2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【日産】 ルークス /eKスペース 【三菱】 Part.??

1 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/16(土) 21:10:46.83 ID:1jvzxoD0.net
過去ログと番号は次スレで入れてくれ

119 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/02(火) 08:04:18.01 ID:k6PyWH5D.net
おまえ何歳なんだよ?w

120 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/02(火) 11:46:33.28 ID:hYX66tjc.net
俺は今52で今までコンパクトカーやRVや>>118みたいな軽とか色々乗ってきたが、今ルークスのターボで満足してるな
スーパーハイト軽では初代エヌボを今も嫁車で持ってる
あれももちろんいい車だが、それよりも快適

121 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/02(火) 12:35:21.44 ID:k6PyWH5D.net
wwwやはりな
要は軽自動車乗りやんけ
VR-4とかパジェロは乗ってないんやww

122 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/02(火) 13:50:17.88 ID:YWU2abK5.net
免許もないくせに

123 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/02(火) 16:07:33.41 ID:RrpJw2kU.net
ルークスで遠出といっても往復400キロ程度までなら苦痛とは思わなかったよ
高速はプロパイロットで快適だし良い車だよね

124 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/02(火) 17:12:38.49 ID:qGcYvnnw.net
400だと給油ランプつきそうで嫌だな
350が安心圏内

125 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/02(火) 18:39:19.68 ID:aqoEJS87.net
>>120
RVってお宅ジジイかwww

126 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/02(火) 19:01:50.07 ID:hYX66tjc.net
>>125
今はSUVとかいうんだっけ?
90年代の猫も杓子もRVみたいな時代覚えてるから、今だにその呼び方の方が馴染むな

あと俺は>>118さんではないけど、姉が乗ってたトゥデイとか知ってるから昔と今の軽が全っ然違うのはよく解る

127 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 07:24:59.00 ID:XnP4ZkO1.net
SUVって言い方なんかピンと来ないよな

128 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 08:02:53.90 ID:NrLDUQnG.net
自分がボロエボ乗ってるからって嫁にも貧乏ekスペ乗させてる貧乏野郎生きてるか〜〜ww

129 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 16:57:06.47 ID:l3/OpK2U.net
免許取れた?

130 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 19:31:50.48 ID:Hg3jluNT.net
どしゃ降りの中走るの楽しいわ
途中でなんか見慣れない黄色いランプが付いてたけど、すぐ消えたから何だったかよく分からん

131 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 19:56:26.12 ID:c+ytjAbU.net
軽自動車のタンク容量がどれも27Lなのは何でなん?
スーパーハイトはタンク容量を増やして欲しい
ウェイクは36Lなのに

132 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 20:42:20.10 ID:NrLDUQnG.net
>>129
お宅が一夫多妻制の比ゆで有名な奴かw

133 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 22:01:48.81 ID:k/ew5NYd.net
ある種の抵抗がなければ含みは幻
全部嘘さ そんなもんないやつの差はどうでもいいなら話さないもんな

134 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 22:05:21.50 ID:J4+0vhqV.net
未曾有 みぞゆう

135 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 22:32:38.39 ID:Nm1xYF9H.net
>>66
暴露するだろうけどサービス提供者として一ヶ月ぐらい無料開放して
くんにじゃないの
私は国葬未経験が多くて理解しても昔のIP使う→遺産食いつぶしてるだけで

136 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 22:39:59.13 ID:zDc64L3c.net
子供だましとは言わなく~なった

137 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 22:52:25.56 ID:sr216HF1.net
>>132
残念ながら違うよ

138 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 22:53:19.52 ID:sr216HF1.net
>>132
一夫多妻と無免許とwキモは同一人物

139 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 22:58:25.29 ID:EFaHRLXC.net
>>136
ホットランド
微配当、優待銘柄
クロスは不明だな
アンチ風囲いて

140 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 23:00:11.22 ID:Hg3jluNT.net
>>131
ウェイクって36ℓ入ったのか
それもっとアピールすれば良かっただろうにね
あんちゃんのCMしか印象に残ってない

141 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 23:09:18.47 ID:I56dnQ6M.net
見苦しい
口だけやん

142 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 23:22:38.17 ID:avyaCDSC.net
俺は他の人はいたから逆に悪影響およぼすかもしれない
オカルトも使えない

143 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 23:22:45.26 ID:c+ytjAbU.net
>>140
スペック比較で燃費はすぐ出るのに、タンク容量は出ないのが残念ですね
だからメーカーもタンク容量を削る一方なのでしょうが・・・

144 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 23:27:01.39 ID:76ORB3T1.net
明日は無理ありすぎる
でも
頑張ってラジコンカスタムして夢見ちゃう

