2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男なら軽自動車 part27

662 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 22:23:48.80 ID:oDPVoQjl.net
のんびりしたいときは鳥を見るのがオススメ
http://2ch-dc.net/v9/src/1714396929980.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1714396893359.jpg 

663 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 23:11:59.14 ID:e5kD//Ji.net
ドライブデートで男が軽自動車で迎えに来るとテンション下がる女が多いらしいな
うぉぉぉぉぉおおおおおそんな貧乏耐性のない女はこっちらお断りじゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

664 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 23:36:10.73 ID:e5kD//Ji.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14260643784
初デートで彼氏が軽自動車だったら別れますよね?

知恵袋のこの質問、回答が223件も付いてる
これだけ激しく反応する時点でみんなうっすら思ってるんだよな・・・w

665 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 23:43:17.66 ID:UxS44hwm.net
軽の利点がもう一つ。クソ女発見器。車で人見る女とは結婚してはダメ。
相手じゃなく、持ち金と肩書と学歴とクルマを見てる。

666 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 23:49:10.01 ID:e5kD//Ji.net
安全を考えたら軽を嫌う女の方が頭が良い
感情的に軽でも気にしないという女は頭が悪いから生まれる子供も頭が悪い

667 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 23:50:32.23 ID:UxS44hwm.net
>>662
これ、正月に川べりを歩いていたら、遠くに独特の緑色が一瞬目について、
何?と思ってじっと見てたら飛び立って水に突っ込んだわ。

今日はツバメがひゅーんと飛んできたかと思ったら、水面ギリギリの高さを
ジグザグしてたな。あんな風に器用に飛べるのかと感心した。

あとウグイスが鳴いてた。口笛で真似したけど、偽物とバレてたと思う。

668 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 23:52:37.68 ID:UxS44hwm.net
>>666
子ガチャ大当たりの俺んちは例外かな。何か…ゴメンな。

669 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 23:56:31.51 ID:yoINn8/X.net
>>668
カッチョエエぞ!(*´ω`*)

670 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/29(月) 23:57:59.45 ID:UxS44hwm.net
>>666
そうそう、>>613ね。あとは・・・>>113>>115だな。

671 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 00:13:38.30 ID:vFozgnv/.net
>>664
うーん、これは難しい!笑

当方40代既婚女性です。
個人的には軽自動車はないかなと思います。

これを言うとお金にしか興味ないのか?と言われる人もいますが、軽自動車って生活圏内で乗るものだと思っています。
事故にあったとき大事な彼女を守れるのか考えているのか不安になります。

外科に勤める友人は軽自動車で事故を起こした人たちをたくさん見てきていますが、その怪我の悲惨さから絶対軽自動車には乗らないと言っています。

別れる前に「なぜ軽自動車を選んだのか」をサラッと聞いてみたらどうですか?
もしかしたら2台目とかかもしれないですし。

672 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 00:18:49.56 ID:x3BQwdOH.net
>>658
世田谷なんか狭あい道路ばっかりで、それこそ軽自動車の車幅が走りやすく威力を発揮するんだが
なんでポルシェカイエンとかメルセデスGなんか乗るんだろうな

673 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 00:21:29.58 ID:FmY+8HCQ.net
>>666
しかし自分の子どもを頭悪い確定ってのはどうだろう。
すでにいるにしろ、これから生まれるにしろ、親がそう言っちゃ可哀そうだぞ。
たとえお前がアホでも。貧乏だからって自棄になるな。

674 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 00:24:18.26 ID:FmY+8HCQ.net
>>671
俺は個人的にこれがおもろいと思った。金持ちは大変だなと。
_____________________________

誰もが知っているテレビCMを打って居る会社の会長の息子が友達に居ます。

彼曰く最初のデートはいつも軽自動車で行くそうです。

それで相手の金銭感覚と容姿を気にする人か判断するそうです。

彼曰く軽自動車を馬鹿にする女性とは付き合えない。自分は軽自動車以上の価値が有るのか?人を持ち物だけで判断する様だと、自分がピンチの時助けてくれたり支えてくれる保証が無いに等しいそうです。今は有名企業だけど、何処でどう変わるか分からないこのご時世。パートナー選びは失敗したく無いと言い切りました。お金持ちだから贅沢出来るでは無い、価値あるお金の使い方が出来る女性が、男を育てる、全てを安心して任せれるとも言ってました。

675 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 00:39:45.27 ID:t2Bm0i10.net
>>672
日常生活には車不要で、お出かけ用だからでしょ

676 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 01:25:03.12 ID:t2Bm0i10.net
>>674
これで嘘松センサーがビビビッと来ないなんて感度が悪いなぁ

友達曰く、そうですそうです
【会長の息子】って美空ひばりの息子みたいなポジョンか?
一族会社じゃないから息子は別の仕事してるのかと一瞬思わされるも、
「今は有名企業だけど~」とあるから彼も同じ企業で働いてるみたいだな
親が社長退いて会長になる段階なら、息子らが社長や重役になりそうなもんだけど、
友人から見た彼の肩書は【会長の息子】


俺の嫁は軽自動車でも嫌がらないし、もし俺が事故や病気で働けなくなれば代わりに働きに出てくれるだろうけど、
そんなの軽自動車でデートに行って試さなくても人間性はわかるだろ
だいたい、わざと軽自動車でデートするとして、食事はサイゼリヤでも連れてくのか?
金のない学生ならともかく、金あるのに相手をできるだけ喜ばせようって意思もなく、相手を試すことに注力する男とか
そいつの人間性に問題あるだろ

結婚後にしたい生活を端っから見せて共にしていたほうが、齟齬が生じなくて良いと思うわ
俺は結婚後に安い車乗るように押し付けられたくないし、外食も多くしたいし、旅行先で安い店に行こうとか促されたくもないから、デートの段階からそういう生活をしてたが、
逆に高級車を求められたくない、持ち家をせがまれたくない、旅行連れてってと言われたくないとかって事なら、
結婚前からそういうデートの仕方にしといたほうが良いだろうな

677 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 03:31:07.45 ID:NcPSFUtJ.net
>>633
泣いた
ナニコレ?シマコーサク?

678 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 03:34:53.02 ID:PH5qGFRO.net
>>633
まず食べ物を粗末にした時点で9割程度教師が悪い。
てかこの部分を第一判定基準にできない者は、読者側含め食育に関して成ってない悪さがあるね。

極論を言えば米や小豆が実っている絵を書けと言われれば、店舗の陳列棚に並べられている絵しか書けないほど、食糧という金銭より重要な資産に対する意識が低いことの表れだわ。
そんな者が一定数居るんだから、そりゃ熊駆除批判という馬鹿が一定数現れるわな。

次の判定基準は教師が食べなかった具体的な理由次第だな。
製造環境や製造者状態を鑑みて、明らかに最低限の衛生環境も守られてない故の判断であれば母親が悪い。
しかしそうではなく単に他者が作った食べ物は食べられないといったように、過度な潔癖思考もしくは強迫思考で食べられなかっただけなら、精神衛生の構造が狂っている教師が悪い。

679 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 04:02:18.63 ID:PH5qGFRO.net
てか漫画の作者も含めて、現代の日本人は金融資産の部分ばかり気にして、それより更に重要な資源的な資産に対しては無頓着すぎるよな。

そんな馬鹿ばかりが多い故に、挙げ句の果てには人間が生きていく上で絶対的に必要な資源であり、食糧を得るためにも重要な資源である水資源の権利を海外勢に取られてしまうんだわ。

現状の世界情勢のことも考慮すると、今後も日本で一生を終えるつもりなら重要な資産は自動車ではなく資源的な資産を持つべきなんだよ。

680 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 04:38:59.34 ID:PH5qGFRO.net
>>662
オレの場合だと自宅近くの防風林でバードウォッチングできるわ。
その他にリスウォッチングなどもできるぞ。

まぁGW時期だと有名どころの施設は何処も混み合ってウザいだけだから、オレの場合はいつも通りいつものメンツで庭先バーベキューやりながら、賭けトランプやったり懐かしのテレビゲームやボードゲームやってマッタリ過ごす感じになるな。

681 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 04:59:35.89 ID:PH5qGFRO.net
>>605
どうやら前年度は高層案件ばかりで赤字が多かったらしく、今年度の案件次第で頃合いを見図るといった感じになりそうだわ。
まぁ今のところ利率が良い低層案件ばかりだし、ボーナスはきちんと出すという話だから今年中には用意してくれるって感じだと思う。

682 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 06:26:26.17 ID:dNV8Aqnp.net
>>671

付き合い辛そうだし、息苦しそうなんで、同じ意見の人とだけ付き合えば良いと思いますw

なぜわざわざ男なら軽自動車スレを見に来てるのかも謎、マウント先探しならなおさら地雷物件

683 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 06:29:31.97 ID:dNV8Aqnp.net
>>676

嘘松センサーとか言い出してからのわけわからん自分語りなんなのw

ほんま普通車押し付けてくる奴には意味不明な自己顕示欲多いわ勘弁してくれ

684 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 06:51:47.09 ID:FmY+8HCQ.net
>>633 >>676
何か必死だなあ。貧乏は可哀そう、金持ちは良いクルマ。そうでなきゃヤダ?
おはぎの話も前に出してたな。後生大事に持っててここぞとまた。
こんなもん、教師が1000%悪いに決まってるだろ。貧乏無関係。アホなのか?
素人が握ったおにぎりが食えんという神経質なやつがいるが、この対応はクソ。

金持ってるってことに思いが強すぎ。これに関わることばかりに頭が反応。
「俺には金が有るんダア!!」であれやこれや打ち消そうとしてんだよ、結局。
見てて痛々しい。だいたい「金持ち」の補集合は「貧乏」じゃないからな。
金が有ること意識しすぎ。ごちゃごちゃ考えすぎ。めんどくせーわ。

685 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 06:58:24.82 ID:FmY+8HCQ.net
>>680
>>667のカワセミを見たのはとある観光都市の市街地を流れる川なんよね。
こんなところに?て感じ。でもリスはいないな。海外では街中でも見るけど。

ツバメだってどこにでもいる。自然に触れるのに大事なのはマインドだな。

686 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 07:18:28.15 ID:t2Bm0i10.net
食事のマナーと言えば、
俺はメシ、食う、ウマいとかって言い方をしないけど、テレビで芸人がよくそういう表現をしてるから、
嫁に冗談で「晩飯なに?」って俺が言ったらどうするって聞いたら、「ダメに決まってるでしょ。そういう言い方する人なら結婚してない」との返答

>>685
鎌倉なら台湾リスがいっぱいいるぞw

687 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 07:18:39.94 ID:dNV8Aqnp.net
ここ読んでると、わざわざ軽批判しに来るやつって自己顕示欲強くてマウント好きのどうしようも無い奴が多いんから、見かけたら即NGでも良い気がしてきた

688 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 07:32:55.67 ID:FmY+8HCQ.net
>>687
手遅れ的な連中もいれば、めんどくさいけど何とかなるかもってのも。
軽か普通車かってことが、ある人たちには思ってた以上にセンシティブで、
普段触れない情念みたいなものが渦巻いてて、俺には勉強になってるわ。
このやり取りを黙って見てる人も少なからずいるだろうし。

689 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 07:45:42.85 ID:FmY+8HCQ.net
>>686
ウソ松センサーや細かい言葉遣いの前に、食べ物やもてなしを粗末にする、
そこらにごみを捨てるってことをスルー出来る鈍感さや倫理観が無理、
という女もいるだろうな。金持ち貧乏にやたらこだわる性格とか。

690 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 08:00:19.45 ID:Ju+7JSx+.net
>>685
観光地だと、軽井沢は旧軽通りとか市街地でも朝方は本土リス見掛けるな

http://2ch-dc.net/v9/src/1714431244841.jpg
https://youtu.be/cjJffZ4ehxM?si=7XQT1j7kjbDWj4Kj

