2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ダイハツ】ハイゼットトラック 41台目【軽トラ】

1 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/24(土) 23:11:05.11 ID:YQ5ORvtB.net
公式HP
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/truck/index.htm
特装車
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/equipped/

OEM
トヨタ ピクシストラック
http://toyota.jp/pixistruck/
スバル サンバートラック
http://www.subaru.jp/sambar/truck/

前スレ
【ダイハツ】ハイゼットトラック 40台目【軽トラ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1698965626/

2 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/24(土) 23:12:40.66 ID:Zqv1ZgCE.net
【注意喚起】

これ以上騙されないように
発表された174件はダイハツ不正の氷山の一角
これから始まる信頼回復ショーも虚構の茶番劇に過ぎない

> 第三者委員会の話だと、それだけではないだろうと…彼らが掘り起こしただけでこれなので、かなり根深い大きな問題だと思います
https://www.fnn.jp/articles/-/633310?display=full
https://i.imgur.com/AJOn7EY.jpg

>  不正問題についてダイハツ工業は組織防衛に入った──。ダイハツ工業の不正を調べた第三者委員会が2023年12月20日に公表した調査報告書(報告書)。その中身を自動車業界の人間が読めば、ダイハツ工業の思惑が見えてくる。同社が今、考えているのは不正への反省でも真因(問題を引き起こした本当の原因)の追究でもない。ただ、会社を守ることである。

>  第三者委員会は調査に約7カ月もかけていながら、生々しいクルマづくりの現場の実態を知らないため、不正の本丸に切り込めなかった。同委員会の貝阿弥誠委員長が自ら、調査には「限界がある」と認めている。そして、ダイハツ工業はそれをよいことに、「本当の事」を言わずに隠蔽を決め込んだ。こうして出来上がったのが、「ダイハツ工業の言い分を表層的になぞっただけの報告書」というのが、クルマづくりの専門家の見立てである。

>  ダイハツ工業の不正体質は重篤の域に達している。報告書は最も古いもので1989年に不正行為があったと記述した。実に34年間も不正を継続し、かつ隠蔽し続けてきたということになる。しかも、この期間はあくまでも今回の調査で判明した年数だ。今回の調査には「任意調査の限界や証拠の散逸などに伴う限界」(報告書)があるため、もっと以前からダイハツ工業は不正に手を染めていた可能性も考えられる。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08746/
https://i.imgur.com/JkaPqP8.jpg

3 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/25(日) 00:30:42.85 ID:l7/aCDb2.net
オート4wdとCVTの口コミ探してたら価格.comに行き当たり
ABSとVSC?TRC辺りのバグあるみたいだけど改善されたんか?
ログ多すぎて追えなかった。

4 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/25(日) 01:02:36.58 ID:uEz9rrko.net
>>3
CVTというよりトルコンとABSの関係ですね
4WDもVSCも関係ないでしょ

下りの鋭角な曲がり角でタイヤが1輪浮く→トルコンによるクリープで7km/h以上の速度に上がる(空転)→ABS介入でブレーキ解除
4ATでもなるっぽい

5 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/25(日) 01:46:31.28 ID:zSRaey3X.net
移動

6 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/25(日) 02:27:35.90 ID:Lx4ITlJe.net
何も考えずにパートタイム四駆MT買っとけば間違いないんですよ?

7 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/25(日) 10:03:21.97 ID:l7/aCDb2.net
>>4
多分、VSC.ABSのバグだと思うけど
煮詰めが甘いんだろうね。
再現性も高いみたいだしデータも上がっただろうしそのウチ対策するでしょ。
前例だとランエボでコーナリング中にブレーキが効かなくなる制御が入ってリコール出してる

8 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/25(日) 11:18:41.15 ID:cWpQyV60.net
四駆の切り替えレバー
マイチェンで他の所に移設したほうがいい
サイドブレーキと間違って握ってしまう事多々

9 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/25(日) 11:41:48.56 ID:7ge8XOjg.net
シティハンター思い出した

10 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/25(日) 12:35:08.38 ID:mEwQ0U2W.net
>>9
同士よ‼

11 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/25(日) 13:40:10.59 ID:7ge8XOjg.net
おお中年か!

