2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【針と糸】 ドケチの裁縫 4【ミシン】

1 :名前書くのももったいない:2016/10/14(金) 03:09:04.88 ID:???.net
服を一から作るより買った方が安いのは確かだが
裁縫ができれば半永久的に着続けられる。
やっぱりドケチなら裁縫だろ

前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1392952223/

2 :名前書くのももったいない:2016/10/14(金) 03:10:18.47 ID:???.net
過去スレ
2 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1329061276/
1 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1252294364/

3 :名前書くのももったいない:2016/10/15(土) 11:16:09.35 ID:???.net
1z

4 :名前書くのももったいない:2016/10/16(日) 00:43:15.03 ID:???.net
最近は980で落ちなくなったけど、新スレのほうは少ないと落ちやすくなったみたい。

5 :名前書くのももったいない:2016/10/16(日) 01:06:53.60 ID:???.net
そうなのか

6 :名前書くのももったいない:2016/10/16(日) 01:07:20.09 ID:???.net
じゃあ保守って事で

7 :名前書くのももったいない:2016/10/16(日) 01:09:02.61 ID:???.net
ちょいと書き込みますか

8 :名前書くのももったいない:2016/10/16(日) 14:04:28.94 ID:???.net
スレ立てありがとう

9 :名前書くのももったいない:2016/10/16(日) 14:24:28.65 ID:???.net
一乙しようとしたらもうやってた

10 :名前書くのももったいない:2016/10/17(月) 23:13:37.73 ID:???.net
>>1乙!

11 :名前書くのももったいない:2016/10/18(火) 05:42:58.26 ID:???.net
1z

12 :名前書くのももったいない:2016/10/18(火) 10:22:37.97 ID:???.net
革の縁取りはただのデザインだよ

13 :名前書くのももったいない:2016/10/18(火) 11:26:59.79 ID:???.net
>>1乙です
古着でバイアステープ作ってるけど縫うのがめんどくさい
切るのはロータリーカッターでス〜ッと楽しいんだけどなあ

14 :名前書くのももったいない:2016/10/18(火) 11:43:14.48 ID:P61aCN1t.net
>>1

15 :名前書くのももったいない:2016/10/18(火) 11:45:01.29 ID:???.net
更に保守

16 :名前書くのももったいない:2016/10/18(火) 11:58:05.22 ID:???.net
ageると変なのに目をつけられるかもしれないから
sageてくれー

17 :名前書くのももったいない:2016/10/18(火) 13:01:35.54 ID:???.net
>>13
斜めにずらしてわっかにしてから
螺旋状に切っていく方法は?

18 :名前書くのももったいない:2016/10/18(火) 14:37:22.79 ID:???.net
>>17ありがとう
幅8cm位のバイアスなので、一回ずつ縫ってもいいかなと思い
とりかかったけど、やはりめんどくさかったw
古着なので上手くつなぎながら斜めカットやってみる

これが出来たら、古バスタオルで作るキッチンマットの外周に使うんだ…

19 :名前書くのももったいない:2016/10/18(火) 14:42:47.35 ID:???.net
キッチンマットの外周はバイアスじゃなくても良さそう

20 :名前書くのももったいない:2016/10/18(火) 17:50:56.21 ID:???.net
確かに
マットなら伸びなくてもいけそうだね
私はニット地の布を適当にバイアスにするのが好き
斜めに切る技術は持ち合わせてない

21 :名前書くのももったいない:2016/10/18(火) 22:35:13.66 ID:???.net
時計の革ベルト、濡らして伸ばして干したヌメ革で作り直し完了
肌に触れる部分は裏地なしのバックスキン状態のままなので、ヌメ革特有の味出しを楽しむ前に
汚れや雑菌でダメになるかもしれないが、急に手持ちの古い手巻き式腕時計を使いたくなったので
このブームが去るまで保てばよしと割り切ってます
あとは時計の革バルトって、実は意外と簡単に自作できんじゃないの?という検証

22 :名前書くのももったいない:2016/10/18(火) 23:15:15.31 ID:???.net
鹿の革になったか

23 :名前書くのももったいない:2016/10/19(水) 10:25:48.29 ID:???.net
>>20
そうかニットならバイアスにとらなくていいのか

24 :名前書くのももったいない:2016/10/20(木) 21:36:04.12 ID:???.net
保守感謝

25 :名前書くのももったいない:2016/10/22(土) 21:37:37.75 ID:???.net
暮らしの手帳で、靴下のお直し載ってた。
マッシュルームの変わりになるものって何があるかな。

