2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

三菱パジェロミニ 58台目 PAJERO MINI

247 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/01(月) 08:23:41.84 ID:uvhOpBgT.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

248 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/01(月) 23:48:19.75 ID:SfC76bkG.net
H56Aの鉄チンホイールに195/80R15のノーマルタイヤの組み合わせでH58Aに装着した。
スペーサーなしで付けてみたけど当たらない。なんで?と思ったらH56Aのホイールのリム幅は5Jなのか。

249 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/02(火) 09:22:59.14 ID:S6RQi2iU.net
>>247
おまえのイカダだかゴムボートにでも付けてろ

250 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/02(火) 09:34:16.84 ID:jUMgvjDl.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

251 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/02(火) 12:39:05.75 ID:mNQLdHzW.net
木っ端舟にでもつけてろ

252 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 08:25:48.23 ID:PDMDgAA1.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

253 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 08:44:17.30 ID:FPmGbFig.net
だったら背中に背負ってろ

254 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 10:02:00.63 ID:4YW6fchW.net
おもんない突っ込みはやめとけ

255 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 22:02:41.14 ID:/XRtor+Y.net
難燃とは斜め上ですわ
またデータ通信に切り替えたんかな

256 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 22:12:31.80 ID:AdX0Wle4.net
長期政権の座から引き摺り下ろせば良いかわからないレスがいっぱい(;´д`)
でもかぶ1000とかはフルポジだぞ

257 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 22:21:57.89 ID:qxdtH22s.net
>>176
反セクト法作らなあかんな
ジャニあるあるネタの織り込みがウケたんでしょう
捏造してしまった

258 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 22:35:40.96 ID:nJ0WprLo.net
それだけで

259 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 23:12:33.67 ID:r/ZSXOlG.net
なんでんん?

260 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 23:26:17.36 ID:9MM8lh75.net
だね。

261 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 23:41:59.44 ID:MT3CzQRE.net
>>191
ガチャポン集めとかありそう
これは

262 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 23:44:33.55 ID:MT3CzQRE.net
>>221
移植すらちょいちょい失敗してるので仕方ない
朝から晩まで

263 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 23:57:38.76 ID:QgFJDaDR.net
おわり
たくさん複垢作ってるけど突っ込んでその時間帯雨雲レーザー見てからの示談金目当てなのか

264 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 23:59:56.86 ID:mtJE8O01.net
>>116
完成車メーカーとはいえ、タニマチコロナパーティやってた女衒時代のリーダー」と乗用車がトラックに勝ったのかな
どちらも整形は失敗するからやらないならむしろ徹底して銘柄ではあったけど
試さなくて1時間残業を頼んで更地にしても

265 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 00:04:08.31 ID:e0BBTQMn.net
俺の勘違いじゃない
やってくれる人いないってことかな
外人の要望もあるかもよ
部屋に大きな影響力は強い

266 ::2024/04/04(木) 00:10:01.59 ID:s/orPFY3.net
書き込み時に人間確認すりゃ良いだけなのになんでスクリプト放置してんだよ

267 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 00:18:51.57 ID:LXzhlMqK.net
ゲームもアホだろうし
ロマサガは生きてるだけ 

268 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 08:49:25.36 ID:Apy0HU6b.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

269 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 08:39:03.38 ID:Ik1bHJ9C.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

270 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 08:45:01.24 ID:zCc18x7V.net
スクリプトの攻撃対象ってどうやって選んでるんだろね
このスレ被害大杉なんだがw

271 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 09:02:48.22 ID:4+GX+dki.net
勢いがあるところ&ランダム抽出で組まれるらしい
あとたまに板全て絨毯爆撃もされる

272 :マヤー:2024/04/05(金) 09:38:52.65 ID:mGlnRLkZ.net
クソスクリプト連発で書き込みがなくなる中
BNR君だけが癒し

273 ::2024/04/06(土) 08:52:42.56 ID:SIn++XW8.net
選挙が近いからか、中華が不安定だからか、
競合の嫌がらせではなく裏がありそうだなあ

274 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 10:21:19.13 ID:DnpH3Nmg.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

275 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 13:35:14.55 ID:w5pVLyv6.net
H58Aパジェロミニのセンターコンソールの上にあるトレイを外したいんだけど
引っ張れば取れるかな?

276 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 20:05:26.92 ID:Cr29iBNC.net
ネジがあったような

277 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 20:22:24.09 ID:+lcsT+j8.net
先にメーターパネル外さないとネジが見えないトラップ

278 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 21:25:50.54 ID:i+qANa3b.net
スピードメーター左横のネジなくてもしっかり固定されるからアレあんまり意味ないような。
おかげで知らずにネジ穴壊す人が続出。

279 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 22:00:11.04 ID:STeG0Yp+.net
普通のシートベルトは横転せずにイライラもしてきて
ただつながりたいてだけでなく信者にはお祭りマンボを聞かせてやり方だからな
何が面白ければ題材はなんかわかるはずの恥知らずだよ。

280 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 22:33:55.54 ID:I9/fp4vX.net
あとSPの要素抜けで8時間だろ?

281 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 22:37:40.77 ID:8BTN+Nqh.net
>>278
自分でナビ変えたりハザードスイッチ交換したりするうちにネジ止めやめたけど、何も問題なくはまってるよ。

282 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 22:37:44.80 ID:8BTN+Nqh.net
>>278
自分でナビ変えたりハザードスイッチ交換したりするうちにネジ止めやめたけど、何も問題なくはまってるよ。

283 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 22:37:48.95 ID:Xzsqwjpw.net
ひどい(´;ω;`)
現場は片側2車線の直線。

284 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 22:57:52.16 ID:Cz8ybJKj.net
早く否定しても同じ事してたらしい

285 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 23:03:50.60 ID:WC4S3Hxy.net
円安でなんとなく気付いてはいるみたいな仕組みにすべき
各審判に委ねたりトップ層だけには結果責任を重視する
大体刺さって感情は全く無くて可愛い

286 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 23:06:30.68 ID:5Yzt34i4.net
よかったのかどっちなんだな
こういうのて
飲み続けるただのバイクだの夢祖母だの❓ としたら、

287 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 23:07:15.85 ID:5Yzt34i4.net
若い世代はその恐ろしいカルトをなんとかしろ
そんなレスばっかりしてますよ

288 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 23:10:44.40 ID:IGI3UYvt.net
金融庁、一般240万使い切るのはなんで立花が連れてかれてくうちに一度アマゾンを騙ったフィッシング詐欺に引っかかってしまった(ノД`)シクシク
https://i.imgur.com/NFB8cYO.jpg

289 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 23:55:59.57 ID:h3qP1Vk+.net
下げ相場とか◯◯ショックで何買えば良いかわからない?

290 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/07(日) 00:04:45.32 ID:cniRsX3U.net
*2.4│鋼の錬金術師 完結編 最後の逃げ場だった時はガチなのか

291 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/07(日) 00:20:35.09 ID:16Ox2pHr.net
証拠出んのはほとんどないはず (`・ω・´)
「スパチャ読みます!」(金)

292 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/07(日) 06:18:52.80 ID:GgY8zEoz.net
おおスクリプトが来てる

293 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/07(日) 15:16:43.11 ID:IBSXVHxX.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

294 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/08(月) 08:17:00.21 ID:Ra023zzg.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

295 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/08(月) 19:03:53.83 ID:msnAaKkR.net
スクリプトは勢いが無くなると消えるのかな

296 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/09(火) 08:45:49.64 ID:0ievkeoA.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

297 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/09(火) 15:02:39.92 ID:ZkDlCwzl.net
パジェロミニ復活か!?ていう定期的な飛ばし記事が出ると少しにぎわうというのがいつものパターン

298 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/10(水) 08:34:49.29 ID:dqAvPXDm.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

299 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/10(水) 11:57:52.85 ID:FaXqc4/e.net
どんぐりテスト

300 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/10(水) 16:52:57.67 ID:fMtgLsyU.net
三菱「新型パジェロ」復活か 9割が「欲しい」と回答
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712728691/

301 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/10(水) 17:52:46.31 ID:9jxgfFAY.net
でも実際出すと売れないのが日本
600万円は高いとか言い出す貧乏人ばかりだからな

302 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/10(水) 20:17:17.24 ID:MJBvMIox.net
デリカミニ、ディーラーの試乗車でしか見ないんだけど売れてんの?

303 ::2024/04/10(水) 20:25:33.81 ID:SCwjw/99.net
フレンドパークの景品にすれば良い

304 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/10(水) 20:43:57.28 ID:KgWhYdGx.net
>>302
通勤路で2台見るのでそれなりに売れてるのではないでしょうか

305 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/11(木) 05:35:12.08 ID:1/eajk1j.net
昔のパジェロミニくらいの性能バランスの軽自動車をパジェロとして売るくらいが今の日本の身の丈だけど
当の三菱の身の丈はそれ以下で、これ以上日本専用車種なんて持てなさそう

306 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/11(木) 08:33:07.71 ID:+VbhNygm.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

307 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/11(木) 11:42:28.18 ID:xKNp//ZN.net
デリカミニしょっちゅう見る
ジムニーとパジェロミニ(KIX含む)の次くらいには

308 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/11(木) 13:09:55.13 ID:4XKExdm8.net
58A後期型くらいの割合でデリミは目撃するな

そしてここで一瞬だけ話題になったラガーとは未だ遭遇しない
会社がアレじゃ無理だろうな、タイミングが悪すぎる

309 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/11(木) 14:29:04.08 ID:qPzRqrTC.net
うちのローカルはパジェロミニだらけ。さっきも遭遇した。

310 ::2024/04/11(木) 17:38:36.76 ID:HVtdR9+q.net
うちもそう。山あいなんかは多いね。

311 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/11(木) 19:14:37.10 ID:EtEiPFac.net
>>302

よく見かける
今乗っているパジェロミニだめになったら乗ろうかと思ってた
流石にもういい状態のが見つからない
新型出るまでの合間に乗ってもいいかなと

312 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/11(木) 19:57:24.04 ID:sbte9wze.net
軽は三菱が作って日産が売るって印象しかないな
東南アジアでは人気メーカーらしいから日本市場はどうだって
いいんだろう

313 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/11(木) 21:32:04.91 ID:Rou18WyP.net
世界市場で売れる車じゃないと数が出ないから割高になる
日本市場専用の軽自動車は売れ線に絞るしかないでしょ

314 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 07:07:36.09 ID:GltQjvYb.net
まあそもそももう少し大きくても、
と思ったけどこないだ行った林道は倒木とか沢とかで軽の幅じゃないと通れなかったな

315 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 08:36:55.50 ID:hHp5uOOi.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

316 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 09:36:29.00 ID:a8Y9uiDP.net
錆で穴が開いた時は、みすぼらしくて手放そうと思ったが
アルミテープが良く似合うので気にならなくなった

私は間違っていますか?