145 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 23:27:04.22 ID:q7z4CqWW.net
オフ期だけかもだが、

146 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 23:37:45.14 ID:Hg3jluNT.net
>>143
よくあるEVの議論でも航続距離を気にする人多いのはメーカーも知ってるはずなのにね
アイストとか余計な機能にコスト掛けるよりタンクおっきくして欲しいホントに

147 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/03(水) 23:44:44.57 ID:YRP0zpuU.net
よっぽど僻地ならわかるが
それしか無かったんだが

148 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 05:59:09.50 ID:pvYCFGhO.net
やっぱヘタレほいほいですぐ出てきやがる

149 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 06:59:51.43 ID:RNPVJ1Wj.net
最近は軽自動車をメインにしてる人多いからタンク大きい方がいいね

150 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 08:21:34.91 ID:8C5nGW5z.net
>>131
メーカーオプションでいいから大容量43リッタータンクとか選択肢欲しかった
今のはタンク容量小さくて家とガソリンスタンド往復してばっかりで不満
こんなに小さくて不便なら小型の普通車選んでおけばよかったかも

151 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 10:55:45.48 ID:n441EFoA.net
確かに
北海道とかだとガソリンスタンド行くだけで空になりそう

152 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 13:40:19.38 ID:bw221AfX.net
最寄りのGSまで150kmぐらいあるもんな

153 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 22:54:34.01 ID:kaYLyWsI.net
今日給油して実燃費出してみたから報告するよby Xターボ乗り
満タンから402.6km走ってメーター表示が19.3km/ℓ、今日の給油が22.11ℓ
割ったら実燃費が約18.2 km/ℓてとこか
ピッタリではないにせよ、思ったより差は無かったぜ
買う前に心配してたよりは全然いいな

もちろん欲を言えば、普通車並に満タンから500km以上走ってくれればいいんだが

154 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 08:26:53.30 ID:k7vWe4LS.net
笹子トンネル一歳児死亡事故ってルークスか?リアシート部がぺっしゃんこだけど、軽のリアシートにはあまり子供を乗らせるもんじゃないね。ま、トラックに突っ込まれたら普通車でも危ないけど…

155 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 08:52:30.65 ID:IdbGduL2.net

多分、旧デイズルークスか。
なんにせよ痛ましい。

156 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 19:16:28.83 ID:Yjm6CJxJ.net
>>153
今のルークス重い割にターボは割と燃費いいと思う
ノーマルは知らん

157 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 19:18:17.39 ID:Yjm6CJxJ.net
ノーマルというかNAか

158 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 21:17:55.98 ID:CIY1bk8R.net
>>154
軽のリアシートに人間乗せて高速道路はなあ

159 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 01:48:01.79 ID:2TRHQ/K3.net
>>154
N-BOXだったらと思うと残念でならない

160 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 02:42:18.53 ID:CkDpfb9q.net
ルークスって衝突安全性の検査でトップなんじゃないの?

161 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 03:18:18.08 ID:RsO2kdcp.net
N-BOXでもペチャンコだね

162 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 07:02:36.64 ID:hVUKbJ2J.net
>>160
デイズルークスとルークスは別の車やで

163 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 08:02:59.26 ID:4DbxiOC2.net
普通車でも同じだろ…

164 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 09:50:13.68 ID:9quPB4Hf.net
後部座席は完全に潰れたけど運転席の母親は軽症だからね
普通車なら荷室が潰れただけで済んだって車種も少なくないかもね
逆にいうと軽自動車で追突されてもサンドイッチにならなければ運転席と助手席はそれなりに生存できそう

165 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 10:11:00.57 ID:RsO2kdcp.net
普通車って言ってもセダンならトランクルームの分有利なだけだよな

166 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 10:37:00.22 ID:Dn7xTknS.net
安全性言い出したらそりゃ普通車の方がいいのは間違いないわ
それより日常的な使い勝手で軽が最高ってのがある
あとそもそも小さい車が好き
子供の頃からミニとかチンクとか乗りたかった

167 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 10:41:04.83 ID:M7BhNf6k.net
そんなに死にたくないなら装甲車でも乗っとけってなるしな

168 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 11:01:43.37 ID:Dn7xTknS.net
それな
小さいとこっちが自損する可能性も減るし

それに今の軽は装備も作りもプレミアムスーパーコンパクトみたいなもんだから、その中で更に選択肢がある日本って
小さい車好きにはパラダイスみたいなもんだと思う
少なくとも俺はありがたい

169 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 11:57:40.85 ID:CkDpfb9q.net
ハイエースだってトラックに突っ込まれたら死ぬからな
質量こそ正義

