2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

12 ドケチ御用達クレジットカード

1 :名前書くのももったいない:2018/08/25(土) 12:32:17.59 ID:???.net
ドケチ御用達クレジットカード 過去スレ

1:ttp://money4.2ch.net/kechi2/kako/1086/10867/1086783141.html
2:ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1139866819/
3:ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1190651589/
4:ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1228359297/
5:ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1244705706/
6:ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1259583966/
7:ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1292128942/
8:ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1310695622/
9:ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1333545159/
10:ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1390650639/
11:ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1428830794/

804 :名前書くのももったいない:2020/03/22(日) 05:50:19.04 ID:???.net
大量に買い物するやつならスマホ決済の恩恵も大きいだろうけど
たいして買い物しないやつはそうでもないんじゃね

そして大量に買い物するやつはそもそもケチなのか

805 :名前書くのももったいない:2020/03/22(日) 08:27:56.05 ID:???.net
漏れはスマホで株を取引するからデータ通信料(月額992円)は必要経費になってる
追加費用ゼロなもんなんで条件が一致するものをみすみす捨てるという選択肢はないかな

806 :名前書くのももったいない:2020/03/22(日) 17:08:28 ID:???.net
今月はau PAY、d払いのウォレットの日、メルペイフィーバーでかなり節約できてる
基本の還元率が0.5%とか1%とか、どうでもよくなってくる
3割4割あたりまえ〜!って古いかw

807 :名前書くのももったいない:2020/03/23(月) 04:53:53 ID:???.net
三井住友カード20%オフ
三井住友カードのタッチ決済で1000円バック
au pay20%還元
メルペイ50%還元
今月は出費をかなり抑えられた

808 :名前書くのももったいない:2020/04/07(火) 00:25:16.27 ID:???.net
>>755
亀レスすんまそ
ざいかくたしかなかったよ

809 :名前書くのももったいない:2020/04/13(月) 12:49:56 ID:NVsDNsai.net
俺 はここにいるぞ^^俺は ここにいるぞ^^俺はこ こにいるぞ^^俺はここに いるぞ^^俺はここにい るぞ^^

810 :名前書くのももったいない:2020/04/13(月) 12:59:35 ID:???.net
LINEカードが攻めてきた

811 :名前書くのももったいない:2020/04/13(月) 15:32:59.62 ID:???.net
スマホ決済ってキャリア決済?
クレカと紐付いてない?

812 :名前書くのももったいない:2020/04/13(月) 15:37:10.36 ID:???.net
>>811
ものによる

813 :名前書くのももったいない:2020/04/29(水) 14:15:25 ID:???.net
>>811
ものによる

814 :名前書くのももったいない:2020/04/29(水) 16:02:41 ID:zGY368h9.net
>>537
>>811
とのによ?

815 :名前書くのももったいない:2020/04/29(水) 16:05:02 ID:???.net
>>811
ものによる

816 :名前書くのももったいない:2020/04/29(水) 16:17:02 ID:cFWhA55l.net
デビットカードは安心する

817 :名前書くのももったいない:2020/04/29(水) 17:27:30 ID:???.net
>>816
ものによる

818 :名前書くのももったいない:2020/05/01(金) 14:24:48 ID:???.net
デビットカードの方が保証が少なくて危ないのを知らないのか!
そんなんだから破綻するんだよ

819 :名前書くのももったいない:2020/05/01(金) 18:34:28 ID:???.net
プリカと違ってデビカの補償は一般にクレカ並だけど問題は補償内容ではなく不正利用された金額が
いきなり口座から消えて補償されるまでの間、拘束されてしまうというシステムそのもの。
まぁ、利用金額に制限を掛けてその範囲内での不正利用であれば支障がないというのであればいいだろう。

820 :名前書くのももったいない:2020/05/03(日) 16:39:20 ID:???.net
sssp://img.5ch.net/emoji/5ch-lawyer.gif

