2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男なら軽自動車 part27

157 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 06:58:47.25 ID:SwWzbi4s.net
>>150
では、軽太郎は状況確認不足で他人を多く死に至らしめてるということで
http://imgur.com/L0J0SRm.png

158 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 07:01:05.62 ID:SwWzbi4s.net
>>156

2回打ってオミクロンに感染した

ちなみに君は何故無駄に改行してるんだ?

この問からは逃げないようにね

159 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 07:11:25.20 ID:SwWzbi4s.net
普通車よりも生活道路を走るから対人死亡事故が多いのか、
普通車よりも状況確認不足で歩行者自転車を轢き殺す事故が多いのか

理由がなんであれ、普通車より車重は軽い傾向にあるのに、対人死亡事故は多いってことは変わらん
http://imgur.com/yWZARpp.png
http://imgur.com/xRLBSfN.png
まぁ対人事故自体は普通車より少ないということを考えると、防御力の弱い相手との衝突事故が多いから対人死亡事故が多いと考えるのが妥当
ではなぜ、普通車より防御力の弱い相手との衝突事故が多いのか

160 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 07:24:14.68 ID:SwWzbi4s.net
>>149
渋滞発生のボトルネック箇所の先まで裏道で抜けるなら渋滞解消に繫がるけど、
ボトルネック箇所の手前で幹線道路に出る通る傾向の裏道は、渋滞解消にあまり寄与しないな
信号のない交差点から渋滞中の幹線道路に合流してくるパターンだと、むしろ幹線道路の流れを遅くして時間あたりの通行可能台数を減らしてる場合もある

161 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 07:57:10.07 ID:p8TAF/no.net
>>158

打ってるんだ……、有言実行だね

改行は見易いかなと

162 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 08:06:19.06 ID:/La3mQbm.net
>>159
まず、軽のが普通車より多く殺してるけど、それほど大きな差じゃない。
生活道路での使用が多いからじゃないのかな。接触頻度。それと視認性ね。
視認性についていえば、こっちが直進してるのに、いきなり脇から出てくる車は
自分がバイクの時に多い。軽も歩行者から気づかれにくいとか。あと運転者の質。

163 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 08:11:32.70 ID:/La3mQbm.net
>>157
もしかして目くそ鼻くそだってこと忘れてる? それと、運転者要因。
あと、また相関と因果ごっちゃにしてるだろ。見下したい欲に負けて。

164 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 08:16:09.24 ID:/La3mQbm.net
ワクチン接種は基本的に自己判断ってことになってたけど、一般の人にそれは酷。
そんな中、治験が不十分ってことを重視したのも一つの見識と思うよ。

165 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 08:19:38.47 ID:SwWzbi4s.net
>>163
軽のほうが対人死亡事故が多いのを軽自動車の性能が原因だとは思ってないよw
軽太郎の安全意識と資質の問題

166 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 08:27:47.69 ID:SwWzbi4s.net
軽自動車の多い田舎のほうが、猫も杓子も車移動で歩行者や自転車も少ないのにね

167 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 09:42:18.20 ID:xl3MJo4j.net
戻ってきたらコロワク話かw

>>109
5W1Hか
いつ→2022年、運転中
どこで→道路上で
だれが→ドライバー及び搭乗者が
なにを→自動車事故を
なぜ→車種別毎の死亡数、保険金支払額を提示するために
どのように→車種別毎に

修正補足あるだろうが、こんなところだろ

料理の件、仮に美味しいか不味いかの前にテーブルに乗っている料理に使われている材料に難癖つけて場に参加すらしないに等しくね?w

168 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 09:44:22.95 ID:xl3MJo4j.net
>>111
質量差がなくなればってのは同意だな
逆に言えば質量差があるからほぼゼロにならないわけだ

169 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 09:50:22.77 ID:zdVRGz1L.net
田舎は軽が多いが、ほとんどが老人や女じゃん
貧乏県ほど軽が多いことは間違いない

170 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 09:53:37.99 ID:xl3MJo4j.net
>>113
極悪加減は人それぞれの感覚のぶつけ合いだから擦り合せ可能かね?w
禁止しろ~は誰も主張していないと感じるが、見落としあったかい?w

171 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 09:54:50.25 ID:xl3MJo4j.net
リスク排除とリスク軽減
日本語って難しいねw

172 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 09:58:16.51 ID:xl3MJo4j.net
>>90
ここは軽自動車板だから徒歩や自転車話までしたいなら他の板でスレタイ考えながらやればいい

誰も軽自動車に乗らなければ健康だ!寿命が伸ばせる!なんて話もしていないわけだしなw

173 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 10:11:34.21 ID:xl3MJo4j.net
>>114
うむ、嫁は自分の判断で検診は受けてるぞ?
夫から促さなきゃ検診するしないを決めない自堕落嫁なん?

174 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 10:13:18.27 ID:xl3MJo4j.net
全軽乗り相手にまとめてってのも大層な話だなおいw
軽乗りとは何ぞや?軽自動車運転中は俺も軽乗りになるのか?w

175 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 10:21:47.49 ID:xl3MJo4j.net
>>118
平和な中でのじゃれ合いってのは常に感じてるわw
自動車事故死している身内がいるならこんなテンションでやりあえないだろうとも思うw

バチやら推し活やらってのが有害かもってのは程度の差だろうな
それが自身や家族の生活を逼迫したり、親兄弟に金を借りて迷惑をかけているってレベルなら満場一致で有害か

コロワクに関してまともな判断が出来たやつってのは例えばどんなケースだか知らんがw

176 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 10:23:01.77 ID:xl3MJo4j.net
あれ?いつのまにかアルト爺句点付けだしててワロタ

177 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 10:31:28.18 ID:xl3MJo4j.net
>>141
1行目、統計に情報操作が加わった論拠の一つも添えて話し出さないと

まあコロナ禍状況下ってのがまず異常だからな
治験終わらず打ちましょうってのも異常、はあの状況下になければ起きなかったかも知れんわな

同調圧力や村八分は、それに潰された奴らは大変だったろうな
それで死んだとしたらバカバカしいが

178 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 10:35:00.13 ID:xl3MJo4j.net
>>137
まあ結果論だわな
最近じゃマスクも意味なかったなんて話もあるわな

179 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 10:52:40.45 ID:xl3MJo4j.net
コロワク話はさ、現時点での
ワクチン未接種感染死者数
ワクチン接種済感染死者数
ワクチン副反応由来死者数

これ握ってるやついなきゃ始まらなくね?

180 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 11:46:22.21 ID:xl3MJo4j.net
だれが→保険会社が
だれを→運転中の保険加入者を

いくらで→わからん
どれくらいの期間で→1年間
どれくらいの量を→契約台数

こうかな
6W4Hもいけそうか?w>>167

181 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 11:49:20.37 ID:xl3MJo4j.net
駄目だ、風邪ひいて調子出ん

182 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 12:08:25.16 ID:xl3MJo4j.net
しかし極悪、効きすぎだなw

何度も言うが軽に乗ることそのもの、を極悪呼ばわりしてないからな

軽に家族と荷物満載にして遠出常用俺ドヤァ、を極悪呼ばわりしてるだけだから、全軽乗り男、が気にする気にできる話でもない

183 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 12:14:47.27 ID:PAYEUEDi.net
>>157
それを基にして軽自動車乗り全員を危険人物だと決め付けることは間違いだよ。

184 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 12:16:44.35 ID:p8TAF/no.net
>>172

じゃあ普通車と比べることもねぇわな

普通車乗りたい奴や軽が危ないと思う奴はそっと離れればいいだけ

185 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 12:18:12.55 ID:p8TAF/no.net
>>174

そらそうやろ

そこを否定する意味がわからん

186 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 12:20:16.96 ID:qoFPFCUq.net
https://i.imgur.com/dSC2OyM.png

187 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 12:21:27.92 ID:p8TAF/no.net
>>177

情報操作は主観

つか、主観でええやろ

客観的な情報操作とかないと思うで

項目と対象を選ぶ段階で必ず100%バイアスはかかるんやから

統計は、大きな意味では、すべて情報操作やなw

188 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 12:23:32.96 ID:PAYEUEDi.net
>>159
そもそもお前さんは結局何を言いたいんだ?
だから軽自動車乗りは全員危険人物だと言いたいのか?

189 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 12:28:11.07 ID:p8TAF/no.net
>>179

いや違うな、治験終わってない副作用は自己責任て言いつつ、打たざるを得ない圧力を作り出した国の罪が根っこにある

そして、感染死者のうち基礎疾患保有率や年齢分布などいまだ詳細な報告を見たことが無い

つまり、説得力を後付けする努力すらしていない、もちろん捏造じゃ無くな

死者数の主なカウントは、80代や基礎疾患有病者では無いかと、つまりほっといても近いうちに死んでたんじゃ無いかと、当時から言われていた

何兆円分も捨てるほど買わされたってのは、陰謀論じゃ無くシンプルにユダヤにカモられただけやろ……

まぁニュース見てると、イスラエルは自国民すらカモる民族なんだがw

190 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 12:37:04.42 ID:xl3MJo4j.net
>>184
軽を語る上で他との比較はありじゃね?
普通車も軽も乗るから比較したいわけでw

>>185
否定はしてないわな
確認ね

191 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 12:38:06.54 ID:xl3MJo4j.net
>>187
早い話が思うってだけねw

192 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 12:42:50.74 ID:/La3mQbm.net
>>165
いやいや、見下したい欲エグ過ぎてコンプ臭がにじみ出てるから。
クルマというものへの強い個人的思い入れと相まって。
何とかして心の安寧を得たい感じが何ともいじらしい。

まあ質の低い運転者が乗る割合が相対的に高い。ただそれだけ。
普通車乗りにだっているよ。目くそ鼻くそ。
大の男が勝ち誇ったように主張するようなことじゃない。
思い余って、質の良い運転者でも、軽に乗った途端に質が下がって、
見下し対象になるような気でいる? 

193 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 12:43:47.74 ID:/La3mQbm.net
>>181
ん? お前は風邪ひかん。見栄張るな。

194 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 12:47:30.28 ID:/La3mQbm.net
>>186
アウアウはじめここの軽叩きはかなりあてはまってる。よく読むことだよ。
いつも書いてるよな、二分割思考はキャパ不足の典型、心に悪いって。

195 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 12:47:40.10 ID:xl3MJo4j.net
>>189
圧力ってのは国が作り出さずとも世界が作り出していたろw
治験終わってない副作用って表現が意味わからんが

ようは国?世界?の情報提示不足よ、努力
不足、怠慢、言いようは色々あるだろうがw

196 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 12:48:57.31 ID:PAYEUEDi.net
>>160
まずこれは正直各人が想定している道路環境次第で、いろいろ話が変わってくることだろうな。
要するに都市計画としてどういった道路環境を整えているかでも違ってくるだろ。

例えばオレが主に走行する地域は北海道の札幌市界隈になるわけだが、札幌市界隈の道路環境は基本的に碁盤の目に準じ、各所で一定の区画整備が成された道路環境であり、基本的に何処であろう渋滞を避けられる迂回路が無数にある。

また、冬季における路肩堆積雪の都合上、住宅街の裏路地であっても、基本的に幅員が4〜5m程度は確保されているので、夏季は日本一広幅員道路が多い都市になり、生活道路多用で様々な迂回路を構築することが可能になる。

197 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 12:55:19.13 ID:xl3MJo4j.net
>>192
見下したい欲
見下されてコンプ刺激され発狂したい変態欲

見方変えるとおもろいなw

198 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 12:56:16.33 ID:xl3MJo4j.net
車への思い入れは似たりよったりか
じゃなきゃこの板来ないだろうしなw

199 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 13:10:52.00 ID:xl3MJo4j.net
因みに統計に必ずバイアスがかかるとしたら、>>119の統計にバイアスはどうかかっているんだ?>>187

200 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 13:10:56.00 ID:p8TAF/no.net
>>190

その理屈なら何でもありやな

>>191

すべての統計には設定者バイアスがある

統計取ったことない人かな

>>195

いや、アメに媚売りすぎやなぁ……

201 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 13:12:14.92 ID:p8TAF/no.net
>>199

その統計見てないけど、

わざわざその統計を探して選んでここに貼ったお前というバイアスがまずかかっとるやんw

簡単やw

202 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 13:33:34.46 ID:xl3MJo4j.net
>>200
何でもありじゃあないぞ
スレチはある
コロワクなんかそうじゃね

>>201
統計自体のバイアスよ

203 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 13:35:09.45 ID:xl3MJo4j.net
人に対してのバイアスじゃないぞ

204 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 13:37:54.32 ID:xl3MJo4j.net
因みに統計一つとって自分は3ナンバーだから大丈夫、だの思ってないよw
重症負うときゃ負うし、死ぬときゃ死ぬ

205 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 13:51:38.83 ID:p8TAF/no.net
>>202

統計自体がバイアスのみで成立してるからその説明は無理やぞ

この世には、自然発生してそこにあるのをたまたま発見された統計、なんてものは1つも存在しないからや

作ったやつはさもそういった論調で提示するけどなw

206 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 14:02:28.05 ID:xl3MJo4j.net
>>205
人にバイアスがかかってるんだから、人が作る統計はバイアスがかかってる論はいいよw

207 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 14:03:40.96 ID:xl3MJo4j.net
見てもないってことは統計をネタに話をしたくないだけか

208 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 14:11:01.13 ID:xl3MJo4j.net
全ての運転者が保険に加入しているわけではない、無保険者もいる以上その統計にバイアスは存在する、とでも答えるんじゃなかったかねw

209 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 14:23:53.00 ID:xl3MJo4j.net
スレタイ
男ならってとこで既にバイアス強めにかかってるな?
黙って?何故黙らなきゃならん??

210 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 15:37:15.65 ID:p8TAF/no.net
>>206
>>207

前提がまったく間違ってるって事や

統計はすべてがバイアスだから、最も大事なのはそもそもどの統計を議題に挙げるかであって、統計の選定に双方が同意したらその時点で決着は大方付いてる

お前が言う『この統計についてどう思う?』ってのは、ナイフを相手の首に当てて『なんか言ってみろ』つってんのと同じ

その自覚は無いみたいだけどなw

211 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 15:44:05.71 ID:G0tM36py.net
小さい車を見かけたら、貧乏そう、死にやすそう、という色眼鏡で 終わらせない ようにするためにデータを見るんじゃあないのかい?
いいんだよデータは出して
アルト爺もデータ引用させてもらっていたろ

212 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 15:52:32.30 ID:UOPoTpRP.net
>>169
年式の古いボロい軽とか多いわ
でもさらに貧乏な人は軽すら乗れず原チャリや自転車

213 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 15:54:37.70 ID:p8TAF/no.net
>>211

別に悪いとか言ってない

データ選定と提示前から議論と説得は始まってるし、

それ以前に、ニュートラルな統計なんかは無いって事

ただそれだけ

214 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 16:08:03.28 ID:eY50j9+W.net
>>213
ニュートラルな統計がない中でキミはどうしたいんだ?

215 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 16:14:50.07 ID:p8TAF/no.net
>>214

別にどうもしたく無いが、

さも当然みたいに統計出してくる奴がいたら、それは誰かの思惑で作られた物ですよねって言うだけ

統計が起こった事象をそのまんま反映してると思っちゃう人も居るし、そう思わせるのが議論で統計使う主な目的やからね

216 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 16:24:57.69 ID:p8TAF/no.net
リスク許容度が違うんだから、データ選定に同意しても帰結はまちまちで良いんだよ

オレは軽の危険を承知で乗ってるけど、同じ理由でバイクと自転車には乗らない

そして普通車の取り回しとコストはバカらしい

だからと言って他人を説得する気も無い

乗りたきゃ乗ればいい、淡々と

そういうスレだろ?

217 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 16:25:34.00 ID:eY50j9+W.net
>>215
思惑はあるだろうが?この場合どういった思惑があると思う?

218 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 16:26:54.08 ID:eY50j9+W.net
>>216
それは同意だな
乗りたきゃ乗ればいいし乗りたくなきゃ乗らなくていい

219 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 16:30:47.34 ID:eY50j9+W.net
ただ軽の安全性を様々な角度から議論したいだけで
男で軽って何?女なら何になる?
なんで黙って?でもいいが

220 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 16:33:20.86 ID:eY50j9+W.net
好きに淡々と乗るだけ
それはみんなそうじゃね、結局
じゃあなんでこのスレにいるのか?というのが疑問だ

221 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 16:34:06.51 ID:p8TAF/no.net
>>217

コロナのやつなら、女子供老人は愚かって帰結に持っていきたいやつが作ったんだなと思ってほとんど読んでないw

広告代理店がでっち上げたろくに母数も取ってない、下手したらすべてデタラメ捏造の統計とか多そう

実際、どの分野でもデータ捏造問題になってるしな

真剣に知りたい分野だけ真剣に考察する

222 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 16:35:37.29 ID:p8TAF/no.net
>>220

軽っていいよね、

うんうん、

……ってし合うのが本来の使い方やろw

誰が議論の場にしたんや……

223 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 16:36:18.85 ID:eY50j9+W.net
ざっくり男というが、独身か既婚か子持ちかなしか、もスレチじゃない議論となるよな

224 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 16:41:06.93 ID:eY50j9+W.net
>>221


>>222
良くない面もあるよね

うんうん、

ってし合うのもスレチじゃなくね?
つかチャットじゃないんだから議論は無視して良さを誰かとうんうんし合えば?

225 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 16:48:31.71 ID:p8TAF/no.net
>>224

うんうんてしてる奴をお前が否定して追い出そうとするのはスレチだよね

226 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 16:48:55.54 ID:eY50j9+W.net
文字だけにグラセフのVCみたいにミュートにできたりはしないからさ、そこは無視し合おうぜ

227 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 16:49:57.63 ID:p8TAF/no.net
無自覚なんだろうけどスゲーなw

○○だからお前は書くなってナチュラルに出てくるんだな……

サイヤ人やんw

228 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 16:50:13.35 ID:eY50j9+W.net
>>225
追い出してるかね?アルト爺も戻ってきたしw

229 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 16:52:30.87 ID:eY50j9+W.net
>>227
お前は書くな?書く書かないを俺が決められんの?

230 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 16:58:12.26 ID:eY50j9+W.net
元々どういった趣旨でこのスレ立ったのか初代スレ見てみたが、恥ずかしいのか?って議論だったわw

231 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 20:27:39.10 ID:FO1Lyr1j.net
暇人だな

232 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 20:33:35.26 ID:FO1Lyr1j.net
>>192
普通車と併用してる軽ユーザーよりも、軽ポッキリのユーザーのほうが危険な感じはするなw

生活道路走ってる割合が高いなら、歩行者自転車轢き殺す件数が多くても、自分側が死ぬ件数は少なくなりそうなもんだけど、
自分側の死亡事故も多いっていうね
幹線道路走ってる場合の死亡事故発生率は3倍よりももっと開きがあるのかね

233 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 21:04:50.84 ID:FO1Lyr1j.net
俺の勘だと、乗ってる車の車種とワクチン接種率にも相関があると思うわ

アルファード乗りは接種率高くて、シエンタ乗りは低め
ドイツ車乗りは接種率高くて、フランス車乗りは低め

軽だとダイハツ乗りは接種率高めでホンダは低めになってそう
スズキは車種ごとの差が大きそう

234 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 21:52:17.30 ID:p8TAF/no.net
コロワク打っちゃうやつは、フロントガラスにスモーク貼って走っちゃう様なもんだよねw

死んでも本望やろ

235 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 21:55:08.13 ID:FO1Lyr1j.net
反コロは山本太郎支持層と似たようなもんだよね

236 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 22:03:41.45 ID:/La3mQbm.net
>>197
>見下されてコンプ刺激され発狂したい変態欲

もしかして俺のこと? 俺はコンプとは無縁だって何度も書いてるだろ。
しかしこのコメも不気味さ漂うレベルでわけわからん。

>>220
淡々? 軽オンリー男相手に何か言わずにおれん連中ばかりだろ。
同じ軽乗りのくせに、家族乗せて近場を走るのは無罪、遠出は極悪とか。>>182
まさに二分割思考。しかもどこかの国の国境よろしく自分都合の線引。
際どく自分を除外しては上から目線で偉そうに物言い。偉そぶらないと死ぬのか?

237 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 22:06:24.28 ID:/La3mQbm.net
>>232
自家用車の半数近くが軽ってご時世に、中にごく一部いるやらかしドライバーの
多い少ないで、軽乗りをひとまとめに見下せる脳みそのポンコツ加減エグい。
誰か見下してないと死ぬ病か。

238 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 22:10:42.86 ID:p8TAF/no.net
>>235

逆じゃない?

それ支持すんのってコロワク打つくらい勇気いるやんw

239 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 22:12:10.38 ID:FO1Lyr1j.net
>>237
自家用車の4割が軽自動車で、軽自動車ユーザーの6割は登録車との併用
軽自動車だけのドライバーは14%
高齢者除いた年齢層だと、軽だけって人の割合はもっと低いだろうね

240 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 22:18:33.44 ID:FO1Lyr1j.net
>>238
https://i.imgur.com/vKFV7oi.png
https://i.imgur.com/fckzw5L.png

https://www.t.u-tokyo.ac.jp/press/pr2024-02-05-001

241 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 22:56:38.15 ID:eY50j9+W.net
>>236
目がぐるぐるになってんなこれw

近場を走るのは 無罪 だなどとは言っとらんぞ
無罪の対義語が極悪なんだ?w
至便だという側面は否定しないし(上記理由から)別に危険性の側面から比較して過小評価はできないよねって
よりベターなのは使い分けることじゃね?そるによりリスク軽減できるわけだしって主張なわけよ
勿論使い分ける事によって別のリスク、生活が脅かされるほど金がなくなる
かけるべきと判断している所にコストを掛けられなくなる
などのリスクがありそうなら 強要 する話でもないけど

それに対して喫煙家が喫煙による健康被害を吸わない人より低く評価するかの如く、んなもん大して変わらねーよ!と発狂してるのがお前でしょ

軽オンリーとて全員、一生軽オンリーでいいと思っているという事もあり得んし

242 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 22:59:48.06 ID:eY50j9+W.net
>>237
やらかしドライバーって何?お前は100%やらかさないの?

243 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 23:08:14.78 ID:eY50j9+W.net
ハンドル握る限りやらかすこともあるかもしれないし、言葉を借りるなら近場走る分には無罪だとも思ってないぞ

極悪=有罪とも思ってないわw

244 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 23:08:24.49 ID:HrHfKBKD.net
>>133
横転や後部座席への後方衝突で死人が多いんだろうな

245 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 23:17:33.73 ID:/La3mQbm.net
>>241
以前の自分のコメを読んでみ。自分のことを棚に上げずには、
あれほどクソ偉そうなことは書けん。ビョーキでもなければね。
まあトーンがずいぶんと下がってきてるから内心反省してんのかな。

>>242
「やらかしドライバー」は、低い安全意識のせいでやらかしたドライバーの意図。

246 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 23:19:05.08 ID:eY50j9+W.net
軽を一人で運用するか、家族も乗せる機会があるかでリスク判断に温度差はあるんだよなw

247 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 23:24:29.68 ID:eY50j9+W.net
>>245
偉そうなってのはここの感覚だから置いといて、どのコメを見ればいい?
お前が理解してないだけでリスク排除、軽禁止なんて話じゃないって事は散々言ってるぞ

すると死亡が多い少ないの多い方には安全意識が低いドライバーのみが影響を与えてるということか?

248 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 23:28:03.72 ID:eY50j9+W.net
お前は軽は貧乏人の乗る車だみっともない恥ずかしいって主張のみのやつと至便な部分はあるよねって主張もする俺をいつも混同しちゃうのなwww

249 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 23:42:12.29 ID:/La3mQbm.net
>>246
あれ? 娘も嫁も乗るって言ってなかったけ。

250 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/12(金) 23:46:08.49 ID:eY50j9+W.net
>>249
正確には乗ってた、かな
今は後部座席は嫁の荷物置き場

251 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 00:13:20.58 ID:8uW0+YSy.net
>>247
見つけたから貼ってやろう。

>軽が好きってのは勝手だが、それで子供いたら軽1台じゃ済まん
>金がないならまだしも、わざとそうなら虐待だ

>で、俺は子供は娘だが、それでも軽は嫁の近所利用
>普通車で中〜長距離
>と分けているよ

思い出したが、「虐待」とまで言ってたな。調子ノリノリで。

ところで、ご自慢のNBOXもヴェゼルも横転リスク高いってことだけど、
ま、まさか・・・乗り続ける? んなわけないですよね?
家族の命を守る父親の会会長のアウアウさんほどのお方が。ボルボのお店にGO!

252 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 00:18:32.96 ID:8uW0+YSy.net
しかしここんとこアウアウはエラく張り切ってるな。
そういや1レスだけ多い俺にID真っ赤とか難癖つけとったけど覚えてる?
昨日一昨日のお前はそん時の比じゃないぞ。
そのこと自体を批判してるんじゃなく、世にも見事な天つば芸を指摘してるだけ。
マジで自分のアホさ加減が全く見えてないから。

253 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 00:23:14.08 ID:OYTMyjCV.net
>>251
お前は虐待だの偉そうだの極悪だの、そんなものばかりに、そして言葉そのままに受け取り気を取られるんだなあw
俺はお前の攻撃性に一度も突っ込みをいれてないというのにw
傷ついたなら謝るよ、ごめんなw

別にN-BOXもヴェゼルもその他の車も乗り続ける気はないよ?VOLVOにまた乗るつもりも今のところないな
しかし家族の命ネタで茶化すとこまでいくとはねw人間性わいwww

254 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 00:24:06.66 ID:OYTMyjCV.net
ところで>>247後半部分の回答はまだか?

255 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 00:25:52.61 ID:OYTMyjCV.net
>>252
難癖かね?
感想だろwww
金土日毎週に近くいるなwとか
下手すりゃパート1からいる勢いだなwとか言ったかも知れんわなwww

256 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 00:46:23.48 ID:8uW0+YSy.net
>>247
死亡事故において、関わる運転手の「やらかし」の部分は少なくないと思う。
人を殺すのも乗ってて死ぬのも軽が多少多いけど、>>165にやや近い考え。
>>105にも書いたけど。

257 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 00:48:49.19 ID:8uW0+YSy.net
>>253
おお、初めて見直した! これはマジで。俺自身は全く傷ついてないんだけどね。

258 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 00:53:43.95 ID:OYTMyjCV.net
俺が自分を棚に上げているレスを見つけてくるのかと思ってたわw

>>257
そのアピールいらなかったわw
いつまでも抱え込んでた時点でお察しだからwww
お前も他人を罵っていたことを謝れる人になりなよw

259 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 01:08:22.52 ID:OYTMyjCV.net
>>256
ん?乗ってて死ぬのも多少多い?対人死亡事故の話?

260 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 01:10:05.21 ID:8uW0+YSy.net
以前のスレ見返してたら、妻子がいて持ち家がある前提の俺のコメに対して
誰が全く信じられずに、「アパートに一人」「貧乏」「妄想」「証明しろ」と
しつこく食ってかかってたの見つけたけど、あれお前だったのな。

261 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 01:16:08.72 ID:Jt2ft8hX.net
http://imgur.com/T79juzt.png 
http://imgur.com/ht6acr9.png

軽の搭乗者死亡件数は普通車の3倍だが、搭乗者傷害事故件数は1.2倍くらいなんだな
死亡者数/死傷数を致死率とすると、2.5倍くらい致死率が高い
何故でしょう

262 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 01:25:30.14 ID:OYTMyjCV.net
>>260
言われた側は覚えてるものだなw
嫁ガチャハズレで更新したろ

263 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 01:28:35.18 ID:8uW0+YSy.net
しかし俺の攻撃性って何? part17では相当酷いこと言われまくって
でも全く怒ってないんだよね。腰抜けレベル。俺ってなんて穏やかなんだ。

>嘘つけおまえアパートに1人だろ
>自己暗示かけてんのか?w

>なーんにも証明できないクズがw

>ああ、玄倉川水難事故起こした、ああいう特殊な家系だったら分かるわ

>親類縁者も軽だけかw

>代々貧乏なのはよく知ってるよ
>ただそれ以下だろ
>嫁子供なんかいないんだろw

>よりによってアルトで子育て
>しかも今のアルトじゃなく
>普通にキチガイだわ

>ジジイの妄想ヴォエッ

>妄想ばかりしてんなよ嘘吐き

もちろん今も怒ってない。それどころか今は見直してる。だから気にするな!

264 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 01:30:04.76 ID:OYTMyjCV.net
程度の差はあれ、お前に似てきた部分はあるからそこは気をつけんとなw
昨日今日は風邪隔離で暇だから故、勘弁だけどw

265 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 01:31:23.62 ID:OYTMyjCV.net
>>263
今のそれだろwww

266 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 01:33:24.36 ID:8uW0+YSy.net
>>260
おもろかったから何となく覚えてたけど、誰に言われてたか分かってなかった。
でもさっき見返してて「玄倉川水難事故」でピンときた。

267 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 01:35:11.53 ID:OYTMyjCV.net
>>266
まるで苛められっ子がメモを見返すようにだなwwww

268 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 01:40:06.63 ID:8uW0+YSy.net
いじめられっ子はやられたことをメモっとくのか。メモられんよう気を付けるわ。

269 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 01:42:29.38 ID:OYTMyjCV.net
>>268
後で復讐するためにイジメメモってのを書いとくらしいぞw
漫画の世界だけかと思ったが

270 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 01:43:20.38 ID:8uW0+YSy.net
>>264
攻撃的なお前と、腑抜けなくらい穏やかな俺。>>263の通り。似てる?
まあいいか。お大事に!