>>689
俺も嫁も食べ残しするの嫌うしな
食べ物の好き嫌いが激しい奴って、そういう場の流れで出されたものを食べるという事をしてこなかった連中なんじゃないかとも思う
食べる機会があって経験重ねれば、好んで食べないまでも抵抗なく食べれるようにはなる

691 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 08:04:48.92 ID:Ju+7JSx+.net
単品注文ではなくコースで料理食べるってのも、普段自分が好んで選ばないものが出てきたりするから、
そうやって食べてれば食の幅が拡がっていくな

692 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 08:07:46.66 ID:dNV8Aqnp.net
なんやねんこの自分語りほんましんでくれ

693 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 08:09:03.42 ID:Ju+7JSx+.net
居酒屋で勝手に出てくるお通しを、好みじゃないからと食べないで他の人に回す人には、食事以外の面でもある種の傾向がある

694 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 08:12:57.79 ID:dNV8Aqnp.net
NGしました

695 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 08:13:30.27 ID:dNV8Aqnp.net
人格障害者だったな

まともに読んでたら損する

696 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 10:00:13.76 ID:G13HTXy2.net
ジムに来ているミラに乗っている知人が、cx5に乗っている顔見知りのおばさんに、こんなのに乗っているの?って言われたって
知人190センチくらい、おばさん150センチくらい

697 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 10:08:59.83 ID:dNV8Aqnp.net
基地外がマウント荒らしに来るだけのスレになってしまったな

698 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 11:28:04.66 ID:A7f7yVJ+.net
>>696
軽自動車素敵!と絶叫するまでチンポでわからせてやればいい

699 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 13:02:06.02 ID:JXD/Gmvh.net
男なら軽バン一択
車中泊も出来て
税金5000円

700 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 15:03:30.71 ID:zou1fHxb.net
どうしても軽自動車に乗りたいならこれはガチ
https://pbs.twimg.com/media/D_ocKJ6U4AA3KL5.jpg

701 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 15:27:50.29 ID:dNV8Aqnp.net
コケてる方がハマーか

702 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 18:17:11.99 ID:t2Bm0i10.net
ワイはアトレーをもう一台増車した
もう一台は棚据え付けてて標準装備を積んでるんだけど、
標準装備が不要で他の荷物をもっと積みたいときに外して下ろすのが面倒で、一台は空荷の軽バンが欲しくなった
エブリイのジョインターボにしようかと思ったけど、納期が長すぎたからアトレーの新古車にした
http://imgur.com/o2tmCG8.png 
http://imgur.com/nj09itt.jpg

703 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 21:14:34.74 ID:FmY+8HCQ.net
>>692 >>695
かなり手厳しいね。彼は割と正直で、IDコロコロも書き逃げもしないから、
コメのやり取りできる貴重なアンチ軽の一人なんだけど。

704 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 21:26:36.34 ID:7JK4clYu.net
>>702
普通にヤリスとか買えるやん

705 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 21:30:21.10 ID:FmY+8HCQ.net
軽四しか乗れず貧乏が悲しいとか底辺だとか煽るアホが出てくるけど、
底辺層がこんなに良いクルマに乗れるこの国ってマジでクソ豊かだよな。
そこそこうまい寿司たらふく食っても2000円行かない。無茶苦茶だろ。
相当レベルの医療まで国の保険で賄う。所得に応じた上限設定も。どゆこと?

706 ::2024/04/30(火) 21:40:15.33 ID:dNV8Aqnp.net
>>703

貴重なアンチなのかw

707 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 21:47:02.58 ID:MB16zfP1.net
軽しか買えない身分だと弁えている
軽しか買えないわけだが、初回車検は通さず毎回新車を現金一括で買っている
軽だと短期間で新車乗り換えても周りに僻まれたりしないから楽でもある

708 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 21:58:26.76 ID:t2Bm0i10.net
>>705
衣食住に困るレベルの貧困は笑えないしな

709 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 22:16:38.69 ID:FmY+8HCQ.net
>>706
貴重だよ。軽見下しマインド自体は実は意外と「あるある」で、
世間を窮屈にする空気について知る手がかりになると気づいたんよね。

ポルシェ君なんか、会ったら割と普通だったりすると思うよ。
表面はそうでも、腹の中ではコンプがヌラヌラとカオス状態。
そんな彼らの本音をここでなら遠慮なく聞ける。それが俺にはオモロイ!
悪趣味かな。ときに鼻持ちならなさすぎてうんざりするけど。

710 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 22:38:42.91 ID:lKkl/Q1p.net
6月のボーナスでハスラーから、中古のソリオかルーミーに乗り換える予定

711 ::2024/04/30(火) 22:39:50.40 ID:dNV8Aqnp.net
ポルシェまで居るんか……

712 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 22:41:01.05 ID:ptDRcl0g.net
やっぱり人は下を見て優越感を少しでも持たないと生きていけないんだよ。特に貧乏人はね

コンパクトクラス乗ってるような貧乏人はナンバーが白いことだけで黄色ナンバーをバカにして、日々の糧にしてるんだろう

713 ::2024/04/30(火) 22:47:43.71 ID:dNV8Aqnp.net
クッソしょーむなくてワロタw

それで優越感とかお手軽なもんやな

714 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 22:51:12.72 ID:oWN4SRMj.net
GOLF乗ってたけど別に何とも思わんよ?

715 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 23:25:47.23 ID:FmY+8HCQ.net
持ってる車で手に入る優越感ってマジお手軽。アホは能天気で良いな。
稼ぎってんならまだしも、車のコストなんてそのほんの一部に過ぎんのに。

716 :阻止押さえられちゃいました:2024/04/30(火) 23:35:01.91 ID:x3BQwdOH.net
>>700
この事故で死んだってのは誰だ?

717 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 00:12:22.59 ID:0v12G9io.net
安心感は違うけどね
でも次は俺も軽自動車にしたいわ
一人だし

718 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 01:20:04.40 ID:V3qcuTbf.net
軽自動車しか乗れないなんて可哀相

719 : 警備員[Lv.6][新苗]:2024/05/01(水) 06:16:46.52 ID:NAuqLRl0.net
>>718

↑こんな事をイチイチ書き込みに来るメンタルが可哀相

720 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 06:55:17.94 ID:GLhlnxUJ.net
>>716
愛知県一宮市裁判所前の交差点で、アメリカの高級SUV「ハマー」が軽自動車2台と次々と衝突。
ハマーに乗っていた男性が死亡、軽自動車の女性2人は軽傷。

だってよ。ランクルテンプレ>>593の気分だったのかな。即死っぽい。

しかしどのニュースでも「ハマー」って。imgur.com/1rXl5Wh

721 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 07:06:28.34 ID:GLhlnxUJ.net
>>718
低能丸出し、救いようのない雑魚キャラ。これがアンチ軽の典型。
IDコロコロの書き逃げ。5行が「長文」。ポルシェ君とは大違いなんだよな。

722 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 07:44:07.91 ID:vKpQWSU+.net
>>707
複数普通車持ちの俺でも周りから僻まれたりしないわ
僻むような人がいる交友関係なのかな?

723 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 07:48:05.08 ID:GLhlnxUJ.net
まともな人は車で見下しも僻みもしない。人生のごくごく一部だから。
家族持ち家持ちで軽と独身で高級外車、車だけで比べてどうすんの?だよ。

724 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 07:52:19.90 ID:vKpQWSU+.net
まともな人が周りに少ない
付き合う人間を選ぶのも自分だからね
たまたま車の買い替えサイクルが早い事程度を僻むような人間が周りに多くいる、いやそうはならないと思う

725 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 08:34:54.62 ID:26ZAF6vb.net
1台軽入れてみたけど鉄板が薄い
でもゴーカートみたいで楽しい

726 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 09:00:00.58 ID:KJOdZcJ7.net
まずはドアの薄さにビックリするよな
クーペとかに乗ってると半分以下しかないんじゃないかと思う

727 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 09:17:22.10 ID:/dS7DxM3.net
>>723
>家族持ち家持ちで軽と独身で高級外車、車だけで比べてどうすんの?だよ。
そりゃそうだね
現実は、家族持ち家持ちは普通車やミニバンで、独身に軽自動車が多いけどね
半年ほど前、近所に出来た4棟の建売
全戸が普通車(フリード、ノア、フィット)、一軒だけプリウスとタウト

728 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 09:55:23.25 ID:0p7VkjA3.net
>>722
車コンプ持ってる人間が割りといるんだよ、、、
マイルドヤンキー区域と言えば分かるかな?年収だって400万程度の連中のアルベル率の高さといったら

729 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 09:58:28.03 ID:i+0IUkKJ.net
>>722
年齢にもよるな
嫁と結婚する前、向こうの父親は僻んでた模様

730 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 10:19:27.68 ID:i+0IUkKJ.net
嫁の妹は村上春樹の影響か何かで911とロードスターが好きらしくて、
嫁と付き合い出した頃、911で出掛けてるって知ったら「なんで姉ちゃんが911乗ってるの!」と僻んで荒れたと言ってたな
ロードスター買ってロードスターなら運転させても良いと思ったけど、妹はAT限定だった

911で旅行してると話し掛けられる事けっこうあるけど、
話しかけてくるのは一番は外国人で、その次はオッサン
自分と同年代かそれより下で話し掛けてきたのはケイマン乗りの兄ちゃんだけ
外国人は通りすがりに手を振ってくる人とかも多い
http://imgur.com/GzFdP2p.png 
https://youtu.be/Zm9-JyERU68?si=0wXklj0YycKa9-UQ

731 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 11:18:41.41 ID:KJOdZcJ7.net
田舎にも車コンプは多いな
オレも田舎出身だからよくわかるけど、誰々さんち何とかの車に乗り換えたらしいよ、誰々さんちまた車を買い換えたらしいよ、儲かってるんだねーってよく聞くわ

732 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 12:00:31.91 ID:vKpQWSU+.net
>>728は田舎ということかな?
都会でも田舎でもない街に生まれ育ったが、車を持つようになって誰かから僻まれたことなど一度もないな
同僚や友人に僻むような貧乏気質がいないからかな

>>729
そんなことあるんだね

733 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 12:08:45.27 ID:i+0IUkKJ.net
若造が自分より良い家に住んで良い車に乗ってるってのを生意気と捉える人はそれなりにいる

734 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 12:40:57.91 ID:KJOdZcJ7.net
若造こそいい車に乗って経済回してもらいたいもんだ

735 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 12:58:38.17 ID:vKpQWSU+.net
>>734
それは思うね
若造というか普通の人
コロナ禍で地方経済もガタガタだもんな

736 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 13:36:03.41 ID:V3qcuTbf.net
>>726
アルミ缶みたいだよな
通りすがりに軽自動車止まってたから
ちょっと指で押したらベッコリ凹んだわ

737 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 13:42:26.20 ID:bR9J6Od0.net
爺さんベンツと若夫婦の軽が正面衝突して、若夫婦の乳児死亡とか今の日本社会を象徴するような事故だったな

>>736
樹脂だらけでマグネット式の初心者マーク貼れるとこも限られてる

738 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 14:06:43.46 ID:0nHnzIH1.net
>>736
おい大丈夫かよwww

739 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 15:57:19.75 ID:kKeKuJnP.net
男なら軽バン一択
車中泊も出来て
税金5000円ぽっきり

740 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 16:13:18.87 ID:A+9NiMhf.net
カーセックスも広々できる!

