2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドケチの自動車 21台目

1 :名前書くのももったいない:2018/04/04(水) 07:21:12.90 ID:???.net
ドケチ流自動車ライフを追求するスレですよ。

ドケチの自動車 17台目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1450001743/
ドケチの自動車 18台目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1468973925/
ドケチの自動車 19台目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1489487747/
※前スレ
ドケチの自動車 20台目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1511784346/

2 :名前書くのももったいない:2018/04/04(水) 09:04:52.30 ID:???.net
おちゅ

3 :名前書くのももったいない:2018/04/05(木) 20:24:43.07 ID:qqo1tK+Y.net
ドケチの道・・・三原則

その1)スマホを手放せ
スマホが無くても生活には困らん→ガラケー携帯のほうが契約も電気代も安い
更なる上級者は携帯すら持たんぞ(持ってなくても案外に困らん)

その2)クレジットカードには関わるな
カード会社には手数料がある→少なくとも店が払ってる(結果的に君が払ったのと同じ)
ポイント?→バカバカしい→ポイント分を割り引き出来るのにしてないだけやんか

その3)ローンは汚物と心得よ
住宅ローン・クルマローン→限られた人生を金融機関に捧げて嬉しいか?(支払い総額は天文学的だぞ)

4 :名前書くのももったいない:2018/04/05(木) 22:16:49.68 ID:wtQLGDh7.net
1おつ

5 :名前書くのももったいない:2018/04/13(金) 22:20:30.77 ID:???.net
ワイパーゴムが磨耗して寿命となるのは悔しくないのだが
まだ十分な先端があるのに
ブレード側の接続部分との間にある薄くて弱いくびれの所が切れて終しまいになるというのが
いつもとても残念な気がしていた
ある日、ゴム接着用ボンドというもの見つけたので試した
切れた部分の断面はただの線だからそこに塗ってつないでもすぐ取れてしまうが
切れ目を両側から厚めにコーティングするように塗って乾かしてみたら
多少うねりはあるものの、ちゃんと繋がった
ウォッシャー液、乾燥、全ての状態で切れることなく作動
これを覚えてからというもの、仕事の車もマイカーも
台切れが原因でゴムを買う必要なくなった

6 :名前書くのももったいない:2018/04/13(金) 23:21:30.90 ID:???.net
何だかよく分からんが、すごいドケチだ

7 :名前書くのももったいない:2018/04/13(金) 23:40:29.29 ID:???.net
>>5
俺も俺も。自分だけじゃなくて嬉しい。

8 :名前書くのももったいない:2018/04/14(土) 07:48:49.57 ID:???.net
そんなの買う時点でドケチちゃうやろ
車のワイパーには買ってから売るまで金をかけるもんじゃない

9 :名前書くのももったいない:2018/04/14(土) 08:49:45.18 ID:???.net
切れる前に傾きが出るからな
機能しないワイパーに意味はない

10 :名前書くのももったいない:2018/04/15(日) 01:12:07.65 ID:???.net
ワイパーとかタイヤとかにケチる神経がわからん
金ないなら車なんか乗らなきゃいいのに
任意保険もケチっていそうで怖い

11 :名前書くのももったいない:2018/04/15(日) 06:54:37.49 ID:???.net
>>10
スレチ

12 :名前書くのももったいない:2018/04/15(日) 13:09:01.74 ID:???.net
スレチではないような

13 :名前書くのももったいない:2018/04/15(日) 15:16:11.46 ID:???.net
馬鹿は
ケチらないようだ

14 :名前書くのももったいない:2018/04/15(日) 15:28:21.74 ID:???.net
任意なんやから別にケチってもいいやろ

15 :名前書くのももったいない:2018/04/15(日) 15:32:43.36 ID:???.net
>>14
いいでしょう

16 :名前書くのももったいない:2018/04/15(日) 17:21:23.26 ID:V5Logp3P.net
ワイパーとか細々としたものをケチるのが楽しいんだよ

17 :名前書くのももったいない:2018/04/15(日) 17:23:04.47 ID:???.net
ワイパーゴムは2年使う
ブレードは交換したことない

18 :名前書くのももったいない:2018/04/15(日) 19:33:18.75 ID:???.net
ブレード1年交換とかやってられんな
ゴムは拭き取り不良が出るまで、ブレードは錆びて動かなくなるまで使えるし

19 :名前書くのももったいない:2018/04/15(日) 21:47:11.99 ID:???.net
>>17
2年は早いな
4年目だがまだまだキレは良い

20 :名前書くのももったいない:2018/04/16(月) 23:10:55.12 ID:tDDArJ5o.net
なるべくワイパーは動かさない様にしてる
ウォッシャー液なぞ論外

21 :名前書くのももったいない:2018/04/17(火) 01:42:33.92 ID:???.net
信号待ちでは必ずワイパー止めるな
ゴム勿体ないし音も嫌いやし

22 :名前書くのももったいない:2018/04/17(火) 09:17:43.28 ID:???.net
晴れた日はアームに何か噛ませてワイパー浮かせておくと長持ちするよ

23 :名前書くのももったいない:2018/04/17(火) 10:20:41.67 ID:???.net
かまさんでも普通立てれる構造になってるだろ

24 :名前書くのももったいない:2018/04/17(火) 14:58:51.22 ID:???.net
ワイパーゴムは定期的に交換した方が良いよ。

25 :名前書くのももったいない:2018/04/17(火) 17:29:27.83 ID:f+LUipZH.net
変えたほうが良いに決まってるわな
そんな話じゃない、ココはドケチ板

26 :名前書くのももったいない:2018/04/17(火) 17:56:17.36 ID:???.net
ゴムケチってガラスに傷でもついたら
後悔しかないしな
もっと最悪なのは事故ったら目も当てれない
たかが1000円*2

27 :名前書くのももったいない:2018/04/17(火) 18:59:53.84 ID:???.net
>>26
極端なやつが数名いるから言っても無駄w

28 :名前書くのももったいない:2018/04/17(火) 19:05:40.48 ID:???.net
>>22
ワイパースタンドという商品はあるよ
ワイパーを常時少し浮かせておいて、ワイパー動かすとスタンドが格納されて普通に使えるというもの

まー俺は使ってないけど、興味があるなら調べてみてもいいんじゃない

29 :名前書くのももったいない:2018/04/17(火) 19:38:36.33 ID:???.net
使えるのに交換時期だからと変える
ドケチは使えなくなれば変える
分かるかなー

30 :名前書くのももったいない:2018/04/17(火) 19:43:07.82 ID:???.net
ワイパーなら目に見えるし、いきなりダメになる部品でもないからそれでいいな

エンジンなどのオイルは交換時期でスッパリ換えた方がいいと思う
オイル見てまだ使えるとかそろそろ限界とか判断できるならそれでもいいけど

31 :名前書くのももったいない:2018/04/17(火) 19:47:25.35 ID:???.net
たぶんここのドケチはオイル換えずに不具合が出ても
焼きつくまで気が付かないで乗ってるんじゃないかw

32 :名前書くのももったいない:2018/04/17(火) 19:57:02.32 ID:???.net
>>31
それはお前だけ

33 :名前書くのももったいない:2018/04/17(火) 21:35:42.99 ID:???.net
使えないのに手間・暇・金をかけて交換しないのがドケチ

34 :名前書くのももったいない:2018/04/17(火) 22:41:17.50 ID:???.net
ぶっちゃけエンジンオイルなんて適量まで入ってれば大丈夫
さすがに量が足りないのはAUTO

35 :名前書くのももったいない:2018/04/17(火) 23:03:12.20 ID:???.net
まあ、実はサラダ油でもOKだが夏はアウチ

36 :名前書くのももったいない:2018/04/18(水) 16:03:39.80 ID:???.net
>>26
ゴムをケチるとろくな事がない
車に限らずだが

37 :名前書くのももったいない:2018/04/18(水) 17:38:36.47 ID:???.net
>>36
でもキモティーじゃん

38 :名前書くのももったいない:2018/04/18(水) 17:46:23.39 ID:???.net
>>36
スレチ
ドケチは使えなくなるまで使う
ただそれだけ

39 :名前書くのももったいない:2018/04/18(水) 20:14:45.19 ID:???.net
>>36
下ネタじゃねーか

40 :名前書くのももったいない:2018/04/18(水) 23:04:26.51 ID:???.net
>>38
ドケチとただの貧乏人は使える使えないの基準がそもそも違うからなぁ

41 :名前書くのももったいない:2018/04/18(水) 23:47:45.11 ID:???.net
維持費ケチりたいからカーシェアにするよ。

駐車場22万、税4万、任意保険3万、車検や整備費5万、油6万。
最低でも年40万はドケチ的にはもう耐えられなくなってきた。

42 :名前書くのももったいない:2018/04/19(木) 00:01:08.23 ID:???.net
所有時と同じように使った場合、カーシェアはどの程度の出費で収まるのだろう?

43 :名前書くのももったいない:2018/04/19(木) 06:12:30.38 ID:???.net
カーシェアは魅力的なんだけど
ビルが建って駐車場が無くなると
途端に不便になるんだよな

44 :名前書くのももったいない:2018/04/19(木) 06:45:42.50 ID:???.net
今の車つぶれたら、レンタカーとタクシーの使い分けスタイルでいこかな
車で目的地に行っても、コインパーキング代が無駄でしゃーない
ただ車停めてるだけやのに

45 :名前書くのももったいない:2018/04/19(木) 06:48:24.04 ID:???.net
田舎で軽だとこんな感じ、車ないと仕事にも行けない

駐車場0万、税金1万、任意保険2万、車検や整備費3万、ガソリン4万

46 :名前書くのももったいない:2018/04/19(木) 10:04:45.19 ID:???.net
都会の電車代のほうが高いこと多いしな

47 :名前書くのももったいない:2018/04/19(木) 12:15:50.30 ID:???.net
コインパーキングや店の駐車場とかはドアパンチやイタズラが心配で極力利用したくないな。
繁華街とかにある飲食店に行くのにコインパーキングを利用するより一流ホテルで飲食した方が駐車場無料だからむしろ得だし

48 :名前書くのももったいない:2018/04/19(木) 13:27:58.32 ID:???.net
ホテルで飲食でワイン飲まないのかよ?

49 :名前書くのももったいない:2018/04/19(木) 15:13:20.99 ID:???.net
脳内一流ホテルにはワインなんか置いてないよ

50 :名前書くのももったいない:2018/04/19(木) 16:10:51.96 ID:???.net
車買って使ってない時貸せれたら維持費ぐっと安くなるのにな

51 :名前書くのももったいない:2018/04/19(木) 18:10:46.95 ID:???.net
もうカーシェアでよくね

52 :名前書くのももったいない:2018/04/19(木) 18:32:16.18 ID:???.net
ゴムは厚くて丈夫な方が何かと安心

53 :名前書くのももったいない:2018/04/19(木) 18:36:36.46 ID:???.net
>>52
お漏らし注意

54 :名前書くのももったいない:2018/04/19(木) 20:49:31.23 ID:???.net
>>28
ワイパースタンドのメーカーには申し訳ないが
ペットボトルのキャップで十分
雨が降りだして動かすと勝手に外れて落ちる
完全使い捨て

55 :名前書くのももったいない:2018/04/19(木) 21:49:35.93 ID:???.net
>>45
一年ででしょ?

駐車場0万
税金1万
任意保険2万5千円
車検6万
オイル、フィルター交換8000円
スタッドレスタイヤ1万5千円
夏タイヤ7千円
ガソリン7万5千円
車体本体 10万

計 年間 30万

このほかに、何かのさいの修理費

56 :名前書くのももったいない:2018/04/19(木) 21:50:15.00 ID:???.net
>>54
道路にキャップを捨てるな
おまえは死ね

57 :名前書くのももったいない:2018/04/20(金) 15:47:18.19 ID:???.net
>>50知人友人ならまだしもネット利用で他人に貸すのは色々リスクあり過ぎ。
それなら長距離移動で相乗りサイトでガソリンと高速代を割り勘が良い。ま、俺は陰キャラだから長距離長時間を相乗りサイトで募集した赤の他人と一緒なんて苦痛で耐えれないが

58 :名前書くのももったいない:2018/04/20(金) 16:22:25.49 ID:???.net
レンタカーと思えばいい

59 :名前書くのももったいない:2018/04/20(金) 19:49:16.95 ID:???.net
>>58
意味不明

60 :名前書くのももったいない:2018/04/20(金) 19:52:56.54 ID:???.net
>>59
レンタカー知らないの?
一度使って見れば良い

61 :名前書くのももったいない:2018/04/20(金) 20:06:07.26 ID:1+APNYwU.net
なんで自分で買った車をレンタカーと思わなきゃなんないの?

62 :名前書くのももったいない:2018/04/20(金) 23:16:26.74 ID:???.net
>>1
スマホを手放したら5ちゃんが出来んやん

63 :名前書くのももったいない:2018/04/20(金) 23:17:14.73 ID:???.net
>>62>>3だった

64 :名前書くのももったいない:2018/04/21(土) 01:20:21.17 ID:???.net
>>63
ハズカシイな

65 :名前書くのももったいない:2018/04/21(土) 07:04:08.59 ID:0qQ2G2Gc.net
ずっとスマホに書き込み規制がかかっていて5chに書き込めない
衰退するのも当然

66 :名前書くのももったいない:2018/04/21(土) 07:53:32.24 ID:???.net
>>65
スレチ

67 :名前書くのももったいない:2018/04/21(土) 07:58:03.26 ID:???.net
>>61
自分の車と思わなきゃいい

68 :名前書くのももったいない:2018/04/23(月) 18:12:00.71 ID:???.net
紺色の車、ルーフの前の方が白っぽく変色してきたので、油性マジック塗ってからワックスかけたら、よく見ないと分からんくらいに復帰したので、記念パピコ

69 :名前書くのももったいない:2018/04/23(月) 20:06:00.74 ID:???.net
>>68
おまえスゲーな
商才あるぞw

70 :名前書くのももったいない:2018/04/23(月) 21:38:24.70 ID:???.net
免許の更新料が3000円だった
パスポートの更新料が1万円以上と考えれば安いけど
パスポートが高すぎなんだね、あれボッタクリだよ

71 :名前書くのももったいない:2018/04/23(月) 22:49:22.89 ID:???.net
>>68
すげぇ

72 :名前書くのももったいない:2018/04/23(月) 23:40:08.60 ID:???.net
余ってた建材用ペンキ(笑)とかならわかるけど
油性マジック塗るって発想が狂気すら感じさせるな

73 :名前書くのももったいない:2018/04/24(火) 21:19:34.16 ID:???.net
いつものやつ

油性マジックだけで軽自動車を全塗装してみた!
https://rocketnews24.com/2017/12/04/989028/
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2017/11/9magic2h11m.jpg

74 :名前書くのももったいない:2018/04/24(火) 22:20:15.51 ID:???.net
>>73
すばらしいまじで

75 :名前書くのももったいない:2018/04/25(水) 22:38:46.26 ID:51dV1RNU.net
>73
すげぇ、今度ドンキホーテでテレビ買うんだが、真似して外枠の塗装してみようかな

76 :名前書くのももったいない:2018/04/25(水) 22:51:42.10 ID:???.net
>>73
ワラタ
そして驚愕

77 :名前書くのももったいない:2018/04/26(木) 17:59:26.02 ID:???.net
油性マジック探すの大変だったよ
品揃えはほとんど水性ばかり
店員さんのヒントで、昔懐かしのハテナマークのマジックインキを見つけたときには店員さんに、こんなところにひっそりあったよと、フィードバックしたわ
車の見栄えもよくなったし、20年オーバーまで乗るかな

78 :名前書くのももったいない:2018/04/30(月) 06:57:52.55 ID:???.net
何日で禿げてくるじゃろ…?

79 :名前書くのももったいない:2018/04/30(月) 07:34:34.58 ID:???.net
禿げたら塗ればいい(意味深)

80 :名前書くのももったいない:2018/04/30(月) 09:02:25.61 ID:???.net
黒系のちゃりならぬれるね

81 :名前書くのももったいない:2018/04/30(月) 12:58:10.82 ID:mD2vH8pC.net
>>57
相乗りサイト使ったけど対して応募こないぞ
東京大阪で2回やって計3人13500円

82 :名前書くのももったいない:2018/04/30(月) 14:50:26.67 ID:wTe6gnph.net
原付免許学科試験問題、
普通自動車第一種免許学科試験問題、
無料で取得できるウェブサイトはありますか?

83 :名前書くのももったいない:2018/04/30(月) 15:03:18.52 ID:???.net
>>78
半年位もつのでまた塗る

84 :名前書くのももったいない:2018/04/30(月) 15:04:38.44 ID:???.net
>>79
頭のハゲは一週間毎に塗りましょう

85 :名前書くのももったいない:2018/04/30(月) 15:10:22.48 ID:???.net
Q
交差点で信号待ちをしていたところ、後続車が猛スピードで接近してきて追突しそうになったので、急発進して避けた。

○×やで

86 :名前書くのももったいない:2018/04/30(月) 15:18:44.64 ID:wTe6gnph.net
>>85
ありがとうございます。
そのような問題集が無料で入手出来たらありがたいのですが。

87 :名前書くのももったいない:2018/04/30(月) 15:28:10.13 ID:???.net
シカクンおすすめやで

88 :名前書くのももったいない:2018/05/02(水) 05:26:31.33 ID:dsVqwzW1.net
>>87
ありがとうございます。
欲を言えば紙の問題集がほしいです。

89 :名前書くのももったいない:2018/05/02(水) 05:55:02.46 ID:wgNYJKlW.net
>>1
サイレントテロ宣言→(常識・空気・雰囲気)を冷笑しろ

その1)スマホを手放せ
スマホが無くても生活には困らん→ガラケー携帯のほうが契約も電気代も安い
更なる上級者は携帯すら持たんぞ(持ってなくても案外に困らん)

その2)クレジットカードには関わるな
カード会社には手数料がある→少なくとも店が払ってる(結果的に君が払ったのと同じ)
ポイント?→バカバカしい→ポイント分を値引き出来るのにしてないだけやんか
証拠?→激安スーパーでクレジットカードを使える店があるか?あるか否か自分で調べてごらん。

その3)ローンは汚物と心得よ
住宅ローン・クルマローン→限られた人生を金融機関に捧げて嬉しいか?(支払い総額は天文学的だぞ)
活用しない不動産→負動産(負債)・・・資産ってのは維持費より利益が上回るシロモノだけだよ。

90 :名前書くのももったいない:2018/05/02(水) 19:17:04.49 ID:kFZWQoOc.net
原付だがK察のせいで点数減点
優良剥奪されて免許更新時に講習時間とられる
K察は無駄飯食ってるやつが多すぎる
解雇してとび職やらせろ

91 :名前書くのももったいない:2018/05/02(水) 19:45:18.54 ID:???.net
ちょっと何言ってんのかわかんないです

92 :名前書くのももったいない:2018/05/02(水) 21:36:55.44 ID:???.net
>>91
勉強しなさい

93 :名前書くのももったいない:2018/05/02(水) 22:44:02.35 ID:???.net
 ┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )  お断りします
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒

94 :名前書くのももったいない:2018/05/02(水) 23:31:00.16 ID:???.net
低能原チャリ乗りのしょーもない逆恨みw

95 :名前書くのももったいない:2018/05/03(木) 00:23:27.28 ID:???.net
優良、可、不可運転者で、免許の有効期限が違うので
年寄りの免許更新がうるさい中、74歳に更新できるように
違反を適当にやらかす必要があるかも

96 :名前書くのももったいない:2018/05/04(金) 18:54:01.98 ID:5M9/wmRd.net
自動車税の季節ですね

97 :名前書くのももったいない:2018/05/04(金) 19:19:08.16 ID:???.net
税金なんか1円でも少なく払いたいから
毎度レジで揉めながら断固としてナナコ払い

98 :名前書くのももったいない:2018/05/05(土) 05:46:07.27 ID:???.net
>>97
同じく払ってきたよ
クレカチャージでポイントつくのが月3万円までって、
明らかに自動車税目的の層を見てるだろうと

99 :名前書くのももったいない:2018/05/05(土) 11:12:22.83 ID:???.net
>>97
ナナコ払いにしたら安くなるの?

100 :名前書くのももったいない:2018/05/05(土) 15:03:54.66 ID:???.net
>>96-99
今日、地銀ATM(祝日でも出金無料の条件を満たしている)で自動車税を含む生活費をおろした。
フィットで車検証重量1,010kgなので34,500円が自動車税。
1d未満の普通車なら29,500円で3万円行かないんだっけか。

101 :名前書くのももったいない:2018/05/05(土) 15:10:35.61 ID:???.net
自動車税は排気量によって変わるんだが・・・
アンタドケチちゃうやろ

102 :100:2018/05/05(土) 15:53:01.01 ID:???.net
>>101
間違えた。重量は購入・車検毎の重量税か。
フィットが1,300ccだから34,500円で、パッソだと1,000cc未満で29,500円になるのかな?
パッソ乗ったことないからひょっとしたらパッソも34,500円かも知れないが。

年間2,000km行かないくらいしか乗らないから、相対的に揮発油税が安くて
自動車税が走行kmあたりだと割高になる。

103 :名前書くのももったいない:2018/05/05(土) 17:38:54.62 ID:???.net
>>102
じゃあ軽にしときなよおじいちゃん。

104 :名前書くのももったいない:2018/05/05(土) 18:37:45.21 ID:???.net
俺は田舎住まいで、年間14000km乗車だからな・・・
1300の安っぽい仕様にしているが、パワーがないと疲れるので
エンジンはこれ以上小さくするわけにもいかん

105 :名前書くのももったいない:2018/05/05(土) 20:25:49.47 ID:???.net
>>99
直接税金が安くなるわけではないが
nanacoにチャージしたクレカにポイントが1.2%貯まる
オレの車は自動車税51000円だから612円分のポイント還元だな
前にも言ったように金額の多い少ないではなく
税金を値切った事による自己満足
固定資産税や任意保険のコンビニ払い等々含めると
年間ではバカにできない金額になる

106 :名前書くのももったいない:2018/05/05(土) 20:35:12.59 ID:kNSmOfTb.net
>>105
俺も人のこと言えないがドケチはそんなに大きな車に乗ってはいけない気がする

107 :名前書くのももったいない:2018/05/05(土) 21:01:58.67 ID:???.net
2.5リットルの15%増しか3リットルかそのくらいか
新車なら贅沢者
中古のセダンなら程度いいのがが安くあるポイントだな
自動車税重量税合わせても悪くないチョイス

108 :名前書くのももったいない:2018/05/06(日) 02:00:12.38 ID:???.net
>>105ありがとう

ナムコ以外の電子マネーは無理であくまでナムコじゃないとダメなの?

ビットキャッシュやウェブマネーとかさ

109 :名前書くのももったいない:2018/05/07(月) 19:14:34.04 ID:34b1X701.net
45400円
大事に乗ってるのに2500の車より高くなってる

110 :名前書くのももったいない:2018/05/08(火) 13:03:59.26 ID:???.net
>>106
ドケチは車に乗ってはいけない気がする

111 :名前書くのももったいない:2018/05/08(火) 14:26:03.82 ID:???.net
>>109
俺も大事に乗ってるが、それ関係ないだろ。
2500cc45000円

112 :名前書くのももったいない:2018/05/08(火) 15:57:50.02 ID:???.net
https://youtu.be/u2B7zsPDMPk

113 :名前書くのももったいない:2018/05/08(火) 18:38:01.12 ID:YQ1rPdT9.net
>>110
草鞋を編んで歩くか。

114 :名前書くのももったいない:2018/05/08(火) 19:39:52.54 ID:???.net
>>110
では、ナゼこのスレに??

115 :名前書くのももったいない:2018/05/08(火) 20:06:49.02 ID:???.net
>>109
俺の1.6Lと同じだな

116 :名前書くのももったいない:2018/05/08(火) 20:28:56.55 ID:???.net
>>106
普段ドケチだからこそ好きな車に乗れるって面もあるのでは?
このスレは自動車好きのドケチが集まるスレだと思ったが違うみたいだな

117 :名前書くのももったいない:2018/05/09(水) 00:02:45.89 ID:???.net
ドケチが自動車と言う典型的な贅沢品を所有することの是非を問うスレであって
間違っても自動車好きのドケチが集まるスレではない。

118 :名前書くのももったいない:2018/05/09(水) 00:42:14.04 ID:???.net
そんなもん20スレ以上も続くまいよ
自動車を所有する・維持していくうえでいかにケチるかって話が多いし

119 :名前書くのももったいない:2018/05/09(水) 01:18:03.87 ID:???.net
大半が中古の軽自動車乗りだしな
車好きと言うような人種ではないw

120 :名前書くのももったいない:2018/05/09(水) 14:57:02.92 ID:???.net
>>119
それは童貞で貧乏のおまえだけ
みんな車にはカネをかけてる

121 :名前書くのももったいない:2018/05/10(木) 00:33:13.71 ID:???.net
大多数は、それぞれが自分の生活に必要な身の丈のクルマにしてるだろ。

身の丈に合った車を、どれだけ低コストに長く使うかが、多くのドケチ共通の命題だろう。

122 :名前書くのももったいない:2018/05/10(木) 01:48:06.71 ID:???.net
自動車税が値上がりしてた、新車で買ってからもう13年も経っていた
あと5年は乗って、子供が免許取ったときの練習用にするわ

123 :名前書くのももったいない:2018/05/11(金) 18:48:45.67 ID:???.net
くそう、自動車税の通知書を度忘れしてくれるかな〜と思ったが、やっぱり今日来たわ

124 :名前書くのももったいない:2018/05/11(金) 19:21:56.16 ID:???.net
度忘れねぇw

125 :名前書くのももったいない:2018/05/11(金) 21:41:42.48 ID:???.net
こっちは保険の更新も目前だ。
経年車だからそれなりに下がってるとはいえ……

126 :名前書くのももったいない:2018/05/12(土) 18:28:12.22 ID:4Vc2Dm81.net
7月に車検
今回はタイヤも変えないといけないし任意保険と合わせて
25万くらい掛かりそうだ

127 :名前書くのももったいない:2018/05/12(土) 20:43:06.10 ID:bsdFKgRz.net
自動車税29800円也
考えたらもったいないわな

128 :名前書くのももったいない:2018/05/13(日) 00:39:53.07 ID:???.net
車は雨風きにしないし
坂道も楽々
しかし都内だと停車場所すら全部有料で
乗る価値がないな

129 :名前書くのももったいない:2018/05/13(日) 00:43:58.78 ID:nblJskt8.net
23区内だと、維持費も高すぎてきついんじゃね?
地方だと車がなければ死刑宣告そのものに近いけどな。

130 :名前書くのももったいない:2018/05/13(日) 02:25:14.23 ID:???.net
>>128
停車場所すら有料???