271 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 01:52:00.06 ID:OYTMyjCV.net
だいぶ傷ついてたんだなw
おやすみ~

272 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 06:24:13.84 ID:Jt2ft8hX.net
>>256
3倍ってのは、普通車との併用で軽は近距離用って人が多く含まれた上での数値だから、
遠出するにも軽自動車で、高速よくも走りますって人に絞ったら、3倍よりもっと多い疑惑もあるけどね
当然その集団の中でも運転の質にはムラがあるから、
「俺は質の良い部類だからマシなはず」と思うのも好きにすれば良い

273 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 09:00:45.32 ID:lfLuMNUR.net
>>239
>自家用車の4割が軽自動車で、軽自動車ユーザーの6割は登録車との併用
>軽自動車だけのドライバーは14%
その軽自動車の殆どが、女性と高齢者
男で軽自動車だけなんて言うのは1割もいない

274 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 16:50:15.92 ID:Mr1G/1sI.net
相変わらず長文多いんだねここ

275 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 18:20:04.26 ID:8uW0+YSy.net
>>273
再三の「軽乗り男は少ない」主張は、同調圧力を煽ってんだな。
みんな普通車乗ってるよ、マイノリティになるなよ、と。
これが、唐突に出てきたコロワクの同調圧力の話に通じるんだよな。
この手の物言いで、当人の行動判断がそのレベルだってことがチョンバレ!

276 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 18:27:26.35 ID:8uW0+YSy.net
ちなみにコロワク、その専門分野の近くにいる人たちの多くは接種してたな。
スパイクタンパク生成量から遺伝子残留、余計な免疫獲得の可能性などを鑑みて。
一方で、一度も受けない人もわずかにいた。ただ、一般の人に
そのレベルの検討は無理と思う。だから誰かの言い分を「信じる」しかない。
あるいは同調圧力。あまり考えなかったけど、案外多かったのかもね。

ものごとがよく分かって自分で判断できる立場の人間は、自分の振る舞いにも
社会的責任があるってことをつくづく実感させられる。

277 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 18:42:09.00 ID:MNd23WH5.net
信じる以前の問題なんよ

治験やってない、何が起こるか分からない、しかし国が推奨すると言う異常事態だったわけ

ダイハツ車問題よりも遥かに遥かに遙かーに問題な違法推奨を国がやってたんよ

信じないんじゃなく、『危険なんで止めときます』これだけよ

べつにエボラみたいにかかるとほぼ即死みたいな疾患じゃねぇんだから、

278 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 19:33:14.52 ID:8uW0+YSy.net
>>277
治験は実施されてたよ。長期や小児は見てなかったけど。

https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000798088.pdf

何が起こるか分からんてほど突飛でないスキームだし、全ての先進国の専門家が
受け入れを検討して実施を判断した。長期影響は実際のコロナ感染・罹患に
準じると考えていいんじゃないかな。かかった人のほうが注意が必要。

特に初期型は症状も感染力も甘く見てはいけないレベルだったのは間違いない。
安全性については大規模な検証研究もされてる。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-19/S9330LT0AFB500

ただ、効果については、変異もあったし当初想定したほどではなかったかもね。

279 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 19:47:32.01 ID:8uW0+YSy.net
科学的なことがらって結構がんじがらめ。治験の手続きは厳格に決められてる。
大事なことはあとから誰かが追実験で再現性を確認するだろうし、
ブツは誰でもいつでも分析できる。誰かの大ウソを見抜いた研究者は大手柄。
常にそういう状況にさらされてるってことなんよ。

意思決定プロセスについても、どこも文書を残してるはず。
ケチつけられるようなものでないですよ、とあとからでも言えるように。
政治的なことと違い、科学的な検証は複数の専門家で議論せざるを得ないし。

280 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 19:53:54.10 ID:8uW0+YSy.net
話をスレタイに戻して・・・
当たり前だけど、軽で十分か不十分かってことは、それぞれの状況による話。
自分が足りてればそれでいいし、外野がとやかく言う話じゃない。
害があるから一般論として控えるべきってことは他にいくらもあるけど、
人が軽に乗るってことはそういう話じゃない、と上で誰かが書いてた通り。

意味ない「あるべき論」が世間を窮屈にしてるのは、誰しも痛感してるはず。
同調圧力の強い日本では特に。結婚するべき、大学出とくべき、子は持つべき、
いい会社に入るべき、普通車乗るべき・・・マジ余計なお世話。

281 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 20:05:58.32 ID:OYTMyjCV.net
同調圧力云々の前にさ、外から貰ってきた自分感染で同居家族に感染す事を考えなかったのか?打つ打たないの自己判断するのにさ

自分が陽性になり、嫁や同居しているなら父や母に、自分は症状軽いのに家族は重症化
ワクチンってのも甚だ怪しいが、打たないことによってそうなる未来もありえるなと

完全ボッチならリモワして閉じこもってりゃ、あとは自分のリスクだけ考えてりゃいいかも知れんがな

同調圧力に屈しないぞ、どうせコロナなんて風邪だろだけで打つ打たない決めたやつって多かったかね?w

282 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 20:08:46.97 ID:OYTMyjCV.net
自分がいいなら家族は知らん、こんな俺と一緒になったお前の責任だ
これ子供にも同じ事思うのかねw

283 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 20:27:55.57 ID:OYTMyjCV.net
死ぬ死なないが自分だけで終わる話ならリスクをそこだけで考えりゃいいかも知れんが、一緒に死ぬ可能性、あるいは自分は重症、後ろの子供はぺっちゃんこ、一瞬でも考えないのかね
いいのよ軽で、わたしはこれで十分よ、子供の事はちょっと心配だけど、これでガンガン走り回りましょう!なんて嫁と価値観共通化出来ていればいいのか

284 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 20:30:42.16 ID:OYTMyjCV.net
因みにべきとは言いませんが
軽を禁止しろだの、どうせ理由は貧乏だからだろ、理由はそれしかない、などとも言いませんよw
価値観は人それぞれ

285 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 22:21:52.78 ID:MNd23WH5.net
>>278

そんな微妙なもんに命かけさせたのは異常なんよなやっぱ

村八分恐怖感だけや

みんなよく思い出してみてほしい

286 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/13(土) 23:45:26.47 ID:8uW0+YSy.net
>>285
時間がなかったから、長期安全性は見れなかったわな。しかしそこまで自分で
調べてそれを根拠に拒否ってなら、それも一つの見識と思う。俺は多くの人が、
日本を含む先進国の国家システムを信頼してたからと思ってるけど。
メリ/デメが十分で基本的には安全なものを推進してると踏んだと。
でも日本に限っては同調圧力でってのも多かったのかもしれんな。

287 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 04:11:08.33 ID:lzddHiT9.net
>>281
そもそも現状は他者感染防止において唯一有効な手段は3密回避なんだから、家族を守る手段としては相応に広い家屋に住み、可能なかぎり各人が家庭内別居することなんじゃないか?

例えばオレが母親に対する感染防止として用いた手段は、家屋が完全分断型の二世帯構造であったから、コロナ禍時にはそれぞれ分かれて生活する手段にしたよ。
何故皆もそういった手段にしないのか正直意味不明だわ。

288 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 04:29:46.85 ID:lzddHiT9.net
>>283
まず幼少期の頃から家庭内で一人に一台自家用車所有・各人自車集合が当たり前の環境で育ったオレの感覚からすると、そもそも一緒になって事故に遭遇する可能性を回避するためにも各人が自車運用すれば良いと思う。

289 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 06:49:37.42 ID:svF3PyOB.net
人数は力だから、マジョリティにいるほうが何か合ったときに保護対象になりやすいってのはあるわな
マイノリティ(特に自分の意志による少数派)は、何らかの被害に遭っても無視されて見捨てられやすい

290 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 06:54:47.64 ID:Z0VVi8tx.net
>>287
飛沫感染と言い続けてたけど、ほぼ空気感染と言っていいくらいの感染力。
完全に人の動きを止めれば、ほぼ完全に経済が止まり、でも実際人の動きは
完全には止まらず、ウイルスは弱毒化しないままくすぶり続けるという状況。
人命をあまり失わず経済を守る上で、ワクチンは最も有効性の高い手段。

ただ、異例のスケジュールで開発されたワクチンを忌避する判断も尊重すべき。
スパイクタンパクの血管障害(残留しやすい)性を考えれば、一度も感染せず、
一度もワクチン接種を受けないに越したことはなかったんだよね。

291 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 07:02:57.44 ID:Z0VVi8tx.net
「社会や家族を守るための当然のことをなぜしないんだ!」だな。
>>281>>283も。同調圧力って、思考停止っぽいニュアンスがあるけど、
実際はそういう「思考」で同調し、同調しない他者を批判してるんだよね。
そうじゃない人を愚かで無知で自分勝手と腹立たしく思ってる。で、不寛容。
>>284もまあ捨て台詞。強要なんてできるわけないし。

292 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 07:09:40.69 ID:Z0VVi8tx.net
でも、その行動の是非自体についての考察はお粗末だったりする。
軽乗り批判も、ごく小さい確率で起こるリスクの多少の違いや、
海外の安全試験法との若干の違いに目くじら立てたりとか。
専門家たちの判断でなく、「みんな」を信じてる。基本的に。

293 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 07:17:09.78 ID:Z0VVi8tx.net
公共心があって家族思いだけど、ゼロベースでものごとを考えない人が、
自分と違う判断をする人のことを、愚かで無知だと腹立たしく思う。
自分のように正しい選択を皆がすべき、しないやつは自分勝手のはみ出し者。
これぞまさに日本人の同調圧力の根源って感じだな。けしからんの精神。
まあ、基本的な国民性がこの傾向にある方が無難ではあるけど。

294 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 07:24:03.46 ID:lzddHiT9.net
>>290
そもそも家族を守る手段として家庭内の生活上における3密回避行動の部分を言及しただけで、社会の経済活動上での3密回避の部分を言及しているわけじゃないよ。

ちなみに家屋環境として3密回避行動が難しいなら、それが可能な家屋環境を用意すれば良いだけ。
例えば戸建てならリフォームなり増築するなりすれば良いし、アパートやマンションなら賃貸で各人別々に借りれば良いだけ。
そうすれば経済活動としても活性化し一石二鳥になる。

295 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 07:31:52.60 ID:Z0VVi8tx.net
>>294
あのパンデミックの時の話でなく、将来に備えてってこと?
皆が広い家に住めるようになれば、経済も回って、こんな良いことはないな!

それとね、感染の中で変異することでウイルスは弱毒化するので、
撲滅しない限り、強毒性のままくすぶり続ける。
だから3密回避だけではいつまでたっても経済再開できないんよ。

296 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 07:53:53.06 ID:Z0VVi8tx.net
>>289
日本人は「寄らば大樹の陰」。ジェネリック医薬品が選ばれない、携帯電話も
3大キャリア以外の安価な選択肢が出ても乗り換えないって状況が長く続いた。
マジョリティがマジョリティである間はマジョリティに居続けたいという
マジョリティ大好き国民。レミングも顔負け!

297 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 08:04:48.18 ID:lzddHiT9.net
>>294
まぁオレが言及した対象はコロナ禍時期の話だが、様々な将来性も考慮すれば極力広い居住環境を所有した方が総体的に有意義なことではあるね。

そもそも昨今は少子高齢化の影響も相まってコンパクトシティ化が加速し、その弊害として都市一極集中による過密化問題および地方過疎化とソーシャルスペースの狭隘化により、交通問題含め雑多なご近所トラブルやQOL低下も生じさせている。

更にSDGsの観点から言えば、広い居住環境があれば様々な自己消費型再生エネルギー産出設備環境も整えやすく、自給自足型エネルギー消費環境を整えて生活コストを削減しQOL向上に寄与できるようになる。

また、広い居住環境があれば様々な不動産運用形態を構築することも可能になり、例えば隠居後や終活時の安定した生活も構築できるようになる。

298 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 08:07:55.97 ID:lzddHiT9.net
アンカミス訂正
>>297のレスは>>295に対して。

299 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 08:14:05.91 ID:Z0VVi8tx.net
>>297
ん? てことはパンデミックになったとき、皆が家を新築・増築して
広くしたらよかったのに、という意図?
設計から完成までにかかる時間、日本にいる大工の数とか知ってるよね。

300 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 09:16:00.79 ID:lzddHiT9.net
>>299
まぁ端的に言えばそういうこと。
実際問題コロナ禍が切っ掛けで、例えばオレが住んでいる田舎町では十数年間も放置されていた分譲の造成地において、現在続々と新築が増えて既に一期分はほぼ完売状態。

ちなみに人口を調べてもコロナ禍前は毎年百数十人単位の人口流出があったのに、コロナ禍後は十数人単位になるまで人口減少が一気に抑えられている。
また、最近じゃ子供が増えたことにより、町の保育園が増築されたところだよ。

301 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 09:19:45.11 ID:wtqfZy3u.net
>>291
>>287も同調圧力か
なるほどなw
で?圧力に屈しないぞ!って思考し拒否する視点はいいが、同調云々意識しないところとして
自分の内から湧き出た考えはないのか?w

302 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 09:30:54.94 ID:wtqfZy3u.net
>>294
も同調圧力か?

>>288
それ、単純に走行台数増えるからやらかしドライバーだのもらい事故だの増えかねないリスクもあるな

田舎の古くから都市化された家屋はガレージがそもそも狭くて軽自動車しか保有できないまで見る

303 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 09:35:15.11 ID:wtqfZy3u.net
>>289
それはあるね
ただワクチンの件は「結局わからない部分が多いまま」打たないことによって仮に見捨てられても打たないって意思もあったろうね

304 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 09:35:31.70 ID:lzddHiT9.net
>>299
ついでに言っておくが建築業界がここまで人手不足になった要因の一つとして、どこぞの馬鹿リクルート情報誌が掲げた底辺職ランキングなるものに、建築業を挙げるような見下した観点が俗な偏見として一定数蔓延してることだな。
結局そういった偏見者が自分達で自分達の首を絞めているといった感じだわ。

305 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 09:39:43.29 ID:wtqfZy3u.net
思考停止の件で言えば、それは同調圧力だ!俺はマイノリティ側になったとしてもそこにいるぞ、ってところで終わることなんか最たるものじゃね。

俺はマジョリティマイノリティの前に、それは各人どう受け取りながらはいいから、その先の具体的理由を聞きたいのよw

306 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 09:40:54.36 ID:w85E3lie.net
>>300
コロナきっかけでそうなったとはすごいな。まあ、日本人の住居が、
ウサギ小屋からここまで来るのに何十年もかかったのだけどね。

>>301
>>287が同調圧力? ちなみに「圧力に屈しないぞ」はほぼ思考停止な。

マジョリティの行動や目に解りやすいものに引っ張られ過ぎず、
自分の状況に鑑み、世の中に数多とあるリスクを総合的定量的に考慮して
自分で判断するってことよ。自分のことがよく分かってるのは自分だから。

だから人のことをガタガタ言わないってこと。公共の利益を著しく害さない限り。

307 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 09:42:10.08 ID:wtqfZy3u.net
なぜそれが正しいと思って選んでいるのか
それを聞いた上で~すべきってボール投げ返すなら圧力だ!余計なお世話だ!でいいけどなw

308 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 09:45:25.45 ID:lzddHiT9.net
>>302
別に同調圧力として言ったわけではなく、単純に合理的な見解として提言したまでだよ。
それからオレの場合はあくまで北海道での生活が主体である故に、詳細は自身が住んでいる地理環境しか知らないが、そもそも何故そんな狹隘した環境に住み続ける必要があるんだ?

309 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 09:48:16.35 ID:Z0VVi8tx.net
同調圧力ってのはね、基本的にマジョリティに同調させようとする圧力のこと。

310 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 09:51:37.09 ID:Z0VVi8tx.net
>>307
お前自身はコロワクのリスクを当時どう考えて判断したんだ?

>>277は、その未知のリスクを重く考えた。たとえマイノリティになっても。
お前が軽の事故を特段心配するのとどう違う? 彼の心配は尊重できん?

311 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 10:00:10.09 ID:wtqfZy3u.net
>>308
それこそ他の要素で、じゃね?
可住地視点(一見広い土地でも地盤、自然災害リスク、北海道なら雪、獣害、エネルギーコスト他)
わかるぞ、リスクは考えだしたらキリがないほどあるからその中でバランスよく考えることは大事、便利でも皆が集まると感染症リスク視点から見ればその生活を手放す選択肢もある

312 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 10:08:54.17 ID:lzddHiT9.net
>>306
元々は一次産業主体の農村地帯だったんだが、とある国の王が来日した際に自国の景観と似ている部分に感銘を受けて、国際交流の要として高級別荘地住宅街開発を伴って発展し始めた。

そしてオレが幼少期の頃に温泉が出たことで徐々に発展し、直近の政令指定都市のベッドタウン化としての発展も始まり、更に製産工場も建ったことで大きな雇用先もあり一気に第一次人口増加が生じたんだよね。

しかし特別豪雪地域という環境により、雪害を避けてその後徐々に人口減少が始まり、コロナ禍が切っ掛けで第二次人口の兆しが見栄始めているといった感じだわ。

313 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 10:20:13.98 ID:wtqfZy3u.net
>>310
>>281前段をまず考えたな
コロナに感染し後遺症が残る危険
コロナに感染し家族にうつし~
ワクチンで副反応が出る危険

その上で打たなかった事は、尊重も否定もしないな
要素として比較として、わからない事が未だに多いからが根底にあると感じているから

マジョリティマイノリティ視点でもない
たまたまマイノリティ側に立っているだけだろ

軽自動車の安全リスクはコロナやワクチンに比べりゃリスクが明確だろ

314 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 10:22:21.91 ID:lzddHiT9.net
>>311
まずあらゆるリスクマネジメントおよびリスクヘッジする上で、取捨選択および対策する際に資産状況と知識・技能・人脈状況がどの様になっているかが大きく関係してくると思う。

そもそも前人未到の地以外では僻地であろうと、それ相応に人々が生活している前例があるわけだから、そこで住むのに必要な資金と知識・技能・人脈があればいくらでもQOLを向上しつつ移住は可能なんだからさ。

315 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 10:22:40.80 ID:wtqfZy3u.net
最終判断に至る プロセス が知りたいのよ?
それば色々だよ、じゃなくね

316 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 10:41:47.65 ID:wtqfZy3u.net
>>314
QOLを向上させる上で、軽自動車のみにする理由ってなんだろうな?

317 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 10:53:53.77 ID:lzddHiT9.net
>>316
例えばオレの場合で言えば、現状QOL向上に役立つ車両が買えない次元の物だからといった感じだわ。
ちなみにオレにとってQOL向上に役立つ車両は、現状ダイハツがコンセプトカーで終らせてしまったMUD MASTER-CもしくはトヨタのBU297ダイナ200なんだよ。

318 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 10:54:55.67 ID:wtqfZy3u.net
田舎では車があればQOLが上がるよな
本人の満足感が上がればQOLは上がる
だが家族を持つと本人含め家族の満足感も考えつつ質の向上を目指していくものと考えるんだ

319 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 10:55:28.33 ID:Ov7Ff/9Y.net
ふむふむふむ.。。。 はあ?何言ってやがんだオメエラwwwクソ生えるわwwww

320 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 11:09:56.25 ID:lzddHiT9.net
>>318
まぁオレの場合はそもそも発達障害の影響も相まって、潜在的に自分一番の思考が根底にあるし、実際にそれが基で彼女との同棲生活を経て絶望的に結婚生活は不向きだと悟って以来独身者で居ることを決めた故に、家族のためにって考えの感覚は正直解らない部分があるな。

321 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 11:10:50.16 ID:wtqfZy3u.net
そうそう、コロワク打つ打たないは>>285のように命云々まで考えなかったな
高齢者はそう考える人もいたのかね

村八分も聞いてはいたが、周りでなかったから恐怖心もなかったわ
仮にあったとして、そんなに怖いことかね

夫婦間で意見対立して離婚、これは多少怖かったがねw

322 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 11:12:50.13 ID:wtqfZy3u.net
>>320
いきがいが何になるか、かな

323 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 11:18:31.56 ID:wtqfZy3u.net
村八分に対しての感想は そんな事もあるよな~ ぐらい
村八分って田舎の中でも僻地のおおくて数百人ぐらいの集落でしょ
ワクチン打つ打たないで自身や家族の生活を脅かす=QOLを下げる事になるなら、それこそ出ていけばいいと思うわ

324 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 11:27:23.77 ID:lzddHiT9.net
>>322
まぁオレの場合は性病の影響で子供を作れない身体でもある故に、子を持つ親の考えは一生理解できないだろうな。

ただしヒューマンドラマとして、他者の微笑ましい家族愛を親戚のオジサン的立ち位置で傍ら関わって観賞したり、時には自身の知識や技能を活かして援護すること自体は好きだよ。

325 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 11:38:26.22 ID:wtqfZy3u.net
国全体で見れば同調圧力はあるなと感じたが、周りでそれを感じたか?
未接種、○回まで接種、毎回接種、色々だぞ
世代間で意識もかなり違うしな
信用だ危険だじゃなく忙しくて打ちに行けてないまでいる
リモワもできなかったのかと思ったわ

326 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 11:40:08.05 ID:wtqfZy3u.net
>>324
援護する、援護し合うことはいいよな

327 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 11:52:11.83 ID:wtqfZy3u.net
>>324
いきがいって無いか?
子を持たない事でいきがいを持ちやすい見方もある

328 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 12:12:34.96 ID:lzddHiT9.net
>>326
一応最後に付き合った女は5才になる男の子の連れ子有りで、出逢った当初は人見知りが激しく更にトイレは一人で行けない状態だったが、当時独り暮らししていた自宅で同棲生活を始めてオレがいろいろ友人関係を呼んで友人達がいろいろ遊んでくれたお陰で人見知りが無くなり、普段の生活上でトイレに一人で行けるようにいろいろやったら行けるようになって、その時はその子の成長を感じられたし役に立って良かったと思ったよ。

それからオモチャを壊して残念がっていたところで、オレが幼少期の頃に父親がやってくれたことを思い出して、自分で直せるようにいろいろ誘導して援護が成功したときも、その子の成長を感じられたし役に立って良かったと思ったよ。

329 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 12:25:49.99 ID:lzddHiT9.net
>>327
まぁ多趣味故にいろいろ生き甲斐はあるが、現在はSDGsの観点から自宅環境の価値を再確認して、何れは現在務めている仕事内容も活かし再生エネルギー事業関連に繋げたいという目標が最も生き甲斐になるかな。

それから何れはその事業展開を非営利組織化して、そこから再生エネルギー活用の大切さや派生させてDIY施工およびDIY精神の大切さを子供教育含め次世代に引き継がせられる事業展開を目標にすることが生き甲斐になるかな。

330 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 12:46:16.97 ID:wtqfZy3u.net
>>328
その子の成長を感じられて良かったと思って生活している中、突然事故で死んでしまったら悲しいよな

>>329
その目標を生きがいとする中でリスクヘッジはするよな

331 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 13:10:26.19 ID:wtqfZy3u.net
石狩は名古屋にいたんだっけ?で、石狩に帰ってきてその良さを再認識したと
それはいいが、じゃあみんな石狩に住めよってオススメする話でもなく、その中にあるリスクは何があってどう軽減するかを考えるだろ
その中の話なんだな

ちょい出かけるわ

332 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 13:11:41.58 ID:Z0VVi8tx.net
>>330
そういう悲劇が起こる可能性の程度が見積もれてないんよ。
それほどに恐れるならなぜボルボに乗らない?
自分が恐れてるんじゃないよな。自分と違う行動をとる他人に不寛容なだけ。

HPVワクチンの「リスク」についてはどう考える? 娘いるんだろ?

333 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 13:15:38.64 ID:Z0VVi8tx.net
コロワク拒否者には、自分が積極的に取った行動のせいで大きな問題が起こるのを
嫌がったケースもあるらしい。ワクチン打たずに感染する方がましと。
理屈だけじゃないんよ。自分の感覚もある。それを根掘り葉掘り聞いてどうする?

334 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 13:23:47.04 ID:Z0VVi8tx.net
石狩君のコメには頻繁にSDGsってワードが出てくるけど、これも一つの
公共心の表れなんよね。人間の活動はこれで良いのか、さらにはもし全員が
それをするとどうなるのか、とか。人間の移動の道具とその燃料に
エネルギーをあまり使いたくないという感覚が潜在的にあると思うね。

この感覚は、特に文系人間に共有されないことが多いのよ。
金が有るなら安全で快適な方がいいに決まってるとなりがち。
それを人命軽視だと他人を批判するまでって図々しいのはレアだけど。

335 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 13:29:45.49 ID:Z0VVi8tx.net
アウアウには逆に、なぜそれほど自分と違う行動をとる他人に不寛容で、
僭越にも上から目線で批判するのか、その詳細をつまびらかにしてほしいね。
他人を批判までするには、ボヤッとした感覚でなく、明確な考えがないとな。

336 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 13:51:05.33 ID:JOrirtOX.net
>>332
3ナンバーor軽
3ナンバーorボルボ

程度の話なら散々でてるだろw

337 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 13:53:21.57 ID:JOrirtOX.net
>>333
ワクチンの話は知らんが、車は生じるリスクが大体出揃ってるんだから、運用するにしても何にしても軽減の話はハッキリできるだろ

いいたくない理由は?

338 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 13:57:53.25 ID:Z0VVi8tx.net
>>336 >>337
意味不明。これでわかる奴いる?
上から目線で他人にあれこれ言うからには、こんなふわっとした話じゃダメ!

339 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 14:00:27.02 ID:Z0VVi8tx.net
安全重視のお前がなぜNBOXとヴェゼルなんだ? それはお前が周りを見て
自分勝手に引いた線。でも他人にとやかく言うほど神経質ならなぜできる限り
追求しない? ボルボ乗る余裕ががなければ、レーサーみたく車内で
ヘルメット着用ってのもアリ。娘死んだらいやだろ。自分が引いた線が
人の引いた線と違う時、その「最終的な判断に至ったプロセス」とやらを
いちいち他人に説明する必要があるか? お前自身それ知ってどうする?
お前ごときの納得などクソどーでもいい。

340 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 14:01:14.97 ID:JOrirtOX.net
自分と違う行動を取る
ワクチンはわかる部分もある
リスクが不明な部分があるんだからな
車に置き換えると?

俺が不寛容だからとかどうでもいいし、批判しないから言ってみ?

341 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 14:02:02.13 ID:JOrirtOX.net
>>339
じゃあそういう話でいいから具体的に話せって事よw

342 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 14:12:31.24 ID:Z0VVi8tx.net
>>341
「話してください」だろ。ったく。

343 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 14:17:26.19 ID:JOrirtOX.net
因みにヴェゼルは売却してないだけってだけでほとんど練習用だな
他にある

344 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 14:17:45.15 ID:JOrirtOX.net
>>342
で、話す気になったか?

345 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 14:19:42.25 ID:JOrirtOX.net
クソどーでもいいが批判されるから言いたくないか?
もう批判しないぞw

346 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 14:21:06.82 ID:Z0VVi8tx.net
俺にいつ何を尋ねたんだっけ?

347 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 14:22:33.56 ID:Z0VVi8tx.net
>>307か? なぜ自分が自分の車を選んだか? でいい?

348 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/15(月) 09:46:29.52 ID:ziDa1SFG.net
マジで調子悪いから今週中のどっかでレスさせてもらうわ
それまで誰かとじゃれててな

349 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/15(月) 09:47:51.77 ID:9wmC86Ot.net
お前ら軽四について語れよ
ていうか、もう一つスレが立っているじゃん
軽四が好きなんだね

350 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/15(月) 10:04:24.84 ID:QglvzoY8.net
縛りがある方が燃えるからね

351 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/15(月) 10:08:11.20 ID:bhv0I+Pj.net
ワクチンがどうとかって書き込みはスクリプト荒らし?