741 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 16:14:16.24 ID:I1Rn/3eJ.net
軽バンは甘え
玄人は軽トラ

742 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 17:39:13.57 ID:/YSp1GQh.net
ドライブすると仮定して、女の立場なら「彼が軽自動車で来た」はギリオッケーだが、
「彼が商用車で来た」は完全アウトだろう

743 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 17:42:35.34 ID:bR9J6Od0.net
軽トラにリクライニングを求めるのは甘え
男は背もたれ固定、リアウィンドウに張り付けられた板のようなヘッドレストよ

744 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 18:53:22.36 ID:55zJpBGw.net
昭和の老害が男を騙るな

745 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 19:56:41.31 ID:A+9NiMhf.net
そもそも今どきスレタイの男なら~からしてもう昭和老害スレ確定だしねw

746 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 20:39:01.91 ID:bR9J6Od0.net
http://imgur.com/6XBaNbW.png 
http://imgur.com/Bq2ISiX.png 

747 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 20:45:22.52 ID:IlRVG3lv.net
>>732
口に出して言われないだけ
デブ男、チビ男、不細工男、ハゲ男等は、他人から口に出して言われないから本人がみっともないことに気が付いていない
同様に、軽自動車に乗っているに男も、廻りから笑われているが口に出して言われてないだけだよ

748 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 20:51:25.17 ID:KdGU3mhH.net
チビやガリやブサイクや低脳ほどデカい車や高額車乗ってコンプレックス補完するんだよな

749 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 21:35:40.30 ID:KJOdZcJ7.net
ええやん、高級車もってるだけでも誇れるところがあれば
中にはチビテブハゲで軽に乗ってる最下層もいるやん

750 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 22:46:20.68 ID:GLhlnxUJ.net
>>729 >>730
嫁のリップサービスを真に受けてどうする? 義父がポルシェ乗りに僻む雑魚?

751 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 22:50:46.64 ID:GLhlnxUJ.net
>>731
そんな地域なら俺んちはご近所から同情されまくりで農作物もらいまくり。
そういや今も俺、よく人に物もらうわ。もしかして、かわいそがられてる?

まあ、貧乏くさい、ケチくさいって思われたくない、ってのも分かる。
俺もたまに言われるよ。軽なんですね、と。
マジで気に入ってんだよ、って言うと、そんなに良いんですか、てな感じ。

752 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 22:51:46.52 ID:KJOdZcJ7.net
>>730
フェラーリ乗ってる友人にモテますか?とよく聞かれるって話を思い出した。

男には超モテるらしい

753 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 22:58:42.61 ID:GLhlnxUJ.net
>>747
デブ、チビ、不細工、ハゲ・・・典型的な低能憂さ晴らしコメ。これこれ!
この書き逃げ雑魚キャラの感じがオモロイんよ。本物の底辺って感じが。

754 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 23:15:07.32 ID:GLhlnxUJ.net
ミニマル軽は大型SUVと乗り比べればもちろん相対的にちゃっちい。
でも屋根付き4輪バイクとしちゃ、むしろ余計なくらい。ほぼクルマ。
金が余ってて、乗りたけりゃ、高級車に乗ればいい。若い年寄り関係なく。
でも、資源や金をつぎ込みたくないなら軽でいい。てか軽がいい!

755 ::2024/05/01(水) 23:18:30.41 ID:NAuqLRl0.net
軽が最高や

人馬一体は軽じゃないと無理

756 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 23:21:59.29 ID:KJOdZcJ7.net
それならバイク乗れ

757 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 23:24:29.49 ID:GLhlnxUJ.net
もちろんバイクも良い。でも雨の日と猛暑は屋根+エアコン付4輪バイクの出番!

758 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 23:29:35.75 ID:bYXVaq4y.net
>>756
いやですん

759 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/01(水) 23:46:04.29 ID:3+3gRuVv.net
>>720
なにこのマンガ
チンコ小さい奴は一念発起してハマーに乗っても笑われるって?

760 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 00:31:05.75 ID:RoiadT1m.net
>>750
キミなんかよりもよっぽどエリートだったと思うけどね
妹の方はロードスターあるの黙ってて、来たときの反応も実際見てる
嫁も車の趣味は似てるけど、嫁の妹はもっと似てる。好きな車も嫌いな車も。家具の趣味とかも似てる

761 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 00:38:43.99 ID:ti9W0CUR.net
>>760
最底辺の俺と比べてどうする? でも人の車見て僻んでんでしょ。
それって雑魚じゃん? 男としては。ほら、肩書や学歴しか見てない。

そうじゃなくて!! 大げさなこと嫁が言ってくれてんだよ。
こういうこと言えば君が喜ぶと思って。で真に受けてここでエピソード披露。

762 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 00:40:21.79 ID:RoiadT1m.net
>>761
嫁はそういうお世辞を言えるタイプではないな

763 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 00:42:06.14 ID:RoiadT1m.net
車もそうなんだろうけど、旅行行く頻度とか行きたい場所が被ってるってのもあるんだろうな
旅先で嫁が家族LINEに写真載せるとすぐ場所特定されるw

764 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 00:46:40.74 ID:ti9W0CUR.net
君の義父は学者だったのかな。大学教授? 天下の博士様に学位を授与する立場。
確か義妹夫婦も大学教員とか。華麗なる一族じゃないか。
親戚がそんなだと胸が張れるね。これならどんな高学歴が相手でも怖くない!

765 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 00:51:43.61 ID:ti9W0CUR.net
嫁の一族がアカデミックパワーで来るなら、こっちは金満一族のマネーを
見せつけてやるまで。まずは高級外車含め3台の車で武装して迎え撃つ。
週末はお出かけして高級レストランで食事。結局は知より金だぜ!ってか。

766 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 00:54:30.55 ID:ti9W0CUR.net
君のバックには金満一族とアカデミア一族がついてる。知り合いには世田谷区長。
ポルシェ含め愛車が3台ある。盤石じゃないか。ところで君自身はどうなん?

767 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 04:09:13.68 ID:ITyFJStV.net
>>765
知恵の使い方は色々よ
ま、義父はお前ごときに雑魚と言われるような人間ではないよ

768 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 06:45:33.83 ID:ti9W0CUR.net
何だ? 世の軽オンリーを遠慮なく雑魚扱いするくせに、
義父への雑魚呼ばわりは我慢ならんって感じだな。でもな、車ごときのことで
「僻む」ってのが事実なら、そりゃやっぱ雑魚だろうよ。いい歳して。

だから言ってる。嫁のリップサービス真に受けて調子こいてんじゃねえって。
お世辞でなく、めんどくせーお前に気を遣ってる。そうと気づかれんように。

まあ、お前が大事に思う親戚でも友人でも、そいつが軽オンリーになったなら
やっぱ小バカにするのか? こういうコメ書くやつをクソと思わないのか?

自分のことじゃないって俺が何度も書いてるのはそういうこと。

769 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 07:02:10.54 ID:ti9W0CUR.net
嫁にそうやって気を遣われてるのは結構なことだよ。子どものいない内はな。

子どもができると母親になる。2人モード終了! お前の嫁が真っ当なら、
お前が車ごときで人をゴチャゴチャ言ってるのが気になってくるだろうな。
自分は大人だが、子どもは違う。クソや雑魚が伝染るんじゃないかと。

嫁にバレてないと思うな。家族なめんな。

770 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 07:48:06.27 ID:fGSXENcp.net
>>745
結局それは“男なら”という意味合いをどう解釈するかで話が変わるよ。
いくら多種多様化しようと昔も今も変わらないこととして、男と女では身体的要素の違い含め物事に対する根本的な観点が違ってくるだろ。

例えばそれが顕在化する解りやすい事例としてキャンプに対する観点の違い。
男は基本的に動物の本能として、野生的な活動に対し抵抗感が生じにくく、更に身体的要素として女より力強いことが基本である上に、チンポ以外は露出したところで問題が生じないから活動しやすい。

そういった性別の特性による違いから、自然と各種物事に対する基本的な興味の示し方が違ってくるものだろ。

771 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 07:58:56.75 ID:hMx39AkA.net
その辺も含めてバカにしてるだけ

772 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 08:43:48.41 ID:ti9W0CUR.net
この世に「男のくせに」がある限り「男なら」もあり続ける。
公衆トイレ・浴場、スポーツ競技が男女別になってる限り。

しかしなんで射撃とかまで男女別なんだ? 将棋に至っては謎でしかない。

773 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 09:00:00.74 ID:W9N8K9+D.net
女ならスポーツカー

774 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 09:39:02.12 ID:ti9W0CUR.net
男なら軽自動車・・・。何とウィットと包容力に富む逆説。
それに共感して集う軽乗り男が、それぞれの思いを語る。
それを解せない無粋なふつー車乗りが、窮屈な身の上の憂さを晴らしに来ても
スレタイさながら、ウィットと包容力で応える・・・なんてね。

775 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 09:41:38.22 ID:BY3ahLlJ.net
軽自動車に乗っている人、一日ここに張り付いて長文連投、ちゃんと働いているのかな?
前にどこかで書いたが、、、、
子供も乗せないし孫もいないからと定年後タフトにした人
奥さんから軽なんかにしたのと言われた人

昨日久しぶりにあったら、すぐにでもカローラクラスにしたいと言っていたよ

776 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 09:54:41.43 ID:Tql4UZJX.net
今の軽は、いつかはクラウンのころのクラウンより遥かに立派な車じゃん
けいでいっす

777 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 09:59:28.49 ID:ti9W0CUR.net
>>775
今日は働かないかな。君は?

しかしその人、いい歳して車もまともに選べないただのマヌケ。それだけ。
すぐにでもカローラクラスにすればいいじゃん。したいのにできない?
ここは自由の国なのに。

778 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 10:15:26.57 ID:ti9W0CUR.net
>>770
ワーゲンバスにSambaって別名があったとこないだ知った。
RRのバスタイプの「サンバー」ってもしかしてそゆこと? 知ってた?
ミニビートルのスバル360同様にサンバーもVW意識しまくってたのかな。
まあ、どーでもいいことだけど。

779 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 10:23:51.12 ID:ti9W0CUR.net
>>776
昔カーグラフィックTVのダイハツMAXの回でユーミン旦那が絶賛して
そのあと自分でしばらく乗ってたとも言ってた。
それにさらに磨きをかけたソニカは商業的には失敗したけど、
相当の名車だったって話は結構聞く。機会があれば乗ってみたかったな。

あと、所さんのR1フェラーリは有名。ミニマル軽の世界。最高だよ!

780 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 10:25:31.86 ID:88lLdaT5.net
>>771
まずその馬鹿にしていることに正当性があるかどうかだよ。

例えばキャンプを対象にする場合、男なら付随して野営やラリーレイドに興味を示すものだよな。

逆に言えば野営やラリーレイドに興味を示さず、単に人工的に造られたキャンプ施設を使うだけなら女々しい軟弱男という話になる。

ちなみにお前さんはどういったことで軽自動車乗りを馬鹿にしているんだい?

781 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 11:12:39.51 ID:HCtmh53k.net
バカにするのに理由なんかいらなくね?
自分の車より安いと思えばバカにするヤツばかりやん
人は人を見下さないと生きていけないんだよ

782 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 11:13:10.83 ID:qB43KLrU.net
バカにするのに理由なんかいらなくね?
自分の車より安いと思えばバカにするヤツばかりやん
人は人を見下さないと生きていけないんだよ

783 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 11:23:32.51 ID:musTiJqD.net
バカにするのに理由なんかいらなくね?
自分の車より安いと思えばバカにするヤツばかりやん
人は人を見下さないと生きていけないんだよ

784 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 11:44:39.86 ID:rwRY8dGm.net
>>777
俺も休みよ
http://2ch-dc.net/v9/src/1714614840837.jpg 
http://2ch-dc.net/v9/src/1714614885536.jpg 
http://2ch-dc.net/v9/src/1714614928356.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1714615233784.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1714615272878.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1714615284701.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1714616302242.jpg
連休でもこれと言って何をやるわけでもなく無為に過ごすなら軽自動車で良いね

>>769
嫁になんで俺と結婚しようと思ったか聞いたら、気を遣わなくて良いからとか何か言ってたぞ
車で人を判断するのは嫁も嫁の妹もやってるんだよなぁ

785 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 11:54:51.23 ID:ti9W0CUR.net
>>783
心の叫びを3回。そういう界隈は確かにある。結局は安い高い。アホだから。

でもそうじゃない境地ってのもあるんだよ。そんな連中と一緒にいても、
そういうクソでミミッちいマインドだけからは離れられるんじゃないか。
たやすくはないだろうけど。仲間内でそういう流れになったら言うんだよ。
そうかもな、って。それから心の中で、「でも、そうじゃないかも」。
そのうち「そうとは限らん」「アホなのか」「分かってねーな」で、クソ卒業。
そうすりゃハンディなくなって、晴れて実力が発揮できる、とかね。

786 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 12:06:02.50 ID:ti9W0CUR.net
>>784
>車で人を判断するのは嫁も嫁の妹もやってるんだよなぁ

その父親にしてその娘たち。みんなして、か。一族似た者同士。
しかし"大学"教員ってそんなので勤まるんか。東大入るおべんきょーのしかた。
だったらもしかして俺のがマシなんじゃないか? バイクで乗り込んでGTO!