821 :名前書くのももったいない:2020/05/05(火) 03:17:51 ID:???.net
>>783の内容、マジ?こんなのあるからさ↓
https://www.nanaco-net.jp/information/pay1911.html

822 :名前書くのももったいない:2020/05/07(木) 01:54:16 ID:???.net
>>821
釣りに決まってるだろ
セディナのJiyu!da!ですらとっくに塞がれたってのに

823 :名前書くのももったいない:2020/05/07(木) 09:13:12 ID:???.net
Kyashで自動車税払えたので嬉しい

824 :名前書くのももったいない:2020/05/07(木) 20:37:08.01 ID:???.net
年間で確実にある大きい出費が通勤定期なのでBic view(J)メインで使ってる
ポイントがsuicaチャージにできるとこがいい
もう1枚予備で保険的に三井住友VISA持ってる
同じ三井住友系のAmazonカードに変えるか迷ってるが
スーパー系は3軒みて安いとこで買うからそんなにポイント貯まらないんだよな

825 :名前書くのももったいない:2020/05/07(木) 23:37:23 ID:???.net
>>823
対象外のお取引でも「獲得予定」となり通知および表示されますが、獲得にはなりませんのでご留意ください。

826 :名前書くのももったいない:2020/05/07(木) 23:39:03 ID:???.net
>>824
通勤手当なしなのかよ

827 :名前書くのももったいない:2020/05/08(金) 01:08:41 ID:???.net
>>826
あるよw
定期代は給与と一緒に振込だから買うときは自分のカードで買ってるって話

828 :名前書くのももったいない:2020/05/09(土) 11:07:22 ID:???.net
>>825
いけたみたい
紐付けしてるカードの明細にも出たので確実

829 :名前書くのももったいない:2020/05/09(土) 21:33:10 ID:iW5C+MWQ.net
>>828
払えるけどポイントつかないよ

830 :名前書くのももったいない:2020/05/09(土) 21:33:38 ID:iW5C+MWQ.net
紐付けしてるカードでは獲得できるか

831 :名前書くのももったいない:2020/05/21(木) 09:11:48 ID:9Bn/Be7w.net
今年のおすすめカード教えて下さい(´・ω・`)

832 :名前書くのももったいない:2020/05/21(木) 09:18:26 ID:???.net
>>831
ダイナース
https://www.diners.co.jp/ja/index.html

833 :名前書くのももったいない:2020/05/23(土) 19:35:35 ID:???.net
>>818
ネットから利用を簡単にオンオフできるのあるだろ
あれで使う時だけオンにする

カード不正とネットログインすら同時にやられるケースがあるとしたらピンポイントすぎるなw

834 :名前書くのももったいない:2020/05/23(土) 20:55:02 ID:???.net
無料だから作ったゴールドが改悪したので直ぐ解約した
自分の他にも解約に走った仲間他にも大勢居そう

835 :名前書くのももったいない:2020/05/24(日) 10:11:35.74 ID:???.net
無料で作れるゴールドなんてイオンゴールドかエポスゴールドくらいじゃね

836 :名前書くのももったいない:2020/05/24(日) 12:48:53.35 ID:???.net
セゾンアメックス
セブンカードプラス
ライフカードespecial

利用条件で無料は
NTTグループカード
三菱UFJ VISAゴールド
ミライノカード
小田急OPクレジット
シェルスターレックス
私学メンバーズカード

職種によって持てる無料ゴールド
国家公務員のKKRメンバーズカード
地方公務員のアルプスカード
自衛隊員のJD VISA
公立教職員の公立共済メンバーズカード
警察官のJPカード
医者の医師協カード
国立大学卒業生向けのカード