131 :名前書くのももったいない:2018/05/13(日) 04:42:27.66 ID:???.net
停める場所がないんだよ田舎ならどこかに適当にがあるけど
びっくりするぞ

132 :名前書くのももったいない:2018/05/13(日) 08:03:31.74 ID:???.net
それこそ千代田区とか港区とかだと駐車場完備のコンビニも少ないだろうし運転中にトイレ急いでる時はどうしてるの?
ガソリンスタンドやパチンコやファミレスも少ないだろうし

133 :名前書くのももったいない:2018/05/13(日) 08:06:52.54 ID:???.net
そのへんの路地でだけど

134 :名前書くのももったいない:2018/05/13(日) 10:42:12.49 ID:nblJskt8.net
都市部だと、すぐに駐禁のステッカー貼られる。
コンビニ配達の車は、ギリギリ見逃してもらっているみたいだが。
23区内では車は運転したくない。

135 :名前書くのももったいない:2018/05/13(日) 10:50:42.95 ID:???.net
路地でタチしょんは出来ても大便は無理

136 :名前書くのももったいない:2018/05/13(日) 16:29:49.60 ID:???.net
>>132
その港区民だけど月極駐車場の相場が月5万、コインパーキングが下手すると20分400円、最寄りセルフスタンドがレギュラー152円。
でもここらは食料品やらも高いので下町で買い物すると少し損失を取り返せる

137 :名前書くのももったいない:2018/05/13(日) 18:52:43.95 ID:???.net
東京都心に住んでる親戚の話を聞くと、クルマは一応1台持ってるが
それで用が済まなければ、24時間受け付けのレンタカーやカーシェアを
カジュアルに活用してるそうで、
クルマがないことは一人前の人間としての生活ができないような交通環境、
どの会社のレンタカー営業所にも車で1時間かかる田舎からすると、
「神の世界だろうか」と信じられない気分になる。

138 :名前書くのももったいない:2018/05/13(日) 22:30:19.98 ID:???.net
都心ならタクシー使った方が安上がりな気がする
隣県まで移動するなら電車の方が早いし時間読める

139 :名前書くのももったいない:2018/05/13(日) 23:06:10.47 ID:???.net
田舎もその内電気自動車が自動運転してシャアリング的な形になると思うんだけどね
1人1台って言ってもずっと乗ってるわけじゃないし

140 :名前書くのももったいない:2018/05/13(日) 23:58:18.06 ID:???.net
原発が止まってるから、電気自動車は夢のまた夢

141 :名前書くのももったいない:2018/05/14(月) 00:16:55.20 ID:???.net
原発が元に戻ってからの話か

142 :名前書くのももったいない:2018/05/14(月) 00:23:51.95 ID:???.net
各社2025年、2030年に電気自動車の販売割合を5割〜7割程度を目標にしてるみたい
まあ販売割合だから全体でみると大分少なくなると思うけどね
電気自動車だらけになるのは想像もつかない なw

143 :名前書くのももったいない:2018/05/14(月) 00:37:31.02 ID:???.net
リチウムの採掘競争がヤバい 中国の資金力で暴騰中

144 :名前書くのももったいない:2018/05/14(月) 17:59:23.36 ID:???.net
自動車税34500円也、とっとと払ったわ

145 :名前書くのももったいない:2018/05/14(月) 23:05:30.23 ID:???.net
>>122
今どきの子供は18になったからって免許なんか取らないよ
もうそのポンコツ車諦めれw

146 :名前書くのももったいない:2018/05/15(火) 06:35:08.17 ID:sISEUG7q.net
>>144
軽自動車に変えれば?
毎年の税金が安く済むぞ。

147 :名前書くのももったいない:2018/05/15(火) 18:51:46.77 ID:AWyEGUpp.net
30000km

148 :名前書くのももったいない:2018/05/15(火) 19:11:21.88 ID:JHGSImld.net
>>145
うるせーハゲ
お前がポンコツじゃ

149 :名前書くのももったいない:2018/05/15(火) 22:40:31.11 ID:???.net
怒るような事でもあるまい
自動車は6年過ぎたらポンコツ
10年過ぎとか処理費のかかる粗大ごみ
ドケチが乗って輝くのが粗大ごみ

150 :名前書くのももったいない:2018/05/16(水) 00:13:26.03 ID:???.net
新車で買って、15年で4万キロ。
最寄り駅から徒歩40分。
通勤は原付で駅まで。
そろそろ、新しい車が欲しいが、やめた方が良い?

151 :名前書くのももったいない:2018/05/16(水) 00:16:41.67 ID:???.net
やめた方が良い?とか以前に車必要なのかその生活で

152 :名前書くのももったいない:2018/05/16(水) 05:46:26.37 ID:???.net
まだ4万キロ
新車か!

153 :名前書くのももったいない:2018/05/16(水) 10:27:28.17 ID:BYhieg0Y.net
うちの会社の基本給は東京は100%なんだけど 物価の安い地方は70%とかになるんだが 地下鉄など交通の便がいいとこは自動車税100% バスや鉄道が1日一便など不便な地方は50%OFFとか 松竹梅ランク付けすればいいんじゃないかな?

154 :名前書くのももったいない:2018/05/16(水) 12:55:56.53 ID:???.net
タクシーの運ちゃんいわく
10万キロはならし
20万キロから絶好調
30万キロはそれなりに
40万キロからエンジン煩くなって
50万キロで廃車
4万キロは慣らしで正解

155 :名前書くのももったいない:2018/05/16(水) 19:18:53.87 ID:???.net
タクシー買って乗ってるわけじゃないしな

156 :名前書くのももったいない:2018/05/16(水) 22:05:24.77 ID:???.net
LPガス燃料でエンジンが痛みにくくて、メンテも定期的に入ってるもんな。

タクシー運転手の真似をして意気がりたいわけじゃないんだ。
いまある車を今後も長く、安く使い伸ばしたいだけなんだ。

157 :名前書くのももったいない:2018/05/16(水) 23:39:04.03 ID:???.net
>>154
そもそもエンジンが違うからなんの意味もない情報

158 :名前書くのももったいない:2018/05/17(木) 17:18:53.46 ID:???.net
エンジンは一緒

159 :名前書くのももったいない:2018/05/17(木) 18:49:07.18 ID:???.net
LPGやCNGエンジンはオイルへの負担が少なく、ひいてはエンジンの負担も少ない
ただし完全暖機まで動かしてはならないと言われるが

160 :名前書くのももったいない:2018/05/20(日) 13:05:58.44 ID:???.net
http://president.jp/articles/-/25097
実は"どこへもタクシー"が節約になる理由
事故のリスクを考えないで済む

1年間の自家用車関連支出は約80万円
仮に1回1000円でタクシーを利用するとしたら、
年間80万円の自家用車関連支出は、800回分のタクシー代に相当します。


何かずれているような

161 :名前書くのももったいない:2018/05/20(日) 13:41:47.47 ID:???.net
極端なこと言わないと記事を見てもらえないからね

162 :名前書くのももったいない:2018/05/20(日) 14:14:47.55 ID:DuFogseJ.net
燃費のいい軽自動車は
タント
ムーヴ
どちらですか?

163 :名前書くのももったいない:2018/05/20(日) 16:47:20.14 ID:???.net
同じようなエンジンや変速機なら、ムーブの方が心持ちいいでしょ、軽いぶん

164 :名前書くのももったいない:2018/05/20(日) 18:41:02.01 ID:???.net
>>160
オレの使用条件だと明らかにタクシー利用の方が経済的なのはわかる。
だけどちょっとした思い付きとか夜中のチョイノリとか
いちいちタクシ呼ぶわけにもいかんしなぁ…

165 :名前書くのももったいない:2018/05/20(日) 19:34:08.61 ID:???.net
>>160
年間80万ならハイエース毎日乗って駐車場賃りてもお釣り出るわあほくせえ

166 :名前書くのももったいない:2018/05/20(日) 19:46:54.48 ID:???.net
どこからハイエースが出てくるんだ??
 
土方かよw

167 :名前書くのももったいない:2018/05/20(日) 20:04:49.74 ID:???.net
250万の車に5年乗るから年50万になるって話だけど、5年後100万前後で売れるだろうに
なので150万を5年で割って年30万で計算しなおせよ

168 :名前書くのももったいない:2018/05/20(日) 20:21:06.82 ID:vEUYS28g.net
80万は論外としても走行距離によってはタクシーの方が安いかもしれない
でもドケチにとって決して安くない料金を毎回払うのが苦痛になりそう

169 :名前書くのももったいない:2018/05/20(日) 20:26:03.96 ID:???.net
ドケチは10年落ちで30万の軽に10年乗るから

170 :名前書くのももったいない:2018/05/20(日) 20:39:18.44 ID:xTIT2vtS.net
>>166
今現に乗ってる車だからだよ、ハイエース=土方って貧民脳丸出しレスやめてくれや
ドケチスレと言っても貧乏人限定じゃないだろ??

171 :名前書くのももったいない:2018/05/20(日) 20:48:12.31 ID:???.net
土方以外がなぜハイエースに…
バスならタウンエースとかアルファードとか他にもありそうなもんだが

172 :名前書くのももったいない:2018/05/20(日) 20:50:40.30 ID:???.net
ハイエースいじって乗ってる自営みたいな人結構いるじゃん
いじってないほうが少ない

173 :名前書くのももったいない:2018/05/20(日) 21:21:59.18 ID:???.net
自分の趣味や楽しみを持ってる人がハイエース乗ってるイメージあるな

174 :名前書くのももったいない:2018/05/20(日) 23:46:34.57 ID:???.net
ハイエースと言えばドカチン御用達だと思ったがドケチ住民には意外と高評価やねw

175 :名前書くのももったいない:2018/05/21(月) 00:37:54.65 ID:???.net
ワンボックスカー興味ないけどアルファード、ベルファイア、ハイエース、キャラバン、エルグランドなら
ハイエースかキャラバンだな
まじで思うよ

176 :名前書くのももったいない:2018/05/21(月) 00:39:06.91 ID:???.net
実用性にステータス全ふりがかっこいい

177 :名前書くのももったいない:2018/05/21(月) 00:55:07.30 ID:???.net
知らない奴から見たらハイエースもアルベルも同じようなデカいワンボックス車だろ。
だったらドケチ民としては商用車の安いハイエースでいいやってなるわな。

178 :名前書くのももったいない:2018/05/21(月) 04:35:01.72 ID:???.net
1年車検がうざい

179 :名前書くのももったいない:2018/05/22(火) 21:03:44.42 ID:???.net
取得費と維持費という概念があるけど
ガソリン代は燃料代であるが維持費ではない

個々の部品については維持費だけど
環境によって損耗や劣化の仕方が違う
例えばライトは、昼間しか運転しない人は交換することがない
ブレーキランプと方向指示器だけ交換して10年経つこともある

180 :名前書くのももったいない:2018/05/22(火) 22:45:22.03 ID:???.net
ライトは曇ったから見た目が悪くて替える

181 :名前書くのももったいない:2018/05/22(火) 23:22:19.03 ID:???.net
>>179
だから
なに?

182 :名前書くのももったいない:2018/05/22(火) 23:29:52.39 ID:???.net
>>181
うるさい!

183 :名前書くのももったいない:2018/05/22(火) 23:31:20.59 ID:???.net
流れるウインカーついてる車欲しいな外車の

184 :名前書くのももったいない:2018/05/23(水) 00:19:24.80 ID:???.net
贅沢は敵
ガイシャとか夢見るな

185 :名前書くのももったいない:2018/05/23(水) 01:14:23.85 ID:???.net
>>183
最近よく見かけるけど違和感ありまくり

186 :名前書くのももったいない:2018/05/23(水) 04:36:09.08 ID:???.net
>>183
大昔の自転車みたいだな

187 :名前書くのももったいない:2018/05/23(水) 09:18:11.11 ID:???.net
大昔の自転車ワラタ
あと大昔のデコトラだな
1周回って今の若い連中にはアレがカッコいいと映るんだろうかw

188 :名前書くのももったいない:2018/05/23(水) 12:19:13.42 ID:JvYvsHJj.net
SUV車でよく見るなあれ

189 :名前書くのももったいない:2018/05/23(水) 13:12:15.19 ID:Q21CS5pp.net
ハイエースは盗難されやすいのが難点だろ。

190 :名前書くのももったいない:2018/05/25(金) 04:12:34.24 ID:???.net
>>165
そのハイエースはタダなのか?
もしくは、どうやって減価償却されたのか。

191 :名前書くのももったいない:2018/05/26(土) 18:11:21.08 ID:???.net
>>168
千葉に住んでいるときに、この考えだったけど、タクシーの支出がもったいなくて、出歩かなくなった。
外食行くにも、タクシー代プラスで計算してしまう。

192 :名前書くのももったいない:2018/05/27(日) 07:35:04.57 ID:???.net
大金持ちになったらデリカD5がいいかな

193 :名前書くのももったいない:2018/05/27(日) 07:47:47.52 ID:???.net
大金持ちになったら自転車から原付に変える

194 :名前書くのももったいない:2018/05/28(月) 00:37:08.64 ID:???.net
>>192-193
涙が出るほどにドケチが染みついてるんだなw

195 :名前書くのももったいない:2018/05/29(火) 21:10:47.66 ID:???.net
年3万のらなくても維持費がかかるし

196 :名前書くのももったいない:2018/06/11(月) 17:59:47.97 ID:???.net
マジレスすると
ガソリン入れっぱなしで、3、6カ月も乗らないと
燃料が酸化してエンジンを回したときに壊れる罠

197 :名前書くのももったいない:2018/06/11(月) 18:23:23.68 ID:bgxhj444.net
除湿&芳香剤としてヒノキのチップをもらって来た
小さい網袋に入れて車に載せてる

198 :名前書くのももったいない:2018/06/11(月) 18:36:16.83 ID:???.net
>>196
誰にマジレスしてるのかわからんけど、その程度で壊れねーよ

199 :名前書くのももったいない:2018/06/11(月) 19:31:20.69 ID:???.net
確かに2週間も動いてないスレで突然誰にマジレスしたんだろうw

200 :名前書くのももったいない:2018/06/11(月) 20:05:55.40 ID:???.net
>>196
それがホントなら草刈り機とか毎年壊れるねw

201 :名前書くのももったいない:2018/06/12(火) 08:49:20.23 ID:???.net
燃料が酸化(笑)するなら灯油も同じだろうし
毎年シーズン入りに莫大な量のストーブが壊れるな

202 :名前書くのももったいない:2018/06/12(火) 12:18:39.24 ID:???.net
ガソリンが酸化するのは間違いではないが、燃料タンク内にある酸素なんて嵩が知れてる
ちゃんと蓋が閉まって密封されているなら、気にするほどのものではないだろう

203 :名前書くのももったいない:2018/06/12(火) 19:03:41.19 ID:???.net
6カ月も乗らないなら、ガソリンより他に気にするとこあるだろって話だな。

204 :名前書くのももったいない:2018/06/12(火) 22:51:03.67 ID:???.net
>>203
バッテリー上がりとかかな。

205 :名前書くのももったいない:2018/06/12(火) 23:28:39.95 ID:lkhITvC9.net
15年放置車のガソリンタンクの中身を分解したら、地獄のような光景が広がっていました編
ttp://www.youtube.com/watch?v=7wDv6qP74S0

206 :名前書くのももったいない:2018/06/13(水) 18:49:25.57 ID:???.net
>>203
3.6カ月な
よく読めよ

207 :名前書くのももったいない:2018/06/13(水) 20:06:03.46 ID:???.net
>>196
マジレスするとディーゼル車の場合だと
日本では無硫化ではなく低硫化軽油なので
長時間放置すると化学反応で硫酸が生成され
リングヘッドを腐蝕したりガスケットを溶かしてしまうことがある

208 :名前書くのももったいない:2018/06/13(水) 20:16:47.74 ID:???.net
その長時間の基準が問題
数か月じゃ全く無問題

209 :196:2018/06/13(水) 20:56:09.54 ID:???.net
ナショジオの番組で
もしも地球上から石油が無くなったらという番組で
ガソリンの販売制限のためイザというとき以外はガソリンを使わないという描写があって
イザというときにエンジンをかけたら燃料の酸化のためエンジンが動かないという描写があって

また、それとは別に、ガソリン酸化防止のための添加剤を売る業者のwebページがあって
添加剤を入れないとガソリンは数カ月保存で使えなくなるという記載があった(と思う)

で、その2つを組み合わせて >>196 を書いて
>>195のカキコは、
年3万で車を動かさずに放置しておいても故障などせずにいつでも動かせる、と書いていると読んで

マジレスすると・・・って書いたんだけど、ダメかな?

210 :名前書くのももったいない:2018/06/13(水) 23:28:59.25 ID:???.net
ダメだ(バッサリ

211 :名前書くのももったいない:2018/06/13(水) 23:43:54.69 ID:???.net
>>207がピエロみたいになるから駄目だなw

212 :名前書くのももったいない:2018/06/14(木) 11:51:03.03 ID:vSzkdHTE.net
胡散臭い製品があふれる自動車グッズ業界で、業者の宣伝を鵜呑みにするとは

213 :名前書くのももったいない:2018/06/14(木) 12:02:14.95 ID:???.net
>>209
全然ダメ
お話にならない

214 :名前書くのももったいない:2018/06/14(木) 13:27:21.52 ID:???.net
ガソリンは腐るからかからんってのは聞いたことあるが
酸化して動かんって?だよな

215 :名前書くのももったいない:2018/06/14(木) 13:47:29.71 ID:???.net
長期間乗らないとタンクに水が溜まって動かないってのは聞くが、
ガソリンが酸化や劣化して動かないは聞かない

ドケチでもたまにハイオク入れてエンジン内部を掃除するよね

216 :名前書くのももったいない:2018/06/14(木) 18:27:10.25 ID:???.net
がガソリンをなめちゃいけねぇ
半年ぐらいなら無問題

217 :名前書くのももったいない:2018/06/14(木) 18:30:21.14 ID:uinzvv2W.net
1970年代初期。オイルショック後...「あと30年で石油資源は枯渇する」
1990年代。評論家曰く...「あと30年で石油は枯渇する」
2015年...「あと30年で石油は枯渇する」

何か変だな?
どこがどう変なのか、俺の知識では説明し切れんが。

218 :名前書くのももったいない:2018/06/14(木) 18:50:34.56 ID:???.net
アクティトラックをデコった(笑)
だけど荷台でカーセクロス出来たバンよりも不満。
まあ仕事で使うには十分だけど、サクッとセクロスしたいときには不向きだね。

219 :名前書くのももったいない:2018/06/14(木) 18:53:41.51 ID:???.net
>>217
調査採掘技術の向上でどんどん見つかる(必要は発明の母)

220 :名前書くのももったいない:2018/06/14(木) 19:15:05.33 ID:???.net
>>217
知的階層の間では石油資源は枯渇しないってずいぶん前から常識だけど…

221 :名前書くのももったいない:2018/06/14(木) 19:34:13.28 ID:vSzkdHTE.net
そうは言っても限界は来るだろう

222 :名前書くのももったいない:2018/06/14(木) 19:49:22.41 ID:???.net
>>221
シェールオイルあるから限界なんてこない

223 :名前書くのももったいない:2018/06/14(木) 20:14:59.03 ID:???.net
石油資源は枯渇しないし
石油資源の需要は少しづつ減っていくだろう
って事だろうな

224 :名前書くのももったいない:2018/06/14(木) 21:39:52.36 ID:lKlVowiU.net
>>219
>>>217
>調査採掘技術の向上でどんどん見つかる(必要は発明の母)

そう、今は3Dの立体で埋蔵場所がわかるようになってる
以前は採算が合わなくて掘らなかった場所も掘れるようになったし、
まっすぐ穴を掘るだけじゃなく原油が溜まってる場所場所をつないで掘れるようにもなってる

シェールガスもそうだし、探査技術もそうだし、採掘技術も進化してる
なので、今も昔も「30年」と言ってる

225 :名前書くのももったいない:2018/06/14(木) 21:41:28.05 ID:???.net
ロシアや中東にお布施するのはもう勘弁

226 :名前書くのももったいない:2018/06/14(木) 22:09:27.19 ID:???.net
>>217
竿竹屋理論だな
40年前「20年前のお値段です」
20年前「20年前のお値段です」
この前「20年前のお値段です」

227 :名前書くのももったいない:2018/06/14(木) 22:32:14.11 ID:???.net
自動車とか石油とか国策として儲けさせてきた企業だからな
そろそろ時代が変わるんだわ

228 :名前書くのももったいない:2018/06/14(木) 22:50:13.39 ID:???.net
>>217
それな それ
子供の頃は石油の枯渇ってのを漠然と恐れたもんだ

229 :名前書くのももったいない:2018/06/14(木) 23:29:36.12 ID:???.net
>>217
さすがに2015年にもなって石油が枯渇するなんて言ってるヤツはおらんぞw

230 :名前書くのももったいない:2018/06/15(金) 09:09:46.42 ID:???.net
ドイツとか電力の20%くらいもうソーラーだしな

231 :名前書くのももったいない:2018/06/15(金) 13:51:11.48 ID:???.net
もし石油枯渇というマッドマックスな世になれば
燃料が新鮮なうちに空気を抜いてビン詰めし
強固な箱にしまって自分だけしか分からない地下室のさらに奥底のへしまうな
車にのこしているガソリンはヒューエルパイプの詰まり防止

232 :名前書くのももったいない:2018/06/15(金) 18:07:26.99 ID:???.net
早く電気自動車が安価になってほしい
できれば既存の車メーカー以外で作ってほしいな

233 :名前書くのももったいない:2018/06/15(金) 18:57:32.30 ID:???.net
>>232
聞いた事もない中国メーカー製が世界を席巻するよ
良かったじゃないかw

234 :名前書くのももったいない:2018/06/15(金) 21:25:48.63 ID:aa4M6cq1.net
高速に乗れなくてもいいから二人乗りできて車検不要な電気自動車はよ

235 :名前書くのももったいない:2018/06/15(金) 21:40:50.58 ID:???.net
二輪車だって250以上(だっけ?この辺うろ覚え)は車検必要なんだから
安物の電気自動車だから車検不要とか望むのは無理だな

236 :名前書くのももったいない:2018/06/16(土) 18:05:26.24 ID:???.net
>>233
中華のだけは絶対乗らない
パナかソニーが作ってほしい
フナイだとちょっとなあ

237 :名前書くのももったいない:2018/06/16(土) 19:57:25.05 ID:???.net
中華のだけは絶対乗らないなんて言ってると一生縁のないモノになるよw

238 :名前書くのももったいない:2018/06/17(日) 01:19:41.59 ID:???.net
>>234
ミニカー?

239 :名前書くのももったいない:2018/06/17(日) 07:02:31.19 ID:iprX08Aq.net
一人乗りじゃん
最低限の利便性と安全性がほしい

240 :名前書くのももったいない:2018/06/17(日) 07:22:49.32 ID:???.net
中古で買ったコペン。10万キロ越えても調子はいいけど、燃費がいまいちなのがつらい。10km/L。

241 :名前書くのももったいない:2018/06/17(日) 16:51:27.48 ID:???.net
中華が電気自動車にシフトしたのは、エンジン技術がどう見ても日欧に追いつけないから
アメフトで高偏差値大学が強いのは、多くの大学でも初めての奴が多く大学デビューでも
勝てるチャンスがあるけど、野球では小学生からやってる奴に敵わないのと同じ理屈で、
電気なら今から一斉スタートなので、追いついてひょっとしたら追い越せる可能性がある
実際、電気自動車はランニングコストは安いだろうけど、最初にそれを作る資源量はどうか
例えば、太陽電池はCO2削減に寄与するように思うが、制作に必要なエネルギーが多くて、
トータルで見ると本当にエコかどうか疑問もある、電気自動車も同じ問題はないだろうか?

242 :名前書くのももったいない:2018/06/17(日) 16:51:33.12 ID:???.net
ガレージジャッキとジャッキスタンド様々や〜

243 :名前書くのももったいない:2018/06/20(水) 12:50:57.78 ID:???.net
>>240
あんなにちっさくて軽そうなのに10!?
俺のヂムニーより燃費悪いのか

244 :名前書くのももったいない:2018/06/20(水) 18:54:49.21 ID:???.net
新型のジムニーシエラを買って20年乗る

245 :名前書くのももったいない:2018/06/20(水) 19:29:23.27 ID:???.net
軽は非力なエンジンを無理に回すから意外と燃費が悪いのは定説
中古のビッツでも買った方が燃費も居住性も加速もすべてにおいて良いよ
最初の支払いと税金は高いけどね

246 :名前書くのももったいない:2018/06/20(水) 21:45:16.83 ID:???.net
>>243
旧型のATだとカタログ燃費が15kmで、田舎道だと13k、近所のスーパーとかに行くだけだと10kmぐらいですよ。エアコンつかう夏冬は9km台になります。
MTだともう少し良くなりそう。

247 :名前書くのももったいない:2018/06/20(水) 21:54:42.42 ID:???.net
相応の速度ってもんがある
ゆっくり走れる田舎なら軽が一番燃費が伸びるけど、速い流れに合わせたりバイパスや高速を使うならそれなりの排気量が要る
バランスがいいのは1t前後で1.5Lくらいのコンパクトカーなんだが、近年はコンパクトも重くなってきてるしなぁ

248 :名前書くのももったいない:2018/06/20(水) 22:41:24.89 ID:???.net
軽自動車なんて下駄みたいなもんだからな。
身も蓋もない言い方すれば近所の買物に使う程度が適正な使用法。
多くを望むなら素直に普通車買えよと。

249 :名前書くのももったいない:2018/06/21(木) 12:12:58.41 ID:jFTM1HXI.net
プロボックス5ナンバー仕様。
ドケチのマイカーにふさわしい。

250 :名前書くのももったいない:2018/06/21(木) 13:58:18.80 ID:lZhyWUoR.net
ガソリン代に年2万も使わないから、燃費のよい最新車種よりも少し古くて車両価格の安い方がいい

251 :名前書くのももったいない:2018/06/21(木) 14:07:30.98 ID:???.net
十分古い車だけど22くらい走るんで買い換える意味はないな
年15000kmくらい走るけど28走る車に替えても意味ないな
そういう車が20万円で買えるとしても意味ないな
32走ったところで大して節約にはならん

252 :名前書くのももったいない:2018/06/21(木) 19:34:57.97 ID:???.net
22とか28とか32とかw

253 :名前書くのももったいない:2018/06/21(木) 20:23:27.64 ID:???.net
>>240
コペンはスポーツタイプなんじゃないの?
買うべきでないね。小さすぎるし
ラパンの方がまだいい

254 :名前書くのももったいない:2018/06/21(木) 21:49:47.49 ID:fTYm/Ven.net
事故ってフィットからムーブに買い換えたけど燃費が悪くなって納得がいかん
次はやっぱりハイブリッドを買うぞ

255 :名前書くのももったいない:2018/06/21(木) 22:36:40.98 ID:???.net
>>254
フィットの方が燃費いいの?

256 :名前書くのももったいない:2018/06/21(木) 23:45:05.53 ID:???.net
そりゃそうだろ

257 :名前書くのももったいない:2018/06/22(金) 01:30:06.02 ID:uFGHuPj1.net
フィットってフロントガラスの傾斜が極端で、前が見えない+圧迫感+夏の日差し
が凄い事になりそうだけどそんなことないの?