787 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 12:22:17.86 ID:88lLdaT5.net
>>778
富士重工業製のサンバーはインドの水鹿を指すSambarだよ。

ちなみに水鹿の生態を調べてみると、水浴び・泥浴びを好むらしいから、主に農業などで泥濘のある場所の走行をイメージして名付けられたんだと思うよ。

788 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 12:30:42.52 ID:88lLdaT5.net
>>781
まず自動車に関して安いか高いかでしか判断しない時点で、自動車に対して造詣を持たない者であることが明白であるから、それ逆に見下される立場になるよ。

789 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 12:31:46.98 ID:+zDmJfwf.net
1人で乗るなら軽でもいい
家族乗せるなら普通車

790 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 12:36:09.78 ID:qB43KLrU.net
人を蹴落としたり、人より良いものをって考え方は悪くない
だから、自己を高めて、いい大学、いい会社に入れるし
その後も努力を惜しまない

791 ::2024/05/02(木) 12:41:02.04 ID:JNz7Qcir.net
>>781

そんなことないよ

オレは1000万あってもまず980万をs&p500にぶっこんで、残った20万で中古の軽買うが

無理して普通車買う人はちょい頭の足りないお気の毒な人だと思って見てるw

792 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 12:42:24.92 ID:88lLdaT5.net
>>790
まず他者より良いものをという考えは向上心という観点から良い考えだが、他者を蹴落とすという考えは悪い考えだし向上心とは本質的に真逆の考えになるね。

793 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 12:48:38.19 ID:88lLdaT5.net
>>789
まずここのスレはわざわざ“男なら”と付け加えた趣旨であるから、家族を乗せる目的の車両はスレチになると思うよ。

家族を乗せる目的の車両なら“男なら”ではなく、あくまで“夫・父親なら”という趣旨になるだろ。

794 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 12:56:32.86 ID:88lLdaT5.net
>>790
ついでに聞いておくがお前さんは第一に切磋琢磨という言葉を知っているかい?
これ他者を蹴落とすという考えとは真逆の考えになるんだよ。

795 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 13:05:46.60 ID:ti9W0CUR.net
>>787
もちろん水鹿は俺も知ってたよ。実はこれあったと思うんだよな。
ワーゲンバスがsambaだったからとは言えんだろうし。

>>790
だな。蹴落とすというより結果的に残ることに。だから努力を惜しまない。
で、前を向いて進む。上でも下でもなく。ガヤは適当にあしらって。

796 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 13:14:34.15 ID:ti9W0CUR.net
>>789
家族だって乗せるし、子どものエントリーカーは中古軽にする。
カーライフをそこからスタート! その前にバイクに乗っちゃうか。

797 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 13:26:30.96 ID:ti9W0CUR.net
しかし>>790はきっと真面目なんだろうな。でもなんか窮屈な感じ。
蹴落とすんじゃなく、一緒にやる。利用するってのとは違うんよ。
結果や全体を第一に考える。自分が、人が、じゃなく。
長い目で見りゃ、自分にとってもその方がいい。あの人がいたほうがいいなって。
人よりいい物じゃなくていい。自分にとっていいもの、好きなもの。安かろうが。

798 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 14:11:06.89 ID:T4qfdkBC.net
暇人なら軽自動車って感じになってんな

799 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 15:26:53.00 ID:hMx39AkA.net
人を車で判断するのはありだと思うわ、特に深く付き合ってるならな
金もないのに乗ってるわけではなく、ちゃんと金があるわけだろ

父親も娘の彼氏は最初は敵だから、嫉妬も悪くない感情
競争心溢れてるわけだし
ただまあ大事な娘を任せる義理の息子としては、その家族のお眼鏡にかなう人間だと思うわ

800 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 15:45:40.55 ID:+XvvjGNJ.net
>>784
いいところだなあ
立山とか?

801 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 15:54:20.09 ID:T4qfdkBC.net
>>786
嫁はスイスポを嫌ってて、イキりチー牛だけじゃなくたまに女のドライバーも見掛けるから「ほら、女の人だよ」とか嫁に言うと、仲良く出来ないやら返ってくるな
嫁の妹はランクルとベンツを嫌っていて、特にランクル乗りとは相容れないと話していた

>>800
上高地
コロナ禍になってしばらく行ってなかったから5年ぶりかな

802 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 17:13:23.42 ID:qWDoNNK9.net
セカンドカーのミラジーノにて
( ・ω・)
ガソリンたっけー

https://i.imgur.com/ygXo38V.jpeg
https://i.imgur.com/BvHID5Z.jpeg
https://i.imgur.com/yfiCTit.jpeg
https://i.imgur.com/K66LDag.jpeg
https://i.imgur.com/CwPqT3r.jpeg

803 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 17:14:58.34 ID:qWDoNNK9.net
https://i.imgur.com/kLX3Nt1.jpeg
https://i.imgur.com/9jvg2nR.jpeg
https://i.imgur.com/2OkKl8v.jpeg
https://i.imgur.com/VWgewzY.jpeg
https://i.imgur.com/mdwjrcN.jpeg

(・ω・)

804 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 20:28:51.52 ID:RoiadT1m.net
>>799
俺が庭に野鳥の餌代設置したら、
対抗心なのか共感なのかわからんが、向こうは野鳥の巣箱を作って置いてみたり、
ガーデニングもこっちが薔薇育て始めたら向こうも薔薇育て始めたりしてる
嫁用に買った自転車の値段とかもすぐ調べられるっていうね

805 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/02(木) 22:39:49.29 ID:oIHTu6iK.net
まあ、楽しくカーライフを楽しむなら軽自動車だな
小型車普通車乗りはこのスレで軽自動車乗りをバカにしながら金持ってるオレ最高との勘違いを一生続けてればいいよ

806 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 05:50:40.33 ID:4ynWzYRL.net
たまにこういう強がりが入るからROMる分には楽しい

807 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 06:29:01.83 ID:D3NvxBEi.net
>>806
ザ・男ならではの遊びであるラリーレイドおよび野営キャンプを楽しむなら、大自然のイタズラも相まって必ずしも普通車が有利とはならない楽しみがあるものだよ。
だからこそジムニーや軽トラ・軽バンはオフローダー用途として重宝され続けるんだよ。

808 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 07:07:02.22 ID:laZ7yspK.net
車幅の狭さは武器だってなぜ分からないのか

809 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 07:13:41.44 ID:D3NvxBEi.net
>>808
ラリーレイドだと幅だけでなく車重の軽さや旋回半径の小ささも武器になるよ。

810 ::2024/05/03(金) 07:19:12.66 ID:a/5+AgaC.net
ロータスエリーゼなら軽さが売りなのに、アルトはロータスエリーゼより軽いのにそこまで売りになっていない

何故なのか……

811 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 07:30:12.83 ID:kVEUgJrw.net
>>810
つまり、こーゆーコトよ
https://i.imgur.com/dSC2OyM.png

812 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 07:43:50.81 ID:D3NvxBEi.net
>>810
端的に言うと軽さが武器になるような運用が目的の車両ではないから。

813 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 07:44:34.01 ID:7fe8yWOy.net
>>810
アルトワークス乗ってた層はスイスポに流れたしね

814 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 07:56:10.99 ID:3M/zGwK1.net
安全性、パワー、恥ずかしさを除いたら車なんて軽で十分なんだよな
トラックも含めてみんな軽なら問題ない

でもオレは金もあるし、その辺のプライドを捨てられない
無職になってでも車が必要じゃない限り買わないな

815 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 07:57:11.02 ID:c3u2/PMK.net
ひとり乗りの下駄なら軽自動車
親から引き取って2台持ちになったけどチョイ乗りなら軽だな
フロントガラスのガラコだけ真面目にしとけばあとは何も気にせんでいいし楽だ
道具として割切りできるって楽

816 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 07:57:15.94 ID:7fe8yWOy.net
嫁がキャストで脱輪(左前輪)したとき、対角の右後輪が浮いてたから、リアハッチ開けて右後ろに体重掛けてみると脱輪してる左前が浮いて車体が水平に近づいて、
「こりゃこの状態でステアリング真っ直ぐ向けてバックすれば脱出出来そうだな」と思って嫁をリアハッチの後ろに載せてバックルしたら案の定脱出できた
フロントオーバーハングの重量がある車だと人間の体重くらいじゃ釣り合わなくてダメだっただろうな

817 : 警備員[Lv.16(前11)][苗]:2024/05/03(金) 08:02:07.85 ID:a/5+AgaC.net
>>812

軽さは全正義なんやが

818 : 警備員[Lv.16(前11)][苗]:2024/05/03(金) 08:06:15.93 ID:a/5+AgaC.net
>>814

オレは軽に乗る事がプライドやわ

どこの誰にどんな見栄を張ってるんですかねぇ……

819 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 08:09:59.65 ID:7fe8yWOy.net
雨の日(特に雨上がり)走ると前方を走る車のタイヤの巻き上げで車が汚れるから、
汚れようがどうでも良い車があると便利ね

820 : 警備員[Lv.16(前11)][苗]:2024/05/03(金) 08:14:20.12 ID:a/5+AgaC.net
汚れて困る車ってなんやw

床の間に飾ってあるのかな

821 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 08:59:26.93 ID:4ynWzYRL.net
>>807
>>808
それって一人で遊ぶ時用でしょ
それだけがカーライフの全てだと思ってる人ならいいんじゃない?

822 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 09:53:16.95 ID:ebRMCqXu.net
>>803
おっ、いいねぇ

823 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 10:13:27.15 ID:3M/zGwK1.net
>>818
自分だよ
ファッションだって一緒だろ

824 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 10:25:15.84 ID:+BPAuH3t.net
>>802
ホンダ・ビート @改 95馬力仕様(NA)


GW中はあと2箇所くらい温泉行ってくるわ
https://i.imgur.com/hGqwrp3.jpeg
ここの温泉はスチームサウナがいい感じ



以下付近

https://i.imgur.com/8krTyau.jpeg

https://i.imgur.com/tsrQuJr.jpeg

https://i.imgur.com/XUMx9AS.jpeg

825 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 10:39:22.77 ID:sCDpbVJ9.net
>>821
例えば札幌都市圏のように都心部以外は戸建て持ちおよび複数台持ちも普通であり、近場に様々な遊興場所も複数箇所あるような環境だと、相乗りじゃなく各人自車で現地集合することも普通であるから、そういった土地柄住みだと必ずしも一人遊び用という話にはならないよ。

826 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 10:57:51.17 ID:sCDpbVJ9.net
>>823
自分自身に見栄を張るってイマイチ意味が解らないが、とりあえずお前さんはその見栄張りにおいて、浪費にならずきちんと資産運用に繋がる有意義な状況になってるのか?

827 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 11:06:56.26 ID:rjq0RLzB.net
>>824
熊本か、いいな
温泉多いし

828 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 11:39:14.16 ID:3M/zGwK1.net
>>826
お前はファッションとか趣味とかで有意義なものにしか金を使わないのか?