コーポレートカードでゴールドを出してる会社もある

837 :名前書くのももったいない:2020/05/25(月) 09:24:04 ID:???.net
3%還元だから、LINE VISA作ろうかな・・・・

838 :名前書くのももったいない:2020/05/25(月) 11:06:34 ID:???.net
VISA LINE Payカードさっそく使ってるが
Kyashに慣れてると不便だ
貰えるのがLINEポイントというのもイマイチ
でも得は得なんで来年の4月までは使うけど

839 :名前書くのももったいない:2020/05/28(木) 21:34:33.20 ID:???.net
lineポイントねぇ。line payでコンビニとか家電店、ファミレスで使い切れるかな。楽天ポイントよりは使いにくそうな感じ。

840 :名前書くのももったいない:2020/05/28(木) 21:49:13 ID:???.net
>>839
JCBプリペイドとして使えるから、楽天ポイントよりは使いやすいよ。

841 :名前書くのももったいない:2020/05/28(木) 22:54:23.06 ID:???.net
メインカードとして使えばゴールドランクは簡単にいけるな
コンビニとか牛丼屋の100円クーポンはかなり使い勝手がいい

842 :名前書くのももったいない:2020/05/29(金) 18:42:24 ID:???.net
現金でキャッシュバックされるよりも、LINEポイントの方が還元率が高くなる時があるからね。
キャンペーンでLINEポケオで大戸屋や松屋で持ち帰ると、50%キャッシュバックとかがあるしね。

843 :名前書くのももったいない:2020/05/30(土) 03:41:41.76 ID:7bljRMHh.net
VISA LINE PayカードでLINE payにチャージしてビッグでiphone seをクーポンを使って買うと、5%+1%で6%ポイントが付くの?

844 :名前書くのももったいない:2020/05/30(土) 04:23:57.97 ID:???.net
45歳無職

証券口座残高 4億450万円


かっこいいクレジットカードが欲しいです(´・ω・`)

845 :名前書くのももったいない:2020/05/30(土) 05:51:49.65 ID:???.net
>>844
おいーすげー
一生遊んで暮らせるじゃん

846 :名前書くのももったいない:2020/05/30(土) 08:30:46.00 ID:???.net
>>844
海外の銀行に4億預ければ
かっこいいカード送ってきてくれるよ
そんだけ預金あればたぶん年会費無料

847 :名前書くのももったいない:2020/05/30(土) 14:17:59.77 ID:???.net
ローソン
ファミマ
ミニストップ
デイリーヤマザキ
松屋
吉野家
とりあえず今月はこの6枚の100円OFFクーポン使い切った
これから毎月もらえるのは良いね
電化製品買うときは電気屋のクーポンにすればいいし

848 :名前書くのももったいない:2020/06/02(火) 12:24:25 ID:3hggSLC9.net
>>801
俺みたいなメールしない、ラインしない、通話しない奴が還元だけが目的で、
最短拘束期間だけスマホ契約した場合、スマホ代金以上の得があるの?

酒もたばこも旅行もカラオケもしない、昼は手弁当、髪はセルフのドケチでも

849 :名前書くのももったいない:2020/06/03(水) 10:57:40 ID:???.net
VISA LINEカード
やはり3%はデカイ
ザクザク貯まるわ

850 :名前書くのももったいない:2020/06/03(水) 19:42:20.87 ID:???.net
>>849
来年4月までだし
韓国に渡すビッグデータの養分だし
使い続けたところで何のベネフィットもないのに

851 :名前書くのももったいない:2020/06/04(木) 01:56:15.54 ID:???.net
>>848
何が楽しみで生きてるの?
煽りでなくて純粋に疑問

852 :名前書くのももったいない:2020/06/04(木) 02:06:17.85 ID:???.net
>>851
貯金通帳の数字を増やして
不安の少ない老後を目指すためだろ常考
家や土地や国債を買ってるかも知れんし

853 :名前書くのももったいない:2020/06/04(木) 03:15:51.91 ID:???.net
VISA LINEカードは、LINE Payのランクは関係なしで、発行したら3%還元なの?