258 :名前書くのももったいない:2018/06/22(金) 02:04:40.79 ID:rCIo3MJZ.net
フィット・ハイブリッド4WD:22〜23キロ/リッター
ムーブ:18〜19キロ/リッター

259 :名前書くのももったいない:2018/06/22(金) 07:37:25.71 ID:???.net
>>255
軽四で本当に燃費が良いのはアルトやミライースくらい
エンジンが小さいので、車体の重さが燃費の悪化に直結する
パジェロとパジェロミニの燃費が大差ないくらいだし

>>257
今時はUV・IRカットガラスを装備した車も多いから、日差しのジリジリ感は少ないよ
グレードの低い車だと装備されていなかったりするけど

古い車なら、フロントガラスをクールベールに変えて、前側左右の窓に高機能断熱フィルム、他の窓は薄めの断熱スモークフィルムを貼るといい
全部業者任せでやると15万円くらいになるが

260 :名前書くのももったいない:2018/06/22(金) 08:36:43.78 ID:???.net
窓にそんな金出す余裕があるなら、もう少しまともな車を選択するだろうな。

261 :名前書くのももったいない:2018/06/22(金) 13:53:22.63 ID:???.net
UVカットに15万は妥当だよ

262 :名前書くのももったいない:2018/06/22(金) 14:16:02.95 ID:wXyJAWZu.net
そんな事ではなく、15万円でどれだけガソリンを入れられると言う話し
=何Km走れば燃費が良くなった分で15万円分のガソリンを節約できるか

理屈だけではないのはわかっているけど、ココはドケチ板

263 :名前書くのももったいない:2018/06/22(金) 19:11:42.66 ID:???.net
窓のIRカットは快適装備だよ
それで燃費が良くなるもんではない

エアコンを回す頻度は少なくなるから、まったく燃費に関与しないわけではないけれど

264 :名前書くのももったいない:2018/06/22(金) 19:17:47.28 ID:???.net
しつけーわ

265 :名前書くのももったいない:2018/06/22(金) 20:10:33.90 ID:???.net
>>262
15万分ひやけして
UVカットした人と同じ顔にするために
整形するばあいで考えると整形費用数千万でも同じにならんぞ。

266 :名前書くのももったいない:2018/06/22(金) 20:11:36.47 ID:eTwylhMO.net
車を買うときにはUVカットを考慮するけど、後付で15万はかけないな

267 :名前書くのももったいない:2018/06/22(金) 20:18:31.41 ID:PhUT/wuR.net
夜に出かけりゃいいじゃない

268 :名前書くのももったいない:2018/06/22(金) 20:39:39.09 ID:???.net
もっと高いフィルムだと
UVのAをこうどにかっとしてもらえるみたい
この話できる人初めて遭遇したわ

269 :名前書くのももったいない:2018/06/23(土) 00:27:12.61 ID:???.net
>>268
そういうフィルムはどこで貼ってもらえばいいの?

270 :名前書くのももったいない:2018/06/23(土) 10:54:03.40 ID:???.net
地方で車は必要だけど
今の車が新車で買って11年目、今年新型も発売予定だが乗り続けようと思う
合計20年は大切に乗りたいな
買い替え費用ももったいないし

271 :名前書くのももったいない:2018/06/23(土) 12:54:00.47 ID:???.net
フロントガラスの上部10pくらいだけに貼る
グラデーションのUVフィルムを貼ってた車を車検だしたとき
すいませんがだめです剥がしますといわれて
剥がし賃を4000円とられた
全面じゃなければいいのかと思うんだけど
グラデーションガラスの車はあるんだしねぇ

272 :名前書くのももったいない:2018/06/23(土) 18:25:41.80 ID:???.net
あとから貼っちゃダメ
フロントガラスとか論外
運転席のなんちゃってセキュリティステッカーですらAUTO

273 :名前書くのももったいない:2018/06/23(土) 23:34:43.46 ID:???.net
>>269
しらない
フィルムを買ってもらって
業者探して貼ってもらうしか無くね?
貼ってる人ほとんどいないでしょ

274 :名前書くのももったいない:2018/06/24(日) 01:36:34.49 ID:???.net
フィルムならクアンタムが良いよ
施工が超難しくて扱っている店がとんでもなく少ないけどね

アメリカ製のフィルム

正規代理店で施工がオススメ

275 :名前書くのももったいない:2018/06/24(日) 02:33:20.18 ID:???.net
車検の時はがしてまたとりつける
4000円でもUVで老化するならつけた方が割得になっちゃう

276 :名前書くのももったいない:2018/06/24(日) 07:50:34.01 ID:???.net
>>270
自分も同じ感じだけど20年は難しそうだから15年を目標にしてる

277 :名前書くのももったいない:2018/06/24(日) 10:29:41.04 ID:???.net
>>276
270だけど俺の場合は今現在走行距離が5万kくらいだから20年と思ってるよ
貴殿は走行距離多いのかな?
いずれにしても大切に乗っていきましょう〜

278 :名前書くのももったいない:2018/06/24(日) 14:09:47.16 ID:???.net
>>276
実際15年目だけど、買い替えに300万出すなら、多少修理しても19年目まで乗る事にしたわ。
部品が手に入るなら23年目まで乗るかも。

279 :名前書くのももったいない:2018/06/24(日) 15:31:55.05 ID:???.net
>>233
>>232
>聞いた事もない中国メーカー製が世界を席巻するよ
>良かったじゃないかw

EMSが作るようになるのかね?
特に、地方の足として使われてる軽なんか

まるでパソコンだな

280 :名前書くのももったいない:2018/06/24(日) 17:23:09.27 ID:???.net
生活の足なんてそんなもんだよ
広い意味で生活家電以外の何ものでもない

281 :名前書くのももったいない:2018/06/24(日) 17:55:18.88 ID:???.net
車の生活家電化か
アマゾンで買えるようになるな

282 :名前書くのももったいない:2018/06/24(日) 19:09:59.10 ID:???.net
>>277
今で8万キロぐらいですね

>>278
多少無理してでも長く乗った方が良さそうですね

283 :名前書くのももったいない:2018/06/24(日) 22:08:31.39 ID:???.net
13年目に下回りのブッシュ類や足回りにフロントヘッドライト等、一新したら、運転しやすくなってワロタ。
20万以上かかったけど、欲しい車が無いから予防的に交換した。
少なくとも後4年〜8年は乗り続ける。
当時200万以内で買えたけど、今は250万以上出さないと新車が買えなくなってきた。

284 :名前書くのももったいない:2018/06/24(日) 22:19:01.75 ID:???.net
今は軽自動車だってOP詰め込むと200万軽く超えるって言うからな

285 :名前書くのももったいない:2018/06/24(日) 23:16:23.13 ID:???.net
N-BOX Customなら普通に200万超えますが

286 :名前書くのももったいない:2018/06/27(水) 13:32:19.98 ID:???.net
NBOXは自己満足でしかないと思うけど
軽にしか見えない

287 :名前書くのももったいない:2018/06/27(水) 16:11:50.70 ID:zjkJHf7g.net
軽にする理由を見失っている

288 :名前書くのももったいない:2018/06/27(水) 17:29:01.96 ID:z2QaC91k.net
まずはガソリンを安くするためだけに全精力を注いでいる俺。
でなければ田舎で生きていけん。

289 :名前書くのももったいない:2018/06/27(水) 18:12:28.75 ID:???.net
>>288
キミは原油価格に影響を与えるくらいの男なのか!
その力があるならガソリン価格なんて屁でもないだろう

290 :名前書くのももったいない:2018/06/27(水) 18:24:38.79 ID:20fM/jQu.net
>>278
俺と同じ考えだよ
>>282
了解、10万`限界説は都市伝説みたいだからw大丈夫でしょ
>>283
参考にさせてもらいます

291 :名前書くのももったいない:2018/06/27(水) 19:39:34.09 ID:???.net
>>286
だって誰が見たって軽だろ

292 :名前書くのももったいない:2018/06/27(水) 20:25:29.45 ID:???.net
>>288
原付を買って晴れの日は原付

293 :名前書くのももったいない:2018/06/28(木) 09:45:21.82 ID:W1sY0swT.net
原付でも軽と大して変わらないのでは

294 :名前書くのももったいない:2018/06/28(木) 09:51:58.70 ID:???.net
軽は23くらい
原付は80弱
大違いだが経済性で軽と原付両方持つメリットは少ないな

295 :名前書くのももったいない:2018/06/28(木) 10:58:54.71 ID:???.net
>>294
原付が80ってそれカタログ値じゃないの
町の中とろとろ走ってたらいいとこリッター40kmじゃない?

今の軽自動車はカタログじゃなく実際にもリッター23〜28kmくらいいくから
安全性や利便性を考えたら軽自動車を選ぶわ

296 :名前書くのももったいない:2018/06/28(木) 12:01:12.52 ID:kD7CnBEP.net
>>289
楽天のポイントカードを手に入れ、なるべく出光で給油している。
楽天のポイントなんて、どんどん貯まるからな。意外にでかい。

297 :名前書くのももったいない:2018/06/28(木) 18:20:48.11 ID:???.net
>>296
へー
Tポイントより貯まるのかな
やってみよっかな

298 :名前書くのももったいない:2018/06/28(木) 19:38:01.05 ID:???.net
>>296
楽天ならエネオスが一番ポイント貯まるって思ってたが違うのか?

299 :名前書くのももったいない:2018/06/30(土) 20:33:34.91 ID:???.net
嫁がたった10年乗った新車の軽をまた新車に買い換えた(そんな裕福でもないのに
用途:パート通勤片道7km、塾の送り迎え片道1.5km×2人、帰省片道160km
まだまだ乗れただろ、シビアコンディションで傷んだのか?

300 :名前書くのももったいない:2018/06/30(土) 21:09:10.17 ID:???.net
10年落ちならまだ値段つくからそれは有りじゃないかな。
諸費用位で下取りしてくれないか?

ウチの嫁は5年で乗り換える。
走行は四万位だけど、値引き込みだが本体価格の半値で下取りしてくれる。
メーカーの特別保証が5年十万キロだから、乗ってる間はほぼ定期メンテだけ。
オイル&エレメント交換10回とタイヤ一回交換。
その他は調整や清掃で十分。

301 :名前書くのももったいない:2018/06/30(土) 21:38:25.57 ID:???.net
嫁のセフレは何年で換えてるんだ?

302 :名前書くのももったいない:2018/06/30(土) 21:55:35.15 ID:???.net
>>300
嫁を5年ごとに乗り換えられたらいいよなぁ
新しい嫁に乗りたい

303 :名前書くのももったいない:2018/06/30(土) 23:32:18.49 ID:TSRdhLn4.net
>>302
>>>300
>嫁を5年ごとに乗り換えられたらいいよなぁ
>新しい嫁に乗りたい

5年ごとに旦那を乗り換えられたらなぁ
新しい棒がいい

304 :名前書くのももったいない:2018/07/01(日) 00:08:49.50 ID:???.net
>>299
10年乗った新車の軽?
日本語難しいっす

305 :名前書くのももったいない:2018/07/01(日) 00:34:32.88 ID:???.net
>>304
新車から乗り始めて10年になる軽自動車ってことだろ?

せっかく新車をおろしてワンオーナーで乗り続けてるんだから10年くらいじゃもったいない、まだ乗れるんじゃね?シビアコンディションだからなのか?って意味だと思う

ドケチ的には車使って7kmのパートがもったいない気がする
その使い方だと車の走行距離のほとんど通勤
交通費支給されたって、車そのものの費用、メンテ費用、保険、事故したときの体へのリスクなどいろいろあるじゃん

306 :名前書くのももったいない:2018/07/01(日) 00:49:39.01 ID:???.net
いくらドケチでも10年乗った車なんか替えようよ(苦笑) 

307 :名前書くのももったいない:2018/07/01(日) 07:54:12.13 ID:???.net
>>303
中古ビッチが

308 :名前書くのももったいない:2018/07/01(日) 10:40:07.55 ID:q5Hud+yT.net
中古は確かに安いが、その後の維持費がとんでもなく高くつく。

309 :名前書くのももったいない:2018/07/01(日) 10:45:14.43 ID:???.net
7年落ちの軽を買って10年半が過ぎた
特に金は掛からない
グーネットで1枚の画像と中古車屋のオヤジの話聞いただけで買ったんだが

310 :名前書くのももったいない:2018/07/01(日) 10:49:45.99 ID:???.net
>>308
新車で買うか、ディーラーの認定中古で買うかどっちかだなあ。

311 :名前書くのももったいない:2018/07/01(日) 12:00:58.22 ID:???.net
60万で11年前に新古で買ったJB5ライフは全然壊れない
あと5年は乗れそう

312 :名前書くのももったいない:2018/07/01(日) 12:04:00.23 ID:???.net
60万だと新古じゃなかっただろ

313 :名前書くのももったいない:2018/07/01(日) 12:48:09.09 ID:???.net
新古だよ Cファインスペシャル
ABSすらついてない

314 :名前書くのももったいない:2018/07/01(日) 12:54:20.57 ID:???.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU6742879761/index.html?TRCD=200002
今でも57万で売ってるんだな
軽恐ろしいわ

315 :名前書くのももったいない:2018/07/01(日) 17:41:23.80 ID:???.net
今の軽は200万越えてもおかしくないから。
10年落ちでも50万で安いと感じて買う。
軽トラ20年落ちで30万が即売れしてた。

316 :名前書くのももったいない:2018/07/01(日) 18:10:35.90 ID:???.net
JC5人乗りのフィットが路上のポールに衝突し、1人死亡(大都会岡山)

317 :名前書くのももったいない:2018/07/01(日) 18:17:23.52 ID:???.net
自他ともに認めるドケチだが
車は好きで3年に1回新車で欧州車を買ってるオレはスレ違いみたいだなw

318 :名前書くのももったいない:2018/07/01(日) 19:46:48.11 ID:???.net
>>317
ドケチなのかも知れないが、まあ一点豪華主義者だろうな。

319 :名前書くのももったいない:2018/07/01(日) 20:16:51.55 ID:D7TVBelK.net
ケチって貯めた金を何に使うかは人それぞれ

320 :名前書くのももったいない:2018/07/02(月) 02:27:44.53 ID:???.net
8年落ち程度のプロボックスを知り合いから安く譲ってくれそうだけど、車検が1年毎にあるのはキツいなぁ
年間走行距離は5000前後だからそんなに整備に金はかからないけど車検は代行費と基本整備費がバカにならないからなぁ
法人ではなく個人が1年車検の車を所有するメリットって何がありますか?

321 :名前書くのももったいない:2018/07/02(月) 08:16:37.44 ID:???.net
>>320
自動車税が安い、車検の手数料相当は相殺できる。
1年車検だから、整備も合わせてやれば、コンディションが維持される。
維持費は5ナンバーと対してあまり変わらない。

322 :名前書くのももったいない:2018/07/02(月) 12:43:33.04 ID:g3L6WiVP.net
持ち込みユーザー車検をしない理由は?

323 :名前書くのももったいない:2018/07/02(月) 18:44:26.28 ID:q7XF5MIu.net
今回車検17万でした

324 :名前書くのももったいない:2018/07/02(月) 18:47:05.62 ID:???.net
新車のような中古の軽買えるやん

325 :名前書くのももったいない:2018/07/02(月) 19:26:24.74 ID:???.net
>>324
昭和かよ

326 :名前書くのももったいない:2018/07/02(月) 20:10:39.73 ID:???.net
>>321
そんなに自動車税が安いの?

327 :名前書くのももったいない:2018/07/02(月) 22:21:48.39 ID:???.net
>>317
欧州車を買ってるなら、車が好きなんじゃなく見栄で乗ってるだけ

328 :名前書くのももったいない:2018/07/02(月) 22:58:42.11 ID:???.net
漢は黙って中古の軽だよなw

329 :名前書くのももったいない:2018/07/03(火) 00:29:31.36 ID:???.net
>>328
正しくは「中古の軽」ではなく、「中古の軽ボンバン」だ。

330 :名前書くのももったいない:2018/07/04(水) 00:26:28.34 ID:???.net
軽ボンバンの系譜に入るカテゴリも、新車で作ってるのはとうとうアルトだけになっちまった。
大変な時代だと思う。

331 :名前書くのももったいない:2018/07/04(水) 10:32:06.82 ID:1bep0ELg.net
高い国産車が売れて経済を回してくれるのは好ましい事だが
ドケチ向けの車も残してほしい

332 :名前書くのももったいない:2018/07/04(水) 12:35:29.34 ID:???.net
>>330
イースもあるがな

333 :名前書くのももったいない:2018/07/04(水) 13:10:58.44 ID:???.net
自分みたいに年7、8000しか乗らないやつはオイル交換2年に1回で十分だと分かった

334 :名前書くのももったいない:2018/07/04(水) 13:19:54.36 ID:???.net
>>333
エンジン焼け付くぞ

335 :名前書くのももったいない:2018/07/04(水) 13:28:13.48 ID:???.net
NAだと車検ごとでOKだよ

336 :名前書くのももったいない:2018/07/04(水) 15:08:04.46 ID:???.net
>>333
最大でも1年にしとけ

337 :名前書くのももったいない:2018/07/04(水) 18:37:56.63 ID:???.net
>>333
私も年3000-4000キロくらいだから車検毎ですが問題ないです
車はもう15年落ちですが

338 :名前書くのももったいない:2018/07/04(水) 19:09:35.07 ID:???.net
年7、8000しか乗らないならオイル交換なんか2年に1回で十分
スポーツカー乗ってるわけでもあるまいに

339 :名前書くのももったいない:2018/07/04(水) 19:36:27.30 ID:???.net
オイルは経年劣化するから距離関係なく半年に1回と言われてる。そこまではしなくても年1回は交換した方が良いよ

340 :名前書くのももったいない:2018/07/04(水) 19:48:29.19 ID:???.net
ここは高齢者が多いからちょくちょく話の噛み合わない事があるね。
オイルも鉱物油時代の話をそのまましてるんだろうねぇ。
そもそもメーカー推奨以上のターンで交換する事ってドケチに反するだろw

341 :名前書くのももったいない:2018/07/04(水) 22:38:36.83 ID:???.net
欧州とかは20000km毎に交換するようにと言ってる
日本が異常

342 :名前書くのももったいない:2018/07/04(水) 22:39:24.22 ID:???.net
シビアコンディションは推奨の1/3〜半分くらいの距離だったりするよ
その地域の気温差や車種にもよるから一概には言えない
ある人が2年でセーフでも、別の地域の違う車の人が2年でセーフとは限らないから自己責任で

俺は積雪地で年間1万kmだけど、年2回だな

343 :名前書くのももったいない:2018/07/04(水) 22:49:11.52 ID:???.net
>>341
そういう車は指定オイルの品質が高いことは言うに及ばず、入れてるオイルの量も国産車とは違うよ
4Lも入らないような国産車で同じことやると痛い目をみる

あと、その距離は途中で継ぎ足すことを前提としている
だから日常点検もろくすっぽしないような人が鵜呑みにしていいことじゃない

日本と欧州じゃ車の設計思想も車に対する意識も違うから、なぜ欧州ではそれでいいのか考えないといかんよ

344 :名前書くのももったいない:2018/07/04(水) 23:08:01.12 ID:???.net
>>339
30年前の走り屋(俺様)がそんな事言ってたよ

345 :名前書くのももったいない:2018/07/04(水) 23:13:42.15 ID:???.net
欧州車の話をしてるのか、中古の軽を前提として話してるのか
この辺をはっきりしないと話が噛み合わないぞ
国産の軽なんか距離条件関係なく車検毎で十分
ロングライフ合成油の入ってる欧州車は15000`で十分

346 :名前書くのももったいない:2018/07/05(木) 00:01:42.58 ID:p3KE4VkC.net
>>343
トヨタのヤリスとか1万5千で交換しましょうと書いてあるんだけどな

347 :名前書くのももったいない:2018/07/05(木) 00:08:55.55 ID:???.net
>>346
シビアコンディションで1万5千なら、エンジンルームには3万kmくらい書いてあるだろう
その1万5千はどれだけ遅くともそれまでに交換しろという意味で、だいたいの目安ではない

348 :名前書くのももったいない:2018/07/05(木) 00:12:35.94 ID:???.net
日本語でおk

349 :名前書くのももったいない:2018/07/05(木) 00:18:19.97 ID:???.net
ドケチのクセにパンピーよりオイルに拘るやつがいて笑える

350 :名前書くのももったいない:2018/07/05(木) 00:26:57.30 ID:???.net
昭和の頃は安いオイルでいいからこまめに換えた方が車の為になるって言われてたから
それを今でもずっと引きずってるんだろうな
 
オイルも車も目覚ましく性能上がってまっせw

351 :名前書くのももったいない:2018/07/05(木) 00:36:18.46 ID:???.net
性能は上がった分、タフさは落ちてるんだよなぁ
特に可変バルブタイミング。VVTやVTECなどは油圧で動いているから、古いオイルをいつまでも使っていると異音を立てて動作不良を起こす
そして修理するとなると交換か分解整備しかないから、いずれも高くつく

近年の車は可変バルブタイミングが当たり前のようについているから、昔のエンジンよりデリケートだぞ

352 :名前書くのももったいない:2018/07/05(木) 00:56:01.65 ID:???.net
車なんて5年も10年も乗るわけじゃあるまいしオイルなんて適量入ってりゃ交換なんて不要

353 :名前書くのももったいない:2018/07/05(木) 08:41:04.18 ID:???.net
オイルオイルうるさいんだよ
交換しないから壊れた話なんて聞いたことない
2年以内1万キロ以内で交換するのはセレブだ

354 :名前書くのももったいない:2018/07/05(木) 08:42:50.51 ID:???.net
>>350
安いオイルでいいからこまめに換えた方が車の為になるって思ってるけど違うの?
オイルの値段って、高いのがいいの?

355 :名前書くのももったいない:2018/07/05(木) 08:45:00.33 ID:???.net
>>353
イエローハットで「お客様は8ヶ月くらいオイル交換してないからゴニョゴニョ
このオイルをキレイにする薬剤(3000円)を添加してゴニョゴニョ」ってよく言われるけどあれって何なの

356 :名前書くのももったいない:2018/07/05(木) 08:53:28.66 ID:???.net
好きにすりゃいいさ
金使いたい奴は使えばいい
売りたいやつの言いなりでどうぞ

357 :名前書くのももったいない:2018/07/05(木) 09:23:32.82 ID:2yGwkjwi.net
現実問題として1万キロ以上オイル交換しないとオイルはオタフクソース状態に
なってエンジンに良くないのは間違いない。
さらにメーカー推奨の1万5千キロだとコールタール状態になり、ドレインボルトを
抜いてもオイルが出てこない。おそらくバルブ周りもオイルが焼け付いて悲惨な
状態になっているはず。
メーカーは早くクルマを買い替えて欲しいのでこんなウソを書いてるが、自分の
経験から言うと5千キロ超えたらオイル交換をしたほうがいいと考える

358 :名前書くのももったいない:2018/07/05(木) 09:36:15.88 ID:2yGwkjwi.net
昔、僕は徳大寺 有恒の信者だった時期がある。
彼はオイルの早期交換を諌めていて「日本人はオイル交換をやりすぎる。ヨーロッパでは
オイル交換はぜず、注ぎ足して使うのが基本だ」と宣まうていたので、信用したじぶんは
注ぎ足し注ぎ足しで3万キロぐらいオイル交換しなかった。
悲劇が起きたのは高速道路を走っていた時だった
120キロくらいで走っていたときいきなりエンジンが停止、同時にハンドルが恐ろしいくらい
重くなりブレーキも利かないという最悪の事態となった

359 :名前書くのももったいない:2018/07/05(木) 09:45:14.86 ID:???.net
>>354
常識的に走る分には、安いオイルで問題ない
スポーツカーやスポーツ走行する人はまた別だけど

ただ、近年のエコカーはそもそも指定オイルの粘度からして、安いオイルが使えないケースもある
まぁ粘度さえ合わせれば、その中で一番安いオイル入れていればいいんだけどな

360 :名前書くのももったいない:2018/07/05(木) 12:18:37.63 ID:???.net
オートバックスやイエローハットは半年で替えろとか言ってたなw
それ信じて毎回半年ごとに変えてた情弱時代が俺にもありました

361 :名前書くのももったいない:2018/07/05(木) 12:27:46.06 ID:???.net
オイル交換は1年以内、もしくは5000キロで交換してる。
メインカーは8ヶ月5000キロ到達で交換。
セカンドカーは1年で4500キロの時点で交換。
実際、1年毎に交換で良いと思う。

362 :名前書くのももったいない:2018/07/05(木) 12:39:01.51 ID:???.net
おいらは真ん中を取って9ヶ月おきに替えている。

363 :名前書くのももったいない:2018/07/05(木) 14:56:09.66 ID:???.net
>>357
お爺ちゃんは何時代の話してんすか?
1万5千キロでコールタール状態って天ぷら油か何か入れたんだろ

364 :名前書くのももったいない:2018/07/05(木) 16:11:32.85 ID:???.net
>>363
うるせーハゲ!

365 :名前書くのももったいない:2018/07/05(木) 17:31:12.89 ID:G9xM8mX/.net
中古 車 諸 費用 込み 乗り出しコミコミ 10 万 円 ポッキリの車!
http://9uruma.com/norel/2878

366 :名前書くのももったいない:2018/07/05(木) 18:42:01.29 ID:???.net
>>357
昭和40年代の思い出を語るスレじゃないんだが…。
内容がスゴすぎる。

367 :名前書くのももったいない:2018/07/05(木) 20:13:11.59 ID:vn2c/7oR.net
オイルを継ぎ足す、ってどんだけ漏れてるんだ
それとも2ストエンジンなのか

368 :名前書くのももったいない:2018/07/05(木) 20:41:51.95 ID:???.net
ドケチなんだから古い車を長く乗ってる人もいるだろう
うちのはもうすぐ20年になるし

369 :名前書くのももったいない:2018/07/05(木) 20:42:44.39 ID:???.net
片道10キロ前後のチョイ乗りが多いなら悪い事は言わないから半年に1回オイル交換しなさい

370 :名前書くのももったいない:2018/07/05(木) 22:00:38.24 ID:???.net
>>360
イエローハットは3ヶ月で替えろって言ってくるぜ

371 :名前書くのももったいない:2018/07/05(木) 22:51:47.35 ID:???.net
替えたい人は個人の自由でドンドン替えたらいい。
でも知識が無くて迷ってるなら
2年2万キロ程度なら無交換で何の問題もありません。
もちろん現代の車に限ります、何十年も前の昭和の車の事は知りません。

372 :名前書くのももったいない:2018/07/06(金) 12:00:28.34 ID:2L5wKoM0.net
>>367
文字通りエンジンの量を測って足りなければ注ぎ足すというやり方だ。オイル交換はしない
ヨーロッパではそういうやり方が主流だと徳大寺先生は仰ってた。

373 :名前書くのももったいない:2018/07/06(金) 12:10:10.88 ID:2L5wKoM0.net
エンジンの量じゃなくてオイルの量だスマソ

374 :名前書くのももったいない:2018/07/06(金) 12:36:34.62 ID:5Tosx+3v.net
で、排出されずにどんどん溜まっていく汚れに対して大徳寺先生はなんと仰っているのかい?