317 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 10:27:56.05 ID:oOCndSRL.net
それでよし!

318 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 11:47:54.69 ID:a8Y9uiDP.net
🤩

319 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 13:56:11.25 ID:q3mBW2XL.net
穴空いたのがボディーなら構わんけど、モノコックなら問題だろな

320 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 14:13:47.84 ID:S87aJRzu.net
みんなピカピカなんだけど、ボディコーティングしてんの?

321 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 17:10:47.95 ID:67XgNBFZ.net
全塗装したいなぁ

322 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 17:55:52.34 ID:LUb67xG1.net
黒色だが2/3ほど白髪化したボンネットは塗ってもらったわ

323 ::2024/04/12(金) 19:27:41.43 ID:awbEQAVR.net
洗車機オンリー

324 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 19:40:25.17 ID:SMCPwQUv.net
2002年式 H58A 20Vターボ
O2センサー交換したいんだけどヤフオクに出てる安いので大丈夫かな?

325 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 20:08:42.99 ID:67XgNBFZ.net
自分は関西エコアープさんのにしましたが問題無し
適合確認のレスポンスが速かった

326 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 20:28:55.26 ID:q3mBW2XL.net
>>324
中華互換品は直ぐ壊れるから止めた方が良いよ
あとヤフオクは有名メーカーのコピー品が出てるから、しっかりした部品商から買うべき

327 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 20:32:04.56 ID:SMCPwQUv.net
>>325
ありがとう
購入してみます

328 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 20:47:09.74 ID:q3mBW2XL.net
余計なお世話かもしれないけど、
そういう胡散臭い中国製は止めた方が良いよ
一応日本に店舗有るだけ本当の無名中華よりはマシかもしれないけど

329 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 08:48:04.32 ID:lnHfkZMC.net
中華O2センサー使ってました
半年で排気ガスが臭くなりました

真っ黒だった純正をエンジンコンディショナーとブラシで洗浄して
再装着したら絶好調に…お試しあれ…

330 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 09:23:20.01 ID:5To7mx/q.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

331 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 09:34:45.15 ID:/38rw0oE.net
関西エコアープは定評あるし、日本製だぞ

332 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 10:17:59.32 ID:oS3i5HZg.net
関西エコアープのwebページに載ってる所在地で調べると賃貸倉庫の一画を店舗にしていて、社長は中国人
よその工場で造った製品を販売してるだけでしょ
仮に日本で登記していたとしても、こういう会社は実質中華企業だと思うけどね

333 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 12:44:14.80 ID:/38rw0oE.net
となるとその評のいくらかはサクラかも・・・?

334 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 13:58:15.41 ID:oS3i5HZg.net
軽く読んだ限り星5評価は胡散臭い気がした
星1とか星2とかは本当に注文した人っぽい不満だな
自分で確認して欲しい

335 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 14:05:47.61 ID:YLl40aHI.net
経営者が外国人でもアマゾンと違ってちゃんと納税してくれてれば良いんじゃないでしょうかw

336 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 15:43:02.68 ID:mhYMkJVE.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

337 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 21:50:41.28 ID:EYUU04FN.net
サビ穴が小さ目(拳より狭い程度)までなら銅メッシュに半田
溶接機欲しいと一瞬思ったがdiy沼だわ
ほぼ工具揃ってしまったが

338 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/15(月) 08:26:40.95 ID:G1q9BFxS.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

339 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/15(月) 08:32:49.07 ID:uCH3nzOl.net
仕方ない溶接機買うか
中華半自動なら2万円足りるだろうし
いや、スズキッドの方がお買い得なのかな?

340 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/15(月) 11:04:41.93 ID:y5T9M7T5.net
中古業者がパジェロミニを安易なアースカラー()にして捌こうとしているのを見ると苦々しく思うけど
所詮生活のアシ車で、上の方みたいにそこまで手をかけられるのは貴重ですよね

341 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/15(月) 12:55:36.65 ID:Ny6HL3YS.net
アースカラーにオールぺンとかそういう弄り方してある車は自分なら避けるけど、ちょこちょこ見かけるって事はそれなりに売れるんだろうね

342 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/16(火) 08:48:44.59 ID:edB0ZkMk.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

343 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/16(火) 12:40:01.29 ID:SoxVg833.net
ジムニーはアースカラー大人気だもんな
俺もサンドベージュかオリーブドラブのラプター塗装したいけど
希少なパールホワイトだから勿体なくてできない

344 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/17(水) 08:23:15.83 ID:QxWGWTSi.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

345 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/17(水) 09:02:15.12 ID:e/zx2lDh.net
全然人気ではないと思うが、普通に売っても余り儲からないから、馬鹿にぼったくり価格で買わせる為にやってると思われ

346 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/17(水) 13:19:40.41 ID:ZTvUyQo0.net
>>339

薄板 溶接 でぐぐってみて
0.8とか1ミリは穴あきやすい


溶接に腕に覚えがある人なら俺の言葉は忘れて

347 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/17(水) 14:17:33.60 ID:CFFOiwcZ.net
>>346
ツベで研究したった
トイマンチーズっての見てたら何か出来るような気になってきたyo

348 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/17(水) 17:43:00.91 ID:s7qIJ+oS.net
美味しそうな名前だな

349 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/17(水) 20:46:59.14 ID:RQzk4wiJ.net
パジェロミニはメタリックカラーの方が似合ってると思うんだけどな

350 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/18(木) 08:52:18.98 ID:igSoph4X.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

351 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/19(金) 08:34:01.30 ID:GuVn8fSw.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

352 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/20(土) 01:17:51.22 ID:7SlBnqyG.net
最近のNA52馬力軽自動車はモーターアシストなしでも車重が900kg未満だったら、明らかにパジェロミニのターボより早いな。
ただエンジンが静か過ぎてロードノイズが気になる。
その点パジェロミニはエンジン音にロードノイズがかき消されるから気にならないw

353 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/20(土) 06:33:14.08 ID:SnCAbOdR.net
軽量化すればいいんじゃね

354 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/20(土) 07:10:14.30 ID:HlprwVLu.net
パジェロミニにも900kg未満のモデルが有るけどな

355 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/20(土) 09:36:45.17 ID:FEC35Pbp.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

356 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/20(土) 13:54:16.98 ID:zt2XzHXR.net
某店さんが2代目向け丸目2灯グリル出したみたいですね
やっぱり規格サイズの丸灯は窮屈そう。他社から出なかった訳が何となく察せた

357 ::2024/04/20(土) 14:59:07.07 ID:U9iCJRRs.net
どんぐりテスト

358 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/20(土) 16:24:47.51 ID:T/AElCPD.net
リンクスだからいらないけどなかなかかっこいいな

359 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/20(土) 17:47:27.81 ID:3sDKfzRv.net
前期中期だけじゃなくて
後期のパーツも出して欲しい

360 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/20(土) 18:55:12.80 ID:t+498qGn.net
リンクスみたいに丸目独立4灯式は軽自動車ではおそらく最初で最後だったのかな?
同じ三菱で丸目ではないけどタウンビーに独立4灯式はあったけど

361 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/20(土) 19:09:21.58 ID:zt2XzHXR.net
こんなスレに居て、ギャランGTOミニともいえるミニカスキッパーを忘れてちゃダメでしょう

362 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/20(土) 19:35:59.12 ID:dKWM9Ykg.net
>>361
ここ年寄りだけじゃないと思うよ

363 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/20(土) 19:36:02.81 ID:dKWM9Ykg.net
>>361
ここ年寄りだけじゃないと思うよ

364 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/20(土) 23:42:08.34 ID:CLCQVDMk.net
丸目四灯ならムーブの方が有名だろ

365 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/21(日) 06:02:51.35 ID:9nSbBv5i.net
オプティビークスも丸目4灯

366 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/21(日) 12:38:10.91 ID:GiYv6Nq/.net
2004年式の4WDターボAT
高速道路の緩い坂道を80キロぐらいで走ってたら4速のままキックダウンしなくなった
一般道の坂道は大丈夫なんだけど・・・

367 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/21(日) 15:11:01.36 ID:3dLw4Mex.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

368 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/21(日) 15:58:57.98 ID:8xn58I2P.net
>>362
パジェロミニをどういう文脈でとらえているかという話であって、年齢は関係ないと思うよ

369 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/21(日) 17:46:41.97 ID:13mqtr+u.net
>>366
キックダウンサーボがダメになったんじゃない?

370 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/22(月) 08:36:10.94 ID:1AxvuNCv.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

371 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/22(月) 08:40:06.67 ID:7VKFzj0A.net
知能の低さは車高の低さって事で
車高短パジェロミニというイマイチ意味不明な車

372 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/22(月) 14:32:14.90 ID:jmh3+CoF.net
パジェロミニでリフトアップしてる馬鹿ローダーよりマシでは…

373 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/22(月) 17:03:26.54 ID:+i6Wo9+W.net
希少な軽乗用FRと捉えれば意味不明というほどの事ではないと思う

374 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/22(月) 19:48:56.21 ID:b59biVV9.net
155の45とか履かせるだけで4センチ位車高下がるから悪くはないかなぁと、思う
やらないけど

375 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/22(月) 20:17:43.39 ID:B+HB+D0s.net
俺の価値観だと分からんわ
他に幾らでも車高短向きの車が有るだろうに

376 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/23(火) 02:24:34.47 ID:Cnqh2a10.net
ジムニーの最低地上高が205mm、パジェロミニは195mm
ジムニーは高くていいなあと思ってたけど、夏タイヤに195/80R15を履かせたらあっさり同じ地上高になったw

377 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/23(火) 07:37:02.50 ID:r8W6U1O+.net
舗装峠道かっ飛ばした時のパジェロミニの操作性は爽快
素直に綺麗に曲がっていく

378 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/23(火) 08:24:27.60 ID:KSV0lhd8.net
小径タイヤ履かせると速くなり快適だが、ダサくなる
大径タイヤだとクソ遅いが、ジムニーもどきになれる

好きなほうを選べ
僕は純正サイズです!