26 :名前書くのももったいない:2016/10/23(日) 00:19:52.26 ID:???.net
おばあちゃんの知恵では「電球」
この間、ほっこり系ネットショップで靴下直し用のこけしを売ってた
私も代わりになる物を100均で探していてこけしが大きさと言い頭の丸みと言い具合良さそうに感じたけど
人の形をした物を幾ら洗濯してあるとは言え靴下に突っ込んで針をガシガシ刺すのはどうかと思って止めたのに、ほっこりさん怖い
他にもネットであれこれ見てたら木製の独楽によっては先っちょが傘と一体化してるのは削って使い易い
その他、100均木材の玉が良さそうだと買って使ったら悪くなかった

27 :名前書くのももったいない:2016/10/23(日) 02:14:17.36 ID:???.net
靴下の補修にはミニレフ電球使ってるわ。

28 :名前書くのももったいない:2016/10/24(月) 09:39:30.15 ID:???.net
いざ探してみると、土台にできそうな丸いものって案外無いものだね。
以前、棒編みで修繕したことがあるけど、端の部分から元もとの編み糸が
ほつれてしまった。
純毛じゃなかったからかも知れないけど、純毛だったら履いているうちに
フエルト化してかな。

29 :名前書くのももったいない:2016/10/25(火) 00:44:12.92 ID:???.net
レスくれた人ありがと。
ちょうど裸電球が切れたw
かかとに合わせて大きさ色々あったほうがいいかな。

30 :名前書くのももったいない:2016/10/25(火) 10:42:52.75 ID:???.net
オクで落札した生地を梱包してた布が、アウター用の厚手のポリエステルのしっかりしたサテンだったんで
それを洗ってMA-1タイプのジャンパーを作ったよ。
付属で使ったファスナーとリブと裏地のキルト生地はかなり昔の物でずっと持て余してたけど
使える日が来てよかったわ。

31 :名前書くのももったいない:2016/10/26(水) 10:55:24.12 ID:???.net
>30
すごい!!うp希望

32 :名前書くのももったいない:2016/10/26(水) 13:15:40.47 ID:???.net
>>30
見たい!綿入とか技術入りそうだなぁ

33 :名前書くのももったいない:2016/10/31(月) 10:55:21.81 ID:???.net
針も糸も使わずに恐縮ですが、頂き物のニットを染めて袖のモヘアのレースを切り取って着ている
モヘアの繊維はハードコンタクトレンズユーザーには危険なのさ

34 :名前書くのももったいない:2016/11/02(水) 19:25:55.89 ID:???.net
>>33
良ければ、どんな染料か教えていただけますか
手順や経費なども..

35 :名前書くのももったいない:2016/11/04(金) 21:14:53.49 ID:???.net
ダイロンマルチカラー湯染め 600円位
キッチンで専用の安い寸胴鍋と菜箸を使って染めました
100均のボウルに塩と湯を入れて染料を溶かしてから煮るの
その後洗って干して完成

ニットは元は白かったけど染みが取れなくて茶色にしました

36 :名前書くのももったいない:2016/11/05(土) 17:42:51.60 ID:???.net
いい情報大変感謝します。
どうもありがとうございます。

37 :21:2016/11/05(土) 17:54:44.49 ID:???.net
自作時計ベルト、使用中
ただ、ヌメ革の山吹色?がベルトのハンドクラフト感を出し過ぎで、もうちょっと使用感というか味出し感が欲しいので色を変えたい
でも染めるのも面倒だなと思ってたら、オイルを染み込ませるとよいとの事で、手近にあったサラダ油を塗り込んだら驚くほど茶色になった
そうか、オイルドレザーってのはこういう事なのか
使ってから塗ったのでムラがあるけれど、それがまた使用感を感じさせるw

38 :名前書くのももったいない:2016/11/05(土) 20:52:25.56 ID:???.net
油多量投与だと洋服や書類に油が移るし,オイル乾いたらもとに戻るよ
日焼けと押し擦りでエイジングする.あとは薄めた紅茶が染料としては無難じゃないかな
まぁオイル抜けるころには普通にエイジングしてるだろうけど

39 :名前書くのももったいない:2016/11/10(木) 01:53:52.28 ID:???.net
カバー取り外しできないタイプのクッションで、キャラクター物で可愛いから
解体というか一辺を切って中身を取り出し、切り口を処理して
洗えるカバーを作りたいんですけどやったことある方いますか?
「洗えない クッション カバー リメイク」とかググってみたけど、
100均などの味気無いクッションにカバーを作ってみた、みたいなケースしか出てこないので…