375 :名前書くのももったいない:2018/07/06(金) 13:01:04.42 ID:???.net
途中継ぎ足しはするけど、交換をしないわけではないよな

林義正という日産のエンジン開発者が、オイルは継ぎ足しだけでいいと言ってた同僚がエンジンを焼き付かせたというエピソードを書いてたわ
ソースはオートメカニック

そしてこれは少し前に話題になった画像
https://i.imgur.com/ChMEHJy.jpg
13万kmオイル継ぎ足しだけで乗ってたアウディTTのエンジン

376 :名前書くのももったいない:2018/07/06(金) 15:19:37.13 ID:???.net
なんか色々と目から鱗だったわ。
俺も年1万も乗らないから二年に一回くらいにするかな。

377 :名前書くのももったいない:2018/07/06(金) 19:16:50.17 ID:???.net
半年毎にかえてるけど、前回は一度も乗らなかった

378 :名前書くのももったいない:2018/07/06(金) 19:36:35.88 ID:???.net
月に2回は走らせようよ
エンジンに限らず、走らないことにはオイルが回らないから、中が錆びたりするよ

379 :名前書くのももったいない:2018/07/06(金) 19:47:13.98 ID:???.net
>>375
アウディTTに乗るようなヤツは黙ってても1万キロに1回ぐらい替えるだろ

380 :名前書くのももったいない:2018/07/06(金) 20:27:36.04 ID:???.net
>>376
一年に一回は変えなさいよ

381 :名前書くのももったいない:2018/07/07(土) 07:51:44.26 ID:???.net
>>380
再開発、特には壊れたからマナー違反になったよ

382 :名前書くのももったいない:2018/07/07(土) 09:49:47.80 ID:???.net
年間2,000kmしか走らないが、整備工場の車検サービスで半年ごとに
無料でエンジンオイル交換してくれるからやってる。

あまりに走らないので、6か月点検はスルーしてオイルだけ交換してもらって、
法定12か月点検はこれも割引チケットがあるので受けてる。交換部品がなければ
4,000円。エアコンフィルター交換してもらって7,000円くらいかな。

ワイパーはオー トバックスの株主優待ポイントが2万円分くらいあるので、そっちで交換する。
交換工賃の手数料もポイントから払う。自分でやるとヘタで時間がかかるから、数100ポイント
使っても店員にやってもらっている。

383 :名前書くのももったいない:2018/07/07(土) 09:56:08.42 ID:???.net
法定12か月点検って絶対受けなきゃいけないもん?

384 :名前書くのももったいない:2018/07/07(土) 10:21:53.70 ID:???.net
>>383
優勢かな

385 :名前書くのももったいない:2018/07/07(土) 10:44:01.96 ID:???.net
>>384
優勢ってどういう意味
絶対じゃなくて任意でいいの?

386 :名前書くのももったいない:2018/07/07(土) 13:24:36.73 ID:???.net
>>383
受けろってことになってはいるけど、受けなくても罰則はない
走行距離が多いとか、車のメンテナンスについて知識が少ないなら受けておいた方がいいかも

387 :名前書くのももったいない:2018/07/07(土) 14:03:11.72 ID:???.net
実は先日車検の見積もり(11年目走行距離30000キロ)したんだけど
フロントスタビライザーリンク交換した方がイイと言われたんだけど必要あるのかな?

388 :名前書くのももったいない:2018/07/07(土) 14:33:13.63 ID:???.net
>>387
あり余っしている事実あり

389 :名前書くのももったいない:2018/07/07(土) 14:42:51.80 ID:???.net
>>388
って言うと?

390 :名前書くのももったいない:2018/07/07(土) 14:57:32.18 ID:???.net
不要
っていうか問題あるかどうか自分で見るべき
少なくとも22万キロ超えの私の車は問題ない
まあコペンとかなら好きにすればいい

391 :名前書くのももったいない:2018/07/07(土) 14:57:58.42 ID:???.net
>>387
スタビリンクのボールジョイントブーツが破れてるだけだが、ブーツの破れは車検通らない。
ブーツだけ交換できないからASSY交換。
国産の小型なら大抵は片側、部品が五千円前後、工賃がニ、三千円。
車検と同時にやった場合ね。

392 :名前書くのももったいない:2018/07/07(土) 16:13:24.00 ID:???.net
>>390
>>391
早速回答ありがとうございます
車検見積もりの際、ブーツは破れかかってると言われました
質問ついでですがASSYとスタビライザーは何か関係あるのですか?

393 :名前書くのももったいない:2018/07/07(土) 16:37:32.38 ID:???.net
そもそもステアリングとスタビライザーを聞き間違えたんだと断定

394 :名前書くのももったいない:2018/07/07(土) 17:52:32.01 ID:???.net
>>392
ASSYという部品があるわけではなくて、「ASSY交換」という専門用語がある
分からない言葉はまずググるといいよ

395 :名前書くのももったいない:2018/07/07(土) 18:01:02.01 ID:???.net
>>394
疲労してるからな

396 :名前書くのももったいない:2018/07/07(土) 23:07:34.90 ID:???.net
コーティングしたら磨きもあるわけだし10年落ちでも新車みたくピカピカになる感じ?あんまり変わらない?
ちなみに色はホワイト

397 :名前書くのももったいない:2018/07/07(土) 23:21:23.01 ID:???.net
塗装の劣化の程度による
業者に見てもらえ

ただ、きちんと磨いてくれるところはどこも高いぞ

398 :名前書くのももったいない:2018/07/08(日) 00:43:34.69 ID:???.net
>>397
12〜13万って感じ?

399 :名前書くのももったいない:2018/07/08(日) 06:47:34.53 ID:???.net
>>398
5ナンバーセダンだとそんなもんかな
大きい車や複雑なデザインだともっと高くなる

あと、磨きじゃどうにもならない傷や塗装の補修が入るともっと上がる

400 :名前書くのももったいない:2018/07/08(日) 09:14:56.93 ID:51YcpSJB.net
>>381
君の書き込みを見たら頭が痛くなった
すまんが日本語の勉強してから書いてくれないか?

401 :名前書くのももったいない:2018/07/08(日) 11:19:41.09 ID:1YiYN6Uq.net
>>396
コーティング剥げたら車検とおりませんよ

402 :名前書くのももったいない:2018/07/08(日) 11:22:03.10 ID:???.net
>>400
わざわざ触るかね

403 :名前書くのももったいない:2018/07/08(日) 11:44:43.41 ID:???.net
俺は一年に一度だけ市販の「イオンコートハードシールドプレミアム」でケアしてる
輝きと水玉が一年続くから最高だよコスパも良いし
この商品は相番だから次は「同レジェンド」でいこうと思う

404 :名前書くのももったいない:2018/07/08(日) 11:47:15.13 ID:???.net
>>387
長く乗るなら車検の際にやっておいて損は無いと思うよ
工賃込みで1万何がしだろうからね

405 :名前書くのももったいない:2018/07/08(日) 12:02:16.95 ID:???.net
>>404
無駄使いかも知れませんね

406 :名前書くのももったいない:2018/07/08(日) 14:06:18.67 ID:???.net
無駄遣いかもだけど万が一の時に大きな出費になるので車検の際に交換するのをお勧めしたのですよ

407 :名前書くのももったいない:2018/07/08(日) 14:48:41.22 ID:???.net
無駄遣いじゃなくてブーツ破れてたら車検通らないって。

408 :名前書くのももったいない:2018/07/08(日) 15:12:58.44 ID:???.net
ブーツじゃなくて、スタビライザーリンクの話じゃね?

409 :名前書くのももったいない:2018/07/08(日) 17:07:05.34 ID:???.net
いやブーツでいいんだって
グリスがにじんでたらアウト。 かんじんのスタビリンクは壊れててもOK(わからない)

410 :名前書くのももったいない:2018/07/08(日) 17:26:32.44 ID:???.net
ブーツもそうだけどスタビライザーリンクが逝かれたら更に大変もない出費になると言いたかった

411 :名前書くのももったいない:2018/07/08(日) 17:28:44.12 ID:???.net
横だけど車検時にエアコン洗浄って必要?
フロンガス注入時にやるらしいのですが//

412 :名前書くのももったいない:2018/07/08(日) 21:55:29.20 ID:???.net
>>411
やった方が良いよ。
エバポの汚れ落とせば効くようになるし、配管の洗浄しても効果あるし。
それやってガス漏れしなければね。

413 :名前書くのももったいない:2018/07/08(日) 23:10:39.97 ID:???.net
真空引きってやつかな?
そこはケチらない方が良いかと

414 :SAGE:2018/07/09(月) 02:41:19.75 ID:???.net
18年目車に乗ってる
昨日ABSの警告ランプが初めて点灯
急にエンジン切れたかのように減速して出た
音楽も一瞬切れた
一昨日は走行中に音楽切れて時計とかラジオが
初期化された
原因はバッテリーかな?韓国製のを2年と少し利用している
エンジンかける時はかかりにくいことはない

415 :名前書くのももったいない:2018/07/09(月) 07:31:33.39 ID:W8lS3SAt.net
それやばいやつや
すぐ修理屋に持ってき

416 :名前書くのももったいない:2018/07/09(月) 07:39:31.75 ID:???.net
>>414
多分、ABSが故障または誤作動して一時的にフェイルセーフが働いたとか。
ランプ点灯したなら診断機で拾えるはずだから1度見てもらった方が良いかも。

417 :名前書くのももったいない:2018/07/09(月) 17:51:18.62 ID:???.net
>>412
>>413
アドバイスありがとう。エアコン洗浄やるようにします!

418 :名前書くのももったいない:2018/07/09(月) 19:10:15.41 ID:???.net
>>417
無駄使いがございます

419 :名前書くのももったいない:2018/07/09(月) 19:19:02.29 ID:???.net
ここの知ったか連中に聞いても何の解決にもならん
YAHOO知恵袋を使う事をお勧めするよ

420 :名前書くのももったいない:2018/07/09(月) 19:38:05.33 ID:???.net
>>419


421 :名前書くのももったいない:2018/07/09(月) 21:22:01.33 ID:???.net
読売新聞の発言小町が良いと思いますよ

422 :名前書くのももったいない:2018/07/09(月) 22:40:51.00 ID:???.net
>>414
韓国製とか信じられない
死にたいの?

423 :名前書くのももったいない:2018/07/10(火) 00:59:30.11 ID:???.net
90の時は韓国アトラスとか安かったから使ってたな

424 :名前書くのももったいない:2018/07/10(火) 16:21:36.57 ID:???.net
アトラスは大丈夫
デルコよりいい

425 :名前書くのももったいない:2018/07/10(火) 17:58:11.78 ID:???.net
呉市のとあるガソリンスタンドでは、軽油も緊急車両しか給油しないそうだ。
異常事態の際には、ガソリンは給油してくれなくても、軽油は給油してくれることを期待して
デミオデーゼルを買ったのに意味ないじゃないか

と被災地とは関係ない所からのカキコでした。

426 :名前書くのももったいない:2018/07/10(火) 19:21:16.03 ID:???.net
別に一般車に給油してもすぐタンクなくなって営業しなくなるだけだぞ
常に半分以上キープ
雪国では常識

427 :名前書くのももったいない:2018/07/10(火) 19:31:49.00 ID:???.net
>>425
そういうの期待するならLPGやCNG車買ったらいいんじゃない
走行距離が少ないと割に合わないけど

428 :名前書くのももったいない:2018/07/10(火) 20:22:31.57 ID:6lGxeDFR.net
自宅発電で電気自動車

429 :名前書くのももったいない:2018/07/10(火) 20:23:02.06 ID:???.net
雪国だけどほぼランプ付かないと絶対給油しないわ

430 :名前書くのももったいない:2018/07/10(火) 22:42:28.57 ID:???.net
>>426
そうだね。
震災の時、満タンにしてあって助かった。
ガソリン携行缶もバイク用に持ってたから、ガソリンに関しては困らなかった。

431 :名前書くのももったいない:2018/07/10(火) 23:38:37.94 ID:???.net
どこやらの国の電動バイクみたいにバッテリーの積み替え使用ができるようになれば
電気自動車の時代が来るんだろうな。

432 :名前書くのももったいない:2018/07/11(水) 06:57:01.30 ID:vl9DUF+H.net
それより無接触給電で最低限のバッテリーで済むようになるのがゴール

433 :名前書くのももったいない:2018/07/11(水) 09:12:50.15 ID:???.net
ガソリン車が予備の燃料タンクをトランクに積むように
予備のバッテリーを積めるようになれば山奥だって不安なく行けるね

434 :名前書くのももったいない:2018/07/11(水) 10:36:53.82 ID:Lowedwj+.net
残り10%のところでバッテリー残量ゼロになった、予備に切り替えた、と警告を出せば同じこと

435 :名前書くのももったいない:2018/07/11(水) 11:44:54.47 ID:???.net
>>434
バイクの切り替えコック見たいなモンかw
タンクは1つ

436 :名前書くのももったいない:2018/07/11(水) 19:37:13.73 ID:???.net
>>434
ん?

437 :名前書くのももったいない:2018/07/12(木) 11:07:48.33 ID:r+BrFYW/.net
予備のバッテリーじゃなくて非常用のエンジンを搭載しとけばいいんだよ。
660ccの軽用エンジンを搭載して普段はエアコン駆動専用に使えばよい。
そして非常時にはこれでなんとか走行させる

438 :名前書くのももったいない:2018/07/12(木) 15:05:06.26 ID:???.net
マツダがそれに近い用途でロータリーエンジンを使えないか研究中らしいよ
効率が悪いとはいえ、軽量コンパクトなロータリーの利点を生かせるから

439 :名前書くのももったいない:2018/07/12(木) 19:15:54.59 ID:???.net
>>437
わざわざ非常用に660ccの軽用エンジン積んで走るなら
最初から軽自動車に乗ってりゃいいだろw

440 :名前書くのももったいない:2018/07/12(木) 19:50:33.86 ID:???.net
普通に発電機家においときゃ車も充電できるし
家にも非常用電源に使えるだろ

441 :名前書くのももったいない:2018/07/12(木) 21:28:49.26 ID:???.net
車のガソリンタンクが小型化してる。
燃費は良くなってるが、軽でも40Lは最低欲しい。

442 :名前書くのももったいない:2018/07/13(金) 00:15:25.04 ID:???.net
タンク27Lだけど夏は700km以上走る
冬になると550kmしか走らない

443 :名前書くのももったいない:2018/07/13(金) 00:44:42.09 ID:???.net
>>437
ワラタ
本末転倒も甚だしいw

444 :名前書くのももったいない:2018/07/13(金) 15:13:00.65 ID:???.net
>>442
何のクルマか教えて下さい

445 :名前書くのももったいない:2018/07/13(金) 18:04:21.22 ID:???.net
>>442
夏の方がエアコンで燃費悪くなりそうなもんだが…

446 :名前書くのももったいない:2018/07/13(金) 18:33:08.11 ID:???.net
>>444
スティングレーだよ
いわゆるマイルドハイブリッドってやつで、カタログ燃費は33kmぐらいだったと思う

>>445
エアコンなんてもったいないw
冬は暖房とシートヒーターの影響あるのかな

447 :名前書くのももったいない:2018/07/13(金) 18:36:58.74 ID:???.net
暑いだけのときは効き目も弱いし窓開けだけで十分だね
湿度が高い時は使う
何故か負荷も少ない

448 :名前書くのももったいない:2018/07/13(金) 18:38:42.10 ID:???.net
日産のNOTEeパワーが大人気らしい。ニッサンはこれを新技術のように宣伝しているが
今日読んだ記事によると新技術でもなんでもなく、ハイブリット車の劣化バージョンであるらしい
即ち、
プリウスなんかのハイブリット車は3つの走行モードを持つ
@ エンジンで発電した電気を使うモーター走行
A エンジンで走行
B エンジンとモーター併用で走行
これらを適宜切り替えてプリウスは走る

そしてNOTE eパワーはこのうちAとBのモードを捨て去っただけのものらしい
俺は日産に騙されていたwww

449 :名前書くのももったいない:2018/07/13(金) 18:50:48.91 ID:Q2wdooE8.net
エンジンとモーターの2系統を載せているハイブリッドは無駄
発電専用エンジンとモーターだけのepowerは無駄がない

450 :名前書くのももったいない:2018/07/13(金) 18:57:21.94 ID:???.net
無駄がないっていうよりは発電用のエンジンは回転数一定に出来るから排ガスがキレイ
直噴エンジンとかと相性がいい
だめだめエンジンが発電用で神エンジンに化けるかもな
プリウスはハイテクではあるが未来に繋がる技術とは言えないかな

451 :名前書くのももったいない:2018/07/13(金) 19:00:06.16 ID:???.net
用途による

452 :名前書くのももったいない:2018/07/13(金) 19:10:26.46 ID:???.net
>>445
雪が降るんじゃないの
そうじゃなくても暖機にとられる燃料が多くなるので、短距離の人ほど燃費の悪化が大きくなる

453 :名前書くのももったいない:2018/07/13(金) 19:12:53.94 ID:???.net
日産て時点で信用ないし形がダサいからノートは無いな

454 :名前書くのももったいない:2018/07/13(金) 19:19:23.25 ID:???.net
>>452

燃料薄くしても爆発するから夏のほうが燃費いい
燃費競争のおかげだよ

455 :名前書くのももったいない:2018/07/13(金) 19:45:28.80 ID:???.net
>>449
無駄だよ
高速域ではエンジンで駆動させた方が効率が良い
THSやi-MMDはそれができるが、e-powerではそれができない
シティコミューターとしてはいいけれど、総合性能では他社に負けてしまう

e-powerは家庭用電源から充電してPHVとして使えるようになれば、大きなアドバンテージを得られる
そのためにはバッテリーを増やさないといけないから、次のフルモデルチェンジに期待だな

456 :名前書くのももったいない:2018/07/13(金) 21:14:33.91 ID:???.net
>>446
ありがとう
結構走るんだね
いいなぁ

457 :名前書くのももったいない:2018/07/13(金) 21:25:03.46 ID:Q2wdooE8.net
燃費は良くても走行距離が半端ないんだろうな

458 :名前書くのももったいない:2018/07/13(金) 22:49:34.22 ID:???.net
>>454
いやいやいや
エンジン内の温度が気温に影響するなど笑わせるわ
てか、そんなに簡単に爆発したらノッキング起こすわ

459 :名前書くのももったいない:2018/07/13(金) 22:56:31.35 ID:BkiO9BFQ.net
>>446
冬は暖房とシートヒーター消せよ

460 :名前書くのももったいない:2018/07/13(金) 23:47:15.71 ID:???.net
要するにあってもなくてもいい無駄な部分を省いたらベストセラーになったのがノートでしょ
家電もそうだがムダな装備いらないから安くしろっての

461 :名前書くのももったいない:2018/07/14(土) 01:38:37.65 ID:???.net
(’’)!

   probox

462 :名前書くのももったいない:2018/07/14(土) 10:55:26.28 ID:KK+9gi0A.net
>>460
>要するにあってもなくてもいい無駄な部分を省いたらベストセラーになったのがノートでしょ

日産はマーケティング上価格が安くなるように装備を削減してるんじゃないか?と思ってる
他社なら標準装備のモノがオプションになってる事が多すぎ

463 :名前書くのももったいない:2018/07/14(土) 12:40:21.00 ID:FkGz73dY.net
【自民党「移民1000万人計画」】 人口、最大の37万人減、月給3000万ドン、自衛隊がローソン商品輸送
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531534027/l50


不買だ! 不買だ! 不買だ! ローソンが被災地を食い物にしている!

464 :名前書くのももったいない:2018/07/14(土) 15:14:25.25 ID:???.net
日産買ってる奴は車だけじゃなく無知な人間が多い気がするな

465 :名前書くのももったいない:2018/07/14(土) 17:19:26.60 ID:???.net
無知かどうか知らんけど日産海苔はマナーが悪いのが多いね
一時停止は絶対しない
身障者駐車スペースに平気で停める
煽る
そのくせ自分が先頭だとチンタラ走る

466 :名前書くのももったいない:2018/07/14(土) 18:25:20.29 ID:???.net
自分も冬場は燃費が落ちる。
ノーマルなCVT車だけど、始動してから暫くはなかなか高いギアに入ってくれないし、瞬間燃費計の数字も他の季節より悪く出る。

467 :名前書くのももったいない:2018/07/14(土) 18:48:46.76 ID:dFIOadpd.net
冬はエンジンを暖めるのに時間がかかる

468 :名前書くのももったいない:2018/07/14(土) 19:01:37.03 ID:???.net
夏はエンジンがすでに暖たまっている

469 :名前書くのももったいない:2018/07/14(土) 20:23:01.03 ID:???.net
>>466
CVTに高いギヤもなにもw

470 :名前書くのももったいない:2018/07/14(土) 21:32:24.46 ID:???.net
ブレーキ液とパワステ液と冷却水は車検2年毎に交換が良いの?
それとも距離?

471 :名前書くのももったいない:2018/07/14(土) 21:36:37.38 ID:???.net
>>469
言いたいことはわかる。何て表現すれば良いのだろ?
パドルシフト付きで、一応7段階にギア比を固定出来たりするからそういう表現しちゃったけど。

472 :名前書くのももったいない:2018/07/15(日) 05:21:36.13 ID:Qq7Suh8l.net
維持費がつらい。
でも、ないと田舎では生きていけない。

473 :名前書くのももったいない:2018/07/15(日) 08:00:26.19 ID:???.net
じゃあ売れよ

474 :名前書くのももったいない:2018/07/15(日) 10:03:09.56 ID:lTdKhWt0.net
>>472
公共交通機関かチャリ使えよ
なまけるな

475 :名前書くのももったいない:2018/07/15(日) 10:10:19.39 ID:lTdKhWt0.net
>>472
公共交通機関かチャリ使えよ
なまけるな

476 :名前書くのももったいない:2018/07/15(日) 10:20:57.04 ID:???.net
田舎でも交通機関使って
交通費浮かせるわ普通

477 :名前書くのももったいない:2018/07/15(日) 10:22:09.52 ID:???.net
いつかは原付のみの生活

478 :名前書くのももったいない:2018/07/15(日) 12:55:12.97 ID:wBCXao06.net
田舎の電車やバスが10分おきに来るとでも思っているのかね
パンがなければお菓子を食べればいいみたいな発想だな

479 :名前書くのももったいない:2018/07/15(日) 18:35:25.71 ID:???.net
>>478
非馬鹿野郎の天才がございます。

480 :名前書くのももったいない:2018/07/15(日) 19:33:15.49 ID:???.net
根性で自転車生活
あとは通販をフル活用

481 :名前書くのももったいない:2018/07/15(日) 20:22:14.41 ID:???.net
>>470
自分でやらないならあまり関係ない
自分でやるならまず自分の工具でラジエターのドレンが回るか確認するのが第一だな
錆びてて回らないとかなら水道栓から車までホースひけるかどうかだわ

482 :名前書くのももったいない:2018/07/15(日) 20:38:26.21 ID:???.net
>>472
維持費ならアルト買っておけばいい
エアコンをつけるかどうかは人によって分かれるが、日本海側豪雪地住まいの俺は安全上必要だと言っておく

483 :名前書くのももったいない:2018/07/16(月) 22:16:35.03 ID:VDF6mgVT.net
暖房はエンジンの熱を持ってくるだけだからタダ

484 :名前書くのももったいない:2018/07/17(火) 02:54:46.36 ID:???.net
ノート頑張って推している人いるけど
前に聞いたのは乗っている内に電池が劣化していって充電一回あたりの走行距離がガタ落ちになるクズ車って話を聞いたけど改善したの?
トヨタはプリウスをモデルチェンジに伴い電池容量アップしたり、将来的に劣化した電池の交換を補償に含めるとか聞いたけど

485 :名前書くのももったいない:2018/07/17(火) 06:56:04.50 ID:rEWGzM4q.net
>>484
それはノートじゃなくてリーフ

486 :名前書くのももったいない:2018/07/17(火) 17:03:09.58 ID:???.net
オスギとピーコが宣伝してた昔は
お釜のノートといわれ
全然売れず、日産は頭を抱えていた
しかしエルグランドがデビューし納車待ち3ヶ月というフラッグシップになったため
御主人はエルグランドに乗るけど奥様用の気楽な街乗りカーも必要ですね
といって、値引きできないエルグランドに売れないノートをただ同然でくっつける販売戦略に出た
それが効を奏し、ノートは実用性に富むというユーザーの認識を得ることができた
その頃にはオスギとピーコのCMはやめたので
お釜のノートという悪口を覚えてる人もへり現在に至っている

487 :名前書くのももったいない:2018/07/17(火) 19:27:54.06 ID:???.net
ノートはプリウスみたいに貧乏臭いと言うか所帯じみた感じはしないから売れてるんだよ

488 :名前書くのももったいない:2018/07/17(火) 19:42:54.45 ID:???.net
どれが貧乏なのかなんなのか
感覚がわからんわ
コンパクトカーにしかみえん

そのまえにすごい安い自動車すら維持費が普通でないから持つの無理

489 :名前書くのももったいない:2018/07/18(水) 06:56:38.83 ID:???.net
N-vanどうよ、ドケチ的には。

490 :名前書くのももったいない:2018/07/18(水) 07:13:31.92 ID:???.net
新車買ってドケチとか言えるはずもなく

491 :名前書くのももったいない:2018/07/18(水) 10:42:40.24 ID:oylu8+xB.net
新車買うのなら激安不人気車の新古車

492 :名前書くのももったいない:2018/07/18(水) 12:20:22.25 ID:???.net
>>489
営業車としてなら文句なし

493 :名前書くのももったいない:2018/07/18(水) 19:05:26.34 ID:???.net
商用バンって意外と出費は多いんだよな

494 :名前書くのももったいない:2018/07/18(水) 19:54:09.08 ID:???.net
>>493
自家用で乗るなら税金安くなるだけで
デメリットなんてないだろ

495 :名前書くのももったいない:2018/07/18(水) 20:12:42.18 ID:???.net
貨物車用のタイヤじゃないと車検に通らないんじゃなかったかな
普段走りにバン・トラック用タイヤも燃費や快適性が悪いし、車検のためにタイヤをもう1組用意するのもアホらしいし

496 :名前書くのももったいない:2018/07/18(水) 21:34:52.78 ID:???.net
>>495
通る
底脳は黙ってろwww

497 :名前書くのももったいない:2018/07/18(水) 23:48:49.98 ID:???.net
4ナンバーだからって特別経済的ではないよ
もちろんデメリットもないけど

498 :名前書くのももったいない:2018/07/19(木) 00:26:46.40 ID:???.net
バンは内装が超安っぽい

499 :名前書くのももったいない:2018/07/19(木) 00:55:26.72 ID:???.net
だってバンだもの  みつを

500 :名前書くのももったいない:2018/07/19(木) 11:27:38.43 ID:???.net
商用車は乗用兄弟車に比べて燃費悪いんじゃなかったっけ?