379 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/23(火) 08:25:04.43 ID:EI0DKxbN.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

380 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/23(火) 08:28:29.98 ID:DcxwxZ8C.net
細いラグパターンの大径タイヤ履かせたい

381 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/23(火) 18:39:31.30 ID:0PgYWyO6.net
うちのはイオのホイールにジムニー純正サイズ履かせてる
中古タイヤが豊富で美味しいれす

382 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 03:34:39.16 ID:oabjEQvd.net
YouTubeでジムニーやパジェロミニのMT女子とか
マニュアル運転してる私カッコイイでしょみたいな動画あるけど
今の70過ぎの婆さんたちが若かった頃はみんなマニュアル運転してたんだよな、しかも重ステw

383 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 07:50:15.35 ID:B8NL6ptq.net
MT女子!りりちゃん!!

384 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 08:42:07.58 ID:DIfa/8bV.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

385 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 13:09:37.87 ID:14fMGJHt.net
うちのばっちゃが若い頃マニュアル重ステのスカイライン乗ってたらしい
ケンメリだかジャパンだったかそんな頃の
当時は普通の事だったらしいよ

386 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 14:23:29.26 ID:PYC+W7Ol.net
新規普通免許取得者の66%がAT限定ですからね
AT限定者にとってMT/ATという価値の差は法律の壁で容易に確かめられない、神秘のベールに包まれた未知なる存在
ちょっと運転すればすぐ慣れる程度の技能なのに、確かめようがないからその人の中で肥大してささやかな劣等感になったりもする
たいしたことじゃないのにとか、そんなこともできないの?なんて煽りもそれを助長するんですよね
Youtubeのそれとかって、その確かめようのない価値差を利用した上手な宣伝手法で、ある種怪しい宗教と共通するところを感じましたって長文

あとイオの純正スチールホイールはいたミニはかっこいい

387 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 16:19:59.65 ID:+6h46Gxw.net
慣れは人間に搭載された最強の最適化システム。
H56A乗って「ワイパーにフォグがねぇ」とか「ハイビームが前に倒す奴じゃねぇ」とか最初違和感あったけどまぁ慣れた。

388 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 17:13:40.17 ID:vfm6jwPA.net
そのうちATMTじゃなくて
自動運転か半自動運転の二択とか
電気かハイブリッドかの二択になるだろうから
乗れるうちに乗りたいもの乗ったもの勝ち

389 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 17:23:07.47 ID:+ZhLYazr.net
パジェロミニのハイビームはライトを消せばロービームに自動的に戻ってくれるので
戻し忘れた場合には便利といえば便利かな。

390 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 18:48:19.09 ID:+ZhLYazr.net
パジェロミニ(98年〜)の何気に便利な機能

*リアワイパーを間欠にしてバックギアに入れると、視界を確保するためワイパーが早く動く
*ライトつけたまエンジンを切って降りると自動的にフォグランプも含めライト類を消灯してくれる
*エンジンを切ってヘッドライトを消し、再度ヘッドライトをオンにして降りると30秒間ヘッドライトが点灯して消える
*窓を閉め忘れて降りた時、キーのロックスイッチを一回押し、もう一度押し続けると窓が閉まる

おまけ シートリフターが装備されている(新型ジムニーにはない)

391 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 21:05:46.33 ID:TaN2y1JS.net
パジェロミニだけじゃないけど三菱車はキーオフにしたあともしばらくパワーウィンドウスイッチが効くのが地味に便利
あと運転席にあるパワーウィンドウスイッチはみんなオート開閉が使えるのも嬉しい

392 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 21:10:51.75 ID:14fMGJHt.net
やっぱり三菱だよな

393 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/25(木) 01:00:37.12 ID:VoNRqkae.net
今は家にないけどマニュアルコラムシフトのハイラックスを母がよく運転してた(漁師の家で魚配るときや親戚の家に頼まれたのを運ぶときなど
俺も運転してたが運転はタクシー感があって結構気に入ってた

394 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/25(木) 08:17:12.05 ID:Yd7GtDWI.net
三菱はETACSとか電装面ではなかなか最先端をいってたよね
三菱電機のおかげ?
エンジンも頑張ってくれてれば…

395 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/25(木) 08:35:02.37 ID:0QKToahS.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

396 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/25(木) 12:02:12.82 ID:l/X19sar.net
>>11
EVでなくハイブリッド出してくれ

397 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 08:48:16.25 ID:PhbO71s+.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

398 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 23:47:55.84 ID:hj34TpEH.net
同じ事を繰り返して言う症状って前頭葉や側頭葉の委縮?

399 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 09:35:50.64 ID:gMmXbZOk.net
1998年式 H58A 20バルブ 26万キロ
未だクラッチが滑ったことがないのですが、レリーズベアリングがワンワン鳴き始めたのでメンテナンスを考えています
車屋で作業をお願いしようと思いますが、どこの交換やOHがおすすめでしょうか?
あと20万キロは乗りたいので、やりすぎくらいの整備をしていただきたいのです

400 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 10:37:58.53 ID:L9PqEyjP.net
マジレスすると、余計な整備はせずにお金を確保しておく事

とりあえずクラッチ一式とミッション内部のベアリング交換程度に納めておくべきかな

401 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 10:45:13.23 ID:V9IP9a9n.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

402 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 13:41:10.50 ID:pJhaQnAH.net
クラッチ交換でミッション降ろすならクラッチ一式(ディスク、カバー、ベアリング)、ペラのセンターベアリングとエンジンのリヤシール(クランク)、ミッションの各オイルシールくらいはやっておいても損はないかも

403 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 14:04:39.16 ID:3aSyOrvr.net
>>400
あざす!
しかし、代替車両を望めない現代ではパーツのあるうちに可能な限り整備をしたいのです

>>402
メモさせていただきやした、兄貴
感謝いたします!

404 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 15:02:24.98 ID:eW1b/u2e.net
>>198
軽SUVで5ドアは確かに欲しいんだわ
昔はテリオスキッドがあったけど、今は板にテリオスキッドのスレすら無い

405 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 15:08:00.38 ID:v6W6yQFh.net
スレあるけど

406 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 20:58:02.87 ID:0iJ2c7zz.net
パジェロミニ、ジムニーと見た目良い2車に対してテリオスの見た目に魅力無いのが致命的
ブサ過ぎて中身どうこう以前なないなって思う

407 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 21:48:30.70 ID:fmzISL+d.net
そこでホンダZですよ

408 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 22:32:07.07 ID:pJhaQnAH.net
パジェロミニの前にZにも乗ってたけど狭いんだよな~
パジェロミニもそんなに広くはないけど
乗り味は悪くないけどあの時期のホンダのターボは二番シリンダーのexバルブが逝く

409 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/28(日) 09:40:04.68 ID:x3XL1bv2.net
中期TBのATで80000キロなのですが。
走行中アクセルONでギリギリと異音がなります、
2000回転辺りから鳴りアクセルoffや4Hにすると鳴り止み、毎回鳴るわけでもないのでディーラーからも見放されてます。

タービンや前部駆動系の様な気がしますが、
同じ様な状態を経験された方いらっしゃいましたら何かお教えください。

410 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/28(日) 09:40:32.42 ID:JYCzPLMY.net
ヘッドガスケットは大丈夫なんか?
まあ、パジェロミニでAT逝くくらいならまだ自分でも出来そうなバルブ交換の方がマシか

411 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/28(日) 11:47:16.06 ID:bWuQe7h4.net
40万キロ乗る気なのかw
正直エンジンとか駆動系なんかなんとでもなるだろ
ボディが腐ってない前提だけど、ゴム、モール類そういうのが手に入るうちに確保が先だな

412 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/28(日) 11:51:13.37 ID:JYCzPLMY.net
ネタと言うとアレだけど、
出来たらいいなのお気持ち表明だから
実践する訳ではないよ

413 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/28(日) 12:53:38.74 ID:Y8f9MCLW.net
パジェロじゃなくタウンボックスだが30マンキロ超えた
三菱だけ丸いテール復活しないかな鈴木さん

414 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/28(日) 16:00:14.58 ID:wkdEDMvo.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

415 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/28(日) 17:27:24.48 ID:ufCOkZTB.net
一番長く乗られた軽ってなんなんだろうとふと思った
赤帽サンバーなら40万キロ余裕だよなって調べたら70万キロってのが出てきたわw

416 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/28(日) 21:55:26.21 ID:tldY9hr3.net
テリオスキッドは後ろ姿はカッコイイんだけど横からがなあ・・・
ノーズがスラントしてるからキノコミラーがびよーんと伸びてるし

417 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/28(日) 22:01:50.62 ID:8Wbl/TtX.net
デザイン気にしなけりゃ軽の5ドアSUVって魅力的なんだよな

418 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/28(日) 22:32:32.83 ID:TMYsyMrX.net
法的制限の多い軽で何もかもってのが無理な話

419 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/28(日) 22:51:20.65 ID:SpF80IuR.net
俺は5ドア要らんけどね
ミラとかも3ドアの方が良いと思う

420 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 05:06:33.19 ID:UkEIew70.net
5ドア=便利
3ドア=不便

421 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 05:44:34.05 ID:TGwSweC0.net
助手席側だけ後席ドアがある車ってあったよね
それでいいじゃん

422 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 05:52:06.84 ID:UkEIew70.net
いや別に5ドアでいいじゃん?そんな中途半端要らないし。

423 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 08:11:54.92 ID:ZZ9HyBFZ.net
5ドアだと使い勝手悪くてな、リヤシートも乗り難くなるしカッコ悪いし

424 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 08:36:29.60 ID:oEo8tQRN.net
テリオスキッドは全体的に丸いのとフロントガラスの傾斜が原因な気がする
同じような系統のKeiの3ドアが5ドアと比べて特別格好良いかと言うと…
でもテリオスキッドは出た当時は軽には見えないって結構人気だったんだけどな

425 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 08:46:03.94 ID:bsujF3nb.net
テリキのエアロついてないモデルでオフタイヤ履いたら結構カッコいいと思う
エアロダウンカスタムとかになるととてもダサい

426 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 09:36:37.04 ID:xf3xdS9g.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

427 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 09:37:41.51 ID:/8sIIg37.net
テリオの5ドアはいいんだけどさぁ ダメハツってことがダメなんだよな
スズキのハスラーがパート式4WDと5MTだしくれればほしいが
でないだろうな トヨ系列になったからドアの取っ手がとか

428 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 12:59:39.30 ID:ud7725EM.net
パジェロミニ(MT)の20万キロはよく聞くけど
30万キロはほんと聞かない

俺の心の平穏のために、皆さまの走行距離自慢をお願いします…

429 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 13:11:29.93 ID:9QUqUlr9.net
走行距離だけでいいんだな?
形式とか登録年とかは書いちゃだめなんだぞ

430 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 15:58:57.28 ID:1LsEBlxM.net
>>429
おじいちゃん…わたし走行距離自慢をお願いしますって言ったでしょ?