可愛いから腰当てやお尻に敷くより枕にして使いたいので
天日干しだけじゃなくてカバー洗えるといいなと思ったのです
お手本がないと可愛いクッションにハサミを入れる勇気がない…

40 :名前書くのももったいない:2016/11/10(木) 01:56:08.50 ID:???.net
ドケチじゃないな

41 :名前書くのももったいない:2016/11/10(木) 14:11:37.76 ID:???.net
お手本って何が聞きたいのかよくわかんないんだけど、普通に一辺縫い目をほどけばいいのでは?
クッションカバーの作り方ググってファスナーなり布足すなりしてカバーにすればできそうだけどな

42 :名前書くのももったいない:2016/11/10(木) 15:27:31.58 ID:???.net
ジーパンの修理に今度ミシン叩きというのをやる予定だけど、あれって膝なんかだと横を一度解いて開くのね
どうやるのかわからないからいつも当て布を手縫いしてたわ

43 :名前書くのももったいない:2016/11/10(木) 18:33:30.29 ID:???.net
>>39
横の一辺の糸をほどいて中身をだし、
同じ幅の筒を作って縫い足したら良いよ
中に折り込むタイプの枕カバーになる

>>42
アームフリー?みたいなミシンでやるのかと思ってた

44 :名前書くのももったいない:2016/11/10(木) 20:08:06.74 ID:???.net
ドケチの皆さん、生地はどこで買ってます?
うちの近所にあった
酸っぱいBBA御用達洋品店には
よく2m399円とかで服の生地が売られていたのですが、
酸っぱいBBA御用達故に閉店してしまって
困ってます。
あとはシルクって百均に1m100円で
やはり服のハギレを売っていたので
重宝していたのですが、
最近は入荷しなくなってしまいました。

ネットショップとかで安いお店があったら
教えて下さいませ。

45 :名前書くのももったいない:2016/11/10(木) 20:18:13.63 ID:???.net
使うのは古着ばっかりだな

46 :名前書くのももったいない:2016/11/10(木) 21:21:55.04 ID:???.net
普通にユザワヤ
でも今度、日暮里に遠征しようかと思ってる
買う物が決まってからだけど

47 :名前書くのももったいない:2016/11/11(金) 00:18:58.55 ID:???.net
>>46
日暮里は安そうですね!
でもレベルの高いダンジョンに入る感じで
敷居が高いです。
公式MAPとかあまり頼りになら無いし…
そして交通費…
ドケチ的にいいお店を見つけたら教えて下さい!

48 :名前書くのももったいない:2016/11/11(金) 00:26:43.92 ID:???.net
日暮里のトマトとかはネットショップもあるよね
あと手芸のナカムラとかも安い
でも生地買うより古着利用したり量販店の服のが安いんだよね縫製やデザイン悪くて生地利用するにしても安い

49 :名前書くのももったいない:2016/11/11(金) 07:28:51.99 ID:???.net
>>41>>43
ありがとうございます
ファスナーつけられない!と思ったけど折り込むタイプにすればいいのか
正方形の下の方にキャラクターの顔がドーンとあって
上にロゴなので解いて折り込むのは上辺が良さそうです
なんとかやってみたい

50 :名前書くのももったいない:2016/11/12(土) 11:15:06.05 ID:???.net
>自作時計ベルト
自分も自作しようかと思ってるから気になる。ベルト穴部分は
革に穴あけてから穴を金具で補強した?それとも革穴のまま?

51 :名前書くのももったいない:2016/11/12(土) 17:19:54.05 ID:???.net
自分のは尾錠の差し棒?が丸棒?でなく平板?タイプなので、穴は「○」穴でなく、
精密ドライバーのマイナスを打ち込んで貫通させた「ー」穴です
特に補強などはしていません
革は一枚のままですが、実用には問題ありませんね
ただ、質感的な事を考えると折り重ねて二重にしても良かったかなと

52 :名前書くのももったいない:2016/11/13(日) 19:14:40.16 ID:???.net
今週末はチマチマとクラフトしてみた

・前に少し書いたジーパンの補修を試みた
この為にユザワヤで、100均では売ってない太目のミシン糸(水色)を予め購入
ウチのオモチャみたいなミシンで使えるのかと思ったら、やはり生地の裏側で糸絡み多発でかなりの長さが無駄になったが、表からは見えないので良しとしよう?
膝のホツレ補修も何箇所かあったが、メインは自転車に乗る事による股間の生地の摩耗
今回はまだ穴は開いてないが、当て布をした上で叩いて補強する
糸が水色なのは今後の色落ちも見越してなのだけど、現時点ではインディゴブルーに対して悪目立ちしている感じ
今回はほぼ同程度の二本を修理して、ちょうどミシン糸も使い切った