352 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/15(月) 21:59:35.98 ID:3Er9v9E0.net
>>348
マジか? とにかく医者にはかかれ。無理はするな。のんびり待ってるから。

353 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/15(月) 22:01:03.97 ID:iuwl4VEo.net
ワクチンなんて一度も打ってない
コロナに罹ったこともない

354 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/15(月) 23:31:46.08 ID:2QEFd/Bv.net
さすがにワクチン云々は他でやれ

355 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/16(火) 06:22:11.59 ID:NTvAI72x.net
反ワクは頭おかしいからそれは無理やで

356 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/16(火) 06:35:59.20 ID:e6ftMNvS.net
田舎の爺さんばかりなこのスレで打ってないのは村八分されとるやろ

357 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/16(火) 07:36:51.47 ID:QoAmrExu.net
>>356
200万人規模政令指定都市直近にあり、現在人口約6000人でベッドタウン開発され続けている田舎町住みであり、今まで一度もワクチン接種してないが普通にご近所付き合いしているぞ。

358 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/16(火) 09:58:06.05 ID:lSAlFPqI.net
>>353
>ワクチンなんて一度も打ってない
>コロナに罹ったこともない
コロナといっても所詮は風邪だからね
コロナは2回摂取したが、インフルワクチンは摂取したことがない

359 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/16(火) 11:02:14.38 ID:awPu5V6t.net
所詮は風邪でも後遺症に苦しんでる人いるんじゃね
おいらは幸い罹患しても軽かった40代

360 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/16(火) 22:07:41.34 ID:ILWv/jDR.net
これだけ多くの人命を奪い、厄介な後遺症が残る感染症をただの風邪とは言わない。

www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/

の左側、一番上の黄色が感染数、オレンジが死者数、一番下の青が重症者数。
黄色の山の高さの割にオレンジや青の山の高さが大きいのは悪性。
2021年までは高齢者だけでなく比較的若い人も結構死んだね。

361 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/16(火) 22:34:18.87 ID:B8fRWJul.net
>>360

年齢分布が無い、コロナ期以外の例年との対比がない

医療機関受診率が下がって、尚かつ総死亡数は減ってるんだよコロナ期

コロナ流行ろうが余計なことしない方が全体としては死なないことがバレてしまったんだよ

マジバカバカしい&金の無駄

362 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/17(水) 00:22:05.12 ID:s5oU+iWA.net
>>361
>医療機関受診率が下がって、尚かつ総死亡数は減ってるんだよコロナ期

あれだけ徹底して自粛して風邪すら引かないようにしてたからね。

>年齢分布が無い

covid19.mhlw.go.jp にあるよ。

363 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/17(水) 10:18:49.48 ID:1pvFfkGF.net
受診控えが起きて総死亡減ったのは有名な話だからな

364 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/17(水) 21:25:20.08 ID:s5oU+iWA.net
ただ生き長らえりゃいいってなら、どこにも行かないのが一番てことだね。

スレチついでだけど、バイク乗りはここにはいないかな。
わずかな化石燃料で速く自由に移動できる上に経済的で場所も取らず楽しい!
この時代に生きる男としてこの価値を味わわないのはもったいないと思う。
そんな感じで俺は、屋根付4輪バイクたる軽もこよなく愛してるんだよね。
だいたいそんなに生き長らえたいわけでもないしな。

365 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/17(水) 22:18:42.73 ID:c1gVcjti.net
>>364
以前KV4サンバーを趣味車として乗っていたときは、後ろにホンダのXR250(公道走行不可な完全競技車)を積み込み、石狩の三線浜まで搬送して砂で作ったジャンプ台含めいろいろアクロバティック走行を楽しんでいたよ。

ちなみに最近足車兼趣味車としてS331Vハイゼットカーゴを安く入手したから、今シーズンの夏が本格的に開始されたら、再度三線浜までXR250を搬送して乗り回しを楽しむ予定。

366 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/17(水) 22:22:49.81 ID:hF8AFIof.net
行きつけの山道までナンバー無しのスリックタイヤ履かせたリッターバイクを積んで行き、降ろして攻めてることもできるな

367 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/17(水) 22:39:33.26 ID:6/3Uyi8X.net
>>364
ただ生き長えりゃいいこどおじ引きこもりみたいな人生は嫌だから考えるんだろうな

368 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/17(水) 22:41:36.37 ID:s5oU+iWA.net
>>365
660に250積んで、合わせても910。なのに楽しすぎだな。

>>366
やんちゃすぎやろ。怒られる。しかし載るか?

369 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/17(水) 22:51:11.44 ID:s5oU+iWA.net
>>367
何かが嫌でってわけでなく、それをしたくてやるって感じかな、俺は。

まあバイクは言うまでもなく、事故のリスクが高い・・・。

でも、もし人々がみな真っ当に道路を使う世界なら、そのネガもなくなる。
自分が気を付けてさえいれば。人の代わりに車が気を付けてくれる時代に
なってきて、状況も変わってきてるんじゃないかな。

370 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/17(水) 23:00:26.95 ID:s5oU+iWA.net
昔は俺もまさにそのKV4でその便利さと楽しさ享受してたけど、
その後はよりバイクに近い小さい軽の軽快さが楽しくなった。
3人までなら意外と何でもできるんよね。ビックリした。その感じがいいのよ。

371 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/18(木) 00:12:07.17 ID:68+nS1i1.net
>>1
軽は止めとけ

事故のとき死ぬぞ

372 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/18(木) 05:21:51.38 ID:tZzMDTJD.net
>>370
どの仕様のKV4に乗っていたか次第ではあるが、オレの場合はEN07Cではあったがパートタイム式でEL付きのMTであったから、オフローダーとしてXR250と共にラリーレイドマシン用途でもサンバーを楽しんでいたよ。

あのRR特有のピッチングおよびローリングにおけるモーメントと、四独懸特有の接地圧および接地性の良さは、砂地走破において突き刺さりスタックしにくい軽快な走破性が得られて楽しかったよ。

ちなみに纏まった金に余裕ができたら、今度は超希少種であるデフロック仕様のKS4を買って、そのデフロック機構をKV4に移植する改造を楽しみたいと考えているところ。

また、理想は軽自動車で唯一WRCクラス優勝も達成したエンジンとして、ヴィヴィオRX-RAに搭載されているEN07Xを上手く反転移植させてKV4に搭載することを考えているわ。

373 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/18(木) 05:50:32.16 ID:tZzMDTJD.net
てかこのスレってやたら事故云々を口実にして、とにかく軽自動車乗りを叩きたがっている者が定期的に現れるが、その中で第一に自動車を趣味として扱っている者ってどれだけ居るんだ?

そもそもここってわざわざ“男なら”という主旨が付け加えられているのだから、単なる日常生活用途だけでなく趣味的要素も含むことが前提じゃないのか?

自動車に対する趣味が無い単なるパパさんが、家族云々などの話を持ち出して事故云々を口実に軽自動車乗りを叩こうとしても、それはハッキリ言ってお門違いの話になると思うぞ。

374 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/18(木) 06:18:23.66 ID:0eR/DRnR.net
>>373

いやまさにそういったスレチな輩が暇潰しに叩きに来とるんやろ

375 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/18(木) 06:40:45.91 ID:tQGH6OL+.net
>>372
KV4は面白い車だったな。俺はフルタイムSCだったけど、気を付けてれば
浜に持ち込んでも困ることにはならなかった。ラダーフレームのおかげかな。

移植楽しそうだが相当大変だろうね。金も要るし何より男の力量がいる。

EN07は名作だったよな。低回転域も使えるようになったVVTのNAは特に。
今主流のものの先にある感じ。エンジンだけでも復活して欲しいけど、
この価値を理解する人間はほとんどいないから、絶対儲からんだろうね。

376 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/18(木) 06:49:01.72 ID:tQGH6OL+.net
>>373
コンプをクルマで補い、軽乗り見下して何とか生きてる連中が多そうだな。
軽の普及が自身の生活に影響するタイプの業種も多少いるかもしれんが、
ここでのコメが消費者行動に影響するわけないから、結局気を済ませてるだけ。

おっきいちっちゃい、似てる似てない、高い安い、とか、ガキでも解ることに
コメが偏ってることから、男の力量の程度は察しが付く。

377 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/18(木) 06:55:39.05 ID:tQGH6OL+.net
>>374
軽ってクルマ自体を楽しむ男がいて、そんな男相手にケチつけたりドヤったりを
楽しむ連中がいる。何が楽しいかはホントに人それぞれ。マジおもろいよな。

378 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/18(木) 06:58:00.27 ID:tZzMDTJD.net
>>374
そんな家庭持ちが暇潰しを口実にわざわざ叩きにきてるなら、余程非リア充な人生を歩んでいるからこその行為なんだろうな。

要するに自動車が何に乗っているかでしか人生を語ることができない狭い世界観の立場であり、自動車が何に乗っているかという話を抜いたら空虚な人生しか残らない者なんだろうな。

379 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/18(木) 07:56:40.77 ID:tZzMDTJD.net
>>375
その価値を解っているお前さんが相当クルマ好きであることが判るよ。
新車発売当時オレは未だ少年時代だったが、趣味の延長線で温故知新およびリバースエンジニアリングがてら造詣を深めるため、サンバーを教材としていろいろ弄くってオレは知った感じだわ。

てかその過程でいろいろ知ったんだが、そもそもその当時は軽自動車も趣味的要素が色濃く、各社が熱意を持ってプロダクトアウトな魅力ある製品を相応にリリースしていたんだよな。

例えばダイハツでは軽自動車唯一の4WS搭載ミラや軽バン唯一のデフロック搭載アトレーをリリースしたり、ミツビシではヴィヴィオRX-RAの対抗馬として4A30の20バルブDOHCターボ搭載ミニカやサンバーの対抗馬として4A30の20バルブDOHCターボ搭載ブラボーをリリースしたりといった感じ。

ちなみに現在は良くも悪くもミーハーが増えて、商品コンセプトはアーケットイン志向にバイアスが掛かっているから、これ逆に宣伝方法を上手く現代風にアレンジした上で復活させれば、それなりに上手く儲かると考えるよ。

380 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/18(木) 10:04:27.18 ID:Jnc0sTZG.net
兄貴の奥さんがミラからパッソに変えた
先日運転させてもらったが良いね
軽と同じようなものだと思っていたが、軽とは違う

381 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/18(木) 11:50:23.17 ID:6DwAV9WJ.net
軽に乗っている時点でなめられる
煽り運転の目標にもされる
腕力鍛えておけ

382 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/18(木) 12:17:21.93 ID:tQGH6OL+.net
>>379
おもろかったけど、ああいう車に本領発揮させるごく僅かなヘビーユーザー
以外には相当オーバースペックとも言えるんだよな。まして軽なのに。

大多数の軽ユーザーは、そんなことより、まったりユースで体感できる
広々感や負けてない感の演出にコストかけてほしい。軽だからこそ。

383 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/18(木) 12:18:59.97 ID:tQGH6OL+.net
「負けてない」はここによく出てくるワードだけど、 前にも書いたとおり、
そもそも勝負してないのに勝ちも負けもない。にも関わらずまあ。

学歴コンプが最たるもの。東大受けて落ちてたならまだしも、
目指しもしなかった連中までずーっと勝手に無条件降伏して、
東大崇めるなんて卑屈でしかない。だいたい何年前の話だよ。

384 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/18(木) 12:21:28.76 ID:tQGH6OL+.net
そういうの含めてコンプ引きずって、経済的にも精神的にも余計なことに
リソース消費してんだから、実力なんて発揮できるわけがないよな。

負けてない感の追求は、多かれ少なかれ自分がそのマインドだってことを
世間に向けて白状してるようなもの。何も軽に限った話じゃない。
クルマでマウント取りにここに来る連中はみんなそう。>>381とかも。

385 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/18(木) 13:34:35.53 ID:pTm0g/LI.net
なんでこのスレは長文だらけなんだ

386 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/18(木) 15:15:59.72 ID:GIwi1yEv.net
年寄りは話が長いってやつだな

387 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/18(木) 20:10:51.65 ID:tQGH6OL+.net
>>380
パッソ良くなったのか。俺は以前期待して乗ってがっかりしたけど。
1Lの割に非力、なのに燃費もぱっとせず、何が取り柄なのかと。

>>385
そうそう忘れてた。「5行が長文」って界隈があるんだったわ。

388 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/18(木) 20:18:53.74 ID:1ZtiBwaV.net
>>386
とりあえずオレの場合は高校生だった24年前に、出会い系黄金期だったこともありメル友作りで長文メールのやり取りは普通にやっていたぞ。
まぁ今時の若者はSNS等により短文のやり取りがデフォなんだろうな。

389 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/18(木) 20:18:58.89 ID:1ZtiBwaV.net
>>386
とりあえずオレの場合は高校生だった24年前に、出会い系黄金期だったこともありメル友作りで長文メールのやり取りは普通にやっていたぞ。
まぁ今時の若者はSNS等により短文のやり取りがデフォなんだろうな。

390 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/18(木) 20:56:32.97 ID:4qEHc3+s.net
>>385
たぶん、特定の馬鹿が文章を長くしているだけかと。
どう見ても3分の1にまとめられる。

391 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/18(木) 20:56:43.00 ID:FueKFA86.net
車で寄り道しながら阿蘇までドライブしてきた

笛吹
http://imgur.com/K2OHiqU.jpg
蓼科
http://imgur.com/U0WipN0.jpg
奈良井宿
http://imgur.com/vk7drqP.jpg
中山道
http://imgur.com/pHYwgzD.jpg
http://imgur.com/92hofz7.jpg 
http://imgur.com/aeoiWEL.jpg 
妻籠宿
http://imgur.com/xjibO3T.jpg
http://imgur.com/MzlclbL.jpg 
馬籠宿
http://imgur.com/JRwFWna.jpg
彦根城
http://imgur.com/Rin0eOb.jpg
鳴門海峡
http://imgur.com/3D2Ex8q.jpg
http://imgur.com/nChirdT.jpg
http://imgur.com/4T07ABi.jpg
秩父が浜
http://imgur.com/emYkrGD.jpg
小豆島
http://imgur.com/SUDeMS7.jpg
http://imgur.com/I3zLCs7.jpg
http://imgur.com/1NUYXfe.jpg
瀬戸大橋
http://imgur.com/tQDLQu7.jpg
四国カルスト
http://imgur.com/RxLa6Ku.jpg
http://imgur.com/chZsRIm.jpg
http://imgur.com/7uHaLoi.jpg
しまなみ海道
http://imgur.com/oXHIFYS.jpg
http://imgur.com/GoEmrCo.jpg
倉敷
http://imgur.com/ioXBj2Z.jpg
http://imgur.com/1hg0b0K.jpg
水木しげるロード
http://imgur.com/mGZev8k.jpg
ベタ踏み坂
http://imgur.com/5zt9iAz.jpg
秋吉台
http://imgur.com/MOf1rlA.jpg
いろり山賊
http://imgur.com/dx2OuIh.jpg
角島
http://imgur.com/Ylfz3s7.jpg
関門海峡
http://imgur.com/B8CXkP9.jpg
海の中道
http://imgur.com/lXValQe.jpg
筑後吉井 
http://imgur.com/ZaYjcI4.jpg
http://imgur.com/CKNONEw.jpg
http://imgur.com/oF2F0id.jpg
豆田町
http://imgur.com/X1vlrtg.jpg
やまなみハイウェイ
http://imgur.com/F5D9Quk.jpg
阿蘇パノラマライン
http://imgur.com/63uVFgl.jpg
http://imgur.com/bjWgJWX.jpg
http://imgur.com/dIAzwNz.jpg
http://imgur.com/i1KBeUz.jpg 
高千穂峡
http://imgur.com/85Ixbpk.jpg

392 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/18(木) 21:15:27.52 ID:sglSpawV.net
荒らしやろもうこれ

393 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/18(木) 21:28:35.86 ID:tQGH6OL+.net
>>390
どれか選んで半分にでもしてみ。

394 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/18(木) 21:36:31.65 ID:4qEHc3+s.net
>>393
また同じ会話を繰り返すんか?
すでに似たような事をやっただろ。

同じ事を繰り返す老害行為はやらん

395 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/18(木) 22:59:02.08 ID:KDq2RaFa.net
軽四しか乗れません
悲しい人生です

396 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/18(木) 23:12:04.02 ID:0eR/DRnR.net
軽の中古よりアウディのオープンツーシーターの方が安かった事実w

397 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/18(木) 23:37:08.66 ID:KgBc/bUp.net
維持費でジワ死

398 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/19(金) 00:08:02.68 ID:Lw1FWUka.net
>>380>>387
1300ccのパッソなら違うのも分かる

399 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/19(金) 01:44:48.43 ID:x/BdbroT.net
男ならムーブキャンバス

400 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/19(金) 08:34:57.08 ID:+6uD1yUZ.net
軽なんかには乗りたくない、軽だけは嫌だ、軽では恥ずかしい、、、という人がパッソに乗る

401 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/19(金) 09:52:37.98 ID:zqyhJ37r.net
>>400
軽とたいして変わらないと思うが丶丶
そういう人が、パッソやマーチを買うのだろうね

402 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/19(金) 12:16:43.05 ID:wPcX6JpX.net
日産ジュークはタダでも乗りたくないくらいダサかった

403 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/19(金) 12:41:11.54 ID:GakZEGL5.net
俺の軽

https://i.imgur.com/6aGolVT.jpeg

404 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/19(金) 15:07:52.45 ID:9XLntkZZ.net
>>403
アタック?

405 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/19(金) 19:05:34.00 ID:fjqp/3xX.net
乗ろうと思えばメルセデスやポルシェにも乗れるが敢えて軽

406 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/19(金) 19:24:33.72 ID:n7fDtv1b.net
乗ろうと思えばフェラーリでも乗れるでしょ

407 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/19(金) 19:38:45.12 ID:7gvllS4b.net
俺はいつかディフェンダー

408 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/19(金) 19:40:16.21 ID:7gvllS4b.net
>>405
なにそれ
俺は美人と付き合えるポテンシャルはあるけど敢えてブスと付き合ってるみたいな

409 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/19(金) 21:31:32.43 ID:GzOyd7iw.net
>>408
上うな重食える金持ってるけど、ここの鶏玉子雑炊がたまらん!って感じ。

410 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/19(金) 21:32:38.01 ID:1DWKDBht.net
>>1
ストーカー早川.莉里子(剛)大麻中毒者のゴキブリハッカー THE陰湿


身長■160cm以上
生年月日■1994年3月7日
前住所■東京都三鷹市下連雀5丁目3−3 シティハイツ吉祥寺通り4階

元ニコ生主のオカマ
神聖かまってちゃんの、の子に「オカマは無理wキチガイも無理w」と
配信中に拒絶されたことがきっかけで
一般男性に2016年からストーキングしていた精神異常者

【疾患】
LGBT、ソシオパス、ADHD、アスペルガー症候群、統合失調症


マッチングアプリに女性として登録していた30歳のお釜のおっさん
https://i.ibb.co/X3Z82Hv/BJBY3Er.jpg


>>1
【ストーキングの証拠画像】
https://i.ibb.co/bQCNL9K/yut.jpg
https://i.ibb.co/PrQcrgL/sat.jpg



>>1
【なんばWalk】
ストーキングしている決定的証拠を撮影されたストーカーのマヌケ面をご覧ください


証拠動画(keekon)
https://firestorage.jp/download/79d6c42456ea401c464170689966020e0c1fb4b1

411 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/19(金) 22:18:44.36 ID:6yKZMCwW.net
>>409
でもいつもは上うな重食べるよ
卵雑炊は夜食でいいしな

412 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/19(金) 22:34:37.27 ID:GzOyd7iw.net
なんで上うな重を激うまと思ってたんだろう。今はここの鶏玉子雑炊に首ったけ。

413 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/19(金) 22:35:49.17 ID:n7fDtv1b.net
乗ろうと思えば乗れる(他を捨てて車に全力投入すれば)

414 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/19(金) 22:37:30.48 ID:n7fDtv1b.net
ブロンコビリーとか肉のはせ川とかのステーキチェーンだと、牛ステーキよりハンバーグやチキンのほうが美味しいケースはけっこうあるな

415 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/19(金) 22:37:47.98 ID:GzOyd7iw.net
おごってもらえるとしても、俺はこの雑炊食うね。値段1/3だけど!

416 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/19(金) 23:11:09.12 ID:+6uD1yUZ.net
>>405
>乗ろうと思えばメルセデスやポルシェにも乗れるが敢えて軽
軽しか乗れない恥ずかしい人の、負け犬の遠吠え

417 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/20(土) 05:31:00.89 ID:f2jXSTpu.net
>>413
ここで軽自動車乗り叩きしている者の99.999%も、フェラーリのような高級スーパーカーを所有する=自動車に殆ど全フリすることになる立場だろうな。

軽自動車乗りを叩くような世界観の者って、自動車以外の資産に関してはろくに知らない狭い世界観であることが明白だからさ。

418 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/20(土) 06:30:31.58 ID:P/B8+UdU.net
>>416
と人目にビビるパッソ乗りが、コンプ満開でクルマに全振りしてることを
恥ずかしげもなく白状しておりまーす。>>384

419 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/20(土) 06:42:16.75 ID:W3780NM7.net
>>417
世の中お前さんみたいに無計画に遊びに金つぎ込む馬鹿は少数派
一定以上の車は所詮は必要性のない遊びで、余力の中で買うものなのよ
http://imgur.com/6vJJEi3.jpg 
http://imgur.com/6WUIKXx.jpg

420 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/20(土) 07:02:46.72 ID:P/B8+UdU.net
>>419
「少数派」にこだわるね。でも、自分の「おもろい」が他人に左右されない彼には
ピンと来ないよ。むしろ、「なんでこんなにおもろいことをみんなしないんだ?」

それにしてもレナウン! あれからどうなった? 結構食らった?

421 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/20(土) 07:36:40.62 ID:W3780NM7.net
>>420
だって、石狩君みたいな無計画人間が多数派なわけないでしょ

レナウンの株は母方の祖父が買ってくれたもの
爺さんは投資を生業にして新聞読み漁ったり街歩いたりして経済の動向を事細かにチェックしてたけど、
俺は別の生業があるからそこまで出来ないし貰った株式も放置プレーに近い状態になってるわ

422 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/20(土) 08:04:43.02 ID:P/B8+UdU.net
>>421
少数派だってことで諫めてる? としたら無駄ってこと。少数派はダメ?
自分の稼ぎの範囲で夢中になってんだからまあいいんじゃない? 心配してる?
危なっかしさは感じるけど微笑ましいよ。他人を腐すこともないし。
レナウンは祖父からの贈与か。孫がポルシェに乗ることになる人らしい銘柄だな。

423 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/20(土) 08:11:44.64 ID:P/B8+UdU.net
何株もらったか知らんけど見事に紙切れだな。株は生き物だから見ててやらないと。
孫にもずっと株の値動き気にする生き方をして欲しかったんだろう。自分みたいに。

424 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/20(土) 09:22:01.69 ID:UEIUMNgb.net
軽四に乗っているのは、女や老人ばかりじゃん
初心者マークの若者男ですら、コンパクトに乗っている
正社員で普通に働いていたら、普通車に乗るだろ?
会社で軽四に乗っている男はいないわ

425 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/20(土) 09:58:08.20 ID:oXyBJT4k.net
>>422
諌めてるわけではない
世の中石狩君みたいな奴は少数派だから一緒にするなってこと>>417

426 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/20(土) 10:10:59.61 ID:oXyBJT4k.net
>>423
爺さんは贈与税払って子どもや孫世代に名義変更した株を、さらに運用して増やしていくってやってたんだけど、
爺さんが死んだら税務調査が来て、爺さんが運用してたなら爺さんの資産だって言われて、払った贈与税も無かったこと扱いされてけっこうな相続税を払わされたのよね
株式を売って払うことにして、3人の子どもは誰も投資を生業にはしなかった
贈与税払って間もないものだけは各個人の資産として見做されたから、それはみな売らずに形見みたいに取ってるみたいね
遺言書はなかったが遺産の配分で揉める事はなかった

427 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/20(土) 10:56:00.05 ID:P/B8+UdU.net
>>425
なら少数多数関係ないな。少数派を蔑むのは日本人の遺伝子に刻まれた呪い。
低能ほどそうなるんよ。理屈じゃなく本能みたいなものだから。過去の遺物。
>>424とかあからさまだろ。こいつの会社のことなんか誰も知ったこっちゃねえ。

>>426
贈与後自分が運用して増やす、か。税務署が見逃さなかったと。結構あるんだろう。
少しでも多く孫に残そうとうまいことしたつもりが、結果はセコい脱税。

428 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/20(土) 11:01:37.10 ID:P/B8+UdU.net
>>416とか>>424とか、軽乗り蔑むチンケな雑魚キャラは決まって単発。
図星な反論レスにビビってその後見ないから。
なりは大の大人で、中身はピンポンダッシュのクソガキ。

429 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/20(土) 11:07:50.88 ID:qR3ML3Dy.net
>>416
「カウンタック」を手がけた世界的カーデザイナー、「ワゴンRが一番」と言い切る

https://trafficnews.jp/post/39915

430 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/20(土) 11:13:53.91 ID:oXyBJT4k.net
>>427
軽海苔は軽海苔で、こんなに売れてるんだから正義だみたいなことよく言うけどねw

431 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/20(土) 11:58:36.11 ID:P/B8+UdU.net
>>430
確かにそういうのあるな。ディスりコメへの反論なんだろうが。
基本は自分の好みとニーズに合うかどうか。人にどう見られたいかを含め。
世間のでも他人のでもなく、自分のものさしで考えて決めるだけ。男なんだから。

432 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/20(土) 16:05:19.13 ID:i7WcUkQC.net
ベンツとポルシェ所有してるけど普段は軽乗りだよ

って奴はここにはおらんのか

433 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/20(土) 16:39:30.71 ID:P/B8+UdU.net
>>432
高級ドイツ車にえらく思い入れがある人間がわざわざ軽買って乗る理由あるか?

そもそも男の大金のつぎ込みどころは高級外車に限らんのよ。
広い庭付き戸建て、毎年家族そろっての海外旅行、子どもたちの習い事や学費。
ダンスとか本格的になるとなかなかの出費よ。子ども何人もいればなお。

434 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/20(土) 16:54:30.81 ID:P/B8+UdU.net
大金使わなくても男の甲斐性があれば人生いくらでも楽しめるし家族も幸せにできる。
金使って人に楽しませてもらうんじゃなく、あれこれ自分でやって楽しむってこと。

435 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/20(土) 23:25:00.18 ID:6Re6Vt+m.net
子供の習い事や塾の送り迎えはミニバンばかりだね

436 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/20(土) 23:38:51.11 ID:P/B8+UdU.net
>>435
軽は多数派ではないね。どーでもいいことだけど。

437 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/20(土) 23:42:30.35 ID:P/B8+UdU.net
「1000万あったら何する?」に対し「ポルシェ買う」の界隈ってごく少数派。
君らの好きな「多い」「少ない」で言えばね。家庭があれば、教育費、家の増築、
家族旅行とかになるのかな。大学以降の学費は、本人にある程度負担させるのが
いいかもしれんけど。まあ、クルマなんか人生のほんの一部。
乗る車で人を云々するのは、自分が低能男だと白状してるようなもの。

438 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/21(日) 03:32:13.09 ID:Lz74sQ5D.net
車に全力投入なんて奴は中卒高卒のガテン系にたまにいるくらいなのよね
で、そういう層は全力投入でも500万超えの車には手が届かない
高級車乗ってる層は家も家族旅行もやってるんじゃないかねぇ

439 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/21(日) 03:41:04.83 ID:iVA7MC+E.net
>>437

15万で中古の軽買って、残りの985万をs&p500だな

440 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/21(日) 09:35:51.91 ID:cs/B4Ckz.net
>>438
ポルシェ乗りはさておき、そこそこの高級車を3年毎に残クレでって爪先立ってる
独身層は割といるよ。特に地方。舐められたら負け、と。彼らのせんまい世界で。

441 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/21(日) 10:04:08.11 ID:7duqaf7Q.net
1000万円と言えば今年入っての含み益が1000万円だわ
乗るのはもちろん20万円の軽自動車さ

442 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/21(日) 11:25:32.71 ID:Lz74sQ5D.net
神奈川、山梨、長野、岐阜、愛知、滋賀、京都、大阪、兵庫、徳島、香川、高知、愛媛、広島、岡山、鳥取、島根、山口、福岡、大分、熊本、宮崎と4000km程車で回ってきたけど、
田舎は輸入車は少なくてクラウンが多かったな
中国地方はダイハツが多かった。こっちじゃ不人気であまり見ないキャストが向こうじゃ人気なのかよくすれ違った
北九州あたりだと字光式にゾロ目の下品なハリアーとかが多かった

443 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/21(日) 12:56:28.52 ID:52skTXwq.net
>>437
ちなみに437は軽自動車の何を乗ってるの?

444 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/21(日) 18:48:31.06 ID:Lz74sQ5D.net
ヴィヴィオは既に過去の車で、
アルトでもないようだが、当人はアルトミラ系と言っているので、ミラじゃね?OEMの名前違い車種かも知れんが

445 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/21(日) 19:14:49.88 ID:kgmnVF6P.net
能書きばかり書いてて、乗っているのがミラかよwwwww

446 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/21(日) 19:32:02.61 ID:Lz74sQ5D.net
BMXのスーパースターのデイブ・ミラが慢性外傷性脳症(パンチドランカー)になって自殺したのは驚いたわ

447 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/21(日) 22:02:26.72 ID:cs/B4Ckz.net
>>445
ミラに乗ってるってことは、お前らの理屈だと・・・代々貧乏で親類縁者も軽だけ、
独身なのに嫁子どもがいると妄想してるアパート住まいの老人なんじゃねーの。
なら、これまでの能書きも信ぴょう性0! また大手を振って軽見下せるな。

448 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/21(日) 22:16:05.52 ID:Lz74sQ5D.net
んでも、ミラってバイクみたいな四輪か?

449 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/21(日) 22:23:21.88 ID:cs/B4Ckz.net
>>448
ミニマル軽だからそうなんじゃない? 知らんけど。

450 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/21(日) 22:28:32.88 ID:cs/B4Ckz.net
しかし俺がどんなやつなのか、コメの内容からは皆目見当がつかんけど、
乗ってる車ではわかるてか。で、思うこと書くことトンチンカンもいいところ。
まあ「5行で長文」だからしょうがないよな。相関と因果がごっちゃ。
ミラに乗れば底辺、ポルシェに乗れば金持ち、金持ち偉い、ついていきます!