12 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/25(日) 16:16:43.44 ID:+lNlSMob.net
ギヤをトップに‼

13 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/26(月) 16:47:46.12 ID:CIoaqPDp.net
未使用の展示数台見てきた
装着タイヤは全車お馴染みのウニウニパターンなのにスペアだけブルーアース着いてるのが何台かあって今はあの組み合わせで出荷されてるのか?

14 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/28(水) 14:11:02.44 ID:mnK9DK8B.net
https://youtu.be/lrrq00NWV4k?si=Q4ez8AbT4KtziESB
3分15秒〜
ダイハツは4WDに何か問題でもあるのか?
スタッドレスも履いてるのにこれで全然登れない、まるで歯が立たないって何が悪いの?

15 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/28(水) 14:15:37.26 ID:1Sw1YJAJ.net
あれくらいの傾斜で新雪だと雪かくだけで登らんよ
チェーン巻かないと

16 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/28(水) 16:01:51.76 ID:jSOpiB4m.net
新雪の上り坂では無理だな
ジムニーでもチェーンなしでは登れない

17 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/28(水) 18:03:21.73 ID:5owbrmZz.net
ジムニーでも無理とかw

18 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/28(水) 19:17:06.88 ID:K5LNVIjN.net
>>17
ジムニーに幻想抱き過ぎ
ノーマルならデフロック付きの軽トラの方がマシだぞ。

19 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/01(金) 14:47:26.61 ID:74zRn9+C.net
 
(販売台数スレより)
 
2024年2月 軽四輪車 新車販売台数
速報 2024年3月1日 : 更新

ホーム > 統計資料 > 軽四輪車 新車販売台数 > 速報
https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/4soku

軽四輪車総台数

本月.      前月.   メーカー
. 53,058△.  (45,709) スズキ
. 23,982▼'  (24,520) ホンダ
. 20,068△.  (17,202) 日産
  9,399▼'  (19,345) ダイハツ
  7,360△   (6,129) 三菱
  3,510△   (3,244) マツダ
   488▼   (1,208) トヨタ 
   175▼    (524) スバル
     7▼'     (69) その他
118,047△ (117,912) 合計
 

20 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/01(金) 14:53:21.40 ID:qUafqpPt.net
ダイハツが一万台減らして、
スズキが8千台増、日産3千台増、三菱千台増
ほぼスズキに客は流れた感じか

21 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/01(金) 15:10:16.61 ID:pS5XmZwW.net
ホンダがキチガイみたいにCM打ってたがまた減ってるな

22 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/01(金) 19:28:47.20 ID:tA0aj/aO.net
NBOXの自滅した感が凄い

23 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/01(金) 19:53:33.28 ID:8AXRpWfs.net
ホンダはソリオとルーミー対抗で
四角いN-BOX1.5L出せばいいのにと前から思ってる
フリードとはうまく棲み分けて
軽N-BOXばかり売れても美味しくないでしょうに

24 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/01(金) 19:59:51.37 ID:iWUqAP7Q.net
富士重工業の「サンバー」の生産終了から丸12年が経過

25 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/01(金) 20:23:22.04 ID:UtnLWVuQ.net
>>24
それがどうしたの
あんなもん乗りたいとも思わんわ

26 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/01(金) 20:35:41.01 ID:qUafqpPt.net
そんなヘイト溜めるような言い方せんと

27 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/01(金) 22:03:45.35 ID:hO+IP/ba.net
4気筒、スーチャ
ゴチャンネラ魂をくすぐりすぐるやろ

28 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/01(金) 23:03:49.59 ID:i1jI98YW.net
オリジナルのサンバーと言うかスバルのエンジンがクソ…

29 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/02(土) 05:14:16.57 ID:w/cjGpea.net
>>28
エンジンが斜めだからかオイル漏れやすいんだっけ?

