2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

食費を書き込んで切磋琢磨するスレ1

1 :名前書くのももったいない:2007/09/27(木) 00:05:42 ID:7bqK6Xv4.net
ルール

1.名前をいれること(コテは自由)
2.一ヶ月括りで最後には結果を書くこと
3.あとは自由にどーぞー

    n_n
    (=゚д゚)
    / 、_,/
 /;i / uu
 ヽY  /
  `-uu



176 :AK-47 ◆8TPiaebom6 :2007/11/23(金) 00:17:34 ID:???.net
また、普通の米5kgあたり平均価格2000円あたりなので、
コレとセール時購入袋ラーメン1食38円とを比べると
普通の米1食あたり27円であるので、これでも米の方が11円安い。
袋ラーメン想像以上に高いのでストック分を完食してから
以後控えることにすると昼に米を選択することで月630円節約になる。

毎日袋ラーメン食べるのは止めた方がいいな。

177 :名前書くのももったいない:2007/11/23(金) 13:38:55 ID:???.net
>>176
米10kg買って冷蔵庫保存すれば日持ちするよ。

178 ::2007/11/23(金) 15:33:52 ID:VuBVaLGj.net
朝:なし
昼:食パン,ジャム 88円 夜:コンビニのおにぎり200円


合計288円

179 :名前書くのももったいない:2007/11/23(金) 15:38:35 ID:???.net
10kg2380円の米がいっぱいあった

180 :スメルジャコフ:2007/11/23(金) 18:33:08 ID:LaccOZSU.net
朝:洋梨 130円

昼:ご飯 30円 
  なめたけ 20円
  もやしとわかめのスープ 40円
  塩鮭

間食:スイートポテト 40円

夜:お好み焼き(大根、ちりめんじゃこ) 70円

計330円

181 :名前書くのももったいない:2007/11/23(金) 18:55:20 ID:???.net
スメルジャコフさん、よく計算なさってますね。
自分は根菜類のシチューをまとめて作って、それを何日も食べているので
原価は分かりません。
そういう場合、日割りして価格を出すのですか?



182 :スメルジャコフ:2007/11/23(金) 20:05:07 ID:LaccOZSU.net
アバウトだけど日割りしてますよ。
もしシチューだとしたら、
にんじん40円じゃがいも30円たまねぎ40円ブロッコリー100円
小麦粉10円牛乳30円バター30円鶏肉120円として原価合計400円。
出来上がったのを見て4食分くらいあるなーと思ったら1食100円・・・といった感じで。

さすがに油や醤油や塩といった調味料の値段までは計算しないけど。
今日の昼のなめたけは手作りなんだけど、
わりと高い醤油やみりん使ってるから(米と調味料だけは高いのを買う)、
実際は市販のものより高くついてると思う。

183 :AK-47 ◆8TPiaebom6 :2007/11/23(金) 22:42:36 ID:???.net
朝:抜き

昼 袋味噌ラーメン(後ストック11袋)38円 野菜20円 わかめ2円 肉20円 

夜 米17円 豚肉と切干大根の生姜醤油炒め40円 キンピラ20円 ヒジキの卵焼き15円

袋ラーメンは使い終わってから、米に変更
>>177
ご忠告どうもです。
しかし、冷蔵庫がかなり小さいので(腰ぐらいの高さしかない)保存できない。
まぁ、この時期は毎年暖房つけずに電気毛布のみで過ごす為、部屋の中は相当寒いから大丈夫。
米傷んでも、みりん足して炊けば一応は食えます。

後、緑豆を使ってモヤシを作ることにした。出来るのは10日後を予定。

184 :名前書くのももったいない:2007/11/23(金) 23:46:49 ID:???.net
貧乏なくせに5K2000円もするような高級な米使うなよ!!10K2000円の米で十分。
貧乏なくせに飽きるとか食に対して贅沢を言うなよ!!
貧乏なくせに即席ラーメンのような高級なもの食うなよ!!
貧乏なくせに間食とか食うなよ!!
貧乏なくせにシチューや味噌汁に具をいれるなよ!!