501 :名前書くのももったいない:2018/07/19(木) 11:33:06.13 ID:???.net
>>500
最新になってないのはそうかもしれんが
イースとか新型は遜色ないだろ

502 :名前書くのももったいない:2018/07/19(木) 18:16:25.50 ID:???.net
商用ならやはり高速道路番長のプロボックスがいいんじゃない

503 :名前書くのももったいない:2018/07/19(木) 19:29:34.54 ID:???.net
あれは燃料代会社持ちと上司の無茶な命令あってのものだから、ドケチ向きじゃない

高速道路の左端を80km/hで延々と走り続けるメンタルがあるなら、軽四が一番燃費出る(1boxを除く)
それなりに流れに乗って追い越しもしたいなら、1.8〜2.0Lクラスがコスパ良い
但しミニバンや重量級のRVなら、もっと上の排気量が欲しいところ

504 :名前書くのももったいない:2018/07/19(木) 19:46:08.62 ID:???.net
ビッツやフィットが一番だよ
軽なんて思ってるほど経済的じゃーないぞ

505 :名前書くのももったいない:2018/07/19(木) 20:05:13.32 ID:???.net
税金と任意保険だけで大違いだろ

506 :名前書くのももったいない:2018/07/19(木) 20:10:44.14 ID:7I+AQ118.net
フィットからミライースに替えたが
年5万円は安くなった

税金で-3万
ガソリンは年4000kmで-1万
高速料金の差額は含まず

507 :名前書くのももったいない:2018/07/19(木) 21:18:43.23 ID:???.net
もっと安くなってないの?5万だけか

508 :名前書くのももったいない:2018/07/19(木) 21:19:33.87 ID:???.net
それなら
デミオやフィットやノートとかの方がよくなるね

509 :名前書くのももったいない:2018/07/19(木) 21:30:20.46 ID:???.net
軽はタイヤ・ホイール代も安いな
だから冬用にタイヤ・ホイールをもう1セット買わなきゃならん雪国だと、さらに安上がりになる

510 :名前書くのももったいない:2018/07/19(木) 23:42:34.97 ID:???.net
万一ぶつけられた時の事を考えると怖くて軽自動車には乗れないわ。
いつ死んでも誰も困らないおまえらは軽でいいんだろうがなw

511 :名前書くのももったいない:2018/07/20(金) 00:28:44.32 ID:???.net
万一で
死んでる事実
なのに軽

512 :名前書くのももったいない:2018/07/20(金) 01:00:03.57 ID:???.net
軽自動車は徹底的に割り切った作りになってるからね
5ナンバー車と同じように考えちゃいけない
海外では全く通用しないガラパゴス仕様と考えるべき

513 :名前書くのももったいない:2018/07/20(金) 07:13:19.77 ID:???.net
>>510
しかし、保険料率は概して低いようだが

514 :名前書くのももったいない:2018/07/20(金) 07:43:10.78 ID:???.net
軽は死亡率は高いだろうが事故率がそれ以上に低いからだろうな

515 :名前書くのももったいない:2018/07/20(金) 09:09:15.62 ID:???.net
本来なら高速道路なんか走っちゃいけないような構造の車が平気で150`ぐらい出るからな。
なんか歪と言うか間違ってると思うわ。

516 :名前書くのももったいない:2018/07/20(金) 13:09:38.37 ID:???.net
そもそも、年間走行距離が大幅に違う者同士が同じ土俵で議論しても意味がない
車を所有してないエアドライバーまでのっかってるしな

517 :名前書くのももったいない:2018/07/20(金) 15:09:14.23 ID:???.net
フルスロットルで店突っ込んでも死なないレベルだからな
事故ってしぬやつは普通車だろうがボルボだろうが死んでる

518 :名前書くのももったいない:2018/07/21(土) 07:36:28.17 ID:???.net
看護婦と不倫医師がレクサスで事故死とかあったな

519 :名前書くのももったいない:2018/07/21(土) 07:47:28.78 ID:???.net
自分が死ぬのは構わんが
他人を死なす見渡しうんこなデカイヤツのほうがやばい
いっつも子供をバックで轢き殺す車な

520 :名前書くのももったいない:2018/07/21(土) 12:29:08.12 ID:RwFWnYza.net
世の中で何が迷惑かといえば、高速道路での大事故だからな。

521 :名前書くのももったいない:2018/07/21(土) 16:22:15.15 ID:???.net
>>518
詳細求む

522 :名前書くのももったいない:2018/07/21(土) 17:12:51.22 ID:???.net
これやろ
http://jamsoku.com/syakainews/jikenjiko/post-86034/

523 :名前書くのももったいない:2018/07/22(日) 05:38:26.43 ID:LFYBeWcj.net
「医師と看護婦がいながら一人の命も救えないのか」というコメントがありワロタw

524 :名前書くのももったいない:2018/07/22(日) 18:51:38.18 ID:???.net
>>522
ありがたいが、55歳(女)で引いた

エロオヤジヤブ医者が20代のナースにあらゆる変態調教をしている場面を想像してたのに…

525 :名前書くのももったいない:2018/07/24(火) 17:16:04.69 ID:???.net
軽自動車って本当に安いのだろうか?
維持費が年間4万円違うだけだろ?
かりに15年使ったとして60万の差
こう考えると大きい気もするが
総費用で考えると400万円と460万円の差だろ
せいぜい15%しか違わない
安全性が比較的高い、5人乗れる、車両の耐久性が高いということを考えると
コンパクトの方がお得じゃね?

特に走行距離が多い人は15年経たずに乗り換える必要があるから年間4万の差として
10年だと差額は40万、8年だと差額は32万、6年だと差額は24万しか違わない
しかもコンパクトの方が耐久性が高いからいくらか長く使えるし

526 :名前書くのももったいない:2018/07/24(火) 17:27:24.04 ID:???.net
15年とか言ってる時点でドケチじゃない
いまは13年未満で手放す(税金的に)
そもそも年間維持費の差の4万って内訳何だよ
考え方が昭和すぎ

527 :名前書くのももったいない:2018/07/24(火) 19:02:52.78 ID:???.net
4万ってことはないだろ10万ぐらいかな

528 :名前書くのももったいない:2018/07/24(火) 19:10:46.52 ID:???.net
あと5人乗るなら7〜8人乗り買わないとだめだから
コンパクトじゃだめ

529 :名前書くのももったいない:2018/07/24(火) 20:02:49.54 ID:Tx2s3ouZ.net
>>525
15年で60万浮いたら2,3年落ちの次の軽が買えてしまうな
実際は100万くらい浮いて新車が買える

530 :名前書くのももったいない:2018/07/24(火) 20:04:24.75 ID:???.net
あと軽はリセール高いからね

531 :名前書くのももったいない:2018/07/24(火) 20:09:26.48 ID:???.net
>>529
15年で100万浮くのは1500ccクラスだろ?
新車価格120万までの1000cc以下、1000kgまでの低グレードのコンパクトなら差は60万だよ。
それに軽でもトータル費用だと年間15万〜20万+車両代金がかかるら15年で400万くらいはかかる。
60万の差というと大きく感じるが400万と460万の差と考えるべき。

532 :名前書くのももったいない:2018/07/24(火) 20:10:13.36 ID:???.net
>>530
短期で乗り換えるなら軽の圧勝。
でも乗りつぶすのなら微妙という話。

533 :名前書くのももったいない:2018/07/24(火) 20:37:07.35 ID:Tx2s3ouZ.net
軽の税金車検ガソリン保険消耗品で年間10万弱+車両価格だわ

534 :名前書くのももったいない:2018/07/24(火) 20:47:03.17 ID:???.net
>>533
思い込みだけでいい加減なこと言うなよ。
自分は軽と1000ccの車と両方保有したことがあるが差額は4万だ。
昔は実燃費も軽より1000ccの車の方が良かったから差はもっと小さかった。
ただ技術革新で現在だと実燃費はほぼ同じ。

条件によって大きくさが出るとすればそれば若年層の任意保険についてだろうな。

535 :名前書くのももったいない:2018/07/24(火) 20:48:52.88 ID:Tx2s3ouZ.net
>>531
ベース金額に惑わされて気が大きくなってるな
家を買ったついでに家電や家具を全部新しく買い直す心理と同じだぞ

536 :名前書くのももったいない:2018/07/24(火) 20:48:53.81 ID:???.net
60万の差が小さいと思うんなら勝手にコンパクトに乗ればいいじゃん
ここをどこだと思ってるんだ

537 :名前書くのももったいない:2018/07/24(火) 20:50:58.13 ID:???.net
とりあえず、走れる限り、普通に部品が出る限り、使い潰そう

538 :名前書くのももったいない:2018/07/24(火) 20:52:41.15 ID:???.net
>>525
それはアルトに乗った場合も同じけいさん?
130万の軽自動車じゃなく?

539 :名前書くのももったいない:2018/07/24(火) 21:05:11.68 ID:quaT7+Rt.net
>>538
最低限の車両価格は
アルト 85万
ヴィッツ 118万
マーチ 115万
だから車両価格35万程度の差はあるね
ただ軽とコンパクトでは耐久性に差があるから耐用年数はコンパクトの方が長いから
車両価格を耐用年数で割った1年あたりの車両代は4割も差はないと思う
あとコンパクトなみの動力性能をで比較すると軽ターボになりむしろ軽の方が車両価格は割高

540 :名前書くのももったいない:2018/07/24(火) 21:08:28.22 ID:???.net
>>538
家族で1台しか持てないのなら軽ではなくコンパクトにした方が良いと思う
ただ旦那が登録車なら奥さんは軽自動車というのはあり
しかしこういうケースでも奥さんの軽は総額200万近いフル装備の軽の場合が多いように思う
それならコンパクトの方が良いんじゃないかな。軽を買うならアルトとかミラがお勧め。

541 :名前書くのももったいない:2018/07/24(火) 21:13:46.37 ID:???.net
軽トラは買って良かった。
大型バイクやめて、家庭菜園の道具運搬目的で購入したけど、多目的に使えて便利すぎる。
燃費そこそこで運転楽しい。

542 :名前書くのももったいない:2018/07/24(火) 21:14:43.99 ID:???.net
>>538
自分の周辺だと近所の奥さんが乗ってるのはN−BOXとかタントとか総額150万超える軽がほとんど。
女性の場合は最初から軽と決めてるから家族の男性がいくらアドヴァイスしてもぜんぜん話を聞いてないから言うだけ無駄なんだよな。
男性の場合はたとえ何か自分の中での決定事項であっても一応は他人の話は参考までに聞くものだが
女性の場合は自分の中ですでに決定してる事項に関する話題は「聞くだけ無駄」という分類になってるから
何を話ても聞き流されるだけで全く頭には入ってないから。

543 :名前書くのももったいない:2018/07/24(火) 21:18:51.84 ID:???.net
話しても通じない奴は基本頭が悪い
論理系が弱い人

544 :名前書くのももったいない:2018/07/24(火) 21:19:46.31 ID:???.net
アホには何言っても一緒

545 :名前書くのももったいない:2018/07/24(火) 21:22:23.23 ID:???.net
>>543
女性の習性だから頭の良さはあまり関係ないよ

546 :名前書くのももったいない:2018/07/24(火) 21:23:01.45 ID:???.net
>>542
ここでコンパクトカーのほうがいいって言ってるやつも一緒じゃね?
誰がなんか言っても全く聞かないし()

547 :名前書くのももったいない:2018/07/24(火) 21:25:13.18 ID:???.net
軽は小回りがらくだからな
コンパクトはでかい

548 :名前書くのももったいない:2018/07/24(火) 21:25:28.11 ID:???.net
>>543
あと女性は物事を決定するまでに周辺の人にやたら「相談」する
でもその相談というのはアドヴァイスを求めるわけじゃなくて単に自分がなんとなく考えてる答えが
他の人と同じかどうか答え合わせしたいだけだから、まともにアドヴァイスすると馬鹿を見る

549 :名前書くのももったいない:2018/07/24(火) 21:25:43.00 ID:???.net
150万の軽とかすごいな
どんな年収何だろう

550 :名前書くのももったいない:2018/07/24(火) 21:29:54.01 ID:???.net
>>546
自分は現在軽自動車持ってるよ。
軽が良いかコンパクトが良いかは条件によると言ってるんだ。
条件はまったく考慮せずに最初から「買うなら軽」決めつけてる人が圧倒的に多いから
条件を考慮してコンパクトの方が良い場合も多いと言ってるだけ。
オマエ女だろ?

551 :名前書くのももったいない:2018/07/24(火) 21:33:46.37 ID:???.net
>>547
そういう風に納得のできる理由を言ってくれれば良いんだよ。
でも女性はたとえ十分に納得のできる理由があっても言わないんだよ。
「だってー」「でもー」というだけで理由は言わない。
「小回りが効くから運転が楽」とか「友達はみんな軽だから自分でけコンパクトを買って偉そうだと思われたくない」とか
納得のいく理由を言葉で言ってくれば一言で男性も納得するんだよ。
なのになぜか女はそれを言わないんだよ。

552 :名前書くのももったいない:2018/07/24(火) 21:40:31.99 ID:???.net
別に買うなら軽って決めつけててもいいと思う
200万超の軽は流石にどうかと思うけどw

553 :名前書くのももったいない:2018/07/24(火) 21:44:18.46 ID:???.net
>>552
アルトやミラのような総額100万以下の軽の方が圧倒的に少数派。
このような最低限の軽は会社で使ってる場合がほとんどで個人で買う人は総額150万以上
というか200万円に近い軽を買う人の方が多数派だ。

自分は総額100万以下の軽に対してはかなり肯定的な意見。
ただ総額150万超える軽はいかがなものかと思う。

554 :名前書くのももったいない:2018/07/24(火) 22:38:11.86 ID:???.net
軽やコンパクトは舐められるからなぁ。煽られたりは日常茶飯事だしストレス溜まるよ。騙されたと思って一度高級車に乗ってみなよ。
下らない事に巻き込まれないように自衛って意味で高級車に乗るのも決して無駄ではないよ
新車無理なら中古でも良いわけだし

555 :名前書くのももったいない:2018/07/24(火) 22:42:32.35 ID:???.net
おまえの言うところの高級車ってなによ?

556 :名前書くのももったいない:2018/07/24(火) 22:46:05.31 ID:???.net
>>555
ヴェルファイアとかじゃね?
お金がないなら中古のアリストでも買えと

557 :名前書くのももったいない:2018/07/25(水) 06:25:39.07 ID:???.net
>>551
色のラインナップもあるでしょうな
オバサンになってもパステルカラーのかわいいやつに乗りたいって女性は多い

558 :名前書くのももったいない:2018/07/25(水) 10:59:25.97 ID:37qD5HiW.net
>>553
少数派だったら何?
出費が減るなら少数派だろうが不人気車だろうがばっちこいだわ

559 :名前書くのももったいない:2018/07/26(木) 09:03:36.28 ID:???.net
読み取れない人なんだな↑

560 :名前書くのももったいない:2018/07/26(木) 14:52:33.95 ID:???.net
あ〜こーいっても
タイミングチェーン13年落ちを
買って4年のってるわいの車のコスパにはかてへんな

561 :名前書くのももったいない:2018/07/26(木) 15:07:41.17 ID:???.net
7年落ちを11年乗っても壊れない
100年乗っても壊れないかも
イナバガレージみたいやな
10年落ち10万キロのが込10万円ちょいで手に入ったりするわけだから
乗り換えないのは趣味か手続き面倒ってとこなんかな

562 :名前書くのももったいない:2018/07/26(木) 19:14:57.90 ID:???.net
>>561
最大の難関は車庫証明やね
東京23区は車庫つき持家でない限り
真っ向、維持するとかはドケチもヘチマもなくなるから

563 :名前書くのももったいない:2018/07/26(木) 19:56:20.78 ID:???.net
>>561
10万は高い

564 :名前書くのももったいない:2018/07/26(木) 22:37:33.44 ID:???.net
>>532
軽を短期で乗り換えるってほんとうに得なの?
いくらで売れるかは分からないでしょ売るまで

以外と安く買い叩かれそう

565 :名前書くのももったいない:2018/07/26(木) 22:42:25.26 ID:9YXspg4C.net
次はハイブリッドを買うぞ。今ムーブに乗ってるが
買うときは現金一括で買えるようにお金が貯まってから買うから車両価格はそんなに気にならん
やっぱり、ランニングコストが低いのが一番嬉しい

566 :名前書くのももったいない:2018/07/26(木) 23:20:35.73 ID:???.net
ランニングコストならタイヤサイズも気をつけてな
アクアやフィットのような安いハイブリッドならともかく、C-HRやカムリ等になるとタイヤ代もバカにならない

あと、ハイブリッドは短距離通勤だと燃費が伸びない
年間2万kmも走らないような人だと、ハッキリ言って損

567 :名前書くのももったいない:2018/07/27(金) 01:00:02.63 ID:???.net
同車種でハイブリッドとガソリンの車体価格差って燃費から計算したら何年でペイできる?
毎月ガス代2千円浮いても10年はかかりそうだけど、そんなもん?

568 :名前書くのももったいない:2018/07/27(金) 01:12:33.26 ID:???.net
2000円も浮かせようとしたらどれだけ走らないといけないのか

569 :名前書くのももったいない:2018/07/27(金) 06:33:42.08 ID:???.net
>>565
普通はお金が溜まったら車なんか買わずにリートを買って
その分配金でリース車を借りる
自己負担額はあったりなかったり市場による

570 :名前書くのももったいない:2018/07/27(金) 09:12:39.90 ID:/cExvJ60.net
タクシー以外でハイブリッド車の元を取るのは不可能

571 :名前書くのももったいない:2018/07/27(金) 10:18:37.02 ID:???.net
>>567
よほどの好条件が揃わない限りハイブリッドで差額の元取るのは無理
年間2万km以上乗るならハイブリッドなんかよりディーゼルの方が絶対にお得
ハイブリッド最大の欠点はバッテリー載せ替え費用
始動用バッテリーも別にあってこちらの更新サイクルも短くて高額

572 :名前書くのももったいない:2018/07/27(金) 12:49:51.61 ID:???.net
>>571
ホンダのHV乗ってるけど、3年10万km走ってどのバッテリーも変えてないよ
性能の低下も感じない

ただ、ブレーキやエアコン等、ハイブリッドシステムと関係のないところが壊れたりしたけど

近年のHVは、エンジン始動も走行用バッテリーから行っている
だから電装品用に普通の12Vバッテリーもあるけど、一番負担のかかるエンジン始動を行わないので長持ちしてるよ

573 :名前書くのももったいない:2018/07/27(金) 14:15:07.79 ID:???.net
デリヘル運転手はハイブリットが多いよw

574 :名前書くのももったいない:2018/07/27(金) 14:36:21.66 ID:???.net
深夜に返すからエンジン音ないほうがいいからだろ
家自宅ではゆーっくりバッテリー

575 :名前書くのももったいない:2018/07/27(金) 18:47:37.27 ID:???.net
ハイブリットは走りがダメ
ノートなんて論外

576 :16日目453:2018/07/27(金) 18:51:06.29 ID:???.net
>>575
ドケチが走りにこだわるとか
燃料過剰消費行動やろ

577 :名前書くのももったいない:2018/07/27(金) 18:51:48.06 ID:???.net
あ、コテはずしてなかったww

578 :名前書くのももったいない:2018/07/27(金) 18:57:19.80 ID:???.net
デリヘル運転手って自分の車使うんやろ?

579 :名前書くのももったいない:2018/07/27(金) 20:13:54.91 ID:???.net
ランニングコストのためなら車両価格は気にならないってどういうこと?

580 :名前書くのももったいない:2018/07/27(金) 20:22:22.67 ID:???.net
そんなこと誰が言った?

581 :名前書くのももったいない:2018/07/27(金) 20:54:19.68 ID:???.net
>>574
燃費どうこうよりもEVモードが使えるのが大きいな。
深夜に出るとか帰るとかほぼ無音で発進できるし。
とくにエンジンかけた時は回転数高いからかなりの騒音だし。

582 :名前書くのももったいない:2018/07/27(金) 20:59:38.83 ID:???.net
>>572
>ホンダのHV乗ってるけど、3年10万km走ってどのバッテリーも変えてないよ
それだけ走行するならディーゼルの方が良いよ。
10年50万キロくらい普通に走れるし街乗り燃費もハイブリッドなみ
高速走行多いとハイブリッドより良いし。

583 :名前書くのももったいない:2018/07/27(金) 21:02:18.30 ID:???.net
ディーゼルはいろいろ言われてるけどディーゼル車の比率さえ高くならなければ問題ない。
軽油にかかる税金を0にしてその代わりに自動車税を同排気量のガソリン車の2倍にすれば良い

584 :名前書くのももったいない:2018/07/27(金) 21:08:56.85 ID:???.net
>>582
前はディーゼルだったよ
エンジンは何ともなかったけれど、それ以外が壊れまくったのでやめた

あと、雪国だから冬場の始動に難儀したというのもある
どれだけグローしてもセル回してもエンジンかからないというのが年に何度もあったし

585 :名前書くのももったいない:2018/07/27(金) 21:13:11.25 ID:???.net
ハイブリッドがエコだと思ってる人は視野が狭い情弱

586 :名前書くのももったいない:2018/07/27(金) 22:06:40.15 ID:???.net
エコなのは軽だろ、最高なのは自転車だが

軽じゃなく普通車に乗ってて、エコ意識してますなんて奴はバカな偽善者

587 :名前書くのももったいない:2018/07/28(土) 05:22:16.23 ID:???.net
ディーゼルは、徐行・停車中の「カラカラ」音がね
住宅密集地に住まうなら、ほぼ静音走行のできるハイブリッド車だなぁ

588 :名前書くのももったいない:2018/07/28(土) 20:10:03.37 ID:???.net
ハイブリッドはエコやろ、お金はかかるけど環境的には
最近のママもマイルドハイブリッド
メーカーのいい格好の的だわ

589 :名前書くのももったいない:2018/07/28(土) 20:19:43.05 ID:???.net
車に特に拘りのない奴なんて補助金で釣って
強制的にプリウスとか安物のハイブリッドをあてがえばいいんだよ
世の中無駄にデカい車乗ってるヤツ大杉

590 :名前書くのももったいない:2018/07/28(土) 20:39:49.19 ID:???.net
プリウスも3ナンバーのデカイ車だぜ、下手くその3ナン車が路地に溢れるとか勘弁
アクアにさせとけ

591 :名前書くのももったいない:2018/07/28(土) 21:03:22.10 ID:esVL7w0p.net
ハイブリッドは情弱向け商法

592 :名前書くのももったいない:2018/07/28(土) 21:49:29.23 ID:???.net
>>591
損得だけで考えたらそうだけど
EVモードが使えるのは大きいよ

593 :名前書くのももったいない:2018/07/28(土) 23:14:17.00 ID:???.net
ハイブリッドが同クラスのガソリン車よりお得になるケースは非常に限られる。というより日本ではほぼ無理

ハイブリッドは格上のトルクフルな余裕のある走りを、同格の燃費で享受できるのが長所
つまり贅沢品。ドケチには向かないもの

594 :名前書くのももったいない:2018/07/28(土) 23:58:10.43 ID:???.net
>>590
プリウスもバカに出来ない大きさで確かに狭い路地とか大変そう

595 :名前書くのももったいない:2018/07/29(日) 00:25:06.12 ID:???.net
貧乏人は軽かプリウスでも乗ってりゃいいよな

596 :名前書くのももったいない:2018/07/29(日) 04:48:32.16 ID:???.net
>>593
信号による停止が少なくて、50~70km/hくらいでたらたら走れて、
年間2万キロ走行を10年走れば、コスト的にも有利になるんよの

そういうレアケースな自分は
アクセラハイブリッドで通勤しとります

597 :名前書くのももったいない:2018/07/29(日) 05:15:33.39 ID:???.net
マツダw

598 :名前書くのももったいない:2018/07/29(日) 07:43:15.21 ID:5C0ar7lk.net
>>596
その状況で燃費が良くなるのは当たり前
信号が多くて短距離の発進停止ばかりというエンジン車に最悪な状況こそハイブリッドが有利

599 :名前書くのももったいない:2018/07/29(日) 09:49:28.52 ID:???.net
>>598
違うよかな?帰って行くので大丈夫と思う

600 :名前書くのももったいない:2018/07/29(日) 10:03:56.07 ID:???.net
>>596
加速時間が少ない、昔のフランス車さながら非力な車に最適なシチュじゃないか。

その経路はむしろ、アクセラでも1500ディーゼル向けじゃないの?
理論熱効率でガソリンに勝るディーゼルエンジンに有利だろ。

601 :名前書くのももったいない:2018/07/29(日) 10:16:51.87 ID:???.net
>>598
ところが同じ通勤経路で、スイフトやらポロだと、Max17km/L
ハイブリッド車にしてからは、エンジン停止時間が長くなることもあってか、Max28km/L、Min20km/L、Aveは体感23.5km/L

>>600
同様の通勤経路のデミオディーゼルだと、Max30km/Lになることもあるようですが、
私は住宅密集地に居住してるので、静音性も重視した結果HV車

602 :名前書くのももったいない:2018/07/29(日) 16:09:00.28 ID:???.net
見せてやるよ
クルマを
https://i.imgur.com/q6hAYVh.jpg

603 :名前書くのももったいない:2018/07/29(日) 17:02:51.70 ID:???.net
シーマか

604 :名前書くのももったいない:2018/07/29(日) 17:20:08.49 ID:???.net
見せてやるよ
https://imgur.com/0By7BjC.jpg

605 :名前書くのももったいない:2018/07/31(火) 15:44:11.66 ID:???.net
クソトランプのせいでガソリンが高いままだな
もっとシェールをガンガン掘りやがれ!

606 :名前書くのももったいない:2018/07/31(火) 21:41:14.02 ID:???.net
プーチンと説得されたエミレーツどものせいだろ

607 :名前書くのももったいない:2018/07/31(火) 23:09:42.74 ID:???.net
>>603
LSだろw

608 :名前書くのももったいない:2018/08/01(水) 08:18:35.58 ID:???.net
ttp://imgur.com/7U7swJV.jpg
何か頑張れという気持ちになった

609 :名前書くのももったいない:2018/08/05(日) 12:10:26.20 ID:???.net
任意保険会社どこに入ってる?

おススメ教えて

610 :名前書くのももったいない:2018/08/05(日) 19:59:07.31 ID:???.net
>>608
うざい
張り紙はずせという気持ちになつた

611 :名前書くのももったいない:2018/08/05(日) 22:27:20.48 ID:???.net
>>608
その紙が外れたりしたらこっちまで危害が及びそうで危ないし、うざいな
勝手にひとりでやってろって思う

612 :名前書くのももったいない:2018/08/06(月) 00:11:31.79 ID:???.net
>>609SBIがダントツに安い筈

613 :名前書くのももったいない:2018/08/06(月) 05:48:35.66 ID:???.net
>>612
ありがとう。

全労災よりも安いでしょうか?

安かろう悪かろうなのかな?

614 :名前書くのももったいない:2018/08/07(火) 10:00:59.56 ID:???.net
燃費、燃費と騒ぎ立てるやつ
年間走行1万キロ以下のユーザーには燃費なんて一切関係なく
また年間1万キロ以上乗るリアルカーオーナーはごくわずかしかいないので
早々に、燃費スレッドへ移住してくれたらいいと思うわ

615 :名前書くのももったいない:2018/08/07(火) 19:05:01.59 ID:???.net
>>613
全労災は良い話は聞かないからよく調べたほうがいい

616 :名前書くのももったいない:2018/08/07(火) 19:19:54.63 ID:???.net
>>614
年1万キロ走るやつとか腐るほどいるだろ
通勤以外殆ど使わない俺でも年9000キロ乗るんだし

617 :名前書くのももったいない:2018/08/07(火) 19:21:44.93 ID:???.net
むしろ年1万キロぐらいが平均的な走行距離なんじゃね?

