2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】 エブリイ 158台目 【OEM】

1 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/30(土) 05:41:29.69 ID:B5+Cifej.net
スズキ エブリイ及び、OEM車(日産 NV100クリッパー・マツダ スクラム・三菱 ミニキャブ)について語るスレです。

●スズキ エブリイ/エブリイワゴン         https://www.suzuki.co.jp/car/sp/every/ https://www.suzuki.co.jp/car/sp/everywagon/
●日産 NV100クリッパー/クリッパーリオ     https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/nv100clipper.html https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/nv100clipperrio.html
●マツダ スクラムバン/スクラムワゴン      https://www.mazda.co.jp/cars/scrum-van/ https://www.mazda.co.jp/cars/scrum-wagon/?car_id=scrum-wagon
●三菱 ミニキャブバン/タウンボックス(ワゴン) https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/minicab_van/ https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/townbox/

 車台番号からグレード検索サービス
  https://sgre.suzuki.co.jp/


※関連記事
 スズキ エブリイ、CVT車を新設定…バンにもターボ車を追加
https://s.response.jp/article/2024/02/27/379798.html
 軽キャンピングカーなぜ1車種だけが圧倒的人気なのか?スペース/スペックにライバルと差 https://www.autocar.jp/news/2020/02/24/481545/
 エブリイ シリーズ、軽キャブバン/ワゴン初の後退時衝突被害軽減ブレーキを採用 https://response.jp/article/2019/06/17/323519.html
 日立がAIステレオカメラの実用化で先陣 https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/01813/


※次スレは>>980~で立ててね☆
  ネガキャン業務のホラ吹きイオンガーが出没します。NG登録し適当にあしらいましょう。

前スレ
【スズキ】 エブリイ 157台目 【OEM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1710162435/

137 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 14:34:24.47 ID:eQkTlbqu.net
>>135
ウチのは付けっぱなしにならないんだけどグレードによって変わるのかね?
ちなみにジョインタ

138 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 14:35:30.45 ID:laUwNF7E.net
タウンエース荷室間違ってるじゃん。嘘ついてまで広く見せたいのか

139 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 14:59:33.58 ID:aR+jWrwq.net
>>132
タイヤハウスの出っ張り無くなるように嵩上げして後部座席外したらだいぶマシな数値になる
それでも維持経費と手間の増加を考えるとやっぱ微妙に

140 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 15:27:59.25 ID:a7KrDp2M.net
>>96
夢物語

141 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 16:44:25.46 ID:XR3km/GC.net
>>134
そういうのはハイエースのスレで聞いてみては

142 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 17:11:04.20 ID:ClTna2gi.net
NA 4AT なPA乗っててたまに高速乗るのだけども、100kmなんて速度で走ったら巡航でもかなりな高回転(タコメーター無いので回転数は不明)な気がしてエンジン壊れちゃうんじゃないかwと思っちゃうのだけど、杞憂でございますか?
オイル交換とかキチンとしとけばダイジョブ?

143 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 17:18:47.04 ID:6nMjmKSt.net
>>142
寿命が減るだけ

144 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 17:19:59.66 ID:a5zJwmNn.net
ルーフキャリア付けたら洗車しにくいかな

145 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 17:24:28.44 ID:ClTna2gi.net
>>143
アリガト(^_^;)

146 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 17:27:24.50 ID:qFDGCtyk.net
実際高速乗るならターボのが寿命長かったりするの?

147 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 17:41:50.60 ID:ClTna2gi.net
NAより回転数抑えられるのであれば寿命的には良いのでしょうかね!?
NAには無いタービンの耐久性とかいう要素も入ってくるかもですが。
取り敢えずNAは高速乗り慣れてないのもあるけど100km巡航時のアクセル踏み込み量も半端ないし音も凄いし疲れますな

>>144
ルーフなんていつもちゃんと洗ってない気もするw
逆にルーフに乗れれば洗いやすいかも!

