2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リアル貧乏人ってなに食べてるの? Part.2

1 :名前書くのももったいない:2016/05/12(木) 16:50:44.14 ID:???.net
よく漫画でソーメンしか食べ物がない話が出てくるけど、実際のところ素麺は乾麺としては高級で、スパゲティやマカロニの方がずっと安い。
実際のところなに食べてるの?
※前スレ
リアル貧乏人ってなに食べてるの?
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1408874773/

2 :名前書くのももったいない:2016/05/12(木) 16:55:39.80 ID:???.net
最近は見切り品ばかり買ってる
昨日は妙に安い蜂蜜
今日は投げ売りになっていたココア買った

3 :名前書くのももったいない:2016/05/12(木) 18:21:13.00 ID:???.net
おれもココアを1日1杯飲んでるな
ココアは記憶力が上がると聞いてね

4 :名前書くのももったいない:2016/05/12(木) 18:33:18.49 ID:AgFfLByu.net
https://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

5 :名前書くのももったいない:2016/05/12(木) 20:12:57.69 ID:???.net
>>1
おつ

6 :名前書くのももったいない:2016/05/12(木) 21:00:08.50 ID:???.net
お米
安くカロリーも栄養もとれる

7 :名前書くのももったいない:2016/05/12(木) 22:30:05.40 ID:???.net
松屋の牛丼かな

8 :名前書くのももったいない:2016/05/13(金) 08:18:12.83 ID:???.net
米と見切り品の野菜と肉
金なくてカップ麺とかコンビニ弁当とかいう描写見ると腹たつ
カップ麺もコンビニ弁当も高くて買えんわ

9 :名前書くのももったいない:2016/05/13(金) 09:04:22.45 ID:???.net
>>8
カップ麺もコンビニ弁当も栄養的にも問題があるしな

10 :名前書くのももったいない:2016/05/14(土) 16:13:44.96 ID:???.net
最近スーパーの焼きいもがマイブーム
夜行くと半額になっていたりするけど
最近は売り切れてることも多い

11 :名前書くのももったいない:2016/05/15(日) 18:28:23.02 ID:???.net
いも食べるとおならよく出るよな

12 :名前書くのももったいない:2016/05/17(火) 23:16:19.64 ID:???.net
最近非常食買っとこうかなあとマシで考えてるんだけど、日々が非常事態な気もしなくもない。月末には食べてしまいそう。

13 :名前書くのももったいない:2016/05/18(水) 10:33:09.59 ID:???.net
パンの耳がおすすめ
バターたっぴり付けてくうとうまし

14 :名前書くのももったいない:2016/05/18(水) 10:41:52.54 ID:???.net
バターは高いよ

15 :名前書くのももったいない:2016/05/18(水) 13:20:54.05 ID:???.net
バターはないな
お金持ちかよ

16 :名前書くのももったいない:2016/05/18(水) 19:55:54.86 ID:???.net
バターはコスパ最強やんか
一本で10000万カロリーくらいあるし

17 :名前書くのももったいない:2016/05/18(水) 21:06:09.56 ID:???.net
>>16
1本何kgだよ
バターは脂肪のうちで一番高いよ

18 :名前書くのももったいない:2016/05/19(木) 08:02:55.87 ID:???.net
>>16
まんまんカロリーってのが元気でそうですね
ドドリアさんみたいな身体になりたいんですが可能ですか?