続く

53 :名前書くのももったいない:2016/11/13(日) 19:15:49.04 ID:???.net
・少し前にダイソーで買った長財布がなかなか良い
出来れば個別のカード入れがもう一面あるといいのだけど、コストもあるだろうし、仕方ないか
でも素材が合皮故に、ケツポケ者には外側がすぐダメになるであろうと予測できる(内側は意外と合皮でも長持ち)
そこで外側に余り物の革を貼ってみた
縫い付けるのが理想なのだろうけど、今回はテストも兼ねてボンドで貼ってみる
革が折り目に馴染んでないのでまだ固いけれど、ぱっと見はワイルド系のとても数百円と思えない外観の長財布になったw


あと、ダイソーでデニム生地を買ってきたので、近日なにか作る予定

54 :名前書くのももったいない:2016/11/13(日) 19:23:14.28 ID:5tX/VGmG.net
フジックス シャッペスパン #163 #171 30番手
ジーンズのタタキはグレーで.

55 :名前書くのももったいない:2016/11/13(日) 19:40:06.52 ID:???.net
>>46
日暮里オンリー
とはいえ、布によってはユザワヤとかの方が安いこともあるみたいだよ

>>54
sageてくれ

56 :名前書くのももったいない:2016/11/13(日) 23:21:44.87 ID:???.net
>>54
グレーも考えたけれど、あれはかなり履き込んで色落ちしたのじゃないと馴染まない感じ
自分は今回水色を試してみたけれど、普通に青で良かったような気もします
ダメージジーンズを気取る気もないですし
でもダメージブームのお陰で、股間の修理をした縫い目だらけのも許されるのはいいですね
以前は穴が空いたら他は全然問題なくても捨ててたんだから、ドケチじゃなくても勿体無かった

57 :名前書くのももったいない:2016/11/14(月) 17:55:09.05 ID:???.net
ただ、補修の仕方や場所とかで見破られることもあるから要注意
洋裁やってた人には看破されたわ…

来年3月で退職するつもり
職場の同僚に何か安く粗品を…と思うんだけど
ダブルガーゼの布巾とか自作するつもり
三つ巻き縫い押さえが部屋から発掘できればお弁当包みとかかなあ
あ、職場は手作り品のやりとりが横行してるとこなのでそこは大丈夫かと思います
(異動のときに変柄ソックスとかストラップとか自作品を配るようなとこです)
何か他によさげなものありますかね?
職場は15人、女性が中心です
編み物はできない、洋裁はボチボチ、クラフト系はものによって経験ピンキリ

何かアイデアがあればよろしくお願いいたします!

58 :名前書くのももったいない:2016/11/14(月) 19:22:22.67 ID:???.net
エコバッグ

59 :名前書くのももったいない:2016/11/15(火) 17:32:55.81 ID:0KL65V17.net
多重債務やお金でお困りの時はNPO法人エスティーエーで

詳しくはHPをご覧下さい。

60 :名前書くのももったいない:2016/11/16(水) 15:29:57.53 ID:???.net
>>57
最近配られたものと被らないことを
一番に考えた方が良いんじゃない

61 :名前書くのももったいない:2016/11/16(水) 18:11:31.05 ID:???.net
>>57
花粉症の季節なのでマスクケース
夏に向けてペットボトルカバー

62 :名前書くのももったいない:2016/11/16(水) 21:03:59.73 ID:???.net
スマホ袋
キルティング?でクッション入り
防水

63 :名前書くのももったいない:2016/11/17(木) 06:26:13.13 ID:???.net
おー
みなさんありがとうございました
1月に他の人も何か配るそうなんで、そことかぶらないようにした上で参考にしたいと思います
柄や色が好みじゃなくても、職場や家庭でもよく使うものから考えてみますね
まずは試作品が必要だ!