854 :名前書くのももったいない:2020/06/04(木) 16:25:05.05 ID:???.net
>>853
Yes

855 :名前書くのももったいない:2020/06/04(木) 18:20:18.07 ID:???.net
楽天ゴールドカード(楽天専用、楽天での年間の買い物を考えると元は取れてる)
Amazonゴールドカード(Amazonプライムで元は取れてるかな?)
レックスカード(今まで楽天カードでレジしてたけど見た目がダサいからシンプルなこのカードを契約)

856 :名前書くのももったいない:2020/06/04(木) 18:52:45.33 ID:???.net
>>851
いやあ煽りだろw

857 :名前書くのももったいない:2020/06/05(金) 19:12:51 ID:P663QgjJ.net
>>851
たぶん、そういうリアクションがあるだろうと予見してた。
「何が楽しくて生きてるのとか書かれそうだが」という一文を付け加えようかと
思ったほど

で、質問の答えは?

858 :名前書くのももったいない:2020/06/05(金) 20:00:34.46 ID:???.net
粘着質だなぁ
友達いなさそう

859 :名前書くのももったいない:2020/06/05(金) 20:42:01 ID:???.net
やっぱり煽りのガイジだったw

860 :名前書くのももったいない:2020/06/05(金) 22:04:00 ID:???.net
メールしない、ラインしない、通話しない、飲まない、吸わない、打たない、買わない
旅行もカラオケもしない、昼は手弁当、朝晩も自炊、髪はプラージュで切ってるけど
スマホは2011年からつこうてますね(隙自語)

861 :名前書くのももったいない:2020/06/05(金) 22:10:29 ID:???.net
>>860
人類の鑑やな

862 :名前書くのももったいない:2020/06/06(土) 05:48:16.41 ID:???.net
>>858
質問の答えは?

ちなみに女房いるし、友達だってそこそこいる。
固定電話とパソコンで十分コミュニケーション取れてるが、何か?

863 :名前書くのももったいない:2020/06/06(土) 06:59:40.78 ID:???.net
パソコンの中にしか嫁も友達もいなさそう

864 :名前書くのももったいない:2020/06/06(土) 11:38:51 ID:???.net
3%還元の VISA LINE カード発行しようと思ってたが、
ジョーシンクレカが、6月19日まで、5%還元のキャンペーンやりだしたから、まずはそっちだな。
上限4万円分だけど。

865 :名前書くのももったいない:2020/06/14(日) 11:54:56.92 ID:???.net
Amazonマスタークラシック メイン
三井住友コーポレートゴールド 外用
Yahooカード ヤフー用
楽天カード 楽天用

これだけあれば十分やな

866 :名前書くのももったいない:2020/06/14(日) 14:33:19.30 ID:???.net
今後はリクルートマスターカードをメインにする予定

867 :名前書くのももったいない:2020/06/16(火) 00:40:29.57 ID:ddot/A56.net
>>865
AmazonクラシックってAmazon外でも1%つくって見たけどほんと?貰えるのはAmazonポイントなんかな?

868 :名前書くのももったいない:2020/06/16(火) 05:16:03.40 ID:???.net
>>867
アマゾン以外で1パーつくよ
Amazonポイントでくれるから使いやすい

869 :名前書くのももったいない:2020/06/16(火) 07:33:35.89 ID:ddot/A56.net
>>868
レスありー。
最近JCBの改悪がひどいから乗り換え先探してた。

870 :名前書くのももったいない:2020/06/16(火) 08:57:16.18 ID:???.net
>>869
JCBの改悪って?

