113 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 16:23:54.07 ID:JWbemWqy.net
ブス専妄想はやめとけ

114 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 16:25:48.09 ID:Udd8C3BX.net
ホンダは品質悪いからな


769 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 10:45:06.44 ID:Ad69fKnV


ホンダは生産数を急激に増やしているが、それはN-BOXだけ(他車種は売れてないから)、しかも無理のある増産で完成車の品質が落ちており、出荷検査は緩めなので販売店に到着してから手直しする必要が出てくる
販売店曰く、なんでこんな質悪い車が売れるんだとあきれてる


778 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 13:00:28.07 ID:Ad69fKnV
やっぱりアホンダだわ
ホンダもタイヤ飛ばしたの知らないの?


783 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:45:49.96 ID:bzRsasY5
デリカミニ買うときN-BOXも見てきたけど、ドアの隙間合ってなかったりリアゲートちゃんと開かなかったりしてこれタイとか外国で作った車かと思った
それ以前に営業マン態度悪くて話にならんかったけど


785 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:53:07.73 ID:dVdsuw5G
◆ホンダN-BOXと三菱デリカミニ、大人気の裏側…N-BOX未使用車が大量に中古で流通

その一方で、現在ホンダはN-BOX以外の車種が非常に苦戦しているので、N-BOX頼りの部分が大きい。
そこでオーダー以上に生産しているため、かなりの未使用車が市場に出回っているのだ。
ホンダの苦しい台所事情に支えられたNo.1と言っても言いすぎではないかもしれない。
https://biz-journal.jp/2023/12/post_367238.html



786 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:56:38.07 ID:HgjaCJLj
>>
板金屋ですが、このスレでも過去に言ってた人がいるけど、ホンダはマジで細部の仕上がり悪い
納車後のクレームでチリ合わせとか結構な台数が来る
リアゲート開き悪いのはロックの位置ずれてるから
本当に検査してるのか、規定に幅持たせてるのか知らんけど
あとフロントとリアのガラス接着がずれて付いているのもある
 

115 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 16:38:38.75 ID:lLyenvXw.net
 
ホンダ、N-BOX など23万台をリコール バックランプやCVTに不具合
https://s.response.jp/article/2020/02/27/332107.html

ホンダ、N-VAN 8万5000台をリコール…CVT不具合で走行不能となるおそれ
https://s.response.jp/article/2021/12/02/351900.html

ホンダ、デンソー製燃料ポンプ不具合で5度目のリコール…N-BOXなど113万台
https://s.response.jp/article/2023/12/08/377337.html

【リコール・改善対策】ホンダ、交換修理用部品として出荷した低圧燃料ポンプに不具合
https://www.excite.co.jp/news/article/Moby_EXCITE312795/

デンソー欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08719/

米国ホンダがハイブリッド車10万台以上をリコール 衝突時に火災のおそれ
https://forbesjapan.com/articles/detail/68185

ホンダ、米でCR-V56万台リコール 凍結防止剤で腐食恐れ
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN2W4030/

ホンダ『シビック』などの原動機(エンジン制御コンピュータ)に不具合、5,942台にリコール
https://car-moby.jp/article/automobile/honda/honda-civic-etc-recall-27-jul2023/

ホンダ、13車種57万台超に制動装置不具合のおそれ
https://car-moby.jp/article/automobile/honda/honda-recall-20230331/

【リコール】N-ONEのMT車 652台にクラッチ操作ができなくなるおそれ
https://www.excite.co.jp/news/article/Moby_EXCITE272163/

ホンダ、世界で179万台リコール マスタースイッチなど不具合
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN28Q034/

【リコール】ホンダ「N-WGN」のステアリングジョイントに不具合
https://autoprove.net/japanese-car/honda/n-wgn/195702/

ホンダ2万台リコール ケーブルに問題
https://www.sankei.com/article/20231213-O2FL454IUNPSXPOFGZED2TFINE/

ホンダ、オートバイ2車種1万7千台リコール 走行中にエンジン停止も
https://www.sankei.com/article/20231109-VHTL76BDURKFDOHYNBI4EM3SYI/
 

116 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 16:47:53.54 ID:ULhDYH1w.net
荒らすなキチガイ

117 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 16:49:19.85 ID:KCY7x6vP.net
ブス専はやめとけ

118 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 16:50:33.16 ID:XhJhzPE6.net
ここは旧型になって悔しくてしょうがないキチガイ爺が、
分散狙いでスレ乱立し、IDコロコロ変えてながら、新型スペーシアやデリカミニをネタにしながら新型N-BOXをディスっている糞スレです

本スレに移動してください


↓本スレはこちら↓


【HONDA】ホンダ N-BOX vol.207 【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1705141610/

119 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 16:59:41.36 ID:278QEi6s.net
>>118
荒らすなキチガイ

120 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 17:02:51.13 ID:W+VIdRIV.net
 
リコール対象車が死亡事故の遺族 メーカーの対応に強い不満
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20231214/4040016721.html



> >7月30日昼、鳥取市の鳥取自動車道のトンネル内で発生。鳥取県警によると,50代の男性が2018年に購入したホンダの軽乗用車を運転していたところエンストし、道路脇に停車。後ろから走ってきた車に追突され、後部座席の父親が死亡し、運転していた男性と母親はけがをしたという。

相手の軽自動車は800kgぐらいの車に見えるが、こんなに弱いなら後部座席に子供乗せて公道走れない。仮に子供死んで親だけ残されても一生悔いが残る。そんなメーカーの車買うんじゃなかった!と!


> 軽自動車は怖いよね 何にも悪くもないのにあの世行き


アルファードの壊れ方を見てそんな高い速度ではない(50-60km/h程度)
いくら挟まれたとはいえ紙で作ったのかというほど原型がない
街中でもこういうケースもある

制限された寸法でギリギリ車内寸法をとり軽量化でペラペラで特にワゴンタイプは強度を上げられない。
規格で寸法が上がっても安全には使われず、車内空間に使われる
安全性向上のために規格寸法を大きくしたって何の意味もない


> 軽のクラッシュ事故を見るたびに、軽には乗りたくないと思う。


> 衝突したのはホンダN-WGNでしたね。という事は自動ブレーキも意味無しという事。N-BOXもおんなじホンダセンシングですから、ホンダ安全性はただのイメージですね!


> >コマンタレブブブブーさん
以前私の父はフィットに乗っていて
高速の渋滞の最後尾でエクストレールにノーブレーキで追突された
後席は完全になくなり
もし誰か乗っていたらと思うとゾッとしたと言っていた
フィットクラスでも同じですよ



【欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落】
 

303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200