185 :名前書くのももったいない:2007/11/24(土) 00:52:09 ID:???.net
具ありポトフ>>>具なしシチュー、カレー
ポトフは、シチュー、塩、科調のみであじつけ。
味噌自体はたんぱく質もとれますね。

186 :名前書くのももったいない:2007/11/24(土) 13:44:38 ID:???.net
味噌汁はアミノ酸(たんぱく質)がたっぷり含まれています。
栄養面から見ると、ご飯、味噌汁、魚、漬物、この三品の栄養バランスは
最強です。糖質、脂質、たんぱく質、ビタミン、ミネラル、バランスよく取れます。
日本人の長寿を支えてきた究極のメニューだそうです。

お前ら原点回帰すべきだ。

187 :名前書くのももったいない:2007/11/24(土) 18:02:24 ID:???.net
>>183
米袋にとうがらしを入れてるのを忘れずに。
入れておくと虫(コクゾウムシ)が寄って来なくなるから。

188 :名前書くのももったいない:2007/11/24(土) 19:46:24 ID:???.net
>>182
お返事ありがとうございます。
自分もやってみようかな。
うちの近所は物価が高いんです。
所によって、ずいぶん物価って違うんですね。

189 :スメルジャコフ:2007/11/24(土) 20:44:55 ID:cw/uVjwD.net

朝:スイートポテト 40円

昼:雑穀ご飯 40円
  もやし鮭しめじニンジンの炒め物 120円

間食:スイートポテト 40円

夜:なめたけ納豆おろしそば 120円
  スイートポテト 40円

計400円


190 :AK-47 ◆8TPiaebom6 :2007/11/25(日) 04:34:13 ID:???.net
昼 手作りピザ
  小麦粉・強力粉30円 肉30円 野菜類30円 チーズ30円   

夜 鯵の刺身  真鯵一匹190円←買い物失敗
  米17円
  鯵のアラを使用ver.味噌汁 15円
  大根とキュウリの塩漬け20
  キンピラ30円
  ヒジキの卵焼き15円

>>187
コクゾウムシの画像見た、ずいぶん気持ち悪いなw
今まで米袋の端を切って、何もいらずに洗濯ばさみで閉じて使ってたけど
非常にヤバイことに気づいた、米の保存方法マジで気をつけます。
ありがとう。

191 :名前書くのももったいない:2007/11/25(日) 20:20:13 ID:???.net
コクゾウムシって炒めたらうまそじゃね?

192 :スメルジャコフ:2007/11/25(日) 21:28:14 ID:1YU8WP1e.net
朝:きなこ豆乳 110円

昼:雑穀ご飯 40円
  もやし鮭しめじニンジンの炒め物 120円
  豆腐 40円

夜:なめたけ納豆おろしスパゲッティ 140円

計450円



193 :AK-47 ◆8TPiaebom6 :2007/11/26(月) 01:20:50 ID:???.net
朝:寝てた

昼:刺身の残りを唐揚げ風に調理した。 0円
  米 17円  
  ポテトサラダ30円 
  味噌汁 15円

夜:カツカレー170円 肉100円 米17円 カレー53円くらい
  味噌汁15円 

コクゾウムシを使った料理を検索したが当然だが無かった。
不味いってことだろう。  

194 :ウジェニー:2007/11/26(月) 03:15:40 ID:alLr1vMA.net
朝:カボチャの煮物        40円
  レモンジュース        70円

昼:お好み焼き(卵、キャベツ)  60円

おやつ:レモンジュース     100円
    チーズ、クラッカー   150円

夜: 納豆             40円

合計:360円


195 :名前書くのももったいない:2007/11/26(月) 14:16:35 ID:???.net
朝:ご飯        15円
  豆腐味噌汁     20円