19 :名前書くのももったいない:2016/05/19(木) 16:36:04.79 ID:???.net
バターの脂肪は8割強で残りは水とか塩分な
200gのバターでカロリーは1500くらいだろう
やはりタダでもらえてバターと同じ牛から取れる牛脂が最強だな

20 :名前書くのももったいない:2016/05/19(木) 17:13:16.41 ID:???.net
>>19
バターはオリーブオイルより高いからな

21 :名前書くのももったいない:2016/05/19(木) 17:18:04.64 ID:???.net
油で揚げたほうがうまいだろ

22 :名前書くのももったいない:2016/05/19(木) 17:29:38.44 ID:???.net
バターを油で揚げた食い物うま杉売り

23 :名前書くのももったいない:2016/05/19(木) 18:49:40.65 ID:???.net
牛脂はいいね
野菜だけの炒め物とか肉っけがない炒飯とかでもすごい満足感出る

24 :名前書くのももったいない:2016/05/22(日) 17:01:52.01 ID:???.net
今日は日曜日なのでホットケーキを作った
意外に時間が掛かる

25 :名前書くのももったいない:2016/05/22(日) 17:43:09.76 ID:???.net
俺はなべやき作った
黒糖が10キロくらいあるんで

26 :名前書くのももったいない:2016/05/24(火) 17:47:06.37 ID:???.net
カロリーメイトをまとめ買いした
調理しなくてすむし

27 :名前書くのももったいない:2016/05/24(火) 17:48:37.90 ID:???.net
フルグラのほうが安くならんか

28 :名前書くのももったいない:2016/05/24(火) 18:38:27.44 ID:???.net
>>27
そこまで色々考えたくない

29 :名前書くのももったいない:2016/05/24(火) 19:51:18.19 ID:???.net
なべやきがコスパ最強やで
黒糖は健康にいいし

30 :名前書くのももったいない:2016/05/24(火) 20:55:48.38 ID:???.net
なべやきって何?初めて聞いた

31 :名前書くのももったいない:2016/05/24(火) 23:08:56.51 ID:???.net
黒糖を鍋に入れます
焼きます
なべやき完成

32 :名前書くのももったいない:2016/05/24(火) 23:55:30.95 ID:???.net
焦げ付いておわりじゃんw

33 :名前書くのももったいない:2016/05/25(水) 17:14:47.35 ID:???.net
>>29
ぐぐって初めて知った
おいしそう!
がんづきも美味しいね

34 :名前書くのももったいない:2016/05/28(土) 20:23:00.13 ID:???.net
今日はオムライス

35 :名前書くのももったいない:2016/05/30(月) 22:39:00.13 ID:???.net
もうこれから基本外食しない事にした。
お昼は弁当持ってくし、誰かに誘われた時限定でのみ外食も可と言う事にする。
誰も誘ってくれないので、精々月に2回くらいだ。
あとコンビニ弁当もオニギリも買わないと宣言します。

36 :名前書くのももったいない:2016/05/31(火) 09:17:16.31 ID:???.net
>>35
月に2回も誘ってもらえるなら良いぢぁん!w

37 :名前書くのももったいない:2016/06/07(火) 02:16:13.32 ID:???.net
>>1
そうめんや冷麦は家によってはお中元などで大量に送られてくるのでダブついており
見るのも嫌になっている人が多く、人脈を駆使すればタダでいくらでも貰える

でも乾麺は茹でるのに水と光熱費をかなり使うのであまり貧乏向きではない
茹で汁を何かに利用しないとそうとうにもったいない

38 :名前書くのももったいない:2016/06/07(火) 17:45:14.77 ID:???.net
乾麺は水にあらかじめが漬けてある程度もどしてから茹でると節約になる
美味しくないけど

39 :名前書くのももったいない:2016/06/07(火) 18:35:34.85 ID:???.net
味噌汁に入れて暖かいそうめんにすればいい

40 :名前書くのももったいない:2016/06/07(火) 18:43:30.63 ID:???.net
100きんでカレーとライスとビックカツを買う
わずか316円で最強のカツ丼の完成

41 :名前書くのももったいない:2016/06/08(水) 14:28:41.74 ID:???.net
鶏肉 もやし 水菜 卵納豆など
にしても野菜がたけー

42 :名前書くのももったいない:2016/06/08(水) 20:34:18.01 ID:GYpBGCpj.net
いも

43 :名前書くのももったいない:2016/06/08(水) 20:42:15.54 ID:???.net
どうやって食べるの?