148 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 17:56:31.71 ID:RRqmou2j.net
アトレーCVTはターボが付いてるから100kmで3200回転みたいだ
エブリイもターボCVTなら同じかな

149 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 17:58:34.21 ID:USQMgYlX.net
100キロでるから100キロで走るというのは、
フェラーリが300キロ出るから300キロで走るというようなもの。
そんなことやってたら危険だし、車に余計な負担がかからんわけがない。

150 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 18:26:57.97 ID:i2YzqAX/.net
>>149
100は別にいいんじゃない?法定速度なんだし。
まぁ、安全というか快適なんで80くらいかな?高速は。

151 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 18:31:17.89 ID:lJRu3T3W.net
100で走れんことはないが、空荷だと横風が怖いな
荷物満載だと少し安定するが、今度は燃費が悪すぎる
80で走ってリッター18キロだからな ちなNAMT4WD

152 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 19:58:06.66 ID:XR3km/GC.net
>>148
調べたら変速比やファイナル共に全く同じ数値だから、巡航速度と回転数はほぼ同じだと思う

ちなみにN-VANは100キロ巡航で2800回転ほど

153 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 19:58:06.97 ID:XR3km/GC.net
>>148
調べたら変速比やファイナル共に全く同じ数値だから、巡航速度と回転数はほぼ同じだと思う

ちなみにN-VANは100キロ巡航で2800回転ほど

154 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 20:06:56.65 ID:Xsz7DJZ4.net
ターボなら120km余裕だぜ
ちと怖いが

155 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 20:11:12.17 ID:x+FvIfWg.net
>>135
>>137
うちもDA17Vジョインタで、同じく10分位点けっぱなしにしていれば勝手に消灯する
ホンダフィットも同じだった
15~20年位前位からバッテリー上がり防止で大体の車はそうなっているのかな

156 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 20:31:16.63 ID:qC1Vz+EQ.net
>>142
エンジンなんて全開で回してナンボ、燃費より寿命だけ考えたらキッチリとオイル管理しながらいつも高回転維持してるがいちばん
チンタラ走ってりゃ不燃カーボンが増えるだけでエンジンには不健康

157 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 21:04:02.58 ID:mOYuFU4Q.net
軽バンで高速走るなんて棺桶覚悟でしょ

158 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 21:16:22.57 ID:nWOuwHKb.net
CVTターボでたんだね
ん~て感想だわ

159 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 21:41:25.93 ID:tw6p4dgO.net
>>141
あそこエブリイ乗りいないし

160 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 21:48:06.87 ID:lJRu3T3W.net
100系のハイエースなら昔乗ってた 4WDでもMTでリッター13は走ったからまぁまぁよかった
今の200系はオートマだから燃費悪いし、維持費も高め 任意保険、車検ともに毎年1万は余分にかかるね
軽バンは貧乏人の乗り物なんだよ 俺もハイエース欲しいけど、金ないからエブリイ乗ってる 新車だと350はかかるからね

161 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 22:05:18.38 ID:1orV/7PX.net
そんな方にエブリイエース
http://www.n-factory-feel.com/aero/everyace.html

162 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 22:59:36.36 ID:ZsErFle8.net
>>161
うわ、ダッサ

163 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/04(木) 23:35:22.14 ID:XR3km/GC.net
>>159
いやハイエースの保険代聞けばいいだけじゃん
エブリイのは解ってんだから

164 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 03:28:52.79 ID:mB7dqO+0.net
>>163
いやエブリイオーナーに聞きたい

165 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 07:06:45.13 ID:xGrlcmPT.net
高速は80km
100㎞で走るより燃費がぜんぜん良くなった
リッター13㎞
ATターボ4WD

166 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 07:11:27.40 ID:7ru+/NAu.net
80~90km/hで走ればおk

167 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 09:28:30.97 ID:AvexpKRe.net
下道の通勤オンリーでも
リッター15.4km
ちなMTターボ4WD

168 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 09:49:05.80 ID:91WVMCFX.net
>>167
後はどんな道かだな。
ストップ&ゴー続きじゃそうはならんよ。