昼:卵ご飯       25円

夜:ご飯        15円
  納豆        25円
  豆腐味噌汁     20円
  ダイソーマルチビタミン     8円

合計:128円

196 :20歳ワープア:2007/11/26(月) 20:18:14 ID:???.net
11/25
朝、昼 まつたけの味お吸い物とマイタケの炊き込みご飯 137円
夜 外食(交遊費から落とし) 食費合計 137円
11/26
朝、昼 前回買って残ってたお茶漬け炊き込みご飯 33円×2 66円
(夜はまだ)


197 :AK-47 ◆8TPiaebom6 :2007/11/27(火) 02:31:46 ID:???.net
昼:手作りピザ
  小麦粉・強力粉30円 肉30円 野菜類30円 チーズ30円   

夜:カツどん 
  肉100円 米30円 卵20円 玉葱15円 
  味噌汁15円 

198 :ウジェニー:2007/11/27(火) 02:57:19 ID:7WVKrzKN.net
朝:うどん(卵)         80円

昼:お好み焼き(卵、キャベツ)  70円
  納豆             20円

おやつ:コーヒー         30円
    レモンジュース     100円

夜:白身魚のフライ       100円
  キャベツいため        30円

合計:430円



199 :スメルジャコフ:2007/11/27(火) 19:51:28 ID:R4SvQkn4.net
昨日

朝:無し

昼:炊き込みご飯 50円
  キャベツ 30円
  煮カツ 120円

間食:ホットケーキ 30円

夜:炊き込みご飯 100円
  野菜ジュース 50円

計380円


200 :スメルジャコフ:2007/11/27(火) 19:54:24 ID:R4SvQkn4.net
今日
朝:パン
  
昼:ご飯 30円
  めかぶ納豆 80円
  豚肉ほうれん草コーン炒め 70円

間食:饅頭 40円
   柿 100円

夜:なめこそば 90円
  キャベツ 30円 

計440円
 

201 :名前書くのももったいない:2007/11/27(火) 20:30:14 ID:???.net
ここ↓にあるおからレシピは結構うまいのが揃っている。
ttp://cookpad.com/


202 :AK-47 ◆8TPiaebom6 :2007/11/28(水) 01:46:35 ID:???.net
昼:袋ラーメン38円+わかめ3円
夜:カツカレー 肉100円 米25円 ルー50円
  味噌汁 15円

203 :AK-47 ◆8TPiaebom6 :2007/11/28(水) 02:00:21 ID:???.net
11/20から27まで
2537円(外食450円)

1・2週目の合計4475円
21日目の合計7012円

204 :名前書くのももったいない:2007/11/28(水) 02:04:40 ID:oTgNzVdq.net
  ∧ ∧   一人一個まで
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      鮭 鶏ごぼう  野沢菜  天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 具なし

205 :名前書くのももったいない:2007/11/28(水) 02:18:33 ID:KGZc33R0.net
天むすもらった!!
一度食べてみたかったんだ^^

おからってスーパーとかで売ってるの普通に高くない?150〜200グラム200円とかするんだけど。
みんなどこで買ってるの?

206 :名前書くのももったいない:2007/11/28(水) 02:19:26 ID:???.net
ゆかり(゚д゚)ウマー

207 :名前書くのももったいない:2007/11/28(水) 03:25:50 ID:f71iKffW.net
エビマヨ!!

