2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【軽トラ】キャリイ【スズキ】 Part32

1 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/14(木) 22:26:10.52 ID:6igrfX9i.net
公式サイト
外部リンク:www.suzuki.co.jp

※前スレ
【軽トラ】キャリイ【スズキ】 Part27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1667564202/
【軽トラ】キャリイ【スズキ】 Part29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1687784167/
【軽トラ】キャリイ【スズキ】 Part30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1700912534/
【軽トラ】キャリイ【スズキ】 Part31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1707028045/

次スレ>>990踏んだ人たのむね!

【軽トラ】キャリイ【スズキ】 Part28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1676737244/

2 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/14(木) 22:27:17.02 ID:6igrfX9i.net
立てられた

3 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/14(木) 22:35:44.39 ID:bKntJjlo.net
1乙

4 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/14(木) 22:46:00.66 ID:oy4MbDZM.net
スーパーキャリーに
16インチ
165/45R16を付けようか検討中

5 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/14(木) 22:48:17.11 ID:2CCKNgNL.net
ぱみゅぱみゅ

6 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/14(木) 22:50:29.72 ID:+td+D43N.net
マライア

7 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/15(金) 00:42:59.60 ID:8uqtCI3A.net
>>4
リフトアップだけで入りそうな感じですか?

8 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/15(金) 06:51:28.52 ID:L3LU0GOw.net
旧スレ復旧するんじゃないかとわからなくて、スレ建てんかったが駄目っぽいもんな
>>1激しく乙であります

9 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/15(金) 06:58:19.54 ID:L3LU0GOw.net
>>7
横からだけど直径で12o差、はみだしは別にして6o位の余裕はあり入らない道理は無いけど
45タイヤってのはどんな感じ?割と慎重に運転しないとホイールのリム打ちしそう
4.5や5Jホイールなら収まりよさげだけど、求めているのは違う事だろうしな。。

10 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/15(金) 08:09:47.54 ID:8tdrJueA.net
>>1
乙です👍

11 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/15(金) 11:47:28.68 ID:E34d5/bB.net
ミッションとデフ2箇所オイル交換終わった。
100均の調味料ボトルのせいでクッソ疲れた。

ディーラーでまだやらなくていいとか、
はぐらかされて自分でやったけど、
十分黒くてドロドロの鉄粉まみれだったわ。

12 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/15(金) 12:32:23.90 ID:qH1IV9yu.net
文句があるなら自分でやるを実践してるのは評価する

13 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/15(金) 12:39:22.61 ID:0eGnJxPu.net
>>1
乙キャリイ

14 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/15(金) 12:54:30.94 ID:SXwJO0yf.net
>>7
サス周りはノーマルで行きます。
ハンドル切った時の擦れ、多少の当たりなら許容します。

15 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/15(金) 20:11:40.38 ID:iH385PDr.net
外径はいくら? 155幅だと外径570ミリくらいまでは入りそう 165幅で外径570ミリだと少し内側に擦れるかもしれない

16 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/15(金) 20:27:28.23 ID:ltD5/VE8.net
>>11
ディーラーってエンジンオイル以外の油脂類の交換を、まだ大丈夫ですよと面倒臭がるよな

17 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/15(金) 20:57:08.06 ID:0eGnJxPu.net
>>16
ディーラー以外でも普通の整備工場でも何故か嫌がられる

18 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/15(金) 21:12:45.28 ID:8LDv5Mi8.net
>>17
交換した後に不具合出ると難癖つけるやつが多いからだろうね

19 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/15(金) 21:47:04.16 ID:0eGnJxPu.net
>>18
ATF、CVTFとかも交換後に不具合出るのも有るもんね

20 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/15(金) 22:47:29.13 ID:Zl3brT9A.net
>>15
実際に、取り付けたヤツのコメントが欲しかった
けど・・・・・
Amazonとヤフーにタイヤとホイルもう注文しました。
手組頑張ろう!

21 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/16(土) 01:55:32.34 ID:MMglJtwF.net
>>20
45扁平を手組か!
頑張れ!

22 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/16(土) 09:34:45.43 ID:evmGJjJo.net
50で挫けてタイヤチェンジャーを買った俺

23 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/16(土) 14:57:52.74 ID:j9/PE/PQ.net
タイヤは取り付けできても、ホイールバランスが取れない
うちの近所の整備工場は持ち込みで1輪600円だから、2400円で安心が買えると思えば安いもの

24 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/16(土) 21:16:02.81 ID:X2uZG1yz.net
体感バランス!

許容範囲超えたら業者へ持ち込みます。

スタッドレスは許容範囲内でした。

25 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/16(土) 22:34:01.00 ID:d2YMrOAP.net
中古のホイールならバランスはほぼ不要だけど新品はやっといた方がいいよ

26 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/17(日) 02:19:12.74 ID:RNBtqmlD.net
いや日本製の結構いいホイールとタイヤでも、計測してみるとインとアウトで結構数値ばらついてるよ
軽のタイヤは小さいから結構回転数も多め 4輪ともバランスばらついてると、燃費も悪くなるよ

27 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/17(日) 03:33:16.61 ID:ueuage3x.net
新車KC が納車されたので、早速峠を軽く攻めてみたよ〜
なんだコレ! 横滑り防止装置をオフにしてもすぐに復帰してしまう
カーブでガガガってブレーキがかかり走れたものじゃないよ
つまらないものを買ってしまった、すごい後悔
こりゃスポーツカーは売れないよね
高価なだけのワンボックスやSUV全盛理由が理解できた
若者の車離れとか当たり前だわ

28 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/17(日) 08:21:41.65 ID:LCzXouS8.net
>>27
ほんとそれ。

184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200