871 :名前書くのももったいない:2020/06/16(火) 15:03:35.79 ID:ddot/A56.net
>>870
最近でもないけどキャッシュバックが1ポイント4.5円だったのが3円になったりとか。
最近だと1ポイント5円分に替えられてたTポイントへの交換がなくなったりとか。

872 :名前書くのももったいない:2020/06/17(水) 06:07:47 ID:???.net
俺はカードマニアで50枚保有だが

P-oneWizの1%現金引き+0.5%Tポイントと
BicSuicaのSuicaチャージ1.5%ポイント還元
たまの利用キャンペーン狙いで楽天カード

まあこれで充分だね
ケチをしてても還元になるカードが一番いいよ

ポイント交換も交換最定数のハードルが高いと
ポイントを消滅させたり無駄に買い物したりろくな事がない
いちいち計算したり気にする事が最も無駄な事

873 :名前書くのももったいない:2020/06/17(水) 06:14:52 ID:???.net
そもそも金を使わなければクレカは不用だw

蓄財はケチを徹底させる事が第一で
支払いテクニックは次点だから

金を使わないでも還元するカードが一番なのです

874 :名前書くのももったいない:2020/06/17(水) 06:22:00 ID:???.net
まあ
ボクも若い時はEdy大車輪とかやってたクチなんですけど

無駄に若い情熱使ってた分
年を食うとめんどくさい事は避けてシンプルにってなってくんだよね

875 :名前書くのももったいない:2020/06/17(水) 19:45:28.82 ID:???.net
>>872
50枚ってすごいな。
年会費いくら払ってるの?

876 :名前書くのももったいない:2020/06/17(水) 23:01:56 ID:???.net
オレは40枚くらいだが
年会費を払っているカードはDカードゴールドのみで11000円
年内には解約するし

877 :名前書くのももったいない:2020/06/18(木) 00:40:56.79 ID:???.net
20枚くらいあるけど全部無料

878 :名前書くのももったいない:2020/06/18(木) 04:47:26.02 ID:???.net
年会費実質有料なカードはJ-WESTだけだったが、この間解約したわ

年会費が発生するカードは
 アマゾンゴールド
 auPayゴールド
 青山VISA
を持ってるけど、全て年会費以上の特典をもらえてるから
解約する理由がないわ

879 :名前書くのももったいない:2020/06/18(木) 09:41:10.68 ID:???.net
年会費3万くらい払ってるわ。
ドケチ失格だな。

880 :名前書くのももったいない:2020/06/18(木) 19:31:33.21 ID:???.net
2020年6月1日以降、auじぶん銀行経由でauカブコム証券で新規口座開設、
はじめてauじぶん銀行からauカブコム証券口座へ1回5万円以上の入金した場合、現金5,000円をプレゼント
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000092.000026860.html

※家族で6口座作れば現金30,000円
※取引の必要なし

881 :名前書くのももったいない:2020/06/18(木) 20:31:30.18 ID:???.net
次年度年会費無料の金額までどのようにカードを割り振るかを決めている。
平カードだけど年会費もバカにならんね。

882 :名前書くのももったいない:2020/06/21(日) 00:56:30.89 ID:???.net
前年度1回利用で年会費無料だったのに使うの忘れてて1,375円取られそう
5月が加入月だったら5月末までに使わないと取られるよね・・・
使ってもないのに年会費って大馬鹿じゃん

883 :名前書くのももったいない:2020/06/21(日) 10:28:09.40 ID:???.net
>>882
4月末なのでは。

884 :名前書くのももったいない:2020/06/22(月) 16:39:06.09 ID:IPefq5/K.net
無料カードばっかり
エポスV ゴールド
オリコマスター the point
イオン JCB
セゾンアメックスパール

885 :名前書くのももったいない:2020/06/22(月) 18:51:06 ID:???.net
永年無料金祭り乗り遅れ?>セゾンパール

886 :名前書くのももったいない:2020/06/22(月) 19:21:14.67 ID:???.net
俺も無料ばっかだ
ポケットカードイエロー
イオンカード
出光まいどプラス
ヨドバシゴールドポイントプラス
ヤフーY!
MUFG VIASO

887 :名前書くのももったいない:2020/06/22(月) 19:26:33.53 ID:???.net
エポス
セブン
イオン

わかるな?