>>205 ヨーカ堂で100円切るよ。

208 :ウジェニー:2007/11/28(水) 10:07:40 ID:dtVz0msF.net
朝:うどん            60円

昼:なし

おやつ:レモンジュース     100円
    コーヒー         30円
    チーズ、クラッカー   150円

夜:お好み焼き(卵)       40円

合計:380円


209 :名前書くのももったいない:2007/11/28(水) 19:07:04 ID:???.net
>>205
豆腐屋に行け!
ただでくれる所もあったりするよ。

210 :スメルジャコフ:2007/11/28(水) 19:52:13 ID:Re4NodZp.net

ごはん30円
いわし缶詰100円
キャベツ玉ねぎドライトマトの炒めもの80円

間食
クッキー60円


ごはん30円
鯖塩焼き
ほうれん草わかめスープ50円

計350円



211 :名前書くのももったいない:2007/11/28(水) 20:05:49 ID:???.net
>>209
それは、おからの手前の原材料や 自分でおからにせなかんやろ

212 :名前書くのももったいない:2007/11/28(水) 21:31:49 ID:???.net
>>211
おからは豆腐屋から供給される。
そもそもおからは豆腐を作る過程で出来る副産物。
豆乳を作るときに出る大豆の搾りカスなのだけれど、知らんかった?

213 :AK-47 ◆8TPiaebom6 :2007/11/29(木) 03:08:17 ID:???.net
昼:チャーハン
  米25円 野菜25円 卵10円 肉30円

夜:米17円 コンビにの唐揚げ棒×2で210円 野菜の煮物20円 味噌汁15円

214 :名前書くのももったいない:2007/11/29(木) 05:21:20 ID:twe1kdwq.net
23歳さんのカキコミ楽しみだったのに戻って来て欲しい

215 :名前書くのももったいない:2007/11/29(木) 05:47:13 ID:R2Ppo6at.net
>>211、ちょっと恥ずかしいねWドンマイ
近所の豆腐屋のオカラは500g以上入ってて70円!
日によって量が変わるけど安いし、スーパーのオカラとは見た目も味も違う。美味。

216 :ウジェニー:2007/11/29(木) 09:16:39 ID:2gCmGNif.net
朝:うどん(卵)         80円

昼:白身魚のフライ       100円

おやつ:レモンジュース     100円

夜:お好み焼き(卵)       40円
  タラ            200円

合計:520円


217 :ウジェニー:2007/11/29(木) 17:32:48 ID:2gCmGNif.net
朝:お好み焼き(卵)       40円

昼:粉ふきいも          60円

おやつ:レモンジュース     100円

夜:納豆             60円
  キャベツいため        50円

合計:310円


218 :名前書くのももったいない:2007/11/29(木) 19:36:56 ID:???.net
カレーは纏めて大量に作って一食ずつラップで包んで冷凍しとくといいぞ。
レンジで温めればレトルトよりうまい(腕次第)&安い。
それと人参やジャガイモ等の皮なんかはミキサーにかけてカレーに煮込んでしまえばカレーの量は増えるしゴミが減る!
使い終わったカレー鍋はパンでこびりついているカレーをこそげ落とすと後で洗い易いし、カレーを無駄無く食べ尽くせる。

219 :スメルジャコフ:2007/11/29(木) 23:03:58 ID:1Horbiek.net

ごはん30円
さば照り焼き缶詰100円
キャベツ玉ねぎドライトマトの炒めもの80円

間食
クッキー60円


お好み焼き70円
ブイヤベース風スープ100円

計440円

220 :名前書くのももったいない:2007/11/29(木) 23:29:13 ID:MinSpXTj.net
>>214自作自演乙でつ

221 :AK-47 ◆8TPiaebom6 :2007/11/30(金) 00:53:09 ID:???.net
昼:野菜ラーメン 100円
夜:秋刀魚の塩焼き80円
  米17円
  味噌汁15円
  野菜の煮物20円 

222 :ウジェニー:2007/12/01(土) 03:44:33 ID:pim+sRZP.net
朝:うどん            60円

昼:ゆでキャベツ         50円

おやつ:レモンジュース     100円
    コーヒー         30円
    チーズ・クラッカー   150円

夜:粉ふきいも          60円

合計:410円


223 :AK-47 ◆8TPiaebom6 :2007/12/01(土) 05:34:00 ID:???.net
昼 米17円 唐揚げ80円 味噌汁15円 野菜の煮物20円
夜 米17円 ジャガイモと桜海老の炒め物30円 切り干し大根と豚肉の炒め物 味噌汁15円