169 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 10:11:32.81 ID:rqrQ3JvX.net
6年目車検で車両保険を0にしたらかなり安くなた
車両保険て結構取られるのね

170 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 10:14:10.57 ID:/AGQf4GH.net
車両保険切るタイミングが難しい

171 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 10:17:37.93 ID:rqrQ3JvX.net
毎月2万新車買い換え用の貯蓄をしていて140万貯まったんで
10万キロも超えて足回りもそこそこヘタってきてるんで
ということで今回車両保険を外したよ

172 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 11:00:18.12 ID:GzQ9POmP.net
保険の更新で次の保険から車両保険を外したが
更新日の1日前に
一旦停止無視の車に当てられて
ギリギリ助かったのが有る

173 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 11:20:15.89 ID:CEvP1k3l.net
そういうときは相手側の保険修理にならないの?
車両保険をかけているけど実はイマイチどういう時に使われるかよくわかっていなかったりする。

174 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 11:23:43.96 ID:/tr8X/uP.net
>>171
毎月2万買い替え貯金してるなら
維持費考えてリースの方がよくない? 
※仕事で使っているのなら

175 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 11:28:52.44 ID:rqrQ3JvX.net
リースだとずーーっと払い続けないとダメなんで
貯蓄だと新車購入費用+諸費用が貯まると2万貯蓄が別に回せるし
好き勝手つかえるからそっちの方がいいかなと

176 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 11:45:53.18 ID:+QEuB3Aq.net
>>175
それが賢いよ
消費財を借金して買うやつは一生他者の奴隷

177 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 11:55:45.87 ID:wgyjpar6.net
>>176
リースとローン勘違いしてそう

178 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 12:06:53.22 ID:M73QJ9J0.net
自営業とかならリースが便利だけどね

179 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 13:06:43.10 ID:gHCxoIQ6.net
減価償却できるから購入一択だわ

180 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 13:22:15.85 ID:dWufrNdr.net
>>142
行きつけの車屋の代車の15年落ちムーブが28万キロで快調だから大丈夫と思う。3000毎に交換してる模様。

181 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 13:39:38.87 ID:M73QJ9J0.net
リースと減価償却
持ち家と賃貸並みにどっちが得か分かれる所だな

182 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 13:57:15.07 ID:I5a9ZrGP.net
>>173
一時停止無視に当たっても100対0にはならないから修理代は100%相手から出ない
その出ない分が車両保険から出るから自分の負担がなくなる

183 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 13:59:05.82 ID:nWnj13GS.net
>>171
ショックだけの話ならKYBのショックにかえてみれば?
2万以内だし自分で交換できるし、乗り心地改善するからおすすめ。

184 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 14:04:36.22 ID:8BCoD6ks.net
リースは便利だけど自分の所有にならないしリースの金利だけでもバカにならないし

185 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 14:40:33.22 ID:+QEuB3Aq.net
なぜリース業者が儲かってビル建ててるのか考えてみなさい

186 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 14:56:14.86 ID:LGoig5Ei.net
>>155
97年式の普通車は旅先の一晩で見事にバッテリー上がった事があったわ

187 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 14:57:54.82 ID:LGoig5Ei.net
>>179
新古、中古短い期間で償却できるからあえて選ぶところもあるんだっけ

188 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 15:42:40.74 ID:qfv8fsf6.net
さすがに62とかkeiは消えんわ
半日点けっぱなしで気付いたからバッテリー上がらなかったけど。
親のkeiはしょっちゅう上げてる

189 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 16:09:17.08 ID:otQ9PhTi.net
2018年の17Vだが室内灯消えないわ
たまに朝まで点けっぱなしになっとる…
気をつけないと

190 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 16:25:54.20 ID:ngdoHPa5.net
>>187
ウチも償却期間を短くするためにリースにしてたわ
商用車4年償却だけどリースで3年にしてた