44 :名前書くのももったいない:2016/06/08(水) 21:00:35.89 ID:???.net
ふかして

45 :名前書くのももったいない:2016/06/08(水) 21:03:42.08 ID:???.net
体調崩した方がカネかかる気がするし野菜食べたいけど高い

46 :名前書くのももったいない:2016/06/08(水) 22:08:49.46 ID:???.net
野菜買うお金ないから、
ビタミン添加の押麦食べてるわ
あとワカメの味噌汁

47 :名前書くのももったいない:2016/06/08(水) 22:28:30.93 ID:???.net
丸亀製麺のアプリクーポンが凄いことになってるwwwww
http://media.banksy-japan.com/73619.html


丸亀製麺のアプリでうどんも天ぷらも、いなりも半額!〜アプリ一新でクーポン機能を新搭載
https://netatopi.jp/article/1004286.html
現在、取得できるクーポンは、釜揚げうどん280円(税込)が半額、かしわ天130円(税込)が半額、いなり100円(税込)が半額、
大根おろし60円(税込)が半額と大盤振る舞い。期限は2016年6月30日23時59分。
1回の会計時に、1人1クーポンが使用可能です。

なお、毎月1日の「釜揚がうどんの日」には利用できません。

48 :名前書くのももったいない:2016/06/09(木) 02:20:27.07 ID:kcFecMfe.net
俺がお金貸すって言ったらどうする?
貸してほしい?

49 :名前書くのももったいない:2016/06/09(木) 04:26:31.24 ID:???.net
>>10 アルミホイルでさつまいもを巻いて、フライパンか、網焼きにして焼きいもを作ると美味しいが、ガス代がな。

結局は出汁で煮るいもになるね。

50 :名前書くのももったいない:2016/06/09(木) 04:29:33.57 ID:???.net
バターでなくて、牛乳に砂糖を溶かした液に浸してからフライパンで焼いたフレンチトースト風とかは?人数が多いならばコストも低減。

51 :名前書くのももったいない:2016/06/09(木) 04:32:57.44 ID:???.net
>>50はパンの耳をフレンチトースト風にした場合。

52 :名前書くのももったいない:2016/06/09(木) 14:29:54.57 ID:???.net
>>49
焼き魚焼くときにいっしょにさつまいもも入れて焼いてるな
ガス代の節約になると思う

53 :名前書くのももったいない:2016/06/10(金) 16:28:48.90 ID:Tn5bUoVY.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

54 :名前書くのももったいない:2016/06/11(土) 20:23:57.40 ID:???.net
お好み焼きならぬキャベツ焼き
粉もの最強

55 :名前書くのももったいない:2016/06/11(土) 20:40:37.50 ID:???.net
明日は日曜日なのでホットケーキ焼きます
でも卵も牛乳もない

56 :名前書くのももったいない:2016/06/13(月) 17:49:14.60 ID:???.net
栄養考えて玄米2合と豆腐1丁。夕飯時に炊いて玄米1合と豆腐1/2丁、翌朝に残りを食べて昼はなしの1日2食。

57 :名前書くのももったいない:2016/06/26(日) 20:03:10.67 ID:???.net
今日は
神戸名物ソバメシにしてみた
ゴミみたい

58 :名前書くのももったいない:2016/06/27(月) 00:20:06.94 ID:???.net
>>57
ゴミって言うなよw

59 :名前書くのももったいない:2016/06/27(月) 01:01:27.84 ID:???.net
キャベ玉焼作るときにおから入れると健康的

60 :名前書くのももったいない:2016/06/27(月) 17:30:21.49 ID:???.net
>>57
神戸名物ソバメシって食べたことないんだが、
インスタントの焼きそばUFOにご飯足したような感じでしょうか?