224 :スメルジャコフ:2007/12/01(土) 06:06:38 ID:+tpenUVf.net
昨日
朝:パン
  コンソメスープ


外食(おごり)


お好み焼き70円
ブイヤベース風スープ100円
きんぴら

計170円
母親が来て(1年ぶりくらいに会う)、食料を色々持ってきてくれた。
仕事終わって家に帰ると掃除してあったりしてありがたかったよ。


225 :ウジェニー:2007/12/02(日) 05:20:11 ID:jLdGY2VK.net
朝:お好み焼き(卵)       40円

昼:白身魚のフライ       100円
  鶏肉いため          50円

おやつ:レモンジュース     100円

夜:キリン淡麗         130円
  ゆでキャベツ         50円
  納豆             20円

合計:490円


226 :スメルジャコフ:2007/12/02(日) 06:00:32 ID:8KsTYpD3.net
昨日
昼:ご飯 30円
  切り干し大根豚肉にんじん玉ねぎの炒め煮 80円
  納豆 40円

間食:チョコレート 60円

夜:外食 交遊費から

計210円

227 :AK-47 ◆8TPiaebom6 :2007/12/02(日) 17:47:08 ID:???.net
昨日

昼:唐揚げ60円 ポテトサラダ20円 米10円 海苔2円 の手作り弁当
夜:袋ラーメン 38円 野菜30円 肉30円 のラーメン

228 :名前書くのももったいない:2007/12/02(日) 18:15:44 ID:noZRIQ18.net
うまい棒×11 99円

229 :ウジェニー:2007/12/02(日) 18:20:51 ID:jLdGY2VK.net
朝:お好み焼き(卵)       40円

昼:ゆでキャベツ         50円

おやつ:レモンジュース     100円
    チーズ、クラッカー   150円

夜:キリン淡麗         260円
  焼き鳥           150円

合計:750円

230 :名前書くのももったいない:2007/12/02(日) 19:38:11 ID:s+0tiP92.net
なんで皆メヌウを書き込んでるんだ?
食費じゃないの?

231 :名前書くのももったいない:2007/12/02(日) 20:56:52 ID:???.net
食費だけじゃ何の参考にもならんだろ。

232 :名前書くのももったいない:2007/12/02(日) 20:58:56 ID:???.net
12/1
朝、昼 チキン南蛮
夜 チキン南蛮、青汁
食費合計153円
青汁はサンプルで無料で貰ったもの

12/2
朝 チキン南蛮の残り
昼 もらい物の明太フランスパン
夜 チキンラーメン半袋、青汁
食費合計18円

233 :名前書くのももったいない:2007/12/02(日) 21:46:12 ID:s+0tiP92.net
>>231
食材の量と値段とか。

234 :ウジェニー:2007/12/03(月) 18:51:50 ID:EXMr6A4V.net
朝:お好み焼き(卵)       30円

昼:白身魚のフライ       100円
  ゆでキャベツ         30円
  ゆでインゲン         30円

おやつ:レモンジュース     100円
    コーヒー         30円

夜:うどん            60円
  納豆             20円

合計:400円

小麦粉(1kg)178円、卵(6コ)97円、
キャベツ(1kg)120円、インゲン(500g)123円、
レモンジュース(1.5?)197円、コーヒー(アストリア12本)397円、
白身魚のフライ 98円、納豆(3個)58円、
干しうどん(100gが5束)198円、うどんスープの素(6つ)128円


235 :名前書くのももったいない:2007/12/03(月) 19:56:03 ID:???.net
優しさに泣いた。
キャベツがちと高いか。
納豆が羨ましい。

236 :AK-47 ◆8TPiaebom6 :2007/12/04(火) 04:19:59 ID:???.net
昨日
昼:チャーハン 
  米20円 卵20円 肉40円 野菜20円
夜:すし 670円