451 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/21(日) 22:31:48.82 ID:cs/B4Ckz.net
ついていってもいいけど、見下されるだけよ。フェラーリでも乗らん限り。
ポルシェ乗りに比べれば、国産ふつー車乗りはゴミ。
パガーニ乗りに比べればポルシェ乗りもゴミだけどね。

452 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/21(日) 22:45:43.87 ID:Lz74sQ5D.net
キビキビ走る車が良いって言うなら、S660かアルトワークスにでもすれば良かったのに

453 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/21(日) 22:52:28.11 ID:cs/B4Ckz.net
ミニマルだから過給は不要。あると本領発揮したくなるから。
でもドンヨリ走るしつらえの車は性に合わんのよ。
PWRスイッチとやらを押せばちゃんと走れるのかしらんけど。

454 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/21(日) 23:33:09.92 ID:Zbwkf0hl.net
普通車乗って高い税金を払ってる皆さん、ご苦労さん
その税金は社会の道路インフラを整備するのに役に立っています
そのインフラを軽乗りも普通車と同じだけ使い倒させてもらってます

455 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/22(月) 00:18:09.67 ID:QxvFzPeq.net
俺なんて軽貨物だから年6000円

456 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/22(月) 00:24:58.33 ID:O2xmMQDo.net
年一のそんなものよりガソリンにかかる税金の方が大きいんだけどな
燃費いい車のほうが遥かにありがたい

457 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/22(月) 07:28:21.84 ID:m/5KZyOI.net
>>454
道路へのダメージは車重の4乗に比例する。車重2倍でダメージ16倍。
アクア並みの実燃費で製造時に必要なエネルギーがはるかに少なくて済む
ミニマル軽はインフラにも超優しいのよ。道路ダメージはアルヴェルの1/80!
アルヴェルの税金は安すぎってことだけど、背伸び組さんへの配慮なのかな。

458 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/22(月) 07:34:23.48 ID:qsO2Rz4O.net
アルヴェルで背伸びってどんだけ貧乏やねん
若くして腰が曲がっとんのかい

459 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/22(月) 07:43:24.22 ID:m/5KZyOI.net
>>458
痴呆、じゃなかった、地方には結構そのパターン多いんよ。爪先立ってる。

460 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/22(月) 07:52:11.29 ID:m/5KZyOI.net
2世帯同居で6-7人。全員そろってのお出かけ用の名目でジジババが買ってあげる。
年一であるかないかのことだから、レンタカー借りればいいところなんだが。
で、パパのアルヴェル、ママの軽、ジジババのクラウン〜ラクティスの3台体制、とか。

461 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/22(月) 08:41:30.63 ID:lI/b+YwV.net
そもそも、一般財源になってるから道路整備に使われるわけでもない

462 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/22(月) 09:49:33.01 ID:9Cvyfj2J.net
軽四海苔くんは、毎日連投して大変だね

463 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/22(月) 10:37:12.87 ID:R3p8Q488.net
>>454
そんなもの気にするなら燃費気にしなきゃ
リーフいいぞ電気代だけで済む
月1000km走るとして3000円かからない

464 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/22(月) 14:23:58.87 ID:Ce5J1aZd.net
今日特売日クーポン使ってクレジット払いでレギュラー162円

465 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/22(月) 14:26:39.69 ID:Ce5J1aZd.net
暑くなってエアコン入れ出したから燃費18.7くらいに落ちてきたわ

466 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/22(月) 15:28:42.18 ID:QxvFzPeq.net
近所は普通に160円だわ

467 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/22(月) 16:41:36.94 ID:wH5yjXZh.net
近所のホンダにあるn-box 270万位なんだけど
普通車に近いレベルなんやね
軽ってこんな高かったっけ?

468 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/22(月) 19:22:23.09 ID:F29GH/WW.net
マジならカローラスポーツ買えるやん

469 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/22(月) 19:26:20.14 ID:1ABh9eiK.net
軽自動車にマルチビューなんて要らないし、オートブレーキホールドや電パも要らん
ナビもグーグルナビのほうが使いやすいから、アンドロイド対応だけで十分
アルミホイールも要らん

470 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/22(月) 19:28:23.97 ID:8jy7aLec.net
軽に必要無い物

軽に皮巻きハンドルw
軽にコーティングw
軽にハイオクw
軽にバックカメラw
軽に格納ミラーw
軽にリヤワイパーw
軽にACCw
軽にアルミホイルw
軽に全合成オイルw
軽にLEDライトw
軽に盗難防止アラームw
軽にETCw
軽にターボw
軽にスマートキーw
軽にナビw
軽にドラレコw
軽に延長保険w
軽に点検パックw
軽の白ナンバーww
軽の洗車ww

471 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/22(月) 19:40:32.15 ID:1ABh9eiK.net
格納ミラーも要らんな
ロードスターも911も角度調整は電動だが、格納は手動だ。
機械式立体駐車場でたまに畳んでくださいと言われることがある程度で、基本的に畳む必要性ないし

リアワイパーに関しては、絶壁フォルムの車のほうがリアウィング汚れやすいから軽ワゴンはむしろあったほうが良いんじゃね

472 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/22(月) 19:56:30.21 ID:1ABh9eiK.net
電動格納なんかよりヒーテッドドアミラーのほうが重要だと思うが、普及率的にはヒーテッドドアミラーのほうが普及してないよな
雨の日周りの車見ると、ミラーに水滴ついたままになってる車多いし

473 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/22(月) 20:57:13.92 ID:m/5KZyOI.net
>>462
大変? ちっとも。こんくらいのこと。しかし「長文」の次は「連投」か。
悔し紛れコメもそろそろネタ切れ? >>115だし。無理せずすっこんでていいよ。

474 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/22(月) 23:53:38.50 ID:QkGtxjTK.net
軽とは屋根付きのバイクである

475 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/23(火) 05:59:28.97 ID:SHNjznDS.net
>>470
何が必要か不必要かは結局生活形態および運用形態との兼ね合い次第だな。

例えばEN07Xのようなエンジンを採用すればハイオクが必要になってくる。
後方確認性を考慮するならリヤワイパーは必要になってくる。
バネ下重量低減する場合はアルミホイールが必要になってくる。
軽トラなど海外で人気が上昇している車両は盗難防止機能が必要になってくる。
ダウンサイジング等でトルクを稼ぐ場合は過給器が必要になってくる。
盗難含め犯罪抑止や事故証拠としてドラレコが必要になってくる。
改造等で構造変更が生じる場合は白ナンバーが必要になってくる。

476 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/23(火) 06:45:34.19 ID:EK6aU8Fx.net
>>474
調べてみたけど、軽自動車の規格って最初は2,3,4輪の区別なかったんよね。

www.yk2.jp/info/history.html

125-250ccのバイクを軽二輪というのはその名残。そこから規格拡大と技術革新の
積み重ねですっかり自動車に。アルトですら室内サイズはアメリカでヒットした
初代シビックより広い。ミニマル自由自在の屋根付4輪バイク感は薄れるばかり。

477 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/23(火) 12:11:52.29 ID:BZScjJQs.net
>>472
ヒーテッドミラーって濡れを乾かすためのものなのか?

478 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/23(火) 14:41:22.91 ID:x5WvDNCt.net
>>477
水滴も乾くよ

479 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/23(火) 23:54:03.31 ID:/hh5kT3b.net
軽四ww

480 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 05:27:24.34 ID:fTRDnjLB.net
>>479
車を持っていないネット民www

481 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 05:28:28.58 ID:1GFHoY/H.net
>>479
軽四はええよん

482 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 05:29:29.36 ID:fTRDnjLB.net
>>470
バックカメラは付ける規則やで

車を持っていないネット民様、流石です!www

483 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 06:10:07.87 ID:BNeP+n4J.net
確かにここに訪れる過剰な軽自動車叩きって、なんか現実味のない典型的なネラー気質な感じが見受けられるよな。
言ってしまえば彼女居ない歴=年齢の童貞キモオタが女叩きに躍起になっているような感じ。

484 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 06:52:44.48 ID:1GFHoY/H.net
軽四がええよん

485 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 06:57:46.39 ID:cLpnd2pO.net
>>483

あーこれあるわ

慣れてくると多少太ってても不美人でも優しくできるんだけど、そういった心の余裕が皆無w

486 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 09:50:58.23 ID:WwM3lsk2.net
>>482
>バックカメラは付ける規則やで
そんな規則あるのか?ていうか規則って…w
俺の軽には付いていない
後ろ目いっぱいに止めることないから必要ない

軽四て言われると悲しくなるなw

487 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 11:43:22.27 ID:fTRDnjLB.net
>>486
車屋行って新車を買う話をしてごらん

思うはいらないから

488 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 15:33:08.90 ID:VlL7f1A7.net
走るチンピラ特攻隊

489 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 17:26:04.61 ID:TwHKMrKv.net
>>480
ネット民、車で旅をするの巻
http://2ch-dc.net/v9/src/1713910953588.jpg 
http://2ch-dc.net/v9/src/1713911039258.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1713911177268.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1713911306936.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1713945049323.jpg 
http://2ch-dc.net/v9/src/1713945164603.jpg 
http://2ch-dc.net/v9/src/1713945233065.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1713946136441.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1713946199676.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1713946360370.jpg 
http://2ch-dc.net/v9/src/1713946484731.jpg 
http://2ch-dc.net/v9/src/1713946441791.jpg 
http://2ch-dc.net/v9/src/1713946629603.jpg
http://imgur.com/kWFTcAI.png

>>487
モデルチェンジしてない継続車種でも義務化されるのは今年からじゃなかったっけ

490 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 18:06:21.06 ID:QgY7/YzR.net
【独自】白いポルシェから“ペットボトル”投げつけられる 駐車場ショートカットできず…身勝手な怒りの理由 横浜市

https://news.yahoo.co.jp/articles/fab897776476bb6084c0c8692599d214a58e55f5

神奈川・横浜市で12日、白いポルシェの運転手が激高して前の車にペットボトルを投げつける事件が発生した。
被害にあった車の運転手は、ポルシェの運転手に問いただすと、「前に出ないから」と怒鳴られたという。

491 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 19:13:08.34 ID:+xh+8d2D.net
車の旅ってなんかつまんなそうなんだよな
やっぱバイクよ

492 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 19:15:32.64 ID:wBgwXL79.net
途中で鼻かめないしコーヒー飲めないし苦痛やろ

493 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 19:20:07.14 ID:1YmgWjo/.net
ハイクだ車だ関係ないな
楽しみ方が違う
野球ってなんかつまんなそうだよな
やっぱサッカーよ
と言ってるようなもの

494 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 19:24:17.36 ID:TwHKMrKv.net
>>491
俺のとこは嫁と仲良いからな

495 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 19:46:49.24 ID:TwHKMrKv.net
数年前に今回とだいたい同じルートの逆で九州側からチャリンコで旅したわ
そのときは1人だったんで、今回は嫁を連れて前回行って良かったところを回ってきたって感じだな

496 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 20:16:30.09 ID:TwHKMrKv.net
http://2ch-dc.net/v9/src/1713956127080.jpg 
http://2ch-dc.net/v9/src/1713956874175.jpg

http://2ch-dc.net/v9/src/1713956775410.jpg 
http://2ch-dc.net/v9/src/1713956936906.jpg

http://2ch-dc.net/v9/src/1713956210556.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1713957009373.jpg

http://2ch-dc.net/v9/src/1713956376486.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1713957077467.jpg

http://2ch-dc.net/v9/src/1713956488633.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1713945164603.jpg


http://2ch-dc.net/v9/src/1713956594123.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1713957248588.jpg

497 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 21:23:30.37 ID:1GFHoY/H.net
>>486
軽四って言われて悲しくなるようなメンタルなら普通車乗ったほうがいい。
パッソなりルーミーなり。コストは変わらん。中古なら軽より安い。

世間には、他人を蔑んで暮らす呪われた連中が少なからずいるのは事実。
この手の連中に妬まれると厄介だけど、認められても何も良いことない。
イイ女にイイ車、底辺が特に羨ましがるようなものは持たないほうが無難だよ。

498 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 21:44:33.22 ID:CI+3Z0xj.net
ダメな女にダメな車、それ即ち底辺といふ
ゆめゆめ忘るることなかれ

499 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 21:48:00.11 ID:TwHKMrKv.net
その点、日々の食事は妬みの対象にならないから良いよな
http://2ch-dc.net/v9/src/1713962688382.jpg 
http://2ch-dc.net/v9/src/1713962645984.jpg 

500 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 22:41:48.81 ID:fTRDnjLB.net
>>497
車を持っていないネット民様

ルーミーが軽自動車より良いですと?
さっすがー!
何も知らなくて完璧!(大笑

501 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 22:43:06.56 ID:TwHKMrKv.net
イキり広島ムーヴ

502 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 22:51:21.81 ID:TwHKMrKv.net
今回広島はしまなみ海道以外はスルーだったわ
http://imgur.com/xFDRxSL.png 
http://imgur.com/vpOPM06.png

503 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 23:00:04.11 ID:fTRDnjLB.net
>>501
イキるとかいらんから
ココ、車の掲示板だから

ルーミーを見て乗って、何とも思わんのか?
軽自動車と同じボディ
ブレーキの甘い車体を見て何とも思わんのか?

504 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 23:06:22.13 ID:TwHKMrKv.net
ルーミー、フリード、シエンタあたりの車はトロ臭い運転の奴が多い
サンドラに好まれやすいからかと思っていたが、車社会の田舎でもやっぱりトロ臭かった
10年前はミニバンや軽ワゴンで流行っていた紫のボディカラーも、近年は絶滅危惧種と化してるが、ルーミーだと今でもよく頭の悪そうな紫のやつを見掛ける
何故なのか

505 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 23:23:49.93 ID:1GFHoY/H.net
高くつきそうなイイ女にイイ車。でも実際つくのは「どーでも」。
女について俺の基準は一つ。自分の子どものいい母親になるかならないか。
車については、俺のニーズにとって必要十分かどうか、かな。十分過ぎはダメ。
あとどっちについても、おもろいかおもろないか。

506 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 23:37:06.11 ID:1GFHoY/H.net
>>500
ルーミーのほうがボディもエンジンも大きいし、軽よりいいに決まってるやん。
小さいものが大きいものより良いなんてことあるの?
それに俺は車3台持ってるんだぞ。仲良し嫁とドライブにも出かけるんだぞ!!!

507 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/24(水) 23:56:19.02 ID:j9+lAk9Y.net
軽四と軽二で夢の六輪生活
財布に優しくポルシェ+ドゥカティの人と同じ楽しみが味わえる

508 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/25(木) 00:20:57.60 ID:1/PD6Uam.net
>>506
そもそもここのスレの主旨を考慮すると、自動車自体をガジェット弄り的なオモチャとして扱い嗜好品として遊ぶ趣向性を前提にしているから、一般乗用としての運用とは違った部分が対象になるよ。

一例を挙げるなら単に妻とドライブに出掛ける際の移動手段としての運用ではなく、例えばドライブデートの中でついでに夫の趣味であるサーキット攻めやオフロード攻めを妻と楽しむという趣向性が対象になる。

509 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/25(木) 01:44:11.83 ID:1/PD6Uam.net
>>494
その妻と自動車自体をオモチャとして扱い遊んで楽しむ趣味は無いの?
例えば997型ってダカール仕様のベース車として採用されたんだから、現在所有している997型をラリーレイドマシンに改造して、妻と一緒になってラリーレイドや野営キャンプを楽しむみたいな感じ。

それこそRRベースの四独懸であるから、シャシ的性能として砂地走破に適しているから海浜キャンプを楽しむとかね。

510 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/25(木) 02:11:49.01 ID:1/PD6Uam.net
>>503
ここの板自体は自動車を趣味の物として扱っている人達が本来集うものだけど、スレタイに軽自動車というワードが使われている故に、単に軽自動車叩きしたいネラー気質な者がスレタイ検索経由で迷い混んできている事例も一定数ある気がする。

そもそもやたら軽自動車叩きしたがっている者って、明らかに自動車に対して造詣が浅い感じばかり見受けられるからね。

511 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/25(木) 05:10:20.55 ID:SA+1raj2.net
>>505
そりゃ、嫁ガチャ当たりを引けないわけだわ
離婚した元五輪アスリートの前妻がナマポ生活の室伏の親父みたいじゃんw

512 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/25(木) 07:43:16.65 ID:kudsL+kb.net
スライドドアのレールがすぐ錆びてる車輌をよく見るので
スライドドアだけは避ける

513 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/25(木) 07:56:34.75 ID:1/PD6Uam.net
>>512
男ならその程度の問題はDIY精神を発揮して、修繕・改善や保全できる知識と技能を身に付けろよ。
相応に日曜大工等の活動が出来ることは、男としての甲斐性の見せ所の一つだぞ。
昨今はそういった部分に無頓着な女々しい軟弱男が多すぎる。

514 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/25(木) 07:59:54.93 ID:00AqF18R.net
>>511
究極の嫁ガチャ当たりは子ガチャ大当たりなのよ。広い視野で見なくちゃ。
あと、車ガチャ、バイクガチャにも恵まれてるかな。
濁りなき自分の眼(まなこ)で選ぶことだよ。人目がどうのじゃなく、ね。

515 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/25(木) 08:07:49.95 ID:00AqF18R.net
>>510
概ね同感。ペラッとしてんだよな。男なのに。見た目に引きずられすぎ。
そんなコメばっか。中身のことが分かんないからな。いかに学びが大事か。
あと、「勝負」したことないやつね。本当の意味での負けた経験がない。
人と自分を見比べるのは「勝負」じゃない。ただウジウジしてるだけ。

516 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/25(木) 09:48:58.47 ID:XMY+Tscq.net
>>506
>ルーミーのほうがボディもエンジンも大きいし、軽よりいいに決まってるやん。
ekワゴンからルーミーに変えた保険屋のおばさんがいる
一日乗っていて疲れがぜんぜん違うと言っていたよ
早く買い換えればよかったとも言っていた

517 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/25(木) 09:51:13.22 ID:Gg8F4Kg4.net
ルーミーがいいというならソリオはもう極上だな

518 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/25(木) 12:24:48.99 ID:IX2vaAZ8.net
>>506
>>小さいものが大きいものより良いなんてことあるの?

山本直純のチョコの宣伝を思い出した

519 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/25(木) 12:40:11.76 ID:00AqF18R.net
>>516
疲れがぜんぜん違うって話多いけど、俺は全く実感できないんよね。
俺が鉄人過ぎるってのもあるんだろうけど。
よほど肩身の狭い思いだったか、できの悪い軽に乗ってたか。
自分の選択を肯定したいってのもあるだろうね。

520 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/25(木) 13:24:08.83 ID:R+4AahTO.net
>>509
こっちのほうじゃ野営可の砂浜ってほぼないな
俺のはPDK(DCT)で、軽い上り坂で微妙なトルクでゆっくり発進するってのが困難な感じだから、
4WDとは言え砂地だとスタックしやすいだろうな
疑似クリープはトルク弱いし、クラッチ繋がると一気にタイヤが回る
https://youtu.be/OhRTwtn_z1k?si=1d1i0QQyw7Ba1Mvk

>>514
嫁ガチャ当たりじゃないって言ったのは俺じゃなくてアルト爺さん自身ですし

521 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/25(木) 15:10:52.12 ID:ehFD0AS2.net
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望

522 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/25(木) 19:34:57.00 ID:71kUusVo.net
もうスレタイを「安い軽自動車の税金が羨ましい」に変えろよ

523 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/25(木) 19:35:53.87 ID:RI7L7XOZ.net
おっさんなら軽バン一択
車中泊も出来て税金5000円

524 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/25(木) 19:37:39.69 ID:RI7L7XOZ.net
高速を長距離ならストロングハイブリッドの大型セダンでいい

525 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/25(木) 19:44:07.27 ID:Jv5XWqO5.net
軽バンは甘え
軽トラこそプロ

526 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/25(木) 20:45:05.32 ID:00AqF18R.net
>>520
そうそう、俺が自分で書いたんだよね。その時の気分で。視野狭窄とはこのことだな。
そう言う意味では室伏母も当たりだったんじゃないか。人は変わるから仕方ないね。

527 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/25(木) 22:31:05.46 ID:eJecQvxh.net
>>523
>おっさんなら軽バン一択
だよね
一番コスパが良い
けど乗用車が良い人が多い

528 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/25(木) 22:38:08.70 ID:0I11bEkh.net
軽で費用節約できたら、勝ったな、って思う

普通車オジが叩いてこようが外車厨が煽ってこようが、あいつら負けてて気の毒っていつも思うw

529 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 00:21:35.54 ID:sytoQn9B.net
>>522
税金安くても仕方ないだろ
燃費悪いし乗り心地悪いし
トヨタのハイブリッドのがコスト面だけで言えば優秀

530 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 00:40:38.43 ID:Fp7FhW26.net
ルーミーは結構ボロクソにレビューされてるけどそれでも軽自動車よりは安全なん?

531 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 04:43:32.99 ID:4ltZGKkl.net
ボンネットが出てれば安全
軽トラ<軽バン<軽スーパーハイト<軽セダン

532 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 05:21:08.81 ID:b9w2ApF6.net
>>531

アルトだけど勝ち組でワロタw

533 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 05:56:27.56 ID:7t3RnsSa.net
>>520
なるほどね。
では自動車に対してどういった嗜好を楽しむために自動車を趣味としているの?
この板に来るなら自動車を趣味にしているからこそ訪れているんでしょ?

534 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 06:11:21.28 ID:7t3RnsSa.net
>>531
それ短絡的すぎる考えだよ。
正面衝突安全性能って最終的にクラッシャブルゾーンの確保領域次第であるから、シャシレイアウト次第ではスーパーハイト軽ワゴンや軽セダンの方が不利になってくるよ。

例えばスーパーハイト軽ワゴンや軽セダンって乗用性重視でシャシレイアウトする故に、パワートレイン関連を前面側に設置する傾向にある。
それ故に実質的なクラッシャブルゾーンって見た目より少ないし、衝突時のエネルギー次第ではパワートレイン関連自体が車内侵入し凶器になる可能性も生じる。

535 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 06:18:15.11 ID:DwaVVwyP.net
>>528
勝ち負けはさておき、世間体や自己演出に金がかかるってのは不自由だろうな。
単なる「金に余裕がある」アピールはコンプ臭が痛々しいし。
だいたい自分がイメージしてる世間って、まあほぼ自分。
人の車を気にしてるヤツは、世間もそうだと勝手に思ってる。
自分が思ってる世間が思うことを・・・って、まどろっこしすぎだろ。

結局自分がしたいようにするのが早い。自分の「好き」やニーズで選ぶのが。

536 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 06:23:28.32 ID:DwaVVwyP.net
>>531
それで済む世界なら衝突安全性試験は要らんな。

537 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 06:28:39.34 ID:b9w2ApF6.net
>だいたい自分がイメージしてる世間って、まあほぼ自分。

これは良い名言……

538 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 06:30:24.10 ID:4ltZGKkl.net
まあ軽は走る棺桶だから50歩100歩だけどな

539 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 06:33:10.34 ID:b9w2ApF6.net
じゃあバイクや自転車は走る投身台?

540 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 06:38:57.63 ID:DwaVVwyP.net
>>538
>>113

541 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 06:39:17.44 ID:Cm70TQ15.net
中村うさぎが、オバちゃんの言う世間は顔を知っている知り合い連中のことで、
男の言う世間は見ず知らずの人を含めた社会のことだって言ってて納得した

542 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 06:48:01.25 ID:DwaVVwyP.net
>>538
しかし「五十歩百歩」を「50歩100歩」って書くと、よりピンと来るな。オモロイ。

50歩100歩でいえば、普通車と軽がそんな感じ。普通車も半分棺桶だな。
「走る棺桶」言うのは、ここでもまともな世間でもアホ発見器。

543 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 06:48:02.62 ID:DwaVVwyP.net
>>538
しかし「五十歩百歩」を「50歩100歩」って書くと、よりピンと来るな。オモロイ。

50歩100歩でいえば、普通車と軽がそんな感じ。普通車も半分棺桶だな。
「走る棺桶」言うのは、ここでもまともな世間でもアホ発見器。

544 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 06:48:44.60 ID:DwaVVwyP.net
大事なことなので2回。

545 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 06:52:42.57 ID:DwaVVwyP.net
>>541
なるほど。てことは人目気にして車選ぶ男はオバちゃんだな。

見ず知らずの人を含めた社会、いろんな人がいることをちゃんとイメージできるかが
ポイントなんだよな。それを踏まえて物が言えてこそ男。

546 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 07:08:29.89 ID:Cm70TQ15.net
>>545
なるほど。アルトオバちゃんのイメージする世間は顔を知っている知り合いのことなんだな
男は電車の中でたまたま居合わせてる赤の他人の目も気にするけど、
女は知り合いだけが世間で赤の他人の目は気にしないから、電車内で化粧したりするとかなんとか

547 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 07:23:53.90 ID:4ltZGKkl.net
中村先生って第一次ラノベブームの人か?
ロードスやスレイヤーズが売れてるの見て儲かるって軽小説家になった人とかオタク爺ぐらいしか知らんだろw

548 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 07:28:49.98 ID:4ltZGKkl.net
いま第三次ラノベブームが来てるしな?FUNA先生とか60歳手前で作家デビューのなろう作家が売れてるし

549 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 07:34:27.32 ID:vvsabxVV.net
けっこう長い間ワイドショーのコメンテーターやってたからそれなりに知名度あると思うよ
マツコ・デラックスを芸能界に誘ったのも中村うさぎとかなんとか
俺も中村うさぎのラノベ読んだことはない

550 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 08:12:16.19 ID:DwaVVwyP.net
>>546
赤の他人含めた世間気にして車選んでますって雰囲気だな。世間が自分を見てると。

あのな、男が「世間」って言うときには「自分」なんてない。純粋に公共の目線。
世間が自分を見てるって自意識過剰な男の「世間」は、まあほぼ自分。で>>535
電車の中での身だしなみや振る舞いは、他人を不快にさせないってことに尽きる。

551 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 08:16:07.57 ID:Gy649Mxi.net
走る棺桶ってこのスレ発信じゃないからね
https://dodddon.com/2020/03/12/post-3914/
見ず知らずの人を含めた社会=世間を見回しての発言だろう

>>547
5時夢のコメンテーターってイメージだわ

552 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 09:17:59.98 ID:b9w2ApF6.net
>>551

知ってれば良い知識だけど、わざわざ繰り返し何回も貼る奴が現れると違うかな……

それだとディス

553 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 09:40:26.62 ID:egrKlZow.net
中古車購入相談スレで軽が馬鹿にされまくり
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1712805411/

554 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 18:08:01.97 ID:Cm70TQ15.net
>>550
世間体気にしてロードスター買うってどんな心理なんだろうな。安いし、一般的にウケ悪いし
長年乗ってる直6の3シリーズも、今中古で買えば100万くらいで買えると思うが、
滅多に使わないのに維持費払い続けてる動機は世間体か?
まぁ俺も嫁も、親兄弟は別として知り合いには車や旅行等の話は伏せてるが、
ロードスターならSNSに写真上げて大っぴらにしても良いかなと思わんでもない

555 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 20:34:38.84 ID:XB3OrLbU.net
まぁロードスターはトラックの下に潜り込んで首チョンパやけどな

556 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 20:34:56.65 ID:N8d5QGje.net
軽トラはフレームに当たれば無傷だぞ

557 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 20:40:26.83 ID:DwaVVwyP.net
>>553
見てきたよ。どれも低能感あふれるコメで、まさにアホ発見器だったな。
ここまで深く多角的にリスクを議論してるのはタレントぞろいのこのスレぐらい。

>>554
写真貼りまくりマインドで何すっとぼけてんだ? ポルシェにBMにオープンカー。
車に詳しくない世間の連中にはそれで十分だって分かってるくせに。

558 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 21:01:49.94 ID:N8d5QGje.net
一方、軽バンはモノコックだから軽トラより潰れる

559 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 21:08:36.01 ID:Cm70TQ15.net
>>555
首チョンパで死ななかったのか
http://imgur.com/0dLPMzT.jpg

>>557
知ってるのは家族とお隣さんくらいだぞ

560 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 21:09:40.91 ID:Cm70TQ15.net
コペンはハイエースを持ち上げた
http://imgur.com/uKOjdu9.png 
http://imgur.com/prxSCwn.png 
http://imgur.com/DSAoUkJ.png

561 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 21:12:55.46 ID:N8d5QGje.net
現行軽トラ、ルーミーと相打ち

https://i.imgur.com/iSTPHd6.jpeg

562 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/26(金) 23:52:19.68 ID:PdvzDSZ6.net
>>0553
>中古車購入相談スレで軽が馬鹿にされまくり
中古の軽自動車では馬鹿にされて当然

563 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 01:02:39.30 ID:X1qmytc+.net
ウホッ!男むら軽自動車

564 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 05:41:08.19 ID:noHal8eD.net
てすと

565 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 05:48:34.65 ID:DG4TBwL1.net
>>550
ちょうど昨日のチコちゃんに叱られる!でやってたな

他人の目が気になっちゃうのはなぜ?
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/BWLKRXLGPV/

566 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 08:41:55.17 ID:On4o+Os9.net
>>565
それ見たわ
新幹線にシートベルトが無いのは急ブレーキをかけないから、って言っていたが…
在来線や特急等は、踏切があり自動車の衝突もあるのに、シートベルトがないことを説明しろよと思った

徳島県阿南市で18歳の男性4人が乗った軽乗用車が田んぼに転落し3人が死亡
軽自動車でなかったら死ななかったかもね

567 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 08:50:52.71 ID:pwPI9u7I.net
>>566
あの事故で軽だ何だの言ってるって、ちっとも分かってねーな。
死にに行ってる上に、シートベルト着用してた一人だけ軽傷。

568 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 08:54:11.49 ID:DG4TBwL1.net
田舎の1両2両の鉄道なら車とぶつかったたけでもけっこうな負の加速度になるだろうけど、
12両編成とかの鉄道がそんな勢いよく速度変化する事態になったら、後ろの車両はともかく、前方~中央あたりの車両はグシャグシャになってシートベルトどころではなさそう

569 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 08:58:39.73 ID:DG4TBwL1.net
>>567
軽自動車じゃなければ車線逸脱して田んぼに落ちなかったという可能性もあるな

570 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 09:06:17.10 ID:ejpMOydA.net
>>566
前席のシートベルト着用率は97%なのに、未だに装着しない田舎のバカが自業自得で死んだだけ
軽自動車に複数乗る奴に多い

571 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 09:35:20.14 ID:pwPI9u7I.net
>>569
あの感じだとどこかでやらかしてただろう。スピードに乗って他人巻き込んでたかも。

>>570
こないだ5人乗ってるの見たわ。ごく少数のやらかし連中は軽乗りを代表しないけど、
「分けて考える」ができない低能連中は一緒くたにしがちだな。

572 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 09:41:45.67 ID:DG4TBwL1.net
初心者マークの貼り方綺麗だな
http://imgur.com/iALDkd7.jpg