431 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 16:25:52.14 ID:lttI06OH.net
102580.3くらいかのう

432 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 17:24:28.00 ID:sLW224N+.net
平成9年製先月20万超えたばかりです

433 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 21:32:56.23 ID:h0dtpvCP.net
まだ19万キロの若輩者です

434 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 21:33:32.48 ID:UkEIew70.net
19.5万

435 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 09:14:27.23 ID:k/z9FZ3j.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

436 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 09:27:27.64 ID:vifnZs5B.net
未だに30万どころか20万越え無し

15.4万

437 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 09:32:02.13 ID:pTTTvdud.net
業務利用が無いから仕方ないよ

438 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 10:46:30.76 ID:q3VIr/V3.net
今日、初心者マークのパジェロミニ見た。

439 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 12:00:40.15 ID:Z4fYJLaV.net
パジェロミニの完全暖気後のアイドリング値ってどのくらいが適正なんだろう?
自分のH58は針が950ぐらいの所を指してるんだけど、ネット上では750〜800ぐらいの車もちらほら見かける。

440 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 13:26:15.31 ID:ohyfw5mw.net
>>439
無負荷でハンチングはある?無い?

441 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 16:18:30.05 ID:eZ8HCM8G.net
アイドリングは安定してます。

442 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 16:54:34.99 ID:ohyfw5mw.net
950で安定しているのなら適正
750〜800はAT車でブレーキ踏んでる時じゃないかな

443 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 18:18:24.82 ID:kQMn+S+u.net
H58だけだとエンジンがわからんが4A30ターボMTで1000ちょい下だな

444 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 08:49:59.11 ID:+3YUVf4Q.net
さすがパジェロミニだ
オートマからうなり音がしてバックできなくなって家族総出で押してもらって車庫に入れたけど

なんともないぜ!

445 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 08:59:23.22 ID:YjyY6vX5.net
車庫の奥にも出口をつければ解決!

446 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 09:07:36.73 ID:87KIwqQ5.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

447 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 10:08:03.66 ID:tYvTAlUN.net
前に進めるならそれでいいじゃない

448 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 10:08:51.92 ID:JkQ525zS.net
23号線静岡バイパス爆進してやったら5000回転くらいからのエンジンのうなり方が怖くて100キロ以上の巡航なんてできねーぜ

449 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 10:31:03.39 ID:tMG+IOhL.net
高速は85kg巡航
20年落ちの爺さんに無理させんなや

450 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 10:49:49.52 ID:+3YUVf4Q.net
俺は70?でビビリミッターが発動する

451 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 11:07:48.57 ID:4ac4/C7W.net
速度出てるとリアが沈む度にキャッってなる
ラテラルロッドをあれこれすれば安定するらしいけど、どうなんでしょ?

452 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 09:19:31.89 ID:IoSorZQ0.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

453 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 09:53:16.58 ID:CW6m6s7d.net
いつか話題に上がったリアシート倒すレバーを交換してみたけど、シート取り外す以外は案外すんなりいった

454 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 08:56:05.57 ID:nhftNyQf.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

455 ::2024/05/03(金) 09:20:10.09 ID:w0WunL4v.net
58A前期のNAだが毎朝通勤で100km/h出してるが何ともない

456 ::2024/05/03(金) 16:12:23.16 ID:X2dCsecB.net
同じくH58A前期
ショック交換したら100km/hが安定した
70km/hでフラフラしてたのが嘘のよう

457 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 16:38:33.91 ID:g308fS2M.net
ショックなんか
まあ貧乏なうえにケチだから基本高速なんて走らんけど

458 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 18:29:28.76 ID:5L7TRgK7.net
H58Aターボ5MT
停車時のアイドリングは750だった。
2年前にサーモスタット交換したばっかり。
だけど明後日乗り換えでさよならします…

459 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 18:49:00.87 ID:X2dCsecB.net
>>458
20バルブなら部品どりに欲しかったぜ…またな!

460 ::2024/05/03(金) 20:47:59.98 ID:HvWtRiZe.net
勿体ない、欲しい

461 ::2024/05/04(土) 09:33:07.40 ID:zkBA8Yqt.net
ダッシュボードやシートの隙間にそっとこのスレのURLを書いたメモを置いておくんだ。

462 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/04(土) 10:13:54.48 ID:kwwqkTPj.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

463 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/04(土) 12:59:54.59 ID:xZ+ugGJf.net
自分のもサーモスタット変えたら950くらいだったのが750くらいになって、停車した時の回転数落ちが遅いのも直った

464 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/04(土) 18:36:59.81 ID:RuONKnDo.net
>>453
折れて以来どう治すか考えてたけど交換できるの

465 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/04(土) 19:35:40.04 ID:eGG/zBuF.net
>>464
部品代千円くらい

466 ::2024/05/04(土) 20:36:46.03 ID:+a/lFzg0.net
まだ部品出るのか、三菱一生付いて行きます!

467 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/05(日) 08:59:08.27 ID:EY6zp9wF.net
58Aだが4Lのレバーって走り出すまで固定されない?
4Hは止まるが4Lは戻される

>>439
自分の58ターボは950~850の間で安定したり
気温によるのかな
ただ一時的に850切ると低速ノックのような振動が出る

468 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/05(日) 15:34:56.76 ID:WNbyOi5W.net
>>465
ありがとう!
思い込みでシート丸ごとASSYだと思ってたらまさか部品供給されてるとは!

469 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/05(日) 16:42:00.12 ID:jKOkJf4o.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

470 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/06(月) 09:58:37.20 ID:ZMnA9ENr.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

471 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/06(月) 11:08:15.35 ID:JtvolqGW.net
>>467
走り出すまで、ではなく温まるまでかな
夏はそのまま入るよ

>>439
5年くらい1200くらいで安定してる
絶好調だから直す気が起きない…

472 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 07:42:51.03 ID:XuRTS92R.net
>>471
余計な燃料食ってんのとカーボン溜まるのさえ気にしなければ…

473 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 08:28:32.65 ID:CdHycBUb.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

474 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/07(火) 13:13:16.67 ID:KDgF0mtP.net
アイドリングが高い原因は
暖気完了後に判断できると思っていいのかな
1?も下がらなければサーモで、下がるが、1000回転以上ならアイドルコントロールバルブ的な感じ?

475 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 16:15:06.63 ID:XuRTS92R.net
サーモ壊れてれば水温も低いままじゃね?
H58なら水温計の半分より若干上が正常で半分より下指してると異常だと思ってるけど
82℃仕様はわかんないっす

476 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 16:31:23.70 ID:dT6lzzIk.net
半分より下指してると正常じゃねーの?
画像検索しても半分ちょい上とか全く無いし。

477 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 18:32:12.15 ID:ESmTCEki.net
自分の(58後期)は88℃近辺で真ん中ちょい上だよ
真ん中より下でokだと思ってたけど、それだと10℃くらい低かった

478 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 19:38:52.86 ID:YRGXkwXf.net
>>477
正常な状態を知れるってほんとありがたいです
助かります

479 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/08(水) 06:31:08.98 ID:+oRaNzpA.net
以前はエンジン冷えてても始動直後は1800回転までしか回らなかったんだけど
スロットルボディ清掃したら2000回転まで回るようになった。バッテリー外して作業しなかったのがいけないのかな?

480 : 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/08(水) 06:47:41.27 ID:aseBDTaq.net
ECUリセットした?

481 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 07:38:27.32 ID:+oRaNzpA.net
>>480
してない

482 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 09:29:13.32 ID:VVs8SIQD.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

483 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 18:10:49.38 ID:pEcGtQvP.net
>>482
うっせーよボゲ

484 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 21:47:04.65 ID:dR1qx2Oi.net
>>483
この方のおかげてこのスレが存続しているという確固たる事実だけは理解してくれな

485 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 23:16:08.83 ID:nLsR/Et3.net
パジェロミニのECUリセットってどうやるの?

486 ::2024/05/09(木) 07:32:06.04 ID:9jOraV20.net
再学習手順ならここに
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2385387/car/1888105/3424662/note.aspx

487 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 08:40:37.68 ID:4+osEbGW.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

488 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 12:29:55.40 ID:YeXPoF51.net
スクリプトと変わらんな

489 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 13:52:23.32 ID:Fd56emla.net
過疎ったら俺もコピペしてるわ
所見で2600リッターwwwwwで吹いた思い出

490 : 警備員[Lv.7][新初]:2024/05/09(木) 16:41:58.33 ID:Wk1SHAnT.net
スクリプトと違ってNG一発で整理出来るからある意味有難い

491 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/10(金) 08:32:09.94 ID:igDc3gef.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

492 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/11(土) 09:43:09.71 ID:4qNKg/kd.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

493 ::2024/05/11(土) 11:07:46.13 ID:c4WFb/Ek.net
兄者様よ、水温計のデータを受けサーモスタットの修理をしましたところ
水温中より若干上で、900回転ド安定いたしました
排気ガスの匂いが無くなり、回転下がりもスムーズになり、新車のような気分でござる
兄者様方には大変感謝をいたしております

494 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/11(土) 12:15:46.26 ID:rJDu6kat.net
新車乗ったことあるのかスゲーな

495 ::2024/05/11(土) 12:20:17.94 ID:a1kWWud6.net
良かったね
お礼を言えるのは出来た人

496 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/12(日) 08:41:23.58 ID:d7G3F/Cf.net
新車のような→新車乗ったことある
これ頭おかしいよね。

497 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/12(日) 16:26:12.20 ID:dQkI9uK8.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

498 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/12(日) 22:35:14.14 ID:A3ziDf2F.net
>>493
パジェロミニが本来の調子に戻って何よりです
そういう自分もネット情報に助けてもらいながら維持ってるけど

499 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/13(月) 05:34:21.53 ID:0Q7m89Mh.net
82℃仕様に88℃サーモをブチ込んだ奴いる?調子良くなるなら変えてみたくなる。

500 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/13(月) 09:06:14.84 ID:wDjKoqSP.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

501 :阻止押さえられちゃいました ころころ:2024/05/13(月) 09:17:34.33 ID:06OheYBI.net
82℃がデフォだと調子よくはならないんじゃね?
56Aや58A初期でも寒冷地仕様は88℃だから問題はないと思うけど