829 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 11:49:20.81 ID:6zlndmSq.net
ご飯とかも贅沢しないで、腹が満たせればいいと思ってるのかな
それだったらすごいわ

830 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 12:55:06.06 ID:sCDpbVJ9.net
>>828
オレの場合はファッションにおいても相応に機能性を求める考えになるね。

現在着ている私服の趣味は昔から変わらずオーバーサイズのチカーノ系ファッションになるが、動きやすさの観点からオーバーサイズを選択しているし、丈夫さの観点から基本的にブランドはディッキーズを選択している。

831 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 13:04:17.11 ID:sCDpbVJ9.net
>>829
まぁある意味では夏季になると食事に関して贅沢になりつつ、その食事を通じて様々な親睦を深めるようになるね。

ちなみにある意味とは、おそらく都会住みの人達からすると贅沢という意味ね。

832 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 13:13:17.51 ID:7fe8yWOy.net
男なら軽自動車なら、女なら何になるんだ?

833 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 13:40:19.93 ID:OBBT5Dv/.net
>>824
軽でGW満喫中ですな(`・ω・´)ゞ

834 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 13:45:16.93 ID:sCDpbVJ9.net
>>832
そもそも女って自動車を趣味にすること自体少数派故に、自動車を対象に“女なら”という言葉自体成立しないと思うよ。

835 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 14:37:37.18 ID:7fe8yWOy.net
>>834
そもそも、趣味に限定した話なんだっけ?

836 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 14:46:16.77 ID:aHZF3k7z.net
>>834
それセクハラ初期症状

837 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 14:59:09.54 ID:GIXRfUwd.net
>>835
まず単に軽自動車全般を対象にした場合だとママチャリ代わりのママさん利用が多い中で、敢えて“男なら”という言い回しを使うなら趣味扱いを趣旨にしていると思うよ。

要するに趣旨を汲むと“男なら軽自動車をオモチャにする”などといった解釈が妥当だと思うよ。

838 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 14:59:18.84 ID:aHZF3k7z.net
性別によって趣味や興味が異なることはありますが、一般的なステレオタイプに縛られず、個々の人々が自由に趣味を楽しむことが大切です。自動車趣味が少数派であるからといって、特定の性別に対して「○○なら自動車が好き」という言葉は適切ではありません。
趣味は個人の好みや興味によって形成されるものであり、性別によって制限されるべきではありません。自動車趣味を楽しむ女性も多く存在し、彼女たちが自分の趣味を追求することは素晴らしいことです。

839 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 15:07:32.76 ID:GIXRfUwd.net
>>836
セクハラだと解釈することは過剰なフェミニスト解釈だと思うよ。

実際問題自動車を趣味にしている女が少数派であることは事実であり、整備・修理・改造等は力仕事や汚れ仕事が多々ある故に女にとって不利であることも事実。

840 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 15:12:45.22 ID:7fe8yWOy.net
弄くり回すだけが趣味ってわけでもないと思うけどねぇ
違法改造の類じゃなければ業者に金払ってやってもらえば済む事だし

841 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 15:13:05.28 ID:GIXRfUwd.net
>>838
もしかしてお前さんって過激派フェミニスト系のアホ?

実際問題として自動車を趣味にする場合、力仕事や汚れ仕事が多々ある故に、そういった部分において苦手意識を持つ女が多いことは事実だぞ。

だからこそ女の整備士等は未だに少数派。

842 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 15:14:01.55 ID:7fe8yWOy.net
男ならケアワーカーってスレがあったやら、アスパが勝手に趣旨を汲んで、
趣味でケアワーカーやる男の話にされれちゃうのかね

843 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 15:15:39.52 ID:GIXRfUwd.net
>>840
それじゃ最早単に自動車に乗ることが趣味なだけの話だろ。

844 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 15:20:29.78 ID:7fe8yWOy.net
連休の初め、トゥインゴ乗ってる近所の主婦?が自分で洗車してて微笑ましかったな
乗ってどっか行くのかと思ったら、トゥインゴ置いて旦那の車でどっか出掛けてるようだ

>>843
腕時計好きってけっこういるけど、自分で弄くり回してたりオーバーホールしてる奴なんてほぼいないし、そういうもんじゃないの

845 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 15:20:47.09 ID:GIXRfUwd.net
>>842
そもそもそれ職業の話を対象にしているから論点自体ズレているよ。

846 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 15:27:42.52 ID:7fe8yWOy.net
>>845
男なら軽自動車って主張も、日常使いの車の話かも知れんし、
趣味に限定することに論理性はないわな

847 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 15:38:55.86 ID:zXKrHQgd.net
みんなGWエンジョイしてヨロシ!
オイラは車で片道1時間40分走って行列に40分並んで食べた大トロ丼美味しかった
(≧∀≦)b https://i.imgur.com/kZO4ZP6.jpeg

(ミラアヴァンツァートXXターボ)

848 :阻止押さえられちゃいました ころころ:2024/05/03(金) 16:23:44.78 ID:GIXRfUwd.net
>>844
まず趣味というものは対象の物事において活動的な内容が伴って成り立つものであるから、単に腕時計好きというだけではあくまでコレクターとしての趣味であって腕時計自体が趣味というわけではないよ、

849 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 16:26:06.94 ID:aHZF3k7z.net
笑えるわぁwww
AIが導き出した文章をアホ呼ばわりして反論する
マヌケがこの板にもおるんだなwww

850 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 16:27:05.28 ID:GIXRfUwd.net
>>846
では聞くが日常使いの話を対象にして、敢えて“男なら”と付け加える意味はどういったものになるんだ?

851 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 16:29:50.49 ID:GIXRfUwd.net
>>849
現状の人工知能は人間より劣ったものであるからアホ扱いすることが妥当だと言えるよ。

852 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 16:41:17.11 ID:t/jO9OZt.net
>>847
L220Sにある4WS仕様は部品取り車でも良いからメチャクチャ欲しい。

853 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 16:45:51.06 ID:7fe8yWOy.net
>>848
時計に限らず、モノ自体は趣味じゃないわな。何かすることだ
英語で趣味を説明するときだって、doing ~って言うでしょ
車なら、車弄りやドライブ、洗車して眺めるのが趣味みたいな奴もいるな

>>850
「男ならスカート」「男ならピンク」って言われたらどう思う?
現実的にはマイノリティで、本来なら「男だけど」と言うほうが適切なものを、「男なら」と表現する奴の心理をどう捉えるかだ

854 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 16:54:06.18 ID:Q0ynu6TA.net
>>847
美味しそう

855 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 17:01:40.17 ID:t/jO9OZt.net
>>853
まず職務上の仕事から分離して、対象物が有する嗜好的要素を味わうということが趣味であるから、ドライブや洗車は趣味ではないよ。
それらはあくまで自動車とは別の付加要素を味わっているだけ。

856 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 17:08:47.89 ID:7fe8yWOy.net
>>855
hobbyの意味の趣味ならそれで合ってる。単に映画見るだけとかはホビーではない。
ただ、日本語の趣味だと音楽聴くだけとかでも趣味に含まれる

スレタイは「男こそ軽自動車」ってニュアンスにもとれるんだけど、誰一人男こそ軽自動車にすべきという話はしてないな

857 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 17:18:59.22 ID:t/jO9OZt.net
>>853
それから“男ならスカート”や“男ならピンク”に関してだが、それらの趣旨に対してオレが思うことは単純に偏見や誤解を払拭するための話だと解釈するわ。

ちなみに敢えて“男なら”という形容を用いる者の心理において捉えると、偏見や誤解に対する反論を主張したい心理の表れだと捉えるよ。

858 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 17:34:20.90 ID:t/jO9OZt.net
>>856
まぁ日本人は根本的な民度としてフロンティア思考が低め故に、受動的な物事の捉え方になりやすいからね。

例えば音楽鑑賞も作曲や作詞したりDJやセレクターといった活動を経ることで、対象の物事に対し能動的要素があれば趣味として成り立つが、何故か単に視聴するだけで趣味になると勘違いしている。
一応以前レゲエセレクターやDeejayの活動を通じて、わざわざ自宅にPA機器のサウンドシステムまで組んで音楽鑑賞を趣味にしていたオレからすれば、単に視聴するだけで趣味だと勘違いしている馬鹿はマジでふざけるなと思うよ。

859 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 17:57:29.35 ID:7fe8yWOy.net
つまり、偏見に反論するスレで、女で車が趣味の奴なんて少ないから、女なら◯◯車って主張は成立しないと、さらに偏見を推し進めてるのが洋介山ということか
しかも、生業にしてる人の数を根拠にしてりから、
女の料理人(決められたメニューを作る作業員除く)は少ないから、料理が趣味の女も少ない的な主張
女の車好きはライト層が少なくて、マニアック層は実はけっこういる気がする
オートサロンとかだと女のカスタムカーもけっこう多い

>>858
ライト層の消費があって業界が成り立ってる面もあるから、そんなに目の敵にするのもどうかとw
やる人たちだけしか金出さなかったら、仕事の片手間に遊ぶアマチュアレベルで終わりよ

そういや、村上龍は「趣味にハマるのは老人だ。若者なら没頭するほど好きなものならプロフェッショナルを目指して趣味ではなくなる」的なことを言っていたな
まぁ21世紀の日本の若者は、叶う見込みの少ない夢は追わないというか、
自分なんかじゃプロになれないと諦めるのが早くて、好きだけどプロなんて目指さず遊びでやるだけ~ってタイプも増えたな

860 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 18:14:39.42 ID:t/jO9OZt.net
>>859
まずオレの言うことが偏見だと言うなら、お前さんが言う女のマニアック層事例を具体的に挙げてみ。

ちなみにオレから言わせてもらえば、それ単なるデコスマホ的なハリボテじゃなく本当に中身弄りして、実用性を兼ね備えたマニアックなカスタマイズ且つテメーで施工した物なのかどうか懐疑的な話なんだよな。

861 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 18:20:51.75 ID:7fe8yWOy.net
俺の見解だと、悟り世代ってのは欲がないんじゃなくて、目指したものが達成できなかったと周りから思われるのが嫌で、欲を大っぴらにせずに隠しているだけで、野心は秘めてると思ってるけどね

電通の高橋まつりが自殺したのも、過労が本当の原因ではない。過労なんて会社辞めれば良いだけの話
そもそも広告代理店がそういう業界だってことは周知のことで、
好きでもないのに周りから羨ましがられたいという動機で電通選んで、失敗したと思われるのが嫌で辞めることもできなかったってのが原因だろ

>>860
遊びっていうのは好きな人以外にしてみれば無駄なもんで、実用性を追うのは遊びじゃないと思うけど

862 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 18:42:52.64 ID:t/jO9OZt.net
>>861
まずオレの場合は1985年生まれであるから、一応さとり世代になるだろうが一般的に言われるさとり世代とは真逆になるな。
まぁオレの場合は欲を大っぴらにはしているが、いろんな欲があるし野心もあるからお前さんが指し示す見解は相応に合っているかもね。

あと実用性に関してだが第一に自動車の場合は、ダイキャストミニカーじゃなくラジコンの方を遊ぶ嗜好性になる故に実用性は一つの重要な要素だよ。

863 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 19:06:03.80 ID:nei3JUtc.net
GWなのに一日中5ch常駐ってw
マジで終わってるな

864 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 19:17:26.22 ID:t/jO9OZt.net
>>863
そもそも今日まで仕事だったんだわ。
明日から休みでとりあえず明日は友人達と共に、自宅にて今シーズン一発目の庭先バーベキューやる予定だ。