30 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/02(土) 07:01:25.64 ID:CD7miXRv.net
ゴルフ場の場内車で古いのばかり乗ってたのも有るけどスバルはエンジンが終わる。
スズキはトランスファーが終わる
他はボロボロだけど動くイメージ。
自宅ではホンダ、スバル、ダイハツは使ってた&使ってる。

31 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/02(土) 12:32:58.28 ID:6SG94E9c.net
>>30
具体的にどんな風にエンジンが終わる訳かな?
サンバーも乗ってるから参考にしたい

32 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/02(土) 12:55:20.36 ID:CD7miXRv.net
補器類がダメになってるんだとは思うけど
始動不能、吹け上がり不調
オイル上がり、漏れ…
ヴィヴィオも自家用で乗ってたけど停車時に回転数維持するのがタイミングズレてきてエンジンストップする様になったり面倒なエンジンって個人の感想です。

33 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/02(土) 13:20:25.00 ID:ay1PW0Dg.net
スバルはタペットカバーパッキンからオイル漏れって欠陥をケアしてあげないとエンジンがすぐ不調になる。
過給機付きならとくにだわ。

34 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/02(土) 13:22:38.66 ID:6SG94E9c.net
サンクス
とりあえずオイル漏れ、吹け上がり不調っぽいのは出てるが他はまだ体験無いな
友人は燃料ポンプ不良て始動不能になってたけど

35 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/02(土) 13:23:52.25 ID:ay1PW0Dg.net
吹け上がり悪いならプラグコード変えてみな?
リークしてるかも。

36 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/02(土) 13:32:33.39 ID:ixCOTvgx.net
俺もボロのハイゼットと綺麗に乗ってるサンバーの2台持ちだから色々気になる

37 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 18:08:28.12 ID:usjocMF8.net
アメリカとオーストラリア需要拡大で軽トラ盗難が急増してる

https://i.imgur.com/iOnmj7D.jpg
日本でパクられた軽トラが転売

38 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 18:18:12.93 ID:O+ag8hB6.net
そもそも登録出来ないのでは?

39 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 18:20:10.63 ID:4Iqs+K2m.net
普通に中古車買って持って行っても儲け出そうだな

40 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 18:22:27.83 ID:usjocMF8.net
>>38

別に25年経過を待たんでも、ATVやオフロードヴィークルとして年式に関係なく輸入する手段ある

41 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 18:29:10.83 ID:XKKUG81h.net
軽トラはスクラップレベルでも外人相手だといい値段で買い取ってくれる

42 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 21:41:22.58 ID:89Blr/IK.net
14万kmのスバル製サンバーバンをオクで15万で出したら400km遠方から剥げたおっさんが買いに来たしバントラは走行に支障無い程度のボロならすぐ買い手見つかる、コロナ前の話
思い出したらまたサンバー乗りたくなってきた

43 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 23:02:25.54 ID:O+ag8hB6.net
俺もヤフオクで400km先まで引き取りに行ったよ
コロナ渦に高速バスで行ったら3人しか乗客居なかった

44 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 23:23:10.30 ID:nGeOwKSH.net
不要不急の外出自粛要請が出てた中
当たり前のように長距離移動して、何の躊躇もなくバスが空いてたとか書けちゃう人間の神経だけはどうしても理解できない

45 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/04(月) 00:05:31.99 ID:iqsOtFz1.net
やっぱ引き取りに行ったほうが安いんだな
15万の車体に16万の陸送費かけてしまった

46 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/04(月) 00:13:08.57 ID:v3EwRWg3.net
行きの交通費3500円、帰りは400kmオール下道でガソリン代のみ合計1万円位で済んだよ

47 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/04(月) 05:31:40.61 ID:NkGD9iiX.net
九州から関西まで取りに行った時は飛行機で行ってフェリーで帰って来たな5~6万位掛かったけど状態知れんもんで長距離も高速も走りたくないしな

48 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/04(月) 08:07:51.65 ID:Gg354FD+.net
この馬鹿は何を言ってるのだろうか

49 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/04(月) 08:57:24.59 ID:kQyfWsci.net
オレも500km先から乗って帰って来た
交通費が2万くらいと高速代が7000円かかったけど久しぶりに新幹線乗ったし在来線やバスを乗り継いで楽しんだわ
帰りもまず来ることはない地域のドライブを楽しめたし
さすがに軽で500kmはきつかったけど

50 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/04(月) 10:32:17.62 ID:UFv/xIRg.net
 
軽四輪車総台数

本月.     前月.   メーカー
. 53,058△.  45,709 スズキ
. 23,982▼'  24,520 ホンダ
. 20,068△.  17,202 日産
  9,399▼'  19,345 ダイハツ
  7,360△   6,129 三菱
  3,510△   3,244 マツダ
   488▼   1,208 トヨタ 
   175▼    524 スバル
     7▼'     69 その他
118,047△ 117,912 合計
 

51 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/04(月) 15:41:38.48 ID:v3EwRWg3.net
ツベで新幹線乗って受け取りに行く動画見るとブルジョワだなぁと感じるわ
伊達にマイカー軽トラじゃないぞ

52 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/04(月) 17:05:11.55 ID:NkGD9iiX.net
>>48
何が?