618 :名前書くのももったいない:2018/08/07(火) 21:47:00.21 ID:???.net
普通年1万キロも走るか?
7〜8千キロぐらいやろ

619 :名前書くのももったいない:2018/08/07(火) 22:58:00.88 ID:???.net
>>618
通勤で使ったらその程度は超えるわ

620 :名前書くのももったいない:2018/08/08(水) 05:25:20.47 ID:???.net
オーディオに疎いのだが車内で音楽聞く場合は何だかんだで今でもCDが主流?
MDはイマイチ普及しなかったし、MP3やblotth?みたいなのはFMトランスミッターみたく音質悪いよね?

621 :名前書くのももったいない:2018/08/08(水) 05:49:11.75 ID:???.net
車内で聞いてる時点で音質なんて関係ないだろうに
どんだけ静寂な車内なんだよ、どんな車に乗ってるんだよ

622 :名前書くのももったいない:2018/08/08(水) 09:02:40.15 ID:Iy5dtqEb.net
>>620
>オーディオに疎いのだが車内で音楽聞く場合は何だかんだで今でもCDが主流?
>MDはイマイチ普及しなかったし、MP3やblotth?みたいなのはFMトランスミッターみたく音質悪いよね?

USBメモリにmp3入れてる
音質?レートにもよるがCDで聞くのとの差がわからん
むしろ段差とかの振動でもメディアに傷がつく心配がなくていい

623 :名前書くのももったいない:2018/08/08(水) 20:46:45.11 ID:???.net
アルトバンvp白はドケチぽい

624 :名前書くのももったいない:2018/08/09(木) 04:59:39.44 ID:???.net
>>622それをするには何が必要なの?

625 :名前書くのももったいない:2018/08/09(木) 08:26:10.99 ID:???.net
>>619
通勤で使うのは例外
買い物やレジャーで使うのが一般的

626 :名前書くのももったいない:2018/08/09(木) 09:02:16.17 ID:???.net
通勤用に車買ってるんやで

627 :名前書くのももったいない:2018/08/09(木) 14:12:32.57 ID:???.net
>>624
>>622それをするには何が必要なの?

USB対応のカーステレオ
物によっては日本語表示出来ない奴が有るが、その辺はショップの店員に聞け

628 :名前書くのももったいない:2018/08/09(木) 14:19:55.11 ID:???.net
>>625
そんなお前の勝手な都合なんて知るかよw

629 :名前書くのももったいない:2018/08/09(木) 16:34:38.95 ID:97+BE00P.net
自動車通勤手当でガソリン代以上にもらってる人いる?
維持費の足しにできるくらい

630 :名前書くのももったいない:2018/08/09(木) 16:42:53.73 ID:???.net
最近の燃費の良さで足が出るほうがおかしいと思うが

631 :名前書くのももったいない:2018/08/09(木) 17:04:29.84 ID:???.net
会社がケチだから正社員でも交通費は3割ほどしか出ない
外資系スーパー

632 :名前書くのももったいない:2018/08/09(木) 17:08:17.88 ID:???.net
定期代で出るから一応は黒字
僻地の手当みたいなもんだ

633 :名前書くのももったいない:2018/08/09(木) 20:30:00.59 ID:???.net
車なんて壊れるものと思って30万の中古車を6年で乗り継いでる。
初の3ナンバー車、壊れませんように

634 :名前書くのももったいない:2018/08/09(木) 21:58:35.45 ID:???.net
車なんて壊れるものと思ってるやつが、よく30万のポンコツ中古に6年も乗ってられんなw

635 :名前書くのももったいない:2018/08/09(木) 22:00:22.47 ID:???.net
今や大衆車の代名詞プリウスですら3ナンバー。
3ナンバーは高級車だから壊れないなんて概念は時代遅れ。

636 :名前書くのももったいない:2018/08/09(木) 23:06:42.94 ID:???.net
まあ、国産でありふれた設計になってる車なら
定期メンテしてればそうそう壊れないでしょ。

637 :名前書くのももったいない:2018/08/09(木) 23:18:12.91 ID:???.net
>>635
大衆ハイブリッドの役目をアクアに譲って以降、どんどん高級路線に行ってるよ
大衆ハイブリッドだったのはインサイトと価格競争してた2代目まで

638 :名前書くのももったいない:2018/08/09(木) 23:56:44.57 ID:???.net
プリウスを高級車と思う層もいるのだよなぁ
まさに格差社会w

639 :名前書くのももったいない:2018/08/10(金) 05:05:50.53 ID:???.net
>>638
プリウスより高い車と、安い車の車種数、売上台数を出せば客観的にわかるんだが
たぶん、そういう思考ができないドケチなんだろうな

640 :名前書くのももったいない:2018/08/10(金) 08:33:21.30 ID:???.net
車なんて壊れるものだから高い金出さず30万くらいで買って
壊れたら直しながら乗ればいいってことでしょ。
ただ3ナンバーの車は部品が高くなるので壊れないように祈っているんだよ。

641 :名前書くのももったいない:2018/08/10(金) 08:53:44.20 ID:???.net
>>638
さすがにそんなやつはおらんだろう。
プリウスは国民車だからな。

642 :名前書くのももったいない:2018/08/10(金) 18:25:49.31 ID:???.net
プリウスは高級車
そう思わない奴はスレチ
お帰り下さい

643 :名前書くのももったいない:2018/08/10(金) 18:46:58.28 ID:???.net
プリ臼は高級車ではないけど
ドケチ的には買わない車

644 :名前書くのももったいない:2018/08/10(金) 18:47:32.18 ID:???.net
金持ってるけど散財を抑えたいっていう
一種の身分証明になる、
∴HV車はドケチの印籠

645 :名前書くのももったいない:2018/08/10(金) 18:49:26.46 ID:???.net
>>644
プリウス買った時点で散財
大損

646 :名前書くのももったいない:2018/08/10(金) 19:34:11.77 ID:???.net
>>645
確かに

647 :名前書くのももったいない:2018/08/10(金) 21:22:01.50 ID:???.net
>>644
それは数千万の車をポンポン買える人向けじゃね

648 :名前書くのももったいない:2018/08/11(土) 09:04:11.78 ID:???.net
>>644
プリ臼に数百万払って、ドケチって何?

649 :名前書くのももったいない:2018/08/11(土) 09:11:38.83 ID:???.net
ファッションどケチ?

650 :名前書くのももったいない:2018/08/11(土) 09:19:55.94 ID:???.net
>>648
4,500まんこ?
そこまで高くないな

651 :名前書くのももったいない:2018/08/11(土) 09:42:06.37 ID:???.net
車っていつの間にかかなり高くなったよな

652 :名前書くのももったいない:2018/08/11(土) 11:43:06.19 ID:???.net
日本人一般の給与水準からまた乖離してきたな

貧乏ならアルトに乗れと言われてもな

653 :名前書くのももったいない:2018/08/11(土) 11:49:25.03 ID:???.net
若いうちは中古の軽に乗っとけ
安全性気にするなら中古のコンパクトカー乗っとけ

654 :名前書くのももったいない:2018/08/11(土) 15:58:15.49 ID:???.net
20年もしくは20万キロ乗ること

655 :名前書くのももったいない:2018/08/11(土) 18:20:22.55 ID:???.net
命が惜しければ軽はやめとけ

656 :名前書くのももったいない:2018/08/11(土) 18:33:57.84 ID:???.net
>>655
了解しますた

657 :名前書くのももったいない:2018/08/11(土) 19:56:49.32 ID:???.net
車なんか下駄代わりだと割り切って20万の中古軽四を買って今乗ってる 1年経過したけどまだ不具合は出てない 壊れだしたらまた20万ぐらいの中古軽四買うつもり 案外何年ももったりして エンジンオイルはマメに交換してる

658 :名前書くのももったいない:2018/08/11(土) 20:41:39.71 ID:???.net
>>657
どこでみつけるんだよ?
そんなお得なクルマ

659 :名前書くのももったいない:2018/08/11(土) 21:08:58.82 ID:???.net
走行距離短ければ壊れないだろ
車庫に入れてたりさ

660 :名前書くのももったいない:2018/08/12(日) 07:13:31.69 ID:???.net
>>658 知り合いの車屋に業者オークションで5万キロの中古軽四を36万で落としてもらった。 前乗ってた車をヤフオクに出品してもらって16万で落札された。 実質20万しか払ってない

661 :名前書くのももったいない:2018/08/12(日) 08:46:07.72 ID:FL2UF+rO.net
ワロタ

662 :名前書くのももったいない:2018/08/12(日) 11:05:42.16 ID:???.net
車検のとき、東京海上の人に腕利きの修理屋を教えてもらい、
俺もずっとお世話になってる。
やはりプロに聞くのが確かだわ。
今乗ってるのはその修理屋に回してもらった軽で、車検込み30万で頂いた。

663 :名前書くのももったいない:2018/08/12(日) 11:22:36.38 ID:???.net
10万の軽で十分だと思うがな
遠くまで取りに行く必要あるし自分で整備する必要あるけど
別に壊れやすくはないよ

664 :名前書くのももったいない:2018/08/12(日) 13:47:12.21 ID:???.net
車検の時に代車借りるだろ? ATがスムーズに切り替わって、パワーがある感じがする代車が多いだろう?
整備がちゃんとされてるからな そういうのを10万ぐらいで譲ってもらえたら儲けもの

665 :名前書くのももったいない:2018/08/13(月) 12:09:09.78 ID:???.net
おまえら良い車屋と付き合ってるんだな
うらやましい
軽の中古とかリッタカーの中古っていい値段するよね
特別キレイとか走行距離極端に少ないのじゃなくても

666 :名前書くのももったいない:2018/08/13(月) 12:42:51.21 ID:???.net
何を持って良い車屋かは解らないけど、世話になってる車屋は店長が整備士で、基本的に保証は無いけど、
何かあっても部品代だけで何とかしてくれる。
その部品もネットで安いの買って持ち込みしてる。

667 :名前書くのももったいない:2018/08/13(月) 14:58:07.14 ID:???.net
>>666 中古でも入れる保証あるらしいぞ 一応パンフもらったけど 軽は頑丈だかな アルトとかミラみたいな下駄代わりにしか用途がないような車は特に頑丈ww

668 :名前書くのももったいない:2018/08/13(月) 15:01:25.88 ID:???.net
俺の場合は田舎に住んでるから ディーラーよりも街の修理屋みたいなところもたくさんあるしな ハイブリットが出てから仕事が減ってるらしい 俺は一生ハイブリットには縁がないわw

669 :名前書くのももったいない:2018/08/13(月) 15:13:50.80 ID:???.net
> ハイブリットが出てから仕事が減ってるらしい
ここだけ聞くとハイブリッドは壊れないんだなって気がするけど街の修理屋には手が出せないだけなんだろうな

670 :名前書くのももったいない:2018/08/13(月) 15:15:08.27 ID:???.net
会社でフォークリフト整備してくれるところで中古車やら新車買うようにしてるわ
会社設立から35年くらい経ってるし、自宅から近いしで信頼してるわ
他もええとこあるのかもしれんが、自分にとっての安心を買うようなものだな

671 :名前書くのももったいない:2018/08/13(月) 15:23:22.11 ID:???.net
ハイブリットって壊れないらしいぞ 整備するところがないって そんなん買う層って5年ローンで買って、5年経ったらまた買い替えるような層だから
俺たちみたいなドケチじゃないだろうから

672 :名前書くのももったいない:2018/08/13(月) 16:31:54.62 ID:???.net
会社にいる派遣の58歳のババァが仕事掛け持ちして200万以上するN-BOXカスタムをローンで買ってた
買わなかったら副業しないでいいのにバカなんだろうか
仕事が休みのお盆は飲食店で皿洗いするとか言ってたし

673 :名前書くのももったいない:2018/08/13(月) 18:33:04.06 ID:???.net
中古の20万、30万と新車の200万か‥ 価値観の違いだろうな どっちが正解かなんてわからんが まあ俺たちはドケチだから 200万の軽なんか眼中にないだろうなww

674 :名前書くのももったいない:2018/08/13(月) 18:34:10.36 ID:???.net
新車買う層と
中古しか一生買わない層と
車も買えない層があるのが中古車市場見てて思ったわ

675 :名前書くのももったいない:2018/08/13(月) 18:47:55.27 ID:???.net
10万20万のゴミみたいな車を乗り継いでるやつ見ると可愛そうって思っちゃう
こすっても直してなかったりするから余計に

676 :名前書くのももったいない:2018/08/13(月) 18:49:39.20 ID:???.net
>>675
直したら新車買えるから

677 :名前書くのももったいない:2018/08/13(月) 18:56:14.28 ID:???.net
擦ったりしたことはないが 直す必要もないやろう 錆びないようにクリアーだけ吹いとけば問題ないw
どうせ修理がいるような故障したらまたゴミ中古に買い替えるんだからw

678 :名前書くのももったいない:2018/08/13(月) 19:02:22.11 ID:???.net
光沢がなくなってたり、塗装が剥げまくってるのは早く変えればいいのにと思う

679 :名前書くのももったいない:2018/08/13(月) 19:16:05.89 ID:???.net
今の10万のくるまは見た目は悪くないからな昔と比べて

680 :名前書くのももったいない:2018/08/13(月) 19:16:37.41 ID:???.net
ライトの部分の黄ばんだのは
研磨剤かなんかできれいな色に変わるぞ

681 :名前書くのももったいない:2018/08/13(月) 19:17:23.92 ID:???.net
>>680
あーあれ見た目悪いね
アレって表面だけなの?

682 :名前書くのももったいない:2018/08/13(月) 19:17:41.62 ID:???.net
中身もいいんやで
スズキとかを除く

683 :名前書くのももったいない:2018/08/13(月) 19:23:50.37 ID:???.net
歯磨き粉か何かで磨くときれいになるが
何で磨くかは忘れた
表面じゃないと思ってたわ自分も

684 :名前書くのももったいない:2018/08/13(月) 19:24:39.25 ID:???.net
今の10万の車って先先代ぐらいのワゴンRとかムーブやろう? 一目置かれるわw ムーカスなら乗ってみたいがプレミア付いてるから高いw

685 :名前書くのももったいない:2018/08/13(月) 19:55:20.32 ID:???.net
廃車は30万キロ以上乗ってから

686 :名前書くのももったいない:2018/08/13(月) 20:39:56.37 ID:???.net
バイクだと1万キロいくまえに老いるとかタイヤ交換とかあるけど
車は30万かよ

687 :名前書くのももったいない:2018/08/14(火) 08:17:35.41 ID:???.net
プリウスの新車って300万もしないんだな 程度良さそうな中古が200万ちょいやん 案外しないんだなw
新型プリウスの中古250万と型落ち先先代ミラ、アルトの中古10万は同列に考えてもいいレベルやな

688 :名前書くのももったいない:2018/08/14(火) 08:19:57.64 ID:???.net
バッテリーの劣化が激し過ぎて20万キロも走れない鉄くずに250万出すなら 10万でもガソリンエンジンで耐久性もあり 20万キロ走れる自力があるミラの方が車として優れてる

689 :名前書くのももったいない:2018/08/15(水) 08:30:01.29 ID:TREu/U+p.net
確かにドケチなガソリン車で十分だな

690 :名前書くのももったいない:2018/08/15(水) 13:14:48.15 ID:???.net
余計な機構があるということは、それだけ壊れるものが多いということ
シンプルイズベスト

691 :名前書くのももったいない:2018/08/15(水) 16:03:59.00 ID:???.net
自転車乗っとけよ

692 :名前書くのももったいない:2018/08/15(水) 16:09:06.78 ID:???.net
>>690
おまいさんには、軽トラかせいぜい軽ボンバンがお似合い

693 :名前書くのももったいない:2018/08/15(水) 18:38:00.63 ID:/0Ckwbma.net
この板では褒め言葉

694 :名前書くのももったいない:2018/08/15(水) 19:17:16.41 ID:???.net
>>692
お前はプリウスがお似合い
迷わず買えよ

695 :名前書くのももったいない:2018/08/15(水) 21:44:08.78 ID:???.net
貧乏人は軽かプリウスでも乗っとけ

696 :名前書くのももったいない:2018/08/16(木) 00:37:09.14 ID:???.net
ミラ、アルト、ミニカ 正義

697 :名前書くのももったいない:2018/08/16(木) 08:08:10.72 ID:Q1xJBBJN.net
で、プロボックスっていいの?

698 :名前書くのももったいない:2018/08/16(木) 08:44:00.83 ID:???.net
>>697
良いと思うけど、家庭向きではないような気がする

699 :名前書くのももったいない:2018/08/16(木) 12:48:03.85 ID:???.net
家庭持ちドケチならプロボックスはアリでしょ
とにかく頑丈なのと5人+荷物だからな

700 :名前書くのももったいない:2018/08/16(木) 13:44:11.57 ID:???.net
見栄張らなきゃ最強のファミリーカーの1台じゃね?
燃費は悪いけどな

701 :名前書くのももったいない:2018/08/16(木) 16:27:21.19 ID:???.net
プロボックス?サクシードにワゴンがあった時に買っとけば良かったと思う

702 :名前書くのももったいない:2018/08/16(木) 19:32:50.68 ID:???.net
日頃から大荷物積んでるとか50万km以上走るならまだしも、わざわざ商用車を選ぶメリットはあるんだろうか
商用車は頑丈に作ってある分、車体そのもののコストが高い
だから装備を含めて考えると、普通の乗用車の方が安上がりなことが多いよ

703 :名前書くのももったいない:2018/08/16(木) 19:40:21.13 ID:???.net
>>702
クラッシャブルゾーンが多めなのを
頑丈とはいわんぞ

704 :名前書くのももったいない:2018/08/16(木) 19:46:24.71 ID:???.net
友達が15万で買った軽に5年乗ってるらしい 故障したらしいけど修理するって 15万の軽でも普段買い物程度だと5年も乗れるんだなw 元は取ってるよな!?ww

705 :名前書くのももったいない:2018/08/16(木) 19:49:04.96 ID:???.net
20年間きっちり乗れ

706 :名前書くのももったいない:2018/08/16(木) 19:53:30.12 ID:???.net
そんなもん乗れるわけないだろうww 15万円のクソボロやのに 5年もっただけで御の字やろうww

707 :名前書くのももったいない:2018/08/16(木) 19:53:47.38 ID:???.net
>>703
何を言っているんだ
商用車の頑丈はそういう意味ではない

むしろカーゴスペースを大きくした分、衝突安全性は悪くなっているぞ
この辺は1box車も変わらないが

708 :名前書くのももったいない:2018/08/16(木) 20:22:07.68 ID:???.net
元はとってるけど移動以外完全に捨ててる感じだね

709 :名前書くのももったいない:2018/08/16(木) 23:57:51.87 ID:???.net
見栄と言うが、見栄や虚勢の1つや2つは張らないとダメでしょ

710 :名前書くのももったいない:2018/08/17(金) 00:25:14.91 ID:wpEcPI+w.net
外見だけがボロくて中身が大丈夫な激安軽がほしい

711 :名前書くのももったいない:2018/08/17(金) 00:30:28.98 ID:???.net
>>707
商用車が頑丈だなんて昭和のトラック並みの発想だわなw

712 :名前書くのももったいない:2018/08/17(金) 05:13:32.51 ID:???.net
荷物を大量に載せるための設計最適化が「頑丈」ってなことらしいぞ
安全性が高まるわけじゃない
長時間運転すると騒音でかいし乗り心地は悪いしで相当に疲労する

713 :名前書くのももったいない:2018/08/17(金) 16:33:40.71 ID:???.net
頑丈って、対衝撃性の頑丈じゃなくて耐久性の頑丈でしょ
商用車は余分な装備が無いから故障箇所も少ないってだけ

714 :名前書くのももったいない:2018/08/17(金) 17:59:18.29 ID:???.net
負担を分散させる設計とか、ネジやボルトの径が違ったり、車体の材質も少し違ったりするよ

装備を減らした分、車体そのものにコストをかけたのが商用車

715 :名前書くのももったいない:2018/08/17(金) 18:33:18.22 ID:???.net
今はシャーシは共通だからあんま変更はないだろ

716 :名前書くのももったいない:2018/08/17(金) 18:41:14.65 ID:???.net
>>714
車体そのものにコストをかけた というのはちょっと違うんじゃないか
最大積載量に安全率を乗じた負荷の状態の車両に対して、
必要な試験をパスするための最低限の仕様変更だろ

717 :名前書くのももったいない:2018/08/17(金) 19:02:06.64 ID:???.net
>>714
思い込みが激しいタイプだねぇ

718 :名前書くのももったいない:2018/08/17(金) 20:09:11.33 ID:???.net
>>716
そういうのはパートナーとかADバンみたいな、普通の乗用車の装備を変えただけの商用車ね
プロボックスのような専用開発の商用車は、車体に乗用車以上のコストがかかっている

それが耐久性に大きく貢献しているから、トヨタの商用車のシェアが大きいわけ

719 :名前書くのももったいない:2018/08/17(金) 20:12:19.59 ID:???.net
>>718
なんか激烈後出し炸裂してるね
だったら最初から「専用設計のプロボックスのような商用車」で最初から絞り込んどけよ

720 :名前書くのももったいない:2018/08/17(金) 21:56:37.81 ID:???.net
実際はプロボックスも専用開発じゃないからダウトですw

721 :名前書くのももったいない:2018/08/17(金) 22:09:14.37 ID:???.net
プロサクは、初代ヴィッツのプラットフォームの延長設計だもんな。

722 :名前書くのももったいない:2018/08/17(金) 22:16:02.97 ID:???.net
>>677
クリアーだけ吹いとくってどうやるんですか
クリアーってものはホムセンやオートバックスなどで売ってる?

723 :名前書くのももったいない:2018/08/17(金) 22:22:32.42 ID:wpEcPI+w.net
商用車は信頼性が第一
故障したせいで商談が潰れたら洒落にならん

724 :名前書くのももったいない:2018/08/17(金) 22:59:19.79 ID:???.net
>>722 ホムセンとかバックスで車の塗装に使うクリアーありますか?って聞いたらあると思う

725 :名前書くのももったいない:2018/08/17(金) 23:07:36.61 ID:???.net
サンドペーパーで粗いやつと細かいやつを用意して傷の部分を削る ならしてから上から車の色に合わせたスプレーを吹いて、その上からクリアーを吹く 直した感バリバリだけど錆びる事はないんじゃないか

726 :名前書くのももったいない:2018/08/18(土) 08:44:31.21 ID:GN/te7MN.net
>>720
>実際はプロボックスも専用開発じゃないからダウトですw

プロボックスもTENGAなの?

727 :名前書くのももったいない:2018/08/18(土) 08:48:30.95 ID:???.net
>>724
どうもありがとう
買いにいってきます

728 :名前書くのももったいない:2018/08/18(土) 08:49:00.14 ID:???.net
>>725
ありがとう

729 :名前書くのももったいない:2018/08/18(土) 18:44:35.56 ID:???.net
当ててたんかw お大事に

730 :名前書くのももったいない:2018/08/18(土) 20:53:05.13 ID:???.net
まだですよ
今後のために勉強になりました

731 :名前書くのももったいない:2018/08/18(土) 20:53:28.32 ID:???.net
先に買っておきます

732 :名前書くのももったいない:2018/08/18(土) 21:07:08.58 ID:???.net
>>726
TNGAな

プロボックスがTNGAかは知らんけど

733 :名前書くのももったいない:2018/08/18(土) 22:04:04.91 ID:???.net
>>732
TNGAの5ナンバー車はまだ発売されていないし、プロボックスは発売した年からして違う

734 :名前書くのももったいない:2018/08/18(土) 22:53:00.61 ID:???.net
先に買うより 慎重に運転してれば当たることはないよ

735 :名前書くのももったいない:2018/08/18(土) 23:01:43.98 ID:???.net
慎重に運転すれば事故らないから保険には入らないでいいってこと?

736 :名前書くのももったいない:2018/08/19(日) 13:50:18.13 ID:???.net
人それぞれだろう 入ってない人も居るし 俺はここ10年は事故してないし、当たってもない、違反はスピード違反だけ トラックの運転手してる ゴールド免許

737 :名前書くのももったいない:2018/08/19(日) 13:53:09.83 ID:???.net
ただ事故は遭う可能性がある 相手の保険で直るわけだが 10:0の場合なんかあまりないから こっちの過失分は払わなければならい 高額な賠償になる可能性があるから最低対人、対物は無制限にしといた方がいい
もちろん車両保険なんかはいらない

738 :名前書くのももったいない:2018/08/19(日) 13:57:15.26 ID:???.net
慎重に運転してればこっちの過失は限りなく減る 優先を意識して走っとけば事故に遭ってもこちらが有利に話を進めれる だから店から出る時、脇道から出る時は嫌ってほど安全を確保した方がいい むしろ左折で出るように心がける

739 :名前書くのももったいない:2018/08/19(日) 14:00:29.51 ID:???.net
脱線してしまってすみません

740 :名前書くのももったいない:2018/08/19(日) 14:10:43.45 ID:???.net
左折しかしない
優先道路しか走らない

これで事故は減るんですね(目的地にたどり着けないかも)

741 :名前書くのももったいない:2018/08/19(日) 14:20:16.00 ID:???.net
限りなく減るよ 左折で出て回り道して目的地まで行く感じ 交差点内の右折は無理行く必要ないです 右直事故は右折はかなり不利ですので 直進と左折の妨害は事故に遭った時に不利になります だから被せて右折してもし左折車と事故った時は不利です

742 :名前書くのももったいない:2018/08/19(日) 17:39:41.33 ID:???.net
田舎は横断歩行者が少ないので
左折が安全で早いが
都会では信号が変わっても横断歩行者がはけないので
自動車はなるべく右折→右折で経路を繋いでいくほうが安全で早い

743 :名前書くのももったいない:2018/08/19(日) 17:59:59.76 ID:???.net
車検はお金かかるね
貯金しとかないと

744 :名前書くのももったいない:2018/08/19(日) 18:28:12.79 ID:???.net
15年ぶりの新車購入で最初の車検までは車両保険(一般)に入る事にした。
車両価格が400万近いし、こっちがどんだけ気を付けても、突っ込んで来るかもしれんし、相手が確実に任意保険に入っていない可能性が有るし、エンジンまで逝ったら廃車でショックがデカイ。
3年過ぎて、車両価値が半分になったら、その頃には多少の傷は付いてるし、30万程度の修理なら保険使わないだろうから、車両保険やめる。

745 :名前書くのももったいない:2018/08/19(日) 19:03:44.16 ID:xa7kza0b.net
3年落ちの中古を買えばいいのに

746 :名前書くのももったいない:2018/08/19(日) 19:06:50.88 ID:???.net
3年落ちだとまだ高いだろ

747 :名前書くのももったいない:2018/08/19(日) 21:42:26.94 ID:???.net
>>743
車検といえば、新車購入後1年目の点検は受けなきゃいけないの?
一般的にはいくらかかるんだろうか

748 :名前書くのももったいない:2018/08/19(日) 21:43:15.23 ID:???.net
>>747
受けなくても良い。
つか新車だと初回点検は無料じゃなかったっけ?