573 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 10:03:49.07 ID:LmS8hyuF.net
>>572

初心者にも程がある……

こりゃぁ20代の任意保険が年20万に達する日も近いな……

574 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 10:32:46.96 ID:pwPI9u7I.net
>>565
宗教に絡めた分析もあるし、「意地悪社会」とまでいう話もあるな。
toyokeizai.net/articles/-/387179
office-ennichi.com/factors-that-hinder-internal-communication-have-the-japanese-been-mean-for-a-long-time/

>>573
無保険でありますように。

575 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 10:47:30.95 ID:DG4TBwL1.net
右の後輪だけ鉄チンのスペアタイヤになってるのは、事故の後移動させるために変えたのか、
スペアタイヤ履いた状態で事故ったのか

576 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 10:52:59.44 ID:pwPI9u7I.net
>>575
ホント! よく見てるなあ。しかし現場が「長生町」ってのも皮肉だな。

577 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 11:03:46.07 ID:DG4TBwL1.net
そういや、俺が免許取ったときは初心者マークのうちは他人乗せるなって親に言われてたな
たしかに、10代の若造でも1人のときに暴走して死んだってニュースはあまり目にしない。友人何人も乗せてるときに事故ってる印象だな

578 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 11:12:19.07 ID:6tGzm7Jk.net
初心者は峠でよく刺さってるだろ

579 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 11:15:13.77 ID:pwPI9u7I.net
イキるのがイケてるって界隈だと、やらかしで命を落とす確率もそこそこ。
まあ「軽は走る棺桶」だろうな。確かにここでこれ言うヤツにその雰囲気漂ってるわ。

580 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 11:21:35.10 ID:DG4TBwL1.net
イキった運転してるのが多いのは軽ワゴンのカスタムグレードと、コンパクトカーのスポーティグレードの印象
ファッション感覚のフロントフォグを好む層と被ってる

581 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 13:20:06.22 ID:ajzKv/8i.net
俺的イキリ運転多い感じはアルファードとかのでかいバンや、スポーツカーの印象
あとギラギラ紫ライトとか光らせてる大型トラックw

582 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 19:34:56.51 ID:/qKtPlZb.net
>>569
車両の破損箇所や周囲環境を考察すると、おそらく対向車や動物等との衝突を回避したか蛇行運転でブレーキも踏まずそのまま車線から水田側に逸れた状況だと思うよ。

あとボンネットからルーフにかけて折れ曲がった破損は、おそらく水田に降りるためのスロープの角に反転状態で衝突した際の破損だろうから、これが頭部破壊の致命傷を負わせたんだと思う。

583 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 19:48:49.22 ID:/qKtPlZb.net
>>575
引き上げ時の画像情報を見たが、他と同じアルミホイールになっているわ。

584 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 19:55:47.46 ID:/qKtPlZb.net
>>577
10代だと免許持ちというだけでチヤホヤされるし、人数が多くなると気が大きくなって調子こきやすくなるからな。

585 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 20:43:36.97 ID:pwPI9u7I.net
>>582
左側の田んぼに落ちる直前に電柱があるから不思議だったんよね。
一旦対向車線に出てから戻ろうとして左にハンドル切りすぎた感じか。
運転席を下にして横転してるし。で、スロープの角に直撃。
お行儀よくシートベルトしたらチキン扱いされる界隈で暮らすのは大変だな。

586 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 21:12:02.04 ID:/qKtPlZb.net
>>585
まず右側前輪がトーアウト側に折損していることから、おそらく納屋入口の縁石途切れ部分から縁石を跨ぐように斜め進入して、右側前輪裏が縁石に衝突しトーアウト側に折損したと思われる。

次に左側ドアパネルが捲り上がっていることから、右側前輪裏縁石衝突の弾みで右側が跳ね上がって左側に傾いたまま、左側側面が欄干に衝突し欄干がパネルを捲り上げて引っ掛かりが生じ、そこを支点にして反転が開始されたと思われる。

そして反転したままの勢いでスロープの角目掛けて衝突したという感じじゃないかな。

587 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 22:44:26.13 ID:7KQjGS2H.net
>>572
一応居住空間は確保されてるな
シートベルトしないで回転する車内でもんどり打って死んだと思われ

588 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/27(土) 22:46:14.64 ID:7KQjGS2H.net
>>572
あとリアドアの窓が結構下まで大きく開いてるのに感心した
最近のクルマのリアウインドウって開けてる途中で止まっちゃうんだよな

589 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/28(日) 19:25:23.79 ID:8IqSU2tO.net
鋭い分析を披露して一目置かれようと必死な奴ら

590 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/28(日) 19:54:44.85 ID:W8nK/V9B.net
>>565 >>589
【速報】日本人、陰湿だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714297764

591 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/28(日) 20:58:13.41 ID:J2at3STb.net
これでも軽自動車に乗りますか?


28歳の女性が死亡「大型トラックが道路脇の壁に軽乗用車を押しつぶすような形で数十メートル走行」【岡山・北区】
2024年4月28日(日) 16:49

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1142148?display=1

https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/d/c/860mw/img_dc667242be6325fdf7be9114237d3f07262201.jpg

592 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/28(日) 21:01:57.46 ID:Hbv2QO+w.net
>>591
軽自動車というより普通車を含めたクルマに乗れないわな
ちなみにクルマは初代ハスラー

593 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/28(日) 21:03:58.03 ID:J2at3STb.net
形は全く好みではないが、安全性のために我慢してランクルに乗ってる。

ランクル200は試乗にしたときに同乗の営業担当者が
「ランクルに乗っていれば事故ってもほぼ無傷か軽症で済みますからね。
相手は知りませんけど(笑)」って言ってて、即決めた。
乗用車と衝突しても相手をクラッシャブルゾーンにして潰して助かるので安全・安心 。
自分さえ助かればオッケー。
その流れで今はカンガルーバー付きの300乗っている。

594 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/28(日) 21:21:01.96 ID:trctSElP.net
盗まれやすいから気をつけてねランクル

595 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/28(日) 21:23:41.92 ID:RNYUxan+.net
後ろに怪しいプリウスか軽トラがいたら逃げてね

596 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/28(日) 21:51:19.55 ID:6+Dqspva.net
軽トラならなんとか
プリウスがついたら次の交差点で不本意な右左折するしかないか

597 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/28(日) 22:07:04.46 ID:W8nK/V9B.net
>>591 >>593
来た来た、まさに「日本人は不安感が強く内気でビビリで陰湿」>>590

598 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/28(日) 22:11:28.29 ID:ZtrtWprq.net
欧州じゃオプション扱いのプライバシーガラスが日本じゃ標準仕様だしな
車内見られてそんな困ることあるか?

599 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/28(日) 22:11:40.64 ID:Z9KRrEac.net
10代の男なら軽四でもしょうがないが…
働き盛りで軽四にしか乗れない男なんていうのは正社員ではないだろ?

600 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/28(日) 22:17:32.58 ID:W8nK/V9B.net
>>593
営業担当者の言葉を鵜呑みにして我慢して好きでもない車に乗るって情弱の極み
自分がビビりな上にアホだって告白してるのと同じ

601 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/28(日) 22:18:42.07 ID:W8nK/V9B.net
>>599
正社員www 唯一の心の拠り所www

602 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/28(日) 22:51:58.75 ID:7DU79bXr.net
>>591
そもそも軽自動車以外の大半の車両でも死亡する状況の事例を持ち出してまで何がしたいんだ?
ちなみにオレの場合はそういった大事故に遭遇するような場所自体走行しないから、現在の足車兼趣味車であるS331Vハイゼットカーゴに乗るよ。

603 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/28(日) 22:53:54.81 ID:7DU79bXr.net
>>593
以前からそのコピペ繰り返して何がしたいんだ?

604 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/28(日) 23:17:32.95 ID:7DU79bXr.net
>>599
そもそも正社員云々以前の話として、軽自動車しか乗れない者なんてこのスレに居るのか?
まず軽自動車しか乗れない収入を考えると、住んでいる地域における平均年収未満という次元の話になってくるだろ。
そのような者が自動車を趣味として扱う趣旨が含まれるようなスレに訪れるとは思えないんだが。

ちなみに軽自動車しか乗れない者は正社員じゃないか、正社員であってもブラック会社勤めでワープア状態の者になるだろうね。

605 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 02:29:01.56 ID:oDPVoQjl.net
まだ社用車用意してもらえないの?

606 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 06:26:28.76 ID:jyrByM0O.net
クラッシャブルゾーンは大事だよ
上のハスラーみたいにすり潰されたらひとたまりもないけど

607 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 08:56:13.57 ID:Qvg4+UYX.net
>>604
>ちなみに軽自動車しか乗れない者は正社員じゃないか、正社員であってもブラック会社勤めでワープア状態の者になるだろう
正社員で普通に働いていれば軽しか乗れないなんてないよね
>601は正社員でないみたいだから軽にしか乗れないのも当然

608 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 09:01:25.18 ID:mqQAQCwi.net
軽バンは世界最先端だろ
こんなに利便性の高いクルマは世界中探してもない

609 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 09:12:30.72 ID:UQzIyyY6.net
でも世界では軽トラの方がウケてるな

610 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 09:33:58.26 ID:XvrvgBa3.net
運転席=クラッシャブルゾーンの車って・・・

611 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 09:34:55.81 ID:Jm8R801h.net
軽トラはタマ数あるからな
販売業者が特集記事組んで需要喚起した結果やろ
軽バンは未だ世界に知られてないな

612 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 09:35:07.62 ID:XvrvgBa3.net
>>606
フルキャブと比べたらセミキャブのほうが少し安全性はマシなんかな?
セミキャブは足元が狭すぎで使いにくい

613 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 10:08:18.98 ID:UxS44hwm.net
>>591にビビりまくったのは分かるけど、ちょっと難しい話していい?

食べ物で窒息死した人、知り合いにいる? 車の中で死ぬ人より3倍多いんだが。
ニュースはショッキングで、しょっちゅう死んでる感じがするかもしれんけど、
車で死ぬのはそれくらいレアなことなんよ。

デカい車とぶつかって死にたくないって軽から普通車にしたところで、
そのおかげで助かる人は10万人に一人以下。あとの人は生き死にには無関係。

ちなみにこの説明が理解できる人間は偏差値55以上のマイノリティ!

614 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 10:11:23.92 ID:1vrUOUrF.net
まぁ車は外に出なきゃ出会うこと無いけど、食物は全国民が毎日100%立ち向かうリスクだからな

615 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 10:12:33.09 ID:UxS44hwm.net
>>607
そこそこの稼ぎのお父さんがいる3人家族で軽だけって知り合いがいるよ。
最近新築の家買った。なんか・・・ゴメンな。

616 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 10:18:36.87 ID:UxS44hwm.net
交通事故死に関する全国ニュースって年間どれくらいなんだろう。
毎日報道されたらしょっちゅう起こってるってなるけど、それでわずか365件。
食べ物の窒息死は毎日10人。それでも死因としてはかなりレア。

617 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 12:02:21.03 ID:RP75sBUB.net
食べ物による窒息死は圧倒的に高齢者に多いが、高齢者が食べ物詰まらせて死んでも半分自然死みたいなもんだしw
窒息死しなくても、誤嚥性肺炎は年寄りの死因の定番

618 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 12:04:19.48 ID:RP75sBUB.net
有吉弘行:ぐりんぴーすの牧野(太祐)がさ、車を買ったんだよな、軽自動車。
山本浩司:うん、うん。
有吉弘行:アイツ、家も買ったんだよな。
関太:はい、凄いですよ。
有吉弘行:家も買って、車も買ったから、まぁ大変だよな。本当は軽自動車じゃない方がよかったんだけど、資金面的にも大変だし、軽自動車買ったんだけど。
山本浩司:はい。
有吉弘行:軽自動車って、ナンバープレートが黄色い。
関太:はい、はい。
有吉弘行:あれがどうしてもイヤだったんだって。
山本浩司:ふふ(笑)
有吉弘行:だから、期間限定で…オリンピックに寄付するんだよな。寄付かなんかすると、特例かなんかで白いナンバープレートがもらえるんだよな(笑)
関太:はい(笑)
有吉弘行:だから、オリンピックに寄付して、黄色いナンバープレートを白いのに変えるっていう、涙ぐましい努力が(笑)
山本浩司:裏技(笑)
有吉弘行:笑っちゃったんだよ。「そんなことあるんだ」って、俺、知らなかったからさ。
関太:そんなにイヤですかね?だって(笑)
有吉弘行:なんでそんなにイヤなんだって思うよな(笑)何をしてでも白くしたかったみたいで(笑)
関太:そんな方法(笑)どこで調べたらそんな方法が(笑)
有吉弘行:なぁ(笑)「ナンバープレート 黄色 白くする方法」でいっぱい調べたんだろうな(笑)
山本浩司:じゃないですか(笑)
有吉弘行:笑っちゃった、あれ(笑)

619 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 12:30:52.75 ID:UxS44hwm.net
>>617
あくまで人が死ぬ頻度の話だよ。その影響じゃなく。どれだけレアかということ。
やっぱ分かってないんだな。偏差値55以下。君らの好きなマジョリティ!

車で人を見て、十把ひとからげに軽乗り男を見下すことによるご利益より、
その中にずっと格上がいると知った時の精神的ダメージのほうが遥かにデカい。
やっぱり思い込みより事実の方が重いんよ。君らのおツムにとってもね。

合理性のない考えにとらわれるといずれ病む。ここらでやめとくのがいいよ。

620 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 12:36:43.12 ID:UxS44hwm.net
>>618
>>615んちの軽のプレートは黄色だよ。うちのもそう! だって軽なんだから。
まあ、恥じてる人もいるんだろうな。恥じてますよ、って感じになるのは
恥ずかしくないのかな、とは思う。

621 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 13:28:46.84 ID:fWP+KpYi.net
年収600万代だから軽しか買えないわ
普通車は年収800万以上からだよ

622 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 13:37:03.02 ID:RP75sBUB.net
>>619
爺さん、若年層の死因だと交通事故死は上位なんだわ

623 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 15:51:37.50 ID:UxS44hwm.net
>>622
死因としてどれだけレアかという話だったんだけど、やっぱ難しかったかな。
で、分かりやすい「ランキング」に走る。20代の不慮の事故死者は2000人余り。
交通事故はその何割かだろうね。歩行中や自転車含め。
実際、車中の事故死が全年代で1000人に満たない。真っ当なドライバーが
普通車を軽にすることで命拾いする確率はものすごく小さい。
軽がそこまでリスキーな乗り物なら>>113とはなってない。

物事が起きる確率がすごく小さくなると、大小の比較の意味が薄れるってこと。

624 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 16:18:32.55 ID:e5kD//Ji.net
自分の貧しさが憎い・・・うぉぉぉぉぉおおおおお俺は軽しか買えないのかあぁぁぁぁああああ

625 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 17:29:56.45 ID:RP75sBUB.net
>>623
若年層の死因で上位に入らないものってのは、言ってみれば老化に伴って起こりやすくなっていく類の死ってこと

>>184
厚生労働省の統計によると死因の0.4%が交通事故死
http://imgur.com/FQxkOAO.png 

警察庁の令和3年の統計によると交通事故死者の3割が車に乗車中の死者だから死因が自動車乗車中の事故になる確率は0.12%
http://imgur.com/Jzfe2hj.png
800人に1人が車で事故って死ぬ
4人家族なら、4人うちの誰かしらが車で事故って死ぬ確率は1/200程度

家族全員が軽に乗り続けた場合と、小型車に乗り続けた場合と普通車に乗り続けた場合で乗員死亡事故を起こす確率が3:2:1の比率なら、
軽だと普通車なら1/400、小型車なら1/200、軽なら3/400くらいの確率で家族の誰かが自動車乗車中の事故で死ぬ

626 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 18:09:27.28 ID:1vrUOUrF.net
>>618
>>620

億万長者になっても軽のナンバーで笑ったりするんだな

人生の貴重な時間使って余計な金とか稼ぐ必要あんま無いなって分かる話

627 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 18:10:54.41 ID:1vrUOUrF.net
>>625

少ねえ……

徒歩やチャリでもその位は死んでそう

628 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 18:12:24.33 ID:oDPVoQjl.net
>>627
>徒歩やチャリでもその位は死んでそう
http://imgur.com/Jzfe2hj.png
自転車は案外少ない

629 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 18:20:24.57 ID:oDPVoQjl.net
>>626
億万長者になってから強制引退になった島田紳助は、引退する前と引退してからどっちのほうが充実してるんだろうな

「この世界は儲かるで、売れたらめっちゃ儲かる、ホンマに。めっちゃ大きい家に住めるし、好きな車にも乗れるし、ありえへん女の子と出会える。それが頑張れるエネルギーやねん。そう思ったら頑張らないと。」
「でも夢が叶っていくと、残念ながら夢を失っていってるから、君らと夢について語り合ったら、君らの勝ちやで。それは残念やけどね。1個だけ負けてしまうとしたら、それやね。それを思うと泣いてしまうんや。」
「10億で売ってくれるんやったら、代わってもらいたいわ。だから、いっぱいお金持ってる俺が、100%君らに勝ったなんて思ってへんねん。何が負けてんねんって、夢の数、それと若さ。それを神様が10億で売ったるって言ったら、買うわ。」
「ということは、みんな、今、10億円分持ってんねんで。
でも、このまま50歳になったら何もナシや。だから漫才は1回目。これであかんかったら、すべてが終わるんとちゃうねん。1回、頑張ってみよう。あかんかったら違う道で頑張ろう。まだまだ大丈夫やで。夢がいっぱいやもん」

630 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 18:43:23.14 ID:WodoVud5.net
>>624
お前ってデブだろ

631 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 18:55:27.44 ID:r4nuYt4G.net
>>610
運転席の前に20cmくらいクラッシャブルゾーンあるぞ

632 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 18:56:00.92 ID:1vrUOUrF.net
>>629

泣けるやん

633 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 19:05:10.60 ID:oDPVoQjl.net
>>632
http://imgur.com/yPGJ9WS.jpg
http://imgur.com/JUORwdd.jpg
http://imgur.com/InYZFQG.jpg 
http://imgur.com/t5URpG4.jpg
http://imgur.com/ZKaDSFx.jpg

http://imgur.com/yLNXVnj.jpg
http://imgur.com/OJganST.jpg
http://imgur.com/J3lLF1J.jpg
http://imgur.com/TPS2RYz.jpg
見つかるようなときに捨てた先生も配慮に欠けるが、手を付けなかったという点から喜ばれないと察する事が出来ずにゴリ押しした母親も悪い

http://imgur.com/tj4MF0O.jpg

634 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 19:06:00.82 ID:bUlppkQf.net
軽しか買えない稼ぎだけど軽の進化のお陰で満足している

635 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 20:01:49.45 ID:oDPVoQjl.net
>>623
石狩君みたいに高速も走らないし狭い範囲でチョロチョロ乗るだけだから軽で良いとか、
普通車と併用で高速や幹線道路走るときは普通車にするとか、
そういう使い方なら軽を普通車にすることで命拾いする確率は低いだろうね
軽自動車ユーザーの過半数は登録車との併用だし、軽だけって人だって石狩君みたいな人は多いでしょう
高速も軽で余裕、旅行も軽で行くとか言ってる人達は、軽ユーザーの平均より死ぬ確率高いんじゃないかな

636 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 20:09:10.29 ID:UxS44hwm.net
>>625 >>627
乗車中の2倍の人が徒歩、自転車、バイクで事故死。その理屈で言えば、
死んだ人の400人に一人。4人家族の誰かがそうやって死ぬのは1/100。
溺死と転落死を合わせて77人に一人。4人家族の誰かがそうやって死ぬのは1/19。
自殺は67人に一人。4人家族の誰かがそうやって死ぬのは1/16。恐ろしや。

637 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 20:23:37.19 ID:UxS44hwm.net
>>634
最初のクラウン(1955年)は最高出力48psで今のNA軽並み。
ちなみに当時の軽は360ccで16ps程度。そこから劇的に進化した今の軽は
ほとんどの実用ニーズを満たしてしまうんよね。ありがたや。

638 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 20:25:41.59 ID:1vrUOUrF.net
>>637

しかも世田谷魔境もスイスイやw

639 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 20:33:10.71 ID:UxS44hwm.net
>>635
高速道路での事故死者は令和4年度で152人。軽の利用が増えたせいで
それが2倍になっても事故死総数へのインパクトは大したことない。
あれ? 期待してるほど死にそうにないな。もっと死んでくれないとグヤジイ?

640 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 20:45:16.27 ID:UxS44hwm.net
>>629
売れる、儲かる、大きい家、好きな車、ありえへん女の子、10億・・・。
これが芸人の「夢」ってもんか。なんかペラッとしてんな。どーでもよ。

641 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 20:49:21.17 ID:oDPVoQjl.net
>>638
国道走らないほうが良いなw
http://imgur.com/cG4U7aO.png

642 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 20:49:41.50 ID:UxS44hwm.net
>>624
そんなにふつー車乗りたいなら、しょーもないこと書いてないで、しっかり働け!

643 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 20:52:37.58 ID:UxS44hwm.net
>>641
君らみたいにビビってない。人目にも事故にも。>>627のとおり。
インパクトをちゃんと捉えられてるから。ビビった方がエライ、は思い込み。

644 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 21:01:57.24 ID:oDPVoQjl.net
まぁ、交通事故は死者以外にも大怪我して後遺症残ってるケースもあるから、
死者数だけでリスクを考えるのも間違ってるんだけどね

645 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 21:20:34.82 ID:UxS44hwm.net
人からどう見えるか。人にドヤれるか。それが全ての人生よ、てか。

車で人を云々する連中って、軽乗りにとってはただの外野。街で軽乗り見ては
ヌラヌラと勝手に何を思ってようが、軽乗りは気分よくスイスイ走るだけ。

646 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 21:28:49.90 ID:e5kD//Ji.net
働けどはたらけどなお、わがくらし楽にならざり
じっと隣の普通車を見る・・・

647 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 21:31:29.05 ID:UxS44hwm.net
隣の普通車乗りは残クレでカツカツかもよ。軽にすれば一息つける!

648 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 21:40:07.47 ID:UxS44hwm.net
君らが頑張ってお高めの普通車に乗り、男としての思い入れエグイのに、
世間じゃ涼しい顔して軽に乗る男が増えた。それが何か気に入らんのよね。
男のくせに!と言いたいが、リアルでは無理。だからここに書く!てか。

649 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 21:41:45.08 ID:0OwaNb4o.net
>>624
>自分の貧しさが憎い・・・うぉぉぉぉぉおおおおお俺は軽しか買えないのかあぁぁぁぁああああ
ここの軽四乗りは、そうやって人生を終わらせるのだよ
死ぬまで軽四に乗り続けるらしいからね

650 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 21:43:46.38 ID:oDPVoQjl.net
>>638
下北再開発や世田谷ナンバー導入を決めた区長さんとは個人的な知り合いだわ
http://imgur.com/SH70F0A.jpg 
http://imgur.com/KOPrsFZ.jpg
http://imgur.com/efl1WAl.jpg

世田谷区
自家用乗用車保有台数
http://imgur.com/RmeAQYN.png
登録車保有台数174,000台
軽自動車保有台数13,000台
これが現実

651 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 21:43:48.83 ID:1vrUOUrF.net
>>646

こんなデカイのイランなって結論になるw

652 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 21:44:26.55 ID:UxS44hwm.net
そんなんじゃモテんぞ、と言いたいけど、彼女いたり結婚してたり。
事故って死ぬぞ、と言いたいけど、思ったほどじゃないし、ブーメラン来る。
自分の愛車に対する思いと、それにかけるコストと時間がアホみたい、てか。

653 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 21:45:51.95 ID:1vrUOUrF.net
>>650

不便に耐えて暮らしてて草w

654 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 21:47:25.09 ID:UxS44hwm.net
>>649
だからそれが俺の望むところなんだって。最後まで軽に乗りたいね。
ここじゃ俺は最底辺だけど、リアルで俺を底辺呼ばわりするヤツは誰もいないよ。

655 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 21:51:22.82 ID:1vrUOUrF.net
>>649
>>654

千万持ってても、無理してポルシェ買っちゃう奴も居れば、980万s&p500に入れて残り20万で軽買う奴も居る

オレは後者

656 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 21:52:51.00 ID:UxS44hwm.net
>>650
世田谷区民が国民の上位互換と言いたげだな。その区長と個人的に知り合いと。
なんか痛々しいな。お前自身はどうなんだ? お前にしかできん仕事してる?

657 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 21:57:23.51 ID:UxS44hwm.net
車だの持ち金だの知り合いだの親戚だの、えらくそういうのに頼ってんな。
肝心なのは自分だよ。自分が自分で思ってるほどパッとしてないんだろ。
クソつまんないことウジウジ考えってっから。脳みその半分持ってかれてる。
残りの半分で実力出せるわけがない。マインドセット再構築だな。

658 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 21:58:44.23 ID:oDPVoQjl.net
>>656
いや、世田谷のことはよく知ってるってだけ

659 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 22:09:06.72 ID:oDPVoQjl.net
しかし、連休中も暇なんだな

660 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 22:13:30.06 ID:UxS44hwm.net
>>659
のんびり過ごせるときはそうしたいんだよ。まあ、出かけるのも悪くないけどな。
あと、何といってもおもろいよここ。タレントぞろいで。もちろん君も!

661 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 22:22:29.88 ID:UxS44hwm.net
一流大学出とくべき、一流企業に入るべき、子は持つべき・・・。
意味ない「あるべき論」の同調圧力が鬱陶しいから、クルマのことで
一矢報いようとしてるのか。ならやめとけ。アホが伝染る。

662 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 22:23:48.80 ID:oDPVoQjl.net
のんびりしたいときは鳥を見るのがオススメ
http://2ch-dc.net/v9/src/1714396929980.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1714396893359.jpg 

663 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 23:11:59.14 ID:e5kD//Ji.net
ドライブデートで男が軽自動車で迎えに来るとテンション下がる女が多いらしいな
うぉぉぉぉぉおおおおおそんな貧乏耐性のない女はこっちらお断りじゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

664 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 23:36:10.73 ID:e5kD//Ji.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14260643784
初デートで彼氏が軽自動車だったら別れますよね?

知恵袋のこの質問、回答が223件も付いてる
これだけ激しく反応する時点でみんなうっすら思ってるんだよな・・・w

665 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 23:43:17.66 ID:UxS44hwm.net
軽の利点がもう一つ。クソ女発見器。車で人見る女とは結婚してはダメ。
相手じゃなく、持ち金と肩書と学歴とクルマを見てる。

666 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 23:49:10.01 ID:e5kD//Ji.net
安全を考えたら軽を嫌う女の方が頭が良い
感情的に軽でも気にしないという女は頭が悪いから生まれる子供も頭が悪い

667 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 23:50:32.23 ID:UxS44hwm.net
>>662
これ、正月に川べりを歩いていたら、遠くに独特の緑色が一瞬目について、
何?と思ってじっと見てたら飛び立って水に突っ込んだわ。

今日はツバメがひゅーんと飛んできたかと思ったら、水面ギリギリの高さを
ジグザグしてたな。あんな風に器用に飛べるのかと感心した。

あとウグイスが鳴いてた。口笛で真似したけど、偽物とバレてたと思う。

668 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 23:52:37.68 ID:UxS44hwm.net
>>666
子ガチャ大当たりの俺んちは例外かな。何か…ゴメンな。

669 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 23:56:31.51 ID:yoINn8/X.net
>>668
カッチョエエぞ!(*´ω`*)

670 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 23:57:59.45 ID:UxS44hwm.net
>>666
そうそう、>>613ね。あとは・・・>>113>>115だな。

671 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 00:13:38.30 ID:vFozgnv/.net
>>664
うーん、これは難しい!笑

当方40代既婚女性です。
個人的には軽自動車はないかなと思います。

これを言うとお金にしか興味ないのか?と言われる人もいますが、軽自動車って生活圏内で乗るものだと思っています。
事故にあったとき大事な彼女を守れるのか考えているのか不安になります。

外科に勤める友人は軽自動車で事故を起こした人たちをたくさん見てきていますが、その怪我の悲惨さから絶対軽自動車には乗らないと言っています。

別れる前に「なぜ軽自動車を選んだのか」をサラッと聞いてみたらどうですか?
もしかしたら2台目とかかもしれないですし。

672 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 00:18:49.56 ID:x3BQwdOH.net
>>658
世田谷なんか狭あい道路ばっかりで、それこそ軽自動車の車幅が走りやすく威力を発揮するんだが
なんでポルシェカイエンとかメルセデスGなんか乗るんだろうな

673 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 00:21:29.58 ID:FmY+8HCQ.net
>>666
しかし自分の子どもを頭悪い確定ってのはどうだろう。
すでにいるにしろ、これから生まれるにしろ、親がそう言っちゃ可哀そうだぞ。
たとえお前がアホでも。貧乏だからって自棄になるな。

674 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 00:24:18.26 ID:FmY+8HCQ.net
>>671
俺は個人的にこれがおもろいと思った。金持ちは大変だなと。
_____________________________

誰もが知っているテレビCMを打って居る会社の会長の息子が友達に居ます。

彼曰く最初のデートはいつも軽自動車で行くそうです。

それで相手の金銭感覚と容姿を気にする人か判断するそうです。

彼曰く軽自動車を馬鹿にする女性とは付き合えない。自分は軽自動車以上の価値が有るのか?人を持ち物だけで判断する様だと、自分がピンチの時助けてくれたり支えてくれる保証が無いに等しいそうです。今は有名企業だけど、何処でどう変わるか分からないこのご時世。パートナー選びは失敗したく無いと言い切りました。お金持ちだから贅沢出来るでは無い、価値あるお金の使い方が出来る女性が、男を育てる、全てを安心して任せれるとも言ってました。

675 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 00:39:45.27 ID:t2Bm0i10.net
>>672
日常生活には車不要で、お出かけ用だからでしょ

676 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 01:25:03.12 ID:t2Bm0i10.net
>>674
これで嘘松センサーがビビビッと来ないなんて感度が悪いなぁ

友達曰く、そうですそうです
【会長の息子】って美空ひばりの息子みたいなポジョンか?
一族会社じゃないから息子は別の仕事してるのかと一瞬思わされるも、
「今は有名企業だけど~」とあるから彼も同じ企業で働いてるみたいだな
親が社長退いて会長になる段階なら、息子らが社長や重役になりそうなもんだけど、
友人から見た彼の肩書は【会長の息子】


俺の嫁は軽自動車でも嫌がらないし、もし俺が事故や病気で働けなくなれば代わりに働きに出てくれるだろうけど、
そんなの軽自動車でデートに行って試さなくても人間性はわかるだろ
だいたい、わざと軽自動車でデートするとして、食事はサイゼリヤでも連れてくのか?
金のない学生ならともかく、金あるのに相手をできるだけ喜ばせようって意思もなく、相手を試すことに注力する男とか
そいつの人間性に問題あるだろ

結婚後にしたい生活を端っから見せて共にしていたほうが、齟齬が生じなくて良いと思うわ
俺は結婚後に安い車乗るように押し付けられたくないし、外食も多くしたいし、旅行先で安い店に行こうとか促されたくもないから、デートの段階からそういう生活をしてたが、
逆に高級車を求められたくない、持ち家をせがまれたくない、旅行連れてってと言われたくないとかって事なら、
結婚前からそういうデートの仕方にしといたほうが良いだろうな

677 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 03:31:07.45 ID:NcPSFUtJ.net
>>633
泣いた
ナニコレ?シマコーサク?