みなさん、ありがとうございました

64 :名前書くのももったいない:2016/11/20(日) 16:26:38.26 ID:???.net
今週末もチマチマとクラフト
元は黒のM65タイプの綿のハーフコートがかなり色褪せてきた
エイジングうんぬんを通り越してみすぼらしく見え始めた状態
なのでダイロンで染め直してみた
本来はTシャツ二枚分相当の染料の量なのでハーフコートを染めるには少ないのだろうけど、元が黒のを黒く追い染め?するだけなので、多分大丈夫でしょう
現在、すすいで陰干し中
明日には結果を書けるでしょう

65 :名前書くのももったいない:2016/11/22(火) 19:43:50.03 ID:???.net
染め直し、結果から言うと微妙(という事は失敗)
全体に黒くはなったけれど、純黒にはほど遠い
それと元の色の濃かった所と擦れて薄かった所の差が、縮まったとはいえ依然としてわかる
やはりTシャツ二枚分しか染められない染料の量ではこんなものか?
でもまあ、新品の質感を求めずに適度に着込んだ風合いの頃まで戻したという意味では、やった価値あるかな?

66 :名前書くのももったいない:2016/11/23(水) 02:13:50.85 ID:???.net
黒はかなり濃くしても染まらないよね…
濡れてる時は濃く見えるけど乾いたら白く抜けた感じになる。
何かで聞いたけど、黒に染める時は先に赤に染めてから
(緑だったか?とにかく黒じゃない色で先に下地に色入れするとか何とか)
と聞いたことがある。保証はできないけど。

67 :名前書くのももったいない:2016/11/24(木) 10:22:54.71 ID:???.net
何度か重ねて染めないと濃くはなりにくい

68 :名前書くのももったいない:2016/11/24(木) 14:12:28.18 ID:???.net
プロでも黒は難しいっていうもんね
ワタシはTシャツ藍色になった

69 :名前書くのももったいない:2016/12/01(木) 23:30:49.92 ID:???.net
黒は重ね染めしないとダメだけど
古くなった布はどうしてもムラがでる。

とくにダイロンとかは発色が良いから差がバレやすい。

ダイロンで染めたのは下染めと割りきって

鉄焙染で草木染め重ねてみたら?
今なら黒系のヤシャブシとか山で拾えるよ

70 :名前書くのももったいない:2016/12/03(土) 00:44:43.60 ID:???.net
麻のシーツでパンツとジャケットを作った
寒くて今は着られないけど春にたくさん着よう
近頃は簡単でおしゃれに見えるソーイング本がたくさん出ていて楽しいなあ

71 :名前書くのももったいない:2016/12/05(月) 19:31:45.95 ID:???.net
子供のランドセル自作したいけど、チャレンジした人います?
ググっても素人で作った人殆ど出てこないので…。

72 :名前書くのももったいない:2016/12/05(月) 19:46:32.91 ID:???.net
ランドセルは特有の金具が山盛りだから、本気なのは自作困難でしょ?
革も職人レベルでないとあんな分厚いのは手に負えないし

73 :名前書くのももったいない:2016/12/05(月) 19:48:13.30 ID:???.net
ドケチ板で訊くレベルじゃないしどうしてもランドセル台をケチりたいならオークションとか覗いた方が良い

74 :71:2016/12/05(月) 20:32:06.38 ID:???.net
ランドセル代が勿体無い訳ではないのですが、このスレならもしかしたらいらっしゃるかもと思いまして。
失礼致しました。

75 :名前書くのももったいない:2016/12/05(月) 20:33:15.84 ID:???.net
簡単な染め方
豆乳を2倍の水で薄めた液に衣類を浸して濯がすに干す
コーヒーや紅茶や食紅を煮出した液に浸ける
洗って干すと完成

76 :名前書くのももったいない:2016/12/05(月) 20:41:57.89 ID:???.net
そういえば黒染め問題だけど、墨汁を霧吹きで吹いて乾かせば黒くなるような気がしてきた
問題は色落ちが激しそうw

77 :名前書くのももったいない:2016/12/05(月) 21:04:48.39 ID:???.net
>>75
虫が寄ってきそう

78 :名前書くのももったいない:2016/12/05(月) 21:44:59.85 ID:???.net
ドケチというよりこだわりの分野のような…
安くあげるのは絶望的と思ったほうがいいよ。
黒(赤)のマチつきリュック縫って、はいランドセル、とやったら
子供に恨まれそうだしねw

79 :名前書くのももったいない:2016/12/05(月) 21:53:00.96 ID:???.net
段ボールで

80 :名前書くのももったいない:2016/12/05(月) 23:03:37.51 ID:???.net
スーパーのビニール袋は?買い物帰りに見えるからホームレスだとバレナイはず!