61 :名前書くのももったいない:2016/06/27(月) 18:13:41.21 ID:???.net
>>60
そうだけど
ご飯を焼き飯にしないと

62 :名前書くのももったいない:2016/06/29(水) 18:08:46.91 ID:???.net
>>61
レスさんくす

63 :名前書くのももったいない:2016/06/29(水) 19:24:22.32 ID:???.net
今日は昨日半額で買ったパンがたくさんあるからそれで良いか

64 :名前書くのももったいない:2016/07/02(土) 11:09:59.67 ID:???.net
今日は親戚の法事があるので、夕食はそこで

65 :名前書くのももったいない:2016/07/03(日) 22:37:45.49 ID:???.net
スーパーて寿司買ってしまった
回転寿司より高かった

66 :名前書くのももったいない:2016/07/04(月) 23:48:31.87 ID:???.net
>>65
あなたの罪を許します
同じ浪費をしないようにしましょう

67 :名前書くのももったいない:2016/07/17(日) 17:00:11.12 ID:???.net
久々にお家カレー
でもすでに三日目
まだ半分くらいある

68 :名前書くのももったいない:2016/07/17(日) 19:46:42.44 ID:???.net
危ない 食中毒突入

69 :名前書くのももったいない:2016/07/18(月) 10:54:47.30 ID:???.net
調理器具一切無くて、最低限の食事だったら、何が出来る?
今はクッキーとピーナッツしかない。

70 :名前書くのももったいない:2016/07/18(月) 11:13:25.54 ID:???.net
フルグラじゃね

71 :名前書くのももったいない:2016/07/18(月) 11:54:42.76 ID:???.net
>>69
チアシードを水に12時間以上つけておいて、それを飲む。

72 :名前書くのももったいない:2016/07/18(月) 12:23:20.32 ID:???.net
>>69
食パンとレタス、ハム買ってはさむ
もしくはおにぎり買って食べる

73 :名前書くのももったいない:2016/07/18(月) 13:28:43.09 ID:???.net
流水麺

74 :名前書くのももったいない:2016/07/22(金) 13:51:12.57 ID:6LMVAcpR.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

75 :名前書くのももったいない:2016/07/31(日) 16:52:07.55 ID:???.net
某芸人は雪食ってるらしい
永遠に0円
素晴らしいw

76 :名前書くのももったいない:2016/07/31(日) 17:43:31.20 ID:???.net
仙人か

77 :名前書くのももったいない:2016/07/31(日) 18:53:12.92 ID:???.net
>>69
果物食べろ

78 :名前書くのももったいない:2016/08/01(月) 00:27:57.51 ID:???.net
>>75
再放送の見たの?
夏は何食うんだろうねw

79 :名前書くのももったいない:2016/08/01(月) 01:01:05.01 ID:???.net
>>そうだよw
夏は雑草か、セミじゃね(テキトー)ww?

80 :名前書くのももったいない:2016/08/08(月) 17:42:15.03 ID:G2k3WHfp.net
野菜が無くなった
玉ねぎだけある

81 :名前書くのももったいない:2016/08/08(月) 19:33:06.90 ID:???.net
プランターのプチトマト
ちぎって水で流してその場でパクリうまい

82 :名前書くのももったいない:2016/08/10(水) 23:54:14.11 ID:???.net
食パンをホットサンドで焼くと美味い

83 :名前書くのももったいない:2016/08/11(木) 08:07:59.23 ID:???.net
噛める食べ物は3日に1回かな
いつもは塩水
あとは、スーパーにある無料の醤油と生姜を貰ってきて舐めて我慢してる
米やパン、麺類も高いから1年くらい食べてない
知り合いのお弁当屋さんで出るゴミの屑野菜を茹でて今日も何とかって感じ
女性は無料!みたいな居酒屋あるって聞いたけど、服と靴がない

84 :名前書くのももったいない:2016/08/11(木) 09:15:54.58 ID:???.net
野菜は噛めない食べ物なのかw

85 :名前書くのももったいない:2016/08/11(木) 10:05:07.65 ID:???.net
>>84
野菜なら聞こえは良いけど、実際は皮と端っこ
ドロドロになるまで煮てカレーの親戚みたいな粉入れて飲むだけよ
いよいよ歩けなくなってきたら蒟蒻買って量増やす

86 :名前書くのももったいない:2016/08/11(木) 12:02:57.53 ID:???.net
ガリガリ?タンパク質とってる?

