2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ダイハツ】ハイゼットトラック 41台目【軽トラ】

1 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/24(土) 23:11:05.11 ID:YQ5ORvtB.net
公式HP
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/truck/index.htm
特装車
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/equipped/

OEM
トヨタ ピクシストラック
http://toyota.jp/pixistruck/
スバル サンバートラック
http://www.subaru.jp/sambar/truck/

前スレ
【ダイハツ】ハイゼットトラック 40台目【軽トラ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1698965626/

776 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/02(日) 13:26:08.28 ID:OH6uzpXT.net
ベルトの汚れや毛羽立ちで戻り難くなる
清掃するか交換しろ

777 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/02(日) 13:33:00.79 ID:mJ99W6gx.net
>>774
窓のスイッチをワンクリックして隙間が目視できない程度に開けとくんだよ
普段触らない助手席側がいい

778 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/02(日) 15:05:49.23 ID:BWEi5UcL.net
>>775
戻らないのはバックルを外した時に放り投げるからじゃない
オレは外したバックルを肩の所まで手を添えてるから戻らないことはないわ
逆に戻りが良すぎてドアにキズがつくとかはバックルを投げてる以外のなにものでもない

779 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/02(日) 15:24:48.62 ID:u9cel+hT.net
>>775
シートベルトが汚れで戻らなくなるなんてない思うだろ?
でも>>776の言うように汚れの可能性が大
全部引き出して洗剤含ませたタオルで拭いてみな

780 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/02(日) 15:52:40.48 ID://fXQwME.net
>>778
いや、外して特に意識せずに右側に寄せると、たまに金具部分がドアを閉める時に挟まる

なんとも鈍い音がして、ドアを傷つけてしまうんじゃないかと心配になる

781 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/02(日) 16:13:33.77 ID:Wgfm7++B.net
シートベルトアンカーでドアは傷付くよ!オレの心も傷付いたよ!(´・ω・`)

782 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/02(日) 16:38:23.65 ID:baRkOIgo.net
シートベルトもマトモに外せないとかなんて情けないんだ

783 :阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.11]:2024/06/02(日) 16:57:25.81 ID:ogN0zSCz.net
最近の車はシートベルトの素材に腰がなくて捻じれやすくなったよね
腰がないせいか、汚れで巻き取り不良になる頻度も上がってると思う

784 :阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6]:2024/06/02(日) 17:26:14.59 ID:BWEi5UcL.net
ベルトが汚れる人は装着する時にベルトを握って引っ張り出すんだろうな
ベルトを手でさわると手アカで汚れるからさわらないほうがいい

785 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/02(日) 18:08:29.14 ID:baRkOIgo.net
風呂入れ手洗え

786 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/03(月) 23:28:24.47 ID:eKcRAj/y.net
錆びてくるよなぁ軽トラって
3年経つけどポツポツと出てくるし、あおりのヒンジにも出るよな
作業用には使ってないけどみすぼらしくなってきたわ

787 :阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][芽]:2024/06/04(火) 05:48:35.55 ID:i2YzK3cL.net
泥のついた手をその辺の葉っぱで拭いて乗り込む
軽トラなんてそういうもんだろ

788 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/04(火) 11:17:18.70 ID:QJn1UYC3.net
何とも視野の狭いこと

789 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/04(火) 20:46:44.98 ID:JFb73n2z.net
脳みそ660ccなんやろなぁ

790 : 警備員[Lv.9][芽]:2024/06/05(水) 11:33:31.06 ID:9BC++4t4.net
人間の脳は200万年前の
ホモ・ハビリスか600ccとなり
ゴリラの500ccを超えた。

現代人の脳の大きさが1,400ccに達成したのは
約40万年前です

791 :阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6]:2024/06/05(水) 11:46:33.15 ID:khUOtTnK.net
生命は海で生まれ、先史時代の巨大な獣へと進化し、ついには二足歩行するハイゼットに行きついた。

792 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/05(水) 15:40:52.19 ID:efIuVhqy.net
ジャンボエクストラの新車装着タイヤはどんな感じですか?

793 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/05(水) 15:47:38.30 ID:GBXbnUTn.net
普通のRD-605 STEEL

794 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/05(水) 20:05:52.20 ID:xJzI/KAJ6
アジアンタイヤとかでは無いんだ

795 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/05(水) 21:14:15.63 ID:pZ2hOkQj.net
ウチのは SUPER VAN 355 (YOKOHAMA) でしたね。もう替えちゃったけど。
2023年9月納車。

796 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/06(木) 03:58:54.93 ID:0I3qEK/f.net
8年位前に買ったけど最初は145R12履いてたな

797 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/10(月) 23:14:15.57 ID:PL+1COlF.net
エアコンダメダメ

798 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/14(金) 06:22:46.01 ID:zqVaTfYq.net
               超
     窓
               よ
      窓
   窓  
               ゆ
 窓
     窓
  窓
               う
            窓
    窓
          窓
               で
 まど
       窓
  窓
    窓
               糞
         窓
   窓
          窓
     窓
               宅
  窓
           窓
   窓
      窓
               配
    窓
 窓
        窓    
               屋
      窓
        窓
    窓
          窓
               窓
   窓
     窓
  窓
       窓
         窓
               ガ
      窓
           窓
        窓
   窓
     窓
   窓
         窓
               イ
  窓
      窓
 窓        窓    ジ
               
  窓
        窓    

宅 配 屋 リ ア ち ょ ん こ う ん こ 窓 ガ イ ジ も う 死 ぬ    

799 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/15(土) 09:36:59.77 ID:sN37V5gR.net
レカロ、いれたいとでつ・・・

800 :阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]:2024/06/19(水) 17:14:05.67 ID:eHNjEL6t.net
エアコン

801 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/22(土) 09:17:11.92 ID:e/heHVo3.net
>>747
だからコーティング屋が良い顔しなかったんだな

802 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/22(土) 09:58:26.21 ID:UERPhVeq.net
エアコンってもっと細かく温度設定できないのか?モニター使ってデジタルで
最大にしても夏は暑い

803 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/22(土) 10:06:24.68 ID:Vllr172S.net
ハイゼットはエアコン効かない

168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200