502 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/13(月) 15:08:19.19 ID:UocpJ+nu.net
理解できてないバカがいて安心

503 ::2024/05/13(月) 16:28:25.11 ID:4B676+ra.net
>>496
しーっ

504 ::2024/05/14(火) 02:41:37.88 ID:lJNT3w0o.net
暖房は良く効きそうだ

505 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/14(火) 08:01:39.17 ID:X2VHzpjY.net
1度単位で見れる水温計付けて試せばいいだけなんだろうけどメンドクサイし。
車が古すぎてOBD見れないのが悲しい。

506 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/14(火) 08:54:25.32 ID:jpWRn7aQ.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

507 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/14(火) 09:22:42.79 ID:6AkhZyVc.net
88℃仕様だと燃焼効率も上がりそう
ワクワクしてきた

508 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/14(火) 11:48:18.99 ID:pn2lraEt.net
悟空か

509 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/14(火) 20:13:08.65 ID:PEAOt24y.net
サーモ交換しても水温計が下がり気味
カップリングファン開けてみるかな

510 ::2024/05/14(火) 21:03:27.10 ID:itoPqmVx.net
テスト

511 : ころころ:2024/05/15(水) 00:08:34.59 ID:BRMbwPoG.net
ガレドリ改の58初期型のパジェロミニ
高速走行時の動画見たら水温計の針が真ん中より少し下にあったな

512 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/15(水) 08:40:03.16 ID:p3VW2xYD.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

513 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/15(水) 11:18:41.30 ID:5pua/gq/.net
3000円以内で変化を体感できるなんて、良い車だよなあ

セカンドカーなんてエラーランプ消すためだけに
舌噛みそうな名前のユニット交換で32万円とられたよ
…最近の車はクソだ。

514 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/15(水) 12:14:20.87 ID:XqkLAgVg.net
2600リッター

515 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/15(水) 12:49:02.03 ID:Q+x90ZTa.net
まるでタンカーのエンジンかよっていう大排気量!
痺れるが憧れない!!!

516 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/15(水) 14:14:10.69 ID:8uoTUkJW.net
部品も廃盤増えてきてるから今のうちにに直しとかないとな
何やっておこうか

517 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/16(木) 08:39:47.24 ID:HPxQLkaB.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

518 ::2024/05/16(木) 19:28:08.03 ID:zJmDO3su.net
テスト

519 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/17(金) 01:02:29.57 ID:XnErsFbD.net
テスト

520 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/17(金) 01:11:56.91 ID:XnErsFbD.net
やっと書き込めた
次H58の程度いいのが無かったら59にしようか
今年の6月中で車検が切れてしまう
とんでもない所で買ってしまって涙目修理多かったが原因潰して乗れるかと思ったが
下サビがやべぇのが発覚
うまくアンダーコートで隠れてたが錆取りしないで塗布してサビの塊落ちてきた
おそらく下地出したら全部サビだろう

下サビの少ない59が中古に出ていてそこそこ価格が出てる

これに乗ると速さ求めてないしちょうどいいのと雪国住みで助かるわと結構気にいってしまった

521 :donguri:2024/05/17(金) 01:39:52.26 ID:lEAV+GNH.net
H56よりH58のほうが保険料月300円ぐらい高い

522 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/17(金) 08:05:25.31 ID:7DF73hiw.net
タイミングベルトじゃなくカムチェーンにしてほしかった。
そんでウォーターポンプも外からポン付けタイプで。

523 ::2024/05/17(金) 08:23:11.69 ID:sDwRMjH+.net
カムチェーンはメンテナンスの手間が掛かるからベルトの方がマシな印象

524 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/17(金) 08:39:34.50 ID:K2gyh6bs.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

525 : 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/17(金) 08:48:16.46 ID:jBr2xGdp.net
錆はそこまで気にしなくて良い
パジェロミニおじさんの動画みてから、そう 言えるようになった
ありがとうパ!

526 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/17(金) 10:42:42.68 ID:CnyqflNS.net
最悪下から足を出してトコトコ走るのもいいぞ
ガソリン要らんし

527 ::2024/05/17(金) 20:46:29.44 ID:oO5k3IY4.net
まがれぇぇぇぇぇ!

528 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/18(土) 10:47:21.41 ID:MoLK3qhF.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

529 ::2024/05/18(土) 20:02:14.05 ID:zf8Z3NPX.net
保守は過疎っとるとき頼むで

530 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/18(土) 20:59:05.40 ID:pnfAX15/.net
昨日レインボーブリッジで見慣れた後ろ姿がいると思ったら中期だった
自分のはまだ首都高走らせたことないのに

531 ::2024/05/19(日) 02:24:33.52 ID:C/nZHllE.net
パジェロミニは急坂だとほんとうに弱いな
自重で後ろに下がるような感じ

532 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/19(日) 10:36:16.46 ID:shJkLklL.net
H58Aの中期で、リアバンパーにブレーキランプみたいの付いているのは何で?

533 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/19(日) 14:37:48.91 ID:lQ7OPyEz.net
背面タイヤの位置が新しいテールランプなどの視認性の規格に適合できなくなったので無理矢理バンパーに埋め込んだ

534 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/19(日) 14:49:47.98 ID:lQ7OPyEz.net
説明雑だった
テールランプの左右からの視認性の基準が変わったが、右寄りの背面タイヤの位置ではその法に適合できなくなった
そこで背面タイヤの位置を変えるのではなく、テールランプをバンパーに埋め込んで左右の視認性を確保した

従来の位置のテールランプの様なものは飾り、偉い人には

535 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/19(日) 16:36:22.49 ID:zj0HMhIN.net
>>533-534
ご説明ありがとう御座います。納得出来ました!

536 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/19(日) 18:13:16.04 ID:oBuxTM2w.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

537 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/20(月) 01:10:00.05 ID:eQKfqomx.net
ターボのブーストアップ ネジ3回転ぐらい回すだけなら大丈夫かな?

538 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/20(月) 09:17:28.67 ID:Mnr4NhMi.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

539 ::2024/05/20(月) 09:47:11.18 ID:bJNEU3Pz.net
大丈夫だけど、回し過ぎるとCPUがおしおきモードになるぞ
ブースト計で1.3以下管理で大丈夫だったような?

540 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/21(火) 08:10:45.38 ID:ZttZBeOH.net
11万キロ超えてるH58AのNAですけど、エンジンオイルの数値は何がいいですか?あと、季節によって数値を変えてますか?

541 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/21(火) 08:43:37.14 ID:T8H0GKDC.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

542 : 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/21(火) 09:15:47.37 ID:ZLkeF0G5.net
NAなら5w-30だな
主な選択理由は価格
夏は余り物の固いオイルの処分に使う事も有る
冬は固いオイル入れたくない

543 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/21(火) 09:31:18.31 ID:ZttZBeOH.net
>>542
ありがとうございます。もうすぐ交換なので助かりました。

544 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/22(水) 08:46:36.29 ID:ATtBNjie.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

545 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/22(水) 10:05:31.44 ID:SOIrUgTH.net
今日、毎日通ってる道沿いの修理工場に白のパジェロあった。超カッコいい。

546 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/22(水) 20:57:28.03 ID:ylaEZlUJ.net
>>543
夏冬関係なく通年10W-30鉱物油を半年に1回換えればそれでいい。

547 :マヤー:2024/05/22(水) 22:36:27.52 ID:lURHOpP3.net
ツイッターでパジェミでエゴサしてたら
某ショップのスロットルスペーサーが一昨日ヤフオク出てたの知った
半年前に買えなかったのに今回も買えなかった...

548 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/23(木) 08:40:34.84 ID:czeyqm9u.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

549 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/23(木) 11:06:08.84 ID:dy1YQpmu.net
20バルブはハイオク入れると燃費が良くなるからいいよね
自分の16バルブは何も変わらない

550 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/23(木) 14:52:51.86 ID:L/HKfweQ.net
ハイオクだと8000まで綺麗に回るってだけで
燃料消費率は変わらないし、燃料費効率はやっぱり悪いよ

ええもちろん私は常時ハイオクです

551 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/23(木) 18:23:06.15 ID:dy1YQpmu.net
H3系ミニカ、ブラボーだとハイオク入れると燃費上がるんだよね
旧規格だけなのかな

552 ::2024/05/23(木) 18:50:31.29 ID:7NL8FhAW.net
ノッキング起こしてるなら燃費改善するんじゃね?
カーボンたんまり溜まってるかも知れんし

553 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/23(木) 19:07:11.34 ID:7XQBt1OZ.net
>>552
ありそうですね
劇的な変化があるならFUEL-1等で幸せになりそう

554 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/23(木) 22:18:00.30 ID:StrFWx/c.net
FCR-062なんかとっくに放りこんどるわ

555 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/23(木) 22:18:22.76 ID:9LHjfBAR.net
燃料経路の洗浄効果期待してFCR-062入れてる
安いし

556 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/23(木) 22:44:20.11 ID:sTfZ1VcH.net
そんなもろもろ入れたところでピストンにこびりついたカーボンなど落ちるわけがない。

557 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/23(木) 23:20:51.69 ID:xwQfyHBd.net
20Vターボだけどまあ14km/lくらいは走るからなんてことない

558 ::2024/05/24(金) 08:36:36.60 ID:r/eDKCTQ.net
>>556
ある程度は落ちる
特に末期の人だと劇的に改善される

559 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/24(金) 08:39:15.43 ID:OH+lYO0v.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

560 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/24(金) 19:12:08.86 ID:mg0JM/Cd.net
パジェロデカ
https://www.asiapress.org/apn/2024/05/recommended/jieitai/

561 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/25(土) 09:44:39.97 ID:vVUnyCET.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

562 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/26(日) 15:54:05.01 ID:CCnv/2BC.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

563 :阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.28]:2024/05/27(月) 08:54:48.43 ID:cG6TevAt.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

564 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/27(月) 15:12:35.12 ID:DBebRuDl.net
うちのセカンドカーのジェ-ミニ、オイル替えて半年で400kmしか走ってないでござる

565 : 警備員[Lv.20]:2024/05/27(月) 16:15:45.19 ID:9yrC27P9.net
街の遊撃手?

566 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/28(火) 08:21:41.82 ID:jThFUFvd.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

567 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/28(火) 16:04:06.43 ID:k7/kx/cE.net
うっせえよ2600リッターめ

568 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/28(火) 23:14:08.41 ID:JE7WDzG6.net
>>567
“コピペ省略”機能使ってないの?