749 :名前書くのももったいない:2018/08/19(日) 21:56:10.13 ID:???.net
そろそろエアコン無しでも朝はいけるな 燃費が伸びるからいいことだ

750 :名前書くのももったいない:2018/08/19(日) 22:00:11.34 ID:???.net
新車をディーラーで買って無料の一年点検だけ受けて後は馴染みの車屋に頼むのが一番いいな ただハイブリッドだとディーラーのカモにされるから俺は一生中古しか買えないが ディーラーのカモにされるって条件で外車にも乗れないし、ハイブリッドも乗る事はない

751 :名前書くのももったいない:2018/08/19(日) 22:01:07.15 ID:???.net
これぐらいの偏屈ドケチはこのスレに何人いるんだ?w

752 :名前書くのももったいない:2018/08/19(日) 22:22:50.06 ID:???.net
え 一年点検って無料?

753 :名前書くのももったいない:2018/08/19(日) 22:52:50.91 ID:???.net
>>749
エアコンつけるとかドケチちゃうやろ

754 :名前書くのももったいない:2018/08/20(月) 04:22:18.35 ID:???.net
外車だとディーラーより外車専門店の方が工賃高いなんて事は結構あるらしい
それと整備後の不具合の保証を考えるとディーラーがやっぱり安心。ディーラー以外だと何だかんだ言い訳される可能性が…

ディーラー以外の方が安いと言うがパーツを社外品で修理したりとカラクリがあったりする。下手したら偽物中華パーツとか。当然品質は落ちる

755 :名前書くのももったいない:2018/08/20(月) 05:57:40.98 ID:???.net
>>753
ドケチ板でも、とことん切り詰める真のドケチは見かけないからな

まぁ、実際車にエアコン無いと、他人を乗せづらいとか、熱中症になったとき医療費が嵩むとか、
汗かきまくって車から降りたあと他人に汗の臭いで不快な思いをさせるとか、
デメリットは多いよ

756 :名前書くのももったいない:2018/08/20(月) 19:10:35.52 ID:???.net
エアコン効かせて車内の除湿をしないとダニの温床になるしね

757 :名前書くのももったいない:2018/08/20(月) 20:12:07.60 ID:???.net
中古のハイブリッドじゃない車を乗り継いどけばディーラーにも外車専門店にもカモにされることはないな
修理もリビルト品にしてもらえば尚よしw

758 :名前書くのももったいない:2018/08/20(月) 20:13:03.27 ID:???.net
これぐらいこだわればドケチの端くれぐらいにはなるんじゃない??

759 :名前書くのももったいない:2018/08/20(月) 22:59:10.85 ID:???.net
>>756
それでもダニは生きてる
今の時期は炎天下に放置でダニ死滅

760 :名前書くのももったいない:2018/08/21(火) 04:18:26.60 ID:???.net
>>756
除湿だと内気循環か外気導入かどちらが良いの?
車のエアコンフィルターの交換周期ってどれ位ですか?

761 :名前書くのももったいない:2018/08/22(水) 18:29:49.65 ID:???.net
>>760
フィルターを洗って再利用すればタダ

762 :名前書くのももったいない:2018/08/22(水) 19:23:23.18 ID:???.net
洗うより細いノズルつけた掃除機で吸うか、ダスターで飛ばした方がよくね
湿気は悪臭の元になる

763 :名前書くのももったいない:2018/08/22(水) 19:43:22.64 ID:???.net
>>761
家のエアコンのフィルターと同じだと思ってる阿保発見

764 :名前書くのももったいない:2018/08/22(水) 20:24:36.14 ID:O/Pz/Tck.net
車には檜のチップを除湿&消臭剤として載せてる
オートバックスに詰め放題で売ってるからそれを利用
小の袋で100円。芳香剤くさくなくて結構いいよ

765 :名前書くのももったいない:2018/08/22(水) 21:44:40.04 ID:???.net
ドケチ的にはSSの袋はないわ
一番でかい奴が量当たりで一番安いから、それで買ってあとは通気性のある袋や入れ物に小分けする

ほのかに木の匂いがするから、木目調の内装の車によく合うね
カビ予防の効果もあるから、カビやすいものと一緒に保管するのも良い

766 :名前書くのももったいない:2018/08/22(水) 21:49:52.52 ID:???.net
前2本、後ろ1本のワイパーゴム交換はオートバックスの
株主優待ポイント使ってタダでやってる。

その分、自動車整備工場で車検と法定12か月点検(その工場で車検受けると
割引チケットがある)とで、1年に1回エアコンフィルター交換してる。
部品・工賃込みで3,000円くらい。
カーエアコンの修理はしたことがないが、高いらしいので出来る予防はしている。

767 :名前書くのももったいない:2018/08/23(木) 18:53:59.68 ID:???.net
エアコンフィルターなんてネットで買えば安いのに

768 :名前書くのももったいない:2018/08/25(土) 14:53:48.06 ID:???.net
エアコンフィルターなんか交換したことも掃除したこともない 年中締め切ってるし 誇りが少ない 夏場しかエアコンオンにしないし タバコも車内では吸わないし

769 :名前書くのももったいない:2018/08/25(土) 14:55:12.06 ID:???.net
昔の車はついてないからじゃね
最近のは車検で変えられてる

770 :名前書くのももったいない:2018/08/25(土) 16:23:55.70 ID:EqcZj8PU.net
三角窓でいいじゃん

771 :名前書くのももったいない:2018/08/26(日) 03:45:43.05 ID:???.net
>>770
還暦過ぎキタ━━━━━';・(゚Д´(〇=(゚∀゚)=〇)`Д゚)・;'━━━━━ッ!!!!

772 :名前書くのももったいない:2018/08/26(日) 05:13:04.63 ID:???.net
ポーターキャブの正面空気取り入れ開閉口を思い出した
アラフィフ

773 :名前書くのももったいない:2018/08/26(日) 07:19:39.35 ID:???.net
ジジイの思い出話が始まったは

774 :名前書くのももったいない:2018/08/26(日) 19:15:59.70 ID:???.net
ドケチはドライブレコーダーとかどうしてんだ? 俺はまだ買ってないけどw 初期投資がどうしてもな‥ww

775 :名前書くのももったいない:2018/08/26(日) 19:51:04.75 ID:???.net
>>774
オートバックスの株主優待使ってドラレコ買った

776 :名前書くのももったいない:2018/08/26(日) 19:55:00.63 ID:???.net
ドラレコは絶対に必要だよ、事故った場合に自分の過失を1割でも減らせれば元が取れるし
人身事故なら、車側の過失を減らせることが出来れば、臭い飯を食わずに済むこともある
1〜2万でこれだけ見返りがある投資はそうそうないぞ(自分が悪い場合はシラを切るが)
ドケチの運転者にはこれ以上の必需品は無いと思え

777 :名前書くのももったいない:2018/08/26(日) 20:59:45.36 ID:???.net
オートバックスでドラレコ買って設置してもらうためには、いくらかかりますか?

778 :名前書くのももったいない:2018/08/26(日) 21:27:01.12 ID:???.net
>>766
それ交換工賃分も含まれてるし、
オートバックスの単品割高分も含まれてて相当損してるよ
もっと自分でできない部分やれよとスレ的にどやされるぞ
ましてやエアコンフィルター交換なんて簡単だし自分でやれば1000円なのに
なんでこのスレいるんだ?

779 :名前書くのももったいない:2018/08/26(日) 21:30:29.93 ID:???.net
>>777
機器と取付代合わせて15000円だった。
たまたまセールやってったのもあると思うけど…。

780 :名前書くのももったいない:2018/08/26(日) 21:40:40.70 ID:???.net
>>779
ありがとうございます
取付代も意外に、高くないんですね

781 :名前書くのももったいない:2018/08/26(日) 23:18:38.56 ID:???.net
ドラレコなんて今どきアマゾンで1マソ以下で性能十分なやつが買えるぞ
取り付けもなにもシガソケットに突っ込むだけだし
ドケチの軽乗りが見栄えなんか気にすな

782 :名前書くのももったいない:2018/08/27(月) 09:01:44.37 ID:???.net
>>781
本体は何処に取り付けるの?
安物は画像精度悪くないか?画像精度悪いと証拠にならない場合もあるだろうし…
余談だが駐車監視機能付きは不具合連発だからオススメ出来ないとディーラーに言われた

783 :名前書くのももったいない:2018/08/27(月) 09:09:15.75 ID:???.net
>>782
781はドラレコ持ってないと思う。

784 :名前書くのももったいない:2018/08/27(月) 09:34:19.73 ID:JOtL4vay.net
いざ事故のときに映ってませんでした、じゃ洒落にならん
中華なら定評のあるYIあたりかな

785 :名前書くのももったいない:2018/08/27(月) 16:58:54.83 ID:???.net
>>782
自分が買ったドラレコの場合は、本来はフロントガラス上部に両面テープで貼り付けだけど
配線がマンドクサイ(ピラーの裏に隠したり)ので、吸盤式携帯スタンドを別に買ってきて
ダッシュボードに付けてます、これだと取り付けは自分で、しかも2分で出来る

786 :名前書くのももったいない:2018/08/27(月) 18:08:31.99 ID:6rsu4ID6.net
3年落ち35万で買った軽バン、どうせすぐ壊れるだろうと思いながら12年目11万キロ。すこぶる快調。リッター15キロだし自動車税も4千円だしタイミングベルト交換してもう10年乗ろうかな

787 :名前書くのももったいない:2018/08/27(月) 18:47:20.36 ID:???.net
ドラレコの話完全無視して唐突の自分語り乙

788 :名前書くのももったいない:2018/08/27(月) 19:00:37.16 ID:???.net
リッター15キロだから買い換えようかなって話かと思った

789 :名前書くのももったいない:2018/08/27(月) 19:06:53.44 ID:???.net
この夏の猛暑の日にドラレコ壊れたよ
2年使わずに壊れるなんて最悪
日本のメーカーでも暑さにはダメだな

790 :名前書くのももったいない:2018/08/27(月) 20:17:49.06 ID:???.net
リッター15 km はまあまあの燃費

791 :名前書くのももったいない:2018/08/27(月) 21:43:43.76 ID:???.net
>>790
今は燃費悪いほうに入るよ、それ

792 :名前書くのももったいない:2018/08/27(月) 22:00:00.23 ID:???.net
>>789
中国やベトナム製造に日本のメーカー名だけつけて売ってるのがほとんどだから
特に5万円もしないような安い精密機器とか

向こうの下請けも、自分のブランドで売るわけじゃないので無責任な傾向がある
それなら同価格帯で、台湾や中国のブランドのものを買った方がまだマシ

793 :名前書くのももったいない:2018/08/27(月) 22:01:08.38 ID:???.net
軽バンが実走行で15走れば良い方じゃないの
わざわざ買い換えるほど燃費の差があるわけでもないし

794 :名前書くのももったいない:2018/08/28(火) 04:19:35.87 ID:???.net
ドラレコは純正をディーラーで取り付けが無難。
レーダー探知機はドラレコと一体式を発売して欲しい。もしくはカーナビにレーダー探知機機能を。

今年の猛暑はドラレコだけではなく車自体がかなり痛む。ヘッドライトの黄ばみ、塗装にも悪影響、エンジンや冷却系も当然悪影響

あまり長期間乗らないのも良くないが今年の夏は異常だけに極力乗らないようにしてる。

795 :名前書くのももったいない:2018/08/28(火) 09:13:23.51 ID:???.net
仏壇にでも飾っとけよw

796 :名前書くのももったいない:2018/08/28(火) 12:27:10.62 ID:???.net
>>794
機器が痛むからケチケチして乗らないようにしてるといいつつ、ドラレコをぼったくり価格のディーラーで付けろと言ったりチグハグなやっちゃな

797 :名前書くのももったいない:2018/08/28(火) 13:31:26.41 ID:???.net
>>792
いやいや、出始めの頃のドラレコは安い日本製で7〜8万、中華製でも2〜3万したけど
今のヤツは画素数が数十万だったのが数百万単位になって、日本製でも2〜3万前後だし
アジア製だと数千円のが(それでも画素数は100〜200万)いくらでも売ってるからね
5万なんて、よっぽど事情を知らない情弱が言いくるめられて買わされる値段だよ

798 :名前書くのももったいない:2018/08/28(火) 14:12:49.29 ID:???.net
そもそもドケチに必要か?

799 :名前書くのももったいない:2018/08/28(火) 15:02:33.40 ID:Lq4HkAyu.net
事故で揉めるのは嫌だから安いのを取り付けよう
もちろん自分で

800 :名前書くのももったいない:2018/08/28(火) 18:12:56.57 ID:???.net
自分でつけると見た目が悪い

801 :名前書くのももったいない:2018/08/28(火) 18:21:33.32 ID:???.net
結論:5万のドラレコも1万のドラレコも40℃には勝てない

802 :名前書くのももったいない:2018/08/28(火) 18:45:03.39 ID:???.net
>>801
40度程度で死ぬドラレコとかゴミカスですやんw
今時そんなゴミどこにも売ってないけど

803 :名前書くのももったいない:2018/08/28(火) 18:45:23.49 ID:???.net
>>800
ドケチが生意気言ってんじゃない
中古の軽が見た目気にするような車かよ

804 :名前書くのももったいない:2018/08/28(火) 18:47:06.33 ID:???.net
未使用車ですよ

805 :名前書くのももったいない:2018/08/28(火) 18:51:34.36 ID:???.net
>>792
5万のドラレコwww
どんだけ情弱のドケチなんだよw

806 :名前書くのももったいない:2018/08/28(火) 19:54:06.44 ID:???.net
笑えるやら悲しいやら
情弱ってやつはこれだからwwww

807 :名前書くのももったいない:2018/08/28(火) 20:48:34.93 ID:???.net
ドラレコなんか無くてもいいわ 今までなかったんだからw

808 :名前書くのももったいない:2018/08/29(水) 01:17:55.09 ID:???.net
5万もするドラレコって当然レー探にナビやテレビも付いてるんだろうな

809 :名前書くのももったいない:2018/08/29(水) 02:02:54.41 ID:???.net
メシも炊けるし出前もとれるよ

810 :名前書くのももったいない:2018/08/29(水) 05:28:51.61 ID:???.net
なにそれほしい!!

811 :名前書くのももったいない:2018/08/29(水) 06:33:52.72 ID:???.net
ドラレコをディーラーで取り付けは不具合や故障の時の保険みたいなものだ。ドラレコの不具合で最悪ECUが壊れる可能性もあるし火事になかる可能性もある。
だからこそディーラーで取り付けが無難。
ディーラーが絶対的に安心ってよりディーラーが一番マシ。
如何せんディーラーどこらかメーカーすら不正のオンパレードだぜw
ダイムラーや三菱や日産すらな

812 :名前書くのももったいない:2018/08/29(水) 07:23:24.71 ID:???.net
ま、ドラレコの電子部品は殆ど全部中国や韓国、ベトナムで作られたものだからね
これは中華ドラレコでも日本製でも同じで、日本製は多少品質が良い程度で性能は同じ
原価なんか中華製で1〜2千円、日本製で4〜5千円前後だからメーカーはボロ儲け
値段の差ほど性能や耐久性の差は残園ながらないので、中華ドラレコでも十分だよ

813 :名前書くのももったいない:2018/08/29(水) 07:41:39.83 ID:???.net
いろいろ日本語が乱れてますなあ

814 :名前書くのももったいない:2018/08/29(水) 07:43:19.07 ID:???.net
>>811
そんなこと言ったらディーラー以外何もできんやん
タイヤが外れるかも、エンジン整備適当かも、カーナビ接触不良でショートするかも…
そんなにディーラーがいいなら購入から整備売却まで全部ディーラーでやって無駄金払ってろ

815 :名前書くのももったいない:2018/08/29(水) 09:50:36.57 ID:???.net
ドラレコの不具合でECUが壊れるらしいぞおまえら

気をつけろよw

816 :名前書くのももったいない:2018/08/29(水) 10:03:09.84 ID:???.net
ドラレコとECUは、互いに何の関係も無い機器でドラレコの不具合が影響するはずは無い
もし影響するとしたら、ACC電源を取る時に間違ってECU電源から引っ張ってきて、
ヒューズを飛ばしてしまうようなケースしか考えられない、これは駐車監視のために常時
電源を供給する必要があるドラレコで考えられるが、マニュアルをちゃんと見れば防げる
駐車監視をしないなら、シガー電源を使えば何の問題もない

817 :名前書くのももったいない:2018/08/29(水) 11:31:50.87 ID:pVkd3anF.net
無知は無駄遣いの温床
ドケチたるもの正しい知識を身に着けて必要十分なものだけを買わねばならない

818 :名前書くのももったいない:2018/08/29(水) 18:57:37.22 ID:???.net
ドラレコが干渉するのは地デジ、レー探、ナビくらいか

819 :名前書くのももったいない:2018/08/29(水) 19:24:55.54 ID:3jbc1A0o.net
シガーアダプタを低ノイズ品に変えたら直った

820 :名前書くのももったいない:2018/08/30(木) 22:11:12.12 ID:???.net
N-box新車で買ったけど勿体無かったなぁ。
140万で売れるらしいから50万以下の安い軽に買い換えようかなぁ…と妄想してる。
N-boxはいい車なんだけどね。

821 :名前書くのももったいない:2018/08/30(木) 23:31:43.01 ID:???.net
中華製ポータブルナビにドラレコついて1万2千円だったわ3年で壊れた
地図更新も兼ねて使い捨て感覚だったわ

822 :名前書くのももったいない:2018/08/30(木) 23:59:40.87 ID:???.net
>>820
正しく愚行
お前ドケチじゃないから

823 :名前書くのももったいない:2018/08/31(金) 05:02:30.72 ID:???.net
>>820
愛着ないなら手放せば?

824 :名前書くのももったいない:2018/08/31(金) 06:37:40.45 ID:???.net
>>820
何でドケチなのにNBOXを買ったの?

何でわざわざ買い替えを考えてるの?

825 :名前書くのももったいない:2018/08/31(金) 07:27:18.69 ID:???.net
すまんドケチに最近目覚めたから、勿体無かったって後悔してる。
手取り16万の貧民なんで

826 :名前書くのももったいない:2018/08/31(金) 08:48:54.62 ID:???.net
ドラレコなんて中韓の方が10年は進んでる。
自動車保険のドラレコ割引も大昔からあるし、出荷数も桁違いだしな。

そら、皆が嘘つく民族だと必需品になる罠w

827 :名前書くのももったいない:2018/08/31(金) 09:16:12.90 ID:???.net
軽のバス買ったぐらいでフクロ叩きかよ…

828 :名前書くのももったいない:2018/08/31(金) 11:42:50.59 ID:HBBj1lG5.net
買ったものはしょうがないから長く乗ろうぜ

829 :名前書くのももったいない:2018/08/31(金) 12:54:41.75 ID:???.net
そうだな 買ったからには長く乗れば元は取れるんだから そこでまた買い換えたらそれこそ無駄金だよ

830 :名前書くのももったいない:2018/08/31(金) 16:55:40.69 ID:???.net
車は丁寧にメンテをして、部品交換(10万キロでタイミングベルト(チェーンは交換
不要)、ウォーターポンプ、オイルポンプ、プラグ)を行い、定期的にオイル(1万キロ
又は1年の早い方、ターボは5千キロ毎)などの消耗品を交換・補充すれば20万キロ以上
持つよ、車体は出来るだけ洗わず屋根のある車庫に入れること

831 :名前書くのももったいない:2018/08/31(金) 18:22:38.90 ID:???.net
突然どうしたんだよw

832 :名前書くのももったいない:2018/08/31(金) 19:00:00.96 ID:???.net
今どき雑に扱っても20万は余裕
昭和じゃないんだからさ

833 :名前書くのももったいない:2018/08/31(金) 19:41:37.71 ID:???.net
飽きないで度重なる修理に惜しみなく金だせれば、長く乗れるけど。
さすがに15年も乗ると、外装と内装の痛みが酷くなって買い替え決断した。

834 :名前書くのももったいない:2018/08/31(金) 19:41:38.43 ID:???.net
みんな自動車保険はどうしてる?このスレの人だから、やっぱりダイレクト系?
今は損保ジャパン使ってるけど、もう少し安くしたい

835 :名前書くのももったいない:2018/08/31(金) 19:57:00.14 ID:???.net
>>834
SBI損保

836 :名前書くのももったいない:2018/08/31(金) 20:04:29.24 ID:???.net
>>834
全労済

837 :名前書くのももったいない:2018/08/31(金) 20:30:33.92 ID:???.net
新車から頑張って20年は乗りたいね

838 :名前書くのももったいない:2018/08/31(金) 21:05:40.03 ID:???.net
>>835
>>836
安いの?

839 :名前書くのももったいない:2018/08/31(金) 21:24:17.95 ID:???.net
昔に比べると、素人修理できるようなシンプルな車が減ってきて、
プロでもassy交換になるような電装系機器類がやたらに増えてきた感じ。

テープランプ切れごときでディーラーに依頼せねばならないのは、どうも気分が良くない。

840 :名前書くのももったいない:2018/08/31(金) 23:31:55.24 ID:???.net
まったく同感

841 :名前書くのももったいない:2018/08/31(金) 23:40:13.13 ID:???.net
オイル交換は1万キロ又は1年の早い方

っていうけどさ、イエローハットとかだと3000キロ毎でオイル交換したほうが
車は長持ちしますよ っていうじゃない
どっちを信じればいいの?

842 :名前書くのももったいない:2018/08/31(金) 23:43:48.73 ID:???.net
昔は自分でなんでもいじれたということが×だったんだね
自動車産業全般のために
そして末端の町工場にもお金が回るように
セルフスタンドでの給油以外は
みるな・あけるな・さわるな

843 :名前書くのももったいない:2018/08/31(金) 23:46:41.31 ID:???.net
ちょっと何言ってんのかわかんないです

844 :名前書くのももったいない:2018/09/01(土) 00:15:03.78 ID:???.net
>>839
俺は最新の車は興味もないし良く知らんけど、20年以上できる作業は自分でしてきた
最新の車のテールランプはディラー頼みってのがわからないんだがASSY交換って意味なのか?あんな部分なんて昔と変わらないんじゃないの?規格が変わったのか?説明してくれ

845 :名前書くのももったいない:2018/09/01(土) 00:39:28.36 ID:???.net
LEDだからじゃね?
50円の電球買ってきて付け替えるって訳にはいかんのだよお爺ちゃん

846 :名前書くのももったいない:2018/09/01(土) 01:28:27.28 ID:???.net
>>820
あれただのゴテゴテのくるまにしかみえんが
なんだろうな。
アルトとかちょっとちいさめなら
空気抵抗も少ないしものすごい進むよ

847 :名前書くのももったいない:2018/09/01(土) 02:02:58.12 ID:XiFbRHBa.net
>>841
>オイル交換は1万キロ又は1年の早い方
>
>っていうけどさ、イエローハットとかだと3000キロ毎でオイル交換したほうが
>車は長持ちしますよ っていうじゃない
>どっちを信じればいいの?

オイルの種類による
最近、低燃費用オイル、つーのがあって、これは3000キロでの交換なんだそうだ。
知り合いの整備工場の人が言ってた。

燃費がどれくらい違うかはよくわからんが試しに使ってみてる。ちょうど新車で乗り換えたから。
めんどくさくなったら普通のやつにしてもらうつもり

848 :名前書くのももったいない:2018/09/01(土) 04:08:09.84 ID:???.net
>>838
>>836 だがネットで見積もると、ことごとく現契約の方が安い
職域団体割引適用ってのがでかいみたい

849 :名前書くのももったいない:2018/09/01(土) 04:48:34.17 ID:???.net
>>841
基本自分の車の取説でOK

トヨタ(トヨペット)は15,000km or 1年と言っている
https://toyota.jp/lifestyle/topics/oil/02/

10,000q or 6ヶ月 が取説デフォかと思ってたけどもっといいんだな
距離乗らないから安心して1年交換にするわ

850 :名前書くのももったいない:2018/09/01(土) 05:19:53.27 ID:???.net
NBOXはサイドブレーキの部分がなくフラットシートだから
普通車よりいいのかも
外から見ると軽自動車で安物ってみえちゃうけど。

男目線はどうでもよくて
女から見るとどう見えるんだろうな軽自動車は

851 :名前書くのももったいない:2018/09/01(土) 08:09:40.30 ID:???.net
ミラとかアルトの旧型と排気量は変わんねえよw 馬力もな 高い金出して買う価値なしw

852 :名前書くのももったいない:2018/09/01(土) 08:09:41.30 ID:sJbsJWc/.net
>>849
俺はカー用品店で3千キロと書いてあったので3千キロで交換していたけど1万キロで大丈夫情報で1万キロにした
全然大丈夫だ

853 :名前書くのももったいない:2018/09/01(土) 08:16:26.76 ID:???.net
>>845
LEDってカプラーオンだろ?テールランプ切れてディーラーに頼むとか考えられないんだが

854 :名前書くのももったいない:2018/09/01(土) 08:33:47.40 ID:???.net
LEDって20個とか付いてる内の1個でも切れたら車検通らないらしいな
切れるのは稀だと思うが電球でも接触不良しまくってるスズキなら頻繁にあるかもな
現行のアルトでも点かないのよく見る

855 :名前書くのももったいない:2018/09/01(土) 08:57:44.23 ID:???.net
>>841
30数年前のカーショップが3千キロ又は半年と言ってたけど、当時のオイルのグレードは
最高級のオイルが今の一番安いオイルとほぼ同じ、それだけオイルの性能は進化してる
基本は、車の取説で良いんだけど、あれはギリギリ壊れない最低限のサイクルなんで
実際には安全率を見込んでもうちょっと早いサイクル(1万キロ又は1年)がベスト
オイルのグレードは、前述のとおり今の最低レベルでも昔の最高級レベルと同等なので
仮にターボ車でも(交換サイクルは普通の倍だけど)安いヤツで十分

856 :名前書くのももったいない:2018/09/01(土) 15:46:51.38 ID:???.net
新車の某クロカン軽を7000キロから8000キロで化学合成油を交換してたが ちゃんと22万キロ走ったぞ
高速ばっかりだったけど それでも最後はエンジン逝かれたけど中スラッジだらけで汚かったよ

857 :名前書くのももったいない:2018/09/01(土) 16:09:37.40 ID:???.net
ゴミエンジンかな

858 :名前書くのももったいない:2018/09/01(土) 16:44:17.93 ID:???.net
>>846
試乗したけどN-シリーズは絶対なんかやってるわ。規制ブッチしてるのか知らないけど、下手なコンパクトより全然走る。
アルトRSもだけど、自主規制はごまかしてるメーカー有りそう。

859 :名前書くのももったいない:2018/09/01(土) 17:16:18.27 ID:???.net
昔貼られてたコピペは、加速がいいメーカーみたいだよ
エンジンの仕組みによると。ただ急発進で事故がおおくなる割合が高い
コピペだけどね

860 :名前書くのももったいない:2018/09/01(土) 22:03:14.37 ID:???.net
車好きのドケチは居ないの?