87 :名前書くのももったいない:2016/08/11(木) 15:10:52.40 ID:KjAXnT2K.net
何か慈善を頼ったほうが良くないか
近所のお寺に行ってオニギリ下さいと言うのもあるぞ

88 :名前書くのももったいない:2016/08/11(木) 18:40:04.84 ID:???.net
マジレスするとその野菜の皮を柔らかく煮るガス代で米買う方が先だろう

89 :名前書くのももったいない:2016/08/11(木) 18:46:37.40 ID:???.net
寺は檀家から米もらうから余ってる
おにぎりより米でもらってきなさい

90 :名前書くのももったいない:2016/08/11(木) 18:47:09.63 ID:???.net
甘い和菓子も余ってるからもらってきなさい

91 :名前書くのももったいない:2016/08/11(木) 20:45:31.90 ID:???.net
>>88
お米買っても炊飯器ないし、鍋で炊くと結局ガス代かかるから同じなのよ

近所にお寺ない、破壊された賽銭箱が良い味だしてる無人の神社なら・・・

92 :名前書くのももったいない:2016/08/11(木) 21:16:17.32 ID:AQwdIm4k.net
>>91
市役所はどうだ

93 :名前書くのももったいない:2016/08/11(木) 21:49:35.72 ID:???.net
>>92
親の残した借金返す為に働いているから収入ある
収入ある以上は市役所って何もしてくれないものよ
借りて返さない人が悪い、返せないなら借りない
子は親を選べないのだ

94 :名前書くのももったいない:2016/08/11(木) 22:16:13.61 ID:FNvN4P3y.net
>>1
(昔)
「貧乏人は、麦を食え」(某総理大臣)

(今)
「貧乏人は、米を食え」(俺の私見より)

95 :名前書くのももったいない:2016/08/11(木) 22:22:29.20 ID:W5/01JqI.net
>>93
収入有るならもうチョット何か食え
死ぬぞ

96 :名前書くのももったいない:2016/08/11(木) 23:58:05.86 ID:???.net
親の残した借金なら遺産相続しなければいいじゃん

97 :名前書くのももったいない:2016/08/12(金) 02:31:45.68 ID:???.net
>>96
違うよ
親は保証人だった、相手は蒸発して行方不明でそのまま借金だけ残ってる
相続破棄しようにも親戚で生きてるの80の婆ちゃんだけでね
働けるの私しかいないんだ

98 :名前書くのももったいない:2016/08/12(金) 03:45:03.48 ID:???.net
借金した奴が逃げた→親に借金が行く→親が自己破産
 助かるチャンス その1
親が死んだ→相続放棄
 助かるチャンス その2
遺産相続し代わりに返してる→自己破産
 助かるチャンス その3
飯も食わずにその日暮らし ←いまここ
体壊して働けずに餓死   ←もうすぐここ

99 :ホース:2016/08/12(金) 07:45:27.15 ID:memdg1Ok.net
大麦いいわよ。バナナ糞が2本スルっと出る
雑穀みたいな割高なもの買わなくても、格安の大麦あれば十分
刑務所飯が理想的

100 :名前書くのももったいない:2016/08/12(金) 08:59:07.26 ID:vV0FiLFk.net
借金の額にもよるが個人再生手続と言うのもあるぞ
資産がある程度あるので自己破産したくない場合に向いている

総レス数 1000
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200