53 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/05(火) 15:22:53.60 ID:Bdg5Ykor.net
中古車を個人売買で買うブルジョワ

54 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/08(金) 12:23:19.86 ID:RT2ou9Cs.net
https://i.imgur.com/MWYmF9q.jpg
ガチのマジで軽トラ盗難増加中

55 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/08(金) 12:31:04.52 ID:AtIz01lv.net
ルーフラックつけようと思って
8000円くらいの中古を見つけたんだけど
詐欺サイトっぽいなーって思って

56 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/08(金) 12:36:46.02 ID:xdlYCHVL.net
ヤフオクなんかの写真商品説明そのままコピーした謎の偽サイトじゃね?
検索してあればっか出る時ある

57 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/08(金) 13:15:32.00 ID:9nxaGDWi.net
まじめ。
まじめ。
まじめ。
大発

58 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/08(金) 14:13:30.21 ID:WSXIX+cX.net
だまし。
だまし。
だまし。
大発

59 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/08(金) 21:39:07.12 ID:9iwo+jpL.net
スズキとダイハツのCVTは、共通なんだってね!

60 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 09:10:58.23 ID:hgbDkvv5.net
トヨタとスズキは提携してるからな
数が売れない縦置きCVTをわざわざ別々に開発することもない

61 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 12:37:47.10 ID:E5gpWNnf.net
今、離脱してるけど軽BEVの共同開発とかしてたし
ストロングハイブリッドとかもやってたんかね?

62 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 06:19:48.72 ID:tOmYd3Gt.net
ジャンボだけど、みんな空気圧どれくらいにしてる?
俺は、普段は前2.1 後2.3ぐらい。 タイヤは165/65/14 ジオランダー

63 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 06:22:23.73 ID:oCZjM0gF.net
>>62
タイヤと積載量によって違う
ドアに書いてあるのを参考にして自分できめろ(笑)

64 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 07:26:43.22 ID:0kkNvFLe.net
積むときだけ前後2.4にして普段は空荷でケツ1.9

65 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/11(月) 06:08:21.71 ID:/1IGWyQA.net
>>62
満載でないのなら
リヤが高すぎると思うよ

66 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/11(月) 16:59:00.86 ID:9tKnb3Yn.net
常に満載してるから前後4.0

67 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/11(月) 17:18:10.81 ID:K9lmNxAu.net
>>62
ヨコハマに聞けば標準タイヤの規定空気圧から推奨される空気圧教えてくれますよ?

68 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/11(月) 21:23:48.03 ID:EA6j0u1T.net
マイナーチェンジでウィンカーレバーが自動的に中立に戻るようになったのが嫌
ダッシュボード上側の棚も要らない、普通はあんなところへ物を置いたりしない

69 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/11(月) 21:35:03.13 ID:bi839VLs.net
嫌なら使うなだな
自分で製造できないものに文句言ってても何も始まらない

70 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/11(月) 21:54:05.23 ID:4Jz3lxwM.net
ハイゼットさいこーあげ

71 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/12(火) 01:15:39.18 ID:eoCXZVKO.net
車検でスズキに乗り換える
並売ディーラーだから気楽だよ

72 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/12(火) 07:34:35.40 ID:n6C32wQw.net
>>68
追加メーター並べるのに必要

73 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/12(火) 21:57:41.44 ID:xb783JT3.net
パワーウィンドースイッチ壊れたと思ったらリセットして復活したわ

74 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/12(火) 22:05:19.55 ID:v/duKOPV.net
都内のスバルディーラー行ったら、立派な店舗でまるで高級車のディーラーみたいでボロい軽トラの場違い感

75 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/13(水) 06:14:34.88 ID:lLGtAOLZ.net
4wdでATでデフロック付きってある?