237 :ウジェニー:2007/12/04(火) 18:57:08 ID:e5hliEC7.net
朝:お好み焼き(卵)       30円

昼:うどん            60円
  納豆             20円

おやつ:レモンジュース     100円
    コーヒー         30円

夜:ゆでキャベツ         30円
  ゆでインゲン         30円
  ささ身チーズフライ     100円

合計:400円


238 :名前書くのももったいない:2007/12/04(火) 19:13:47 ID:WeI2fHGG.net
日曜日カミさんと1週間分の食材買ってきた。
15000円(ビール含む)くらい買い込んだ。

239 :名前書くのももったいない:2007/12/04(火) 20:26:48 ID:???.net
ぐすん。。。一人暮らし板がずっと人大杉w
学校に持っていくPCだから、専ブラ?なんか入れたくないし。

240 :AK-47 ◆8TPiaebom6 :2007/12/05(水) 02:05:21 ID:???.net
昼:野菜ラーメン 袋麺38円 わかめ2円 野菜25円
夜:米17円 キンピラ25円 切干大根の煮物15円 大根の味噌汁15円 高野豆腐20円 

11/28から12/4まで
合計1925円 

4週間の合計8937円

241 :ウジェニー:2007/12/06(木) 01:22:28 ID:YCKrO63e.net
朝:お好み焼き(卵)       30円

昼:外食            490円

おやつ:レモンジュース     100円

夜:お好み焼き(キャベツ)    30円
  納豆             20円

合計:670円


242 :ウジェニー:2007/12/06(木) 17:46:51 ID:YCKrO63e.net
朝:うどん(卵、インゲン)   110円

昼:湯豆腐(御馳走になる)

おやつ:レモンジュース     100円
    チーズ、クラッカー   150円

夜:ツナ缶            70円
  お好み焼き(キャベツ)    30円

合計:460円


243 :名前書くのももったいない:2007/12/06(木) 21:07:58 ID:1kiFdyPU.net
ウジェニーさんのレモンジュースが気になります。
毎日飲むほど美味しいのなら商品名教えて欲しいです。

244 :ウジェニー:2007/12/07(金) 07:37:49 ID:???.net
>>243
商品名:Suntory C.C.Lemon、Asahi MITSUYA CIDER

神経を使う仕事なので、単なる精神刺激剤です。
コーヒー・紅茶・フレープフルーツジュースなど、周期的に変化しています。
同業者の友人にはタバコを吸う人が多いです。


245 :名前書くのももったいない:2007/12/07(金) 19:49:51 ID:???.net
神経を使わない仕事があるって事?

246 :名前書くのももったいない:2007/12/07(金) 20:11:00 ID:???.net
ひたすら気球を眺めてる(飛んでいかないか監視)仕事とか
布団で寝て寝心地とかを調べる仕事とか
治験(第I相)は、一見気楽で楽しそうだな。

247 :ウジェニー:2007/12/08(土) 05:10:39 ID:2vYIXuMH.net
朝:お好み焼き(卵)       30円

昼:ツナ缶            70円
  ヨーグルト         100円
  納豆             20円

おやつ:レモンジュース     100円

夜:サンドイッチ(ツナ、胡瓜) 180円

合計:500円


248 :名前書くのももったいない:2007/12/08(土) 10:16:18 ID:tHxX9xFE.net

みかん(もらいもの)   0円
肉まん×2      100円
コーヒー         20円ぐらい? 