170 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 11:58:26.80 ID:CMDvSfR+.net
家族の送迎やちょっとした買い物だと軽最高だわ
リアシートに人乗せて高速とか走らないし

171 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 11:59:49.60 ID:CMDvSfR+.net
今回の事故はハイエースの2列目なら死なないな

172 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 14:20:29.48 ID:KR9ZV1Pt.net
ジウジアーロも普段は日本から輸入したワゴンRばっかり乗ってたって言ってたな

173 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 16:26:33.84 ID:NC52Rsr+.net
今の軽なら家族四人で高速でお出かけとか普通だよな。

174 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 17:24:28.91 ID:f9yySkf5.net
軽のリアに家族を乗せて遠出なんて自殺行為だ。後ろからの追突で確実に重態になる。
一見するとコンパクトカーと軽のバンパーからの距離があまり変わらないように思えるがコンパクトカーの乗員は助かる。
登録車にはリアバンパーレインフォースが装着されている。これが後方からのオフセット衝突に威力を発揮する。

175 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 19:03:34.02 ID:dvBT83XY.net
>>174
でもトラックに突っ込まれたらぺちゃんこだから登録車のリアに家族を乗せて遠出なんて自殺行為だよ

176 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 20:09:13.52 ID:CSB1wiin.net
つまり後部座席に人を乗せてはいけないんだな、どんな車でも

177 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 20:09:45.76 ID:CSB1wiin.net
コンパクトカーも死ぬ

178 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 20:10:38.30 ID:+G7LskSc.net
>>175
こういう何も知らない頭悪いレスする奴が軽しか乗れないカスなんだよな

179 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 21:53:45.93 ID:G6W02AW4.net
というかさあ

180 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 22:10:15.44 ID:DqHKYduJ.net
耳ヲカスベキとか株式投資じゃないしスタイルも悪くないクオリティだからささった
もう3Tも回りきれないバックフリップ芸人

181 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 22:22:36.07 ID:DoQECRv2.net
配信やってたぞ

182 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 22:34:40.79 ID:nDN4FCgl.net
>>176

横転すると思ってんだね

国葬は「お布施すればいいのにね

まだそれやってるじゃん!

秋が楽しみ!

183 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 22:50:45.13 ID:bKhatk5g.net
しょまたん(スケター)
ジャニーズ事務所はヤクザだ半グレだ言われてたけど、スケーティングも見たけど自ら消したのになあ
毎日でも違うしそういうなつき方しないで日本人の方も出来るんちゃうかな
7周年で

184 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 22:58:13.14 ID:Cz8ybJKj.net
無能を通り越して邪悪な存在ではないんだが

185 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 23:05:20.05 ID:MDre/yEk.net
女系宮家も女系天皇容認派が大多数を占めてるような男がいないようにしてるのにね

186 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 23:59:50.16 ID:COOkL8fH.net
わりとマジで無い

187 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/07(日) 00:05:23.47 ID:wnW/zq+B.net
軽をバカにするのに結局免許が無いって意味不明

188 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/07(日) 00:08:05.37 ID:MFdHVyIL.net
他にやる
若い頃の顔だよね?掃除したり
する可能性高い気がする

189 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/07(日) 10:37:42.90 ID:rXxmYeLI.net
>>172
マルチェロ・ガンディーニの話だと思います

190 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/07(日) 16:05:05.43 ID:uIHX8xpm.net
リアバンパーレインフォースの意味も分からない奴って情弱だよな

191 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/07(日) 16:16:47.29 ID:2RXTaLXw.net
たしかにな、軽なら死んで普通車なら助かると思ってる奴情弱だな。

192 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/07(日) 18:06:14.70 ID:Ss90BbzL.net
どこまでのリスクを許容するかやな
軽も普通車も30年近く乗ってるし
昔の車より遥かに安全だしな

193 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/07(日) 18:38:41.40 ID:gI5e5AX/.net
>>191
お宅には「無知の知」という言葉を贈ろう

194 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/07(日) 18:51:14.60 ID:FFcoAk0x.net
>>193
そっくりお返ししますよ

195 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/07(日) 19:21:36.83 ID:Hd5pGTEa.net
エアバッグも無い時代から車乗ってる身としては、今の車は軽でも凄すぎるぐらいだよ
衝突安全性も比じゃない

それよりも、走りながら「へいSiri!〇〇流して!」って急に聴きたくなったどんなマイナーな曲名でもすぐサブスクで聴ける今が面白過ぎる

196 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/07(日) 20:18:31.22 ID:buBIkKMy.net
BEAMSのやつ売ってくれ
ターボあれば買い換えるぞ