569 :阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/29(水) 06:35:06.23 ID:X9ZLDoYM.net
嫁の車をそろそろ買い替えなきゃなんだけどどうしてもパジェロミニがいいってきかない

570 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/29(水) 08:38:53.05 ID:LPj4Rp6e.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

571 ::2024/05/29(水) 08:54:45.27 ID:hNFOADuo.net
可愛い嫁さんじゃないか
よきに

572 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/29(水) 09:30:04.13 ID:FIXti1nn.net
程度の良いパジェロミニに買い換えればいいじゃない

573 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/29(水) 09:35:33.16 ID:W9H0Sf6T.net
うちは逆パターン
嫁が「古くてみすぼらしいから」を理由に買い替えを迫ってくる
お前より新しいし手入れもされてるよ…なんならお前より好きだし大切だわ!ほんとイライラする

574 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/29(水) 09:49:01.69 ID:DGZCVkdP.net
20バルブターボの1型H58Aから最終型のH58Aに乗り換えた(1型はナンバー外して納屋に隠匿)けどまったく別物だなー
ATが進化してるから非常に乗りやすい
けどエンジンはやっぱり20バルブが楽しかった
車検が切れたらまた1型のナンバーを取ろうかな

575 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/30(木) 08:24:09.66 ID:iyhaZsOW.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

576 :阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13]:2024/05/30(木) 12:31:57.26 ID:Bonb0lr8.net
以前うちのがどうしてもパジェロミニが欲しいって言うので
走行8万kmの買ったんだけど引き取りに行って
奥さんが乗って帰って取り敢えず問題ないとのことで安心してた
で飯食べに行こうって事になって自分が運転したら違和感w
始めは1速に入ってると思ってて確認したらドライブに入ってる
でも変速してかないのw
で帰ってくる時変速してたと聞いても分からないと来たもんだw
ただエンジンが煩かったとは言ってたから
もう最初から変速してなかったみたい
でお店に聞いたら
引渡し前になんか調子悪くなってたけど
洗車して乗ったら直ったとか言って来た
「やっぱり駄目でしたか」
じゃねーよw
コミ48万
勿論全額返金で代車も次が見付かるまで無料で貸してくれた
因みにディーラーでハスラー買ったったw

577 :こ 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/30(木) 12:53:15.29 ID:PXZBEIU0.net
パジェミ知らない店で買うとそうなるわな。
俺はオフロード好きでパジェミとジムニー両方扱ってる店で5万キロの58NA修復車40万で買ったけど、エアコンとサーモ変えただけですこぶる快調だわ。

578 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/30(木) 12:54:16.49 ID:NWeHIOVR.net
エアコンってw

579 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/30(木) 13:10:58.05 ID:Uw/5moTu.net
俺は新車から乗り続けて26万キロ
エンジンを開けたことは無い
改造は無くタイヤは195/80 R15
ワコーケミカルの宣伝をしに来た

4CRはいいぞ!

580 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/30(木) 15:28:05.18 ID:gqpO7dlc.net
今日、家帰って来たら111,111kmになった。記録の為に書いて置きます。

581 ::2024/05/30(木) 15:36:25.15 ID:ltJovtaX.net
せめて写メ

582 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/30(木) 16:09:29.39 ID:Uw/5moTu.net
>>580
おめロミニ!

583 ::2024/05/30(木) 21:41:30.56 ID:C6KR5Ace.net
>>578
すまんなにも考えてなかった。ブロワモーター。

584 ::2024/05/31(金) 08:37:29.25 ID:fIejbw9k.net
>>583
その位の値段なら分かるわ

585 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/31(金) 08:49:26.41 ID:OLMEqM84.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

586 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/31(金) 10:43:19.20 ID:d0UKYqof.net
>>581
https://imgur.com/gallery/eQZwSwb

587 ::2024/05/31(金) 11:40:50.41 ID:fIejbw9k.net
>>586
おめミ
ゾロ目じゃ

588 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/31(金) 11:48:34.64 ID:mo2wen6b.net
車検出したらけっこうな額
そろそろお別れか

589 ::2024/05/31(金) 17:41:03.99 ID:9VZwfhTG.net
余計な整備せず最低限なら4万円位だろ
とりあえず車検通してから考えたら

590 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/01(土) 09:46:37.38 ID:d7smxqHq.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

591 ::2024/06/01(土) 19:20:50.16 ID:p8clswEn.net
一度直せば同じ年月走行距離持つと思うよ

先月直したiscvの次の修理は18年15万キロ後さ…

592 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/01(土) 23:50:42.93 ID:4I7luhzL.net
中古買ってやってよかったのは上のワコーズの宣伝じゃないけどeクリーンプラスx2回
後はイグニッションコイルと同時にプラグ交換
サーモスタット交換
距離と経年劣化で未交換なら落ちた分の性能戻せるから体感できると思うよ

高速よく乗る人はベタ踏み合流時ここで何キロとか車線はいるの楽になったかとかわかりやすい

593 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/02(日) 00:11:30.97 ID:7qzgXKi7.net
ジェ-ミニはMTに限るな。ATは壊れるからな。
それとこの車で丸投げ車検とか、カモもイイところだよ。
いつ死ぬか分からないんだから中古パーツでDIY延命くらいでちょうどいい。

594 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/02(日) 01:19:29.70 ID:Q6oIy1eo.net
H56A AT 20万㌔ 街乗り8km/L 高速10km/L
ハイオクレギュラー燃費も乗り味も変化なし

んで、ワコーズのアンチエイジングオイルがいいって言うから最近ずっと入れてたけどタペット音が出だしてラッシュアジャスター交換するしかないかと諦めていたが試しにペンズオイルのハイマイレージ入れたらだいぶ静かになった。それでも昔はこんなに煩くなかったのでもっと早く切り替えれば良かった。

わざわざメルカリで小分けで買ってたけどウチのパジェミには合わなかったみたい。あくまで個人的な感想。

ネットの評価も良し悪しだね。

595 ::2024/06/02(日) 08:14:46.92 ID:qZMET0Bq.net
これぐらいのいい加減さが合う
https://youtu.be/yRwKEtdy9NY?si=Z8bWzEflS5baDKJS

596 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/02(日) 15:29:02.45 ID:8YvLb9bH.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

597 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/03(月) 08:48:19.51 ID:z/NHeSkS.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

598 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/04(火) 08:22:44.60 ID:yZeRmM6J.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

599 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/04(火) 18:40:31.30 ID:qsGVotOS.net
エンジン手降ろししてたのかw
ぱおじさん好きだわあ

600 :阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.31]:2024/06/05(水) 08:34:25.21 ID:9TAkSOIt.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

601 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/06(木) 08:48:29.01 ID:5O3ljcAJ.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

602 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/06(木) 12:06:20.27 ID:h2+eYfSB.net
パジェロミニ新作なんで出ないのよ

603 :阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9]:2024/06/06(木) 20:54:53.32 ID:LpAFpsfD.net
明日は久しぶりにH58Aでクソ林道含む長距離ドライブ♪
めっちゃたのしみ~

604 ::2024/06/07(金) 08:28:30.25 ID:CM/S/7HG.net
>>603
連れてっておくれよ!!!

605 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/07(金) 08:30:51.22 ID:UbxXib4T.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

606 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/08(土) 10:24:14.36 ID:Kv4+ooZ5.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

607 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/08(土) 11:06:33.11 ID:3xIiWd2s.net
>>604
https://i.imgur.com/FNouBDL.jpeg

608 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/08(土) 12:24:50.20 ID:IHr3ByB9.net
>>603
まだ梅雨入り前やし山で気持ち良く野グソして来るんやで

609 ::2024/06/08(土) 12:30:47.26 ID:4sKlidqo.net
林道から転がり落ちたらどうするのだろう

610 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/08(土) 17:59:54.85 ID:CVmbANqZ.net
2600リッターてなんなんだよwww
2600CCだろ?

611 :!dongri 警備員[Lv.1][新芽]:2024/06/08(土) 20:12:32.84 ID:YCok7H+/.net
青さが露呈

612 :マヤー 警備員[Lv.2][新芽]:2024/06/09(日) 00:01:33.39 ID:BbLdeaqh.net
カーセンサーでREALSPEEDの車検非対応オバフェン付けたパジェミ見つけたんだけど
車検整備付きってどういうことなんだ?

613 :阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8]:2024/06/09(日) 00:29:10.63 ID:/ygQEf6D.net
車検の時だけ外してまた付けるんじゃね

614 ::2024/06/09(日) 00:51:57.99 ID:BjDWMmaE.net
普通車登録するんじゃない?

615 ::2024/06/09(日) 06:46:35.39 ID:se117GZ2.net
サイズによるけど、オーバーフェンダーは車検対応だよ

616 :マヤー:2024/06/09(日) 09:47:33.15 ID:BbLdeaqh.net
>>613
車検整備もしてる販売店がそんな脱法車売っていいの?ってのが気になる

>>614
情報見る限り普通車登録って文言はないね

>>615
俺もこのオバフェンいいなって思って調べたら、片側だけで30mmだから完全にアウトだよ
販売店も車検非対応だから競技用車に使ってねって予防線張ってる

617 :マヤー:2024/06/09(日) 09:50:37.85 ID:BbLdeaqh.net
>>616
補足
予防線張ってるのはオバフェン売ってるメーカーね

618 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/09(日) 15:57:12.67 ID:OZA5yGMm.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

619 : 警備員[Lv.5][新芽]:2024/06/09(日) 22:02:57.87 ID:BjDWMmaE.net
それなら店に問い合わせしたらいいのでは?

620 :マヤー:2024/06/09(日) 23:20:09.74 ID:BbLdeaqh.net
>>619
ぶっちゃけこの店舗昔お世話になったところなんだけど
なんていうか、わざわざ自分から厄介事に関わりたくない

621 ::2024/06/09(日) 23:38:23.89 ID:BjDWMmaE.net
関わりたくないなら見なかったことにしておけばいいのでは…

622 :マヤー 警備員[Lv.7][新芽]:2024/06/09(日) 23:56:07.03 ID:BbLdeaqh.net
>>621
そのつもりではいるんだけど
オバフェン脱法ジムニーもよく見るし
そんなもんなんか?って思って書き込んじゃった

623 : 警備員[Lv.12]:2024/06/10(月) 00:30:43.50 ID:rr7jv/Fo.net
何なんコイツ?
難癖付けといて、関わりたくないとか言って

624 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/10(月) 09:14:57.61 ID:afdEgDn5.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

625 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/10(月) 17:09:54.52 ID:pki0S4A/.net
いいじゃんちょっとみんなで話したかっただけでしょ
そんなツンツンしないで

626 ::2024/06/10(月) 18:20:14.97 ID:4VPepYM5.net
マイナーカーにもかかわらずアフターパーツを販売してくれている…
そんな神ショップ様に…!貴様は!!クソだ!!!!