GWでゴチャゴチャと混み合ったウザさと無縁且つ広大な自宅敷地環境で、悠々自適にバーベキューできるから本当良いわ。

865 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 19:36:58.12 ID:RzT1/m38.net
白いセレナに乗っていた会社の人が、先月からピンク色(白屋根)のハスラーに乗ってくるようになった
セレナを奥さんに取られ、奥さんが乗っていたハスラーで通勤となった
理由は、奥さんはハスラーのほうが良いというが、小学生の子供二人が、スイミングや塾の送り迎えでハスラーは嫌だと言うからだってさ

866 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 19:52:36.05 ID:t/jO9OZt.net
>>865
型式とグレード次第だが例えばMR31SのGグレードでMT仕様だったら、ブレーキLSD機能も相まってセレナより走破性が高いから、その走破性の高さを良い感じに思い知らせてあげればそのハスラーを好きになってくれるかもな。

867 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 19:56:17.65 ID:7fe8yWOy.net
>>862
趣味ってのはそれ自体が目的であって、別の目的のための手段は趣味じゃないと思うんだよな
釣りにしても、食べるのが目的で釣りが手段なら趣味じゃないだろと
仕事に使うトラックなのに、多くの企業から嫌われて仕事が減るデコトラなんかはまさに無駄の極致で、これぞ自己満足の趣味って感じだな

俺は犬いないのに犬小屋作ってみたくて作って満足して、数年間そのまま庭に置いてたぞ
作ってるときに隣人に「何飼うんですか?」って聞かれて、作ってるだけで何も買わないって答えたら驚かれた
今日はその犬小屋を解体しながら、屋根壁床を何に転用するか考えてた

趣味や遊びってのは無駄で役に立たないことなんだけど、役立つものは思わぬところに転がってたりするんで、
無駄な遊びを許容する余裕があるほうが発展する

868 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 20:14:51.55 ID:t/jO9OZt.net
>>867
まず重要なことは“その遊びの中で実用性が無ければ発展的要素は無い”ということだよ。
例えばお前さんが作ったその犬小屋において、実用性が無い出鱈目な造りの物なら知識・技能において発展的要素は無いってことだ。

ちなみにデコトラを例に挙げているが、そもそもデコトラの大半は突起物取り付けという違法改造があったりする故に、実用性云々発展性云々以前の問題であることが大半だよ。

869 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 20:38:07.77 ID:t/jO9OZt.net
>>867
ついでに言っておくが自動車に対して手段の目的化要素があれば、本来の目的が別にあったところで自動車が趣味だと言えるよ。

例えば釣りが本来の目的だったとして、その移動手段の中で自動車という選択肢が発生し、目的地は険しいオフロード走破を強いられる環境だったとする。
また、例えばこの時期なら日本海側においてホッケが狙い目であるから、爆釣も想定して車中泊も要するという状況だったとする。

そこでそれを満足させるために、軽バンオフローダーを欲したとする。
しかし既製品で適当な軽バンオフローダーが見当たらない。
そこで調べてみるとサードパーティーのカスタマイズパーツとして、スズキのエブリィとジムニーを合体できるパーツがあるじゃないか。
さて鳴かぬなら鳴かせてみようホトトギス、自分が求める軽バンオフローダーを作ろうじゃないか。

以上こういった手段の目的化があれば趣味と言えるよ。

870 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 20:41:50.34 ID:0+BnHNlk.net
>>825
それは一人遊び用の車で近場に集まるって話
家族でかなりの距離走る旅行もあるでしょ

871 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 20:54:53.36 ID:1aAb1BJL.net
なんだこのスレ?
ずっと粘着している奴、論点ずらしまくって理論既に破綻
バカじゃね?

872 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 20:55:14.02 ID:7fe8yWOy.net
>>869
野外アクティビティ中の寝泊まりの手段でテント使ってて、
冬の寒さ対策でスカート付けたり、インナーを二重にしたり改造したこともあったけど、テント趣味ではなかったなw

873 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 20:59:58.00 ID:t/jO9OZt.net
>>870
まぁこれは土地柄の影響もあることだろうが、とりあえず札幌都市圏は夏季と冬季では別世界になることも相まって、札幌都市圏の住民は遊興に関して殆ど近場で済ますか、旅行として遠出するなら道外まで飛行機で行ってレンタカーという感覚が大半だよ。

それこそ札幌都市圏住みにとって北海道自体は地元なのに、主な地方都市以外の位置関係や地名がろくに知らないって人達が多いよ

874 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 21:06:51.85 ID:0+BnHNlk.net
>>873
北海道だとそうするしかないのか
なんかツマラナイね
例えば新潟から四国までって行程だとして、飛行機&レンタカーしか選べないとか、東京から岐阜まで高速や下道でなんて行程をマイカーで移動できないんだもんな

875 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 21:10:21.08 ID:t/jO9OZt.net
>>872
その程度では趣味としての醍醐味なんか味わえないからだろうね。
正統に寒さ対策としての改造なら、断熱材入れおよび開口部断熱といった改造を要し、建築に関する相応の知識と技能を要するものだからね。

876 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 21:18:17.78 ID:t/jO9OZt.net
>>874
まぁ遠出旅行好きにとってはつまらないと思うんだろうが、オレらからすれば都会と田舎が上手く融合し遠出旅行せずにいろいろ手軽に楽しめる上で、夏季と冬季では別世界になるからこそ同じ遊興場所でも違った楽しみ方があって適度な刺激になり飽きないといった感じだわ。

877 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 21:25:46.23 ID:7fe8yWOy.net
そして、石狩君は理由は知らんが飛行機も乗れない模様
北海道出身で就職で関東に出てきた叔父は、普段は飛行機で帰省するけど、車好きなんでたまに飛行機使わずに青森まで車で行って青函フェリーで北海道に渡ったりしてる

>>875
石狩君はオートキャンプしかやらないから、軽さや小さく収納できる事は度外視だもんな
フルフライシートのテントの開口部って、ベンチレーターのことか?
ジッパーが金属だから熱が伝わりやすいってのはあるかも知れんが、折り返し付いて直接外気に触れないようにはなってるな
例の犬小屋は小屋の中にもう一つ小屋作ってそっちは壁と屋根にスタイロフォーム入れてたな

878 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 21:32:20.60 ID:t/jO9OZt.net
>>874
一応余談だがオレ自身は旅行というわけでないが、林業やっている友人の手伝いで一度だけ小樽から日本海フェリーで舞鶴まで行って、そこから熊本の天草まで友人の仕事車(ウィッシュ)を運転したことはあるわ。

879 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 21:38:25.30 ID:jWbCmECV.net
>>847
俺の夕飯(`・ω・´)ゞ
https://i.imgur.com/bd5ANd7.jpeg

ミラターボいいな
オイラは丸目アルトワークス

880 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 21:44:38.44 ID:t/jO9OZt.net
>>877
まず飛行機自体は仕事の関係で何度も乗ってるぞ。
プライベートでは親達含め旅行自体興味が無かった故に乗ったこと無いけどな。
※高校の修学旅行時は丁度9.11があった時期で飛行機乗りが駄目になった

あとオレが言っている開口部断熱とは、端的に言うと二重窓や内窓構造による空間断熱のことだよ。
要するに熱伝導率が低い空気を断熱材として活用するということ。

881 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 21:46:33.20 ID:0+BnHNlk.net
>>876
うちも似たようなところだけど、やはり小旅行は楽しいよ
一人の時も楽しいけどね
例えば東から西に行くだけで文化もちょっと違ってくるしね
それでももっと国土が広ければと思うくらい運転が飽きない

882 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 21:50:28.43 ID:0+BnHNlk.net
>>878
逆に大洗~苫小牧、新潟~小樽で北海道もマイカーで走ったけどフェリーは帰りに北上した台風にぶつかって酔ってしまってもういいかなとなってしまった
陸続きのありがたさを知ったよ

883 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 22:09:36.96 ID:t/jO9OZt.net
>>881
ウチの場合はもう親世代からして旅行というものに対して興味が無く、その感覚でオレも生まれ育ったから楽しさがイマイチ解らないわ。
そんなことやってるぐらいならウチの使ってない田んぼでオフロード攻めしていた方が楽しい。

寧ろ叔父が田んぼの方は要らないと言ってきたから、とりあえず5000坪ほどの農地を相続し宅地に変えて、オフロード攻めも楽しめるちょっとしたキャンプ場を作る計画を現在社長と相談してる最中だわ。

884 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 22:14:10.04 ID:7fe8yWOy.net
>>880
テントの窓も扉部分も、閉じてれば他の壁と同じ素材だから、開口部だけ二重にする意味がわからんw
一体どんなテントを想像してるんだw

885 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 22:17:08.68 ID:t/jO9OZt.net
>>882
オレから言わせてもらえば、逆に他県からの自動車流入がしにくい環境だからこそ、例えば名古屋走りに代表されるようなローカル危険運転文化が流入しにくいメリットがあるんだよね。

だからこそ軽自動車だからって、そこまで安全性の低さを恐れる必要もないといった感じだわ。
名古屋走りみたいに生活道路だろうがお構いなしに飛ばすローカル危険運転文化も無いしね。

886 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 22:28:01.58 ID:t/jO9OZt.net
>>884
まず開口部だけ二重にするという話はしてないぞ。
開口部は断熱材入れできない箇所であるから、二重窓や内窓と同様に空間で断熱するという話だ。

887 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 22:30:35.03 ID:7fe8yWOy.net
愛知って車社会だけど、人口当たりの交通事故車数は東京に次いで2番目に少ない
東京の場合は単に人口に対して車が少ないだけで車の保有台数あたりの死者数は多いんだけども

888 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 22:34:02.07 ID:7fe8yWOy.net
>>886
スカートもインナー二重にするのも固定された空気の層を作るためだぞ

何が言いたかったのかわからんw

875 阻止押さえられちゃいました sage 2024/05/03(金) 21:10:21.08 ID:t/jO9OZt
>>872
その程度では趣味としての醍醐味なんか味わえないからだろうね。
正統に寒さ対策としての改造なら、断熱材入れおよび開口部断熱といった改造を要し、建築に関する相応の知識と技能を要するものだからね。

889 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 22:47:03.48 ID:t/jO9OZt.net
>>887
そもそも愛知や東京は行政区分面積として下位であるから、低事故率として有利になるのは当然の結果なんだよ。

890 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 22:51:30.14 ID:t/jO9OZt.net
>>888
スクリーン部は空間断熱より断熱材を入れる方が良いからその部分を示唆しているんだぞ。

891 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 23:17:57.25 ID:7fe8yWOy.net
>>890
スクリーンしかない部分なんてないわ
全面テント生地が付いていて、暑いときや換気したいときはジッパーでテント生地開けてメッシュにも出来るってだけ

冬にキャンプするのに夏用のテントなんか使わねーよw

892 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 23:31:02.90 ID:aHZF3k7z.net
>>889
どちらもご当地ナンバーマンセー自治体が
多い

893 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 23:31:04.16 ID:aHZF3k7z.net
>>889
どちらもご当地ナンバーマンセー自治体が
多い

894 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 23:35:48.97 ID:xmtELELy.net
>>879
うおおおおおおおおおおおおおおお

895 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 23:41:54.72 ID:7fe8yWOy.net
石狩君は夏しかキャンプしないから、夏用のテントを想像したんだろうけど、元々がこういうテントだよ
http://imgur.com/lxbhP2Q.jpg
これでもフライシートと地面の間に隙間がちょっとあって風強いと空気の層が壊れて寒くなるから、スカート付けて延長して隙間を埋める
で、中にもう一つインナーテント張って空気の層を増やす

開口部以外なら断熱材入れられるって、フライシートと本テントの間にグラスウールでも詰める気かよw

896 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 23:44:15.22 ID:t/jO9OZt.net
>>891
オレの場合は夏季限定で基本的に車中泊でキャンプするし、タープ含めテント自体は複数あるが居間兼物置的な扱いでしかない故に知らなかったが冬用の物があるんだな。

ただしそもそもその夏季と冬季で分けるぐらいなら、きちんと断熱処理を施して夏でも冬でも使える物を用意した方が良くないか?