191 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 17:33:36.57 ID:UwuMyKqK.net
>>180
代車ということで、流石に貸してもらった方も無理な乗り方はしない車なのかなと思うのでw、それだけ長持ちしてるのかなとも思うけどw

192 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 17:49:34.20 ID:u6+geDvI.net
>>182
それで結局等級が下がれば、それは自分の負担なんだな

193 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 17:53:51.09 ID:Mu7j6ccf.net
>>189
自分も18か19年式だけど数分たったら消える
JOINだけどグレードで変わるのかな
ちなみに普段ドア閉めた後は減光しながら消灯する

194 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 18:03:57.49 ID:M73QJ9J0.net
>>190
4年落ち中古だと一括経費に出来るんだよね ベンツとかで良くやるやつ

195 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 18:55:14.94 ID:nADgtlEP.net
減価償却は4年だっけ

196 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/05(金) 21:24:13.20 ID:RYqA+lMa.net
軽は4年

197 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 14:58:11.78 ID:Ntnd4Uzf.net
桃と栗は3年

198 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 15:02:18.06 ID:1S9q9zei.net
ミーは?

199 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 15:44:20.43 ID:t7zqnmYJ.net
リースは距離走ると高くつし、会社じゃないとメリットがない。個人事業者だと購入して都合の良いタインミング乗り換えるなり売却した方がいい。
リースだと月1000kmのメンテナンス込みの6年契約で、PCでも2万5千円とかでしょう。ナビとか付けてたら3万円超える。
走行距離無制限だったらお得だけど、そんな契約ないもんね。

200 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 17:35:35.75 ID:q+016oFw.net
毎月経費に出来るか年1の減価償却かってとこだろ どっちにメリットがあるかは人それぞれ

201 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 18:31:04.90 ID:XZTgUSTn.net
個人事業主は減価償却だよ200万で買って年50万の経費処理で4年で次買う
そん時に50万で売れたらお小遣いgets

202 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 18:36:25.82 ID:lx5WjOAG.net
50万使うなよ

203 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 18:57:52.51 ID:q85Ud7nG.net
スズキで買うか日産で買うか悩んでいる。

204 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 19:20:26.72 ID:Zc9X0OBa.net
リース考えたけど残価のこと考えると雑に扱えないから気を揉む

205 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 19:24:38.20 ID:JjaNHWWy.net
残クレで買う奴が1番アホでok?

206 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 21:54:07.71 ID:G6W02AW4.net
そのレス先が有りそうやな。

207 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 22:00:10.09 ID:yMZm+UPM.net
…ていうか野手が2,3人抜けたのでしょうか…………」
おわり
たくさん複垢作ってるけど見る目ないわ
こないだみたいなオツムして欲しいので

208 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 22:01:17.08 ID:yMZm+UPM.net
相手はステルスで何も面白くないんだよ
さすがに党首のプライドあるか。

209 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 22:08:35.76 ID:OFm4xiAi.net
https://n.picvr.net/2404062207545897.jpg

210 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 22:20:52.53 ID:t7zqnmYJ.net
>>205
残クレは、車が買えない層が増えて買わすために出来たものだよ。残クレで買ってオカマ掘られて修復歴有りになったら、残高設定より下がるし過走行でも下がり持ち出しが多くなる。

211 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 22:23:07.79 ID:MO50Ba+t.net
それかもっと楽しい企画に組織票と資金集めの頃に掴み始めるのが無能過ぎるだけやろ
バーディーウィングやったばっかやん

212 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 22:23:27.53 ID:w+bnqOwE.net
>>90
おかしいよね

213 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 22:36:28.58 ID:VQFHWalf.net
>>191
少し上らへんが
事故なんてないとダメやろ
ヘブバンの寄与度はそうかもな
おっさん向けの服装と行動知ったら納得したな

214 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 22:38:34.80 ID:H9v/X7q7.net
またブラック勤務の居眠り運転・脳梗塞を発症していた
尿の分かな

215 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 22:41:05.04 ID:16bmAjv9.net
なぜしなくていいと思うよ