249 :ウジェニー:2007/12/09(日) 05:27:46 ID:T7UStkN4.net
朝:お好み焼き(卵)       30円

昼:ゆでキャベツ         30円
  ゆで人参           50円
  鯵フライ          100円

おやつ:みかんジュース     100円
    コーヒー         30円

夜:お好み焼き(キャベツ)    30円
  納豆             20円
  ヨーグルト         100円

合計:490円


250 :名前書くのももったいない:2007/12/09(日) 05:36:02 ID:???.net
ウジェニーさんの朝食のお好み焼きがすごく気になる・・・
できればレシピとか写真UPしてもらえんでしょうか

251 :名前書くのももったいない:2007/12/09(日) 10:17:09 ID:tGIWeRCQ.net
溶き卵になんか残り物混ぜてるんじゃないの?多分

252 :名前書くのももったいない:2007/12/09(日) 11:05:51 ID:???.net
具が卵だけのシンプル焼だと予想。
昔屋台でよく食べた。

253 :名前書くのももったいない:2007/12/09(日) 21:12:41 ID:???.net
>>251.252
レスあとんす
具がタマゴだけって小麦粉、水、タマゴ?ってこと?残り物混ぜるとしたらジューザーかな?
う〜ん余計気になりだしたよw

254 :名前書くのももったいない:2007/12/09(日) 21:14:09 ID:???.net
×ジューザーかな
○ジューサーかな

南斗五車星の雲さんでてきちゃたよ_¶ ̄|○

255 :名前書くのももったいない:2007/12/09(日) 21:57:08 ID:???.net
>>253
俺が食ってたのは
普通の生地(キャベツが少量入ってる場合もある)を焼いて
上から卵を割って落とし、ひっくり返して更に焼くやつ。
卵と生地の二層になる。
で、ソース塗って食べる。

256 :名前書くのももったいない:2007/12/09(日) 22:55:50 ID:+sNw/388.net
風邪をひいたとき。2日目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1122462621/
   大根の葉っぱ勿体無いから何とかならん ?
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1143203956/
【節約】レシピ【応援】その2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1083412538/
あなたのキッチン節約術日記
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1146301831/
美味い!安い!インスタントラーメン
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1017915044/

安い材料を高級材料に化けさせる
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1114937158/
50円以下で作れる激安おかず
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1051082602/
冷蔵庫はない米はある。安くて栄養のあるおかず
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1107507586/
安くておいしいオススメの料理
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1195224688/


257 :名前書くのももったいない:2007/12/09(日) 23:00:43 ID:???.net
>>256
こんなあったんだwありがとう

258 :名前書くのももったいない:2007/12/11(火) 05:18:49 ID:???.net
今月使ったお金
2364円
きなこ 1kg 280円
シナモンパウダー 300g 850円
高野豆腐 300g×3 780円
ブラジル黒豆 1kg 450円
砂糖 500g 104円

まだきなこも豆も豆腐も残ってる
砂糖は昨日無くなったから、QQで104円で買った。


259 :名前書くのももったいない:2007/12/11(火) 05:23:53 ID:???.net
シナモンパウダーも残ってる。
砂糖も買ったばかりのがそのまま残ってる。
わかると思いますが、無くなったのは前買ったものです。
後は、安いところで野菜をぽつぽつ買っったり、ビタミン剤をダイソーなどで買う。
あ!野菜代を忘れていた。
にんじん 8本位 100円
なんとかレタス 50円
アスパラガス 2本 20円
傷んだグレープフルーツ 8個位 100円


260 :スメルジャコフ:2007/12/29(土) 21:13:27 ID:MkvjCKLk.net
朝:そば  60円

昼:社員食堂のカレー 350円
  納豆 40円
  キャベツ 30円

夜:味噌汁 50円

計530円


261 :スメルジャコフ:2007/12/30(日) 21:49:23 ID:9I/gRFDj.net
朝:そば  60円

昼:炊き込みご飯 40円
  いわし缶詰 100円
  キャベツ 30円

夜:炊き込みご飯 40円
  いかめし 100円

計370円



262 :名前書くのももったいない:2007/12/30(日) 22:03:16 ID:Z2shP2D4.net
朝 インスタントコーヒー 10円
昼 りんご2個 170円
  もらいものの煮物  0円
夜 ギンビスアスパラガスビスケット 150円