678 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 03:34:53.02 ID:PH5qGFRO.net
>>633
まず食べ物を粗末にした時点で9割程度教師が悪い。
てかこの部分を第一判定基準にできない者は、読者側含め食育に関して成ってない悪さがあるね。

極論を言えば米や小豆が実っている絵を書けと言われれば、店舗の陳列棚に並べられている絵しか書けないほど、食糧という金銭より重要な資産に対する意識が低いことの表れだわ。
そんな者が一定数居るんだから、そりゃ熊駆除批判という馬鹿が一定数現れるわな。

次の判定基準は教師が食べなかった具体的な理由次第だな。
製造環境や製造者状態を鑑みて、明らかに最低限の衛生環境も守られてない故の判断であれば母親が悪い。
しかしそうではなく単に他者が作った食べ物は食べられないといったように、過度な潔癖思考もしくは強迫思考で食べられなかっただけなら、精神衛生の構造が狂っている教師が悪い。

679 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 04:02:18.63 ID:PH5qGFRO.net
てか漫画の作者も含めて、現代の日本人は金融資産の部分ばかり気にして、それより更に重要な資源的な資産に対しては無頓着すぎるよな。

そんな馬鹿ばかりが多い故に、挙げ句の果てには人間が生きていく上で絶対的に必要な資源であり、食糧を得るためにも重要な資源である水資源の権利を海外勢に取られてしまうんだわ。

現状の世界情勢のことも考慮すると、今後も日本で一生を終えるつもりなら重要な資産は自動車ではなく資源的な資産を持つべきなんだよ。

680 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 04:38:59.34 ID:PH5qGFRO.net
>>662
オレの場合だと自宅近くの防風林でバードウォッチングできるわ。
その他にリスウォッチングなどもできるぞ。

まぁGW時期だと有名どころの施設は何処も混み合ってウザいだけだから、オレの場合はいつも通りいつものメンツで庭先バーベキューやりながら、賭けトランプやったり懐かしのテレビゲームやボードゲームやってマッタリ過ごす感じになるな。

681 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 04:59:35.89 ID:PH5qGFRO.net
>>605
どうやら前年度は高層案件ばかりで赤字が多かったらしく、今年度の案件次第で頃合いを見図るといった感じになりそうだわ。
まぁ今のところ利率が良い低層案件ばかりだし、ボーナスはきちんと出すという話だから今年中には用意してくれるって感じだと思う。

682 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 06:26:26.17 ID:dNV8Aqnp.net
>>671

付き合い辛そうだし、息苦しそうなんで、同じ意見の人とだけ付き合えば良いと思いますw

なぜわざわざ男なら軽自動車スレを見に来てるのかも謎、マウント先探しならなおさら地雷物件

683 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 06:29:31.97 ID:dNV8Aqnp.net
>>676

嘘松センサーとか言い出してからのわけわからん自分語りなんなのw

ほんま普通車押し付けてくる奴には意味不明な自己顕示欲多いわ勘弁してくれ

684 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 06:51:47.09 ID:FmY+8HCQ.net
>>633 >>676
何か必死だなあ。貧乏は可哀そう、金持ちは良いクルマ。そうでなきゃヤダ?
おはぎの話も前に出してたな。後生大事に持っててここぞとまた。
こんなもん、教師が1000%悪いに決まってるだろ。貧乏無関係。アホなのか?
素人が握ったおにぎりが食えんという神経質なやつがいるが、この対応はクソ。

金持ってるってことに思いが強すぎ。これに関わることばかりに頭が反応。
「俺には金が有るんダア!!」であれやこれや打ち消そうとしてんだよ、結局。
見てて痛々しい。だいたい「金持ち」の補集合は「貧乏」じゃないからな。
金が有ること意識しすぎ。ごちゃごちゃ考えすぎ。めんどくせーわ。

685 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 06:58:24.82 ID:FmY+8HCQ.net
>>680
>>667のカワセミを見たのはとある観光都市の市街地を流れる川なんよね。
こんなところに?て感じ。でもリスはいないな。海外では街中でも見るけど。

ツバメだってどこにでもいる。自然に触れるのに大事なのはマインドだな。

686 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 07:18:28.15 ID:t2Bm0i10.net
食事のマナーと言えば、
俺はメシ、食う、ウマいとかって言い方をしないけど、テレビで芸人がよくそういう表現をしてるから、
嫁に冗談で「晩飯なに?」って俺が言ったらどうするって聞いたら、「ダメに決まってるでしょ。そういう言い方する人なら結婚してない」との返答

>>685
鎌倉なら台湾リスがいっぱいいるぞw

687 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 07:18:39.94 ID:dNV8Aqnp.net
ここ読んでると、わざわざ軽批判しに来るやつって自己顕示欲強くてマウント好きのどうしようも無い奴が多いんから、見かけたら即NGでも良い気がしてきた

688 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 07:32:55.67 ID:FmY+8HCQ.net
>>687
手遅れ的な連中もいれば、めんどくさいけど何とかなるかもってのも。
軽か普通車かってことが、ある人たちには思ってた以上にセンシティブで、
普段触れない情念みたいなものが渦巻いてて、俺には勉強になってるわ。
このやり取りを黙って見てる人も少なからずいるだろうし。

689 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 07:45:42.85 ID:FmY+8HCQ.net
>>686
ウソ松センサーや細かい言葉遣いの前に、食べ物やもてなしを粗末にする、
そこらにごみを捨てるってことをスルー出来る鈍感さや倫理観が無理、
という女もいるだろうな。金持ち貧乏にやたらこだわる性格とか。

690 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 08:00:19.45 ID:Ju+7JSx+.net
>>685
観光地だと、軽井沢は旧軽通りとか市街地でも朝方は本土リス見掛けるな

http://2ch-dc.net/v9/src/1714431244841.jpg
https://youtu.be/cjJffZ4ehxM?si=7XQT1j7kjbDWj4Kj

>>689
俺も嫁も食べ残しするの嫌うしな
食べ物の好き嫌いが激しい奴って、そういう場の流れで出されたものを食べるという事をしてこなかった連中なんじゃないかとも思う
食べる機会があって経験重ねれば、好んで食べないまでも抵抗なく食べれるようにはなる

691 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 08:04:48.92 ID:Ju+7JSx+.net
単品注文ではなくコースで料理食べるってのも、普段自分が好んで選ばないものが出てきたりするから、
そうやって食べてれば食の幅が拡がっていくな

692 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 08:07:46.66 ID:dNV8Aqnp.net
なんやねんこの自分語りほんましんでくれ

693 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 08:09:03.42 ID:Ju+7JSx+.net
居酒屋で勝手に出てくるお通しを、好みじゃないからと食べないで他の人に回す人には、食事以外の面でもある種の傾向がある

694 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 08:12:57.79 ID:dNV8Aqnp.net
NGしました

695 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 08:13:30.27 ID:dNV8Aqnp.net
人格障害者だったな

まともに読んでたら損する

696 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 10:00:13.76 ID:G13HTXy2.net
ジムに来ているミラに乗っている知人が、cx5に乗っている顔見知りのおばさんに、こんなのに乗っているの?って言われたって
知人190センチくらい、おばさん150センチくらい

697 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 10:08:59.83 ID:dNV8Aqnp.net
基地外がマウント荒らしに来るだけのスレになってしまったな

698 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 11:28:04.66 ID:A7f7yVJ+.net
>>696
軽自動車素敵!と絶叫するまでチンポでわからせてやればいい

699 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 13:02:06.02 ID:JXD/Gmvh.net
男なら軽バン一択
車中泊も出来て
税金5000円

700 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 15:03:30.71 ID:zou1fHxb.net
どうしても軽自動車に乗りたいならこれはガチ
https://pbs.twimg.com/media/D_ocKJ6U4AA3KL5.jpg

701 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 15:27:50.29 ID:dNV8Aqnp.net
コケてる方がハマーか

702 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 18:17:11.99 ID:t2Bm0i10.net
ワイはアトレーをもう一台増車した
もう一台は棚据え付けてて標準装備を積んでるんだけど、
標準装備が不要で他の荷物をもっと積みたいときに外して下ろすのが面倒で、一台は空荷の軽バンが欲しくなった
エブリイのジョインターボにしようかと思ったけど、納期が長すぎたからアトレーの新古車にした
http://imgur.com/o2tmCG8.png 
http://imgur.com/nj09itt.jpg

703 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 21:14:34.74 ID:FmY+8HCQ.net
>>692 >>695
かなり手厳しいね。彼は割と正直で、IDコロコロも書き逃げもしないから、
コメのやり取りできる貴重なアンチ軽の一人なんだけど。

704 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 21:26:36.34 ID:7JK4clYu.net
>>702
普通にヤリスとか買えるやん

705 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 21:30:21.10 ID:FmY+8HCQ.net
軽四しか乗れず貧乏が悲しいとか底辺だとか煽るアホが出てくるけど、
底辺層がこんなに良いクルマに乗れるこの国ってマジでクソ豊かだよな。
そこそこうまい寿司たらふく食っても2000円行かない。無茶苦茶だろ。
相当レベルの医療まで国の保険で賄う。所得に応じた上限設定も。どゆこと?

706 ::2024/04/30(火) 21:40:15.33 ID:dNV8Aqnp.net
>>703

貴重なアンチなのかw

707 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 21:47:02.58 ID:MB16zfP1.net
軽しか買えない身分だと弁えている
軽しか買えないわけだが、初回車検は通さず毎回新車を現金一括で買っている
軽だと短期間で新車乗り換えても周りに僻まれたりしないから楽でもある

708 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 21:58:26.76 ID:t2Bm0i10.net
>>705
衣食住に困るレベルの貧困は笑えないしな

709 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 22:16:38.69 ID:FmY+8HCQ.net
>>706
貴重だよ。軽見下しマインド自体は実は意外と「あるある」で、
世間を窮屈にする空気について知る手がかりになると気づいたんよね。

ポルシェ君なんか、会ったら割と普通だったりすると思うよ。
表面はそうでも、腹の中ではコンプがヌラヌラとカオス状態。
そんな彼らの本音をここでなら遠慮なく聞ける。それが俺にはオモロイ!
悪趣味かな。ときに鼻持ちならなさすぎてうんざりするけど。

710 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 22:38:42.91 ID:lKkl/Q1p.net
6月のボーナスでハスラーから、中古のソリオかルーミーに乗り換える予定

711 ::2024/04/30(火) 22:39:50.40 ID:dNV8Aqnp.net
ポルシェまで居るんか……

712 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 22:41:01.05 ID:ptDRcl0g.net
やっぱり人は下を見て優越感を少しでも持たないと生きていけないんだよ。特に貧乏人はね

コンパクトクラス乗ってるような貧乏人はナンバーが白いことだけで黄色ナンバーをバカにして、日々の糧にしてるんだろう

713 ::2024/04/30(火) 22:47:43.71 ID:dNV8Aqnp.net
クッソしょーむなくてワロタw

それで優越感とかお手軽なもんやな

714 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 22:51:12.72 ID:oWN4SRMj.net
GOLF乗ってたけど別に何とも思わんよ?

715 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 23:25:47.23 ID:FmY+8HCQ.net
持ってる車で手に入る優越感ってマジお手軽。アホは能天気で良いな。
稼ぎってんならまだしも、車のコストなんてそのほんの一部に過ぎんのに。

716 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 23:35:01.91 ID:x3BQwdOH.net
>>700
この事故で死んだってのは誰だ?

717 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 00:12:22.59 ID:0v12G9io.net
安心感は違うけどね
でも次は俺も軽自動車にしたいわ
一人だし

718 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 01:20:04.40 ID:V3qcuTbf.net
軽自動車しか乗れないなんて可哀相

719 : 警備員[Lv.6][新苗]:2024/05/01(水) 06:16:46.52 ID:NAuqLRl0.net
>>718

↑こんな事をイチイチ書き込みに来るメンタルが可哀相

720 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 06:55:17.94 ID:GLhlnxUJ.net
>>716
愛知県一宮市裁判所前の交差点で、アメリカの高級SUV「ハマー」が軽自動車2台と次々と衝突。
ハマーに乗っていた男性が死亡、軽自動車の女性2人は軽傷。

だってよ。ランクルテンプレ>>593の気分だったのかな。即死っぽい。

しかしどのニュースでも「ハマー」って。imgur.com/1rXl5Wh

721 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 07:06:28.34 ID:GLhlnxUJ.net
>>718
低能丸出し、救いようのない雑魚キャラ。これがアンチ軽の典型。
IDコロコロの書き逃げ。5行が「長文」。ポルシェ君とは大違いなんだよな。

722 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 07:44:07.91 ID:vKpQWSU+.net
>>707
複数普通車持ちの俺でも周りから僻まれたりしないわ
僻むような人がいる交友関係なのかな?

723 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 07:48:05.08 ID:GLhlnxUJ.net
まともな人は車で見下しも僻みもしない。人生のごくごく一部だから。
家族持ち家持ちで軽と独身で高級外車、車だけで比べてどうすんの?だよ。

724 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 07:52:19.90 ID:vKpQWSU+.net
まともな人が周りに少ない
付き合う人間を選ぶのも自分だからね
たまたま車の買い替えサイクルが早い事程度を僻むような人間が周りに多くいる、いやそうはならないと思う

725 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 08:34:54.62 ID:26ZAF6vb.net
1台軽入れてみたけど鉄板が薄い
でもゴーカートみたいで楽しい

726 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 09:00:00.58 ID:KJOdZcJ7.net
まずはドアの薄さにビックリするよな
クーペとかに乗ってると半分以下しかないんじゃないかと思う

727 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 09:17:22.10 ID:/dS7DxM3.net
>>723
>家族持ち家持ちで軽と独身で高級外車、車だけで比べてどうすんの?だよ。
そりゃそうだね
現実は、家族持ち家持ちは普通車やミニバンで、独身に軽自動車が多いけどね
半年ほど前、近所に出来た4棟の建売
全戸が普通車(フリード、ノア、フィット)、一軒だけプリウスとタウト

728 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 09:55:23.25 ID:0p7VkjA3.net
>>722
車コンプ持ってる人間が割りといるんだよ、、、
マイルドヤンキー区域と言えば分かるかな?年収だって400万程度の連中のアルベル率の高さといったら

729 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 09:58:28.03 ID:i+0IUkKJ.net
>>722
年齢にもよるな
嫁と結婚する前、向こうの父親は僻んでた模様

730 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 10:19:27.68 ID:i+0IUkKJ.net
嫁の妹は村上春樹の影響か何かで911とロードスターが好きらしくて、
嫁と付き合い出した頃、911で出掛けてるって知ったら「なんで姉ちゃんが911乗ってるの!」と僻んで荒れたと言ってたな
ロードスター買ってロードスターなら運転させても良いと思ったけど、妹はAT限定だった

911で旅行してると話し掛けられる事けっこうあるけど、
話しかけてくるのは一番は外国人で、その次はオッサン
自分と同年代かそれより下で話し掛けてきたのはケイマン乗りの兄ちゃんだけ
外国人は通りすがりに手を振ってくる人とかも多い
http://imgur.com/GzFdP2p.png 
https://youtu.be/Zm9-JyERU68?si=0wXklj0YycKa9-UQ

731 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 11:18:41.41 ID:KJOdZcJ7.net
田舎にも車コンプは多いな
オレも田舎出身だからよくわかるけど、誰々さんち何とかの車に乗り換えたらしいよ、誰々さんちまた車を買い換えたらしいよ、儲かってるんだねーってよく聞くわ

732 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 12:00:31.91 ID:vKpQWSU+.net
>>728は田舎ということかな?
都会でも田舎でもない街に生まれ育ったが、車を持つようになって誰かから僻まれたことなど一度もないな
同僚や友人に僻むような貧乏気質がいないからかな

>>729
そんなことあるんだね

733 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 12:08:45.27 ID:i+0IUkKJ.net
若造が自分より良い家に住んで良い車に乗ってるってのを生意気と捉える人はそれなりにいる

734 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 12:40:57.91 ID:KJOdZcJ7.net
若造こそいい車に乗って経済回してもらいたいもんだ

735 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 12:58:38.17 ID:vKpQWSU+.net
>>734
それは思うね
若造というか普通の人
コロナ禍で地方経済もガタガタだもんな

736 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 13:36:03.41 ID:V3qcuTbf.net
>>726
アルミ缶みたいだよな
通りすがりに軽自動車止まってたから
ちょっと指で押したらベッコリ凹んだわ

737 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 13:42:26.20 ID:bR9J6Od0.net
爺さんベンツと若夫婦の軽が正面衝突して、若夫婦の乳児死亡とか今の日本社会を象徴するような事故だったな

>>736
樹脂だらけでマグネット式の初心者マーク貼れるとこも限られてる

738 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 14:06:43.46 ID:0nHnzIH1.net
>>736
おい大丈夫かよwww

739 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 15:57:19.75 ID:kKeKuJnP.net
男なら軽バン一択
車中泊も出来て
税金5000円ぽっきり

740 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 16:13:18.87 ID:A+9NiMhf.net
カーセックスも広々できる!

741 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 16:14:16.24 ID:I1Rn/3eJ.net
軽バンは甘え
玄人は軽トラ

742 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 17:39:13.57 ID:/YSp1GQh.net
ドライブすると仮定して、女の立場なら「彼が軽自動車で来た」はギリオッケーだが、
「彼が商用車で来た」は完全アウトだろう

743 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 17:42:35.34 ID:bR9J6Od0.net
軽トラにリクライニングを求めるのは甘え
男は背もたれ固定、リアウィンドウに張り付けられた板のようなヘッドレストよ

744 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 18:53:22.36 ID:55zJpBGw.net
昭和の老害が男を騙るな

745 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 19:56:41.31 ID:A+9NiMhf.net
そもそも今どきスレタイの男なら~からしてもう昭和老害スレ確定だしねw

746 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 20:39:01.91 ID:bR9J6Od0.net
http://imgur.com/6XBaNbW.png 
http://imgur.com/Bq2ISiX.png 

747 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 20:45:22.52 ID:IlRVG3lv.net
>>732
口に出して言われないだけ
デブ男、チビ男、不細工男、ハゲ男等は、他人から口に出して言われないから本人がみっともないことに気が付いていない
同様に、軽自動車に乗っているに男も、廻りから笑われているが口に出して言われてないだけだよ

748 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 20:51:25.17 ID:KdGU3mhH.net
チビやガリやブサイクや低脳ほどデカい車や高額車乗ってコンプレックス補完するんだよな

749 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 21:35:40.30 ID:KJOdZcJ7.net
ええやん、高級車もってるだけでも誇れるところがあれば
中にはチビテブハゲで軽に乗ってる最下層もいるやん

750 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 22:46:20.68 ID:GLhlnxUJ.net
>>729 >>730
嫁のリップサービスを真に受けてどうする? 義父がポルシェ乗りに僻む雑魚?

751 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 22:50:46.64 ID:GLhlnxUJ.net
>>731
そんな地域なら俺んちはご近所から同情されまくりで農作物もらいまくり。
そういや今も俺、よく人に物もらうわ。もしかして、かわいそがられてる?

まあ、貧乏くさい、ケチくさいって思われたくない、ってのも分かる。
俺もたまに言われるよ。軽なんですね、と。
マジで気に入ってんだよ、って言うと、そんなに良いんですか、てな感じ。

752 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 22:51:46.52 ID:KJOdZcJ7.net
>>730
フェラーリ乗ってる友人にモテますか?とよく聞かれるって話を思い出した。

男には超モテるらしい

753 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 22:58:42.61 ID:GLhlnxUJ.net
>>747
デブ、チビ、不細工、ハゲ・・・典型的な低能憂さ晴らしコメ。これこれ!
この書き逃げ雑魚キャラの感じがオモロイんよ。本物の底辺って感じが。

754 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 23:15:07.32 ID:GLhlnxUJ.net
ミニマル軽は大型SUVと乗り比べればもちろん相対的にちゃっちい。
でも屋根付き4輪バイクとしちゃ、むしろ余計なくらい。ほぼクルマ。
金が余ってて、乗りたけりゃ、高級車に乗ればいい。若い年寄り関係なく。
でも、資源や金をつぎ込みたくないなら軽でいい。てか軽がいい!

755 ::2024/05/01(水) 23:18:30.41 ID:NAuqLRl0.net
軽が最高や

人馬一体は軽じゃないと無理

756 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 23:21:59.29 ID:KJOdZcJ7.net
それならバイク乗れ

757 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 23:24:29.49 ID:GLhlnxUJ.net
もちろんバイクも良い。でも雨の日と猛暑は屋根+エアコン付4輪バイクの出番!

758 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 23:29:35.75 ID:bYXVaq4y.net
>>756
いやですん

759 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 23:46:04.29 ID:3+3gRuVv.net
>>720
なにこのマンガ
チンコ小さい奴は一念発起してハマーに乗っても笑われるって?

760 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 00:31:05.75 ID:RoiadT1m.net
>>750
キミなんかよりもよっぽどエリートだったと思うけどね
妹の方はロードスターあるの黙ってて、来たときの反応も実際見てる
嫁も車の趣味は似てるけど、嫁の妹はもっと似てる。好きな車も嫌いな車も。家具の趣味とかも似てる

761 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 00:38:43.99 ID:ti9W0CUR.net
>>760
最底辺の俺と比べてどうする? でも人の車見て僻んでんでしょ。
それって雑魚じゃん? 男としては。ほら、肩書や学歴しか見てない。

そうじゃなくて!! 大げさなこと嫁が言ってくれてんだよ。
こういうこと言えば君が喜ぶと思って。で真に受けてここでエピソード披露。

762 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 00:40:21.79 ID:RoiadT1m.net
>>761
嫁はそういうお世辞を言えるタイプではないな

763 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 00:42:06.14 ID:RoiadT1m.net
車もそうなんだろうけど、旅行行く頻度とか行きたい場所が被ってるってのもあるんだろうな
旅先で嫁が家族LINEに写真載せるとすぐ場所特定されるw

764 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 00:46:40.74 ID:ti9W0CUR.net
君の義父は学者だったのかな。大学教授? 天下の博士様に学位を授与する立場。
確か義妹夫婦も大学教員とか。華麗なる一族じゃないか。
親戚がそんなだと胸が張れるね。これならどんな高学歴が相手でも怖くない!

765 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 00:51:43.61 ID:ti9W0CUR.net
嫁の一族がアカデミックパワーで来るなら、こっちは金満一族のマネーを
見せつけてやるまで。まずは高級外車含め3台の車で武装して迎え撃つ。
週末はお出かけして高級レストランで食事。結局は知より金だぜ!ってか。

766 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 00:54:30.55 ID:ti9W0CUR.net
君のバックには金満一族とアカデミア一族がついてる。知り合いには世田谷区長。
ポルシェ含め愛車が3台ある。盤石じゃないか。ところで君自身はどうなん?

767 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 04:09:13.68 ID:ITyFJStV.net
>>765
知恵の使い方は色々よ
ま、義父はお前ごときに雑魚と言われるような人間ではないよ

768 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 06:45:33.83 ID:ti9W0CUR.net
何だ? 世の軽オンリーを遠慮なく雑魚扱いするくせに、
義父への雑魚呼ばわりは我慢ならんって感じだな。でもな、車ごときのことで
「僻む」ってのが事実なら、そりゃやっぱ雑魚だろうよ。いい歳して。

だから言ってる。嫁のリップサービス真に受けて調子こいてんじゃねえって。
お世辞でなく、めんどくせーお前に気を遣ってる。そうと気づかれんように。

まあ、お前が大事に思う親戚でも友人でも、そいつが軽オンリーになったなら
やっぱ小バカにするのか? こういうコメ書くやつをクソと思わないのか?

自分のことじゃないって俺が何度も書いてるのはそういうこと。

769 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 07:02:10.54 ID:ti9W0CUR.net
嫁にそうやって気を遣われてるのは結構なことだよ。子どものいない内はな。

子どもができると母親になる。2人モード終了! お前の嫁が真っ当なら、
お前が車ごときで人をゴチャゴチャ言ってるのが気になってくるだろうな。
自分は大人だが、子どもは違う。クソや雑魚が伝染るんじゃないかと。

嫁にバレてないと思うな。家族なめんな。

770 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 07:48:06.27 ID:fGSXENcp.net
>>745
結局それは“男なら”という意味合いをどう解釈するかで話が変わるよ。
いくら多種多様化しようと昔も今も変わらないこととして、男と女では身体的要素の違い含め物事に対する根本的な観点が違ってくるだろ。

例えばそれが顕在化する解りやすい事例としてキャンプに対する観点の違い。
男は基本的に動物の本能として、野生的な活動に対し抵抗感が生じにくく、更に身体的要素として女より力強いことが基本である上に、チンポ以外は露出したところで問題が生じないから活動しやすい。

そういった性別の特性による違いから、自然と各種物事に対する基本的な興味の示し方が違ってくるものだろ。

771 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 07:58:56.75 ID:hMx39AkA.net
その辺も含めてバカにしてるだけ

772 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 08:43:48.41 ID:ti9W0CUR.net
この世に「男のくせに」がある限り「男なら」もあり続ける。
公衆トイレ・浴場、スポーツ競技が男女別になってる限り。

しかしなんで射撃とかまで男女別なんだ? 将棋に至っては謎でしかない。

773 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 09:00:00.74 ID:W9N8K9+D.net
女ならスポーツカー

774 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 09:39:02.12 ID:ti9W0CUR.net
男なら軽自動車・・・。何とウィットと包容力に富む逆説。
それに共感して集う軽乗り男が、それぞれの思いを語る。
それを解せない無粋なふつー車乗りが、窮屈な身の上の憂さを晴らしに来ても
スレタイさながら、ウィットと包容力で応える・・・なんてね。

775 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 09:41:38.22 ID:BY3ahLlJ.net
軽自動車に乗っている人、一日ここに張り付いて長文連投、ちゃんと働いているのかな?
前にどこかで書いたが、、、、
子供も乗せないし孫もいないからと定年後タフトにした人
奥さんから軽なんかにしたのと言われた人

昨日久しぶりにあったら、すぐにでもカローラクラスにしたいと言っていたよ

776 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 09:54:41.43 ID:Tql4UZJX.net
今の軽は、いつかはクラウンのころのクラウンより遥かに立派な車じゃん
けいでいっす

777 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 09:59:28.49 ID:ti9W0CUR.net
>>775
今日は働かないかな。君は?

しかしその人、いい歳して車もまともに選べないただのマヌケ。それだけ。
すぐにでもカローラクラスにすればいいじゃん。したいのにできない?
ここは自由の国なのに。

778 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 10:15:26.57 ID:ti9W0CUR.net
>>770
ワーゲンバスにSambaって別名があったとこないだ知った。
RRのバスタイプの「サンバー」ってもしかしてそゆこと? 知ってた?
ミニビートルのスバル360同様にサンバーもVW意識しまくってたのかな。
まあ、どーでもいいことだけど。

779 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 10:23:51.12 ID:ti9W0CUR.net
>>776
昔カーグラフィックTVのダイハツMAXの回でユーミン旦那が絶賛して
そのあと自分でしばらく乗ってたとも言ってた。
それにさらに磨きをかけたソニカは商業的には失敗したけど、
相当の名車だったって話は結構聞く。機会があれば乗ってみたかったな。

あと、所さんのR1フェラーリは有名。ミニマル軽の世界。最高だよ!

780 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 10:25:31.86 ID:88lLdaT5.net
>>771
まずその馬鹿にしていることに正当性があるかどうかだよ。

例えばキャンプを対象にする場合、男なら付随して野営やラリーレイドに興味を示すものだよな。

逆に言えば野営やラリーレイドに興味を示さず、単に人工的に造られたキャンプ施設を使うだけなら女々しい軟弱男という話になる。

ちなみにお前さんはどういったことで軽自動車乗りを馬鹿にしているんだい?