888 :名前書くのももったいない:2020/06/22(月) 21:09:18.42 ID:ZQz5CoS6.net
>>885
おれ、881だけど、セゾンパールは年一回使えば無料だし

889 :名前書くのももったいない:2020/06/22(月) 21:09:36.67 ID:ZQz5CoS6.net
オリコもイオンもエポスGも無料

890 :名前書くのももったいない:2020/06/22(月) 21:11:54.39 ID:ZQz5CoS6.net
これでメジャーカード4種が全部そろう
ダイナースなんて無駄無駄、、 富士銀行が発行しているころは年会費
9000円だったから一時持ってたけど、シティに発行元が変わった時点で
退会したわ
プロパーのアメックスなんか全然意味ないし、、

891 :名前書くのももったいない:2020/06/22(月) 21:27:29.35 ID:???.net
>>889
オリコのゴールドも無料なの?知らんかった
作るかな

892 :名前書くのももったいない:2020/06/22(月) 22:39:13.36 ID:???.net
>>888
去年の12月くらいにセゾンクラッセ★5以上で年1回以上利用で年会費永年無料やってたじゃん
年会費無料条件はパールと同じだけど金だからちゃんとした旅行保険も付いて還元率も+0.25%

893 :名前書くのももったいない:2020/06/22(月) 23:43:42.81 ID:???.net
キャッシュいいかも

894 :名前書くのももったいない:2020/06/23(火) 10:18:14.29 ID:???.net
確かにkyashは良い、ポイントの上限が月12万円までだが紐付けしたクレジットカードと合わせてポイントの二重取りができるしな
何より見た目がダサい楽天カードと紐付けしとけば、レジで楽天カードを出さないで見た目がスマートなkyashカードで支払えるのが良いw

895 :名前書くのももったいない:2020/06/23(火) 12:32:53.44 ID:???.net
ICカードになる前に少し使ってたけど不正利用の補償がないからリスキーだし
使用前後のカード機能ON/OFFも割と手間だからあまりおすすめできんな

896 :名前書くのももったいない:2020/06/27(土) 10:58:33.67 ID:Wy6FDRyE.net
ANAプリペイドJCBで良いじゃん

897 :名前書くのももったいない:2020/06/27(土) 12:57:49.61 ID:???.net
あるいはワレカだな、ローソンだとキャンペーンで4%〜だしセブンも1%

898 :名前書くのももったいない:2020/06/27(土) 13:26:38.95 ID:???.net
>>896
今使ってるわ
ちょっと前に還元された10000円分使い終わったら終わりだけど

899 :名前書くのももったいない:2020/06/27(土) 17:31:23.89 ID:???.net
リクルートJCBからチャージすれば
1.2+0.5で結構お得だよ

900 :名前書くのももったいない:2020/06/27(土) 19:12:48.56 ID:???.net
6か月で12万 or 24万チャージすればチャージボーナスもあるし

901 :名前書くのももったいない:2020/06/28(日) 09:27:48.32 ID:???.net
結構増えた・・・
https://i.imgur.com/Nbb5gzp.png

902 :名前書くのももったいない:2020/06/29(月) 03:11:30.92 ID:???.net
ANA JCBプリペイドねー
Eカードでチャージしてるわ

903 :名前書くのももったいない:2020/06/29(月) 10:11:48.53 ID:???.net
メイン ANA-VISA-SFC-G
サブ 楽天ゴールド
   Yahooカード
   KKRカード

無料だけどPayPay改悪続きだし、Yahooカード切るかもしれない

904 :名前書くのももったいない:2020/06/30(火) 01:27:11.93 ID:???.net
青山Papasカードは年会費無料なのに毎年商品券送ってくれるのがありがたい。
お礼に年1,2回数百円の買い物に使ってあげている。

総レス数 1004
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200