897 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 23:50:30.19 ID:t/jO9OZt.net
>>895
まずオレが想像していた物とは違うな。
ちなみにそういった構造の物なら、断熱材はウレタン吹きが妥当になるだろうね。

898 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/03(金) 23:56:20.26 ID:7fe8yWOy.net
>>896
荷物は極力軽くて小さいに越したことはない
冬でも使える作りにすればガサも重量も増える

>>897
テント使い捨てにする気?w
マスカーでも張ってウレタン吹けば綺麗に剥がすこともできるだろうけど、そのゴミ持って山歩くの?

899 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/04(土) 00:07:21.42 ID:i6J8USHL.net
>>898
まぁ結局はキャンプスタイル次第なんだろうな。
オレが仮に冬キャンプやるなら雪中オフローダー仕様にした車両を使ったグランピングスタイルで楽しむか、軽装だとしても乗り物遊びはやりたいからスノーモービルを使う考えになる。

あとウレタン吹き付けは別に使い捨てではなく、予めきちんと作り込むということだよ。

900 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/04(土) 00:15:54.67 ID:DxVtS/Dx.net
>>899
発泡したウレタンごとテント畳んでも嵩張ってしょーがねーじゃんw
モンゴルの遊牧民に発泡ウレタン拭けば暖かいですよって教えてやれば?
彼らテントの中で火を使うから、引火したらヤバそうだな

こっちはバックパックで背負ったりカヤックに積んだりして移動しながらテント泊する話してんのに、
石狩君は自分基準で車で大荷物運べる前提で語りだすから噛み合わない

901 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/04(土) 00:29:01.68 ID:DxVtS/Dx.net
道具としてのテントに拘ったところでテント趣味になるわけでもなく、
スケボーのレール溶接したりミニランプ作ったりもしたけど、セクション作りはスケボーで遊ぶための手段であって、セクション作りが趣味ってわけでもなかったな

902 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/04(土) 02:10:33.41 ID:h5C0ni7I.net
>>885
名古屋は基本通り過ぎるだけだから知らないが、北海道もこういうことみたいね
https://www.carbase.jp/journal/hokkaido/hokkaido-fatalaccident.html

903 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/04(土) 05:42:48.20 ID:eO3z/E5M.net
35歳悟り君
場末の過疎スレで
また暴れてるのかw

904 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/04(土) 06:40:57.96 ID:i6J8USHL.net
>>901
要するにお前さんは凝り性ではないといったところか。
オレの場合スケボーに関しては生来の運動音痴が災いして、コース作りして凝ることまでしなかったが、仮に運動音痴が無かったらおそらく自宅敷地にハーフパイプ作ったりテクニカルコース作って、如何に難度が高いコースを作るかということに凝りだしたと思うよ。

905 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/04(土) 06:55:21.12 ID:i6J8USHL.net
>>902
毎日通勤で札幌市街地内をアッチコッチ合計40〜60km程度走り回っているが、まず通勤ラッシュだろうと速度超過が目立つのは、国道337号線や道道112号線や道道125号線といった幹線で、信号が少なく飛ばしやすい環境が揃ってる決まった道路だよ。

906 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/04(土) 07:16:00.12 ID:i6J8USHL.net
>>902
余談だがオレ自身は愛知に住んだときそこまで出歩いたことないから知らなかったが、別の出稼ぎで愛知に住んだ友人の話だと、送迎バスの運転手(そこそこ若めの女だったらしい)は住宅街の生活道路だろうとお構いなしに飛ばして怖かったらしい。

907 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/04(土) 08:15:58.88 ID:DxVtS/Dx.net
>>904
スケボーは基本的に、難易度の高いコースを攻めるって類のスポーツではない。技を難易度を競ってる
五輪の競技会場なんかでも難しい技やらずに流すだけなら俺でも出来るのよ
とはいえ、同じ技でもやる場所によって難易度が変わるから、出来るようになった技を徐々に難しいところで出来るようにしていくって感じ
平地でやるより階段飛び降りながらやるほうが難しいとかね
世界的なプロはプライベート練習場持ってたりするけど、新しい技の練習するための簡単なセクションで構成されてる

たぶん、キミの言うハーフパイプは俺が作ったミニランプのこと
スケボーは音が煩いから住宅街で練習してたら高確率で顰蹙買うよ
木製や鉄製のセクションよりコンクリ製のほうが音は静かになるけど、コンクリ製は骨折しやすい。鉄製は夏糞熱い。

908 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/04(土) 08:50:00.13 ID:i6J8USHL.net
>>907
なるほど。
例えばチクタク一つ取ってもだだっ広い場所でやるのではなく、塀の天板上など振り幅も狭けりゃ進行方向の逃げ道も少ない中で、如何に華麗にチクタクを決めるか的な感覚なのかな。

909 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/04(土) 11:09:51.92 ID:JfdjySNR.net
>>847
GWに一人飯撮ってるのって独身者?
古女房留守番させての爺さんドライブ?

910 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/05(日) 09:37:15.15 ID:Q5ZcZXgP.net
男なら軽バン一択
車中泊も出来て
税金5000円

911 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/05(日) 09:46:43.70 ID:hkclaaOf.net
タイヤがチャッチいトラック規格だけどな

912 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/05(日) 09:53:59.87 ID:prtT92W9.net
男ならミラココア

913 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/05(日) 10:00:56.35 ID:ZCJ63/z4.net
くれぐれも言う
男なら新車一括トコット購入

914 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/05(日) 10:05:48.45 ID:prtT92W9.net
トコットの新車まだあるかな

915 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/05(日) 10:58:53.70 ID:A6swu3vN.net
男なら中古アルト下取り直を15万円で購入

916 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/05(日) 13:46:40.26 ID:o4eZwUlI.net
トコトコトコ

917 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/05(日) 14:06:20.86 ID:YHs0zlxQ.net
>>915
アメリカ漢はアルトワークス$8500

新車価格超えた! 「28年落ちスズキ軽コンパクト」がスゴい! 20万キロ超え&サビありなのに… 激辛スペックのレアモデルが米に出現
https://kuruma-news.jp/post/722486

918 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/05(日) 21:09:59.39 ID:NlI/OqSq.net
この人めちゃかっこいいな
神様かよ

https://i.imgur.com/YSxwLwO.jpeg

919 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/05(日) 22:23:10.20 ID:oYcJnjzU.net
よくこんな写真撮らせるな

920 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/05(日) 23:16:59.64 ID:BWW0ZR3Y.net
こうして見るとワゴンRもなかなか趣深いデザインなんだな

921 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/05(日) 23:36:27.84 ID:+023dzYN.net
ワゴンRはかの巨匠ガンディーニ氏も惚れ込んだ名車

ランボルギーニ・カウンタックのデザイナー死去…愛車はスズキのワゴンR「外出するときはこれしか乗らない」の素顔
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26062999/

922 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/05(日) 23:50:47.03 ID:XmcS6yVD.net
>>918
よくこんなイジメできるな
流石に酷いだろこれは、、

923 : 警備員[Lv.3(前7)][新苗警]:2024/05/06(月) 00:03:24.71 ID:2n7m3yAE.net
>>921

もちろん初代か?

924 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/06(月) 08:18:39.11 ID:F5jaNbEA.net
バイクで山中の観光地2箇所に行ってきたが、軽四は少ないね

925 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/06(月) 09:06:32.20 ID:3p+QejMQ.net
>>922
え?納車式のとき記念写真撮るでしょ

926 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/06(月) 12:29:12.87 ID:baqVob5B.net
>>925
やらないわけじゃないけどさ
良し悪しあるよ
https://i.imgur.com/LO3peLB.jpeg

927 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/06(月) 12:38:38.45 ID:Mcojg/PG.net
>>925
何回か勧められたけど、毎回断ってるわ

928 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/06(月) 14:13:09.13 ID:T2Dh61w4.net
>>918
納車の日にサンダル履きしている時点で、見た目通りのDQNであることは明白だな。
おそらくサンダル履きのまま運転したか、DQNならではの土禁で裸足運転しているな。

そんなDQNだから運転姿勢も、おそらくシート倒した上で片手12時持ちのDQN姿勢でオラオラ運転しながら帰ったことがうかがえる。

929 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/06(月) 19:11:41.48 ID:dix7MpQb.net
>>921
>ワゴンRはかの巨匠ガンディーニ氏も惚れ込んだ名車
時々これを書く人がいるが(同意と人物?)、それは軽のワゴンRではなくて、ワゴンRプラスだよ
排気量もボディサイズも軽よりずっと大きい
軽のワゴンRは当時から日本でも名車だよ

>>924
>バイクで山中の観光地2箇所に行ってきたが、軽四は少ないね
軽では山道がつらいという人もいるからね
実際は山中でも田舎は軽に乗っている人が多い

930 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/06(月) 19:14:31.71 ID:o94zifok.net
質問なんだが、軽自動車より小さいあるいは車内の狭い普通車のメリットって、あるとしたら何?

931 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/06(月) 19:53:29.73 ID:KFATVBHQ.net
あー、トゥインゴとかチンクエね
アレは軽並みの衝突安全性なのかな?

932 ::2024/05/06(月) 20:01:06.94 ID:WtZ7wtt3.net
たねまき

933 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/06(月) 20:08:09.30 ID:3p+QejMQ.net
ローバーミニと軽トラならどっちが安全?

934 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/06(月) 20:16:54.09 ID:dVWiQ02I.net
どちらも年式によるだろう
最古のミニと最新の軽トラならって事

935 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/06(月) 20:25:50.55 ID:YJ9V13Kj.net
>>929
あまりツッコむとまた発狂しちゃうから
かわいそうだよ

936 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 02:11:07.30 ID:q1KUWiWA.net
>>929
軽で山道が辛いのは何故?
馬力が無くて登れないとか?

937 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 02:21:56.70 ID:l3BfuJuk.net
ターボ買えばいい軽い車なら余裕

938 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 06:29:35.36 ID:/ZvA1giY.net
燃費悪くなる
トルクフルにヌルヌル登りたい

939 : 警備員[Lv.8(前7)][苗]:2024/05/07(火) 07:47:05.72 ID:hKDpC/17.net
そこでアルトXですよ

940 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 08:23:10.44 ID:jixI4JBb.net
>>938
ターボMTは燃費良いよ
プリウス等でも燃費が悪いという人がいるらしいけど大抵は人の問題

941 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 09:51:21.85 ID:H+CxAff8.net
>>936
>軽で山道が辛いのは何故?
>馬力が無くて登れないとか?
そうだよ、わかっているじゃん
家族四人とかだと普通車についてスイスイ登れない坂もある

942 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 10:31:23.02 ID:iWcQXkp/.net
アトレー11.5km/lやったが、今は高速で15km、下道13.5kmぐらい走るようになったわ
暖かくなったからなのか、オイル粘度が低いのか、エンジンに当たりが付いてきたからか、空気抵抗下がったからか分からんが
アイストはキャンセルしとる
アレ逆にエンジン冷まして燃費悪うなっとらんか?ま、ええわ

クーラー追加した。消費電力400W強やから、バッテリーちと足らんな
クーラーのアダプターが結構発熱しとるから、DC直接突っ込んだ方が効率ええんやろな。15%ぐらい改善したらかなり有難い
にしても48Vバッテリーに対応しとるチャーコンめちゃくちゃ高いから、
powMRのチャーコンは安くて無音で、ええモン買うた
怪しそうな3000円ぐらいの捨てたわ

943 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 10:52:00.55 ID:/ZvA1giY.net
>>940
トルク

944 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 10:52:36.22 ID:/ZvA1giY.net
>>941
昔は結構譲られたな
今はそもそも居ないね

945 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 11:17:37.60 ID:iWcQXkp/.net
https://i.imgur.com/7V6gASf.jpeg

946 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 11:33:10.25 ID:/ZvA1giY.net
ごちゃごちゃだなあ
山道でノロノロ先頭固定してそう