781 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 11:12:39.51 ID:HCtmh53k.net
バカにするのに理由なんかいらなくね?
自分の車より安いと思えばバカにするヤツばかりやん
人は人を見下さないと生きていけないんだよ

782 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 11:13:10.83 ID:qB43KLrU.net
バカにするのに理由なんかいらなくね?
自分の車より安いと思えばバカにするヤツばかりやん
人は人を見下さないと生きていけないんだよ

783 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 11:23:32.51 ID:musTiJqD.net
バカにするのに理由なんかいらなくね?
自分の車より安いと思えばバカにするヤツばかりやん
人は人を見下さないと生きていけないんだよ

784 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 11:44:39.86 ID:rwRY8dGm.net
>>777
俺も休みよ
http://2ch-dc.net/v9/src/1714614840837.jpg 
http://2ch-dc.net/v9/src/1714614885536.jpg 
http://2ch-dc.net/v9/src/1714614928356.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1714615233784.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1714615272878.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1714615284701.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1714616302242.jpg
連休でもこれと言って何をやるわけでもなく無為に過ごすなら軽自動車で良いね

>>769
嫁になんで俺と結婚しようと思ったか聞いたら、気を遣わなくて良いからとか何か言ってたぞ
車で人を判断するのは嫁も嫁の妹もやってるんだよなぁ

785 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 11:54:51.23 ID:ti9W0CUR.net
>>783
心の叫びを3回。そういう界隈は確かにある。結局は安い高い。アホだから。

でもそうじゃない境地ってのもあるんだよ。そんな連中と一緒にいても、
そういうクソでミミッちいマインドだけからは離れられるんじゃないか。
たやすくはないだろうけど。仲間内でそういう流れになったら言うんだよ。
そうかもな、って。それから心の中で、「でも、そうじゃないかも」。
そのうち「そうとは限らん」「アホなのか」「分かってねーな」で、クソ卒業。
そうすりゃハンディなくなって、晴れて実力が発揮できる、とかね。

786 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 12:06:02.50 ID:ti9W0CUR.net
>>784
>車で人を判断するのは嫁も嫁の妹もやってるんだよなぁ

その父親にしてその娘たち。みんなして、か。一族似た者同士。
しかし"大学"教員ってそんなので勤まるんか。東大入るおべんきょーのしかた。
だったらもしかして俺のがマシなんじゃないか? バイクで乗り込んでGTO!

787 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 12:22:17.86 ID:88lLdaT5.net
>>778
富士重工業製のサンバーはインドの水鹿を指すSambarだよ。

ちなみに水鹿の生態を調べてみると、水浴び・泥浴びを好むらしいから、主に農業などで泥濘のある場所の走行をイメージして名付けられたんだと思うよ。

788 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 12:30:42.52 ID:88lLdaT5.net
>>781
まず自動車に関して安いか高いかでしか判断しない時点で、自動車に対して造詣を持たない者であることが明白であるから、それ逆に見下される立場になるよ。

789 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 12:31:46.98 ID:+zDmJfwf.net
1人で乗るなら軽でもいい
家族乗せるなら普通車

790 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 12:36:09.78 ID:qB43KLrU.net
人を蹴落としたり、人より良いものをって考え方は悪くない
だから、自己を高めて、いい大学、いい会社に入れるし
その後も努力を惜しまない

791 ::2024/05/02(木) 12:41:02.04 ID:JNz7Qcir.net
>>781

そんなことないよ

オレは1000万あってもまず980万をs&p500にぶっこんで、残った20万で中古の軽買うが

無理して普通車買う人はちょい頭の足りないお気の毒な人だと思って見てるw

792 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 12:42:24.92 ID:88lLdaT5.net
>>790
まず他者より良いものをという考えは向上心という観点から良い考えだが、他者を蹴落とすという考えは悪い考えだし向上心とは本質的に真逆の考えになるね。

793 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 12:48:38.19 ID:88lLdaT5.net
>>789
まずここのスレはわざわざ“男なら”と付け加えた趣旨であるから、家族を乗せる目的の車両はスレチになると思うよ。

家族を乗せる目的の車両なら“男なら”ではなく、あくまで“夫・父親なら”という趣旨になるだろ。

794 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 12:56:32.86 ID:88lLdaT5.net
>>790
ついでに聞いておくがお前さんは第一に切磋琢磨という言葉を知っているかい?
これ他者を蹴落とすという考えとは真逆の考えになるんだよ。

795 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 13:05:46.60 ID:ti9W0CUR.net
>>787
もちろん水鹿は俺も知ってたよ。実はこれあったと思うんだよな。
ワーゲンバスがsambaだったからとは言えんだろうし。

>>790
だな。蹴落とすというより結果的に残ることに。だから努力を惜しまない。
で、前を向いて進む。上でも下でもなく。ガヤは適当にあしらって。

796 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 13:14:34.15 ID:ti9W0CUR.net
>>789
家族だって乗せるし、子どものエントリーカーは中古軽にする。
カーライフをそこからスタート! その前にバイクに乗っちゃうか。

797 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 13:26:30.96 ID:ti9W0CUR.net
しかし>>790はきっと真面目なんだろうな。でもなんか窮屈な感じ。
蹴落とすんじゃなく、一緒にやる。利用するってのとは違うんよ。
結果や全体を第一に考える。自分が、人が、じゃなく。
長い目で見りゃ、自分にとってもその方がいい。あの人がいたほうがいいなって。
人よりいい物じゃなくていい。自分にとっていいもの、好きなもの。安かろうが。

798 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 14:11:06.89 ID:T4qfdkBC.net
暇人なら軽自動車って感じになってんな

799 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 15:26:53.00 ID:hMx39AkA.net
人を車で判断するのはありだと思うわ、特に深く付き合ってるならな
金もないのに乗ってるわけではなく、ちゃんと金があるわけだろ

父親も娘の彼氏は最初は敵だから、嫉妬も悪くない感情
競争心溢れてるわけだし
ただまあ大事な娘を任せる義理の息子としては、その家族のお眼鏡にかなう人間だと思うわ

800 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 15:45:40.55 ID:+XvvjGNJ.net
>>784
いいところだなあ
立山とか?

801 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 15:54:20.09 ID:T4qfdkBC.net
>>786
嫁はスイスポを嫌ってて、イキりチー牛だけじゃなくたまに女のドライバーも見掛けるから「ほら、女の人だよ」とか嫁に言うと、仲良く出来ないやら返ってくるな
嫁の妹はランクルとベンツを嫌っていて、特にランクル乗りとは相容れないと話していた

>>800
上高地
コロナ禍になってしばらく行ってなかったから5年ぶりかな

802 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 17:13:23.42 ID:qWDoNNK9.net
セカンドカーのミラジーノにて
( ・ω・)
ガソリンたっけー

https://i.imgur.com/ygXo38V.jpeg
https://i.imgur.com/BvHID5Z.jpeg
https://i.imgur.com/yfiCTit.jpeg
https://i.imgur.com/K66LDag.jpeg
https://i.imgur.com/CwPqT3r.jpeg

803 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 17:14:58.34 ID:qWDoNNK9.net
https://i.imgur.com/kLX3Nt1.jpeg
https://i.imgur.com/9jvg2nR.jpeg
https://i.imgur.com/2OkKl8v.jpeg
https://i.imgur.com/VWgewzY.jpeg
https://i.imgur.com/mdwjrcN.jpeg

(・ω・)

804 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 20:28:51.52 ID:RoiadT1m.net
>>799
俺が庭に野鳥の餌代設置したら、
対抗心なのか共感なのかわからんが、向こうは野鳥の巣箱を作って置いてみたり、
ガーデニングもこっちが薔薇育て始めたら向こうも薔薇育て始めたりしてる
嫁用に買った自転車の値段とかもすぐ調べられるっていうね

805 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 22:39:49.29 ID:oIHTu6iK.net
まあ、楽しくカーライフを楽しむなら軽自動車だな
小型車普通車乗りはこのスレで軽自動車乗りをバカにしながら金持ってるオレ最高との勘違いを一生続けてればいいよ

806 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 05:50:40.33 ID:4ynWzYRL.net
たまにこういう強がりが入るからROMる分には楽しい

807 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 06:29:01.83 ID:D3NvxBEi.net
>>806
ザ・男ならではの遊びであるラリーレイドおよび野営キャンプを楽しむなら、大自然のイタズラも相まって必ずしも普通車が有利とはならない楽しみがあるものだよ。
だからこそジムニーや軽トラ・軽バンはオフローダー用途として重宝され続けるんだよ。

808 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 07:07:02.22 ID:laZ7yspK.net
車幅の狭さは武器だってなぜ分からないのか

809 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 07:13:41.44 ID:D3NvxBEi.net
>>808
ラリーレイドだと幅だけでなく車重の軽さや旋回半径の小ささも武器になるよ。

810 ::2024/05/03(金) 07:19:12.66 ID:a/5+AgaC.net
ロータスエリーゼなら軽さが売りなのに、アルトはロータスエリーゼより軽いのにそこまで売りになっていない

何故なのか……

811 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 07:30:12.83 ID:kVEUgJrw.net
>>810
つまり、こーゆーコトよ
https://i.imgur.com/dSC2OyM.png

812 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 07:43:50.81 ID:D3NvxBEi.net
>>810
端的に言うと軽さが武器になるような運用が目的の車両ではないから。

813 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 07:44:34.01 ID:7fe8yWOy.net
>>810
アルトワークス乗ってた層はスイスポに流れたしね

814 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 07:56:10.99 ID:3M/zGwK1.net
安全性、パワー、恥ずかしさを除いたら車なんて軽で十分なんだよな
トラックも含めてみんな軽なら問題ない

でもオレは金もあるし、その辺のプライドを捨てられない
無職になってでも車が必要じゃない限り買わないな

815 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 07:57:11.02 ID:c3u2/PMK.net
ひとり乗りの下駄なら軽自動車
親から引き取って2台持ちになったけどチョイ乗りなら軽だな
フロントガラスのガラコだけ真面目にしとけばあとは何も気にせんでいいし楽だ
道具として割切りできるって楽

816 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 07:57:15.94 ID:7fe8yWOy.net
嫁がキャストで脱輪(左前輪)したとき、対角の右後輪が浮いてたから、リアハッチ開けて右後ろに体重掛けてみると脱輪してる左前が浮いて車体が水平に近づいて、
「こりゃこの状態でステアリング真っ直ぐ向けてバックすれば脱出出来そうだな」と思って嫁をリアハッチの後ろに載せてバックルしたら案の定脱出できた
フロントオーバーハングの重量がある車だと人間の体重くらいじゃ釣り合わなくてダメだっただろうな

817 : 警備員[Lv.16(前11)][苗]:2024/05/03(金) 08:02:07.85 ID:a/5+AgaC.net
>>812

軽さは全正義なんやが

818 : 警備員[Lv.16(前11)][苗]:2024/05/03(金) 08:06:15.93 ID:a/5+AgaC.net
>>814

オレは軽に乗る事がプライドやわ

どこの誰にどんな見栄を張ってるんですかねぇ……

819 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 08:09:59.65 ID:7fe8yWOy.net
雨の日(特に雨上がり)走ると前方を走る車のタイヤの巻き上げで車が汚れるから、
汚れようがどうでも良い車があると便利ね

820 : 警備員[Lv.16(前11)][苗]:2024/05/03(金) 08:14:20.12 ID:a/5+AgaC.net
汚れて困る車ってなんやw

床の間に飾ってあるのかな

821 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 08:59:26.93 ID:4ynWzYRL.net
>>807
>>808
それって一人で遊ぶ時用でしょ
それだけがカーライフの全てだと思ってる人ならいいんじゃない?

822 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 09:53:16.95 ID:ebRMCqXu.net
>>803
おっ、いいねぇ

823 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 10:13:27.15 ID:3M/zGwK1.net
>>818
自分だよ
ファッションだって一緒だろ

824 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 10:25:15.84 ID:+BPAuH3t.net
>>802
ホンダ・ビート @改 95馬力仕様(NA)


GW中はあと2箇所くらい温泉行ってくるわ
https://i.imgur.com/hGqwrp3.jpeg
ここの温泉はスチームサウナがいい感じ



以下付近

https://i.imgur.com/8krTyau.jpeg

https://i.imgur.com/tsrQuJr.jpeg

https://i.imgur.com/XUMx9AS.jpeg

825 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 10:39:22.77 ID:sCDpbVJ9.net
>>821
例えば札幌都市圏のように都心部以外は戸建て持ちおよび複数台持ちも普通であり、近場に様々な遊興場所も複数箇所あるような環境だと、相乗りじゃなく各人自車で現地集合することも普通であるから、そういった土地柄住みだと必ずしも一人遊び用という話にはならないよ。

826 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 10:57:51.17 ID:sCDpbVJ9.net
>>823
自分自身に見栄を張るってイマイチ意味が解らないが、とりあえずお前さんはその見栄張りにおいて、浪費にならずきちんと資産運用に繋がる有意義な状況になってるのか?

827 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 11:06:56.26 ID:rjq0RLzB.net
>>824
熊本か、いいな
温泉多いし

828 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 11:39:14.16 ID:3M/zGwK1.net
>>826
お前はファッションとか趣味とかで有意義なものにしか金を使わないのか?

829 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 11:49:20.81 ID:6zlndmSq.net
ご飯とかも贅沢しないで、腹が満たせればいいと思ってるのかな
それだったらすごいわ

830 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 12:55:06.06 ID:sCDpbVJ9.net
>>828
オレの場合はファッションにおいても相応に機能性を求める考えになるね。

現在着ている私服の趣味は昔から変わらずオーバーサイズのチカーノ系ファッションになるが、動きやすさの観点からオーバーサイズを選択しているし、丈夫さの観点から基本的にブランドはディッキーズを選択している。

831 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 13:04:17.11 ID:sCDpbVJ9.net
>>829
まぁある意味では夏季になると食事に関して贅沢になりつつ、その食事を通じて様々な親睦を深めるようになるね。

ちなみにある意味とは、おそらく都会住みの人達からすると贅沢という意味ね。

832 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 13:13:17.51 ID:7fe8yWOy.net
男なら軽自動車なら、女なら何になるんだ?

833 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 13:40:19.93 ID:OBBT5Dv/.net
>>824
軽でGW満喫中ですな(`・ω・´)ゞ

834 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 13:45:16.93 ID:sCDpbVJ9.net
>>832
そもそも女って自動車を趣味にすること自体少数派故に、自動車を対象に“女なら”という言葉自体成立しないと思うよ。

835 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 14:37:37.18 ID:7fe8yWOy.net
>>834
そもそも、趣味に限定した話なんだっけ?

836 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 14:46:16.77 ID:aHZF3k7z.net
>>834
それセクハラ初期症状

837 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 14:59:09.54 ID:GIXRfUwd.net
>>835
まず単に軽自動車全般を対象にした場合だとママチャリ代わりのママさん利用が多い中で、敢えて“男なら”という言い回しを使うなら趣味扱いを趣旨にしていると思うよ。

要するに趣旨を汲むと“男なら軽自動車をオモチャにする”などといった解釈が妥当だと思うよ。

838 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 14:59:18.84 ID:aHZF3k7z.net
性別によって趣味や興味が異なることはありますが、一般的なステレオタイプに縛られず、個々の人々が自由に趣味を楽しむことが大切です。自動車趣味が少数派であるからといって、特定の性別に対して「○○なら自動車が好き」という言葉は適切ではありません。
趣味は個人の好みや興味によって形成されるものであり、性別によって制限されるべきではありません。自動車趣味を楽しむ女性も多く存在し、彼女たちが自分の趣味を追求することは素晴らしいことです。

839 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 15:07:32.76 ID:GIXRfUwd.net
>>836
セクハラだと解釈することは過剰なフェミニスト解釈だと思うよ。

実際問題自動車を趣味にしている女が少数派であることは事実であり、整備・修理・改造等は力仕事や汚れ仕事が多々ある故に女にとって不利であることも事実。

840 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 15:12:45.22 ID:7fe8yWOy.net
弄くり回すだけが趣味ってわけでもないと思うけどねぇ
違法改造の類じゃなければ業者に金払ってやってもらえば済む事だし

841 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 15:13:05.28 ID:GIXRfUwd.net
>>838
もしかしてお前さんって過激派フェミニスト系のアホ?

実際問題として自動車を趣味にする場合、力仕事や汚れ仕事が多々ある故に、そういった部分において苦手意識を持つ女が多いことは事実だぞ。

だからこそ女の整備士等は未だに少数派。

842 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 15:14:01.55 ID:7fe8yWOy.net
男ならケアワーカーってスレがあったやら、アスパが勝手に趣旨を汲んで、
趣味でケアワーカーやる男の話にされれちゃうのかね

843 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 15:15:39.52 ID:GIXRfUwd.net
>>840
それじゃ最早単に自動車に乗ることが趣味なだけの話だろ。

844 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 15:20:29.78 ID:7fe8yWOy.net
連休の初め、トゥインゴ乗ってる近所の主婦?が自分で洗車してて微笑ましかったな
乗ってどっか行くのかと思ったら、トゥインゴ置いて旦那の車でどっか出掛けてるようだ

>>843
腕時計好きってけっこういるけど、自分で弄くり回してたりオーバーホールしてる奴なんてほぼいないし、そういうもんじゃないの

845 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 15:20:47.09 ID:GIXRfUwd.net
>>842
そもそもそれ職業の話を対象にしているから論点自体ズレているよ。

846 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 15:27:42.52 ID:7fe8yWOy.net
>>845
男なら軽自動車って主張も、日常使いの車の話かも知れんし、
趣味に限定することに論理性はないわな

847 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 15:38:55.86 ID:zXKrHQgd.net
みんなGWエンジョイしてヨロシ!
オイラは車で片道1時間40分走って行列に40分並んで食べた大トロ丼美味しかった
(≧∀≦)b https://i.imgur.com/kZO4ZP6.jpeg

(ミラアヴァンツァートXXターボ)

848 :阻止押さえられちゃいました ころころ:2024/05/03(金) 16:23:44.78 ID:GIXRfUwd.net
>>844
まず趣味というものは対象の物事において活動的な内容が伴って成り立つものであるから、単に腕時計好きというだけではあくまでコレクターとしての趣味であって腕時計自体が趣味というわけではないよ、

849 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 16:26:06.94 ID:aHZF3k7z.net
笑えるわぁwww
AIが導き出した文章をアホ呼ばわりして反論する
マヌケがこの板にもおるんだなwww

850 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 16:27:05.28 ID:GIXRfUwd.net
>>846
では聞くが日常使いの話を対象にして、敢えて“男なら”と付け加える意味はどういったものになるんだ?

851 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 16:29:50.49 ID:GIXRfUwd.net
>>849
現状の人工知能は人間より劣ったものであるからアホ扱いすることが妥当だと言えるよ。

852 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 16:41:17.11 ID:t/jO9OZt.net
>>847
L220Sにある4WS仕様は部品取り車でも良いからメチャクチャ欲しい。

853 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 16:45:51.06 ID:7fe8yWOy.net
>>848
時計に限らず、モノ自体は趣味じゃないわな。何かすることだ
英語で趣味を説明するときだって、doing ~って言うでしょ
車なら、車弄りやドライブ、洗車して眺めるのが趣味みたいな奴もいるな

>>850
「男ならスカート」「男ならピンク」って言われたらどう思う?
現実的にはマイノリティで、本来なら「男だけど」と言うほうが適切なものを、「男なら」と表現する奴の心理をどう捉えるかだ

854 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 16:54:06.18 ID:Q0ynu6TA.net
>>847
美味しそう

855 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 17:01:40.17 ID:t/jO9OZt.net
>>853
まず職務上の仕事から分離して、対象物が有する嗜好的要素を味わうということが趣味であるから、ドライブや洗車は趣味ではないよ。
それらはあくまで自動車とは別の付加要素を味わっているだけ。

856 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 17:08:47.89 ID:7fe8yWOy.net
>>855
hobbyの意味の趣味ならそれで合ってる。単に映画見るだけとかはホビーではない。
ただ、日本語の趣味だと音楽聴くだけとかでも趣味に含まれる

スレタイは「男こそ軽自動車」ってニュアンスにもとれるんだけど、誰一人男こそ軽自動車にすべきという話はしてないな

857 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 17:18:59.22 ID:t/jO9OZt.net
>>853
それから“男ならスカート”や“男ならピンク”に関してだが、それらの趣旨に対してオレが思うことは単純に偏見や誤解を払拭するための話だと解釈するわ。

ちなみに敢えて“男なら”という形容を用いる者の心理において捉えると、偏見や誤解に対する反論を主張したい心理の表れだと捉えるよ。

858 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 17:34:20.90 ID:t/jO9OZt.net
>>856
まぁ日本人は根本的な民度としてフロンティア思考が低め故に、受動的な物事の捉え方になりやすいからね。

例えば音楽鑑賞も作曲や作詞したりDJやセレクターといった活動を経ることで、対象の物事に対し能動的要素があれば趣味として成り立つが、何故か単に視聴するだけで趣味になると勘違いしている。
一応以前レゲエセレクターやDeejayの活動を通じて、わざわざ自宅にPA機器のサウンドシステムまで組んで音楽鑑賞を趣味にしていたオレからすれば、単に視聴するだけで趣味だと勘違いしている馬鹿はマジでふざけるなと思うよ。

859 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 17:57:29.35 ID:7fe8yWOy.net
つまり、偏見に反論するスレで、女で車が趣味の奴なんて少ないから、女なら◯◯車って主張は成立しないと、さらに偏見を推し進めてるのが洋介山ということか
しかも、生業にしてる人の数を根拠にしてりから、
女の料理人(決められたメニューを作る作業員除く)は少ないから、料理が趣味の女も少ない的な主張
女の車好きはライト層が少なくて、マニアック層は実はけっこういる気がする
オートサロンとかだと女のカスタムカーもけっこう多い

>>858
ライト層の消費があって業界が成り立ってる面もあるから、そんなに目の敵にするのもどうかとw
やる人たちだけしか金出さなかったら、仕事の片手間に遊ぶアマチュアレベルで終わりよ

そういや、村上龍は「趣味にハマるのは老人だ。若者なら没頭するほど好きなものならプロフェッショナルを目指して趣味ではなくなる」的なことを言っていたな
まぁ21世紀の日本の若者は、叶う見込みの少ない夢は追わないというか、
自分なんかじゃプロになれないと諦めるのが早くて、好きだけどプロなんて目指さず遊びでやるだけ~ってタイプも増えたな

860 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 18:14:39.42 ID:t/jO9OZt.net
>>859
まずオレの言うことが偏見だと言うなら、お前さんが言う女のマニアック層事例を具体的に挙げてみ。

ちなみにオレから言わせてもらえば、それ単なるデコスマホ的なハリボテじゃなく本当に中身弄りして、実用性を兼ね備えたマニアックなカスタマイズ且つテメーで施工した物なのかどうか懐疑的な話なんだよな。

861 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 18:20:51.75 ID:7fe8yWOy.net
俺の見解だと、悟り世代ってのは欲がないんじゃなくて、目指したものが達成できなかったと周りから思われるのが嫌で、欲を大っぴらにせずに隠しているだけで、野心は秘めてると思ってるけどね

電通の高橋まつりが自殺したのも、過労が本当の原因ではない。過労なんて会社辞めれば良いだけの話
そもそも広告代理店がそういう業界だってことは周知のことで、
好きでもないのに周りから羨ましがられたいという動機で電通選んで、失敗したと思われるのが嫌で辞めることもできなかったってのが原因だろ

>>860
遊びっていうのは好きな人以外にしてみれば無駄なもんで、実用性を追うのは遊びじゃないと思うけど

862 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 18:42:52.64 ID:t/jO9OZt.net
>>861
まずオレの場合は1985年生まれであるから、一応さとり世代になるだろうが一般的に言われるさとり世代とは真逆になるな。
まぁオレの場合は欲を大っぴらにはしているが、いろんな欲があるし野心もあるからお前さんが指し示す見解は相応に合っているかもね。

あと実用性に関してだが第一に自動車の場合は、ダイキャストミニカーじゃなくラジコンの方を遊ぶ嗜好性になる故に実用性は一つの重要な要素だよ。

863 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 19:06:03.80 ID:nei3JUtc.net
GWなのに一日中5ch常駐ってw
マジで終わってるな

864 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 19:17:26.22 ID:t/jO9OZt.net
>>863
そもそも今日まで仕事だったんだわ。
明日から休みでとりあえず明日は友人達と共に、自宅にて今シーズン一発目の庭先バーベキューやる予定だ。

GWでゴチャゴチャと混み合ったウザさと無縁且つ広大な自宅敷地環境で、悠々自適にバーベキューできるから本当良いわ。

865 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 19:36:58.12 ID:RzT1/m38.net
白いセレナに乗っていた会社の人が、先月からピンク色(白屋根)のハスラーに乗ってくるようになった
セレナを奥さんに取られ、奥さんが乗っていたハスラーで通勤となった
理由は、奥さんはハスラーのほうが良いというが、小学生の子供二人が、スイミングや塾の送り迎えでハスラーは嫌だと言うからだってさ

866 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 19:52:36.05 ID:t/jO9OZt.net
>>865
型式とグレード次第だが例えばMR31SのGグレードでMT仕様だったら、ブレーキLSD機能も相まってセレナより走破性が高いから、その走破性の高さを良い感じに思い知らせてあげればそのハスラーを好きになってくれるかもな。

867 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 19:56:17.65 ID:7fe8yWOy.net
>>862
趣味ってのはそれ自体が目的であって、別の目的のための手段は趣味じゃないと思うんだよな
釣りにしても、食べるのが目的で釣りが手段なら趣味じゃないだろと
仕事に使うトラックなのに、多くの企業から嫌われて仕事が減るデコトラなんかはまさに無駄の極致で、これぞ自己満足の趣味って感じだな

俺は犬いないのに犬小屋作ってみたくて作って満足して、数年間そのまま庭に置いてたぞ
作ってるときに隣人に「何飼うんですか?」って聞かれて、作ってるだけで何も買わないって答えたら驚かれた
今日はその犬小屋を解体しながら、屋根壁床を何に転用するか考えてた

趣味や遊びってのは無駄で役に立たないことなんだけど、役立つものは思わぬところに転がってたりするんで、
無駄な遊びを許容する余裕があるほうが発展する

868 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 20:14:51.55 ID:t/jO9OZt.net
>>867
まず重要なことは“その遊びの中で実用性が無ければ発展的要素は無い”ということだよ。
例えばお前さんが作ったその犬小屋において、実用性が無い出鱈目な造りの物なら知識・技能において発展的要素は無いってことだ。

ちなみにデコトラを例に挙げているが、そもそもデコトラの大半は突起物取り付けという違法改造があったりする故に、実用性云々発展性云々以前の問題であることが大半だよ。

869 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 20:38:07.77 ID:t/jO9OZt.net
>>867
ついでに言っておくが自動車に対して手段の目的化要素があれば、本来の目的が別にあったところで自動車が趣味だと言えるよ。

例えば釣りが本来の目的だったとして、その移動手段の中で自動車という選択肢が発生し、目的地は険しいオフロード走破を強いられる環境だったとする。
また、例えばこの時期なら日本海側においてホッケが狙い目であるから、爆釣も想定して車中泊も要するという状況だったとする。

そこでそれを満足させるために、軽バンオフローダーを欲したとする。
しかし既製品で適当な軽バンオフローダーが見当たらない。
そこで調べてみるとサードパーティーのカスタマイズパーツとして、スズキのエブリィとジムニーを合体できるパーツがあるじゃないか。
さて鳴かぬなら鳴かせてみようホトトギス、自分が求める軽バンオフローダーを作ろうじゃないか。

以上こういった手段の目的化があれば趣味と言えるよ。

870 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 20:41:50.34 ID:0+BnHNlk.net
>>825
それは一人遊び用の車で近場に集まるって話
家族でかなりの距離走る旅行もあるでしょ

871 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 20:54:53.36 ID:1aAb1BJL.net
なんだこのスレ?
ずっと粘着している奴、論点ずらしまくって理論既に破綻
バカじゃね?