76 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/13(水) 11:29:31.15 ID:JR6wxEFS.net
ある

77 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/13(水) 12:33:09.80 ID:JAygoOax.net
ニュースで軽トラ盗難激増やってて家族からお前の軽トラ大丈夫か?って冷やかされる

78 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/13(水) 12:48:13.98 ID:dnBh3CqQ.net
youtubeのANNnewsチャンネルで動画になってて11時間で14万回再生
「まさか盗まれるものだとは…」

わろた

79 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/13(水) 13:15:02.51 ID:Zx7wR2KK.net
軽トラ盗難激増のニュース見て15年位前にカブ盗まれた時の事思い出したわ
カブなんて誰も盗まんだろと思ってロックもせずに停めてたら盗まれた
バイク屋で聞いたら今は途上国で人気だから盗難率高いんだって
新聞屋で10台一度に盗まれたなんて話もあったらしい

80 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/13(水) 13:43:17.36 ID:JykCFae8.net
昔、家の軽バンが盗まれて犯罪の足に使われてた模様
車内にナンバープレートが大量にあったと警察から報告あった
戻って来たけどクソ汚くなってなんか臭かったので
すぐに乗り換えた

81 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/13(水) 14:33:36.08 ID:YdvJIRTR.net
>>80
あんたは犯罪の共犯者になったんだな

82 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/13(水) 15:39:27.72 ID:FP7oebxT.net
↑バカ自慢

83 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/13(水) 15:53:17.12 ID:/9tBqO6p.net
知り合いが訓練校で自分の車提供して全塗して後に中古で売却したのだが全国ニュースレベルの犯罪に使われて警察に事情聴取された事があったな…

84 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/13(水) 19:47:21.79 ID:BmBo22Us.net
>>83
そういう話好き

85 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/14(木) 00:11:28.62 ID:p6Kfm5ut.net
165/65R14て車検通る?

86 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/14(木) 00:53:01.11 ID:we1vytTt.net
通る

87 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/14(木) 01:15:57.87 ID:Olf/Iy5x.net
>>85
はみ出しは気をつけてね

88 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/14(木) 01:29:06.96 ID:o33znzDh.net
盗まれ行き着いた先がハマスでミサイルランチャー取り付けられていたとかしたらどうしよう😥

89 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/14(木) 05:05:34.06 ID:K2DhY4F5.net
>>76
kwsk

90 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/14(木) 06:03:15.17 ID:+TWXtYa4.net
スバルのHPにサンバーの現行モデルは3月下旬で生産終了と書いてあるけど
ハイゼットやサンバーの新型が出るのけ?

91 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/14(木) 07:02:28.19 ID:r5nq2ckj.net
デラでも3月末で終わりって言われた
新型が出るからかどうかは教えてくれんかったけどな

92 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/14(木) 12:22:47.06 ID:2pxdumFc.net
12月に一部改良が予定されてたけど不祥事で延期されて3月になったんでしょ
ついでに値上げするんだろう

93 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/14(木) 19:23:33.34 ID:G2qg/vwk.net
不正しといて値上げするとか頭ダイハツかよ!

94 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/14(木) 20:21:40.72 ID:/vi8qSgG.net
関係ない
子請け孫請け辺りに払う部品代も当然値上がりしてるんだから価格転嫁があるのはあたり前田のクラッカーよ

95 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/14(木) 21:03:01.47 ID:tTYBB7NS.net
資材も上がってるし従業員の賃上げもしないといけないから値上げは必須
スズキも改良と共にかなりの値上げをしてる

一部改良はどこを変更したんだろう?

96 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/14(木) 21:21:57.29 ID:DsDXLQvq.net
グリルの意匠変更とか?

97 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/14(木) 21:25:03.39 ID:IgQq0/hG.net
ダイハツのくせに大幅値上げ?

98 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/14(木) 21:26:27.56 ID:57yVx7CV.net
今回はマイナーチェンジじゃないから外観は変わらんよ

99 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/14(木) 21:38:00.46 ID:DsDXLQvq.net
ラジオがワイドFM対応とか…すでにしてるのか?

100 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/14(木) 21:39:24.86 ID:/vi8qSgG.net
むしろテキトーにデッキ組むからオーディオレス標準にしてくれ

167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200