947 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 12:45:08.14 ID:Thvo6Huo.net
ヤリスMTとかいうオールラウンダー


脅威の低燃費で流石はエコカー
120馬力のパワーで加速が良い(0-100km/h8秒)

948 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 12:47:11.30 ID:4qqRmr36.net
パワー使ったら燃費わるくなるだろうが

949 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 12:48:27.83 ID:Thvo6Huo.net
>>948
二重人格だな

燃費運転すればプリウス顔負けの低燃費
ぶん回せばその辺のスポーツカー顔負けの運動性能

良いとこどりだよヤリス

950 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 13:25:13.63 ID:WVSgbOiT.net
サブバッテリー増設したいけど、今は12V30Ahを2台直列で24Vにしとる
これに24V100Ahを並列に繋げたいが、上手く動くもんかな?
並列でも容量違うと良くないだのとコメント見かけるが、BMS付いとるから問題無いんちゃうのん?って思っとる
実際のところどうなんやろ

951 :阻止押さえられちゃいました ころころ:2024/05/07(火) 13:34:27.56 ID:i9GP4dvk.net
https://pbs.twimg.com/card_img/1786699890615296001/ATrGN2PN?format=jpg&name=900x900
こっからどうやって人体回収するの?
敬意を払って丁寧なお仕事とか無理無理無理のすけ

952 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 15:54:20.78 ID:K90hzbzp.net
>>942
ワイの
http://2ch-dc.net/v9/src/1715064346317.jpg

953 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 15:56:40.82 ID:K90hzbzp.net
http://imgur.com/hA6vEt8.jpg

954 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 19:58:00.67 ID:WVSgbOiT.net
>>952
アクセルベタ踏みで走ってもそんな数字出んやろ
アイドリングのままTVでも観とったか

955 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 20:01:58.54 ID:dggtLr+i.net
これは軽なの?
オレの3.5Lは6k/L台だから、何も違和感ないんだが

956 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 20:05:43.92 ID:KAuVIRTo.net
俺の3.8Lは11km/lくらい走る

957 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 21:33:22.96 ID:SXe2/4IB.net
>>946
山道で先頭をノロノロ走っているのは軽自動車が多い
女や老人だろうけどね
男ならアクセルベタ踏みすると思う

958 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/07(火) 22:41:43.12 ID:zlGI3g6d.net
ベタ踏みしたらしたでコーナーで横転だもんなあ

959 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 07:44:59.54 ID:0ZRljy6d.net
山の方にドライブに行くと必ず
ゴミ老害軽に道を塞がれるわ

嫌がらせのようにチンタラ走って、楽しむことがそれしかないのか

960 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 07:47:05.41 ID:QxA8FkmB.net
>>958
軽バンの場合は元々積載性能重視の仕様になっており、足周りは固め仕様の方であるから相応にローリング耐性があり踏ん張りが利くよ。

961 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 07:51:19.40 ID:4XnfJU8w.net
>>958
>>120

962 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 10:00:01.56 ID:uXTbjTdi.net
>>960
空荷で跳ねる
積載が>>945だと雪崩

963 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 10:02:35.49 ID:uXTbjTdi.net
タイヤ幅も狭いから接地面積減って不安定になるし
重心低ければ補えるんだけどね

964 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 11:50:11.43 ID:4NPXz/si.net
>>960
軽貨物仕様は強いな
サスもタイヤも何もかも頑丈っぽい
2,30万キロ走る想定なんやろな
乗り心地よりも耐久性とランニングコストを優先してる感じで、とても清々しい
次はトラックでも買うか

965 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 12:17:12.70 ID:8f7wGl7F.net
輸入車はダンパーがヘタりにくい
国産はその点寿命が短め

966 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 12:24:50.83 ID:4XnfJU8w.net
>>959
わざわざ山坂道にやってきて、安全運転中の地元の年寄りにその感想。マジでチンケ。

967 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 13:28:55.07 ID:4NPXz/si.net
そいつアホやから、もっと罵ってな😊

968 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 13:58:24.81 ID:soLjWGLa.net
税金安くてほっこりした

969 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 15:01:50.29 ID:HFn7Iy2R.net
>>963
これ、特に雪道がヤバイ
めっちゃ滑る
セダンに乗っていた頃なんて滑ったのは1シーズンに数回程度だったのが、軽バンに変えたら滑るのが通常になってしまった
4WD必須

それで以前、5ちゃんで相談した事もあったんだが、
「接地面積が小さいから滑る」説と「接地面積が小さい分、圧力が高くなるから滑らない」説とがあって、どっちか分からなくなった

結局どっちなん?
圧力が高くなったとしても、元々の車重が軽いんだから、後者は間違いだと思うんだが

970 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 15:03:50.19 ID:HFn7Iy2R.net
軽バンにゴッツいオフロードなタイヤを履かせる改造をよく見掛ける意味が分かったわ

971 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 15:09:35.52 ID:7YeP9eVJ.net
165/55r15

972 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 15:12:45.34 ID:7YeP9eVJ.net
昔パジェロミニに215のスタッドレスはかせてたけど、全くグリップしなかった。下りのコーナーなんてアクセルオン出来ないくらい滑ってダメだった。

973 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 18:17:44.29 ID:pbyyIaaE.net
>>968
5月は軽乗りが良かったーって思える季節だよな

974 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 18:19:48.99 ID:dNvagRvI.net
複数持ちだから何とも思わないな

975 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 18:28:23.53 ID:cgUjKyri.net
58000円の納付書来たわ

976 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 18:31:18.36 ID:0ZRljy6d.net
軽トラの足回りってタイヤだけ変えたらめっちゃ曲がる

977 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 18:45:03.63 ID:alTS6Q9i.net
男なら軽バン一択
車中泊も出来て
税金5000円ぽっきり

978 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 18:46:23.29 ID:TlYfdx0q.net
コピペと長文とポエム省略しとります

979 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/08(水) 19:16:35.25 ID:uuR3Hv3o.net
うちは貨物が多いけど全てが13年越になった
未だ届いてないけど多分36900円
常用の12900円というか乗用と貨物の差が大きくなったね
以前は倍までしなかったのに倍以上だもんね

980 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 01:05:11.70 ID:+LFLi/HV.net
>>962
>>963
オレの場合はS331Vハイゼットカーゴを仕事車兼趣味車運用しているんだが、荷室側に常時100〜150kg程度は道具や資材を積んでいるから空荷で走行することはないな。

ちなみに道具は主にケース入れした電動工具やコンテナ入れした腰道具関連で、資材は主にセメント類や左官砂類を平積みしてるから荷崩れが問題になることはないな。

あと接地面積に関してだが、積載量と運用速度に応じて空気圧を適度に調整してやれば問題になることはないな。
ちなみにS331Vハイゼットカーゴの場合は、ホイールオフセットやワイトレ入れによる調整をきちんと施せば、純正ドライブトレインで165も履かせられる余裕はあるよ。

981 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 08:05:30.31 ID:yU9j5jYP.net
付けてみて分かったが、ソーラーパネルは必須カスタムやな
屋根への直射日光が無くなるから車内温度も上がらんし
一石二鳥や

982 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 09:09:21.71 ID:vnY7lEG4.net
>>981
TOKIO乙

983 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 09:48:38.65 ID:u4JIswOQ.net
>>977
>男なら軽バン一択
コスパは一番良いね
黄色いナンバーがみっともないけどね

984 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 10:28:37.32 ID:yU9j5jYP.net
よっしゃよっしゃ、ワイの軽バンオススメカスタム晒したろ
クルマ駐車場に置いとるだけで、3000Whのバッテリーが1日2日で勝手に満充電
AC100VもDCも取れて、ノートPCとポータブル冷蔵庫はいつも電源ON
-5℃にキンキンに冷えたドリンクを常時飲める
そんなカスタム🤪🖕

985 ::2024/05/09(木) 10:38:49.89 ID:nxUdKAHE.net
>>983

黄色かっこええやん

なんで黄色以外が良いと思ったの?

986 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 10:51:25.79 ID:yU9j5jYP.net
ソーラーパネル
クルマの外観を損なわないフレーム黒やね
軽バン屋根に丁度のサイズで発電効率は世界最高峰の激安
ブルーサンソーラー 440w サイズ1096×1812mm
25000円ぐらい

ポタデン
リン酸鉄で燃える心配なし容量デカいのが安心
2000Wh超えの激安
440W充電まで対応した仕様を選ぶべし
tallpower 2160Wh
10万弱ぐらい(今高い)

サブバッテリー
コレがあるとポタデンを安くて小さいのにできる
将来の拡張性ばっちり
リン酸鉄一択。ポタデンへの充電はココからやる
なので効率の良い24V以上がオススメ
RoyPow 12V 30Ah ×2台直列(720Wh)
12000円×2

チャージコントローラー
mpptで高効率、リン酸鉄対応。バッテリーに優しい自動3モード充電
48Vまで対応した激安オススメチャーコン
powMR 60amp
2万円

カーキャリア
ソーラーパネルの取り付けは、キャリアに同面で接続し、なるべく低くが邪魔にならず見栄えが良い
高品質でおしゃれなのに激安。しっかりした日本メーカー
ロッキー sgr-03
1万円弱

取り付け金具
専用なんてないので良いのを探す
パネルと同面で強度もばっちり👌
ダイドーハント(DAIDOHANT)補強金物 ジョイント金具2x4(ツーバイ)サポート Z型 黒塗装 24Z‐1‐BK
250円×4個

その他ケーブル類
適宜

987 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 12:46:06.35 ID:JUhTvMVl.net
軽バンは甘え
男なら軽トラ

988 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 13:33:35.58 ID:/qsZygd1.net
昭和ライクな主観だな

989 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 14:58:09.28 ID:pIWBQZVC.net
令和ならカーシェア

990 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 15:22:51.71 ID:blktDK/9.net
>>986
ええやん
そういうのやりたい

991 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 16:56:43.65 ID:kkWQgp4Z.net
機械式立体駐車場で、軽バンにルーフキャリア付いてるかどうかで入庫の可否が分かれる微妙なとこあるんだよな
キャリア無しでもアンテナがセンサーに掛かるとか言われて養生テープで屋根に貼っつけて見たり

992 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 19:07:38.83 ID:yU9j5jYP.net
>>990
風防は付けた方が燃費に効いてええかも
ワイはガチガチに隙間なくパネル設置したから、無駄にもう一個キャリア付ける羽目になったわ
それに、幅は1000mmにしたけど1230でピッタリやわ

カーメイト(CARMATE) フェアリング inno Mサイズ 1230mm
8800円

993 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 19:08:21.71 ID:yU9j5jYP.net
>>990
https://i.imgur.com/H2gD9Je.jpeg

994 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 19:12:56.78 ID:+7TJEoby.net
>>993
軽自動車w

995 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 19:14:51.72 ID:yU9j5jYP.net
>>990
あーそれに、風防が取り付け可能なキャリアサイズが結構小さい
23mm×32mmまでの断面サイズのキャリアやから
上のロッキーでは40mmあって取り付けできんで
細いキャリアにするか、ワイみたいにイレクターパイプかますか必要や

996 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 19:20:10.49 ID:yU9j5jYP.net
>>994
ええやろ🤪🖕
https://i.imgur.com/5b5LX4U.jpeg

997 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 19:22:48.80 ID:UYyZFN7N.net
臭そうだな

998 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 19:24:57.38 ID:zQSYrlzU.net
クローズドセルにインフレータブル敷いてるのが俺と一緒でなんか嫌だなw

999 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 19:28:56.82 ID:yU9j5jYP.net
🤪🖕

1000 :阻止押さえられちゃいました:2024/05/09(木) 19:30:38.48 ID:yU9j5jYP.net
1月納車直後にカスタムして7000キロ走っとるが、不具合なし
大丈夫🤪🖕

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
338 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200