872 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 20:55:14.02 ID:7fe8yWOy.net
>>869
野外アクティビティ中の寝泊まりの手段でテント使ってて、
冬の寒さ対策でスカート付けたり、インナーを二重にしたり改造したこともあったけど、テント趣味ではなかったなw

873 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 20:59:58.00 ID:t/jO9OZt.net
>>870
まぁこれは土地柄の影響もあることだろうが、とりあえず札幌都市圏は夏季と冬季では別世界になることも相まって、札幌都市圏の住民は遊興に関して殆ど近場で済ますか、旅行として遠出するなら道外まで飛行機で行ってレンタカーという感覚が大半だよ。

それこそ札幌都市圏住みにとって北海道自体は地元なのに、主な地方都市以外の位置関係や地名がろくに知らないって人達が多いよ

874 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 21:06:51.85 ID:0+BnHNlk.net
>>873
北海道だとそうするしかないのか
なんかツマラナイね
例えば新潟から四国までって行程だとして、飛行機&レンタカーしか選べないとか、東京から岐阜まで高速や下道でなんて行程をマイカーで移動できないんだもんな

875 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 21:10:21.08 ID:t/jO9OZt.net
>>872
その程度では趣味としての醍醐味なんか味わえないからだろうね。
正統に寒さ対策としての改造なら、断熱材入れおよび開口部断熱といった改造を要し、建築に関する相応の知識と技能を要するものだからね。

876 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 21:18:17.78 ID:t/jO9OZt.net
>>874
まぁ遠出旅行好きにとってはつまらないと思うんだろうが、オレらからすれば都会と田舎が上手く融合し遠出旅行せずにいろいろ手軽に楽しめる上で、夏季と冬季では別世界になるからこそ同じ遊興場所でも違った楽しみ方があって適度な刺激になり飽きないといった感じだわ。

877 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 21:25:46.23 ID:7fe8yWOy.net
そして、石狩君は理由は知らんが飛行機も乗れない模様
北海道出身で就職で関東に出てきた叔父は、普段は飛行機で帰省するけど、車好きなんでたまに飛行機使わずに青森まで車で行って青函フェリーで北海道に渡ったりしてる

>>875
石狩君はオートキャンプしかやらないから、軽さや小さく収納できる事は度外視だもんな
フルフライシートのテントの開口部って、ベンチレーターのことか?
ジッパーが金属だから熱が伝わりやすいってのはあるかも知れんが、折り返し付いて直接外気に触れないようにはなってるな
例の犬小屋は小屋の中にもう一つ小屋作ってそっちは壁と屋根にスタイロフォーム入れてたな

878 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 21:32:20.60 ID:t/jO9OZt.net
>>874
一応余談だがオレ自身は旅行というわけでないが、林業やっている友人の手伝いで一度だけ小樽から日本海フェリーで舞鶴まで行って、そこから熊本の天草まで友人の仕事車(ウィッシュ)を運転したことはあるわ。

879 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 21:38:25.30 ID:jWbCmECV.net
>>847
俺の夕飯(`・ω・´)ゞ
https://i.imgur.com/bd5ANd7.jpeg

ミラターボいいな
オイラは丸目アルトワークス

880 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 21:44:38.44 ID:t/jO9OZt.net
>>877
まず飛行機自体は仕事の関係で何度も乗ってるぞ。
プライベートでは親達含め旅行自体興味が無かった故に乗ったこと無いけどな。
※高校の修学旅行時は丁度9.11があった時期で飛行機乗りが駄目になった

あとオレが言っている開口部断熱とは、端的に言うと二重窓や内窓構造による空間断熱のことだよ。
要するに熱伝導率が低い空気を断熱材として活用するということ。

881 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 21:46:33.20 ID:0+BnHNlk.net
>>876
うちも似たようなところだけど、やはり小旅行は楽しいよ
一人の時も楽しいけどね
例えば東から西に行くだけで文化もちょっと違ってくるしね
それでももっと国土が広ければと思うくらい運転が飽きない

882 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 21:50:28.43 ID:0+BnHNlk.net
>>878
逆に大洗~苫小牧、新潟~小樽で北海道もマイカーで走ったけどフェリーは帰りに北上した台風にぶつかって酔ってしまってもういいかなとなってしまった
陸続きのありがたさを知ったよ

883 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 22:09:36.96 ID:t/jO9OZt.net
>>881
ウチの場合はもう親世代からして旅行というものに対して興味が無く、その感覚でオレも生まれ育ったから楽しさがイマイチ解らないわ。
そんなことやってるぐらいならウチの使ってない田んぼでオフロード攻めしていた方が楽しい。

寧ろ叔父が田んぼの方は要らないと言ってきたから、とりあえず5000坪ほどの農地を相続し宅地に変えて、オフロード攻めも楽しめるちょっとしたキャンプ場を作る計画を現在社長と相談してる最中だわ。

884 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 22:14:10.04 ID:7fe8yWOy.net
>>880
テントの窓も扉部分も、閉じてれば他の壁と同じ素材だから、開口部だけ二重にする意味がわからんw
一体どんなテントを想像してるんだw

885 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 22:17:08.68 ID:t/jO9OZt.net
>>882
オレから言わせてもらえば、逆に他県からの自動車流入がしにくい環境だからこそ、例えば名古屋走りに代表されるようなローカル危険運転文化が流入しにくいメリットがあるんだよね。

だからこそ軽自動車だからって、そこまで安全性の低さを恐れる必要もないといった感じだわ。
名古屋走りみたいに生活道路だろうがお構いなしに飛ばすローカル危険運転文化も無いしね。

886 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 22:28:01.58 ID:t/jO9OZt.net
>>884
まず開口部だけ二重にするという話はしてないぞ。
開口部は断熱材入れできない箇所であるから、二重窓や内窓と同様に空間で断熱するという話だ。

887 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 22:30:35.03 ID:7fe8yWOy.net
愛知って車社会だけど、人口当たりの交通事故車数は東京に次いで2番目に少ない
東京の場合は単に人口に対して車が少ないだけで車の保有台数あたりの死者数は多いんだけども

888 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 22:34:02.07 ID:7fe8yWOy.net
>>886
スカートもインナー二重にするのも固定された空気の層を作るためだぞ

何が言いたかったのかわからんw

875 阻止押さえられちゃいました sage 2024/05/03(金) 21:10:21.08 ID:t/jO9OZt
>>872
その程度では趣味としての醍醐味なんか味わえないからだろうね。
正統に寒さ対策としての改造なら、断熱材入れおよび開口部断熱といった改造を要し、建築に関する相応の知識と技能を要するものだからね。

889 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 22:47:03.48 ID:t/jO9OZt.net
>>887
そもそも愛知や東京は行政区分面積として下位であるから、低事故率として有利になるのは当然の結果なんだよ。

890 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 22:51:30.14 ID:t/jO9OZt.net
>>888
スクリーン部は空間断熱より断熱材を入れる方が良いからその部分を示唆しているんだぞ。

891 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 23:17:57.25 ID:7fe8yWOy.net
>>890
スクリーンしかない部分なんてないわ
全面テント生地が付いていて、暑いときや換気したいときはジッパーでテント生地開けてメッシュにも出来るってだけ

冬にキャンプするのに夏用のテントなんか使わねーよw

892 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 23:31:02.90 ID:aHZF3k7z.net
>>889
どちらもご当地ナンバーマンセー自治体が
多い

893 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 23:31:04.16 ID:aHZF3k7z.net
>>889
どちらもご当地ナンバーマンセー自治体が
多い

894 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 23:35:48.97 ID:xmtELELy.net
>>879
うおおおおおおおおおおおおおおお

895 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 23:41:54.72 ID:7fe8yWOy.net
石狩君は夏しかキャンプしないから、夏用のテントを想像したんだろうけど、元々がこういうテントだよ
http://imgur.com/lxbhP2Q.jpg
これでもフライシートと地面の間に隙間がちょっとあって風強いと空気の層が壊れて寒くなるから、スカート付けて延長して隙間を埋める
で、中にもう一つインナーテント張って空気の層を増やす

開口部以外なら断熱材入れられるって、フライシートと本テントの間にグラスウールでも詰める気かよw

896 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 23:44:15.22 ID:t/jO9OZt.net
>>891
オレの場合は夏季限定で基本的に車中泊でキャンプするし、タープ含めテント自体は複数あるが居間兼物置的な扱いでしかない故に知らなかったが冬用の物があるんだな。

ただしそもそもその夏季と冬季で分けるぐらいなら、きちんと断熱処理を施して夏でも冬でも使える物を用意した方が良くないか?

897 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 23:50:30.19 ID:t/jO9OZt.net
>>895
まずオレが想像していた物とは違うな。
ちなみにそういった構造の物なら、断熱材はウレタン吹きが妥当になるだろうね。

898 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 23:56:20.26 ID:7fe8yWOy.net
>>896
荷物は極力軽くて小さいに越したことはない
冬でも使える作りにすればガサも重量も増える

>>897
テント使い捨てにする気?w
マスカーでも張ってウレタン吹けば綺麗に剥がすこともできるだろうけど、そのゴミ持って山歩くの?

899 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/04(土) 00:07:21.42 ID:i6J8USHL.net
>>898
まぁ結局はキャンプスタイル次第なんだろうな。
オレが仮に冬キャンプやるなら雪中オフローダー仕様にした車両を使ったグランピングスタイルで楽しむか、軽装だとしても乗り物遊びはやりたいからスノーモービルを使う考えになる。

あとウレタン吹き付けは別に使い捨てではなく、予めきちんと作り込むということだよ。

900 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/04(土) 00:15:54.67 ID:DxVtS/Dx.net
>>899
発泡したウレタンごとテント畳んでも嵩張ってしょーがねーじゃんw
モンゴルの遊牧民に発泡ウレタン拭けば暖かいですよって教えてやれば?
彼らテントの中で火を使うから、引火したらヤバそうだな

こっちはバックパックで背負ったりカヤックに積んだりして移動しながらテント泊する話してんのに、
石狩君は自分基準で車で大荷物運べる前提で語りだすから噛み合わない

901 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/04(土) 00:29:01.68 ID:DxVtS/Dx.net
道具としてのテントに拘ったところでテント趣味になるわけでもなく、
スケボーのレール溶接したりミニランプ作ったりもしたけど、セクション作りはスケボーで遊ぶための手段であって、セクション作りが趣味ってわけでもなかったな

902 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/04(土) 02:10:33.41 ID:h5C0ni7I.net
>>885
名古屋は基本通り過ぎるだけだから知らないが、北海道もこういうことみたいね
https://www.carbase.jp/journal/hokkaido/hokkaido-fatalaccident.html

903 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/04(土) 05:42:48.20 ID:eO3z/E5M.net
35歳悟り君
場末の過疎スレで
また暴れてるのかw

904 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/04(土) 06:40:57.96 ID:i6J8USHL.net
>>901
要するにお前さんは凝り性ではないといったところか。
オレの場合スケボーに関しては生来の運動音痴が災いして、コース作りして凝ることまでしなかったが、仮に運動音痴が無かったらおそらく自宅敷地にハーフパイプ作ったりテクニカルコース作って、如何に難度が高いコースを作るかということに凝りだしたと思うよ。

905 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/04(土) 06:55:21.12 ID:i6J8USHL.net
>>902
毎日通勤で札幌市街地内をアッチコッチ合計40〜60km程度走り回っているが、まず通勤ラッシュだろうと速度超過が目立つのは、国道337号線や道道112号線や道道125号線といった幹線で、信号が少なく飛ばしやすい環境が揃ってる決まった道路だよ。

906 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/04(土) 07:16:00.12 ID:i6J8USHL.net
>>902
余談だがオレ自身は愛知に住んだときそこまで出歩いたことないから知らなかったが、別の出稼ぎで愛知に住んだ友人の話だと、送迎バスの運転手(そこそこ若めの女だったらしい)は住宅街の生活道路だろうとお構いなしに飛ばして怖かったらしい。

907 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/04(土) 08:15:58.88 ID:DxVtS/Dx.net
>>904
スケボーは基本的に、難易度の高いコースを攻めるって類のスポーツではない。技を難易度を競ってる
五輪の競技会場なんかでも難しい技やらずに流すだけなら俺でも出来るのよ
とはいえ、同じ技でもやる場所によって難易度が変わるから、出来るようになった技を徐々に難しいところで出来るようにしていくって感じ
平地でやるより階段飛び降りながらやるほうが難しいとかね
世界的なプロはプライベート練習場持ってたりするけど、新しい技の練習するための簡単なセクションで構成されてる

たぶん、キミの言うハーフパイプは俺が作ったミニランプのこと
スケボーは音が煩いから住宅街で練習してたら高確率で顰蹙買うよ
木製や鉄製のセクションよりコンクリ製のほうが音は静かになるけど、コンクリ製は骨折しやすい。鉄製は夏糞熱い。

908 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/04(土) 08:50:00.13 ID:i6J8USHL.net
>>907
なるほど。
例えばチクタク一つ取ってもだだっ広い場所でやるのではなく、塀の天板上など振り幅も狭けりゃ進行方向の逃げ道も少ない中で、如何に華麗にチクタクを決めるか的な感覚なのかな。

909 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/04(土) 11:09:51.92 ID:JfdjySNR.net
>>847
GWに一人飯撮ってるのって独身者?
古女房留守番させての爺さんドライブ?

910 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/05(日) 09:37:15.15 ID:Q5ZcZXgP.net
男なら軽バン一択
車中泊も出来て
税金5000円

911 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/05(日) 09:46:43.70 ID:hkclaaOf.net
タイヤがチャッチいトラック規格だけどな

912 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/05(日) 09:53:59.87 ID:prtT92W9.net
男ならミラココア

913 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/05(日) 10:00:56.35 ID:ZCJ63/z4.net
くれぐれも言う
男なら新車一括トコット購入

914 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/05(日) 10:05:48.45 ID:prtT92W9.net
トコットの新車まだあるかな

915 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/05(日) 10:58:53.70 ID:A6swu3vN.net
男なら中古アルト下取り直を15万円で購入

916 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/05(日) 13:46:40.26 ID:o4eZwUlI.net
トコトコトコ

917 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/05(日) 14:06:20.86 ID:YHs0zlxQ.net
>>915
アメリカ漢はアルトワークス$8500

新車価格超えた! 「28年落ちスズキ軽コンパクト」がスゴい! 20万キロ超え&サビありなのに… 激辛スペックのレアモデルが米に出現
https://kuruma-news.jp/post/722486

918 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/05(日) 21:09:59.39 ID:NlI/OqSq.net
この人めちゃかっこいいな
神様かよ

https://i.imgur.com/YSxwLwO.jpeg

919 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/05(日) 22:23:10.20 ID:oYcJnjzU.net
よくこんな写真撮らせるな

920 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/05(日) 23:16:59.64 ID:BWW0ZR3Y.net
こうして見るとワゴンRもなかなか趣深いデザインなんだな

921 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/05(日) 23:36:27.84 ID:+023dzYN.net
ワゴンRはかの巨匠ガンディーニ氏も惚れ込んだ名車

ランボルギーニ・カウンタックのデザイナー死去…愛車はスズキのワゴンR「外出するときはこれしか乗らない」の素顔
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26062999/

922 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/05(日) 23:50:47.03 ID:XmcS6yVD.net
>>918
よくこんなイジメできるな
流石に酷いだろこれは、、

923 : 警備員[Lv.3(前7)][新苗警]:2024/05/06(月) 00:03:24.71 ID:2n7m3yAE.net
>>921

もちろん初代か?

924 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/06(月) 08:18:39.11 ID:F5jaNbEA.net
バイクで山中の観光地2箇所に行ってきたが、軽四は少ないね

925 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/06(月) 09:06:32.20 ID:3p+QejMQ.net
>>922
え?納車式のとき記念写真撮るでしょ

926 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/06(月) 12:29:12.87 ID:baqVob5B.net
>>925
やらないわけじゃないけどさ
良し悪しあるよ
https://i.imgur.com/LO3peLB.jpeg

927 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/06(月) 12:38:38.45 ID:Mcojg/PG.net
>>925
何回か勧められたけど、毎回断ってるわ

928 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/06(月) 14:13:09.13 ID:T2Dh61w4.net
>>918
納車の日にサンダル履きしている時点で、見た目通りのDQNであることは明白だな。
おそらくサンダル履きのまま運転したか、DQNならではの土禁で裸足運転しているな。

そんなDQNだから運転姿勢も、おそらくシート倒した上で片手12時持ちのDQN姿勢でオラオラ運転しながら帰ったことがうかがえる。

929 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/06(月) 19:11:41.48 ID:dix7MpQb.net
>>921
>ワゴンRはかの巨匠ガンディーニ氏も惚れ込んだ名車
時々これを書く人がいるが(同意と人物?)、それは軽のワゴンRではなくて、ワゴンRプラスだよ
排気量もボディサイズも軽よりずっと大きい
軽のワゴンRは当時から日本でも名車だよ

>>924
>バイクで山中の観光地2箇所に行ってきたが、軽四は少ないね
軽では山道がつらいという人もいるからね
実際は山中でも田舎は軽に乗っている人が多い

930 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/06(月) 19:14:31.71 ID:o94zifok.net
質問なんだが、軽自動車より小さいあるいは車内の狭い普通車のメリットって、あるとしたら何?

931 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/06(月) 19:53:29.73 ID:KFATVBHQ.net
あー、トゥインゴとかチンクエね
アレは軽並みの衝突安全性なのかな?

932 ::2024/05/06(月) 20:01:06.94 ID:WtZ7wtt3.net
たねまき

933 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/06(月) 20:08:09.30 ID:3p+QejMQ.net
ローバーミニと軽トラならどっちが安全?

934 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/06(月) 20:16:54.09 ID:dVWiQ02I.net
どちらも年式によるだろう
最古のミニと最新の軽トラならって事

935 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/06(月) 20:25:50.55 ID:YJ9V13Kj.net
>>929
あまりツッコむとまた発狂しちゃうから
かわいそうだよ

936 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 02:11:07.30 ID:q1KUWiWA.net
>>929
軽で山道が辛いのは何故?
馬力が無くて登れないとか?

937 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 02:21:56.70 ID:l3BfuJuk.net
ターボ買えばいい軽い車なら余裕

938 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 06:29:35.36 ID:/ZvA1giY.net
燃費悪くなる
トルクフルにヌルヌル登りたい

939 : 警備員[Lv.8(前7)][苗]:2024/05/07(火) 07:47:05.72 ID:hKDpC/17.net
そこでアルトXですよ

940 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 08:23:10.44 ID:jixI4JBb.net
>>938
ターボMTは燃費良いよ
プリウス等でも燃費が悪いという人がいるらしいけど大抵は人の問題

941 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 09:51:21.85 ID:H+CxAff8.net
>>936
>軽で山道が辛いのは何故?
>馬力が無くて登れないとか?
そうだよ、わかっているじゃん
家族四人とかだと普通車についてスイスイ登れない坂もある

942 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 10:31:23.02 ID:iWcQXkp/.net
アトレー11.5km/lやったが、今は高速で15km、下道13.5kmぐらい走るようになったわ
暖かくなったからなのか、オイル粘度が低いのか、エンジンに当たりが付いてきたからか、空気抵抗下がったからか分からんが
アイストはキャンセルしとる
アレ逆にエンジン冷まして燃費悪うなっとらんか?ま、ええわ

クーラー追加した。消費電力400W強やから、バッテリーちと足らんな
クーラーのアダプターが結構発熱しとるから、DC直接突っ込んだ方が効率ええんやろな。15%ぐらい改善したらかなり有難い
にしても48Vバッテリーに対応しとるチャーコンめちゃくちゃ高いから、
powMRのチャーコンは安くて無音で、ええモン買うた
怪しそうな3000円ぐらいの捨てたわ

943 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 10:52:00.55 ID:/ZvA1giY.net
>>940
トルク

944 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 10:52:36.22 ID:/ZvA1giY.net
>>941
昔は結構譲られたな
今はそもそも居ないね

945 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 11:17:37.60 ID:iWcQXkp/.net
https://i.imgur.com/7V6gASf.jpeg

946 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 11:33:10.25 ID:/ZvA1giY.net
ごちゃごちゃだなあ
山道でノロノロ先頭固定してそう

947 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 12:45:08.14 ID:Thvo6Huo.net
ヤリスMTとかいうオールラウンダー


脅威の低燃費で流石はエコカー
120馬力のパワーで加速が良い(0-100km/h8秒)

948 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 12:47:11.30 ID:4qqRmr36.net
パワー使ったら燃費わるくなるだろうが

949 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 12:48:27.83 ID:Thvo6Huo.net
>>948
二重人格だな

燃費運転すればプリウス顔負けの低燃費
ぶん回せばその辺のスポーツカー顔負けの運動性能

良いとこどりだよヤリス

950 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 13:25:13.63 ID:WVSgbOiT.net
サブバッテリー増設したいけど、今は12V30Ahを2台直列で24Vにしとる
これに24V100Ahを並列に繋げたいが、上手く動くもんかな?
並列でも容量違うと良くないだのとコメント見かけるが、BMS付いとるから問題無いんちゃうのん?って思っとる
実際のところどうなんやろ

951 :阻止押さえられちゃいました ころころ:2024/05/07(火) 13:34:27.56 ID:i9GP4dvk.net
https://pbs.twimg.com/card_img/1786699890615296001/ATrGN2PN?format=jpg&name=900x900
こっからどうやって人体回収するの?
敬意を払って丁寧なお仕事とか無理無理無理のすけ

952 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 15:54:20.78 ID:K90hzbzp.net
>>942
ワイの
http://2ch-dc.net/v9/src/1715064346317.jpg

953 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 15:56:40.82 ID:K90hzbzp.net
http://imgur.com/hA6vEt8.jpg

954 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 19:58:00.67 ID:WVSgbOiT.net
>>952
アクセルベタ踏みで走ってもそんな数字出んやろ
アイドリングのままTVでも観とったか

955 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 20:01:58.54 ID:dggtLr+i.net
これは軽なの?
オレの3.5Lは6k/L台だから、何も違和感ないんだが

956 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 20:05:43.92 ID:KAuVIRTo.net
俺の3.8Lは11km/lくらい走る

957 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 21:33:22.96 ID:SXe2/4IB.net
>>946
山道で先頭をノロノロ走っているのは軽自動車が多い
女や老人だろうけどね
男ならアクセルベタ踏みすると思う

958 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 22:41:43.12 ID:zlGI3g6d.net
ベタ踏みしたらしたでコーナーで横転だもんなあ

959 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 07:44:59.54 ID:0ZRljy6d.net
山の方にドライブに行くと必ず
ゴミ老害軽に道を塞がれるわ

嫌がらせのようにチンタラ走って、楽しむことがそれしかないのか

960 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 07:47:05.41 ID:QxA8FkmB.net
>>958
軽バンの場合は元々積載性能重視の仕様になっており、足周りは固め仕様の方であるから相応にローリング耐性があり踏ん張りが利くよ。

961 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 07:51:19.40 ID:4XnfJU8w.net
>>958
>>120

962 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 10:00:01.56 ID:uXTbjTdi.net
>>960
空荷で跳ねる
積載が>>945だと雪崩

963 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 10:02:35.49 ID:uXTbjTdi.net
タイヤ幅も狭いから接地面積減って不安定になるし
重心低ければ補えるんだけどね

964 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 11:50:11.43 ID:4NPXz/si.net
>>960
軽貨物仕様は強いな
サスもタイヤも何もかも頑丈っぽい
2,30万キロ走る想定なんやろな
乗り心地よりも耐久性とランニングコストを優先してる感じで、とても清々しい
次はトラックでも買うか

965 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 12:17:12.70 ID:8f7wGl7F.net
輸入車はダンパーがヘタりにくい
国産はその点寿命が短め

966 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 12:24:50.83 ID:4XnfJU8w.net
>>959
わざわざ山坂道にやってきて、安全運転中の地元の年寄りにその感想。マジでチンケ。

967 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 13:28:55.07 ID:4NPXz/si.net
そいつアホやから、もっと罵ってな😊

968 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 13:58:24.81 ID:soLjWGLa.net
税金安くてほっこりした

969 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 15:01:50.29 ID:HFn7Iy2R.net
>>963
これ、特に雪道がヤバイ
めっちゃ滑る
セダンに乗っていた頃なんて滑ったのは1シーズンに数回程度だったのが、軽バンに変えたら滑るのが通常になってしまった
4WD必須

それで以前、5ちゃんで相談した事もあったんだが、
「接地面積が小さいから滑る」説と「接地面積が小さい分、圧力が高くなるから滑らない」説とがあって、どっちか分からなくなった

結局どっちなん?
圧力が高くなったとしても、元々の車重が軽いんだから、後者は間違いだと思うんだが

970 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 15:03:50.19 ID:HFn7Iy2R.net
軽バンにゴッツいオフロードなタイヤを履かせる改造をよく見掛ける意味が分かったわ

971 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 15:09:35.52 ID:7YeP9eVJ.net
165/55r15

972 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 15:12:45.34 ID:7YeP9eVJ.net
昔パジェロミニに215のスタッドレスはかせてたけど、全くグリップしなかった。下りのコーナーなんてアクセルオン出来ないくらい滑ってダメだった。

973 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 18:17:44.29 ID:pbyyIaaE.net
>>968
5月は軽乗りが良かったーって思える季節だよな

974 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 18:19:48.99 ID:dNvagRvI.net
複数持ちだから何とも思わないな

975 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 18:28:23.53 ID:cgUjKyri.net
58000円の納付書来たわ

976 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 18:31:18.36 ID:0ZRljy6d.net
軽トラの足回りってタイヤだけ変えたらめっちゃ曲がる

977 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 18:45:03.63 ID:alTS6Q9i.net
男なら軽バン一択
車中泊も出来て
税金5000円ぽっきり

978 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 18:46:23.29 ID:TlYfdx0q.net
コピペと長文とポエム省略しとります

979 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 19:16:35.25 ID:uuR3Hv3o.net
うちは貨物が多いけど全てが13年越になった
未だ届いてないけど多分36900円
常用の12900円というか乗用と貨物の差が大きくなったね
以前は倍までしなかったのに倍以上だもんね

980 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 01:05:11.70 ID:+LFLi/HV.net
>>962
>>963
オレの場合はS331Vハイゼットカーゴを仕事車兼趣味車運用しているんだが、荷室側に常時100〜150kg程度は道具や資材を積んでいるから空荷で走行することはないな。

ちなみに道具は主にケース入れした電動工具やコンテナ入れした腰道具関連で、資材は主にセメント類や左官砂類を平積みしてるから荷崩れが問題になることはないな。

あと接地面積に関してだが、積載量と運用速度に応じて空気圧を適度に調整してやれば問題になることはないな。
ちなみにS331Vハイゼットカーゴの場合は、ホイールオフセットやワイトレ入れによる調整をきちんと施せば、純正ドライブトレインで165も履かせられる余裕はあるよ。

981 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 08:05:30.31 ID:yU9j5jYP.net
付けてみて分かったが、ソーラーパネルは必須カスタムやな
屋根への直射日光が無くなるから車内温度も上がらんし
一石二鳥や

982 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 09:09:21.71 ID:vnY7lEG4.net
>>981
TOKIO乙

983 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 09:48:38.65 ID:u4JIswOQ.net
>>977
>男なら軽バン一択
コスパは一番良いね
黄色いナンバーがみっともないけどね

984 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 10:28:37.32 ID:yU9j5jYP.net
よっしゃよっしゃ、ワイの軽バンオススメカスタム晒したろ
クルマ駐車場に置いとるだけで、3000Whのバッテリーが1日2日で勝手に満充電
AC100VもDCも取れて、ノートPCとポータブル冷蔵庫はいつも電源ON
-5℃にキンキンに冷えたドリンクを常時飲める
そんなカスタム🤪🖕

985 ::2024/05/09(木) 10:38:49.89 ID:nxUdKAHE.net
>>983

黄色かっこええやん

なんで黄色以外が良いと思ったの?

986 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 10:51:25.79 ID:yU9j5jYP.net
ソーラーパネル
クルマの外観を損なわないフレーム黒やね
軽バン屋根に丁度のサイズで発電効率は世界最高峰の激安
ブルーサンソーラー 440w サイズ1096×1812mm
25000円ぐらい

ポタデン
リン酸鉄で燃える心配なし容量デカいのが安心
2000Wh超えの激安
440W充電まで対応した仕様を選ぶべし
tallpower 2160Wh
10万弱ぐらい(今高い)

サブバッテリー
コレがあるとポタデンを安くて小さいのにできる
将来の拡張性ばっちり
リン酸鉄一択。ポタデンへの充電はココからやる
なので効率の良い24V以上がオススメ
RoyPow 12V 30Ah ×2台直列(720Wh)
12000円×2

チャージコントローラー
mpptで高効率、リン酸鉄対応。バッテリーに優しい自動3モード充電
48Vまで対応した激安オススメチャーコン
powMR 60amp
2万円

カーキャリア
ソーラーパネルの取り付けは、キャリアに同面で接続し、なるべく低くが邪魔にならず見栄えが良い
高品質でおしゃれなのに激安。しっかりした日本メーカー
ロッキー sgr-03
1万円弱

取り付け金具
専用なんてないので良いのを探す
パネルと同面で強度もばっちり👌
ダイドーハント(DAIDOHANT)補強金物 ジョイント金具2x4(ツーバイ)サポート Z型 黒塗装 24Z‐1‐BK
250円×4個

その他ケーブル類
適宜

987 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 12:46:06.35 ID:JUhTvMVl.net
軽バンは甘え
男なら軽トラ

988 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 13:33:35.58 ID:/qsZygd1.net
昭和ライクな主観だな

989 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 14:58:09.28 ID:pIWBQZVC.net
令和ならカーシェア

990 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 15:22:51.71 ID:blktDK/9.net
>>986
ええやん
そういうのやりたい

991 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 16:56:43.65 ID:kkWQgp4Z.net
機械式立体駐車場で、軽バンにルーフキャリア付いてるかどうかで入庫の可否が分かれる微妙なとこあるんだよな
キャリア無しでもアンテナがセンサーに掛かるとか言われて養生テープで屋根に貼っつけて見たり

992 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 19:07:38.83 ID:yU9j5jYP.net
>>990
風防は付けた方が燃費に効いてええかも
ワイはガチガチに隙間なくパネル設置したから、無駄にもう一個キャリア付ける羽目になったわ
それに、幅は1000mmにしたけど1230でピッタリやわ

カーメイト(CARMATE) フェアリング inno Mサイズ 1230mm
8800円

993 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 19:08:21.71 ID:yU9j5jYP.net
>>990
https://i.imgur.com/H2gD9Je.jpeg

994 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 19:12:56.78 ID:+7TJEoby.net
>>993
軽自動車w

995 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 19:14:51.72 ID:yU9j5jYP.net
>>990
あーそれに、風防が取り付け可能なキャリアサイズが結構小さい
23mm×32mmまでの断面サイズのキャリアやから
上のロッキーでは40mmあって取り付けできんで
細いキャリアにするか、ワイみたいにイレクターパイプかますか必要や

996 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 19:20:10.49 ID:yU9j5jYP.net
>>994
ええやろ🤪🖕
https://i.imgur.com/5b5LX4U.jpeg

997 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 19:22:48.80 ID:UYyZFN7N.net
臭そうだな

998 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 19:24:57.38 ID:zQSYrlzU.net
クローズドセルにインフレータブル敷いてるのが俺と一緒でなんか嫌だなw

999 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 19:28:56.82 ID:yU9j5jYP.net
🤪🖕

1000 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 19:30:38.48 ID:yU9j5jYP.net
1月納車直後にカスタムして7000キロ走っとるが、不具合なし
大丈夫🤪🖕

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
338 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200