81 :71:2016/12/06(火) 00:48:25.77 ID:???.net
元々自分のカバンを作ろうとネットで安く革を買ったら思った以上に良い革だったので、ランドセル作れるんじゃないかとちょっと興奮してしまいまして。
かなり古い足踏みミシンは持ってるのですが、かなりパワーがあってレザー2枚くらいなら縫えてしまいます。
ドケチの皆さんならランドセル自作した人がいてもおかしくないのではと思いましたが、普通に考えてレザークラフトスレに行くべきでした。
ほんとすみませんでした。

82 :名前書くのももったいない:2016/12/06(火) 09:47:21.24 ID:???.net
黒染め、色が薄いのが細かい部分ならマッキーで塗るという手もある
間違ってハイターの脱色シミ(?)になったパンツは綺麗に修復できたよ

83 :名前書くのももったいない:2016/12/07(水) 03:39:42.88 ID:???.net
つか、ランドセルは職人レベルでないと無理。
靴よりハードル高いよ。

84 :名前書くのももったいない:2016/12/07(水) 12:13:24.26 ID:???.net
中古の補修程度ならできそうだけど

85 :名前書くのももったいない:2016/12/08(木) 11:18:27.18 ID:???.net
>>81
子供の入学グッズや袋物に革を使えば良いじゃん
お稽古バッグのハンドルが革とかさ

86 :71:2016/12/08(木) 11:26:52.31 ID:???.net
>>85
洗濯出来ないじゃん。
床に置いたり踏んだりで砂とか足跡とかつくし、まだオールレザーの方がマシなレベル。

87 :名前書くのももったいない:2016/12/08(木) 12:54:55.50 ID:???.net
ほう

88 :名前書くのももったいない:2016/12/09(金) 19:28:37.03 ID:???.net
>>86
手洗いで革も洗えるよ
嫌なら手提げ袋にハンドルだけ取り外せる金具を付けろよ
もー、財布でも作っとけ

89 :名前書くのももったいない:2016/12/09(金) 20:01:12.50 ID:???.net
洗える革、洗えない革がある

90 :名前書くのももったいない:2016/12/09(金) 21:58:11.50 ID:???.net
元々自分の鞄作るつもりだったって書いてるし、レザクラに移動したみたいなのになんでしつこく子供用品に使うことを提案しているのかw

91 :名前書くのももったいない:2016/12/10(土) 16:23:52.15 ID:???.net
犬を車の後部座席に乗せる時用のシートカバーを作ったよ
ずれないように固定できるタイプ

92 :名前書くのももったいない:2016/12/10(土) 20:37:40.48 ID:???.net
ジモティでもらった毛糸と編み針でマフラー編んでる。

93 :名前書くのももったいない:2016/12/10(土) 20:38:47.57 ID:???.net
ありがとう

94 :名前書くのももったいない:2016/12/18(日) 00:19:56.18 ID:???.net
年末大掃除に向けていらない服の雑巾化作業が始まるお…

95 :名前書くのももったいない:2016/12/18(日) 11:40:58.17 ID:???.net
やっとお安いミシンをゲット
これでケツの擦り切れたジーンズが3本復帰できるぜ
さすがに手縫いでチクチクはきつうござんした

96 :名前書くのももったいない:2016/12/18(日) 12:49:15.12 ID:???.net
よくパワーがないとジーンズは無理って聞くがお安いミシンで縫える?
段差?のある裾上げとかじゃなければ大丈夫なのかな

97 :名前書くのももったいない:2016/12/18(日) 15:26:15.46 ID:???.net
お安いってもオクで捨て値の古いミシンだもの
二枚重ねでポケットの合わせ目も縫えてるよ、三枚かな
裾上げは試したことが無いからわからない
ただし、使う前に必要以上に油を注したり点検と整備はしなくちゃなんない

98 :名前書くのももったいない:2016/12/18(日) 15:39:42.32 ID:???.net
ウチのは非力だぞ
なんせ手乗りミシン、電池でも動くw
でも普通にデニムも縫えるし、実際ジーンズの補修もこなしている
でもパワーより懐? 針の右側の空間が大きいのが欲しい

99 :名前書くのももったいない:2016/12/18(日) 17:12:39.81 ID:???.net
成る程、中古だから安いのか

お安いミシンでも使う人のテクニック次第でなんとかなるらしいが自分はすんなり縫えないとパニックになっちゃうから駄目だな
針が折れたりすると怖くてしばらく触れない

100 :名前書くのももったいない:2016/12/18(日) 22:52:42.05 ID:???.net
補修程度ならジャノメの510買う必要なかった?

総レス数 1003
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★