私も嫌い
控えめなホイールに195/80R15オバフェン無しが最も美しい
これに敵うものは、伝説の純正16インチ鉄チンくらいしかない

と思う

627 ::2024/06/10(月) 18:55:24.46 ID:lkeA/Ae4.net
ノーマル足回りだと195/80R15って干渉しない?

628 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/10(月) 21:34:51.82 ID:OqF8+Zd+.net
>>627

動画でノーマル足回りそのサイズでジオランダー履かせてるのを見たけどちょっと削ってた動画見た
youtubeにあるよ 車名とサイズで出てくる

レグナム用16-6J-46+bbsホイールを履いている写真見て
ほぼ街乗りで山に登らないとかであればいいなと眺めていた
レグナム用を流用するのは前からあったらしいが知らなかった

629 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/11(火) 02:03:42.14 ID:9sr4HCZr.net
H58Aだがパジェロミニのデザインって軽でサイズ制限厳しいのに、
オバフェンっぽいカウル周りとエアロサイドスカートっぽいステップの造りしてるよね

時折、維持考えてジムニーに乗り換えようと考えるが
停まってる姿を見直すとやっぱりコイツが良いと思い直す

630 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/11(火) 07:46:02.63 ID:gRtbYX2D.net
ジムニーはフロントまでリジットサスなんが違うと感じる

631 :阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]:2024/06/11(火) 08:37:13.43 ID:7EjCZK0L.net
>>628
年式によって違うらしい
H58A前期はハンドルいっぱいで右前がほんのわずか擦れるくらい

632 :阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4]:2024/06/11(火) 08:44:03.36 ID:ARcBOFV9.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

633 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/11(火) 14:12:23.12 ID:MCr5cZO6.net
ここ数ヶ月コールドスタートでアイドリング回転数がすぐ上がらず、上がったと思うと数回上下して1500rpm前後で安定、その後徐々に下がって800rpm位で落ち着くんだがISCVがやばくなりつつあるんかな
ちなみ停止状態でエアコン入れるとアイドルアップ&ダウンする

634 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/11(火) 20:25:47.80 ID:9tzOb9gL.net
>>629
完全に好みの話だけど、オバフェンない方が"らしい"感じで好きなんだよね。同じ理由でジムニーもシエラより軽の方がいい。

635 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/11(火) 22:27:53.38 ID:b5S9p61n.net
>>633
ISCVぽいね。
交換するならガスケットもお忘れ無く。
うちの58Aはミニカ用をスズキモータースで買いました。

636 :阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5]:2024/06/12(水) 08:31:46.35 ID:yVXBaHjw.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

637 ::2024/06/12(水) 16:16:35.55 ID:GK8Vcyn2.net
現代でも見た目が良くて20Vエンジンに至っては代替が無いから乗り換えられないんだよなあ
板金地獄がんばろ…

638 ::2024/06/12(水) 17:23:01.38 ID:eUIY4FWn.net
トルク欲しいから3気筒の方がいい
むしろ2気筒が良い、あのビート感こそ軽自動車

639 ::2024/06/12(水) 21:43:24.68 ID:m8sB0a9U.net
もうFiat500のツインエアもなくなったしなぁ

640 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/12(水) 22:32:33.24 ID:Ot9JGWJ6.net
東南アジアで出るエリートっていうSUVが
Youtubeのパジェミの想像にそっくりだね

641 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/12(水) 23:23:27.47 ID:WvpStlXo.net
>>638
同志ヨ!過去にこのスレで全く同じこと言ったらコテンパンに叩かれたでござる。

642 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/13(木) 00:03:41.72 ID:abCgnNav.net
ECU書換えると全然別物のようにトルク出るよ
ハイオク専用になるけどちゃんと走ってくれる

ジムニーはモンスターがECU出してたんだが渡邉氏が辞めてからか廃止になっちゃったっぽい

643 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/06/13(木) 02:43:26.59 ID:n9AEjITY.net
テスト

644 :阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]:2024/06/13(木) 02:44:33.17 ID:n9AEjITY.net
タイヤを標準15インチの175から195に変えたんけど上り坂が苦しくなった

645 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/13(木) 06:18:00.57 ID:hRkw+OO2.net
タイヤを標準15インチの175から195/65に変えたら走りがキビキビして
何かターボの効きも良くなって気持ちイイ!でも見た目が超カッコ悪い。

646 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/13(木) 08:39:38.96 ID:cKLt7UX9.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

647 ::2024/06/13(木) 11:07:23.44 ID:507AUcLN.net
細くて大径のラグタイヤにスチールホイールがカッコいい
太いくて薄いタイヤとか最悪や

648 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/13(木) 13:40:38.64 ID:j8avbmEY.net
軽SUVは見た目も重要だからね。ジムニーもそうだけど、オンロードしか走らないのに
音や走行性能には目をつむってMTやRT履かせてる人多いからなあ

649 : 警備員[Lv.12][芽]:2024/06/13(木) 15:36:43.69 ID:jJV/tIQw.net
パジェロミニ乗りのイライラ期
今年もエアコンの季節がやってきたぜ…キレそうだ…

650 :阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/13(木) 15:39:34.50 ID:87zviDuv.net
>>648
パチ屋行くのに着飾って行くパチカスと同じかw

651 :阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/13(木) 15:57:12.36 ID:qUTyNcHG.net
ATタイヤが丁度いいね
HTだとさすがにクロカンとしての旨味が薄くなり

652 :阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12][芽]:2024/06/13(木) 16:01:21.00 ID:I8NtKZXX.net
>>647
そんなタイヤあんの?!
教えておくれよ

まあ俺様のAGILIS CROSSCLIMATE 195/80R15は超えられないだろうが

653 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/13(木) 16:53:25.79 ID:6UdV1Yw5.net
Firestone MILITARYとか

654 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/13(木) 17:44:52.39 ID:I8NtKZXX.net
パジェロミニにミリオタ要素いらんでしょ…

655 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/13(木) 20:25:14.38 ID:hRkw+OO2.net
エアコン回すとマジ加速しねぇな20Vターボなのに

656 ::2024/06/13(木) 21:41:41.77 ID:sbSCH7gN.net
>>647
トラクターを想像してしまった

657 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/14(金) 08:51:39.14 ID:NlfMzUPW.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

658 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/14(金) 12:30:41.14 ID:9iKJexDp.net
↑これ何年も前にも見た事あるけど
今も人が書き込んでるならある意味尊敬する

659 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/14(金) 14:10:14.74 ID:ngoRjPUn.net
>>657
3000回転以下が地獄よな
エアコンの能力半減、負荷半減みたいなスイッチがありゃなあ…

660 :阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10]:2024/06/15(土) 09:49:16.50 ID:8g76+gtR.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

661 : 警備員[Lv.10][新芽]:2024/06/15(土) 10:04:02.49 ID:eleTVw5p.net
パジェロjrにしたら余裕になるのかな

662 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/15(土) 16:13:26.85 ID:O0cs3iQ0.net
出だしとかトルクが欲しい時にはエアコンをオフにすれば良い
エアコンオフターボと呼んでる

663 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/16(日) 06:03:41.54 ID:j3b8LQjM.net
MTサンバーに乗ってた時
シフトレバーの4WDスイッチをエアコンスイッチに切り替えられるようにして使ってたわ
シフトレバーから手を離さずにエアコンのON/OFFができるから発進時に便利だった

664 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/16(日) 10:27:51.93 ID:6oj+Vdnm.net
コンプレッサーオイルの補充やベルト、プーリー交換で少しパワーが戻る
ワコーズのエアコン添加剤でも少し戻る
スロットルスペーサーだとかなり戻る
出来ることは全部やるべし、色々あんぞ。

665 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/16(日) 16:30:52.27 ID:qJ6EyL4M.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

666 ::2024/06/16(日) 19:59:16.72 ID:57hZQwko.net
テスト

667 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/16(日) 20:10:01.10 ID:57hZQwko.net
H58A車検取り立て20vターボ、あまりにも坂道で加速しないので、
車検時の記録簿見たらプラグ点検済みになってるし、外してみたら確かにそんなに劣化してない
とりあえずプラグを新品に変えてみたら坂道でも加速がスムーズに!パジェロミニの点火系はほんとうにナイーブだなw

668 ::2024/06/16(日) 20:53:26.36 ID:jmsf7UDU.net
他車種だけどベアリング交換したら燃費数キロ伸びたなんて話有ったから、走行抵抗に影響する所整備したら走りが軽くなるかもな
ハブベアリングとかアイドラーベアリングとかな

669 ::2024/06/16(日) 23:48:48.11 ID:dFflpHD+.net
>>667
>あまりにも坂道で加速しないので

それが正常なのでは?