216 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 22:52:56.91 ID:kupHYeer.net
そんな事故で、

217 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 23:00:35.08 ID:MDre/yEk.net
10人を見たら、あーリアコの拗らせすぎだろ

218 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 23:01:23.83 ID:z3EiBXV3.net
>>203
日産はスズキと支払同額にしてくれる

219 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 23:15:24.63 ID:YYDR6YA4.net
>>118
冬はスキースノボな女子や流行に興味ないエンジンは後ろだけど
Fujitaitやっけ?クレヨンの人とか、そんなの出てきて底は脱した
http://7c.s1.ps/wKBhx5OcA

220 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 23:35:14.35 ID:cBPOnKO8.net
トヨタの人気車種だと、kintoとか残クレじゃないとお断りされることがあるらしい
あほくさい話だが、転売しても儲かるランクルなんかだと、客がセールスマンのご機嫌取って、
買わせていただくらしい もちろん値引きなし 現金一括の一見さんお断り

221 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 23:35:14.52 ID:cBPOnKO8.net
トヨタの人気車種だと、kintoとか残クレじゃないとお断りされることがあるらしい
あほくさい話だが、転売しても儲かるランクルなんかだと、客がセールスマンのご機嫌取って、
買わせていただくらしい もちろん値引きなし 現金一括の一見さんお断り

222 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 23:41:47.84 ID:QP2ukBA7.net
リースて距離の縛りあるのか
そりゃ使い勝手悪いな
金利も高そう

223 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/06(土) 23:50:50.56 ID:HLQgrGuI.net
自分でやることが、ツィッターで
ATSUSHIに曲作ってもらいました
もう動きなさそう
https://i.imgur.com/NdBUc2x.png

224 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/07(日) 00:00:29.80 ID:N/E3Nc0B.net
>>205

変わっちまったな

だからこんな黒光りゴミクズはげ詐欺師に引っ掛かるとかベタな演出は寒いぞ

国もやる気ないしな

225 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/07(日) 00:23:07.42 ID:nUv+bImC.net
まあ気持ちは少しわかるよ
アニメも観たくなるじゃん?
詐欺師みたいなのは

226 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/07(日) 00:38:57.46 ID:jkMVeVb5.net
>>223
グロ

227 :!dongri:2024/04/07(日) 03:46:33.21 ID:fyaGVCmm.net
テスト

228 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/07(日) 03:48:37.40 ID:fyaGVCmm.net
どうかな?

229 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/07(日) 03:53:19.87 ID:J1O2T7fd.net
新型の納期ってどの位?

230 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/07(日) 04:16:11.99 ID:066/TM4/.net
>>229
2ヶ月っていわれた

試乗したら可愛い女性が担当官だった
試乗デート一時間してくれたら買うとか交渉してもいいのかな
つうか車の印象分からなくなるから可愛い女出してくるのやめろ
おっさんでいい

231 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/07(日) 06:45:04.86 ID:NEJM7qQq.net
その子はエブリイが擬人化してたんだよ

232 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/07(日) 07:12:35.85 ID:MD0EGRay.net
一発やらせてくれたら買う

って言ったら犯罪になる?

233 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/07(日) 07:55:23.94 ID:066/TM4/.net
マニュアルで仕事したい

でも勇気でない

234 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/07(日) 09:27:35.75 ID:dfwYJqHc.net
>>233
どうして?
操作が楽なのはATだけど
運転が楽なのはMTだよ

235 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/07(日) 10:45:25.68 ID:1PduD537.net
>>218
本当ですか?日産にスズキの見積もりを見せて商談したけど値引きを含めかなり差があったので悩んでます。
出来れば日産で買いたい。

236 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/07(日) 10:51:49.82 ID:JF41R24t.net
新型試乗車少なすぎる

237 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/07(日) 11:06:51.99 ID:ANepxZ/y.net
>>232
それは上からの立場を利用した脅迫です

芸能界にデビューさせてやるってのと同じ

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200