計230円

263 :スメルジャコフ:2008/01/01(火) 20:38:08 ID:cxY0if+O.net
31日
朝:そば 120円
昼:ご飯 40円
  さんま缶詰 100円
  キャベツ 30円
  ブロッコリー 50円
夜:職場の忘年会

計340円

今日
朝:おせち
昼:すき焼き
夜:野菜炒め 70円

計70円

264 :スメルジャコフ:2008/01/02(水) 20:31:36 ID:Nwr+jmh+.net
昼:しょうが青じそ混ぜご飯 50円
  もやし卵炒め 70円
  いわし缶詰 70円

間食:おはぎ 50円

夕食:さつまいも
   おせち

計240円


265 :名前書くのももったいない:2008/01/02(水) 20:38:30 ID:zg3z5Sq2.net
スレタイが面白いな
切磋琢磨っていうのかこれ?wwwww

266 :スメルジャコフ:2008/01/03(木) 20:56:26 ID:jhG9XUbj.net
朝:味噌汁 30円
  もち  30円

昼:炊き込みご飯 50円
  鮭ハラミ
  キャベツとえのきの炒め物 80円

夜:とろろそば 110円
  納豆 30円

計330円

267 :スメルジャコフ:2008/01/04(金) 23:23:24 ID:o+zTUOFs.net
昼:おにぎり 80円
  もやしとピーマンの炒め物 100円
  さんま缶詰 110円

夜:おにぎり 80円
  おせち

計370円

268 :スメルジャコフ:2008/01/05(土) 20:24:54 ID:0oQzlnk2.net
朝:耳パン 10円

昼:いなりずし 180円
  おでん  
  おせち

夜:ごはん 40円
  かいわれと卵の味噌汁 60円
  さつまあげ
  根菜のコンソメ炒め 70円
  

計360円


269 :スメルジャコフ:2008/01/06(日) 21:01:05 ID:AoTZXZG4.net
朝:卵チーズトースト 40円

昼:ごはん 40円
  煮魚
  根菜のコンソメ炒め 30円
  もやし卵炒め 30円

間食:耳パン 10円

夜:炊き込みごはん 50円
  かいわれ長いもお好み焼き 80円
  鮭ハラミ
   
計280円

270 :名前書くのももったいない:2008/01/06(日) 21:05:18 ID:vPAV3K5P.net
肉ピーまんおおもり
 中華丼おおもり
お茶

271 :エ゛ド・はるお:2008/01/06(日) 21:11:44 ID:???.net
朝ペヤンgoo〜!

昼ペヤンgoo〜!

夜ペヤンgoo〜♪と野菜ジュースでgoo〜!

272 :名前書くのももったいない:2008/01/06(日) 21:46:41 ID:73CDpnU2.net
朝:みどりのたぬき 100円
昼:ラーメン外食 520円
夜:実家で食う 0円

計620円

273 :小麦粉 最強:2008/01/07(月) 18:34:47 ID:ww/vXIuZ.net
主食

小麦粉 400g \50
米糠  100g \10  で作ったナン
味噌  大1 \10  半分は自分、半分は犬に
重曹  小1/2 \ 5

274 :スメルジャコフ:2008/01/07(月) 19:46:31 ID:oOrGUc0I.net
昼:耳パン 10円
  山芋わかめキャベツ大根ホタテのサラダ 100円

間食:耳パン 10円

夜:うどん、大根おろし 70円
  塩鮭
  
   
計190円


275 :名前書くのももったいない:2008/01/08(火) 09:58:59 ID:???.net
>>273 作り方教えて

276 :スメルジャコフ:2008/01/08(火) 21:36:51 ID:TJ0egVD1.net
朝:耳パン 10円

昼:ごはん 40円
  キャベツ玉ねぎの味噌炒め 60円

夜:カップラーメン 110円
  かいわれ大根 10円
  大根おろし 30円
  
計260円

総レス数 352
94 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200