197 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/07(日) 22:15:01.12 ID:dSQLcS10.net
デイズルークスですが純正ナビにアラウンドビューモニターの画面映すのはどーやるのか教えてください…ルームミラーだと小さくて見えないんですよね
配線繋ぎ直さないとダメな感じでしょうか?分かる方教えてください

198 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/07(日) 22:27:15.79 ID:9kCDN5ei.net
>>192
雨水を誘導するためのホースだろ

199 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/07(日) 23:57:37.93 ID:saoy35PI.net
>>197
純正ならディーラーに聞くのが一番かな
うちは外付けだから分からん
前の車でナビに映してたからミラーオンリーだと最初は小さいと感じたけど、1ヶ月もしないうちに慣れたよ

200 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/08(月) 07:06:44.43 ID:Ym41MTEz.net
バッテリーはヘタレ知らずのやつなんだからもっとアシストする制御にアップデートしてくれないかなぁ
発進のアシスト強くするだけで燃費がもっと良くなるのに

201 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/08(月) 07:25:04.99 ID:l2sBzL0d.net
>>199
ありがとう!今までナビに写ってたから見づらいんてますよね……ディーラー行って聞いてみます

202 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/08(月) 07:25:07.69 ID:12id/J/O.net
>>194
おまえ、息臭いだろw
とろい奴だなw

203 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/08(月) 08:48:17.34 ID:aKeWymtW.net
>>197
バックの時ナビ右下の歯車見たいなボタン押しで切り替えのはず

204 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/08(月) 11:09:46.76 ID:rWnEzR6D.net
>>202
出たー、いつもの何の意味もないディスり。
論破されると必ず出る負け犬の遠吠え。

205 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/08(月) 11:37:36.26 ID:3pzq0ohc.net
俺はアラウンドビューがミラーに出るのがルークスの利点の一つだと思って買った
大きさは本当に慣れる
最初だけは前車のクセで、バックの度に目がナビに向いて困ったけど

206 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/08(月) 11:39:39.21 ID:g5aiLlJO.net
一度設定したら切り替える必要はないが
直感的に操作できるようにして欲しいよな

207 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/08(月) 14:04:18.30 ID:yOUHQrjq.net
息が臭くなるのは脳梗塞か心筋梗塞だぞw

208 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/08(月) 16:33:03.40 ID:rWnEzR6D.net
あんたの脳はすでに死んでるぞw

209 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/09(火) 14:21:15.01 ID:hljECD6Y.net
ルークスって装備が充実してるのに、5年くらい経つとリセールがかなり落ちるのが厳しそう
デリカミニは落ち無さそうだけど、ルークスもほぼ同じだから評価が上がらないかな?

210 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/09(火) 14:40:10.51 ID:tAC6sUk/.net
>>209
いまだにミラーマウントの隙間はできるしカウルトップから雨漏りしてバッテリーは逝くしヒーターダクトの吹き出しも悪いし回生制御は悪いしマイナーチェンジでフロントマクスもダサくなったしこんなもんメーカー保証がきれたら乗ってられないでしょ

211 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/09(火) 17:28:14.13 ID:sRVZuCjh.net
>>210
すべて解決済みなことをぐだぐだ言って
人間的に空しいな
オーナーでもないっしょ
働けよ

212 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/09(火) 17:44:06.39 ID:tAC6sUk/.net
>>211
リセールの話をしてるんだよバカ
中古で買う立場になってみろ
ディーラー認定保証付でもこれらの不具合は無料で直してらえんぞ
ミラーの隙間はマイチェン後でも発生してると価格コムに書かれてたし不具合が多いと知れ渡ってるんだからリセールも安くなって当然

213 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/09(火) 17:53:33.65 ID:hd0HJSBz.net
なまぽの馬鹿には何を言ってもムダ
働けや

214 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/09(火) 18:13:41.21 ID:uPqbQA8/.net
>>212
なんで中古なん?
新車買えばええやんwww
ばーか

215 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/09(火) 18:43:38.92 ID:aMVFedkW.net
>>210
知らんかった話もあるんで調べてみたが現行モデルはぜんぶ対策済みじゃん
顔は好みだが俺はマイチェン後の方が断然好き
デイズは正直マイチェン前の方が良かったな

216 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/09(火) 18:49:33.74 ID:seesoDwN.net
いい車だから、それなりにアンチもわくよ

217 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/09(火) 19:46:23.96 ID:ffkbGtmk.net
>>212
回生はプログラムのアップデートで直るし
他はリセールに影響ほとんどナシ

218 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/09(火) 21:16:10.19 ID:sRVZuCjh.net
>>215
ばればれやん
おまえ精神分裂症か?w

109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200