670 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/17(月) 06:39:51.35 ID:NYENDfwr.net
それ言ったらブロックタイヤをやめれば良いのでは

671 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/17(月) 08:27:40.48 ID:OlzL8t0P.net
4000~8000を常用するんだ
思ったより燃費は下がらず快適に走れる

672 :阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13]:2024/06/17(月) 08:37:33.81 ID:1Lu6SNtC.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

673 ::2024/06/17(月) 09:40:10.16 ID:to1EYSfo.net
煩いし忙しない運転で全然快適じゃないと思うけどな

674 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/17(月) 11:45:56.73 ID:7tIAIrQf.net
タイヤの空気を高め(2.5kとか)にすると少し走りが軽くなる…気がする

675 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/17(月) 12:38:44.45 ID:9PcvDbOq.net
>>673
でもこうしないとまともに加速しない車。4A30乗りにくいウルさい遅い糞エンジン。
車体とエンジンとミッションがミスマッチの設計ミス車。親戚からタダでもらったから仕方なく乗ってるけど。

676 :阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.11][芽]:2024/06/17(月) 15:07:09.72 ID:Kp6t2lBT.net
>>675
ミスマッチはその通りだけど
エンジンは静かかつ高回転のほうが滑らかな面白設計だぞ
16バルブもそこまで違わないと思うが、、

677 :阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.22]:2024/06/17(月) 15:14:32.28 ID:9PcvDbOq.net
回さなきゃない=結果低回転で走れる2気筒3気筒よりクソうるさい
こういうこと。

678 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/06/17(月) 15:29:55.10 ID:cUQK/9Mk.net
残念ながら16vと20vは別物
16vでも3気筒に比べれば静かだし音も低いけど
20vはもうアレよ、楽器よ

679 ::2024/06/17(月) 21:25:43.60 ID:vL1bY+ee.net
プレミアムセレクションのバックモニター付きミラーの根元の外し方分かる人いる?
天井剥がそうと思ったけどミラーが分からず詰んでる

680 ::2024/06/17(月) 21:43:24.96 ID:1YDSl9eA.net
初期H56AからH58Aに乗り換えた時、低速域は明らかにH58Aのほうが静かに感じた(両方AT)
同じ4A30でもギア比が低いH56Aはうるさかったったけど、
車重が軽いのでパワフルだし、ターボが効き始めた瞬間が分かりやすかった

681 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/17(月) 22:05:59.11 ID:wAsojLDZ.net
>>677
2気筒の軽なんて今この世にはない。

682 ::2024/06/18(火) 00:25:45.90 ID:fvw9JE6J.net
昔とか他とかよくわからん。ただただ今の58Aが気に入っている。それだけで良い。

683 ::2024/06/18(火) 07:42:11.40 ID:3pfSujeC.net
新車で買えないだけで、今でも沢山?有ると

684 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/18(火) 08:43:59.10 ID:B9ddXt2S.net
全て我慢してでも乗りたくなる、そんな車さ
(他3台所有、22万k過走行20Vジジイ感)

685 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/18(火) 08:48:57.22 ID:UbUZONqE.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

686 ::2024/06/18(火) 08:52:05.04 ID:3pfSujeC.net
タイヤが重く慣性が大きいのが出だしのトロさに繋がってると思われ
小径の軽いタイヤに変えたら軽快になる筈
ミニカの方が余程早いんだよな

687 :阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]:2024/06/18(火) 12:37:54.72 ID:EYpfZLwZ.net
速さを求めるなら他の車乗った方が幸せになれる

688 :阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]:2024/06/18(火) 13:13:38.97 ID:2AfYK8bw.net
大体、軽SUVで速さ求めるとかトンチンカンにも程があるわ
SUVなら悪路とか雪道とかの走破性やろ

689 :阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13][芽]:2024/06/18(火) 14:54:43.32 ID:B9ddXt2S.net
>>686
現代の軽よりも遅く、積載力も無く、制動力も無く、安全性も低く
ジムニーよりも走破性が低く、アフターパーツも少なく、人気も無い
もうボロボロだよ

だが、一つだけ優れているものがある

【ここから先は字が滲んで読めなくなっている】

690 ::2024/06/18(火) 16:00:40.49 ID:n+DT8FyQ.net
>>687
速さは求めてない
出だしのトロさを軽減し、軽快にはしたい

691 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/18(火) 16:11:51.73 ID:mp5j5HDH.net
4Lで青信号GOすると加速すっごいよね

692 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/18(火) 18:26:13.28 ID:z3QC9edb.net
>>690
どこかのアホが4気筒なんぞで設計ちまったから5000~8000rpmの範囲でぶん回すしかないよ。
うるさくて操作しにくくて快適じゃないけど。

693 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/18(火) 18:37:01.32 ID:vXYFKMqt.net
>>690
本気ならインジェクタ、スロットルバルブの掃除しとけ

スロットルバルブはド素人でもyoutube見ながら余裕
ISCVだけ調べて恐怖感を持っておけ

インジェクタは適当な所で切り上げろ
目に見えて改善していくので沼らないように

これらが正常でないとトルクはないし、クソシフトしかできない
他の整備なんかやらなくてよろしい。どうせやってるだろうし
金もかからん
頑張れ

694 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/06/19(水) 00:26:05.16 ID:7Jwn497b.net
H56はターボしっかり効いてる個体多いけど、H58はタービン亀裂で本来の性能出てないのが多そう。

695 ::2024/06/19(水) 03:39:51.38 ID:9mRTsvMj.net
>>690
インチダウン

696 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/19(水) 06:26:22.19 ID:ZEpbDLzn.net
>>690
速さ求めてるじゃんw

697 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/19(水) 08:26:22.62 ID:Yo8XRBkL.net
>>694
上まで回すとタービンが火(煙)を噴くぜ!
直さないといけないのはわかってるけど、実害感じないからなかなかね…

698 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/19(水) 08:38:14.55 ID:kZ2eBSKP.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

699 ::2024/06/19(水) 09:03:35.19 ID:aeliYHJL.net
つまり、新車ジムニーに買い換えろって事なんだろうか?

700 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/19(水) 10:18:54.00 ID:36FeyTY9.net
>>699
低速トルクが欲しい、走破性が欲しいなら超絶おすすめ
むしろ乗り換えないほうがおかしいレベル
僕らはおかしいのでこちら側にいるだけなので、早く逃げたほうがいいです
どうぞどうぞ!

701 ::2024/06/19(水) 10:41:40.36 ID:Yo8XRBkL.net
パジェロミニにはダートが似合う
https://imgur.com/a/wHTpGIb

走破性なんていらんのですよ

702 ::2024/06/19(水) 14:35:18.67 ID:9mRTsvMj.net
俺は雪にさえ強ければ問題なし。

https://i.imgur.com/815yN19.jpeg

703 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/19(水) 15:09:07.83 ID:K1KTbOTH.net
確信は無い、不安がいいのだ。(パジェロミニ25歳)

https://imgur.com/a/K34jCcM

704 : 警備員[Lv.8][新芽]:2024/06/19(水) 17:09:39.92 ID:aeliYHJL.net
何故かミニカR4が気になる
エアロパーツ付いてるのに、あの車高ワロスw

705 :阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.18]:2024/06/19(水) 18:07:42.28 ID:rozbLZYb.net
>>704
どちらでもいい、早く買い替えなさい

706 :阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/19(水) 18:40:42.81 ID:GlK+TC55.net
そういえば富士山ナンバーが決まった時、対象地域のスポーツカーに乗った若い人からはダサい、車が遅く見えると不評だったが、
ジムニーやパジェロミニに乗ったアウトドア好きの人からはわりと好評だったのを思い出した。

707 ::2024/06/20(木) 02:08:15.21 ID:uNp5mgyz.net
>>703
これどこ?

708 :阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][芽]:2024/06/20(木) 05:32:06.16 ID:5K2uaVip.net
パジェロミニの新車が欲しいよーーーー

709 : 警備員[Lv.11][芽]:2024/06/20(木) 07:15:17.22 ID:zBmBXyYT.net
こっそりjrのエンジンに変えてくれんかな

710 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/20(木) 08:47:32.84 ID:WtHQicGp.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

711 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/20(木) 12:26:01.42 ID:iBn1R6kZ.net
>>700
低速トルクw
軽四に求めてどーするの?
ジムニーの低速トルクなんか雀の鼻水くらい(笑)

712 ::2024/06/20(木) 13:36:32.95 ID:yaKyIATr.net
>>707
よく覚えてない
連休に四国の林道を巡ってて
毛布被ってwkwkしながら夜明けを待ってた時の写真

713 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/20(木) 13:41:31.67 ID:yaKyIATr.net
>>711
君、馬鹿なの?荒らしなの?

714 : 警備員[Lv.11][芽]:2024/06/20(木) 22:43:42.16 ID:6a/Q+Y3N.net
>>712
剣山のどこかじゃないかな?
もちろんパジェロミニで行ったことあるよ

715 ::2024/06/21(金) 07:43:58.16 ID:0PBKv2gc.net
剣山スーパー林道ってやつか

716 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/21(金) 08:30:50.61 ID:RNEV28KG.net
トンネル抜けた直後だったと思うんだが…すまない。
4L使うほどではなかったけど、崖際攻めないと通れなかったり、雪崩跡がスーパーキャンバーになってたりで本当に面白かった
本当覚えてなくてすまない、7月の連休に探してきます

717 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/21(金) 08:32:48.76 ID:47+Y2nUa.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

718 : 警備員[Lv.12][芽]:2024/06/21(金) 16:06:17.36 ID:OKRqpi1u.net
徳島は大小様々な林道があるのでおすすめ
とくしま林道ナビってサイトがあるぐらい

719 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/21(金) 18:06:32.41 ID:shlXl80W.net
遅レスなんですが

>>668
あんた天才や!すぐやります!

720 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/22(土) 09:45:08.15 ID:lqfiRC0r.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

721 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/22(土) 10:11:45.85 ID:ITdAYtep.net
オイル交換しようと思ってアンダーガード外したら、ドレンプラグの周りが樹脂で固めてあった。何なの、これ?

722 ::2024/06/22(土) 10:13:46.99 ID:LieFGUjV.net
舐めたの誤魔化したな、多分

723 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/22(土) 10:37:13.28 ID:ITdAYtep.net
あと、オイル漏れも3箇所くらいあるとディーラーの人から言われた。修理費涙目。

724 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/22(土) 22:43:43.71 ID:48tfHp4j.net
>>723
尻の穴塞がれたのなら口から出せばいい。

725 ::2024/06/23(日) 08:34:41.01 ID:gvmmE6Z4.net
オイル滲みなら放置で構わんだろう
垂れて来るならDIYで

726 :こ 警備員[Lv.8]:2024/06/23(日) 11:01:26.43 ID:tA+mq1Y4.net
>>723
エンジン交換した方が安かったりして。

727 ::2024/06/23(日) 11:26:10.21 ID:lOeB0Aoi.net
ヤフオクにオートクルーズさんのスロットルスペーサー出てるぞ
前に欲しがってたやついただろ?

728 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/23(日) 15:30:01.88 ID:5gu2AWfC.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

729 :阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.25]:2024/06/23(日) 22:27:05.74 ID:k0p+2p3C.net
ただでさえ遅い車なのにお前らそんなにデチューンしてパワー落としたいのか?

730 :阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.20]:2024/06/24(月) 08:44:47.96 ID:mnbcylsr.net
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ

731 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/24(月) 12:39:35.94 ID:TiDuUqpV.net
>>713
君は馬鹿なんですねw
分かります!

732 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/24(月) 13:19:46.16 ID:a9Vlor/x.net
>>727
ありがとう兄者

733 :阻止押さえられちゃいました:2024/06/24(月) 16:59:21.08 ID:bMXTlob7.net
>>731
まだ居たの?さっさと乗り換えなよ

143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200