861 :名前書くのももったいない:2018/09/02(日) 11:08:43.11 ID:???.net
>>853
手間>費用
費用対効果って言葉知らないの?

862 :名前書くのももったいない:2018/09/02(日) 15:10:40.26 ID:???.net
運転そのものが好き

863 :名前書くのももったいない:2018/09/02(日) 15:58:17.81 ID:???.net
>>858
トルクは自主規制ないから…
https://greeco-channel.com/car/max_torque_ranking_kcar_new/

2600rpmという低回転域でターボの最大トルクが出るから
普段乗りで「よく走る」感覚を得られる

864 :名前書くのももったいない:2018/09/03(月) 12:18:21.97 ID:???.net
>>861
その手間が、その人にはめちゃくちゃ小さいって事だろ。
このスレで費用対効果を語るなら、費用対効果比や効果評価についても勉強しろよ。

865 :名前書くのももったいない:2018/09/03(月) 13:52:48.61 ID:???.net
ドケチの俺はWILL VS

866 :名前書くのももったいない:2018/09/03(月) 17:30:58.64 ID:???.net
ドケチだけどBMのってる

867 :名前書くのももったいない:2018/09/03(月) 18:12:57.23 ID:???.net
オレもドケチだけどBMとMBばっか乗り継いでる

868 :名前書くのももったいない:2018/09/03(月) 20:24:20.57 ID:???.net
俺は根っからのドケチだからいくら金があろうと中古の軽四しか絶対に買わないって心に誓ってる

869 :名前書くのももったいない:2018/09/03(月) 22:59:16.43 ID:???.net
好きな車乗ったらエエがな
誰も困らんし他人の車なんか興味ない

870 :名前書くのももったいない:2018/09/03(月) 23:09:22.26 ID:???.net
高級外車を訳あり格安中古で買って
自分で修理しながら乗るなら認める

871 :名前書くのももったいない:2018/09/03(月) 23:16:00.67 ID:???.net
別におまえに認めてもらわなくて良い

872 :名前書くのももったいない:2018/09/04(火) 04:39:13.23 ID:???.net
高級車に乗ってると女から視線感じる時が多々あるな。金持ちを観察するみたいな感じか。型落ちだが詳しい女以外にはまずバレない。

873 :名前書くのももったいない:2018/09/04(火) 09:33:19.56 ID:???.net
型落ちの時点で高級車も糞もないw

874 :名前書くのももったいない:2018/09/04(火) 10:10:17.60 ID:???.net
経費で落とせる金持ちは、高年式の高級車を買うけどね
ある意味、ドケチだ

875 :名前書くのももったいない:2018/09/04(火) 18:57:57.31 ID:???.net
高級車の基準が人によってまちまちだからなぁ
プリウスを高級車だと言い張る底辺だっているわけだしw

876 :名前書くのももったいない:2018/09/04(火) 19:32:36.45 ID:???.net
NBOXは高級車だと思う

877 :名前書くのももったいない:2018/09/04(火) 19:43:13.78 ID:???.net
だよな
プリウスだって軽だって車はみんな高級車だよ

878 :名前書くのももったいない:2018/09/04(火) 19:44:03.40 ID:???.net
いや高級品のマチガイだ

879 :名前書くのももったいない:2018/09/04(火) 19:52:42.39 ID:???.net
上級財だなっ

880 :名前書くのももったいない:2018/09/04(火) 21:29:20.56 ID:???.net
ドケチでも好きな物には金使って良いだろ。
そのために節約するので

881 :名前書くのももったいない:2018/09/04(火) 22:02:29.13 ID:???.net
>>880の個人的にドケチでも好きな物ってなに?

882 :名前書くのももったいない:2018/09/04(火) 22:08:11.42 ID:???.net
車だよ。90年代の車が好き

883 :名前書くのももったいない:2018/09/04(火) 22:25:56.41 ID:???.net
ドケチのオレは無料で楽しむこと
もしくは半額以下だな

884 :名前書くのももったいない:2018/09/05(水) 00:32:34.84 ID:???.net
>>882
くわしく

885 :名前書くのももったいない:2018/09/05(水) 07:34:11.93 ID:???.net
高級車は60代70代辺りじゃないと似合わない。もしくは強面な人。

886 :名前書くのももったいない:2018/09/05(水) 07:45:03.54 ID:PLkQnDKL.net
爽やかイケメンのワイは現行型ベンツC
車検20万、ダイヤ交換15万、夏のちょい乗りリッター9キロという……

その代わり、保険3万、駐車料0だが

887 :名前書くのももったいない:2018/09/05(水) 08:45:08.50 ID:???.net
その代わりの意味がわからん

888 :名前書くのももったいない:2018/09/05(水) 09:11:52.37 ID:k0oDX2Rg.net
保険料が安いってこと?
軽なら一万行かないが

889 :名前書くのももったいない:2018/09/05(水) 09:19:07.76 ID:???.net
>>888
おい
任意保険は入れよ!

890 :名前書くのももったいない:2018/09/05(水) 09:42:23.62 ID:k0oDX2Rg.net
任意保険が一万しないって話

891 :名前書くのももったいない:2018/09/05(水) 09:56:27.87 ID:???.net
高級車っていうのは、効果的に節税するのに利用可能なクルマ
プリウスだの軽自動車だのは、普通の必要経費にしかならない

892 :名前書くのももったいない:2018/09/05(水) 11:41:38.87 ID:???.net
>>888
マジかよ
軽自動車って任意保険1万いかないのか……

そりゃすごいな。
確かに金なかったら、みんな軽自動車のるわな

893 :名前書くのももったいない:2018/09/05(水) 12:28:54.48 ID:???.net
>>886
現行ベンツなら万が一に備えて車両保険は加入しろよ

894 :名前書くのももったいない:2018/09/05(水) 13:19:00.50 ID:???.net
金がないというより
生活必需品になるほど軽自動車を選ぶんだろうな

買物で自転車が必要ならロードバイクじゃなくてママチャリを選ぶようなもんだろ

895 :名前書くのももったいない:2018/09/05(水) 15:13:01.09 ID:???.net
断然プリウスのPHV・屋根ソーラー電池付き。
1日太陽に晒すだけでソーラー発電で4km走れる。
大災害時には安全なところまでこれで逃げて、
燃料がなくてもソーラー発電で電気供給源としても使える。
サバイバルを考えるドケチには必須のアイテム。

896 :名前書くのももったいない:2018/09/05(水) 19:15:26.37 ID:???.net
ローテクの軽が一番だって
毎日太陽が出る前提だから話にならん
雪国じゃ使い物にならん

897 :名前書くのももったいない:2018/09/05(水) 19:29:04.17 ID:???.net
購入価格を最低まで抑えて長く乗れば儲かったも同然だからな

898 :名前書くのももったいない:2018/09/05(水) 20:18:22.24 ID:???.net
あんな狭い太陽光パネルで何かの足しになりゃしないよ
ソーラーカーだん吉作れ。それでもさしたる違いではないが

899 :名前書くのももったいない:2018/09/05(水) 20:45:41.05 ID:???.net
>>892
軽自動車の任意保険2万4千円くらいだぞ

900 :名前書くのももったいない:2018/09/05(水) 22:00:16.14 ID:???.net
>>899
内容と等級によるのでは?
18等級で全年齢担保、車両保険オールリスクで一万二千円だけど。
車両保険160万。
車両は新車だけど安いよな。

901 :名前書くのももったいない:2018/09/05(水) 22:37:15.76 ID:???.net
車両つけて12000円は安すぎないか?

902 :名前書くのももったいない:2018/09/05(水) 22:50:40.72 ID:???.net
>>901
月払いだよ。

903 :名前書くのももったいない:2018/09/05(水) 22:59:43.21 ID:???.net
18等級でも、20前後ならそんなもんか

904 :名前書くのももったいない:2018/09/05(水) 23:01:30.90 ID:???.net
>>886-892
この辺の話も月払いの話か?

905 :名前書くのももったいない:2018/09/06(木) 07:12:46.50 ID:nR3YAJ/9.net
888だけど年払い
20等級車両保険なし

906 :名前書くのももったいない:2018/09/06(木) 07:26:49.51 ID:???.net
最近災害多いけど車両保険入ってて保険出た人ってこんな過疎スレにもいる?

907 :名前書くのももったいない:2018/09/06(木) 07:51:47.52 ID:???.net
バッテリー上がりは自宅車庫だと無料対象外のロードサービスは遠慮したい

908 :名前書くのももったいない:2018/09/06(木) 08:14:22.42 ID:???.net
>>902
ま、毎月12000円?
異様に高すぎ

909 :名前書くのももったいない:2018/09/06(木) 08:40:29.15 ID:???.net
いやどう考えても年払いだろ

910 :名前書くのももったいない:2018/09/06(木) 08:47:53.80 ID:???.net
台風高潮洪水等は自動車保険で補償される自然災害
地震噴火津波は自動車保険で補償されない自然災害

911 :名前書くのももったいない:2018/09/06(木) 19:26:56.18 ID:???.net
吉澤ひとみのwiki見たら 3回ぐらい飲酒ひき逃げを起こした記載があってクッソワロタ

でもさすがにそんな奴 1日署長にしないだろって気付いて再度wikiみたら削除されてた

912 :名前書くのももったいない:2018/09/06(木) 19:31:46.54 ID:???.net
>>910
保険会社によって違うよ

913 :名前書くのももったいない:2018/09/06(木) 21:59:55.86 ID:???.net
みんな安くていいね。俺事故おこして13等級だから、車両保険込み軽で年間84000円だよ。

914 :名前書くのももったいない:2018/09/06(木) 22:00:28.63 ID:???.net
自業自得だから文句言えないけど

915 :名前書くのももったいない:2018/09/06(木) 23:43:37.92 ID:F5+TsX0a.net
新車買って納車されて一ヶ月
買った値段より20万ほど高く売れるらしい
どうする?

916 :名前書くのももったいない:2018/09/07(金) 00:19:20.42 ID:???.net
10台買って10台売る

917 :名前書くのももったいない:2018/09/07(金) 00:21:04.83 ID:???.net
50台買ってもいいぐらいだな

918 :名前書くのももったいない:2018/09/07(金) 00:21:55.75 ID:???.net
>>915
大喜利?

919 :名前書くのももったいない:2018/09/07(金) 09:01:32.41 ID:???.net
じゃあ俺は100台買ってもダイジョーブ

920 :名前書くのももったいない:2018/09/07(金) 09:10:52.01 ID:???.net
今それ買ったって納車半年以上かかるし、その頃にはプレミアなくなってるよ

921 :名前書くのももったいない:2018/09/07(金) 09:21:19.73 ID:???.net
>>915は現代の錬金術師だな

922 :名前書くのももったいない:2018/09/07(金) 12:21:26.69 ID:GtJXdyKA.net
>>911
山口組の三代目の田岡組長だって、一日署長をやった時代もあったからな。
確か神戸だっけ? 忘れてしまったが。

923 :名前書くのももったいない:2018/09/07(金) 12:28:43.42 ID:???.net
組は災害時に積極的に炊き出しをするからな

こんなときに重大事故を起こして震災報道を吹きとばしたんだから
収監されてないモー娘。の新旧メンバーが北海道支援チャリティーツアーをしなければ償えない

924 :名前書くのももったいない:2018/09/07(金) 13:55:50.54 ID:???.net
車検でタイヤ交換せねばならぬよ
4本で29000円は痛いなぁ
軽自動車が羨ましい

925 :名前書くのももったいない:2018/09/07(金) 15:23:53.03 ID:???.net
リッター9キロとか、そんな車欲しくない
次買うならハイブリッドだな、
高くて差額が回収できなくてもね

926 :名前書くのももったいない:2018/09/07(金) 16:05:03.68 ID:???.net
>>925
余計な機能が付いてドライブフィールを悪くして、得た燃費で元が取れないクルマなんて、絶対欲しくないや

927 :名前書くのももったいない:2018/09/07(金) 18:42:59.55 ID:???.net
軽のタイヤってどの程度走ったら交換必要になるの?
ローテーションも空気圧のチェックもしてないとしての話

928 :名前書くのももったいない:2018/09/07(金) 18:44:13.29 ID:???.net
減ったら

929 :名前書くのももったいない:2018/09/07(金) 19:40:22.58 ID:???.net
>>927
溝測ればいいだろ

930 :名前書くのももったいない:2018/09/07(金) 20:39:49.55 ID:???.net
>>927
製造10年orスリップ出たら
ドケチ的にローテは変な片減りしなければ金かかるからしない
空気圧はスタンドでタダでできるだろ

931 :名前書くのももったいない:2018/09/07(金) 23:03:52.39 ID:???.net
命乗せてるタイヤを10年も使うなよ…キチガイか?

932 :名前書くのももったいない:2018/09/07(金) 23:39:40.69 ID:???.net
10年タイヤが持つってガレージに飾ってるの?

933 :名前書くのももったいない:2018/09/07(金) 23:41:05.09 ID:???.net
あぁ製造10年か。ならあり得なくも…いや無理だろ。

934 :名前書くのももったいない:2018/09/07(金) 23:49:00.57 ID:???.net
車両7万の丸目ムーブって買う価値ありますか?予算20万で明日店に見に行く予定です

935 :名前書くのももったいない:2018/09/07(金) 23:51:45.39 ID:???.net
溝が残ってりゃ10年ぐらい平気で乗ってるヤツはゴロゴロいるだろうなぁ
2回目の車検時、走行距離に関係なく5年目ぐらいは一つの目安じゃないか?

936 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 08:18:29.49 ID:???.net
タイヤはちゃんとローテしていれば数万qは大丈夫なはずだけど、今までの経験から
新車で買った時のタイヤは減りが速い希ガス、ホントに同じタイヤなんだろうか

937 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 08:20:49.56 ID:???.net
タイヤは車検ごとに2本づつ替えてる。
ネットで安いタイヤを注文して配送先を車検工場にして、車検時に替えてもらう。

938 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 08:32:42.88 ID:???.net
>>924
アジアンだと凄く安いけど、タイヤはケチらない方が良い。
ヘタすると死ぬ。

939 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 08:36:07.02 ID:???.net
ヘタすると吉澤ひとみコースだぞ

940 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 10:01:58.51 ID:???.net
>>934
古過ぎるな

941 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 10:08:05.44 ID:???.net
>>934
俺なら買わない。知り合いから譲ってもらうなら別だけど

942 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 10:09:25.67 ID:???.net
>>938
韓国タイヤとかありえないよね
あんなの買うのは、殺人したいって言ってるようなものじゃん

943 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 10:11:21.12 ID:???.net
安けりゃなんでもいい!

944 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 10:14:05.52 ID:???.net
>>934
20万で乗れると思ってるなら無知過ぎる

945 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 11:54:13.89 ID:???.net
軽自動車税だけでも年4000円くらい損だしな
割増税払うくらいならもっと燃費いいの買うべき

946 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 12:41:04.35 ID:???.net
金があるんなら7万の車買うかよ

947 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 12:48:58.20 ID:???.net
下取りゼロ円で引き取られた価値無し車に諸経費乗せて売るのが商売だから

948 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 13:12:20.24 ID:???.net
「自宅で缶入り酒3本を...」ひき逃げ 吉澤 ひとみ容疑者

酒気帯び・ひき逃げ事件で逮捕された元「モーニング娘。」の吉澤 ひとみ容疑者(33)が、「自宅で缶入りの酒を3本飲んだ」と供述していたことがわかった。

吉澤 ひとみ容疑者は6日朝、東京・中野区で、酒気帯び状態で車を運転し、赤信号を無視して交差点に進入し、横断歩道を渡っていた自転車の女性(20代)をはねて、逃走した疑いが持たれている。

吉澤容疑者は容疑を認めているが、調べに対し、「寝る前に、自宅で缶入りの酒を3本飲んだ」と供述していたことが新たにわかった。

吉澤容疑者の呼気からは、基準値のおよそ4倍の高い数値のアルコールが検出されていて、警視庁は、吉澤容疑者の飲酒の量や時間について、裏づけを慎重に進めている。

949 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 17:18:39.49 ID:???.net
車検時に前後入れ替えてローテーションしてるが軽のタイヤなんか安いからケチケチすんなよw 車両が十分安いんだからタイヤぐらい国産タイヤいれとけよw

950 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 17:23:59.44 ID:???.net
お前もケチケチローテーションしてんじゃん

951 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 18:54:03.23 ID:???.net
車は何でも破格の額が飛んでいく
タイヤも1つ1万近くするし

952 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 19:30:13.92 ID:???.net
タイヤなんてアジアンの安いやつで充分だわ。
アジアンが駄目とか言っても、量販店のオリジナルブランドや売れてるのはクムホとかだし何も知らないおばさんとかアジアン履いてるよ。

953 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 19:54:04.71 ID:???.net
最近の車は電動パーキングや自動運転システムとかで、ブレーキキャリパーが大きくなって、どんどんインチアップしてる。
今度買った車、今まで15インチが16インチになって、インチダウンできなくなった。

954 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 20:13:04.04 ID:???.net
>>952
何も知らないおばさん乙
ドケチでも他人の安全を危険に晒すやつはカス

955 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 20:19:50.93 ID:???.net
インチ大きくなるほどアジアン行きたくなるのはわかる
5年位前かな?17インチ、アジアン比べて高かったからNANKANG(台湾)にしたけど
3年位前の軽の時は価格差そんなになかった気がしてダンロップにしてた

956 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 20:43:47.60 ID:???.net
訂正)アジアンと比べて日本メーカーが高かったから

957 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 21:52:52.58 ID:???.net
高級車でも、野ざらし駐車場だとふーんとしか思わないな
ただのファミリーカーでも屋内型駐車場に保管してるとリッチやなあと思うわ

958 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 22:07:05.18 ID:???.net
>>954
そういう話してる訳じゃないけど

959 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 22:13:17.87 ID:???.net
>>958
そういう話だよ
本当は分かっているくせに
他人の安全をケチるな

960 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 22:16:26.06 ID:???.net
人それぞれ考え方があるよね

961 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 22:32:49.51 ID:???.net
プリウス乗ってる人、9割以上が型落ちのプリウスだね。

962 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 23:00:17.81 ID:???.net
12年落ち6万キロの軽、20万でこうたったwww
10年くらい乗れるよね?

963 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 23:12:55.91 ID:???.net
>>962
諸費用込み?
車検はどのくらい残ってるの?
めっちゃ興味ある
レポート頼む

964 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 23:33:03.71 ID:???.net
>>963
うんにゃ諸経費は別だけど5万弱
自賠責残とリサイクルと登録代行と12法定点検でだから良心的だと思う
車検残は10か月くらい
中古車見に行って値札ついてないキレイ目なミラみつけて
あれこれ話してみて売ってくれるということになった
HDDナビとETCもついてたw
エンジンルームはクリーニングする前でそのままだから汚いw

965 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 23:47:25.25 ID:???.net
ちょっと年式古いが6万キロならまだまだ乗れるな

966 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 23:49:25.38 ID:???.net
>>962
多少の修理代見込めば10年いける。
後は飽きるかどうか。

967 :名前書くのももったいない:2018/09/09(日) 00:00:05.51 ID:???.net
>>931
10年前に買った中古タイヤでも普通に走るよ
高速ではバタつくけどバランスなしで使ってるからね
新品だって縁石にガリこすりしてたら耐久性を評価できないわけだし

968 :名前書くのももったいない:2018/09/09(日) 00:19:08.21 ID:???.net
>>964
良いな〜
それいい

969 :名前書くのももったいない:2018/09/09(日) 00:25:06.87 ID:???.net
>>967
ひとごろし

970 :名前書くのももったいない:2018/09/09(日) 00:34:02.68 ID:???.net
>>965,966,968
1年ぶりに車持つが頑張って長く乗るわ

971 :名前書くのももったいない:2018/09/09(日) 01:37:03.16 ID:???.net
>>967
他車を巻き込むor事故渋滞で他人に迷惑かけるから
頼むから高速は走ってくれるな
田舎の峠道で自爆してくれ

972 :名前書くのももったいない:2018/09/09(日) 03:02:49.41 ID:???.net
くるまはちょっとのるとガソリン代がすごいからな
乗り回すのは無理だわ

973 :名前書くのももったいない:2018/09/09(日) 11:25:03.47 ID:???.net
乗る用事が無いんだよなぁ。

974 :名前書くのももったいない:2018/09/09(日) 11:34:52.54 ID:???.net
>>962
すぐに税金が高くなるから、嫌気がさすよ
お金かけずに引っ張って、次のを探すほうが効率的だ

975 :名前書くのももったいない:2018/09/09(日) 12:11:22.62 ID:???.net
みんな車のメンテどこまで自分でやってるん?
今こんな感じなんだけど少しずつ自分でできること増やしたい
エアコンフィルター交換→自分
エアクリーナー交換→自分
ワイパー交換→自分
ブレーキフルード→ディーラー
エンジンオイル→ディーラー
バッテリー交換→ディーラー
ウォッシャー液交換→ディーラー
ブレーキパッドクリーニング、交換→ディーラー
タイヤ交換→ショップ

976 :名前書くのももったいない:2018/09/09(日) 12:14:31.18 ID:???.net
>>973
そういうライフスタイル感覚羨ましいな
こないだ東海道新幹線の喫煙ブース撤去のお知らせみたけど
とにかく旅行でも仕事でも車の優位性がコストにみあえば
可能な限りマイカーを使うよ
最近は運わるいと、どこも吸えない空間の移動を余儀なくされて
4、5時間後には禁断症状で脳機能が停止して動けなくなることもあるし
さらにうちのがメンヘラでターミナルや空港の慌ただしい雑踏にでると
目眩を起こしてしまうという難題も抱えてるから尚更だね

977 :名前書くのももったいない:2018/09/09(日) 12:24:18.52 ID:???.net
>>973
違う場所にいくだけとか
動き回るだけでも多少ストレスが発散されるでしょ
犬も散歩するし

978 :名前書くのももったいない:2018/09/09(日) 13:55:47.01 ID:L6Gh49LR.net
スマホも液晶もとうの昔に中韓に追い越され
自動車も追いつかれているのに
未だにアジアンアジアンと見下している人がいるんだね

979 :名前書くのももったいない:2018/09/09(日) 14:08:45.04 ID:???.net
>>978
そう思いたいのはお前のようなチョンだけ

おまえチョン車乗ってる?
乗らないだろ
それが答だ

980 :名前書くのももったいない:2018/09/09(日) 14:51:15.10 ID:???.net
>>979
そういうふうに言い張るのが
ネトウヨになりかけ

家電製品

981 :名前書くのももったいない:2018/09/09(日) 14:58:48.99 ID:???.net
切れちまった

家電製品、通信機器、情報機器、中韓無しじゃ成り立たない
君はオールジャパンで5chにカキコしてるのかい?

982 :名前書くのももったいない:2018/09/09(日) 15:31:45.37 ID:???.net
>>981
そんなことを言ったら金属はアフリカ
レアメタルは中国ロシアときりがない

選んでチョン車を買うか
いいや誰も買わない
なのに>>978のような無理矢理なこじつけをするチョンが大嫌いだと言ってるんだ

983 :名前書くのももったいない:2018/09/09(日) 16:23:50.25 ID:???.net
>>975
ディーラー→個人の整備工場
タイヤをショップなんて論外

984 :名前書くのももったいない:2018/09/09(日) 17:57:30.70 ID:???.net
確かに国産>アジアンと証明されてる。
しかしながら大幅に性能が乖離するのは雪道。
したがって、雪国以外ならアジアンで良いと思うよ。

985 :名前書くのももったいない:2018/09/09(日) 18:02:35.80 ID:???.net
いや雨の日もアジアンタイヤは危険やで

986 :名前書くのももったいない:2018/09/09(日) 18:08:56.67 ID:???.net
エコタイヤに比べたら案外安全なんじゃね?

987 :名前書くのももったいない:2018/09/09(日) 18:20:41.90 ID:???.net
まだ朝鮮押しがいるのかよ
日曜に一日中張り付いてるのか…

988 :名前書くのももったいない:2018/09/09(日) 19:36:52.14 ID:???.net
個人の判断で良いでしょ。絶対数は居るわけだし

989 :名前書くのももったいない:2018/09/09(日) 19:48:16.11 ID:L6Gh49LR.net
国産かどうかよりも空気圧をまめにチェックするほうが大事だぞ

990 :名前書くのももったいない:2018/09/09(日) 20:05:49.99 ID:???.net
>>989
ほんこれ。
俺はスタンド行くと毎回空気入れてる

991 :名前書くのももったいない:2018/09/09(日) 20:28:13.26 ID:???.net
新品タイヤを巻いたホイールを車検のときだけ履き
それとは別に中古ホイールにまいたタイヤを
予備も含めて同規格で5〜6本まとめ買いしておき
普段はそのタイヤで走る
予備の1本はトランクに積んどいて
パンクしたらホイールごとその場ではめ替える
パンクしたタイヤのホイールはダメなら捨てて
異常がなければまた程度のいい中古タイヤを買ってはめておく
トランクに積んでおく予備タイヤは定期的にチェックして
いつも空気はをいれた状態にしておくのがミソ

992 :名前書くのももったいない:2018/09/09(日) 20:36:13.87 ID:???.net
>>991
人殺し

993 :名前書くのももったいない:2018/09/09(日) 20:54:46.14 ID:???.net
>>990
スタンドに行く頻度にもよるな
縁石乗り上げの入退出とか、路面の穴を通過したとか、サイドウォールあてたとか
その類いのことがなければ、3ヶ月に一回+夏→秋の変わり目に一回で十分
むやみに開閉するのはやめたがいい
逆に毎回エア注入しないとへるようなら
最小の経費で虫ゴムの劣化、タイヤでビートの裂傷
高くつくとしたらホイールの変形
そこらを疑ったほうがいい

994 :名前書くのももったいない:2018/09/09(日) 21:38:03.33 ID:???.net
次スレだぜ

ドケチの自動車 22台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1536496619/

995 :名前書くのももったいない:2018/09/09(日) 23:24:31.59 ID:???.net
地震対策でPHEVでも買うか!

996 :名前書くのももったいない:2018/09/10(月) 00:24:58.09 ID:???.net
それって停電対策だろ

997 :名前書くのももったいない:2018/09/10(月) 01:25:59.80 ID:???.net
>>991
意外とネタじゃなく大真面目に語ってるんだよな
こーゆうのがごく少数とは言え同じ道を走ってるかと思うとゾっとするわ

998 :名前書くのももったいない:2018/09/10(月) 12:39:17.79 ID:???.net
>>990セルフスタンドだと空気入れてる光景をほぼ見ないな。
けど高速道路でバースト事故増加なんてニュースは見ないからパンクでもしない限りはそんなに減るものではなく車検毎でも平気なのだろう

ところでタイヤ館って最近見ないな。店舗数減ってそう

999 :名前書くのももったいない:2018/09/10(月) 19:59:24.91 ID:???.net
次スレだぜ

ドケチの自動車 22台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1536496619/

1000 :名前書くのももったいない:2018/09/10(月) 22:23:30.37 ID:???.net
>>990
ちょっと待て。
毎回空気入れてるって事は、エアー漏れを
してるんじゃないか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★