2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男なら軽自動車 part27

297 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/14(日) 08:04:48.18 ID:lzddHiT9.net
>>294
まぁオレが言及した対象はコロナ禍時期の話だが、様々な将来性も考慮すれば極力広い居住環境を所有した方が総体的に有意義なことではあるね。

そもそも昨今は少子高齢化の影響も相まってコンパクトシティ化が加速し、その弊害として都市一極集中による過密化問題および地方過疎化とソーシャルスペースの狭隘化により、交通問題含め雑多なご近所トラブルやQOL低下も生じさせている。

更にSDGsの観点から言えば、広い居住環境があれば様々な自己消費型再生エネルギー産出設備環境も整えやすく、自給自足型エネルギー消費環境を整えて生活コストを削減しQOL向上に寄与できるようになる。

また、広い居住環境があれば様々な不動産運用形態を構築することも可能になり、例えば隠居後や終活時の安定した生活も構築できるようになる。

総レス数 1001
338 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200